X



なぜF1は八百長まみれになったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん垢版2021/11/28(日) 21:21:29.86ID:zyuxpLBf0
酷い話だ
0145ミスったータカハシ垢版2022/07/26(火) 19:43:42.11ID:TprtbBbS0
ヨーロッパのF1至上主義はとっくに終わってるって。
いまだにF1F1いってるのはこの板住民みたいな


スーパーカー世代のジジイ




朝鮮・支那みたいなモタスポ途上国のアホ

だけだよ。
0146ミスったータカハシ垢版2022/07/26(火) 20:00:11.48ID:TprtbBbS0
【謎の新スポンサー?】“麻衣さん”からのメッセージの真相

(前略)
 チーム関係者ですらその詳細を知らされてはいなかったのだが、どうやら麻衣さんという女性がF1と小林可夢偉の大ファンで、昨今のケータハムを巡る状況を見てなんとか支援をしたいという思いを抱いていたという。
そして彼女の父が日本でも有名な大企業の経営者であり、彼女からの要請を受けてその企業から仲介人を通じてチームの新経営陣に対してチームへのスポンサードという形でアプローチがあったという。
その企業はF1にスポンサー活動をしていると世間に知られたくはないらしく、企業名や製品名を出すことなく、麻衣さんの名前とメッセージだけを掲示したということ。
日本ではF1やモータースポーツのイメージが決して良いわけではなく、株主に対する説明責任や、マネーロンダリングを注視する税務署からの査察といった面倒な問題が生じる可能性もあり、今回のような措置となったようだ。

https://members.f1-life.net/report/14167/


まあ、そりゃそうだよね

要するに行間からは
「日本ではモータースポーツはマトモなスポーツとは見なされていない」
「F1はプロレスと同じジャンル」
これが日本社会でのモータースポーツの地位だと読み取れる。知らないのはファンだけw
0147ミスったータカハシ垢版2022/07/26(火) 20:29:13.62ID:TprtbBbS0
ここの板住民はマニアしかいないから、「ドリフト」「D1グランプリ」を生み出した日本のモータースポーツが
日本社会どういう扱いされているか知らないか、知っていても見てみぬフリしてるが・・

日本社会でのモータースポーツの地位は、低いから


自動車会社内の吹き溜まり場所やお荷物要員の左遷先になってるモータースポーツ担当部署の社員をレース関係者がヨイショして、海外の見よう見まねのゴッコ遊びしてるだけが殆どだもん
自動車メーカーとかにとっては大金かけて参戦することを株主や投資家に取引銀行相手に説明するために
参戦する理由をでっちあげてきたがエコロジーと地球環境を軸にした経済への切り替わりが始まってる今の時代、もはや誰も納得しない
0148ミスったータカハシ垢版2022/07/26(火) 20:42:02.28ID:TprtbBbS0
>>127-128,134
あのさ、買い王が7勝7敗でむかえた千秋楽の一番、こりゃお前の解釈だとsportsか?

チームメートに「前を開けろ」と順位操作も八百長もし放題、そーいう不備を厳しく律するはずの
レギュレーションも曖昧なF1、コレも千秋楽の一番とおなじsportsかい??

こりゃsports以前に八百長、出来レっつーの。英語のa fixed race.よ。
八百長でも運動力学の見地で無理やりカテゴライズすりゃお前にとっちゃsportsだろな(笑)
こんな勝ち方でも積み重ねりゃサーの称号とおなじ紫綬褒章もらえて賞金も稼げるしw

支那が金ばらまいて問題だらけのF1上海GPをベストプロモーター賞受賞できたわな。
これもお前からしたら評価できる立派な受賞だろ?
いいか、そんな言葉だけの実績に価値なんざ微塵もねーよ。


