立てるのはいいけどテンプレ変えろって そういうとこだぞマジで
予選なのに解説が川井ちゃんじゃないっていう違和感
まあ予選であって予選ではないってことか
7音速の名無しさん2021/09/11(土) 01:03:05.62ID:5sT/sMVv0
前スレで津川さんの次ないんだよが話題になったたからちょうど津川さん解説で思い出し笑いしてしまった
8音速の名無しさん2021/09/11(土) 01:29:16.12ID:6YoZMRS50
今日も自己ベストを積み上げてるな野崎
野崎好きだけどな
三宅とか竹下みたいな声張り上げれば良いと思ってるやつがいらん
10音速の名無しさん2021/09/11(土) 09:04:27.10ID:f2MwmgMp0
こっちか?
やっぱりこっちのスレタイの方が良いな。
川井ちゃんが、野崎さんならそんなにいじめないから、
野崎さんの方が良いな。
12音速の名無しさん2021/09/11(土) 10:03:02.62ID:5bBdOSK60
元NHK刈谷アナのF1実況聞きたい。
NHK定年退職したから連れてくればよい。
14音速の名無しさん2021/09/11(土) 10:50:43.67ID:5bBdOSK60
>>13
シドニーオリンピック体操競技で
「栄光への架け橋だ!」
と言った人。
>>11
夜のうさぎさんは可愛い。 15音速の名無しさん2021/09/11(土) 11:02:20.56ID:f2MwmgMp0
刈谷さんが「栄光への架け橋だ!」と言ったのは名実況とされている。
この後、五輪の実況では、心に刺さる実況をしなければならない流れができたとされている。
東京2020でも、「13歳、真夏の大冒険」 が生まれたが、狙いすぎるとダサくなる。
F1には要らないよ、コテコテしてて、やだ。
スポーツ中継は感動させなければならない みたいな呪縛かな
スポーツってのは時として感動させられるものだから無理に盛り上げずに自然でいいな
18音速の名無しさん2021/09/11(土) 11:43:48.28ID:oHd4040k0
そもそもだけど、実況いらんよな。
グラフィックって全部出るんだし。
それこそ川井ちゃんだけでやっても十分見れると思うよ。
19音速の名無しさん2021/09/11(土) 11:46:40.49ID:5bBdOSK60
増田明美がF1呼ばれたらどうなるんだ?
各ドライバーの私生活、家庭環境をチェックして晒すのか?
20音速の名無しさん2021/09/11(土) 11:49:48.03ID:5bBdOSK60
ヨーロッパでF1中継見たら正午から中継始まって決勝後はニキラウダが総括していた。
5、6時間放送していた。
21音速の名無しさん2021/09/11(土) 11:53:24.80ID:gF0AQfhr0
>>19
ボッタスのじいちゃんとこで飼ってる犬の名前とかを聞かされてもなぁ… スカパーオンデマンドの画質、まだ良くできないのかな
光回線普及してるし5Gも始まったし、そろそろ2Kにはして欲しい
>>20
ヨーロッパ って時間気にせずのんびりやってるイメージある
ウィンブルドンもやたら長いし、ツールドフランスとかも長いこと走ってるし
サッカーもロスタイムとか適当だしな DAZNも見れるんだけどフジの良いところは独自インタビュー映像があるところと同時通訳を雇ってるところ
解説実況は好みの問題かな
25音速の名無しさん2021/09/11(土) 13:16:28.55ID:5bBdOSK60
私はF1gate.comに埋め込まれているテレビ局を見ている。
ヨーロッパの人の楽しみ方がわかって面白い。
前回ベルギーGPは途中からドイツ語だかオランダ語の実況だった。
ドライバー保護の為にコクピット前に付けられている装置にデータ
映るけどC.Gで合成?周囲の映像と合わせてぼかしているのが気に入っている。
>>26
どの辺がクソだったか教えて欲しいな。
どうせ人で批判してるだけとは思うけど。 28音速の名無しさん2021/09/11(土) 18:41:44.45ID:nl7RMt4D0
>>15
競技後の選手インタビューもクサすぎて見てられないレベルになってきたよな。
視聴者を感動させようと何を話すかまで入念に準備してるのだろうが
それまでの苦労を語られても…って思うわ。
単にこの試合のコメントだけで充分なんだけどな。 30音速の名無しさん2021/09/11(土) 19:14:53.40ID:QH6NbC/g0
川井と他の解説者との差がデカい ツガーがド素人レベル
川井も歳のせいか間違いやかむ事が多くなったがまだ第一人者
31音速の名無しさん2021/09/11(土) 20:18:12.94ID:5bBdOSK60
>>28
スポーツに限らず返答・ストーリを質問前から決めていてそこに持っていこうと誘導しているのが
見え見え。 スプリント予選はこの後23時からにお伝えしようと思っております。
お伝えしようと思っております
お伝えすることにしておきます
マッサのインタビュー下手すぎ
フジのせいでわないが
川井は60歳になったらF1解説から引退するって言ってたがこのまま75歳ぐらいまで頑張って欲しい。
36音速の名無しさん2021/09/11(土) 22:26:24.74ID:5bBdOSK60
38音速の名無しさん2021/09/11(土) 23:19:00.23ID:nl7RMt4D0
今年でフジテレビは撤退する様な気がしてならない。
担当アナウンサー二人も異動させて何を考えているのやら…
39音速の名無しさん2021/09/11(土) 23:40:05.86ID:HmgFy5RT0
>>38
自前の若手を育てたいんだろ
数年前はDJ塩田とかを使わざるを得なかったんだから 44音速の名無しさん2021/09/12(日) 10:23:36.09ID:zJ2vWU8Y0
>>43
それはみんな知っているんで、
増田明美には、どうしてそうなったのか?
もっと詳しい情報をとってきてもらいたい。 >>10
若手アナは細かいトリビアネタ知ってるか確認されるし、タイム差も100分の1秒単位で指摘されるからな。
川井ちゃんの若手アナへの知識マウントは苦手だがNZKアナ実況はもっと苦手だ 46音速の名無しさん2021/09/12(日) 13:26:49.96ID:hO92lByi0
川井ちゃん、3連戦となるとデータ収集と入力大変だろうな。
まだまだ手入力の部分は多いだろうし。
毎戦更新している情報ていくつくらいあるんだろう…
47音速の名無しさん2021/09/13(月) 00:21:09.21ID:uBxvTo5Q0
金曜日に森脇さんがラティフィのことラフテーって言ってたよね
>>47
森脇さんいつだったか、ヨネヤの事をミネヤさんと呼んでたの思い出した。 栄光への架け橋だもいかにも用意してましたみたいで寒いけどな
本当の名実況ってのは立て、立ってくれみたいな仕事も忘れて体から出たものだろ
ロシアGP
金曜
<解説>浜島裕英 米家峰起
<実況>野崎昌一
土日
<解説>川井一仁 松田次生
<実況>野崎昌一
思っております。なっております
俺のメールみたいだわ。仕事出来ないんだろうな野崎
予選からレッドブルが勝った気になったかのような偏向中継やってひどいことになりましたな
57音速の名無しさん2021/09/13(月) 12:18:30.45ID:jyfCpGON0
昔から通訳の人は同じだけど、なかなか後継者はいないんだろうな。
語学力はもちろん、F1もある程度分かって週末の夜に時間を取れる人なんてそうはおらんだろうし。通訳の大半が女性だから尚更。
おまけに定時に終わらないこともままあり、たとえばベルギーでは…
前夜祭の時出てくるかわいいほうのおねぇさんでいいよ
スキルは圧倒的におばはんの方だけど
声の人に容姿は必要ないのに求めたり、日本が沈んで行くのもよくわかりますな
後継者の話してるから若い人がいるって言ってるだけなのに
どんだけルックスにコンプあんの
フジテレビONEでイタリアGPの再放送してるけど、またこの枠は復活したの?
全く知らなかったけど、いつからやってたのよ? >>67
月曜に一発だけやるようになった
ハンガリーあたりからじゃなかったっけ
>>68
そうなんですね
目的はnextへの勧誘なのですかね? one契約してないからわからん
決勝だけやってんの?
月曜の今くらいに決勝だけノーカット版を放送してる。あと初心者向け番組を2回やったかな。フジらしいクソみたいな番組だが
72音速の名無しさん2021/09/13(月) 21:41:01.61ID:rkgdQOkx0
いつもいつも人の話に割り込んで、まるで宮根のような
川井ブーが鬱陶しい。
しかも、慌てるカミカミのコメントも聞き辛いったらありゃしない!
人の話を聞き終わってからコメントしなさいな!!
GPニュースで、50:50言うてた解説者は節穴かって、ハッシュタグつけて送ってやれ
おかしな判定と思う人がいれば妥当な判定と思う人もいるのである意味5050で正しい
F1GPニュース米家と川井ちゃんが同時に喋って何言ってるのか分からん場面が多数
どちらも引かず喋る続けるのでそれぞれハミチンとタッペンの関係に見えて笑う
アンチなんてのはメジャーな人気のある人に使う言葉だ
ヨネヤは無能なだけで
単に嫌われているだけだぞ
本スレでも嫌われてる米家アンチの知能障害は解約してくれよ
話が通じないレベルどころじゃなく異次元だよ
なんでそこでターゲットがかわるのか
本当にコテハン付けてくれ
>>84
これな
そしてマイナーな米屋だからこそ逆に狂信的な信者が付いてスレを荒らし回っている 90音速の名無しさん2021/09/22(水) 08:21:51.00ID:s51q90Iy0
ツギヲ出しときゃいいんだよ
米家アンチはアロンソけなされて激怒からの粘着なんでガチでヤヴァイ系
川井がビビってアロンソよいしょがわざとらしい
多分どこかのアニメスタジオに放火した青葉とかその属性
96音速の名無しさん2021/09/22(水) 13:18:51.70ID:1b1eUvM30
今宮には愛があったがよねやには…
97音速の名無しさん2021/09/22(水) 13:32:44.38ID:cAGMX6nQ0
>>96
レギュレーションやお達しを忠実に解釈して事象に当てはめているからそう感じるのかもね。
情実を優先させないから、個人的にはこういう態度は好きだけど。 98音速の名無しさん2021/09/22(水) 13:38:00.23ID:IqrDaWtv0
させまくって角田に粘着してんじゃん
>>97
何言ってんの逆でしょう、米家ほど感情的な人はいないよ
口ではルールの解説とか言ってるけど、解説に加えて感情出しまくりだから嫌われてるわけ
ファンをつかまえて人として終わってるとか、たかがエンジニアが、とか
本当に解説だけなら、そんな追加の言葉は不要ですよね
要するにただのイキリだよ米家は >>99
お前が一番米家のことが好きで追っかけてるよねw
米家スレでやれ >>100
ヨネヤってこんな感じで他人を煽る一言をつけるのが、小者感があって、今ひとつ伸び悩んでる感じなんだろうな
今宮さん達との最大の違いがそこだと思う
5ちゃんねるに浸り過ぎたのがヨネヤね失敗かもな 米家はTwitterでもYoutubeでもラジオでも煽り体質だもんな
スルー検定は常に0点
103音速の名無しさん2021/09/22(水) 16:49:37.27ID:vgT1Blec0
こっちでもIDころころしながら日本人モタスポ関係者を叩いてるのか
よーやるわ
GPニュースで川井がアナウンサーとまともに会話できないところを米家が何とか収めようとしているよな
常識人なんだろう
というか川井と解説者として隣で臆せずやりあってるのは凄いね
自己ベスト野崎と改めて堀池なら改めて堀池の方が良いな
GPニュースは、女子アナの司会進行にして下さい。
現状は座談会になってる。
GPNは部長が主役だからっ!
でも聞けない聞きにくい事をバンバ質問してるしあんまり文句はないよ
>>109
男性アナだと、解説者側が上下関係作るから。 gpニュースは大林素子がいた頃の専門家と女子ファン的なのが良かったと今は思う。
大林素子、いとうまい子は50代なので、
せめて30代前半の女子アナでお願いします。
114音速の名無しさん2021/09/24(金) 06:33:39.64ID:0xE+6zMw0
初心者向けの方の子はNEXTには出せないかね?
初心者なんて出したらとんでもない事になるのは歴史が証明してるぞ
「明日に向かって雨じゃねーかっていう、ねぇ、予報があるんですが」
女子アナは駄目よ
川井は女子を下に見るから
今の時代すぐコンプラ違反になっちゃう
124音速の名無しさん2021/09/25(土) 12:02:04.56ID:57gzCK8L0
川井ちゃんはああ見えて、結構ポリコレに気を遣っていると思う。
(アナへの態度の悪さは、まああんなもんだろう)
訳すときにポリコレに引っかかりそうな言葉は慎重に日本語を選んでいる。
すんなり訳せていないときは、結構このパターンが多い。
「まさに一騎打ちというような形状になってきました」
形状じゃなくて「様相」な。野崎は言葉選びをちょいちょい間違う。
エンディングのダイジェスト映像にカーペンターズみたいなのが流れてるけど合わないな
127音速の名無しさん2021/09/26(日) 23:12:03.72ID:CUru4SXT0
>>126
デビー・ギブソンのこと?すぐいつもの Alter Bridgeのクライ・オブ・アキレスに戻ったけど 野崎のオウム返しがうざい
川井「ルイスはマックスの前にさえいればいいんで」
野崎「そうですよね〜ハミルトンはフェルスタッペンの前にさえいればいいわけですからね〜?」
うんだから今俺そう言ったから
人の発言に食い気味に被せて来るあたり今宮そっくり
そろそろお迎えが来る前兆かもな
132音速の名無しさん2021/09/27(月) 00:49:21.70ID:sjzkrp4D0
そうなのであります。
それでは、ここで昨日の予選のハイライトをぉ、皆様にぃご覧頂きたいとぉ思っております。
ご覧くださいでいいだろ語尾に余計なものが多いよね
トルコGPは堀池君にバトンタッチしたいと、このように思っております
野崎さんって、全戦中継の始まり、伝説の87年ブラジルのアナでしょ?
