X

□■2022 F1GP総合 LAP2833 □■オーストラリア□■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1音速の名無しさん (スップ Sd03-+iJv)
垢版 |
2022/03/28(月) 06:42:14.37ID:SJgKz5BFd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2832 □■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1648405751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/28(月) 13:39:45.99ID:A7P2Iawo0
>>817
新チームでアンドレッティーは来てほしいが、ハースが死にそうになって買収できるの虎視眈々と狙ってると思う
2022/03/28(月) 13:40:19.20ID:KUqYYmeZa
ところでガスリーは、なにか悪いもんでも食ったんか?
826音速の名無しさん (ワッチョイ 9e0e-Ed0b)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:40:44.54ID:Odkhgiz/0
>>823
致命的だな
827音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:41:27.63ID:w2pU9qzep
>>800
フェラーリがそんなに後半連勝するとは思えんw
2022/03/28(月) 13:42:04.26ID:kzxdx+5ia
レッドブル フェルスタッペン
フェラーリ ルクレール
メルセデス ラッセル
マクラーレン ノリス

現行もしくは将来のファーストドライバーが全員ガスリーより年下なんだよね
この状況でタウリを出て幸せになるのはかなり難しい
2022/03/28(月) 13:42:18.51ID:/joCXBt80
ハースは最下位でもチーム売らないって明言しちゃってるからどうなんだろうな
趣味でやってるチームはなかなか動きづらいだろう
2022/03/28(月) 13:42:58.97ID:u2wuQzbn0
ピエールはやっぱアロンソの引退か
オコンがセデスに呼び戻されてアルピーシート空いた時が移籍チャンスなんじゃないかな
それともベッテル引退の後釜?
2022/03/28(月) 13:43:30.82ID:nLCIrDVL0
水が合わなかったんじゃね
2022/03/28(月) 13:43:32.63ID:GJzXt9hud
>>786
おそらく今年までだよなもう
自分からRB離脱するとかアホなことしちゃったよなこいつ
833音速の名無しさん (ワッチョイW 6592-07Js)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:44:03.07ID:MWdzcwGs0
レッドブルはフェルスタッペンがチャンピオンを狙えるなら
相方はそれをサポートできる速さがあれば誰でもいい方針みたいだ
アルボンが対ラティフィでラッセルと同等かそれ以上の速さがあるので出戻りの可能性ある
あとは2nd契約でリカルドかボッタスぐらいしかいない
2022/03/28(月) 13:44:41.96ID:A7P2Iawo0
>>825
おフランス的気質ってだけだろ
オコンもそうだしルクレールもそういう傾向あると思うよ
2022/03/28(月) 13:44:45.82ID:D72AM7810
>>825
変なもん食って壊れた、調子悪いのは車体のほうかな…
2022/03/28(月) 13:45:16.77ID:u2wuQzbn0
リカルドはちょっと評価落してるから上位チームに返り咲くのは無理だろうなぁ
2022/03/28(月) 13:45:25.86ID:wr12o7Bt0
>>804
これって周回遅れになったオーストリアの後だったと思うけど、
マシン分解しても駄目、遅いから邪魔するなって言っても駄目、マックスのドライビング真似しろって言っても駄目
と全てが駄目な方向にしか向いてなかったもんな
降格直後の親友のユベールの事故死でわがまま成分控えめになったのが転機だった
838音速の名無しさん (スップ Sdb2-kl7X)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:45:28.94ID:0eVBUszZd
ガスリーってガスター10常備してそうなのにな
2022/03/28(月) 13:45:41.63ID:IKwcSXPaH
>>85
何言ってるのか分からない。今年のRBとフェラの関係は92年のマクホンVSウィリアムズではなくて、91年のそれでは?って言っているのだが。あと、92年のFW14Bはアクティブサスで他を寄せ付けなかったところが、PU元年のメルセデスに似てるというだけ。
2022/03/28(月) 13:46:11.26ID:vQ8uoJkqM
アロンソもオコンと同レベルなら、この先伸びることもないし、
来期からでもガスリーにチェンジしてもおかしくはないと思うわ。
841音速の名無しさん (ワッチョイ b296-tbOq)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:46:19.42ID:m7GMtB9S0
>>832
2018年のリカルドの扱い見ていればレッドブルいてもいなくても大して変わらなかったと思うわ
2022/03/28(月) 13:47:29.19ID:vQ8uoJkqM
>>833
ラティフィが異常に遅い可能性が高い。
みんなの踏み台。
843音速の名無しさん (ワッチョイ 6eee-qS4M)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:47:44.29ID:3bScgmKf0
フェラーリはこれからいくらでも勝てるからまだ余裕
シーズン終盤で接戦だったら去年と同じように後味わりい終わり方になっているよ
2022/03/28(月) 13:48:31.21ID:XZ+FDVO2d
>>842
昨年わりと競ってたラッセル...
2022/03/28(月) 13:50:39.99ID:y48W1ub60
>>825
うんこでしょ
846音速の名無しさん (ワッチョイ b296-tbOq)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:50:51.85ID:m7GMtB9S0
サインツの安定感すごい
今は見るからにルクレール優勢だけど今後の展開次第じゃ普通にタイトル争い絡んでくる可能性は30%くらいある
2022/03/28(月) 13:51:39.73ID:kzxdx+5ia
車が違うのに対チームメイトの差を比べても仕方ないと思うけどね

