X



□■2022 F1GP総合 LAP2833 □■オーストラリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スップ Sd03-+iJv)
垢版 |
2022/03/28(月) 06:42:14.37ID:SJgKz5BFd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2832 □■オーストラリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1648405751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0453音速の名無しさん (ワッチョイ f543-QEpm)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:22:58.89ID:pXODtCBB0
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 一部のF1チームは規約解釈を誤り「悲痛な2022シーズン」を過ごすだろう <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y ̄
0454音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-4h9I)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:23:07.94ID:eYIxjubO0
>>447
2018年だったか、ベルギーでベッテル完勝して次のイタリアの予選ワンツーだったのがそこからあとはアメリカでまさかのライコネン勝利だけになるとは思わんかったな
0456音速の名無しさん (ワッチョイ 9252-Yn6i)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:23:47.93ID:O2ECtjql0
しれっとフェラーリタイプのサイドポンツーンをコピーとか魔改造して欲しいわ
0460 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/03/28(月) 11:27:16.50
ハミルトンが何故、評価されないかって
モナコと鈴鹿で遅いから
超一流ドライバーならモナコと鈴鹿で速くなきゃダメ
ミハエル・シューマッハはめちゃくちゃ速かった
0462音速の名無しさん (ワッチョイW d90b-2zhe)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:27:50.92ID:l0mW8BB+0
ベッテルにあっさり圧勝したルクレール見るに
2017と2018の最速マシンは本当はフェラーリだったのだと思う
アロンソも2008からフェラーリ乗れてれば2008は絶対にチャンピオンだったし、現アルピーヌ当時ロータスに2012に乗ってたらチャンピオンだった
0463音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-hWNW)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:28:47.97ID:YAuIWjeIa
レッドブルもフェラーリもマシンの特性が違ってるのに
バーレーンとジェッダって特性の違うサーキットでどちらもほぼ互角な戦いをしてたのは面白いな
去年より高速化したというアルバート・パークではどうなるか
0464音速の名無しさん (ワッチョイ 621d-QwVt)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:29:11.67ID:ICqYQnQt0
>>143
コース上での有利不利区間の割合がバーレーンとは逆転してたね。

バーレーンでのレッドブルにはホームストレッチエンドでブレーキング遅らせる以外にフェラーリを抜く方法がなかった。

サウジでのフェラーリはセクター1で頑張る以外にレッドブルから逃げる方法がなかった。
0465 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/03/28(月) 11:29:18.41
モナコと鈴鹿で遅い奴は
繊細なミリ単位のマシンコントロールが出来ない
ドラテクの引き出しが少ない
って事とイコールだからな
0466音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:29:53.19ID:1GkEpJlL0
今年のフェルスタッペンvsルクレールは去年のフェルスタッペンvsハミルトンよりもお互いに負けられないね。なんせ同世代のライバルだから。
去年は年齢を重ね衰える一方のハミルトンのキャリアの下り坂と若さで成長する一方のフェルスタッペンのキャリアの上り坂がクロスしたようなシーズンだった。
今年は2人ともキャリアの上り坂を上がっていくもの同士。目が離せないね。
0469音速の名無しさん (スププ Sdb2-+mh8)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:32:16.22ID:LceLzknxd
>>457
まあ開幕でのRBダブルリタイアからニッコニコだったのに
たった一戦で1ポイント差しかないイーブンに戻されたでござる…は流石にメンタルやられるw
0470音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:32:57.97ID:1GkEpJlL0
>>462
そう考えるとつくづくF1はマシン運ゲーだよな。
まあ2017、2018は度重なるベッテルのやらかしがなければチャンピオンとれてたかもね。
0473音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:34:42.12ID:1GkEpJlL0
>>469
別にメンタルやられないだろ。
トトも今年はレッドブルがメルセデスより速いことを受け入れているし。
メルセデスは単に単独3番手チームなだけ。
まぁでも昨日はラッセルが空気だった。
なにせ、前も後ろも20秒差が開いてたからな。
完全にぼっちだった。
0474音速の名無しさん (ワッチョイW d90b-2zhe)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:34:55.85ID:l0mW8BB+0
今年のサインツは98年のクルサードとか09年のバリチェロだな
前年チームメイトに勝ったのに翌年チャンピオンマシンになった途端同じチームメイトに勝てなくなるという
0483音速の名無しさん (ワッチョイW d90b-2zhe)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:40:58.00ID:l0mW8BB+0
あと2012はウィリアムズも1年早くボッタスをデビューさせてれば1勝で終わらなかったかもしれんよね
0484音速の名無しさん (ワッチョイW a24d-OZmV)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:41:50.57ID:3Qj8SZB80
>>478
ある意味今までにない策略でもあり、その為にブレーキロックさせるような人の醜さも見れて面白いよ
0489音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:43:43.89ID:HkMBmhgVp
2017と2018はベッテルのやらかしもあったけど
マシン開発も失速してメルセデスどころかレッドブルにも追いつかれたからな。
0491音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:44:27.87ID:1GkEpJlL0
>>483
いやいや、マルドナードはあの優勝以外は入賞4回、入賞圏外13回だぞ。あの年のウィリアムズは速くはない。まぁ最近よりは全然マシだが。
だからこそあの1回のマルドナードの優勝はすごい。
0494音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-Yn6i)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:46:01.31ID:7uuEGrrqa
>>478