平板なアクセントではなく、最初が強い「"なっ"ております」を連発するからうざったい
あと単に「放送予定です」とかせめてお得意の「予定と"なっております"」でいいところ、「お伝えしようと思っております」という言い方が要らない
野崎アナは今後も自己ベストを積み上げることになっております
お伝えするつもりだったFP3はお伝え出来なかったから野崎の方が正しいぞ
144音速の名無しさん2021/09/29(水) 13:08:24.44ID:LbbKDwo30
フリーだからチェックもされないし、指摘する人もいないんだろうな。
ここも見てないっぽいw
145音速の名無しさん2021/09/29(水) 18:12:06.44ID:uSDvpJ2/0
古館帰ってきてくれー
揚げ足取りに必死なオッサンはガン無視して続けたいとこのように思っております
今年で放送終わりっぽいよな
新人送り込みはスポーツアナの量産なのか
野崎さん継続は自分もキツイわ
ジョビなっちいとか
148音速の名無しさん2021/10/01(金) 06:26:51.49ID:lUELChW10
別に野崎さんでいいけどな
文句言ってる奴ら
じゃあお前が自己ベストを積み上げてみろよ
セッション開始時点でいきなり自己ベストを出すことには自信があります!
今年で放送終わるとかこんな便所の落書きを本人見てないとか
池沼の思考がわからんww
153音速の名無しさん2021/10/01(金) 13:15:46.31ID:l8X3Cy+g0
どこで今年で終わるフラグが立ってんだ?
>>153
脳に障害があってまともな思考もできないかわいそうなのをいじるな(笑) >>154
なんか鉄ヲタの知人もこんな感じなんだよねw
自分で都合の良いように噛み砕いて自分を納得させて
訳のわからん謎理論で周りに能たれてんの…
マジキチならぬ、見ててマジきつい 今日に限ってだがF1GPニュースの川井ちゃんの真正面からの顔が
爺になってぶよぶよになったロバートデニーロの顔に似ていた
堀池、GPニュースの予選結果読み上げでラティフィを「ラフティ」
158音速の名無しさん2021/10/02(土) 08:39:35.84ID:TW2NuEUX0
角煮が好きなんだな
163音速の名無しさん2021/10/02(土) 11:06:14.87ID:Cf6vNKl30
サッシャはピエールの代わりに鈴鹿で実況して欲しいな。
同じく
なんであんな糞ピエールを使い続けるのかが謎
むしろ野崎アナがダゾーンに引き抜かれないか心配であります
フジもやめたくてもやめられない状況じゃね
糞コンしかないのに3波もあるから
2波にして帯域をワンとツーに振れば良い
そんなことより堀池ちゃんのお尻触りたい
ホモじゃないけど
169音速の名無しさん2021/10/02(土) 16:32:18.97ID:cpnXTF4g0
とお伝えしたい事にしておきます。
フジはスカパーの契約だけで放送権料ペイしているんだろうか。
ホンダから支援してもらったりスポンサー的な収入が来年途切れるとキツくない?
昔はGSユアサがCMしてたりしたけど今はそう言うスポンサーいなのかな
すげーうれしいが
今宮亡き後ツガーだけは要らない
他の人は文句ない
お金払って聞きたい解説
まあ現実的には現行PUが終わる2024年までなんだろうな
184音速の名無しさん2021/10/08(金) 22:11:32.50ID:8LDIGO350
FPの昔話だけの解説者いらない
ブレーキングデータがでてもまともに分析も出来ない
全セクション川井が必要
浜島さんのコメントはネガティブなの多いよね。
性格なのかな
フェラーリには特にはわかるけど相当嫌なトラウマでもあるのか。雇われた時の
192音速の名無しさん2021/10/09(土) 14:33:02.58ID:qB990C7B0
角田へのコメントも辛辣なものが多い。
個人の好き嫌いでコメント変えるのは解説者失格
老害は去れ 川合だけいればいーよ
194音速の名無しさん2021/10/09(土) 15:15:58.49ID:c27HWaFg0
浜島は一応元F1クルーなので
角田のクルー見下し言動の後から辛辣な発言や無視が多くなった
現場でもホンダのクルーはほとんど話かけないし田辺さんも会話はしない
ここで言う事じゃないが
発端は角田だしな
角田はもうちょっと言葉を選べよって思うわ
あと余裕がなさ過ぎ
浜島の需要がわからん
今のタイヤに関してアロハより知見があるとも思えんし
なんつーか一定の不快感がある
ねっ浜島さんって感じで川井ちゃんが気持ちよく喋れるという需要
普段DAZNでフジ1で再放送するんで観るようになった
川井は相変わらずムカつくけど話はめっちゃ面白い
浜島さんは解説として呼ばれる理由がよくわからん
201音速の名無しさん2021/10/09(土) 18:33:25.36ID:OFW58qOv0
堀池さん?新人アナ、なかなか良くない?
>>198
おまえ毎回同じこと言ってね?
解約すればいいだろ(笑) >>189
フェラーリでチーム何番目かの高給もらって仕事しなかった人だしな。BSの中でなら、威張れたんだろうけど、フェラーリのために必要なことをリーダーシップ持って何一つやれずアロンソの足を引っ張った無能だよ
日本に帰ってきてからも、よくわからん活動してるやん >>201
まあ普通なんだけどGPニュースでずっとカンペから目を離せないで視線がカメラからずれてんのがなんか気になる。 ネガティブ解説員がいるから数十秒遅れてもいいからDAZNで見る
中野のなんとなく解説でも楽しそうにしてくれてる方が糞レースでも我慢できる
フェラーリは何であの人雇ったのかな?
BSの時も各チームの窓口してただけで技術的に凄そうでもないし
209音速の名無しさん2021/10/10(日) 00:28:42.24ID:QJjvri+P0
BS時代にミハエルに見初められたんじゃなかった?
辛口に振るならホンダの浅木さんに日本グランプリ1日目にフリーに語ってもらいたい
堀池アナはどんどん良くなってる
実況初回は話が途中で終わってもそのままスルーしちゃってたけど、「先ほどの続きですが」って戻せるようになった
FP中も何度かタイヤ表面の変化を見つけて浜島さんにコメント求めてた
若者の頑張りに涙が出ちゃうお年頃だから目頭熱くなっちゃう
215音速の名無しさん2021/10/10(日) 17:30:05.64ID:8cUh9G8F0
浜島は元フェラーリだからプライドが高くて
新人の角田がクルーを見下すような発言をするから嫌いなだけ
今は川井の相づち担当解説者
アメリカGPは森脇さん、川井ちゃん、野崎さんのゴールデントリオです
楽しみだねー
黒島「デブは汗っかき」
川井君「どきぃぃぃぃぃっ!!俺のことかー」
ただまあ良くなると
バレーとか柔道の実況に回されるのがフジだからな
221音速の名無しさん2021/10/11(月) 09:34:02.83ID:O0GiBZQx0
フジのせいじゃないんだけど、スカパーがスカパー!オンデマンドアプリを終了したせいでプロジェクターのAndroidTVでスカパーが観られなくなってしまった。SPOOXで別途契約すれば良いけど、別の部屋にあるレコーダーと二重契約はしたくない。仕方なく別の部屋にあるテレビで観てるけどせっかく100インチでF 1観るためにプロジェクターを買ったのに意味ねー。
>>221
TV側で契約してるならスカパー番組表アプリで見られないか? >>223
だからそのアプリが提供されれば見れる。
FireTVは11月に提供されるらしい。 HDMIケーブルでパソコンとテレビを繋げば良いだけだろ
226音速の名無しさん2021/10/11(月) 18:46:43.47ID:vamL6cSM0
フジの陰謀で、ネクストは見られる方法が限られるよね?
ちなみに俺は、仕方無くau光で契約して見てるけどリモコンが
テレビ用とチューナー用が必要で面倒だわ。
こんな事では、F-1ファンが減るのではないだろうか?
ちなみにCSでは映らない地域在住です。。。
227音速の名無しさん2021/10/11(月) 18:53:48.60ID:O0GiBZQx0
確かに長いなw
そう、11月まで待ってプロジェクターにFire TVぶっ刺せば良いんだけど、出来ればAndoird TV向けにもアプリをリリースして欲しい(発表からだとその言及なし)
Android TVにはスカパー!番組表アプリはなくて、スマホ用のapkをインストールしたけど画面が縦表示用で固定されて横に倒されてるんだよね。
パソコンからHDMIを繋ぐのは著作権保護でガードされてるかもしれんし、面倒くさい。
Android TV向けのアプリも出してくれと要望を出してみる
230音速の名無しさん2021/10/12(火) 21:19:02.20ID:hPeOzmAO0
結局、現在スカパープレミアムに加入しててテレビで視聴してるが、オンデマンドが終了した今はタブレットとかではF1見れんの?
232音速の名無しさん2021/10/12(火) 21:31:52.90ID:hPeOzmAO0
spooxは知ってる。スカパープレミアム契約のみでspooxも契約料なしで見れる?
>>230
プレミアムでフジNEXT契約していれば、
スカパー番組表というアプリで見れる。
PCからは従来通りSafari,chromeで見れる。
問題なのはfireTVやandroidTVなどで
アプリの提供待ち。Safariやchromeがあれば
見れるかも。 番組表を眺めてたら日本映画chでF2グランプリ('84)という日本映画を見つけた
解説は佐藤忠男という映画方面のガチ解説者なのでそこそこのクオリティだろうと思われる
興味のある人はぜひ
2372272021/10/13(水) 10:13:10.60ID:YJKL4eKL0
>231 >233
落ち着け
スカパーとNEXTとかで契約しててもSPOOXでは観られない。別途契約が必要なので二重契約の注意!
235の言うように、スカパー契約ありでスマホ、タブレットで見るには今のところスカパー番組表アプリの番組配信から観ることになった。
FireTVは11月にアプリ配信予定だが、Android TVへは今のところ予定なし(問い合わせ済み)。
238音速の名無しさん2021/10/13(水) 11:40:18.88ID:wJ8NkCUu0
川井が嫌でフジ昨年解約しました
今宮さんの死も川井のイジメが原因なんではないかと思ってます...
>>229
変な話、私の家の環境の方が上ですね、当たり前ですけど >>238
わざわざここにきてこんなガキみたいな書き込みしてるのは釣りなんか?
レス乞食なんか? 242音速の名無しさん2021/10/14(木) 15:57:30.42ID:ExMGVQ7l0
>>237
森脇さんすげーな
Twitterとインスタ全レスしてる 243音速の名無しさん2021/10/14(木) 15:57:45.57ID:ExMGVQ7l0
245音速の名無しさん2021/10/14(木) 17:17:59.31ID:ExMGVQ7l0
ダゾーン組で最近見始めた人は森脇さん知らないんだね
びっくり
247音速の名無しさん2021/10/14(木) 22:15:43.86ID:ysPHg+Lc0
遅ればせ、今日森脇さんのアカウントを知った。
>>245
以前やってたフォーミュラカー基礎講座なんかかなり面白い番組だから見て欲しいね。 さすがに国内レースにチーム作って参戦するだけあるわ
249音速の名無しさん2021/10/16(土) 01:25:01.82ID:OmTKqVDL0
マクラーレン製アロハ
レッドブルアロハ出すにしても川井だと5Lとか出さないと着られないのでは?
アメリカGPはインディ500並みの放送時間枠の長さだな
フジテレビのワイドナショーでサッカーのワールドカップ予選の盛り上がりが欠ける一因にアウェイ戦が地上波でやらなくなったことが挙げられて、それに絡めてヒロミがF1なんかも最近は地上波がなくてDAZNでしょとの一言にフジテレビアナウンサーがフジテレビNEXTでも放映しているとは一言も触れなかったのはフジテレビ社内でももう忘れ去られているのかな?
ダニカ・パトリックを知らなかった実況はここですか?笑
ここで言うと荒れるかもだが、daznの笹川アナは「おっ、ダニカパトリックですね」って喜んでたな。
なお、レース開催中、周辺の皆様のご迷惑となりますので、車でのご来場は固くお断りします。電車・バスなどをご利用の上、ご来場ください
>>254
女性ですね。とか言ってたな
流石に笑うわ 262音速の名無しさん2021/10/26(火) 02:03:45.75ID:0Lr3mQOZ0
F1の実況なんだからそんなの知らんでもよろしい。
ダニカが元F1ドライバーなら多少は問題だが関係ないし別にいいだろ
野崎さん
あと、6戦もあるんですね〜
もう、6戦しかないんです。
まあモタスポファンなら知っててほしい人ではあるが仕方ないのかな
レースファンであって欲しいが仕事としか考えてないんだな
まぁ元フジアナとして仕事でやってただけならフジが放送してないシリーズのドライバーまでは勉強せんか
あーとかえーとか多すぎる、なっております、知ってるあっぴーるなのか被せ気味でですよねとか
なおして欲しいとこはいっぱいあるけど
1番はなんでもヘラヘラ喋ってる事だな、これはまじでイラつく
まあ考えてみれば野崎さんの年齢で連日深夜4時〜5時の中継って局アナでもきついのに定年再雇用のアナにやらせる仕事じゃないよね・・
で次のメキシコもアナウンサーの深夜稼働減らしたいから野崎さんなのだろうか。
堀池さんがいいなぁマジで
メキシコは堀池、サンパウロは野崎だよ
代わりばんこだから
国内レースのドライバーの顔知っとけとか無理言うなよ
鈴鹿で松田次生がインタビューしてたとしても海外のアナウンサーは誰も知らんだろ
ダニカと松田じゃ天と地ほど知名度が違うということですね
次生はwecとか出たからほんの少しは知ってる人がいる可能性はある
ただ問題がスゲ変わってるから脳の病院行ったほうがよいよ(笑)
278音速の名無しさん2021/10/28(木) 22:39:13.86ID:jEGypCbM0
F1GPニュースの川井ちゃん米屋が話してる途中で話を遮るな。しかも番組中何回も!