リカルドを軸にして比較すると
マックスよりノリスのほうがだいぶ速いということになってしまうし
2022/03/28(月) 13:51:44.21ID:y48W1ub60
>>846
去年も後半はサインツ速かったもんな
2022/03/28(月) 13:52:01.60ID:vIQIAOujd
>>16
それなら90年の構図だな
マクラーレンMP4/5対フェラーリ641/2

エンジンパワー+セナ対マシンバランス+プロスト

最高の構図だった

今年も盛り上がってほしいなあ!
2022/03/28(月) 13:52:31.15ID:/TYY5oGt0
アロンソが引退して後釜にガスリーは?と思ったけど
ガスリーとオコンは不仲だから無理だな。
2022/03/28(月) 13:53:43.30ID:y6PqhBiV0
サインツは浮き沈みは無いのは良いんだけどそれだとヒュルケンベルグコースまっしぐらなのよね
まあそんなとこも含めて俺は2人とも好きなんだけどさw
2022/03/28(月) 13:54:10.52ID:RPhuygQQ0
>>804
ハートレー散々譲ってもらってたのに逆の立場になったら自分で抜けはなあ
853音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-PUzi)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:54:25.79ID:ZSPVeL0Da
>>848
ただ去年はルクレールが馴染みのマシンでサインツが後からやってきたって構図だったけど
今年はお互いにとってニューマシンなのにこんな差がつくとはね
854音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:54:30.66ID:1GkEpJlL0
サインツはやっぱりバトンと似てるよな。
今年のフェラーリは2010年代前半のハミルトンバトンのマクラーレンを思い出す。
855音速の名無しさん (ワッチョイ b296-tbOq)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:54:57.77ID:m7GMtB9S0
>>850
オコンがハンガリーで勝って以降はいうほど不仲じゃないらしい
2022/03/28(月) 13:55:12.94ID:pXODtCBB0
ルクレール48周目にホームストレートで抜かれた後1コーナー侵入普通に曲がれるところを
立ち上がり重視するためにわざとコース外れてるよな
こういう明らかに利を得るためのコースアウトはペナ対象にすべきじゃないのか
857音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-1EpH)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:55:29.07ID:EGo+Mg0ea
ガスター10はコロナに効くって知ってた
858音速の名無しさん (ワッチョイ b296-tbOq)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:56:18.68ID:m7GMtB9S0
>>854
あの頃のマクラーレン、最強のパッケージングだったのにレッドブルどころかフェラーリ(つーかアロンソ)にも割と遅れ取ってたの解せない
859音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-PUzi)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:56:23.57ID:ZSPVeL0Da
>>856
無理じゃね
全ドライバーがどこで利益得てるか常に監視するわけ?
2022/03/28(月) 13:56:42.70ID:kzxdx+5ia
サインツは一度ポールトゥウィンを決めたら化けるかもしれない
861音速の名無しさん (ワッチョイW 6592-ZOAx)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:58:46.20ID:HMM4qIf40
>>832
赤牛が更新前提で色々準備してくれてるのにちゃぶ台ひっくり返すんだもんなあ
2022/03/28(月) 13:58:54.73ID:ns2XdMdU0
最強マシンの1台に乗っていてポールも優勝もしてないのはサインツだけ
2022/03/28(月) 13:59:26.58ID:x/dMH/Rm0
>>842
でもラッセル-ラティフィてラッセル-ハミルトンほどの差は無かったように思う
2022/03/28(月) 13:59:50.95ID:ns2XdMdU0
ルクレールはインチキエンジンの印象が強すぎたけど
ガチで良いドライバーやな
865音速の名無しさん (ワッチョイ b296-tbOq)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:00:31.48ID:m7GMtB9S0
>>862
まだ2戦目だぞ
そんなこと言ったら去年のマシンで一度もポール取れなかったペレスはどうなるんだ
2022/03/28(月) 14:00:53.74ID:0VWplGAs0
>>862
最強マシンといえるマシンで走ってるの2戦だけどな
2022/03/28(月) 14:01:16.22ID:x/dMH/Rm0
>>862
まだ2戦だぞ・・・
2022/03/28(月) 14:03:15.50ID:osVh4ot90
フェルスタッペンとレッドブルを甘く見てたわ
まさかストレート仕様でタイヤデグラをちゃんと管理できるなんて思わなかった
2022/03/28(月) 14:04:18.87ID:b9Lp4o+x0
ルクレール去年モナコでポールポジション取ってるからまぁサインツに安定はあるけど勝負強さは無いな
2022/03/28(月) 14:04:31.66ID:pXODtCBB0
シーズン中盤頃には最強マシンに乗っていて勝利してないのはペレスだけ
ってのが意外とありそうだがな
2022/03/28(月) 14:04:51.99ID:tKYl7CANd
>>862
去年のフェラーリは最速でもなんでもないし今年だってまだ2戦でそれ言うのはさすがに気が早すぎるだろう
今回はサインツがポールtoウィンしなきゃダメだったのかw
2022/03/28(月) 14:06:23.59ID:nBSxqnIka
