X

F1から【2021も鈴鹿に集合しようぜ47】クラブマンまで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (スププ Sd33-kyGB)
垢版 |
2022/02/05(土) 21:03:23.07ID:99qxm4qkd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

★スレ立ての際 !extend:on:vvvvv:1000:512 を1行目に追加してください
★公式サイト
PCスマホ ttps://www.suzukacircuit.jp/
携帯 ttp://mobile.suzukacircuit.jp/

★関連サイト
伊勢鉄道 ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄 ttps://www.kintetsu.co.jp/
三重交通 ttps://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本 ttps://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本 ttps://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気 ttps://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html

前スレ
F1から【2020も鈴鹿に集合しようぜ45】クラブマンまで
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/f1/1624148280
F1から【2021も鈴鹿に集合しようぜ46】クラブマンまで
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1631183467/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/07(月) 10:57:14.79ID:trFizlfva
>>530
全開だと発電エンジン全開でしょ!
5000回転くらい?
533音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-AV7n)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:05:54.23ID:DZ41Pybwd
2〜3年前に日産のニスモフェスティバルで、日産のフォーミューEのお披露目で走ってるのみたけど、けっこうモーター音が凄かった
これはこれで臨場感あったよ
534音速の名無しさん (ワッチョイW 4f39-DvsK)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:16:56.19ID:zqDQX0D00
キュイーン
535音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0e-AV7n)
垢版 |
2022/03/07(月) 12:08:36.94ID:F0Ro8R3J0
スーパーGTの時もそうだけど、日産はもうちょいブースに力入れて欲しい
せめて屋根ぐらい設置してくれ〜

嫁に展示してあった新しいZを数年後に買うぞと言ったら、隣のGT-R NISMOの方がかっこ良くて良いって言われて萎えた
2022/03/07(月) 14:07:42.56ID:A5FMrhUF0
フェラーリの音最高だよな
https://twitter.com/YoshimotoHiroki/status/1500027419859709954
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
537音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6c-t3Mz)
垢版 |
2022/03/07(月) 14:17:30.41ID:9dyPQkXG0
真のF1だな
538音速の名無しさん (ワッチョイW 9f3a-6jQs)
垢版 |
2022/03/07(月) 14:35:49.59ID:t8+BDl6v0
第一コーナーなう、死ぬほど寒いでちゅ。
防寒対策しといて良かったよ。
2022/03/07(月) 15:50:43.33ID:8lZALnb10
現役マシンの中ではレプソルが一番いい音だった
540音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa7-ZSv9)
垢版 |
2022/03/07(月) 20:14:04.59ID:e79Fnctm0
GT岡山駐車券付きを買い逃したので2×4に切り替えていく
541音速の名無しさん (ワッチョイ 7b9a-kpC5)
垢版 |
2022/03/07(月) 20:30:16.70ID:f8oGLsjS0
以前のファン感はあの内容で無料だったんだなぁ
2022/03/07(月) 21:26:45.10ID:BclqWVJK0
>>531
美男子だったナニーニのビフォアアフターはちょっと衝撃でした
2022/03/08(火) 04:55:40.27ID:y9HOFtKuF
>>540
2&4のチケット発売が岡山の公式テストの日とか止めてほしい
544音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-hH0f)
垢版 |
2022/03/08(火) 08:16:53.02ID:yz9zExL1a
鈴鹿は自宅から遠くて、観戦代より交通費の方が
高い、みんなよく年何度も行けるね?
2022/03/08(火) 10:01:12.53ID:I2x8HBWe0
>>544
殆どみんなそうだよ
俺は年パス持ってるから観戦料はタダみたいなもんだけど
実際にはレースイベントが占める割合も全体の一部で
いろいろ旅行を楽しんでるんだよ
通常前売り観戦券<夕食代とか普通だし
546音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp4f-kIuo)
垢版 |
2022/03/08(火) 10:01:48.80ID:8PomkhSep
>>544
俺も何度も鈴鹿に集合出来ないな。
2022/03/08(火) 10:23:55.00ID:1aq6J8G00
>>544
愛知の自動車関連に転職すれば解決する
鈴鹿とFSWは普通に行ける範囲
548音速の名無しさん (ワッチョイ 8b69-4NGs)
垢版 |
2022/03/08(火) 10:38:50.40ID:I2x8HBWe0
俺は大阪の堺市だけど車だと通行料金が片道で
鈴鹿が1440円
岡山が1800円
岡山の帰りは渋滞回避で贅沢して3060円だな
もうさほど車が必要なくなったので手放して
ニコニコレンタカーだわ(これでとんでもないぐらいお金が浮いてる)
2022/03/08(火) 13:27:13.82ID:9r0qdIVS0
調べてみたら、ニコニコレンタカーめっちゃ安いな。
24Hで5,000円もしないやん。
2022/03/08(火) 13:41:43.12ID:I2x8HBWe0
それにほとんどが営業所じゃなくてガソリンスタンドだから
レンタカー屋として最高なのよ
551音速の名無しさん (ワッチョイW 7b19-hH0f)
垢版 |
2022/03/08(火) 18:06:38.15ID:YhFB1FST0
>>544