米屋も負けじと話し続けるので2人が同時に最後まで話続けて分けわからなくなるw
中身の無い話ダラダラ聞かされるなら遮ってもらったほうがいいわ
>>283
はあ?米家さんの話聞きたいだろ
川井信者はマジうざいな >>284
こいつみたいな米家信者の方が断然ウザい
米家と同じくニワカで無知だし 287音速の名無しさん2021/10/30(土) 18:37:00.79ID:ZO4cQuRc0
角田下げ大好きヨネヤくん
288音速の名無しさん2021/10/30(土) 18:46:13.87ID:ieF+0rw50
87年イギリスGPやってくれるのめちゃくちゃ嬉しいなぁ。ずっと見たかったから。
マンセルがピケとの大差をじわじわ縮めてラスト3周のハンガーストレートエンドで抜いた場面は
今も一番好きな場面なんだよなぁ。マンセルファンになった思い出のレースで今もこれを超えるレースは自分の中では無いよ
常識的に人の話を遮るのはダメだろ
米家信者とかではなく当たり前のことを言ってるだけだ
米家の話はつまらないから遮ってやめさせても問題無い
下っ端のくせにしつこく続ける米家こそ礼儀知らず
>>293 ← 米家信者の巣はこちらですのでどうぞ 米家の冷静な分析は素晴らしいと思う
自分が喋りたいだけの川井とは訳が違うな
たかがエンジン屋が、とか発言している米家さんは到底冷静な分析をする人では無いよ
F1パドック殿堂入りした川井一仁とは比較にすらならない、たかが底辺ユーチューバー
モタスポ板で頻出する
「米家信者」
をTwitterでも使っているのはDJ Bibを含めたった2名のみ
https://megalodon.jp/2021-0809-1555-50/https://twitter.com:443/search?q=%E7%B1%B3%E5%AE%B6%E4%BF%A1%E8%80%85&src=recent_search_click&f=live
DJ Bib @da_silva_24
2020年2月29日
米家信者と米家アンチの関係とよく似ている気がする 300音速の名無しさん2021/10/31(日) 04:36:37.55ID:2zje49lq0
米屋はプログラム転売を鈴鹿サーキットにバラされツイッターで拡散されてからアンチが増えたなあ
無免許で解説やってる不思議な人
302音速の名無しさん2021/10/31(日) 08:14:28.69ID:kJBbxiRl0
米家は過剰な視聴者煽りで視聴数稼ぎに走ってしまい
まるで三流ユーチューバーの様になったのが痛い
大串さんを怒らせた一件なんかもそうだな
お前が自作自演しすぎて過疎らせた米家スレに帰ろうか
>>300
それお前だけじゃね?
F1の本スレで当時お前がフルボッコになってたじゃん 米家って動画もスレも過疎ってて、存在自体が消えつつあるのかー
それはよかったw
308音速の名無しさん2021/10/31(日) 12:37:13.57ID:kJBbxiRl0
この自演荒らしは角田スレや総合スレで「創価ソープ」と呼ばれてる奴だな
>>279
あの番組の2人の立ち位置なら、川井が話し出したら米家は黙るのが筋だわな 米家の話っていつもネットニュースの受け売りしかないよね
メディアパス持ってるの?
>>310
メインが米家で川井がサポートだろ立ち位置は 米家さんは堀池アナへの気遣いが見れる常識人
川井は自分が言いたいことを言ってるだけのオタク
315音速の名無しさん2021/10/31(日) 18:50:31.65ID:2zje49lq0
>>303
わざわざ大串さんがオートスポーツに米家批判したっけな
フジは何で米家使ってんだろ フジが使いたいわけじゃなくて
川井が米家を使いたくて呼んでやってる
いくら本性をテレビ向けに隠してもYouTubeで出してたら意味なくない?
まぁ、最近は観てないし再生数も津川さんに負けてるみたいだけど
大串さんのあれって、YouTuberの「ノリ」が理解できなかっただけでしょ
申し訳ないけど若者のやることにケチを付ける老害と変わらないかと
322音速の名無しさん2021/11/01(月) 12:56:16.83ID:lRhKNnzd0
>>321
でもあれ掲載したということは当然オートスポーツ編集部も事前に目を通してる訳で Youtuberを言い訳にするなら他のメディアには出てほしくないわ
>>300
F1解説に免許必要なんか
FIAに発行してもらうの? >>302
そのサイト見たら、グリッドガールの写真を販売してたな。 まだDJ Bibの自作自演が続いてるのかよ
30歳無職らしいが働いたらどうだ
330音速の名無しさん2021/11/02(火) 15:42:09.53ID:VhVWoHtr0
ヨネヤの批判書くと全部DJなんちゃらのせいにされるのか
書いてる内容が毎回同じで同一人物だとバレバレだからでしょ
モタスポ板全域で同じネタで米家叩きをやってるよ
アンチ米家など存在しないってことだな
一人が自演してるだけ
333音速の名無しさん2021/11/02(火) 18:26:22.24ID:VhVWoHtr0
337音速の名無しさん2021/11/02(火) 19:48:43.17ID:VhVWoHtr0
DJ Bib!
DJ Bib!
DJ Bib!
DJ Bib!
338音速の名無しさん2021/11/02(火) 19:50:09.01ID:VhVWoHtr0
アンチ米屋はいい加減にしろ!
DJ Bibは自作自演で火消しをする時「DJなんちゃら」と表現する
モタスポ板の自作自演を見分けるコツ
343音速の名無しさん2021/11/02(火) 20:17:15.16ID:sCkBw/q+0
DJ Bibは自演をやめろ!!
344音速の名無しさん2021/11/02(火) 20:17:56.45ID:VhVWoHtr0
しかしおもしれーわ
米屋批判すると本当に全部DJ Bib!のせいになるのな
野崎の良いところは
古館、三宅、長ナントカと違って
自分が目立とうとしないこと
わかる、現状の野崎の問題はアナウンス業からずっと離れていたせいと老化で滑舌がひどいことだな。
ほのかちゃん相手に話してて間が持たなくなると米家のほう向いて嬉しそうに話す川井ちゃんが可愛いな
350音速の名無しさん2021/11/05(金) 21:24:22.42ID:IM8gPUaG0
川井Tシャツ
1987の中継じゃ野崎さんもハキハキ喋ってるよなあ、当たり前だけど
今回のアナウンサー酷いな
あと津川さんて人
何やってた人なの?
酒飲んで喋ってるみたいな口調がどうもなぁ
354音速の名無しさん2021/11/06(土) 21:31:13.40ID:oNKUojz50
>>352
30年前のメカニックと30年前にええ年だったアナウンサーが実況と解説をやってる浦島番組だから諦めろ。ダゾーン行くとか >>355
DAZNは遅延が酷いから嫌だ
フジの実況と解説をどうにかしてくれ 358音速の名無しさん2021/11/06(土) 22:19:23.15ID:Ta0yrQVx0
川井がイキってなきゃいいんだけどな、空気読めず森脇に絡む時もあるしなw
ツガーなんか毎回こんなもの
むしろ今回良い方だと思ってる
たまたまみたやつがこんな所に書き込みにくるのか?
またいつものアホやろ
362音速の名無しさん2021/11/07(日) 04:30:33.93ID:vI0yowzM0
何十年も川井ちゃんの声聞いてるのでいなくなったらそれはそれで寂しい。
あそこまで分析できる人って他にいるのかな
後継が育ってないよな
フジとしては米家に期待なんだろうけど
364音速の名無しさん2021/11/07(日) 04:46:07.49ID:vI0yowzM0
川井ちゃん引退したらダズンにいくわ
366音速の名無しさん2021/11/07(日) 10:18:41.67ID:oGMWd1p80
No Kawai
No F1
368音速の名無しさん2021/11/07(日) 13:59:12.61ID:bV5MGCls0
ツギヲでいいだろ
昔みたいに情報がないわけじゃないんだから詳しすぎなくでもレースを楽しませてくれる実況解説なら何でもいい
>>303
「まるで」も「の様」も要らんだろ
3流YouTuberそのものじゃん
電波に乗せるほうがどうかしてる 堀池だっけ?状況説明なしに「〇〇と〇〇の戦い!」とか安易に「戦い」という単語を連呼するのがすごく薄っぺらに感じる。
昔と比べて情報があると言っても、川井の場合ネットで拾える情報とかではなく顔の広さを活かしてるから一味違うわな
374音速の名無しさん2021/11/07(日) 18:37:01.28ID:vI0yowzM0
なんだかんだいって川井ちゃんの分析力は群を抜いてるからな
たまにレース直前、レース中にチームから情報もらうよね。どんなルートがあるのか知らんが。DAZNと違って多くの情報を頂ける。
森脇さんも川井ちゃんに現代F1のエンジニアリングやストラテジー教えてもらってるからな
なので森脇さんの解説は大体1シーズン遅れてる
377音速の名無しさん2021/11/07(日) 20:36:34.55ID:bV5MGCls0
川井ちゃんがベッテルに漫才仕込んだときは笑った
378音速の名無しさん2021/11/07(日) 20:48:44.32ID:lvv91Ce+0
なんやかんやでお前ら川井好きだなw
とは言え川井ちゃん、森脇さん、浜島さん、津川さんとみな高齢だから近い将来引退するのだろう
米家がメインを張るのもそう遠くないな
今宮のような卒業の仕方は勘弁だ
みんな健康でいてくれ
糞宮はし○よとか暴言多数だったし
老害でしかなかったから
比べる指標が違うだろ
F1解説者のまま亡くなるってのはカッコいいよ
そう思ってる
この前やってたレジェンドで今宮さんが懐かしかったな
一般の人にどうF1を伝えるか、という解説だった
387音速の名無しさん2021/11/08(月) 12:28:02.23ID:uwc2BG100
川井も丸2年現場に行けてないけど
若い頃からの人脈が未だに活きてるのがスゴいわ。
口ではあれだけど本当は現場行きたくて仕方ないだろうなぁ。
>>380
> 米家がメインを張るのもそう遠くないな
永遠にその日は来ないよ
能力もだが一般常識が無いのが致命的
米家はYouTubeが合ってる でも他にいないじゃん
米家と松田コンビが中心になるんじゃないの
391音速の名無しさん2021/11/08(月) 15:04:33.63ID:iFUpEb4D0
川井がいなくなったらこれ幸いとフジはF1中継止めるだろう。
今でさえやる気感じられないし※がメインになったら皆ダゾーンに移るよ。
392音速の名無しさん2021/11/08(月) 15:09:42.86ID:Vvi+hCUc0
川井ちゃん今朝も途中疲れて聞き取れないとか言ってたところあったね
でも長谷川と組んだときよりは丸くなったと思うけどなあ
ヨネヤみたいに裏で関係者ディスりまくるようなのは
さすがにキー局番組では使えないだろ
>>391
やる気感じるけど。GPニュースのグラフ見やすくなったし、視聴者に配布してくれる。最近は初心者向けの番組も始めた。出来れば、今年一度でも現地行って欲しいな。 米家ガー!は角田スレでも暴れてるDAZN民だよ
スルーで行きましょう
3983912021/11/08(月) 18:34:57.69ID:ipiCm0Wq0
>>395
初心者ガイドは夏だけかと思ったらアメリカ後に新たに収録したみたいだね。
コニワもかなり知識あるみたいだしグラビアタレントも上手くハマってるよね。
今年で中継止めるものだと思っていたがまだ続ける気はあるのかな? 399音速の名無しさん2021/11/08(月) 18:40:40.96ID:HCS+a4dH0
なんでフジONEでも再放送やってんだ
角田君がいる限りホンダ関係なく続けるつもりなのかもね
個人的には事実上FOX経由の放映契約が気に入らないが
米家とは?
川井の金魚のフン
チャラい四流ユーチューバー
F1ニワカ
2022まではF1とディズニー(FOX)が契約してるから仕方ない
再来年以降はどうなるのかな
AmazonやNetflixが狙ってるなんて話もあるし
405音速の名無しさん2021/11/09(火) 04:37:44.22ID:8ej/awre0
なるほど、F1初心者だけどヨネヤのYouTubeがお勧めなんだな
amazonネトフリが来たらdaznもろとも死ぬんかな?
410音速の名無しさん2021/11/13(土) 08:32:42.75ID:SBdigYuY0
Amazonは年末のボクシングの村田の試合でスポーツ編を始めるんだな
やはり川井ちゃんのいない予選の解説は中身が無くて駄目だった
412音速の名無しさん2021/11/13(土) 20:07:52.20ID:1VnI9e9t0
>>408
そんな訳ないでしょうよ。
フジテレビと同じくF1だけ特別料金取るよ。
個人的にはネットフリックスで見られるようになれば
アーカイブも充実しそうなのとプラットフォームが視聴者フレンドリーなので
もしフジが止めてネットフリックスになっても痛みは少ない。
川井の処遇はどうなるか。
あと同時通訳のお婆さんもそのままスライドするかな? 今日川井ちゃんがメルセデスの件についてどんな情報出してくれるか楽しみ
そうなるとDAZNの実況解説も流れてくるから川井ちゃんは引退かな
浜島ってインテルラゴス抜きやすいコースなの知らないの?
418音速の名無しさん2021/11/14(日) 10:47:07.72ID:hIyE/U6v0
よそのコースよりは抜きやすいよ。速いマシンはね。先週なんかひどかったけど
インテルラゴスは抜こうとするとぶつかる
ハミサイル
浜島はフェラーリがミスしたら大喜びで腐すのに、メルセデスだと何にも言わないんだな
浜島さんはF1に興味ある訳じゃないし
そもそも詳しくないだろ
単なるタイヤメーカーのOBだし
なんで解説に呼ばれてるのかよく分からない
424音速の名無しさん2021/11/14(日) 15:46:51.55ID:M18a0Kmp0
>>423
たった1年だっけ?