>>853
ハッキネンとかそうだったけど
チャンピオン級のドライバーって、それまではチームメイトに互角だったり負けたりしてたのに、速いマシンに乗れたら一気にチームメイトを突き放してタイトル獲得するよね
873音速の名無しさん (ワッチョイW 3236-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:06:31.38ID:RHI180Ha0
サインツは中団グループでシブとく生き残るレース巧者って感じで、より速さを求められるトップグループに入ると1枚落ちるイメージだな。未来のペレス。
2022/03/28(月) 14:06:31.62ID:ns2XdMdU0
まだ2戦だけど
ルクレールと比べちゃうと相対的にサインツはなぁという感じ
2022/03/28(月) 14:06:36.73ID:b+wSwkQe0
なんかメルセデスPUが悪いのを絶対に認めたがらない人がいるよね
メルセデス勢がPUじゃなく車体のせいで遅いとか書いてる人
2022/03/28(月) 14:06:56.53ID:lI/ACu6+d
>>7
ボッタスもエンジントラブルで止まってるし、そのうちフェラーリもどこかしらでリタイアあるだろ
877音速の名無しさん (ワッチョイW 319c-ceqm)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:07:42.19ID:hw8sdlPS0
思ったんだがバーチャルが出る時はリーダーがピットエントリーに来るまでクローズドにしないと不公平だよね。
例えばトップのペレス通過後にバーチャルが出て2位のルクレールがタイヤ交換に入りました。
すぐに解除になりペレスはレーシングスピードでレースが続いている中ピットに入ってもルクレールは遥か彼方というわけだ。
2022/03/28(月) 14:07:53.20ID:KUqYYmeZa
ガスター10があれば・・・って書こうとしたけど、胃の薬であって腸にはあまり効かないかな?
879音速の名無しさん (ワッチョイ b296-tbOq)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:08:34.96ID:m7GMtB9S0
しかし今年のタイトル争いの何がいいって争ってるマシンがかっこいい点だわ
去年はW12は良くてもRB16Bがダサすぎて微妙だったけど今年はRB18もF1-75もここ13年間のマシンでダントツでかっこいい
2022/03/28(月) 14:09:17.53ID:WOwbvx700
>>878
征露丸しか勝たん
2022/03/28(月) 14:09:53.34ID:b+wSwkQe0
ここ数年全くF1を見てこなかったのか鳥頭の爺さんでもいるのかよ
散々書かれてるだろ、サインツは荒れたレースに強いと
じゃなきゃノリスやルクレール相手に勝ち越しなんかしないから
2022/03/28(月) 14:10:00.68ID:AQA7NKqr0
ルクレールBOX to overtakeが偽情報でしたとかぶっちゃけすぎじゃね
2022/03/28(月) 14:10:33.45ID:m76hrYRG0
DRSもカーズと一緒で一周で何秒まで好きなところで使えるにしたら面白いと思うんだけどな、ここで使うんかーとか
2022/03/28(月) 14:10:38.67ID:YZ/xV1KBd
>>789
むしろ移籍職人
2022/03/28(月) 14:11:29.37ID:b+wSwkQe0
>>879
2009年〜2016年のマシンと比べればかっこいいだろうけどやはりダサいことには変わりがない
2022/03/28(月) 14:12:08.91ID:y6PqhBiV0
>>878
GATEが誤植しそうだなw
2022/03/28(月) 14:12:41.84ID:A7P2Iawo0
>>878
肝臓酵素のガス出してくれるからあれはいい薬
ていうかイタリアだとめっちゃ強力なあれ出しまくってててワロタ
2022/03/28(月) 14:13:36.32ID:ns2XdMdU0
あとゴール時点でルクレールとサインツの8秒差というのも気になった
そんなに離される要素あったっけか
889音速の名無しさん (ワッチョイ b296-tbOq)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:14:04.06ID:m7GMtB9S0
>>885
インディカー的なフォーミュラは嫌いなタイプか?なら仕方ないとは思うが
正直2017〜2021年のマシンならまだ2009〜2011のマシンの方が好きだわ
890音速の名無しさん (ワッチョイW 3236-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:14:20.51ID:RHI180Ha0
>>877
ハミルトンがその恩恵受けて逆転優勝したことなかったっけ
891音速の名無しさん (ワッチョイW 5192-zgmB)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:14:54.85ID:AAr0VS4H0
>>226
ベッテルも混ぜてあげてよ
2022/03/28(月) 14:15:00.09ID:CYR858ZjK
>>877
ちょっと何言ってるかわからない
2022/03/28(月) 14:15:17.19ID:kzxdx+5ia
>>888
VSC後になぜかフェルスタッペンとサインツの差が8〜9秒くらいに開いてた
VSC前はもっと近かった気がする
2022/03/28(月) 14:15:21.45ID:b+wSwkQe0
>>889
インディカーのデザインはかっこいいとは思えない
895音速の名無しさん (ワッチョイ 9244-LzaM)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:15:33.27ID:qTjrxGCD0
ハミルトンが絡まないとバトルが面白いね
896音速の名無しさん (スッップ Sdb2-zgmB)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:16:13.56ID:4sp2Yrvgd
>>217
トト・ウォルフ2021「もう今年のマシンは切り上げて2022に注力してる」
2022/03/28(月) 14:16:26.92ID:rIU0+WE80
次はDRSのための譲り合いが問題になりそう