それでもF1がsportsを名乗りたきゃ「虚飾の、八百長の、出来レースの、ハッタリの、ショーの、インチキの、ヤラセの、興行の、娯楽の、見世物の、エンターテイメントの、」とsportsの前に注釈つけとけ
0149sage垢版2022/07/26(火) 21:45:03.09ID:U19snP5F0
F1のこと何も知らん奴が、勝手な思い込みをグダグダ書いて、見苦しいな
どっか行って好きなスポーツでも観とけよ
0150ミスったータカハシ垢版2022/07/27(水) 18:11:20.60ID:efbfLdjL0
>>149
何でそこまでスポーツであることに拘るの?
いいじゃん芸能で
0151ミスったータカハシ垢版2022/07/27(水) 18:12:35.87ID:efbfLdjL0
F1はスポーツではなく芸能
0152ミスったータカハシ垢版2022/07/27(水) 18:13:39.05ID:efbfLdjL0
F1はプロレスと同じ芸能のジャンルです。スポーツではありません
0153ミスったータカハシ垢版2022/07/27(水) 18:16:19.21ID:efbfLdjL0
結局のところプロレスと同じ八百長なんですよF1は
0155ミスったータカハシ垢版2022/07/27(水) 18:26:12.59ID:efbfLdjL0
>>149
2021年の最終戦でおきたフェルスタッペン奇跡の逆転劇を観ていてF1グランプリにブックがあることに気付かない方が難しいと思いますけどね、本当に民度が低い板ですね。
0156ミスったータカハシ垢版2022/07/27(水) 18:50:46.11ID:efbfLdjL0
>>154
アイルトン・セナ死亡は事故死ではなく、セナがフリーメーソンの陰謀にハメられたからだという都市伝説がある。
https://youtu.be/zBnUL2ViG8c
https://ameblo.jp/glamzanzedeus/entry-12566163474.html
https://ameblo.jp/ootadoragonsato/entry-10588800806.html
https://haji2021.com/ayrton-sennas-death-could-also-be-a-sacrifice-to-the-devil/

私はアイルトンセナはF1にあるブックの存在を暴露しようとした。だから事故死「させられた」と思ってます。
0157ミスったータカハシ垢版2022/07/27(水) 18:53:43.19ID:efbfLdjL0
>>149
2021年の最終戦でおきたフェルスタッペン奇跡の逆転劇を観ていてF1グランプリにブックが存在することに気付かない方が難しいと思いますけどね、本当に民度が低い板ですね。
0158sage垢版2022/07/27(水) 19:09:31.46ID:gxxOJKzC0
スポーツだろうが興行だろうが、人が決めた定義の話で、どうとでも言えるし、どうでもええ話
F1の面白さが変わる訳はない
0159sage垢版2022/07/27(水) 19:13:46.58ID:gxxOJKzC0
陰謀論唱える奴って、基本的に無知だわ
よく知らない事を、妄想で理解しようとしているだけ
調べたりはせず、勝手に脳内自己完結しとる
滑稽この上ない
F1の事を良く知っている関係者がそれ言えば、聞く価値はあるが、何処の馬の骨とも分からんド素人が何かホザイてるなと
思われてるだけの話
0160音速の名無しさん垢版2022/08/07(日) 23:07:32.42ID:8WN0dBPm0
より早く走るための新しい技術が開発されても、その都度それを禁止にしてしまうのは八百長よりもひどい
0161ミスったータカハシ垢版2022/08/10(水) 14:09:41.64ID:dMHJWAZD0
>>149
>モータースポーツの世界は非常に巨大だが、注目の90パーセントはF1に注がれている
>だけど、奇妙なことに、それは前もって結果が分かってしまっている唯一のカテゴリーであり、最も退屈なものだ。
>レースが始まる前から誰が勝つのかすでに分かっているんだからね
http://www.topnews.jp/2020/09/25/news/f1/192270.html?fbclid=IwAR1KCOCgNlzFD_zXZsiX4-3mldQtabAT3wXSNju2herEfSKUdmU690fhi7o