数年いた気がしたわ。
今井さんや昨日映っていたけどアストンマーティンの人もブリジストン出身だよね。 3年いたよ
貶めるために嘘つくのはバカのやることだ
そんないたっけ
3年いたならなおさら馬鹿にするなだろ
浜島を求めてる奴はいない
津川もフガフガ喋るから勘弁
川井はべつに鼻についたりはしないんだけど、なんか喋ってる途中にチームラジオが入る→その後にさっき喋ってた事の続きが聞きたいのに違うこと喋ってる、てのは勘弁してほしい
>>424
浜島はBSについてはプロだったけど、他社のタイヤをうまく使うってことに関してはマクラーレンやインドに行った彼の手下に負けてた。
テレビでも文句ばっか言ってるけど、自分たちでタイヤ作れないんだからそこは割り切らんと。アロンソの足を引っ張った無能として、チームで何番目かの高給取りなのに働かない人間としてイタリアで叩かれてたよ 浜島さんのシューマッハの話はほとんどがフェラーリ時代の裏話じゃない?
シューマッハにつかまると数時間帰れないとか
全く同じなのがベッテルとか
あの人の裏話は絶対に他では聞けないから面白い
次戦の見どころどんな所注目したいですか?
???「全く新規のサーキットですからね・・・」
ホンマしばいたろかと思うようなコメントすんなや
初開催なんて分かってんねん
サーキット特性、ブラジルGPの結果からレッドブル有利かメルセデス有利かぐらいコメントできひんのかこいつホンマ
初開催で誰も見てないのにコメントできるわけないだろ
おまえできんのかよ
エスパーかよ!
>>434
有利不利ぐらいコメントできないとF1解説としては失格かな
唯一お得意な分野のタイヤにきついサーキットかどうかのコメントすらないってね・・
まぁ興味もないF1で深夜まで喋ってて眠かったんかもしれんが 浜島はロッシや星野一義とも仕事してるんだから話が面白くない訳ないな
今朝のNZK
ノリスが最後尾だけど画面では何が起きたかわかりません。って
スタートの実況一生懸命になってるんだろうけど、スタートの実況間違え多すぎ。
NZKさんはもうお爺ちゃんだからな、そんな状況把握できないよ
>>438
おじちゃんだからか?長い付き合いだからか?
トリビアハラスメントの川井ちゃんも何も言わないからね。
若い実況アナだったら大変だね。川井ちゃんはNZK氏のコメの前にノリス接触と言ってたしね。
2年くらい前の再登板当初に比べればマシだけど替えて欲しい。 >>435
エスパーさんはどっちが有利か聞かないと死んじゃうの?(笑) 441音速の名無しさん2021/11/16(火) 08:18:02.58ID:cJIBH6iF0
昔と違って選べるんだから、本当に嫌なら他所に行ったら足りる話なんだけどね。
>>441
他所っつってもDAZNしかないだろタコ 444音速の名無しさん2021/11/16(火) 13:14:40.88ID:v7XvUn8L0
川井ちゃんは贔屓のドライバーはいても嫌いなドライバーはいない感じがする
一方ヨネヤは贔屓なドライバー以外は皆こき下ろす
445音速の名無しさん2021/11/16(火) 14:16:47.37ID:o5I/GAw00
バブル世代だから業界のトレンド(死語)に次々乗りかえる傾向はあるなカワイは
446音速の名無しさん2021/11/16(火) 19:32:16.01ID:nSkD4Yjb0
>>445
パドックで流行ってる言葉をいきなり当然の様に使い出すよな。
でもその川井も丸々2年現地に行けてないんだよなぁ。
最近だと日本にいるのに3週連続開催は辛いとか言い出す始末… アンダーカットとか皆んなごく自然に使う様になったが…
今週 米屋と浜島ってなんて嫌がらせ?
予選までdaznで我慢しよ
449音速の名無しさん2021/11/16(火) 21:02:56.02ID:eTa3UL8+0
>>446
しばらく視聴者には説明しないで
使ってる俺最先端みたいなしょうもないことやるよなあ。 450音速の名無しさん2021/11/16(火) 21:06:02.14ID:Bp94KHh20
>>449
駆け出しの頃ならともかく還暦過ぎても全く成長してないのが笑えるんだよな。
???な顔してる若手アナにネチネチ絡むし。 451音速の名無しさん2021/11/16(火) 21:16:52.63ID:BqiQBLoe0
還暦記念て紹介されていちいちケチつけんのが見苦しいんだよな川井
ジョークのつもりかも知れんけど、そこは普通にありがとうございます、でいいんだよ
まーた浜島?勘弁してくれよ
サウジで久々に右京ちゃん来るのか
オリンピックで自転車チーム指揮してたし
今年のF1見てなさそう
右京は自転車プロリーグのJCLのチェアマンで自分のチームもあるからな
すっかり自転車の人って感じだ
456音速の名無しさん2021/11/17(水) 02:58:32.40ID:3rhg2u8N0
浜島ってあんまり喋らないよな
458音速の名無しさん2021/11/17(水) 16:26:22.33ID:Qs4fkAm10
米家ファンってどこに惚れたんだい?
べつにファンではないけど
お前みたいな基地害じみた粘着してないし嫌いではない
現地行ってれば現地情報もあげるし
川井とは違う視線での意見はうれしい
米屋は寄稿してるネットニュースとフジてば大人しい。
それなのにYouTubeでは言いたい放題
それ自体は悪くはないけどアンチは増えるよね当然
ヨネヤは裏表使い分けないと仕事が貰えないチンカスだからしゃーない
462音速の名無しさん2021/11/17(水) 19:31:28.13ID:gOX8jYOL0
>>444
米◯はお気に入りでゴリ推しだった松下よりも先に角田がF1デビューしたことでまず血管一つ切れて更にDAZNが角田のアンバサダーになり取材拒否されさらにもう一つ血管切れたんだろう
それで目くじら立てまくって必死に悪いところ探ししてるんだろうな
本人は全力否定してるけど 463音速の名無しさん2021/11/17(水) 19:56:35.75ID:Qs4fkAm10
サンパウロタッペン3位インタビューの直前に撮影クルーか運営スタッフか知らんけど
世界中の人が見てる前で盛大に転んでて何回見ても爆笑してしまうがその場面の解説も
して欲しかったな
465音速の名無しさん2021/11/17(水) 21:57:45.45ID:gOX8jYOL0
>>463
まぁ結果的に取材拒否は大正解だったな
万が一取材されてたら角田のメンタルに悪影響しか無さそうだし
よく角田の無線態度に文句言ってるけど自分のYouTubeでも時々暴言吐いててやってること変わらないって言う茶番ww アホか
濃い視聴者向けのYouTubeと一般大衆向けのテレビじゃ話す内容を変えるのは当たり前だろ
お前は家でも会社でも同じ態度って話
米家良いと思うけどね
ハミルトンびいきにはちょいイラだが
それで嫌うほどではない
話す内容を変えるのは構わない
暴言やコメント晒し等やっている事が嫌いなだけ
470音速の名無しさん2021/11/17(水) 23:23:32.45ID:3Aj56peu0
自分が全てだと思ってるから人の意見には否定的だし真逆の意見には噛み付くからな
この間のイタリアのGPニュースで川井ちゃんと山本MDに米◯の見解が全力否定されてたのは笑った
でもあれが根っからのレース好き(川井ちゃんと山本MD)とレギュレーションは知ってるけどただの教科書理論でしかない人の差だとよくわかったけどね
472音速の名無しさん2021/11/18(木) 00:47:54.20ID:0DrQBVr70
>>471
ネット環境が変化してるから変わってるだけで変えたくて変えてるわけじゃない
俺がここでレスしたの462,465,470と今のやつだけなんだけどな
揚げ足取るくらいならちゃんと会話しなよ >>472
気にしなくていいよ
何故か米家を批判すると湧いてくる単発自演しか言えない連中だから
何故かそいつらも単発という矛盾 476音速の名無しさん2021/11/18(木) 04:53:06.10ID:e1eAuF+20
米家ファンはアンチが一人しかいないと盲信してる
ふと動画見てたらCSで小倉さんと川井ちゃんが一緒に川井塾をやってた時期あったんだな
478音速の名無しさん2021/11/19(金) 22:53:20.13ID:Svqi6DV90
浜島嫌いだから見てないけどどうだった?
絶対に角田無視してると思うけど
>>478
2014年のフェラーリの成績聞かれて
記憶にありませんってさ
F1もフェラーリも全く興味ないらしい
なんで解説呼ばれてるんだろうね 480音速の名無しさん2021/11/20(土) 00:27:07.19ID:AaAp5DjL0
そら思い出したくもないやろ。チームで何番目かの高給取りだったのに、アロンソの足引っ張ってばかりいたんだから。
顎との黄金時代をぶっ潰したアロンソには協力したくないのか、ダラダラやってたらそのうち愛してるベッテルと仕事できると思ったのかもしれんが、フェラーリもバカじゃないからな。無能はいらないわな
浜島さんはセルモの総監督辞めて今はNAKAJIMA RACINGで仕事してるんだな
解説者やらなくても仕事はあるんだね
482音速の名無しさん2021/11/20(土) 06:02:13.36ID:p4SjDEba0
浜島さんって石破に似てるよな
484音速の名無しさん2021/11/20(土) 10:01:10.81ID:T9ckeGuN0
実況の堀池いちいち自己タイム更新とか、表示されるもの言うのやめてくれ。それが実況なのかもしれんが、フリー走行でいちいち言われるの鬱陶しい
485音速の名無しさん2021/11/20(土) 10:06:15.65ID:AaAp5DjL0
Jスポーツのメールマガジン見てたら、バブル期のフジのF1番組の脚色をしてた高桐さんって4月に亡くなってたんやな。Jスポは追悼でツールの番組開放するというのにフジと来たら…
487音速の名無しさん2021/11/20(土) 11:14:35.37ID:APWBftF70
米家は決勝でリアルタイム解説してる解説者が瞬時に正しい情報得られてないのYouTubeで馬鹿にしてるけど昨日の米家も大概だった
米家さんが浜島をカバーしてるからな
フジテレビにとっては米家さんの価値はとんでもなく高い
GPニュースでも川井の暗さ陰険さをカバーしてるのは米家だからな
496音速の名無しさん2021/11/20(土) 18:29:52.78ID:o+QpKWMz0
アンチ米屋も痛いが米家擁護ももっと痛い
>>496
これ
○○だけど◎◎
脳に障害ある人がよく使う
特に発達障害のひと
病院逝け(笑) >>497
> ○○だけど◎◎
> 脳に障害ある人がよく使う
> 特に発達障害のひと
※ 根拠のない個人の感想です 499音速の名無しさん2021/11/20(土) 19:04:23.16ID:o+QpKWMz0
>>497
ハイハイ、米屋様は素晴らしい神様でございますだよ 503音速の名無しさん2021/11/20(土) 20:42:00.84ID:p4SjDEba0
何でそう精神病にしたがるかなー
まー死ななきゃ治らないKのやつだろうが
また脳の病気言われたら普通は控えたり自分を見直したりするのが普通だけどそれができないから異常は異常
発達障害なら自分が天才とか思ってる場合が多いらしいので自分を見返すとかできないらしいから気づけないとか
またその治療もまず医者はあんた馬鹿よ!って教える所から入るらしいがw
506音速の名無しさん2021/11/20(土) 21:13:52.31ID:uEfkO/GF0
いつの間にか※はグランプリニュースのレギュラーになってしまったが
川井は※のどこが気に入ってるんだろうな?
自分の近くで帝王学を学ばせてるのかな?