逆チキンレースみたいになってたけど
マックスはタイム差が0.7位あればDRSされても追いつかなかったんだから
罠をしかけられたって思った時点で逆にフルスロットルで抜ければ
抜き返されずに1コーナーいけたんじゃないかなーと思ってた。
0496音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:47:25.12ID:1GkEpJlL0
今の時点でフェラーリとレッドブルが互角なら、
これはレッドブルが勝つな。
チャンピオンもフェルスタッペンだろう。
フェラーリは圧倒的なマシンないといつかやらかすから今後開発失敗するでしょ。
2017、2018と同じ失敗してるから今回もやらかす可能性高い。
よってチャンピオンはフェルスタッペン。
0499音速の名無しさん (ワッチョイ 0da6-NjwT)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:48:33.47ID:ZuhTTw4P0
>>491
師匠を褒めてるのかディスってるのかわからんレスだなぁ

>あの優勝以外は入賞4回、入賞圏外13回だぞ。

これ皮肉に聞こえるしw(入賞圏外はほぼ師匠のクラッシュが原因w)
0500音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-kIZE)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:48:56.02ID:fdbipSrq0
結果よりもレースを見たいんで、前回、今回のレースは満足
0501音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:50:28.26ID:1GkEpJlL0
>>498
2007年はドライバーの力量差考慮したらフェラーリ最速マシンだったろ。

