X



□■2022 F1GP総合 LAP2796 □■プレテスト□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ヒッナー Sd3a-SF+Q)
垢版 |
2022/03/03(木) 14:15:40.56ID:HnZifZb0d0303
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ

□■2022 F1GP総合 LAP2795 □■プレテスト□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1646117021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/04(金) 15:44:28.42ID:iKxRZ8A70
ミックとマゼピンはプレマとARTグランプリだったのに12位と18位に終わってて、
ニック・デ・フリースは1位だったからなあ…
1年目を捨てる判断をして完全にコース習熟目的で考えててもおかしくない両名だった

ミックの相方のショーン・ゲラエルは17位でARTと違ってプレマは両名とも低迷してたので…
そこは2019年のミックにとって慰めではあったが
ゲラエルは2020年もティクタムやヴィップスと比べてあまりにも酷かったので
彼は最初からベンチマークにならない存在だった気もしないでもない
2022/03/04(金) 15:45:48.99ID:iKxRZ8A70
>>651
ラッセルも最初の頃はそう言ってたけど、もう座れるならやりますってなってたし
ガスリーも実力で奪えるなら奪え、ポイント換算で無理そうなら早期に降参して従えといわれるだけでは?
654音速の名無しさん (スッップ Sdea-SF+Q)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:45:58.84ID:yT9Q9Isud
コストさえ解決できれば

ポーポシング解決策として、アクティブサスは有効か?
https://the-race.com/formula-1/active-suspension-is-the-fix-f1-teams-need-but-wont-get/

アルファータウリTDエギントン
「数年前にアクティブサスが作業部会のフォーラムで議論された。そのときは、アクティブにするのではなくパッシブシステムをシンプルにすることが結論だった。アクティブはコスト面でもかなり大きな負担になると想像された」

マクラーレンTDジェームス・キー
「TDとしては、個人的にはアクティブ・サスペンションが復活するのを見てみたいが、コストの問題からベストなプロジェクトとは言えないね」
2022/03/04(金) 15:46:45.87ID:NwVq3IIR0
バジェットキャップがドライバーのサラリーにも及ぶ2023年からは
RBといえどお安いポチをセカンドに迎えざるを得ないな。
2022/03/04(金) 15:48:16.78ID:DXgP0bXr0
>>653
昇格できなければ奪うもなにもないじゃない
今以上どうやってタウリで実力を示せばいいの
657音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-/xCY)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:48:54.01ID:N5cOoCrRa
>>555
馬鹿すぎて草
典型的な馬鹿は黙っといた方が良いっていう見本みたいなヤツで笑える
2022/03/04(金) 15:49:04.39ID:ax99bt8U0
アクティブサスはメルセデスは使いたいだろうな
むしろ他チームに差をつけられる可能性が高い油圧サスとダンパーかも知れないけど
得意な領分だからね
2022/03/04(金) 15:49:42.84ID:DXgP0bXr0
>>655
タッペンの給料がキャップを超えてしまっているけどセカンドの給料どうなるのだろうね
660音速の名無しさん (スッップ Sdea-SF+Q)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:52:12.96ID:yT9Q9Isud
>>659
新規の契約のみに適用するんでは?
661音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-rO9k)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:53:00.51ID:7dmhv+FUa
>>656
クラッシュしないw
662音速の名無しさん (ワッチョイ de91-ei6B)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:55:19.76ID:2DKrIE3n0
混ぜピンさようなら。君がF1に居たことは忘れないよ・・・
663音速の名無しさん (スッップ Sdea-SF+Q)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:58:08.21ID:yT9Q9Isud
ラッセルはハミルトンよりかなり若いというアドバンテージあるからセカンド受け入れられる
一方でガスリーはフェルスタッペンより年上だから、セカンドを受け入れてもエースになれないね
2022/03/04(金) 16:01:52.46ID:DXgP0bXr0
>>660
それだと今複数年契約しているチームだけ数年間はキャップを超えた高額報酬を支払えることになるからちょっと不公平だなあ
2022/03/04(金) 16:03:37.56ID:zPIUFr+80
>>652
いうてもデフリースもF2に3年もおったからね
F1で声かからなっかたのも故なき事ではない
2022/03/04(金) 16:06:30.95ID:ziKThKmd0
言うてサラリーキャップはやるかも知んない、くらいな話だろ今はまだ
2022/03/04(金) 16:07:57.60ID:AAYB4D+S0
>>651
嫌がってたらペレスが2023年も契約更新しちゃうし
ペレスが居なくなっても嫌がってたら角田がその椅子に座るだろ
そっちの方が耐えられないと思うわ
セカンドだろうがなんだろうがレッドブルに行けるなら行くでしょ
668音速の名無しさん (ワッチョイW caa6-rb+q)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:09:35.44ID:jv6H2dlk0
ガスリーはアロンソの後を狙えばいい、オコンとどちらがエースかは乗ってみて戦えばいい
2022/03/04(金) 16:13:50.24ID:p6/iXvRj0
>>551
中華圏の人は大体小学生ぐらいに英語のニックネームを学校の授業を付けるらしいぞ
長年の疑問で大学の時中国人の先生が授業のゲストスピーカーで招いた時に訊いた答え
授業後周りからヒーロー扱いされたw
2022/03/04(金) 16:15:24.98ID:iKxRZ8A70
>>656
ラッセルと同じく、ガスリーが条件付で受け入れるだけじゃないの?
ただ、現在のガスリーだと100P以上の大差がついてても最終戦まで僕らはイーブンだ
とか言い出しかねないとこがあるので、そのままじゃそもそも昇格出来ないんじゃないかなって話