川井逝去後の後継問題でお家騒動が起きる事は無くなったね。
下の世代に米家しかいないという消去法で使っているだけ
なお米家は食うためだけに川井を利用しているだけ
フジは米家単品を使う気はさらさらない
508音速の名無しさん2021/11/20(土) 22:30:24.07ID:Df3FstoC0
結局川井ちゃんが居なくなったらフジテレビは終わりそう
他もみんないい歳だしな
米家じゃ無理だろうな
509音速の名無しさん2021/11/20(土) 23:01:50.71ID:p4SjDEba0
次生使えばいいのに
ヨネヤみたいに裏表のあるヘラヘラしたチンピラなんか使ったら炎上にクレームにと大変だから絶対使わないよ
>>510
裏の顔見て嫌になった。他の解説者は何も問題無いけど。まぁ人それぞれ好みあるよね。 513音速の名無しさん2021/11/21(日) 00:28:47.97ID:2bJe6ZdE0
米家擁護派がんばれー
514音速の名無しさん2021/11/21(日) 01:06:32.80ID:Z9rDssE/0
米家を沢山使うと間違ってDAZN批判でもしようものならフジテレビとして大問題になるからな
あとあんなに角田嫌いが露骨に出てるのに予選や決勝には絶対向かないね
米家を擁護してるのは、川井が居なくなったら、という話の流れすら読めないアホな低脳ぐらいだしな
>>484
ツイッターでF1フジタグ付けて発言すれば
直接読まれるんだからこんなとこに書いてないでそうしろよ 517音速の名無しさん2021/11/21(日) 05:59:53.23ID:2bJe6ZdE0
米家さんカタールのプログラム売ってください
520音速の名無しさん2021/11/21(日) 10:10:11.96ID:0ZG3hEVj0
レッドブルが遅いから川井も森脇もテンション低いな、もう諦めモードだろ
いうてこの板以外だと、なんJのF1実況でも壮大な批判こそされないけど米の評判は大して良くないし
自分と反する意見を全てネームドガイジとして一括りにするなよ
米家がいないとフジの中継が回らないことぐらいみんなわかってるでしょ
好き嫌いは別としてな
ネームドガイジって言葉があるんか
カタカナ大好きDJ Bibに相応しいな
まあDJ Bibの名前が出るとスルーできない奴が絶対に現れる
モタスポ板七不思議の一つやね
レスを1つにまとめられなくて連投するからルーパチしても分かりやすいの草
たぶんDJ Bibの自作自演
いつも被害者になろうとする
531音速の名無しさん2021/11/21(日) 12:23:56.71ID:0RgM7p5b0
次生入れれば別によねいえいらないだろ
532音速の名無しさん2021/11/21(日) 12:28:45.44ID:tm96S71v0
米屋がくると荒れるからいらない
1度ダゾーンで解説して視聴者の評価をききたい
こめ谷さんは評判いいよ
DAZNなんてもったいない
534音速の名無しさん2021/11/21(日) 14:31:56.40ID:ZxRR++jo0
>>522
いや、彼が居ない土日ちゃんと中継回ってるけどな
川井ちゃんと比べると持ってる知識や情報量が少なすぎるから今のフジテレビを契約してる層が求めてる情報は入手出来なくなるだろう 米家は居ない方が番組の質は上がる
米家の生活を助けるために川井ちゃんが使ってあげているだけだよ
米屋は見た目とファッションセンス
デブさ加減、髪型が気持ち悪いだけで
F1にはまあまあ詳しい感じするから合格
一度、角田と米屋のツーショットの写真を見てみたい
>>536
それはない
なぜならDAZNからすれば米家は喉から手が出るほど欲しい存在だから >>538
DAZNの実況解説の質を批判してたから、向こうからしたら良く思ってなさそうだけど。 >>537
米家は素人のお前より詳しい程度の四流ユーチューバー
しかも米家はメルセデスとハミルトンのファンであって
それはもうF1ファンですら無い ダゾーンがフェアにアロンソを褒め称えてるのに大して、フジテレビはマックスだけしか見ていない。
543音速の名無しさん2021/11/22(月) 02:24:30.92ID:zm/oS3AF0
>>542
フジもかなり褒めてたけどね
米家が大嫌いアロンソが表彰台に上がったから米家はどう言うかだな
米家はアルピーヌは戦いようが無いとか言ってたけどこういう高速コーナー多いところはポルトガルといい結構速いんだよな ガチで正面衝突したら速いほうのタウリが戦いようがなかったってオチはなかなかのもの
やっぱり自動車免許は必要なんだよ知らんけど
脇坂っていつの頃からか出なくなってるけど小気味よく話してくれる人が今こそ必要
土屋圭一もたまにすんげ〜と言いに来てほしいレジェンドだし
547音速の名無しさん2021/11/22(月) 07:43:37.17ID:85Xg1LDz0
548音速の名無しさん2021/11/22(月) 07:47:36.84ID:dFWSjHtj0
狡猾ということては
549音速の名無しさん2021/11/22(月) 08:27:57.14ID:TlpHfpJT0
フジテレビらしい脚色、印象づけでしょ
黒いタヌキ(ハミチン)と青いキツネ(アロンソ)。正義の味方マックスって感じで。
550音速の名無しさん2021/11/22(月) 16:57:50.76ID:PI4o3crU0
>>545
foxに狡猾な人っていう意味があるよ。
ちなみに、日本語の古狸に当たる言葉が英語では
old fox >>549
番組にクレームが無いって事は、そういう印象が認められているという事だな
米家の信者は顔真っ赤にして怒るだろうが所詮はマイノリティ >>551
うるせえカス
米家に印象操作してるのお前だろ 555音速の名無しさん2021/11/23(火) 10:54:48.18ID:ZLMroCyg0
そうかやつのチンポはそんなに気持ちいいのか
556音速の名無しさん2021/11/23(火) 11:55:10.33ID:3PnCyK7X0
557音速の名無しさん2021/11/23(火) 12:35:30.25ID:VWwzYCh50
558音速の名無しさん2021/11/23(火) 13:18:10.34ID:cTC2ZTNF0
米家さんがアロンソに厳しいのは義憤を感じているからだよ
ホンダをクソミソにした訳だからな
ちょっと表彰台に乗ったからってその姿勢は変えないだろ
ブレない男だからな
560音速の名無しさん2021/11/23(火) 13:43:00.86ID:pkWAe3680
別に米家意見でいいだろ
wcアロンソ、便所じゃないけどホンダへの嫌味をたまに吐き
あちこちから嫌われてるのは事実だし
川井は基地外に絡まれたくないから一生懸命アロンソヨイショしてるように感じる
なんで俺が米家信者に発展して
その根拠は?
俺はただアロンソが嫌いなだけ
あの口の悪さと誰とも仲良くできない性格が嫌いなだけ
アロンソ嫌いイコール米家信者に決まってる
異論は認めない
566音速の名無しさん2021/11/23(火) 21:58:02.79ID:+VNC0w1/0
それでもホンダはいなくなっても、アロンソのF1は続いていくんです(´;ω;`)
567音速の名無しさん2021/11/23(火) 22:07:46.95ID:jjoaaH2b0
568音速の名無しさん2021/11/23(火) 23:22:29.17ID:qD2Uc+VP0
いきなり見え見えのヨネヤage
まぁヨネヤとフェルナンドの2択で
ヨネヤ選ぶのとは遭遇したくないなw
米家は好きではないが情報収集力や分析力など日本ではトップレベルの解説者なのは認めざるを得ない
571音速の名無しさん2021/11/25(木) 07:58:17.63ID:UlGRCH470
米家って年齢ぐらいしか経歴が公表されてないし謎人物だな、大金持ちとかの噂もあるけど
まあほとんど私費でF1全戦観戦できるんだから大金持ちでしょ
573音速の名無しさん2021/11/25(木) 09:51:08.83ID:p1118xZp0
いや、ヨネヤスレで結構いろいろと掘られてたぞ
つーかFacebookの米家の垢で色々とわかるよ
神戸大学出身で父親は元教員
それほど実家は金持ちではない
芸能事務所と関わりが深い会社が実質的なパトロン
TAROとはパトロンの会社つながりで知り合いあったこともわかるよ
米家のプログラムの転売にしても、同業者の尾張正博も同じ事をネットオークションでやってるから
粘着アンチ達がしつこく米家だけを叩く理由が意味不明
俺の知り合いはF1プラモの展示で下積み時代の米家に取材してもらったことが自慢w
第三期ホンダの頃の話らしいからけっこう前だけど
米家の経歴も全部ネットで追える
ずっとモタスポの仕事をちゃんとやってる
580音速の名無しさん2021/11/25(木) 10:27:08.23ID:mtbwqNo70
チャン「もしかして金メダル分け合った人ですか!?」
堀「…え?えーっと…たしかはい」
チャン「いや…レース見ましょうよ」
なんなのこのやり取り。「すいません余計なこと言いました」くらい言えないの?
583音速の名無しさん2021/11/25(木) 11:06:20.27ID:F1rBjmOd0
今日からここは小学校中退したアホの教室となりました〜
しっかりアホを指さして笑ってあげてくださいね〜
米家絡みでデマを否定すると、スレが荒らされるんだよ
ここでもやっぱり同じ状況w
デマを流してる奴の仕業だろうな
586音速の名無しさん2021/11/25(木) 11:41:03.58ID:K2BhdweI0
ひとつだけ教えてやろう
米家さんは神戸大という名門を卒業しながらわざわざ山海堂に就職している
それだけモタスポを愛しているということだ
>>587
それはやりたい仕事に就けたんだから自慢できることでは?w 589音速の名無しさん2021/11/25(木) 12:01:36.67ID:ztZqx/v10
590音速の名無しさん2021/11/25(木) 12:04:22.73ID:y1H22Blr0
米家のスポルティーバの記事がヤフーニュースに出ると記事じゃなく米家を褒めるコメントつくときあるじゃん、流石にあれは信者やりすぎだと思った。
それは信者ではなく一般のF1ファン
米家さんは堂本光一に似てるし女性人気も高い
592音速の名無しさん2021/11/25(木) 12:31:57.17ID:9TtPg0CF0
こいつ、米家に片思いしてた女を落とされたくらいの私怨があるんかなw
こういう奴が某アニメスタジオに放火しにいったりするのだろうな〜
ガチ危ない青葉予備群
595音速の名無しさん2021/11/25(木) 14:23:58.51ID:p1118xZp0
今日はここと角田スレで同時進行で暴れてるな
米家スレに引きこもってろよ
597音速の名無しさん2021/11/25(木) 15:04:13.91ID:sukwVkYv0
とお伝えする事にしておきます。
おいおい竹下洋平が日本シリーズの実況してるぞwww
いやー今日胴上げになってほしくない
ここで米家米家米家と騒いでる奴って、モタスポ板で初めてツイ垢を特定された荒らしだよな
みんなのオモチャになるってどういう気分?ww
DJ Bibという奴、別のスレでLINEのオープンチャットに現れたというタレコミがあった
確かにLINEにも垢を持ってるから本人特定は超簡単
角田スレでも書かれてるが、民事訴訟で逃げ得はとっくの昔になくなったからね
IDを変えてるようで変え忘れが多いけど、これからの人生詰んでもがんばってね
>>606
弱腰になってきてないかw
ヘタれるなよ 「米家信者」をTwitterで使っているのは、DJ Bibを含め2名のみ
https://megalodon.jp/2021-0809-1555-50/https://twitter.com:443/search?q=%E7%B1%B3%E5%AE%B6%E4%BF%A1%E8%80%85&src=recent_search_click&f=live
DJ Bib @da_silva_24
2020年2月29日
米家信者と米家アンチの関係とよく似ている気がする 以上、すぐ釣れる頭の弱い米家信者>>607の自演でお送りしました >>609
実生活でも米家信者を使ってそうだね
絶滅危惧種のリアルねらーw >>610
2分で即レスって刺さりすぎだろw
常駐監視の無職米家信者くんw >>611
はいはい単発ご苦労様
俺も米家信者認定ですか?
仙台ソープの泡嬢としか会話できないコミ障くん >>612
おやおや?
ID:YaNKSGWx0へのレスにID:Ir0T9mdd0が発狂して即レスしてくるのかー不思議だなぁw
怒りに焦ってコロコロ失敗は相当ダサいぞ米家信者くんw >>613
何と戦ってるの?
もしかしてasの関係者ですか?w それにしても垢名まんまのコテハンで迷言を連発しすぎ
ツイッターもかなり香ばしいけどな
早くモタスポジャーナリストになれよ!
俺が好きなお前の迷言はこれ
「ワイ」wwww
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1618742851/160
160 DJ Bib ◆l62PUe9.Bs 2021/05/28(金) 23:16:24.27 ID:+ATCs8SB
いや信じてもらえんかもしれないけど、モタスポ板もう1ヶ月近く見てなかったんだよ
んで昨日久々にSFスレ見に来たついでに米家スレ覗いたら異常な流れになっててビックリ
おまけに自分のスレまで立ってるし…
大まかな流れはさっき掴んだところですわ
とりあえずこの1ヶ月間ワイだと疑いかけられた奴は全部俺じゃ無いぞwとだけは言える 以上、自演バレの火消しに必死な米家信者>>614がお送りしました >>618
これの後、ツイッターで5ちゃんねる卒業宣言をしたのに、いまだに自作自演を続けてる
5ちゃんねるモタスポ板の憑き物だよ それよりフジテレビが希望退職者を募集だってよ
結構経営が厳しいんだろうなー
>>622
へーそれはすごいね
DJ BibのIPアドレスを晒しても良い流れだよな
自分で自爆して公開したものだし >>620
いちいちID変えるくせに連投するのなんなんだろうな?マジで
バレたいのかバレたくないのか分かんねえよ それよりヨネヤがメンバーシップを募集だってよ
視聴数ガタ落ち&レース業界界隈から総スカンで結構生活が厳しいんだろうなーw
>>624
お前、自分のIDで板検索してみろ
IDコロコロ失敗してるから >>622
そりゃ野崎さんを使わざるを得ない訳だからねえ 629音速の名無しさん2021/11/26(金) 04:31:24.33ID:QFPx0Z1z0
630音速の名無しさん2021/11/26(金) 05:38:27.64ID:IJyAGkyZ0
631音速の名無しさん2021/11/26(金) 06:35:28.30ID:7NGE4+I20
633音速の名無しさん2021/11/26(金) 11:35:39.98ID:gc1YEj6n0
右京さんはいつも話が途中で終わるね。
クセなんだろうけど。
すぐこうやって動画貼ったり写真貼ったりするのも知能障害者に多いらしい
総集編2回に分けるって意味不明すぎる
3時間づつとか?
無知といえば米家
番組で言ってることが一視聴者と大差ないね
ニワカって丸わかり
懐古厨が今はもう地上波じゃないと説教されて逆ギレしてる笑える
644音速の名無しさん2021/11/27(土) 11:48:21.37ID:v4jOzuLv0
昨日のGPニュース見てもわかるけど米家くんはただ知識を身につけただけの人になっちゃってるよね
川井ちゃんや山本さんみたいな根っからのレース好きやレース経験ある人は知識を持つのは当たり前としてそこから自分の意見を述べられるしちゃんと筋も通っている
簡単に言えば応用が利くか利かないかの差だよね
>>644
観たんだったら具体的に書けよ
いっつも曖昧に叩くよな
本当は見てないだろ 米家は川井ちゃんと違うキャラクターを演じなければならないからな
>>647
セナが死んだ頃はガリヒョロだったのにね 米家は体型だけは川井に似ているが
能力は遥か遥かに劣るのが可哀想だな
650音速の名無しさん2021/11/28(日) 03:54:20.31ID:dqpCzIbW0
初心者に不快な顔を見せず丁寧に教えてくれそうなのは米家の方だな
651音速の名無しさん2021/11/28(日) 07:28:09.82ID:gkYNKHPg0
川井は他人が自分の話がわかるレベルじゃないと不機嫌になるからな
最近はちょっと気をつかってしゃべってるみたいだが
米家は情報も解釈もチープだからそもそも存在自体が不要w
653音速の名無しさん2021/11/28(日) 12:55:49.49ID:RG5+S+hA0
ダゾンで米屋的立場って誰?