俺も鈴鹿に行くと高速代で10000円超+ガソリン代
泊まりで行くと宿代に現地での食事代と金が
どんどん飛んでいくよ、まぁ行けて年2回が
いいとこかな?年何回も行ける人はかなりの
高給取りか家が近隣の人じゃないかな?
2022/03/08(火) 20:00:24.30ID:I2x8HBWe0
鈴鹿サーキットから岡山国際サーキットまで2700円だもんなぁ
2022/03/08(火) 21:37:08.23ID:sljCJIk5d
>>544
ウィンタースポーツだってみんなそうだろ!
2022/03/08(火) 22:02:19.77ID:ANW6TO3D0
自分の場合

交通費:首都圏〜鈴鹿で往復2万5千円
チケット代:5千円前後
宿代:7千円前後
晩飯代:飲みも入って5千円くらい?
その他昼飯やら土産物やらで、だいたいざっくり5万円くらいかな
2022/03/08(火) 22:04:35.13ID:sljCJIk5d
>>554
安いもんじゃん、スポーツ走行なら+数万円だぞ!
ガソリンが30分✕2本でかなり減る。
リアルにリッター2〜3、1ラップで2リッター使うからね
2022/03/09(水) 05:02:57.96ID:BZQvkbaTF
2015年から2020年までF1以外はVIPスイート
昨年からV2席で観戦&指定駐車券
今年の予定は鈴鹿9回、富士3回、岡山1回だな
VIPスイートでの観戦を止めたから金が浮くわ
俺も堺市だけど鈴鹿と岡山はアクセスしやすく安い
富士も新東名と伊勢湾岸道が直結して助かってる
2022/03/09(水) 06:47:28.50ID:DtoOtQZhd
ラウンジなんで購入後の引き落とし明細でビビる事はあるが
当日は財布を開けない日すら有る
まぁそう言って自分を無理矢理納得させてるんだけどね
558音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-hH0f)
垢版 |
2022/03/09(水) 08:04:47.56ID:+86NnUZza
まぁ、趣味は金が掛かるって事だろ、興味無い人
からすれば、一度に数万円とかバカじゃない?
とか思われるだろ、他に買える物あるじゃんと
俺もたまに思うが年数回の息抜きにいいかと
自分を納得させてる。
2022/03/09(水) 09:32:08.63ID:pR66YDl60
今月は一泊二日で岡山SGTテスト・鈴鹿S耐・ハウステンボスに行くよ
ハウステンボスはF1の代替イベントとして気に入ってる
やっぱりオランダはチューリップだから今行かないと
560音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa7-ITcn)
垢版 |
2022/03/09(水) 10:30:09.12ID:dlGDV4YT0
今年のS耐初めてVIP買ってみた。すごい楽しみ
2×4もVIPを検討中
2022/03/09(水) 12:00:38.04ID:x/W4Zssap
F1鈴鹿に毎年通ってたけど、自由席かコスパ高いJ席、贅沢したい時はヘアピン席でしか観た事ない。一度V2とかで観たいけど、土日だけなのに8万とか流石に出そうとは思えない。グラスタから出入りする観客見て「みんな金持ってんなぁ」といつも羨ましくなる。
562音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0e-AV7n)
垢版 |
2022/03/09(水) 12:06:12.45ID:e85BleWX0
ホームストレートは面白くないので、1コーナーとシケンの席にも座れるチケット買ってるな〜
2022/03/09(水) 12:34:59.64ID:pR66YDl60
全席自由席の時でも雨じゃなければグラスタには行かないなぁ
だいたいA席かQスタに行くことが多い
S耐は速度差の大きいオーバーテイクが楽しいから
グラスタの最終コーナー側に行くことはある
564音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0e-AV7n)
垢版 |
2022/03/09(水) 14:17:38.39ID:e85BleWX0
岡山も1コーナーの所の柵に折りたたみ椅子置いて観戦してる
565音速の名無しさん (ワッチョイ cb34-bfGZ)
垢版 |
2022/03/09(水) 19:57:32.29ID:xSpXNgZv0
次はスーパー耐久だね
566音速の名無しさん (ワッチョイ 1b69-bfGZ)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:54:48.29ID:xnJgJYhX0
>>561
J席ってコスパ高いか?
「コストパフォーマンスが高い」って「値段のわりにいい」という意味だぞ。
2022/03/09(水) 21:02:42.73ID:OaNhmOz90
席に何を求めるかだよ
J席は苦行のイメージしかないが、違ったっけ?
2022/03/09(水) 21:06:00.45ID:K53nHSLJ0
F1はS字のあたりに席とってたな。そこまで歩かないし1コーナーとかに比べれば
値段も割安だしで
569音速の名無しさん (ワッチョイW 8b8e-qKr3)
垢版 |
2022/03/09(水) 21:27:12.56ID:XfPQUMGn0
目の前を通過するときはハーフスロットルでも良いから踏んでいて欲しい
570音速の名無しさん (ワッチョイW 6bd2-GAgt)
垢版 |
2022/03/10(木) 00:04:21.45ID:Y4Hy7eiJ0
>>566

Jは、値段が安いのに専用モニター、売店、トイレもあり最高だった。最上階なら裏のストレートも見れて良かった。
難点は長い階段登る事だけ
2022/03/10(木) 00:56:14.57ID:nSRahdIh0
A2でスタートを見てみたい気持ちはあるがなかなか踏ん切れない・・・。値段と魅力のバランスが悪いんだよなあ。
2022/03/10(木) 02:57:03.48ID:Av+U/MoC0
>>570
天国へと続く階段ってそこだったのか
遠くから見えてて行こうと思ってたが生き方も場所もわからなかったんだよね
2022/03/10(木) 05:23:19.84ID:PoH5qMeVF
>>560
コロナ禍じゃなかったら最高だよ
今は買おうと思わんな