2022/03/28(月) 14:16:41.49ID:pXODtCBB0
ベッテルは後遺症が心配だな
自覚症状もあったよな
2022/03/28(月) 14:16:52.68ID:IXMPNIGL0
アルボンボン
2022/03/28(月) 14:17:00.67ID:y6PqhBiV0
ハミがいないだけでF1はこんなに面白い
去年何度か聞いたけどここまで落ちなくても良いんだけどなw
今年でやめる可能性結構高いよね正直
901音速の名無しさん (ワッチョイ 9244-LzaM)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:18:02.72ID:qTjrxGCD0
>>850
オコンと仲いい奴って誰だよ
2022/03/28(月) 14:18:37.35ID:6ENzQaY10
>>320
それが一番いいね
903音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-1EpH)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:19:01.17ID:EGo+Mg0ea
>>878
ガスター10は成分ファモチジンなんだけど、胃のヒスタミンブロッカーで胃酸分泌を抑える。
それがサイトカインストームを抑える作用があることが分かってなぜコロナに効くかも後からわかった
904音速の名無しさん (ワッチョイ b296-tbOq)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:19:34.79ID:m7GMtB9S0
>>901
アロンソ
https://c.tenor.com/9hAC2a2jBBkAAAAC/esteban-ocon-alpine.gif
2022/03/28(月) 14:19:36.23ID:C/PAbAQtd
>>897
それはなんというか、ジェッダのレイアウトの問題が大きいような気がするなあ
DRS区間2つ連続で置いてそのどちらも十分な長さの直線ってそりゃ一個目で抜くの誰だって嫌だろ、とw
906音速の名無しさん (ワッチョイW 319c-ceqm)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:21:05.91ID:hw8sdlPS0
>>680
あれだけ完全ナンバーワン待遇で年俸60億貰って負けるドライバーなら必要ないな。
このまま契約引き延ばすか条件次第ではリカルドの様にペレスも出ていくだけ。
ガスリー上げるしか無いけど使えないのは分かってるから
早いとこタウリで他の育成ドライバー試さないとと言うことになり
角田は今季限りで見納めだろうな。
2022/03/28(月) 14:23:39.90ID:ns2XdMdU0
ルクレールの以前はモナコでデブリ撒き散らしたりとか、とっちらかったドライバーだなと思ってたけど
本当にいいレースをするようになったとしみじみ
908音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-UUyU)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:24:14.22ID:v2Hy2z6x0
>>895
コツンとぶつけにいく汚いドライバーだからねハミルトンて
909音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-UUyU)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:25:27.14ID:v2Hy2z6x0
>>907
まあ精神的にも成長したってことだよ
勝てるマシンを手にして余裕も出て来るし自分の力に自信も持っているだろうから
910音速の名無しさん (ワッチョイ 9244-LzaM)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:26:01.61ID:qTjrxGCD0
>>904
そのアロンソをブロックしてた奴誰だよ
2022/03/28(月) 14:26:51.47ID:ObPJeERad
>>901
ストロールとミック
912音速の名無しさん (ワッチョイ b296-tbOq)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:27:36.19ID:m7GMtB9S0
ルクレールは2019年から予選マンの傾向あるから最速マシンを手にしてどれだけPP獲るか楽しみ
2022/03/28(月) 14:27:46.31ID:0VWplGAs0
>>897
そこはコースレイアウトとDRS区間の設定に問題があるからだしな
来年もちゃんとサウジでGPが行われるなら改定されると思うぞ
914音速の名無しさん (ワッチョイ d2b8-UUyU)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:27:53.54ID:v2Hy2z6x0
>>911
え!w
915音速の名無しさん (ワッチョイW 319c-ceqm)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:27:56.47ID:hw8sdlPS0
>>905
何も考えずに本能的にオーバーテイクするフェルスタッペンにはイライラさせられる。
2022/03/28(月) 14:28:24.18ID:eYWJMi89d
前回はフェルスタッペン終わったと決めつけたり今回はサインツ終わったと決めつけたり忙しい奴らだな
917音速の名無しさん (ワッチョイW 3236-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:28:41.71ID:RHI180Ha0
>>907
チャンピオンシップに佳境に入って本当にプレッシャーがかかる場面になったらどうなるかだね、チーム共々。
918音速の名無しさん (スッップ Sdb2-+iJv)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:29:40.58ID:P9Q149pNd
英語に詳しい人いる?
レッドブルがメルセデスに意趣返しをしたように見えるけど、なんで「You love to see it」の応酬が面白いのか分かんなくて