>>653
チームやピレリからのプレスリリース読んだり
無線翻訳したり
中野の信ちゃんはやってないだろ? 655音速の名無しさん2021/11/28(日) 13:50:22.35ID:w57bm+hr0
※って翻訳する時も川井の口調真似てるよね。
そんなところが川井も可愛くて仕方ない様子。
656音速の名無しさん2021/11/28(日) 14:06:29.67ID:RG5+S+hA0
ダゾンで川井ちゃんみたいに戦略的な分析とかやってる人いるのかな?
おぐたん?
Youtube見て嫌いになった。あのノリや、不快になるコメント、振る舞いが多くなって。一年目は好意的に視聴してたけど。
中野は無線翻訳やってるよ
おぐたんは雑学的な強みがあるが川井のような戦略分析する人はいないな
659音速の名無しさん2021/11/28(日) 15:52:22.63ID:DitQtm1b0
おぐたんは固すぎるかな。
川井ちゃんくらいのくだけ具合でいい。
660音速の名無しさん2021/11/28(日) 16:59:24.46ID:tX8ZTVsf0
おぐたんと川井ちゃんが一緒にやってた時期もあったなあ
661音速の名無しさん2021/11/28(日) 17:09:51.09ID:PQkZ8GDl0
よねやん大好きくんたちの前で言うの悪いけどさすがにメルセデスのステアリングが前後方向に動くのとリアウイングのたわみに関する見解は笑っちゃったよ
ステアリングが前後に動くのはブレーキング自の姿勢はステアリングを引っ張るからって言ってたけどこれは逆だし、リアウイングは光の当たり方とか言ってたけど隙間が変化しなければマシンの方向も変わってないのに急に光が透けるわけがない
別に車検通って合法ならOKなんだからわざわざそれ以上語らなくていいのにね
逆にメルセデスを下げたいんじゃないの?よねやんは…
お前ら米家をバカにしてるけど彼は山海堂からコツコツ下積みして来た苦労人なんだよ
米家って下積みの結果、無職のプーかよ
どんだけ社会の底辺たんだか
664音速の名無しさん2021/11/28(日) 20:44:05.03ID:DitQtm1b0
食い扶持は別にあって趣味で仕事をしている人なんていくらでもいるぞ。
665音速の名無しさん2021/11/28(日) 21:00:06.70ID:WCLf/TbH0
>>657
同じく
あんなに裏表がある人間って普通に軽蔑の対象 668音速の名無しさん2021/11/29(月) 00:53:44.18ID:MnnVfy/p0
ようやく最近サムネに現れなくなってホッとしてる
特定チャンネルパージする機能が欲しいよ
670音速の名無しさん2021/11/30(火) 19:28:11.01ID:SUS1UMG00
673音速の名無しさん2021/12/04(土) 12:20:22.40ID:f/LxhvE40
堀池は全く若さが感じられないよな。
675音速の名無しさん2021/12/04(土) 23:02:00.71ID:f/LxhvE40
富士山右京ちゃん久しぶりだなー
677音速の名無しさん2021/12/05(日) 00:32:07.25ID:LEBtwbHQ0
フジテレビは解説陣極上だな
超F1マニアで誰より知識ある川井ちゃんにレーサーの次夫や右京にタイヤ専門家の浜島さんにF1のメカニック経験ある森脇さんに津川さん
うん、凄いメンバーだよな?な!?
右京がマシとか頭おかしいの
浜島さんは初めてのサーキットのタイヤ解説とかすごかっただろ
あれがわからない低知能だとリアルも可哀想
682音速の名無しさん2021/12/05(日) 13:17:01.47ID:OGbPH1hn0
右京「エ→フ↑ワ↑ン↑ 」
683音速の名無しさん2021/12/05(日) 13:56:41.03ID:NnM6kZhO0
川井、森脇、浜島、次夫、右京、津川
フジの解説者集めるとこんな感じだ、うん、
みんな実績が凄すぎる
今宮亡くしたのは悔やむところ
686音速の名無しさん2021/12/05(日) 15:16:03.78ID:vbL4dAyt0
>>684
フォーミュラカーに乗ったことはあるしそれだけでもかなり違うだろうな
ゲームでわかった気になってイキってるより全然いい経験だと思うよ 運動部出身のスポーツバカは経験してなきゃ理解できないと思ってるんだよな
体で覚えろとか言われて頭を使ってこなかった連中だから
>>687
身体を動かすのだって頭を使ってると思うのだがそれは 想像力や分析力のこと言ってるんだろ
体を動かせばいいってもんじゃない
690音速の名無しさん2021/12/05(日) 16:46:36.55ID:OGbPH1hn0
昔この手の話で、熊倉とドリキンがF1実況中にバトルしてたな。
まあ松田より川井や米家の方が解説者としては上だからな
経験も一つの要素ぐらいに考えとくべきだろ
確かに野崎は永遠の若手
何歳か知らんが未だに初々しあがある
米家はただの素人ユーチューバーだから一番要らない奴だな
東京農工大大学院卒の浜島、成蹊大卒の森脇、神戸大卒の米家とインテリが揃ってるな
695音速の名無しさん2021/12/05(日) 18:27:45.87ID:l5obyInk0
DAZNより解説陣のメンツがクオリティ高いな
697音速の名無しさん2021/12/05(日) 21:26:10.43ID:ct29DNDF0
なんかもう訳分かんなく鳴っちゃったんだけど、
サウジアラビアGPが夜中だから、後からネット上で見逃し配信を
オンデマンド視聴したいんだよね。
SPOOXで「フジテレビNEXT Smart」契約しててもダメなの?
どうすれば、事後から自分の良いタイミングでの「オンデマンド視聴」
ができますか?
よろしくお願いいたします。
SPOOXで契約ってのはよくわからんけど、スカパー番組表アプリで見れるんじゃないのか?
700音速の名無しさん2021/12/06(月) 15:34:51.47ID:03UqE6gR0
川井は無線の通訳ちゃんとやれよ
>>700
あれスイッチ入れるの遅れるんだよね。中継ブースの写真見たけど、パソコン、タブレット8台あったからね。たまに聞き逃すのも仕方ないかと思ってる。 >>697
何でこういう教えて君はお礼も言わないんだろうな 706音速の名無しさん2021/12/07(火) 21:55:54.49ID:VWgZ4aDg0
最終戦の実況はおじいちゃん
こんな素晴らしい実況の機会をもらえる私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私が
708音速の名無しさん2021/12/08(水) 00:15:02.43ID:n60rJNFj0
最終戦のGPニュースに米屋居ないらしいぞ
一人空気読めない人が消えるのは朗報だな
>>708
お前がみなきゃいいだけ
どうせ知能低くて理解できないじゃん まあ元からヨネヤは存在自体が空気だから
居なくても誰も困らない
今年最後はGPニュースは豪華に浜島裕英・川井一仁・松田次生か
最後に米家を外すのは酷くないか?
ホンダお疲れ様ムードで終わりたいから歯に衣着せぬ米家は除外されたんだろうけど
>>711
良いね。
ヨネヤ氏のチャンネルで、GPニュースに浜島さ出演して欲しいって書き込みあった時、誰も出演したくないって笑ってたけど。
>>712
現地行く予定だったから出演出来ないとか 714音速の名無しさん2021/12/08(水) 08:03:11.69ID:ZPECReap0
>>712
現地行く予定だったから自分から外れたっぽいよ
万が一タッペンがチャンピオン獲ってしまったら悔しい顔隠しきれないだろうから 現地からzoomなり繋げばいいじゃん
米家からの現地情報を聞けないのはダメすぎるだろフジテレビ
まああれだけあからさまなマックス批判記事を書いちゃうとね・・
それに反応するヤフコメ民もハミルトン擁護ばかりで異常だし
>>717
米家氏がサウジGPでのマックスの走りを批判した内容の記事を書いてそれを見たヤフコメの反応が異様なほどハミルトン擁護のマックス批判で溢れてた
挙げ句の果てにイギリスでの接触行為がむしろハミルトンは悪くないと言い出すバカまで出てた 719音速の名無しさん2021/12/08(水) 12:19:35.48ID:PWjmVBzT0
>>718
どれだけハミルトン擁護が溢れてるのかは知らないけどヤフコメ民は問答無用のアホ集団とレッテル貼ってしまった米家と米家教(主にハミルトンファン)はどう反応するんだろうかね?
っていうかメルセデスファンはまともだと信じ込んでる米家教たちはヤフコメだけじゃなくて総合スレの荒れ具合見たらとてもそうは思えないと思うけど視野の狭い人たちなんだろうな 米家スレでやってくれよ
自作自演が原因で過疎ってるのは分かるけど
>>715
それやっても放送に音声載せる機材ないんだろ
ベルギーの赤旗中断時に可夢偉が出演できなかった >>721
山本さんがオンラインで出演してるだろアホ 米家は米家自身の理屈を当てはめると
ただのフェルスタッペンアンチなので
F1ファンですらない
人として終わってる
という事になる
要は頭の悪いバカなんだよw
米家はヤフコメで叩かれてるのを信者に吹聴して信者を煽っていたからな
米家信者がヤフコメに流れ込んだのはあるだろうよ
726音速の名無しさん2021/12/08(水) 13:33:49.25ID:HSg+ocmp0
角田スレと同じで米家を叩いてる奴はID単発ばっかりだなw
727音速の名無しさん2021/12/08(水) 13:34:29.94ID:HSg+ocmp0
以前はTwitterでやってたくせに
米家信者ガー!って
728音速の名無しさん2021/12/08(水) 13:35:03.39ID:lq/nRQbE0
結局はホンダ耄碌ファンが荒らしているわけか。
モタスポ板の日常ですね。
729音速の名無しさん2021/12/08(水) 13:37:36.89ID:HSg+ocmp0
角田スレによると、仙台在住の30歳ニートらしいがな
ツイ垢バレ、IPアドレスバレしてるのによーやるわ
煽りすぎるとまたスレ荒らしを始めるかも
DAZN民なのにこのスレに来るなよ
ハミルトン贔屓がいるなんて時代も変わったよな
セナプロ時代なんてプロストファンはほんの一握りだったからな
まああれもフジテレビ含むマスコミの偏向報道の賜物だったが
ハミルトン贔屓はノイジーマイノリティだから
目立っているだけだと思うぞ
733音速の名無しさん2021/12/08(水) 14:02:43.34ID:5sKvgpUC0
浜島は角田が失敗したときの吐き捨てるようなコメント見ても意地の悪い性格なんだろうな
なんでこういう奴って画面越しの一言で全人格を決めつけるんだろうな
アイドルオタクに多そうなタイプ
そりゃマスコミが正義のレッドブルホンダのマックスの敵、悪のハミルトンという構図にしてるからな
悪に仕立てられた方を贔屓したくなる気持ちも分からんでもない
マスコミなんかに印象操作されるほどにF1ドライバーの話題とか扱ってないだろう
超ニッチなBSCS番組やマイナー雑誌や素人ユーチューバーが扱っているにすぎない
F1ファンはそういうニッチなメディアしか見てないので
ニッチな米屋の動画だと正義のハミルトンだけどな
ここは米屋叩くと信者が擁護に入るから
ここはニッチ米屋の正義ハミルトン贔屓なだけだよ
酔っぱらってるのか?
酔うとスレ違いで荒らしをしたくなるタイプ?
742音速の名無しさん2021/12/08(水) 20:22:37.92ID:3VNN3Oew0
>>721
ガオラの天野さん方式にすればコストカット出来るだろう。
来年はコロナ収束するので川井もそれで全戦現地からやって欲しいね。 月曜にONEとNEXTで同時に決勝の再放送やってたけど何なんだ?
744音速の名無しさん2021/12/08(水) 20:57:09.20ID:oVIiiMPI0
>>743
夏休み明けからやってるよ。月曜日な。全く同時刻は初めてかもしれんが そりゃ-ONEの視聴者をNextに誘導するため
レジェンドをONEでやるのはNextの視聴者にONETWO契約してもらうため
746音速の名無しさん2021/12/08(水) 21:44:44.66ID:oVIiiMPI0
GPニュースもやってたけど最新のはやってないな。チグハグだわ。初心者向けのぜんじろうみたいなウザイのが出てるのもまた止まったし
749音速の名無しさん2021/12/08(水) 22:54:05.41ID:HMCb4VKe0
なぜかよねやん擁護派ほどよねやんの名前正しく書けないんだよな
これは本人のチャンネルでも全く同じ
米家ディスり荒らしはIDコロコロしながら「米屋」とわざわざ書くから分かりやすいよな
米家の悪口は百歩譲って許そう
だが名前を間違えることは許さない
752音速の名無しさん2021/12/08(水) 23:58:03.95ID:Wdp7YwLb0
GP2エンジンの無理くりな擁護はアホかと思うけど、マックスがハミルトンにやったブレーキテストに関しては、間違ったことは書いてないだけに、ヤフーで叩かれて気の毒ではある
753音速の名無しさん2021/12/09(木) 08:41:03.60ID:8j3JW1El0
事実とデータを出すとムキになって解釈で反抗するタイプはいるからね。
754音速の名無しさん2021/12/09(木) 19:00:29.94ID:7IUa16cY0
>>751
本人が米屋と書いて馬鹿にしてくる人が居る的なこと言ってたなw 756音速の名無しさん2021/12/09(木) 19:14:17.72ID:0h0tdGVg0
最終戦にヨネヤがいなくて幸せ
758音速の名無しさん2021/12/09(木) 19:28:11.32ID:seCIfeaS0
※の動画に出てる気味悪いオッサン何者なんだろうか?