王者メルセデスがハミルトンさんアシスト制度を掲げてるのだから、対抗するチームも同じ事する必要がある
チャンピオン争いがハミルトンとタッペンに定まったのにまだ抵抗を続けるとかしてたらそりゃダメだよ
序盤にガスリーがハミルトンとタッペンを圧倒してるならまだしも…
2019年のガスリーはあんだけ成績ボロボロだったのにまだ自分をファースト優遇しろって言ってたから、ああいうのはいかんと思う
2022/03/04(金) 16:15:39.95ID:o0gFiu+Y0
>>669
ガンユーくんのそのニックネームはなんなんだろうね
2022/03/04(金) 16:17:30.06ID:zPIUFr+80
>>669
台湾と香港だけじゃねーの
仕事でメールやりとりしてもあのへんはみんな英語ニックネーム使ってるけど
大陸の人間はそんなことはなかった
673音速の名無しさん (スッップ Sdea-SF+Q)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:19:32.10ID:yT9Q9Isud
>>671
台湾と香港の風習では? ニックネームは

台湾の人と名刺交換するとき、アイリーとかジェシカとかニックネームついてる
2022/03/04(金) 16:19:49.15ID:p6/iXvRj0
>>616,618,620
違うのねサンクス
2022/03/04(金) 16:25:41.15ID:p6/iXvRj0
>>672
その後知り合った本土側福建省出身の人も同じことを言っていた
そら地域によって違うとは思う
2022/03/04(金) 16:26:29.16ID:iKxRZ8A70
中国のニックネーム話は世代によるよ
あれは英語の授業で先生にニックネーム付けてもらうみたいなのの一環
学校が再開されて、更に外国人受け入れを積極的にやるとなった時にピンインだと外国人に
名前を紹介出来ないぞ!と慌てて考えた奴だとかで
まあ、中国語はピンイン発音ちょっと独特だから、英語風にしとかないとわかんねーなって役人たちの配慮だな
台湾や香港や華僑はそもそも英語文化圏と密接だから別の問題があるこっちは正規で名前を考える

日本でもそうした地域を経験してる教師なんかがいると勝手にあだ名つけられてたりするが、
何勝手にあだ名つけとんじゃ!って程度で考えてサッサと忘れるw
日本人にとってのあだ名は親しい人や気軽に言える相手に付ける代物だから、そんな付け方じゃありがたみ感じないしな
2022/03/04(金) 16:43:14.53ID:A/INC9IcM
>>437
プー大帝「事故に見せねばならん、あくまで事故に・・・」
678音速の名無しさん (スッップ Sdea-SF+Q)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:48:07.00ID:YjoAZiGJd
ベッテルの顔を立てる言い方が上手いね
特に引き留めをコミットしてるわけでもないという