>>561
F1は金曜日から月曜日まで楽しむから8万円でも別に良いかなと思う
2022/03/10(木) 07:20:19.12ID:0EBomrJUd
>>573
木曜から行かないんだ
ピットウォークとか
575音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-hH0f)
垢版 |
2022/03/10(木) 07:58:26.30ID:81ePfFXua
今年かりに日本グランプリあっても木曜日の
PWやサイン会は無いだろ、土曜日の前夜祭
も無いだろうしな。
2022/03/10(木) 09:15:04.26ID:3G7rJm2c0
木曜日に行く理由はあわよくばサイン会というのもあるけど
かさばったり重たい土産を買っておく、今年の食事は何を食べるかの下見がメイン
2022/03/10(木) 11:41:45.82ID:DAaCnZPc0
フォーマット変更で木曜のメディアセッションなくなったからギリギリまで来ないドライバーも多そう。
金曜のスケジュール自体も後ろ倒しになってるし。
2022/03/10(木) 11:59:13.39ID:gO89+jl8a
木曜はみんなギロッポン
579音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-439k)
垢版 |
2022/03/10(木) 12:11:50.98ID:DjYK+G7Gd
鈴鹿サーキットまで徒歩圏内だけど全く興味ない。
無料の感謝デーは行ってたけどな。金払ってまで行きたいとは思わない。
モータースポーツ好きな人から見れば家から近い俺が羨ましいんだろうね。交通費とか駐車場もかからないわけだし。
580音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-yMfe)
垢版 |
2022/03/10(木) 12:15:33.96ID:FjY7QpcYM
そんなやつがこのスレをよく覗こうと思ったね
581音速の名無しさん (ワッチョイ 8b69-QJVr)
垢版 |
2022/03/10(木) 12:35:58.00ID:i5MctweL0
逆だよ
家から近いなんて何の面白みも無い
毎日田舎暮らしなんて都会人には耐えられない
2022/03/10(木) 12:47:34.11ID:SZDARZfvd
>>559
だがなV10のスタートは・・・
もう見れないんだな(T_T)
583音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-439k)
垢版 |
2022/03/10(木) 12:54:53.47ID:DjYK+G7Gd
>>581
負け惜しみ。
都会なんて変人の集まり&無駄に物価高いしサーキットもない。
文句あるなら鈴鹿サーキット来ないでほしい。
2022/03/10(木) 13:04:45.20ID:0rY3Kr0Xd
俺もサーキット徒歩圏だったけど15分以上離れないと大した住環境が無いんだよな
そもそも近い辺りは田舎なのに賃貸ばかりだし
585音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa7-ZSv9)
垢版 |
2022/03/10(木) 13:10:41.55ID:mkpFGixK0
一時期は鈴鹿に移住したくて仕方なかったけど、最近は高校野球も好きだから
西宮に住みながら鈴鹿に通いたいと思ってる
ただ、京都住みなんでどちらもそこそこ近くて間に合ってる感じw
2022/03/10(木) 13:48:57.79ID:ci3npp0m0
コンビニまで徒歩1時間とかじゃなければ大して変わらんだろw
587音速の名無しさん (ワッチョイ 8b69-QJVr)
垢版 |
2022/03/10(木) 14:11:18.62ID:i5MctweL0
大手スーパーが徒歩5分以内にあるから大きな違いだよ
2022/03/10(木) 14:11:49.85ID:i5MctweL0
5分以内に3軒だw