米家って全く人脈が無いボッチだから、あんな変な奴しか寄って行かないんだよ
全部みてるから総集編は契約期間にやってても毎度みないな
大抵解約期間にやってるし
今年は来週のGPニュースみたらよいお年をってやつよ
763音速の名無しさん2021/12/10(金) 23:11:22.22ID:V10sacxd0
川井がいないと分析できないのか
レッドブルはアタックしてないだろ
総集編は長すぎて見る気がしない
どんなレースだったか思い出すだけで十分だから1レース1分ぐらいにまとめてくれ
米屋はYoutubeで角田に対してブレーキングが遅いだの技術的に文句を言いまくる
DAZNの中野は運転スタンスは人によって違うので他人がとやかく言う問題ではないと言ってる
フジは見てないんだけど川井ちゃんはどんな解説するの?
川井はドライバーに敬意を持ってるからドライビングが下手なんてことは言わない
タイヤマネジメントが下手とかは言うけどね
770音速の名無しさん2021/12/11(土) 10:19:47.13ID:FDJqYQ7G0
昨日次生がスピードに対する視点の慣れの話ししてたけど米家にはあの話絶対できないな
米家はそれ以上にコース分析、戦略解説、ドライバーのタイヤマネジメントなどについて語れるから問題ない
772音速の名無しさん2021/12/11(土) 10:49:26.59ID:RqDpA/J+0
やっぱりレース経験ある次夫や信二はドライバーに対するリスペクトは段違いだよ
たまに批判的なこと言うときもあるけどそれでも一線越えたことは言わない
米家に関しては免許持ってなくて実質車運転したこと無いに等しいからドライバーにリスペクトなく好き勝手言えるんだろうけど結構的外れなことが多め
かといって米家は同業他社にリスペクトあるかと言われると全くないし人への批判はするけど自分への批判は許容しないスタンスだからね
>>772
リスペクト?そんなもの真のジャーナリストに必要ない
忖度好きな御用記者なら別だかね
米家はそんな番記者になるつもりはないんだよ >>773
自分はジャーナリストじゃ無い。ライターだと言ってたぞ。 >>774
ライターならなおさらF1ドライバーのドライビングにケチをつける必要性はないよな
前戦もかなりフェルスタッペンのドライビングに対して批判してたがライターならフェルスタッペンは5秒ペナを受けたと事実を伝えればいいだけの事 778音速の名無しさん2021/12/11(土) 11:43:26.01ID:RqDpA/J+0
別に批判するならするでいい
だけど中立目線装って偏見ばかりなのがいけない
あと言葉遣いな
YouTubeくらい好きに話させろって言ってるけど思うことは言えばいいが君の好きなようにって自由を通り越して小学生のわがままと同じで一線越えてるんだよね
>>778
確かに角田の無線やインタビューでもうちょっと言葉えらんだ方がいい育ちのせいかなとも言ってたのに自分は角田、RB、DAZN批判ばかり
自分の意見はニュートラルだから何言っても問題ないと中二病発言だもんな
周りの大人がちゃんと言ってあげないとね 言葉も態度も、いい年した大人じゃあり得ない有り様だよな
いくら再生数を稼がないと生活出来ないからといっても目に余るレベルだわ
実況アナのレベルが低すぎるのと米がいるからDAZN
米家って角田がF1に上がってからは取材拒否されてるってマジ?
783音速の名無しさん2021/12/11(土) 14:35:39.53ID:FDJqYQ7G0
米家今日どこにいるの?現地行ったの?
784音速の名無しさん2021/12/11(土) 14:58:28.40ID:kXACllAA0
>>782
そう。
だから手のひら返しで角田批判を繰り返すんだろう
もし松下がF1昇格してたとしたらあそこまで言わないだろうな 785音速の名無しさん2021/12/11(土) 14:58:28.98ID:kXACllAA0
786音速の名無しさん2021/12/11(土) 15:05:06.40ID:FDJqYQ7G0
解説なんかはあらかじめ決まってるんだろうけどさ
社員をリストラしてるフジテレビがF1中継でもコストカットしようとしたら誰に皺寄せがきそうかは推して知るべしかなー
国内最高峰クラス以上のドライバー経験ある解説やゲストってここ最近だと
フジ:片山右京、松田次生
DAZN:中野信治 (水曜のみ:松下信治、笹原右京、佐藤琢磨、中嶋一貴)
合わせる必要ないけどゴシップとか突っ込む論者よりプロドライバー経験からコメント言える人をGPニュースに出して欲しいんだが
789音速の名無しさん2021/12/11(土) 17:20:47.28ID:RqDpA/J+0
>>786
いや、単純に現地行く予定だったけどオミクロンが怖くて行けなかったの
こんな時に渡航する人は非国民らしいからな(柴田さんと田中さんは現地入り) 790音速の名無しさん2021/12/11(土) 17:23:46.37ID:RqDpA/J+0
>>788
ぶっちゃけ川井ちゃんが居れば米家の出る幕は無いよな
普通に2019年までみたいにアナウンサーと川井ちゃんのマンツーマンでいい
あ、そこにリモート山本さんも… 791音速の名無しさん2021/12/11(土) 17:28:35.97ID:4DrCocoS0
なんで脂身が毎戦チェック役みたいにGPニュースで出てくるんだ? それやりたいなら、きちんとコマーシャル入れてホンダ提供の偏向番組ですって明記しないと。
> いや、単純に現地行く予定だったけどオミクロンが怖くて行けなかったの
> こんな時に渡航する人は非国民らしいからな(柴田さんと田中さんは現地入り)
米家はマスクもせずに2人で動画収録しているな
本気でこいつは自己愛性人格障害だと思うよ
793音速の名無しさん2021/12/11(土) 20:11:58.22ID:PY+ZCEJp0
米家「ヤスマリーナはうんちサーキット」
こんなに口軽くすぐNG発言する人を使い続ける意味はあるのか?
米家の動画見てると問題発言が度々あるんだよな
誰も指摘してないけど誰か教えてやった方がいいぞ(笑)
あそこの視聴者にリンチにされる覚悟あるなら
794音速の名無しさん2021/12/11(土) 20:16:42.99ID:DdXnahd10
マックスが負けたら川井の機嫌がまた悪くなるだろうな、タイトルもかかってるし
米屋の基準はPS4のF1 2020にロジクールのハンドル+ペダルセットだからなぁ。
しかも少年ジャンプみたいな雑誌でペダル位置決めてシートはゲーミングチェアとか
中学生がお年玉で買い揃えたような環境でコースを完全把握してドライビング批評しちゃうからw
スゲーわw
797音速の名無しさん2021/12/11(土) 21:15:18.26ID:FDJqYQ7G0
どんどん米家のメッキが剥がれてきてるなあ
798音速の名無しさん2021/12/11(土) 21:20:00.76ID:HFZvqJQB0
>>786
※が金曜以外に解説席に呼ばれた事あったっけ? 米家って自動車免許すら持ってないただの視聴者だからなw
野崎、いくらジジイでもアナなんだからラテフィーはやめてほしい
たまにラフティーなんてひどい間違いもするし
DAZNの実況の人達はサッシャはもとより勉強してるというかモータースポーツ好きなのがわかる
>>801
多少間違いもあるけど実況が楽しそうに実況するから楽しく見られるわな
フジは新人がクソつまらなそうに間違いだらけのこと言う上に実況しないから面白くてもつまらなく感じてしまう サッシャは自転車の実況とか聞いてるが優秀
ただお城が出てくると必ず翻訳初めてウザい
野崎は専門的知識全くないけど
特に邪魔な実況しないから気にならん
まあ実力はサッシャが圧倒してるんだろうけど
サッシャは詰め込みすぎる時がある
実況はずーっと喋ってりゃいいもんでも無い
サッカーの西岡くらいがちょうどいい
まあ最終戦なのになんで実況西岡さんでないのかって言いたくはなるがな・・
めざまし8との絡みもあるんだろうが
西岡はいまBSフジにいるんじゃないっけ?
あれ1回だけ出てきたのは人がいないから出向じゃない?
西岡のウィキペディア見たら過去の仕事にF1書いてなかったわ…
俺の書いた西岡は
フリーアナウンサーでサッカー実況やってる西岡明彦
フジの西岡のサッカー実況は放送事故レベル
野崎最後の最後にF1の番組紹介でF1レゲンズとアルファベット直読みしててわろた
817音速の名無しさん2021/12/13(月) 02:46:01.88ID:RC+3N/W30
川井の臨場感凄かったなw
818音速の名無しさん2021/12/13(月) 12:16:58.09ID:hSN5zzQO0
抜くなよ抜くなよで思わずおろしたパンツ上げてしまった。
解説できてる森脇さんと浜島さんに
決勝前に台本読ますのやめてほしいわ
総集編2回に分けて1ヵ月くらい間開けて放送するとかセコいことするんだな
去年のすき家のグロージャンといい
野崎さんの時は何かが起きる
F1以外何も引っ張るコンテンツの無いチャンネルだからな
マシに代わって米家さんがレースディレクターやったほうがいいわ
来年のF1GPニュースの司会進行は、小澤陽子にして欲しい。
調べないと通じない人とかを出す人は普段会話とかしてねーだろ
832音速の名無しさん2021/12/18(土) 02:09:25.59ID:ylJCP0jy0
今回のGPニュースは非常に聞きやすく快適だったとフジテレビに文句ではなくお礼を言いたい
ホンダが最後でチャンピオン決めても、アロハ。
相変わらずに、何様なんだ?
834音速の名無しさん2021/12/18(土) 05:56:02.10ID:htzJ57sk0
川井ちゃん、性格丸くなったなあ。
835音速の名無しさん2021/12/18(土) 14:23:11.04ID:ezf9h3U10
何が嬉しいって、F1の各種媒体でホンダは過去のものとなって露出もフェードアウトすることだな。
837音速の名無しさん2021/12/18(土) 17:38:04.70ID:u0xbTMCm0
>>835
偏向が減るのはいいことだな。解説のカワイがレッドブルチームの一員のように振る舞ってたのはなあ。
なぜDAZNのようにモータースポーツ好きの番組としてやれないのか 838音速の名無しさん2021/12/18(土) 17:51:58.03ID:htzJ57sk0
ヨネヤOUT
ツギヲIN
で来年はお願いしたいけど次生も本業のSGTあるしなあ
米家って今回のSCの件で安全性ガーとか的外れでトンチンカンな事を言ってハミルトン擁護している炎上系視聴数稼ぎYouTuberだよね
まったく要らねー
GPニュースは、みんな出演したくない様な発言を米家氏が言ってた。でも次生さんのブログ見たら初出演楽しかったと書いてたわ。
偏向が嫌なら米家さんを支持するべきだな
米家さんは堅すぎると言われるけどブレないのがいいんだよな
米家たたいてるのはアロヲタ基地だし
ツガー出てこなきゃ結構誰でも良い
それよりアナウンサーなんとかしろよ
米家のYouTubeは7万人強
津川さんは3万人弱
これが実力
>>842 米家はYouTubeだけやってればいいじゃん
実力者()だしw
>>843
これで何が言いたいのかがサッパリわからん 846音速の名無しさん2021/12/18(土) 19:38:40.58ID:L8wGK89F0
森脇には強めにイキってる川井も厳つくて貫禄のある浜島にはいつも遠慮して接してるな
右京さんが川井ちゃんにイジメられてるシーンをもっと増やして欲しい
848音速の名無しさん2021/12/18(土) 20:50:41.80ID:+CMiz3xv0
>>846
浜島に貫禄w
体型だけだろw
あまりに素人すぎてどう扱ったらいいか分からないだけでしょ 849音速の名無しさん2021/12/18(土) 21:43:37.56ID:ezf9h3U10
>>847
その掛け合い、面白いよな。
「これは知っとかないとヤバいんじゃないですか?」
と追い詰めていく… 中嶋一貴はGTの解説はやってたけどF1はやらないのか
851音速の名無しさん2021/12/19(日) 01:07:52.54ID:AxIuj52b0
>>843
その上にクレアの衝撃(8.57万人)が存在してる事実
だからこの間の動画でなんちゃらの衝撃って目くじら立ててバカにしてたのかw 米家って奴の動画は登録数の割には再生数少ないね
要は落ち目ってことだねw
ヨネヤもクレアも
ズブの素人のYouTuberの割には健闘している
>>847
全く面白くないのだが
ネトウヨは再生数とかしか見てないならこんなところ来ないで好きな奴の動画だけみてればいいのに >>843
youtuberを初めて8ヶ月、自信のwebサイトもない
つまりネット自体による活動を始めて8カ月の爺様と
何年もwebやyoutubeで積極的に活動してたのに
比較できる範囲になってることのほうが問題じゃないのかな? 856音速の名無しさん2021/12/19(日) 06:19:22.02ID:tfPJR0w00
川井はVが始まったら話やめてVの話しろ。シーズン中もバトルの時にどうでもいい話続けて実況の邪魔するから
興がそがれるんだよ。いい加減、局内の川井に物言える奴が注意しろ
>>848
素人のアナウンサーはいじめてるから違う 861音速の名無しさん2021/12/19(日) 11:08:15.13ID:ZZ9XqZKT0
>>858
ヒント 年齢
野崎ちゃんがトンチンカンなこと言ってもそんなに怒らないでしょ
それと同じ 863音速の名無しさん2021/12/19(日) 11:57:01.94ID:VEZZfbpw0
経験しないと実態が分からないと思っている人がいるんだな。
そういう人は単純現場作業を只管続けていたらよろしい。
そんなの川井ちゃんが優秀な解説者なことで明白だよな
868音速の名無しさん2021/12/19(日) 12:29:29.81ID:5EajQ5xt0
でも堀池くんだっけ?彼には優しいよな
869音速の名無しさん2021/12/19(日) 12:55:45.38ID:yi50925U0
>>846
還暦過ぎたカズ川井をちゃん付けで呼ぶのはモト森脇くらいだよ。 870音速の名無しさん2021/12/19(日) 12:57:08.62ID:yi50925U0
>>856
逆に俺は話を途中で止められる方がモヤモヤするわ 871音速の名無しさん2021/12/19(日) 13:04:10.33ID:5EajQ5xt0
川井ちゃんがブチ切れたのは長谷川だろ
長谷川ならキレても仕方がない
一貴さんは特にしがらみなさそうだから来年以降今の次生さんポジションになりそうだね
874音速の名無しさん2021/12/19(日) 14:11:12.11ID:5EajQ5xt0
次生くんも引退したら一貴とコンビで川井ちゃんの後釜になれるな
>>841
いやいや普段はレースディレクターが決めた事にとやかく言うのは間違ってるってスタンスだったでしょ
それが今回は予想通りマッシに文句言いまくり
>>843
再生回数は津川さん頑張ってるぞ
ヨネやんヤバし 一貴は国内のレースとかJsportsで解説してるけど結構いいぞ
話も面白い
ドライバー引退したから今後はGT以外でも解説呼ばれるだろうな
F1もいいけどインディカー中継に出ても楽しそう
881音速の名無しさん2021/12/21(火) 06:03:43.42ID:xMVVCT2j0
ベイダー特別扱いされてる?