アストン新代表クラック、ベッテルを来季も引き留めるには強力なマシンが必要と語る
https://www.planetf1.com/news/sebastian-vettel-aston-martin-future-car/
「セバスチャンはクレバーなので、パフォーマンスの高いマシンを提供することが我々の仕事だ。もし我々が彼にそれを提供できれば、彼を維持するチャンスがあると思う」
「全体的に見れば、正しいパッケージを提供することがわれわれの仕事であり、そうすればセバスチャンは残留し、他チームのドライバーが加わりたいと思うチームになる」
2022/03/04(金) 16:53:27.18ID:p6/iXvRj0
>>676
フォローありがとう
結局はDAZNフジともチョウで行くんかな?
セナ(アイルトンの方)は奇跡的な呼びやすさだったな最初ダ・シルバ呼びされてたみたいだけど
この際ブラジル発音とポルトガル発音の違いは無しでw
2022/03/04(金) 16:53:45.57ID:o0gFiu+Y0
ベッテルの打ち合わせが超絶細かくて滅茶苦茶長くてこれがチャンピオンの打ち合わせか、とアストンが驚いてるらしいね

一方マルコは、マックスの打ち合わせは短い時間で要点を簡潔に指摘すると言って感激しているらしい
2022/03/04(金) 16:59:26.30ID:ziKThKmd0
むかーしサインツの親父がスバルにいたころ右フロントを1ミリ下げてリアを…
みたいなやたら具体的な指示を出してきてこんなドライバーは初めてだとスバルは驚いたらしい

いっぽうチームメイトのマクレーは
もっとこう踏んだらリヤがドバーっと出るようにして?みたいなんだったそうであるw
682音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-rO9k)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:01:05.26ID:LKQ+JRP4a
>>679
DAZNはチョウさんが、ジョーと言って欲しいって言ってからジョーガンウだな。発音
フジは謎
2022/03/04(金) 17:06:59.74ID:zPIUFr+80
ニューエイもフェルスタッペンのフィードバックは必要なところだけはほんとに詳細に説明すると言ってたな
2022/03/04(金) 17:10:53.19ID:J2ocHXNma
>>681
ソルベルグも基本セッティングはあまり口出さないでメカニック頼りだった記憶
2022/03/04(金) 17:11:44.59ID:/CanfaQep
>>672
台湾ニキと仕事してニックネームで読んでくれと初めて言われた時は一瞬引いたわ
まああだ名だと思えば
2022/03/04(金) 17:12:08.68ID:RN8rJOOn0
ホンダソニー提携きたあああああ 株爆上がりだろ
687音速の名無しさん (スッップ Sdea-SF+Q)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:15:05.94ID:YjoAZiGJd
>>685
見た目とのギャップに戸惑うよね
2022/03/04(金) 17:17:52.43ID:ljyp+kPsa
ソニー・レッドブル・ホンダ来るぞ
689音速の名無しさん (スップ Sdea-k3tz)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:19:33.57ID:2v96KB6yd
さすがにマゼピン解雇はかわいそう
2022/03/04(金) 17:23:50.11ID:DXgP0bXr0
ペイドラじゃなかったら去年の戦績で解雇されているからかわいそうなんて思う必要ないよw
691音速の名無しさん (スップ Sd8a-SF+Q)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:27:39.99ID:NlXr/U95d
プレスリリースぐらい読みなよ