589音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-KqRS)
垢版 |
2022/03/10(木) 14:37:37.73ID:BA2yU26jp
俺も甲子園に近いところに住んでたまに高速でちょいと数時間で鈴鹿サーキット行く生活憧れる
2022/03/10(木) 14:55:49.66ID:i5MctweL0
>>589
西宮なら大和川線が開通したから鈴鹿サーキットまで2時間ちょいで行けるよ
片道2220円かな?もう少し安いかも?
2022/03/10(木) 15:54:22.99ID:YOZPlae80
ちょっと遠くにあるくらいが旅行気分が味わえてありがたみもあっていいよ
レースも好きだが近場に住んでも普通の田舎なんで特に面白い事も楽しい事も無いが
車バイクが維持しやすい環境がありがたいのと海と山に近いのが気に入ってる
2022/03/10(木) 16:45:49.33ID:d1avs0hJd
>>579
生活不便そう
2022/03/10(木) 20:17:28.84ID:ZNw6+x4I0
v10聴きたかったな
サウンドオブエンジン2017で聴いたときホント綺麗な音だと思った
594音速の名無しさん (ワッチョイ 1b69-bfGZ)
垢版 |
2022/03/10(木) 20:50:40.00ID:hwnyYpXh0
木曜日のメディアセッションなくなったけど、木曜日のサーキットでのイベントは
どうなるのかな?
サイン会やるか、もしくはイベント全くなしとか。
2022/03/10(木) 20:54:34.42ID:c7v/+B2x0
東コースウォークはやって欲しい
2022/03/10(木) 21:38:43.95ID:84uEBtOi0
>>593
6月にフェラーリレーシングデイズあるみたいなのでV10の F1マシン来ると願ってる
2022/03/10(木) 21:43:32.06ID:Av+U/MoC0
>>584
俺も某サーキットが徒歩圏内だけどビッグレースがあると渋滞が酷いし、違法駐車も多いので不自由さは感じるね
ブボボ系の車もよく周辺をうろつくし迷惑ちゃ迷惑だな
598音速の名無しさん (ワッチョイ dfc0-84yK)
垢版 |
2022/03/10(木) 23:09:47.97ID:0P9A+VCd0
鈴鹿サーキットの近くの住民ってレースの時は渋滞が酷くて大変じゃない?あのイオンの前なんてサーキット帰りの車とイオンに行く車で大渋滞で大変そうだ。
2022/03/11(金) 00:10:42.85ID:+o55cLAM0
>>596
まじか
いつも事後で知るからめちゃ楽しみにしとく
2022/03/11(金) 00:20:58.34ID:+o55cLAM0
>>596
イベントにないんだけど、、、中止すか、、
601音速の名無しさん (ワッチョイW 7b1d-Midf)
垢版 |
2022/03/11(金) 01:47:04.95ID:dTPqJBGC0
白子駅構内での関係者待ちやサイン・写真要求するの禁止にしない?
俺もついつい写真撮影には応じちゃうけど、逃げ場がない場所であれは結構キツいよ
2022/03/11(金) 05:08:50.87ID:uShjW800F
>>574
VIPスイートとかパドッククラブ買ってたら木曜日から行くかな
603音速の名無しさん (スフッ Sdbf-ITcn)
垢版 |
2022/03/11(金) 06:37:22.69ID:DsmEeTsad
チケットのクレカ引き落としってすぐだっけ?発送時期だっけ?
2022/03/11(金) 06:39:18.03ID:vAkdEDeq0
>>600
https://www.ferrari.com/en-EN/corse-clienti/suzuka
俺のニュースソースもこれしかすがるものはないんだけどね…
2022/03/11(金) 06:52:01.69ID:zkyR4rPm0
>>601
応じちゃう俺とは?
SFやSGTでは近鉄特急乗っても誰もしとらんのでは