アロンソのメッセージからは行間からこういうメッセージが滲み出ている。

「F1はプロレスと共通する事項があります。それは『八百長』です」
「F1は前もって結果が分かってしまっている『八百長』です」
「F1は誰が勝つのかすでに分かっている『八百長』です」
「F1はスポーツではなくプロレスと同じ芸能・演劇の一種です。ご理解下さい」
0162ミスったータカハシ垢版2022/08/15(月) 07:45:52.37ID:aeI5pTPd0
F1がヤラセ、八百長だと揶揄されるのは「ガチの勝負だと誤認させることで人気を稼いでいたF1『ムラ』の住民のせい」ですよ。
紋切形の「なんでドラマや映画には八百長って言わないの?」じゃなくて、逆に「なんでだと思う?」と問いたいです。
F1と日本のプロレスは最初から演技であるという前提の売り方をしてないんですから。
0163ミスったータカハシ垢版2022/08/26(金) 20:46:16.04ID:41FmdxTO0
要約すると「プロレス=八百長」
0164ミスったータカハシ垢版2022/08/26(金) 20:46:46.77ID:41FmdxTO0
要約すると「プロレス=八百長」「F1=八百長」
0165ミスったータカハシ垢版2022/08/29(月) 22:52:37.65ID:UIZJZFZQ0
>>154
2021年の最終戦でおきたフェルスタッペン奇跡の逆転劇を観ていたら「F1グランプリって台本アリのヤラセ」と判断しないほうが難しいと思いますけどね、本当に民度が低い板ですね。
0166ミスったータカハシ垢版2022/08/31(水) 19:27:09.96ID:eM/e2IFG0
八百長ってのは、演出であることを公にせずケツ決め無しの真剣勝負として発信することを言うんです
レーサーはアクターでありアスリートではないと公にしたチームがひとつでもありましたか
そう、ひとつもないんです


要は八百長なんですよF1は
0167ミスったータカハシ垢版2022/09/07(水) 18:39:56.64ID:VHbZsVn/0
八百長っていうのは真剣勝負と見せかけて、どちらかが負けることが決まってる。ていうのが八百長なんですよ。
八百長っていうのはどっちが寝る、どっちが勝つと言うのが決まってる。
と、ミスター雁之助さんが自身の動画で言ってた。
https://youtu.be/b1d2Lusu9Vc



これって、まんまF1グランプリじゃね?
0168ミスったータカハシ垢版2022/09/07(水) 18:40:55.08ID:VHbZsVn/0
でも「演劇なんです」とは堂々と言えない卑怯さ、卑屈さが「F1ムラ」住民の特徴なんだよな笑
0169ミスったータカハシ垢版2022/09/12(月) 17:05:36.49ID:NrZq3j6d0
良識ある大人ならば、フジテレビ以外の大手マスコミがF1グランプリから距離を置いたことで、如何わしい何かを察するからな
0170音速の名無しさん垢版2022/09/17(土) 09:09:42.83ID:Jql7ucrh0
ここ凄い
0171ミスったーたかはし垢版2023/02/07(火) 19:53:49.10ID:saNFa1pv0
>>154
F1が本当は芝居であることに気付いているコアなファンを無視してマーク層にアピールし続けたのがF1の歴史だが、
一般人が見なくなった2000年以降あたりになってもその感覚のまま運営してるから、なかなかメーカーも辛いよな

やっぱWWEみたいに一回ポンッと芝居だと認めときゃ良かったんじゃね~かな
0172ミスったーたかはし垢版2023/02/07(火) 19:57:55.36ID:saNFa1pv0
自動車メーカーにとっては大金かけて参戦することを株主や投資家に取引銀行相手に説明するために
「レースで開発した技術を市販車にフィードバック」なんてウソをでっち上げていたが
自動運転の時代が迫っている今となっては誰も納得しないと言っても過言じゃないからしょうがないね
0173音速の名無しさん垢版2023/07/17(月) 19:55:36.96ID:LdhLpMid0
F1は慢性的な八百長状態
0174音速の名無しさん垢版2023/07/17(月) 19:57:20.68ID:LdhLpMid0
WWEは台本がある事を認めて文化的コンテンツです、ショービジネスというスタンスだからな
F1グランプリもそうした方がはるかに多くの人間から受け入れられそうなのに
0175音速の名無しさん垢版2023/07/18(火) 03:47:41.05ID:4DDsrLzr0
誰がどうやってヤオしてんの?
0176音速の名無しさん垢版2023/07/19(水) 15:21:05.39ID:WIe8XpcF0
>>175
八百長ってのは、演出であることを公にせずケツ決め無しの真剣勝負として発信することを言うんです
レーサーはアクターでありアスリートではないと公にしたチームがひとつでもありましたか
そう、ひとつもないんです