協業目的が書いてあるから
692音速の名無しさん (ワッチョイW 6f92-UnFa)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:33:51.15ID:4/Mns3n40
ネタなくて今度はニックネーム論争か
2022/03/04(金) 17:35:27.43ID:nicnfUA9d
熱田氏のチャンピョン買ったけどさすがにいい写真だらけだったわ
694音速の名無しさん (スップ Sd8a-SF+Q)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:38:07.23ID:NlXr/U95d
>>692
ミサイル云々はいいのか?
2022/03/04(金) 17:40:26.91ID:0ZEN/C7B0
>>672
中国本土人でも韓国人でも結構いるよ
東南アジアの中華系は生まれつき親が付ける事が多いし
2022/03/04(金) 17:41:44.92ID:GMZITSV90
>>668
ピアストリ「はあ????」
697音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0b-XaVc)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:48:14.21ID:mQW4RfDq0
ピアストリは新規参戦のアンドレッティからデビューだろうね
698音速の名無しさん (ワッチョイ 4a52-65e0)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:48:34.81ID:J5Ft+Fcx0
小室圭の母ちゃんがジェニーと名乗ってたのを思い出した
2022/03/04(金) 17:50:40.53ID:o0gFiu+Y0
ここでミサイルと言えばそれはグロージャンだからな
700音速の名無しさん (スップ Sd8a-SF+Q)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:51:03.98ID:NlXr/U95d
ほんとにチャンピオンの価値下げをしたいんだな

トト・ウォルフ、マシとレッドブルの蜜月を主張しつつフェルスタッペンに同情「彼はタイトルにふさわしい」
https://www.gpblog.com/en/news/105550/wolff-feels-sorry-for-verstappen-he-deserves-the-world-title.html

>Sky Sportsの新しいドキュメンタリーで、トト・ウォルフがシーズン最終戦のアブダビについて語っている。
>レッドブルのウィートリーがタイトル争いに大きな役割を果たしたと見ていることを明かし、彼はがマシと「仲良し」であったと語っている。
>「マシの判断は間違っていたし、きっと彼は後悔しているはずだ。FIAはもっと早くから問題があることに気づくべきだった。構造に問題があったんだ。パーソナリティの問題もあった」
>「マックスに同情している。彼はワールドチャンピオンに値するのに、アブダビの話ばかりだ」
701音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-Bsi3)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:51:42.69ID:M4srDU300
>>680
どっちが良いとかじゃないが、感覚的な天才肌と理詰めの秀才肌ということなのかな?
702音速の名無しさん (スップ Sd8a-SF+Q)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:52:38.11ID:NlXr/U95d
スカイと韓国ってそっくりだな
703音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-Bsi3)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:52:40.01ID:M4srDU300
>>700
>「マックスに同情している。彼はワールドチャンピオンに値するのに、アブダビの話ばかりだ」

本日のおまいう案件
704音速の名無しさん (スップ Sd8a-SF+Q)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:53:08.94ID:NlXr/U95d
>>703
ホンマそれ → トト、Sky
705音速の名無しさん (ワッチョイ 4a52-65e0)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:53:43.40ID:J5Ft+Fcx0
ピアストリの契約を買いたいという他チームも無いのね。
2022/03/04(金) 17:54:15.73ID:YV7eWFHP0
レッドブルのサイドポンツーンがレギュレーション違反にされて修正を強いられた場合、タウリの方がレッドブルより速いマシンになってしまう可能性があるな。
707音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-rO9k)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:55:30.42ID:LKQ+JRP4a
>>705
そこまで速くなかったしね
もうちょっとオーバーテイクできないとなー
2022/03/04(金) 17:58:37.69ID:bfwYxTJO0
>日野自動車、不正エンジン搭載車を出荷停止

バーニーは正しかったな
709音速の名無しさん (ワッチョイW 6f92-UnFa)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:59:49.05ID:4/Mns3n40
っていうかお前らGT7買ってないの?
俺はPs5当選待ち
710音速の名無しさん (ワッチョイW 8a23-2k05)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:59:58.89ID:o0Yw+51+0
>>693
俺も買ったの届いたよ。ペレス?がマシンから飛び降りてるシーンが気に入った
2022/03/04(金) 18:00:36.09ID:cFND+e2D0
>>697
アメリカン乗せる、って宣言してるし
もう一人はむしろガスリーレベルの実績ある中堅を求める気がする
712音速の名無しさん (ワッチョイW 67f5-hjNo)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:03:30.64ID:HyrEM3520
あほんだ、EV開発でソニーの下請け工場になるんだってwwwwww
2022/03/04(金) 18:07:02.18ID:hh+8UZ7P0
>>598
それSTR13か14
2022/03/04(金) 18:07:34.74ID:0u223jAH0
>>711
新規チームに二人共新人ドライバーはありえないからアメリカ人以外はベテラン欲しいはず
715音速の名無しさん (スップ Sd8a-SF+Q)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:09:08.14ID:NlXr/U95d
F2「俺らは人柱か!」