Tシャツ当たったらしい
登録多くて再生少ないのはオワコンってこと
哲爺のスタッフはいいキャラ作ってるよ
>>882
キャラとかw
そんなのに頼ってるから登録者数で米家に勝てないんだよ
内容で勝負しろと 885音速の名無しさん2021/12/21(火) 13:46:59.69ID:SLJI/zIf0
NEXTで解説してる米家さんのチャンネルだ!
と最初思って登録しただけじゃない?
それまでも悪評はあったけど今ほどじゃなかったし。
鈴鹿でのプログラム転売事件だって知らない人は今も知らないだろう。
別に売ってもいいだろ
個人事業主だしどうでもいいです
>>886
どうでもいいなら、指摘されてやめたりするなよ米家さんw
クソダサいな 888音速の名無しさん2021/12/21(火) 15:58:37.91ID:xMVVCT2j0
>>886
別に俺は売ろうが売るまいが構わんが鈴鹿サーキット側にばれて転売中止したからみっともないね 889音速の名無しさん2021/12/21(火) 15:59:44.05ID:xMVVCT2j0
鈴鹿サーキット側の大人気ない対応に呆れただけだよ米家は
一度米家スレを覗いてみてほしい
どういった奴らが米家を叩いてるのかよくわかる
モタスポ板の底辺中の底辺の集まりだぞ
あいつら米家のYouTubeのコメント欄も派手に荒らしてるし、ほぼ犯罪者だよ
米家信者ってワッチョイがあると書き込めないんだなw
これ自演だろ
何年も前からいる基地害
アロンソが大好きで他のドライバーのスレとかも荒らしてるし
マジで頭の病気だと思うぞ
896音速の名無しさん2021/12/21(火) 19:01:51.52ID:xMVVCT2j0
陰謀論とか信じてそうな米家信者
898音速の名無しさん2021/12/21(火) 19:34:01.56ID:s+O2onbk0
>>883
なお、散々※家と※家信者が馬鹿にしてるクレアの衝撃はF1 LIFEよりチャンネル登録者数が多い模様 >>898
大事なのは登録者数よりコンテンツの質だよ
クレアなんてネタチャンネルでしょ 質でいえば、米家が最も質が悪い
自分以外の全方位に噛み付きディスる幼稚な動画
901音速の名無しさん2021/12/21(火) 20:23:01.85ID:0jfA12ni0
80年代の実況と解説は酷かった!
両者共にセナファンだから堪らない!
公共の電波を私物化するなって感じ。
>>901
米家さん、それ番組中に言って下さい!
5chやYoutubeでしか言えないわけないですよねw >>899
おいっw
F1LIFEがネタじゃないとは言わせないぞw 906音速の名無しさん2021/12/21(火) 21:28:01.94ID:FOMY1rKn0
>>904
くっそワロタw
まぁあんなセンスないおちゃらけが面白いと思ってやってる時点でネタ的にな十分かもな 何時まで川井にやらせるの?
いい加減ちゃんとしゃべれる奴に変えろよ
909音速の名無しさん2021/12/22(水) 09:31:14.78ID:wI2lFNzP0
川井ちゃんいなくなったら一気にダズンに流れるからな
川井のマウント取ろうとして空気悪くするのいい加減やめて欲しいわ、金払ってお前の王様気取り観たいんじゃねえと
俺は基本DAZNで見るんだけど川井ちゃんの見解が聞きたくなる時があるんだよな
そんときは切り替える
>>911
おぐたんVS川井ちゃんのバチバチにマウントの取り合いしてた時代にくらべたら今なんて全然不快じゃないわw
まあヨネやんファンだったらしゃーないけど。 916音速の名無しさん2021/12/22(水) 12:47:04.05ID:yMWOUDTp0
米屋はそんなマウント取るほどの知識も経験もないからな
917音速の名無しさん2021/12/22(水) 13:55:19.91ID:OmdOhzHH0
熊倉がいた時を思えば…平和なもんやで。
川井ちゃんの人脈を引き継ぐために、弟子をとってパドックの知合いに紹介して回るとかしないと、一代で失われるな
川井ちゃんが丸くなった(体型じゃないよ)のは現地行かなくなったのと再婚したおかげかねえ?
基地害うざいから
米家チャンネル登録してきた(笑)
このピンク頭はなんなんだ?
>>921
※家さん、こんな所で宣伝しないと再生数が稼げなくなってるのか…可哀想に。 再婚したのか
そら〜ピットリポーターの頃と比べたら運動量は激減したでしょう
なんで俺が米家になるのか説明してくれ
ホントお前の頭ダイジョウブ?
925音速の名無しさん2021/12/23(木) 04:51:45.64ID:J/7bfCrj0
927音速の名無しさん2021/12/23(木) 08:33:35.02ID:10KtX+960
最後に川井が現地入ったのは2019鈴鹿?
昨年の開幕オーストラリアは行かなかったよね?
若い時のコネ貯金ももう無くなるだろ。
来年は現地入り増やしてほしい。
せめて年5回は行かないとな。
あれだけスラスラとチーム首脳、エンジニアの名前が出てくるのは相当事前勉強してるんだろうね。
>>927
去年の開幕戦行ったよ。
2019年はメキシコが最後かな。 ニュルブル当時の実況だ
琢磨が抜いた時みんな興奮しててわらた
総集編前半の終了時間変更の可能性ありってどういうことなの
まだ編集できてないんか
一応延長して録っておくか
935音速の名無しさん2021/12/26(日) 11:48:07.25ID:j5sdVfos0
スタート後の深いブレーキング凄かったが
他のドライバーに嫌われるのも無理はないドライビングだよな。
あの後2位キープ出来ていたらもしかしたらもしかするリザルトだったわ。
936音速の名無しさん2021/12/26(日) 11:49:57.30ID:j5sdVfos0
>>934
どっちでもチャンネルは良いんだけど再放送何回かして欲しいよ。
忘れてしまうとそれっきりなんだよな。
シーズン中にやったのも忘れていてそれっきり。 まあレジェンズも前にやってたバージョン垂れ流しな時点でまた見ようとはあまり思わないかな・・
938音速の名無しさん2021/12/26(日) 14:50:01.50ID:j5sdVfos0
>>937
俺も相当の枚数ブルーレイに焼いたけど
知らぬ間に捨てられてたわ。
老後の楽しみに残しておこうと見ないでおいたのに…
見る時間も無いけどね。 939音速の名無しさん2021/12/27(月) 07:25:07.51ID:oD6facsG0
91年のハンガリーや92年のオーストラリアはNEXTでやっていいから当時の実況で見たかったな
942音速の名無しさん2021/12/27(月) 10:58:06.38ID:DQVCmipW0
92オーストラリアのセナの追突はホントに腹立つ
あれでマンセルの年間10勝の最後のチャンスがパーになった
あれがなければどうなってたかはわからないけど、最後にアレはないわ
マンセルも一応の引退レースだったのに
943音速の名無しさん2021/12/27(月) 10:58:19.96ID:gupOTLEw0
92オーストラリアのセナの追突はホントに腹立つ
あれでマンセルの年間10勝の最後のチャンスがパーになった
あれがなければどうなってたかはわからないけど、最後にアレはないわ
マンセルも一応の引退レースだったのに
944音速の名無しさん2021/12/27(月) 10:59:18.33ID:gupOTLEw0
ごめん、外からスマホで打ったんで電波の関係で2回行ってしまった
当時の実況で見たいの同意だわ
後からの解説で誰になにがおきてたかわかってる上で話してるのよりも、ベルガーが遅れてるけどなんだ何があったんだ?みたいなこと言ってる実況解説のがなんか好きだ
Webでスカパー解約手続きしてたら、来年3月のF1開幕に合わせて、事前再契約手続きの案内が出てきた。
ここで割引でもしてくれれば考慮するんだがなぁ。
コロナ禍だけに開幕直前まで様子見したくなる。
開幕のアラブ2戦は無観客でもやるだろうけど。
2019年ブラジルGPも当時の塩田実況で見たい
あれは塩田渾身の名実況だった
19年なら録画して保存しとけよ
最近だろ……
おれ89年から見始めた当時小学生
ビデオに録画してあったのを数年前にデジタル化してBDに焼き直したよ
JOCXTVプラースッ!
>>949
2019もレジェンドのラインナップに入ってるんだよバカ GPニュースといいレジェンズといいホンダゴリ押しが酷すぎるな。
“汚名挽回”を収束させた所での撤退にただ呆れてるだけだったが、ここまでしつこいと憎しみが湧いてくる。
そんなこと言ってもホンダ特集できるのも今年が最後だろうし
サプライヤーが世界チャンピオンって言うのは違和感あるわ
レジェンズ、昔の実況より今の解説者でやって欲しい
今の基準じゃペナルティなんてこと平気でやってるからな
米家にその辺ズバリ解説して欲しいわ
金払って見てるのに、苦手なyoutuberが出てくるとガッカリする
>>963
冷静で的確な解説
川井のようにテンパって泡吹いたりはしないからな まあでも川井ちゃんを庇うわけではないけど、特に今年後半のレース展開は誰が見てもハラハラドキドキで心臓に悪いレースばかりだったし、そういうレースを解説しててテンパるのも仕方ない気がするわ
>>964
あれは解説じゃないな
ただ事実や現象をそのまま言ってるだけ
つまり米家じゃなくても大丈夫 967音速の名無しさん2021/12/31(金) 19:07:44.32ID:WNeoWpW00
コメヤが冷静な解説?w
YouTubeなんか日付経ってから解説してるのに言ってること滅茶苦茶じゃんw
そもそも予選、決勝で解説に選ばれないしその程度の奴なんだよな
川井ちゃんはあれだけ多い情報量を瞬時に伝えないといけないの考えたら結構頑張ってる方だと思うね
コメヤはあれだけ多い情報量を上手く伝えることは出来ないだろうね
ぶっちゃけFPの解説聞いてても内容うっすいし
まあヤフコメ見てもわかるように彼の熱狂的信者がいるのは明らかだからね
信者というのは不適切じゃね
単に彼を冷静に支持しているだけだろ
Youtubeでは毎回興奮しながらフェルスタッペンとレッドブルをディスってるけどね
972音速の名無しさん2021/12/31(金) 20:11:16.38ID:OrUsae1k0
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
YouTuberはまたスレチだから
それと嫌いなのによく見てるんだな(笑)
嫌いでも見てしまう魅力が米家にはあるということだよ
>>974
米家さんは「アンチヒーロー」なのかも知れないな スレチの話はこれぐらいにして総集編について語ろうや
>>968
たしかにハミルトン信者に都合のいいこじつけ解釈は一流だなw 今年は米家の年になる気がする
もうホンダに気兼ねする必要もないしな
お前にとってフリーランサーは無職なんだな
ま、お前の狭い世界の「見識」ではそうなんだろうなw
>>982
ヨネヤさん正月から5ch監視おつですw 米家は就職した山海堂が倒産して仕方なく無職になったわけだから、ずっと前から失業者だな
就職した会社が潰れても夢を追う「負けざる者」それが米家
プロフェッショナルの仕事に出て欲しいな
>>985
いちいちIDコロコロしないと擁護出来ないヨネヤさんw
たかがエンジン屋ガー発言で将来潰して自業自得ですねw >>986
何言ってんだコイツ
その発言でいえば、単なるサプライヤーよりチームの方が偉いって意味で、何も間違ってないがな 米家信者は頭悪いからそう考える
しかし世の中では通用しない
だからバカにされるし干される
それが米家
>>988
どっちが偉いとかいう思考回路が的ハズレだよヨネヤさんw
素人ユーチューバーはこれだからなw 単なるサプライヤーがチャンピオン面してるのが正しいのか?
たかがエンジン屋と、謙虚になるのが当然だろう
まともなライターなら「たかがエンジン屋が」みたいな表現をせずとも主張の仕方はあるよね
米家ってYouTubeを見る限り、自分と異なるの意見や自分の贔屓ドライバー以外をディスり嘲笑し、視聴者を煽るような動画作りしか出来てないから、所詮は程度の低いユーチューバー扱いが関の山って感じだわ
>>994
YouTubeならば煽りもエンターテイメントだろう
視聴者が求めているものを提供しているのだよ あれは日本国内のレースでエンジン屋がドライバーを決めてる現状はおかしいだろって話でしょ
100%米家が正しいんだがな
ヨネヤさん完全に間違ってるぞw
大串さん激怒させて出禁だもんなw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 18時間 6分 54秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php