要は八百長なんですよF1は
0177ミスった高橋垢版2023/07/19(水) 15:21:37.53ID:WIe8XpcF0
>>175
八百長ってのは、演出であることを公にせずケツ決め無しの真剣勝負として発信することを言うんです
レーサーはアクターでありアスリートではないと公にしたチームがひとつでもありましたか
そう、ひとつもないんです


要は八百長なんですよF1は
0178ミスった高橋垢版2023/07/19(水) 15:23:26.75ID:WIe8XpcF0
F1と他のスポーツとの絶対的な違い


一般的にスポーツに於いてアスリートが最重要視しているのは勝敗や記録
観客動員なども重要な要素であることは間違いないがあくまで競技者はその競技で勝利することや記録を打ち出すことが個人やチームのモチベとなる

しかしF1の場合、最も重要なのは金とその金を運んで来る信者
勝敗や記録などは二の次三の次、ショーを面白くする要素でしか無い

いかに金蔓を手のひらで転がし金を落とさせるかというのが選手を含む全てのF1に関わる人間のモチベに繋がる部分である

このように、どこからどう見てもショービジネスであるにも関わらず、日本でサービスを提供する側もされる側も
モータースポーツだと信じて宣伝しており、多少不透明なところも「F1サーカス」といってごまかし続けた
その結果、どんどん日本の一般社会からは馬鹿にされF1マニアは馬鹿・ダサい・キモちわるいという認識になっていくのであろう
0179ミスった高橋垢版2023/07/19(水) 15:24:49.20ID:WIe8XpcF0
>>175
2021年の最終戦でおきたフェルスタッペン奇跡の逆転劇を観ていればF1グランプリにブックが存在することに気付かない方が難しいと思いますけどね、本当に民度が低い板ですね。
0180ミスった高橋垢版2023/07/19(水) 15:27:10.96ID:WIe8XpcF0
>>154
2021年の最終戦でおきたフェルスタッペン奇跡の逆転劇を観ていたら「F1グランプリ=八百長」と判断しないほうが難しいと思いますけどね、本当に民度が低い板ですね。
0181ミスった高橋垢版2023/07/19(水) 15:27:24.32ID:WIe8XpcF0
八百長とは
《相撲会所に出入りしていた長兵衛という八百屋(通称八百長)が、
ある相撲の年寄と碁(ご)を打つ際に、いつも1勝1敗になるように手加減していたことからという》

1 勝負事で、前もって勝敗を打ち合わせておいて、うわべだけ真剣に勝負すること。なれあいの勝負。「―試合」

2 なれあいで事を運ぶこと。「―の質疑応答」

〔補説〕
八百屋の長兵衛(通称八百長)という人が相撲の年寄某とよく碁を打ち、
適当に勝ったり負けたりするように手かげんをしたことから出た語という
勝負事で、真剣に争っているように見せながら、前もって示し合わせたとおりに勝負をつけること。



【真剣に争っているように見せながら、前もって示し合わせたとおりに勝負をつけること】
もろにF1グランプリじゃん
0182ミスった高橋垢版2023/07/19(水) 15:33:03.41ID:WIe8XpcF0
かつては世界でもトップクラスの観客動員数とTV視聴率を誇ったものの、人気低迷が続く日本のF1。
なぜか?
それはF1誕生以来、だれも触れたがらない
最大・最強の「タブー」にF1の関係者が正面から向き合っていないで逃げてばかりいるからであろう