F2チーム、F1導入前に合成燃料の "実験台 "としてF2が使われることに異議を唱える
https://www.racefans.net/2022/03/04/f2-will-introduce-sustainable-fuel-before-f1-despite-teams-concerns/

>F1テクニカルディレクターのパット・シモンズは「サステイナブル燃料をF1に導入する前に、F2とF3に導入する予定だ」と以前コメント

>カーリンの幹部は異議を唱えている。「われわれがF1の実験台になるのは意味がない。ワンメイクカテゴリーに開発プログラムの一部を担わせるのは良くない」
>「F1チームには多くの資金があり、多くのリソースとエンジン会社があります。だから、そういう仕事は彼らが自分たちでやるべきだと思う」
716音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-rO9k)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:10:28.34ID:LKQ+JRP4a
>>715
メカクローム『我々のエンジンが素晴らしいのやっとわかったのか!』
2022/03/04(金) 18:11:37.07ID:g2hXM4MOd
>>709
アニバーサリーエディション買ったわ
ハンドルコントローラーも欲しくなったから楽天スーパーセールで買うか
2022/03/04(金) 18:11:43.58ID:9JvzMt350
育成のしかも何億も出して乗るレースでやる事じゃねえな
719音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-7Isr)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:15:26.17ID:nc7dDmzKa
>>715
事実上F1の2軍だしなぁ
720音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-rO9k)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:16:21.39ID:LKQ+JRP4a
そもそも、メカクローム使ってる時点でF2はアタマおかしいからね。

エンジンがヤベーのに燃料までやばくするとか何を考えてる!!

本音はコレw
721音速の名無しさん (スップ Sd8a-SF+Q)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:17:24.30ID:NlXr/U95d
>>712
EVと切り離せない通信関連特許を持ってるのは電気電機メーカーだからな
自動車メーカーだけだと新しい市場に手を出せない
2022/03/04(金) 18:24:36.37ID:zB5o0GzX0
そこまでやるならF2もハイブリッドにしろよっていう
中途半端に燃料だけとか
2022/03/04(金) 18:27:24.38ID:hh+8UZ7P0
SFと掛け合ってトヨタ、ホンダが共通規格のハイブリッド開発すりゃいい
シャシーは同じダラーラーだしええやろ
724音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-rO9k)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:31:47.19ID:LKQ+JRP4a
素直にインディから配給でいいやろw
2022/03/04(金) 18:32:40.96ID:zB5o0GzX0
SFSGTのハイブリッドは結局お蔵入りか
726音速の名無しさん (ワッチョイ 4626-jC74)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:33:11.23ID:ypNED2Lr0
なんかクビアトが吠えてるみたいね
2022/03/04(金) 18:33:22.62ID:YaYzDvgi0
メカクロームで新燃料の実験は笑う