バーレーンGP直後 メルセデス公式「You love to see it.」
https://twitter.com/MercedesAMGF1/status/1505585120606097409?s=20

サウジアラビアGP直後 レッドブル公式「You love to see it.」
https://twitter.com/redbullracing/status/1508168991654793216


https://www.gpblog.com/en/news/107316/red-bull-racing-hits-back-hard-at-mercedes-that-s-what-we-like-to-see.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/28(月) 14:29:48.44ID:0VWplGAs0
>>907
エンジンが問題にされる前のルクレールは実にクレバーな感じだったぞ
920音速の名無しさん (ワッチョイ 9244-LzaM)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:30:14.07ID:qTjrxGCD0
>>908
それがない若い3人+ペレスは気持ちよかった
2022/03/28(月) 14:30:49.54ID:l/ANQgkwa
薄々予想はしてたけどホンダの後ろ盾がなくなった途端ここまで扱い変わるなんてね
922音速の名無しさん (ワッチョイ b296-tbOq)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:31:27.33ID:m7GMtB9S0
>>910
なんだかんだ楽しそうだったから多少はね?
https://twitter.com/AlpineF1Team/status/1508182147538071564
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/28(月) 14:31:48.53ID:y6PqhBiV0
オコンはピンクを着ると攻撃的になる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況