F1は、“モータースポーツ”として見るから「八百長」「ヤラセ」「インチキ」と言われるのであって、これを最初からショーだととらえれば八百長でもヤラセでもインチキでも何でもない。
八百長をやっている怪しげな集団なのか、完成されたエンターテインメントを披露しているプロフェッショナルなのか。
そこが曖昧なために、市民権を得られないのが日本のF1グランプリではないだろうか。

私は今、F1業界は大きな曲がり角にきていると思う。

このままモータースポーツを装って嘘を貫き通すか、それとも勇気を出して、新しいF1の時代を切り開いていくか。
私はぜひとも後者を選択してほしい。
そもそもF1が“モータースポーツ”と称してウソを貫くこと自体、もう無理なところまできていると思う。
0183ミスった高橋垢版2023/07/20(木) 10:13:51.30ID:Pj7+LV/t0
F1なんてプロレスと一緒だろw
色物芸人が出てくるのも時間の問題だなw
0184ミスった高橋垢版2023/07/20(木) 10:17:28.80ID:Pj7+LV/t0
相撲には八百長があるが、
F1には八百長はない
F1はショーである
0185ミスった高橋垢版2023/07/20(木) 12:23:07.40ID:Pj7+LV/t0
F1が本当は芝居であることに気付いている0.001%のコアなファンを無視してF1の実態を知らない99.999%の情弱やマーク層にアピールし続けたのが運営しているFOIAの歴史だが、
F1中継が有料放送・PPV・動画配信になって一般人が見なくなった2000年以降あたりになっても
その感覚のまま運営してるから、なかなかメーカーも辛いよな

やっぱWWEみたいに一回ポンッと芝居だと認めときゃ良かったんじゃね~かな


参戦している自動車メーカーにとっては大金かけて参戦することを株主や投資家に取引銀行相手に説明するために
「走る実験室」「ブランドイメージの強化」「レースで開発した技術を市販車にフィードバック」なんてハッタリ・ウソ・作り話をでっち上げていたけれど
毎回毎回同じようなドライバーばっかり飼っているから八百長なのはバレバレになりつつあるし、究極のゼロエミッションテクノロジーである「EV」と
究極のクラッシュレステクノロジーである「AIによる自動運転」の時代が迫っている今となっては誰も納得しないと言っても過言じゃないからF1撤退の猛嵐になってもしょうがないね
0186音速の名無しさん垢版2023/07/28(金) 06:23:25.80ID:HwD+IeA80
ヤオの根拠が21年最終レースの大逆転劇だけでは、弱いな
0188音速の名無しさん垢版2023/08/18(金) 16:32:44.06ID:DcrPrrN20
プロレスは八百長と暴露した「ミスター高橋」いま何を思う?


「正直な話、あの本を書いた当時はプロレス界に『どうにかされること』も覚悟していました」

高橋氏は、2001年に『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』(講談社)で、
「プロレスは全試合勝敗の決まったショーだ」と暴露した。

「真剣勝負のふりをして人気を落としている、日本プロレス界への提言として、でした。
当時、アメリカのドキュメンタリー映画『ビヨンド・ザ・マット』を観ると、プロレスの『ケーフェイ』まで、すべて描かれていたんです。
ここまで情報公開されているんだと衝撃を受けました」

「ケーフェイ」とは、プロレスの演出や演技を指す隠語。それらを同氏は、当事者側から詳しく書き、20万部を売り上げた。

「出版後、直接私に文句を言ってきたプロレスラーは、今日まで1人もいません。
私は『マッチメーカー』という、試合の組み立てを考えてきた中心人物でした。
その私が真実を語っているのに、それに反論したら、やぶ蛇になる。だから、だれも何も言ってこなかった」
https://smart-flash.jp/sports/82109
0189音速の名無しさん垢版2023/08/18(金) 16:33:21.66ID:DcrPrrN20
Q 『流血の魔術 最強の演技』(講談社)が2001年に発売された数年前から、総合格闘技の試合がテレビで放送されるようになりました。
多くのプロレスファンが、試合を観て違和感を覚えたのではないか、と思うのです。
プロレスは「真剣勝負」と言っていたが、実は総合格闘技こそが真剣勝負なのではないか、という受け止め方です。
あの頃、数人のプロレスラーが総合格闘技の試合に出ました。試合展開はもちろん、動きや顔の表情すら、プロレスの試合の時とまるで違うのです。
ところで、あの本が世に出回り、選手たちからは抗議を受けることはなかったのでしょうか?