・・・いや笑えねえよ!
これ以上ガチャで若手ドライバーの人生狂わせるのやめて
2022/03/04(金) 18:39:34.48ID:5XHszljq0
ペトロフ、クビアト、シロトキン、マゼピン
2022/03/04(金) 18:40:05.98ID:jyfhIqEn0
家電メーカーのEV参入が本格化すると
その外注先として既存の自動車メーカーに委託するのは同然だわな
アップルもヒュンダイに委託するとか言っててヒュンダイの株価が一瞬上がったけれど、直ぐにウヤムヤに話が流れて、その後マツダがどうのこうの言ってたのはどうなったんだろ
2022/03/04(金) 18:42:02.69ID:/CanfaQep
>>715
コスワース「作ったろか?」
2022/03/04(金) 18:44:29.31ID:jyfhIqEn0
>>726
まぁ吠えたい気持ちは分かる
WEC決まってたのにね
シロトキンとSMPレーシングもどうなったんだろ
732音速の名無しさん (スッップ Sdea-p5kn)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:44:37.83ID:lfiFvdJSd
NREでもF2に売り込めば良いんじゃないパワーはほぼ同等だし
2022/03/04(金) 18:51:02.89ID:0ZEN/C7B0
アロンソ、会社設立してドライバーマネージメントに参入って、 El Plan駄目になるの見越してブリアトーレにでも弟子入りか。
2022/03/04(金) 18:51:47.25ID:zB5o0GzX0
アロンゾはマネジメントとか一番向かん人間だろ
2022/03/04(金) 18:53:54.35ID:RFYenZQu0
アロンソさん山本さんみたいな仕事をしたいのか
2022/03/04(金) 19:00:26.36ID:uWg5j1H+a
アロンソがマネジメントってできるのかな?
2022/03/04(金) 19:01:10.18ID:5RsfwKSu0
縄文人の着ぐるみ被ったマルコさんみたいなものか
2022/03/04(金) 19:02:18.63ID:MMZZlpY50
とある自動車メーカーの恨みを買ってる時点で
活動の範囲が狭そうなので仕事が大変な事になるのは想像出来るな
2022/03/04(金) 19:07:08.95ID:Tw4zfefId
でも俺そう思ってたハッキネンのマネジメント会社が大成功してるの見てるからなぁ
2022/03/04(金) 19:10:49.17ID:0ZEN/C7B0
誰も関心ないけど、一応F2テスト最終日
近い将来、A14 Management所属のドライバーを目にするかもしれません、アゴ大きめで。
2022/03/04(金) 19:11:30.94ID:g2hXM4MOd
マゼピンパパはオリガルヒなのですか?
742音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-rO9k)
垢版 |
2022/03/04(金) 19:11:57.11ID:LKQ+JRP4a
民主党と共和党はロシア産エネルギー輸入禁止目指し超党派法案提出
世界のエネルギー供給削減に戦略的な利益なし−サキ報道官

ロシア産原油の輸入禁止措置に難色を示すバイデン米政権は、ガソリン価格高騰を招く恐れがあるにもかかわらずウクライナ侵攻を巡り対ロ制裁強化を求める与野党議員らと対立している。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-03/R86VPUDWRGG001

バイデンもポージングしてたのなw
欧米共に口や制裁どうこうやってるけど
こらー。裏で制裁ほぼ無し状態になってんじゃ?

とりあえず。欧州経済危機をのぞけばF1開催含めて何の問題もないなこれ
実質的にウクライナ見捨ててる状況だしな
2022/03/04(金) 19:14:00.93ID:VYN1mJyo0
名取もおらんしな
結局マジで1年間休むんかね
744音速の名無しさん (スフッ Sdea-GeYd)
垢版 |
2022/03/04(金) 19:16:27.56ID:ZKQG0Fzhd
>417
そう思うなら誰にでもわかるように優しく説明してやれよ。
2022/03/04(金) 19:24:30.46ID:0u223jAH0
ロシアのエネルギー資源まで完全に制裁すると価格高騰と中露接近招くだけ
長期契約分は粛々と買うのがみんな幸せ
2022/03/04(金) 19:24:44.94ID:vedpsrVuM
>>741
マゼピンはオリガルヒだよ
747音速の名無しさん (スフッ Sdea-GeYd)
垢版 |
2022/03/04(金) 19:27:25.50ID:ZKQG0Fzhd
>566
多分日本人よりは遥かにあると思うぞ
2022/03/04(金) 19:30:41.33ID:o0gFiu+Y0
>>566
ウクライナがいろいろ対ロシア対策を進めてたからロシアがキレたんだぞ
2022/03/04(金) 19:33:34.72ID:TcocSYpM0
>>566
ウクライナ人もその意識がほぼゼロの日本人に言われたく無いだろう
2022/03/04(金) 19:38:33.03ID:qaVUP16h0
呼び方なんてスレ的にはチョーかチョ〜かチョだろ

ふだんは、チョー
やっちまったとき、チョチョチョ
ボケたとき、チョ〜
751音速の名無しさん (ワッチョイW 7b5a-/xCY)
垢版 |
2022/03/04(金) 19:46:56.76ID:L4FNFVvJ0
>>749
やめたれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況