フェラーリ ライコネン マッサ
マクラーレン アロンソ ハミルトン

アロンソ、ハミルトンはドライバーとしての実力は
ライコネンやマッサよりは遥かに高いからな。
0503音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:51:03.61ID:c/ijHyt0p
>>498
あれはマクラーレンのいざこざに助けられたからなあ。
むしろ2008の方がマシンアドバンテージ的に勝たないといけなかった。
0505音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-kIZE)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:52:22.75ID:fdbipSrq0
>>487
ラティフィ下手だとは思うが今回のリタイアはミスでは無いんじゃね?
0506音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:53:15.04ID:1GkEpJlL0
>>503
そうね。2008年はマッサチャンピオン取れたよな。マレーシアとシンガポールの余計なやらかしでタイトル失っちまった。
0509音速の名無しさん (アウアウアー Sac6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:55:13.78ID:AL39qziPa
>>505
なんか可哀想なくらいマシンがフワフワしてたな。
あのクラッシュはマシンも原因だわ、
0510音速の名無しさん (ワッチョイ a90e-gtvs)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:55:46.90ID:j864291s0
>>496
今までの経緯からもそれが濃厚だろうと思うわ
昨年から今期の開発に注力できたフェラーリと出来なかったレッドブルが現時点でイーブンとなれば尚更ね
バーレーンと比較してもレッドブルはデグラデーションを解決してきてるしな
意図的にタイヤ温存してたみたいだけど、最後の10周はペレスも速かったし
0512音速の名無しさん (ワッチョイ b1ec-vX5n)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:58:44.73ID:i3qbrU1n0
>>387
同じコースでどっちが速いとかじゃなくて
首への負担がどうかという話をしてるんじゃなかったの?
なんで急に話すりかわってるの?
頭大丈夫?
0513音速の名無しさん (テテンテンテン MM96-a2EN)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:59:00.04ID:bjENKv2EM
【2022F1ランキング】
■PU
1位ホンダ
2位フェラーリ
3位アルピーヌ
4位メルセデス
■マシン
1位レッドブル・フェラーリ
3位メルセデス・アルファロメオ・ハース
6位アルピーヌ・アルファタウリ
8位マクラーレン
9位アストンマーチン・ウイリアムズ
■ドライバー
1位レッドブル・フェラーリ・メルセデス
4位アルピーヌ
5位アルファタウリ・マクラーレン
7位アルファロメオ・ハース・アストンマーチン・ウイリアムズ
0515音速の名無しさん (ブーイモ MMd5-cpiz)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:59:28.37ID:KoC5hJbGM
こんなとこだろう。ただファーストとセカンドの差が大きいチームとかあるから考慮すべき。アルファロメオは新人中国人がポイント取れる良い車になった。
1フェラーリ、レッドブル
2メルセデスGP
3アルピーヌ、アルファロメオ
4アルファタウリ、ハース
5マクラーレン
6緑、ウィリアムズ
0516音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-RRem)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:59:34.25ID:c/ijHyt0p
今年と同じくレギュレーションが大幅に変わった2009年は
前半独走したブラウンが後半大失速したからな。
資金力の問題もあったけど、マシンにどれくらいの伸びしろがあるかが重要だね。
フェラーリがある程度完成形って可能性もある。
0521音速の名無しさん (ワッチョイ 5e6c-q+eG)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:00:25.11ID:sxxFFuWp0
マシン選手権なのはモータースポーツはそういうもんだしなw
インディですらチーム格差があって同じマシンだからーとかねーし
むしろそんな嬉しそうに書いてる奴がよくモータースポーツ見てるなw
それでもそこに到達する事は難しいからな
0523音速の名無しさん (テテンテンテン MM96-SuBY)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:00:55.07ID:Zt1I3ysyM
フェラーリは途中コントロールしてたみたいだったけど正解だったのかな
重いレッドブル相手ならガチで離しに行って肉切骨断したほうが良かったのでは、まぁ出来るならだけど
0524音速の名無しさん (スッップ Sdb2-+iJv)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:01:02.93ID:P9Q149pNd
>>519
様子を見て来年廃止というロス・ブラウンの説明だったかと
0526音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:01:50.48ID:1GkEpJlL0
>>519
多分今のレギュレーションでもDRSないとオーバーテイクできんぞ。
スリップストリームの効果がへっちゃったからね。
サウジアラビアのあの譲り合いはディテクションゾーン変えればいいだけだからそんなに問題ではない。
0529音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:04:01.56ID:1GkEpJlL0
>>521
だからモータースポーツは人気が出にくいんよ。
個人の力量の凄さがわかりにくいから。
モノを使わない競技の方が個人の力量差が分かるからね。
0530音速の名無しさん (ワッチョイ 5e6c-q+eG)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:04:28.19ID:sxxFFuWp0
DRSなくしたら多分バトルなんか起きなくなるだろうからな
そもそもDRS使っても抜けなかったからバトルが少なかったのが
今年のマシンはDRSの効果が高いからバトルになってる
0532音速の名無しさん (JPW 0Hd6-hinb)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:04:55.00ID:C2xLqy0zH
クソマシンで5位取れるラッセル凄えよな
コイツ本物だわ
0541音速の名無しさん (ワッチョイ d96c-PYYx)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:07:09.79ID:U9KkdfHh0
「できることは全てやった」ルクレール、サウジ2位も満足。ペレスに対する”ピットストップ陽動作戦”も成功
https://jp.motorsport.com/f1/news/leclerc-not-much-more-i-could-do-to-win-f1-saudi-arabian-gp/9383327/

ルイス・ハミルトン、サウジGPは”完敗”10位「レッドブルとフェラーリは遠く遠く離れている」
https://jp.motorsport.com/f1/news/hamilton-mercedes-still-far-off-ferrari-and-red-bull-in-f1-top-order/9384606/
0543音速の名無しさん (ワッチョイW 12c6-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:07:33.60ID:1GkEpJlL0
>>532
メルセデスは単独3番手マシンだからラッセルの5位は普通だろ。
前も後ろも20秒差が開いてたぞ。完全にひとりぼっちだった。
まぁハミちゃんは今回やらかしたな。
レースペースを見る限り、なんで予選でQ1敗退なのかよくわからんかったからな。
0548音速の名無しさん (ワッチョイ 0da6-NjwT)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:10:06.25ID:ZuhTTw4P0
悪いことは言わんからラティフィは引退しとけ
アブダビでイギリス人を敵に回し、今回メキシコ人を敵に回した
いつオランダ人やイタリア人を敵に回してもおかしくないし
ガチで命が危ないぞ
0550音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-4h9I)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:10:40.02ID:eYIxjubO0
>>543
ラッセルのコメントでマシンのスイートスポットがめちゃ狭くて良いセットアップが全然わからんみたいなコメントしてるからな
ちょっとセットアップがうまくいかないとこうなるってことだろう
0552音速の名無しさん (ワッチョイ b1ec-vX5n)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:11:02.28ID:i3qbrU1n0
今に始まったことではないが
SC中にピットインできるかどうかで順位が大幅変動しちゃうのは競技としてどうなんだろうな
特に今年みたいにマシンの力が拮抗してるとその傾向が強くなっちゃうね
SC中のピットインしたら何かしらペナルティ払うようにしないとクソゲーすぎるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況