高橋:現在にいたるまで、選手からも、会社(新日本プロレス)からも一切ありません。当時、私は中途半端な思いであの本を書いたのではないのです。
プロレス界から何らかの連絡が来るのをむしろ待っていました。私に何かを言って、それが公の場になることを危惧したのかもしれませんね。
あの本に書いたことは、100パーセント事実です。暴露本という安易な思いで著したのではありません。
観客動員数が落ちてきた現状を憂いて、将来を見据えた「プロレス業界への提言書」という思いで書きました。

私が『流血の魔術 最強の演技』を書こうと思った1つのきっかけは、引退後に高校で「基礎体力講座」の講師をしていたときの経験です。
当初、プロレスの話をすることを極力避けていました。それでもあるとき、生徒に「プロレスの試合は観るの?」と何気なく尋ねたところ、
帰って来た言葉が、「あんな八百長は観ませんよ」でした。
私は、返す言葉がなかったのです。
「八百長」という言葉は長年、プロレスの世界にいた私が最も嫌うものでした。

生徒たちからは、その後も次々と質問を受けました。「なぜ、相手の選手をロープに投げると、その選手はわざわざ戻ってくるの?」
「ボクシングでは殴り合いのときに顔をブロックする。プロレスでは、どうしてブロックしないの?」
「相手の選手がトップロープに上がるときに、なぜ、やられるのがわかっていながら寝転がって見ているの?」…。
いずれにも、私は答えることができなかったのです。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/14273
0190音速の名無しさん垢版2023/08/18(金) 16:54:23.27ID:DcrPrrN20
>>186
いや、F1グランプリこそがモタスポ界で一番のゴミだから。


F1がモータースポーツの概念や定義をややこしくしてる。
メディアに露出しまくってるから中途半端に人気があるだけで
中身は金と権力もった欧州の老害ジジイどもが
欧州の白人ドライバーを優勝させているだけなのに
スポーツのフリをしている八百長、出来レース、見せ物のいずれかだから


欧州じゃパレード(笑)とかいわれていて
本気でアクセル踏んでいない
本気でコーナーを攻めていない
真剣勝負で優勝争いなんてやっていない
競争のフリをした馴れ合い
これらが全てバレバレになっているから若年層からの人気は大絶賛下落中だしな
台本があってもおかしくないだろう




F1グランプリは、モータースポーツって言うより、モーター・エンターテイメントとか、プロモーション・モビリティ・グランプリ、オートモビリティ・エンターテイメントっていったほうが正確なの。
0191音速の名無しさん垢版2023/08/18(金) 16:55:35.03ID:DcrPrrN20
WWEは台本がある事を認めて文化的コンテンツです、ショービジネスというスタンスだからな
F1グランプリもそうした方がはるかに多くの人間から受け入れられそうなのに
0192ミスったー高橋垢版2023/11/14(火) 18:41:16.55ID:frAvkroo0
バーニー・エクレストンは、世界選手権とは名ばかりの欧州ローカルだった自動車レースを、オリンピックやサッカーワールドカップに匹敵する世界的なイベントに育て上げたスポーツ興行の天才だった。
だけど、近年では、存在自体が「老害」以外の何物でもなく、「F1は若い世代のファンの獲得を目指す必要はない」「たっぷり金を持っている70歳の関心を引きたい」と言っていて
若年層のF1離れを起こした元凶になってしまった。こんな彼はF1やFIAの暴露本を発行するかもしれない。