新幹線のホームとかも撮り鉄まとめて禁止でいいのは同意
606音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-sJLG)
垢版 |
2022/03/11(金) 08:12:52.33ID:6Hh73VKMa
>>596
このイベントに過去2回行ったことがあるけど、いつもこっそり開催しちゃうんだよね。
以前はミカ・サロやフィジケラがF1マシンをドライブしたね。
2022/03/11(金) 08:47:49.71ID:JBqF7Yma0
>>581
大阪の人間は通天閣に登ったり難波花月に行ったりしないもんな
2022/03/11(金) 08:52:14.05ID:/7rtXJEW0
イオンか万代書店かパチンコしか遊ぶ場所無いって言ってた
2022/03/11(金) 09:50:48.70ID:dFnlVtNG0
その気になればいくらでも市内で楽しめるのに貧相な趣味しか持ち合わせてないんすね
610音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6c-rJhF)
垢版 |
2022/03/11(金) 09:59:25.63ID:Fd71Ug7a0
結局サンクスもファン感も行けなかったわ。
2022/03/11(金) 10:26:09.57ID:+WJTgjfM0
毎年行くLiveも大阪だとサンダルでは行かないが会場に行って帰ってくるだけだけど

三宮でも終電近くで帰ってはこれるんだがホテルを取って
夕食はさっと済ませるが赤身肉が美味しい神戸ステーキランドがお気に入りだし
翌日は北野異人館や布引ハーブ園、南京町の観光のどれかに行ってランチして帰るのが定番
去年はネットで見つけた神戸アントコレットの激安1980円ランチに行った
信じられないぐらいのラインナップで大満足