『クラッシュの魔術 最強の演出 すべてのF1グランプリはショーである』byバーニー・エクレストン

“話題沸騰!!衝撃のベストセラー!!
「F1のドン」としてF1のオモテもウラも知り尽くした男が生涯最後の仕事として、
フォーミュラ1が誕生して以来の
最大にして最後のタブーを初公開!!”
0193ミスったー高橋垢版2023/11/30(木) 19:17:37.40ID:lDCE8U1j0
F1の世界から事実上追放されたバーニー・エクレストン
こんな彼はF1やFIAの暴露本を発行するかもしれない。


タイトル:
『クラッシュの魔法 最強の演出
すべてのF1グランプリはショーである / バーニー・エクレストン』

帯:
“世界にF1グランプリが誕生して以来の最大にして最後のタブーをついに激白!!”
“「F1のドン」としてF1を育てて、業界の全てを仕切っていた男が
F1を愛するがゆえに「魔法と演出」の真実を明らかにした!!”
「F1グランプリは自動車業界最強のエンターテイメントなのだ!!」


まえがき:
F1グランプリは、スポーツとして見るから八百長、出来レース、インチキと言われるのであって、
これを最初からショーだととらえれば八百長でも出来レースでもインチキでもない。
F1業界はモータースポーツという嘘で世界中から資金を集めている怪しい集団なのか、
完成されたエンターテインメントを披露しているプロフェッショナルなのか。
そこが曖昧なために、欧州以外では地位が高いとは言えず、市民権を得られていないのが
現在のF1の世界ではないだろうか。私は今、世界のF1業界は大きな曲がり角にきていると思う。
このままスポーツを装って嘘を貫き通すか、
それとも勇気を出して、新しいF1サーカスの時代を切り開いていくか。
私はぜひとも後者を選択してほしい。
そもそも嘘を貫くこと自体、もう無理なところまできていると思う。
0194ミスったー高橋垢版2023/11/30(木) 19:19:02.22ID:lDCE8U1j0
良識ある大人ならば、テレビ局や一般紙がF1から距離を置いたことで如何わしい何かを察するからな
0195ミスったー高橋垢版2023/12/04(月) 18:51:10.69ID:OcqaktG30
私がF1業界の裏側の事を書こうと思った1つのきっかけは、リバティ・メディアと対立してF1ムラから去った後、とある学校で客員講師をしていたときの経験です。
当初、F1の話をすることを極力避けていました。これでもあるとき、生徒に「F1グランプリは観るのか?」と何気なく尋ねたところ、帰って来た言葉が、「あんな八百長は観ません」「あんなミエミエの八百長は興味ありません」でした。
私は、返す言葉がなかったのです。「八百長」という言葉は長年にわたって「F1ムラ」にいた私が最も嫌うものでした。生徒たちからは、その後も次々と質問を受けました。

「何故、チームの本拠地の多くが欧州なの?どうして欧州以外の場所に本拠地があるチームは不利になるの?本当は欧州以外は勝たせるつもりは無いんじゃないの?」
「どうして優勝の常連は欧州人ばかりで中国人や黒人はいないの?実体は“真剣勝負をしているフリ”をしているからじゃないの?」
「何で事故が起きたら中止にしないで、ペースカーを導入するの?競馬には“ペースホース”なんて無いじゃん?本当は最初から誰が1位になるか決まっているからじゃないの?」
「どうして不景気になるとコスト削減じゃなくて撤退になるの?参戦している企業はスポーツの偽物だと分かっているからじゃないの?」

いずれにも、私は答えることができなかったのです。
私は長年、F1ムラの裏面を隠し通し、F1ムラのど真ん中にいました。第一線から退いて、若者とじかに話し合うことで、それまではF1グランプリを客観的にとらえることができていなかったのだと気がついたのです。

暴露本『クラッシュの魔法 最強の演出
すべてのF1グランプリはショーである』より(ただし、今のところはネタです)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況