やっぱりわざわざ行くところは楽しみが全然違うよね
612音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-439k)
垢版 |
2022/03/11(金) 11:23:56.95ID:u/O9OvMmd
鈴鹿市民だが甲子園なんて日帰り範囲だよ。
始発で行けば朝の8時半に頃は甲子園ついてる。
2022/03/11(金) 11:33:18.40ID:zkyR4rPm0
>>608
ホンモノの田舎がブチギレそうな贅沢な環境じゃないか
あそこのイオンは映画館もあるし
2022/03/11(金) 11:34:43.89ID:+WJTgjfM0
>>612
>>590に書いてるやんw
2022/03/11(金) 11:36:50.81ID:+WJTgjfM0
>>613
すげぇ!娯楽に映画館が入ってくるの?
616音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0e-8kNL)
垢版 |
2022/03/11(金) 11:38:46.96ID:BF9CkOHy0
白子にヒノトリ止まったらな〜〜
617音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-sJLG)
垢版 |
2022/03/11(金) 13:01:05.69ID:6Hh73VKMa
>>600
普段、鈴鹿サーキットのスケジュールにこのイベントは載らないよ。
2022/03/11(金) 14:14:04.65ID:NqBq+JAaF
>>615
がホンモノの娯楽を見せてくれるそうですよ
風俗抜きで
2022/03/11(金) 21:40:24.74ID:khOK4bH/M
サーキットと同じで早いのが喜ばれるやつな
2022/03/11(金) 22:45:23.17ID:+o55cLAM0
>>617
だからいつもYouTubeで知るのか
ありがとう
2022/03/12(土) 17:04:07.28ID:8v+N6p+n0
映画館は娯楽と思うけどw
俺も本物の娯楽ってやつを知りたい!

>>603
カード会社による
2022/03/13(日) 01:15:10.00ID:RTRCS72Fa
今年のF1チケットっていつから販売とか噂ある?
2022/03/13(日) 11:39:31.46ID:Fhl6xqoId
岡国から2&4のチケット買おうとしたらネットワーク接続なしって表示されて焦ったよ
再起動したら大丈夫でV2指定席観戦券とP3指定駐車券、ついでに土曜日のピットビューイング券買えました
土日共通だと5500円だっけ?高いわw
2022/03/13(日) 11:42:45.43ID:uURHByLV0
今年から1席明け方式じゃないのか
コロナ前はこれが普通だったのに一度ゆったりに慣れると若干の抵抗がある
2022/03/13(日) 12:33:11.26ID:Z1GVs2j4d
>>623
5,500円でもJAF会員なら1割くらい安く買えるよね
2022/03/13(日) 12:42:10.86ID:9qjkPber0
>>624
ファン感は行かずにつべで見たけど、ぎっしりでしたね
627音速の名無しさん (スプッッ Sd02-/M3K)
垢版 |
2022/03/13(日) 16:28:20.54ID:BA22kmSld
今週だったらぽかぽか日和だったね。
東日本大震災に配慮して一週間早めたのかな。
2022/03/13(日) 17:04:02.48ID:WTdoma7VF
メールを良く見たらピットウォークになってる
ピットウォーク開催してくれるのか
マスクしてるお姉さんは撮らないけどね

>>625
モビで買った時の割引方法がわかんないやw
629音速の名無しさん (スプッッ Sd02-/M3K)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:45:16.80ID:BA22kmSld
最近サーキット行ってないけど、伊沢拓也とか山本なおきとかまだ選手やってるの?
630音速の名無しさん (ワッチョイW dd19-KMgL)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:12:15.38ID:DdouTu0f0
>>629

ネット見りゃ分かるだろ。
2022/03/13(日) 20:52:43.63ID:PFR0lDXN0
>>628
ファンサービス無しだから実質的にはピットビューイングっぽいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況