!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2540 フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1623532035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
□■2021 F1GP総合 LAP2541 フランス□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (スフッ Sd1f-rV7G)
2021/06/15(火) 12:25:07.11ID:3px1sLk0d440音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-tjD1)
2021/06/16(水) 05:48:56.70ID:egnO3czf0 フランスGPからはパフォーマンス面で優位に立つためにタイヤの空気圧を下げることを防ぐために、
従来の空気圧チェックの強化、スタート時のチェックの後にタイヤを冷やすことが禁止。
セッション中もウォーマーを装着していない場合はスチュワードに報告、タイヤ内のガスの組成を変えてはならないし、
ピレリが定めた温度毎の空気圧を大幅に下回ってもだめと。
https://www.racefans.net/2021/06/15/extensive-new-tyre-rules-from-french-gp-also-forbid-red-bull-tactic-hamilton-spotted-in-spain/
従来の空気圧チェックの強化、スタート時のチェックの後にタイヤを冷やすことが禁止。
セッション中もウォーマーを装着していない場合はスチュワードに報告、タイヤ内のガスの組成を変えてはならないし、
ピレリが定めた温度毎の空気圧を大幅に下回ってもだめと。
https://www.racefans.net/2021/06/15/extensive-new-tyre-rules-from-french-gp-also-forbid-red-bull-tactic-hamilton-spotted-in-spain/
441音速の名無しさん (スッップ Sd1f-rV7G)
2021/06/16(水) 05:51:26.62ID:ZtGyTZrOd442音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
2021/06/16(水) 05:57:57.21ID:2wwdXfXw0 今回のタイヤが厄介なのはむしろ製造上、品質上の欠陥はなく、疲労や剥離の兆候も見られなかった事にある
つまり、突然ハミルトンみたいに裂けちゃうってことだ
運が悪ければ基本構造までそのままビリッといってしまってバーストする
その兆候はカメラ映像やドライバーの感触からはまったく分からない
構造強化を行なった時に内側サイドウォールの円周方向の破断が起こり易い妙なアキレス腱抱えちゃったんじゃないの?
硬くしたつもりでその硬さが仇になって特定の部位に力が集中して裂けちゃうなんてのは珍しい話じゃない
つまり、突然ハミルトンみたいに裂けちゃうってことだ
運が悪ければ基本構造までそのままビリッといってしまってバーストする
その兆候はカメラ映像やドライバーの感触からはまったく分からない
構造強化を行なった時に内側サイドウォールの円周方向の破断が起こり易い妙なアキレス腱抱えちゃったんじゃないの?
硬くしたつもりでその硬さが仇になって特定の部位に力が集中して裂けちゃうなんてのは珍しい話じゃない
443音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
2021/06/16(水) 05:59:23.22ID:2wwdXfXw0444音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-tjD1)
2021/06/16(水) 05:59:29.24ID:egnO3czf0 >>441
記事の中でハミルトンがウォーマーをつけたままにしておなかければならなかったのに
モナコの予選でレッドブルがピットでウォーマーを外してたと指摘してたとある
文言を追加してくるってことは常習的にやってた可能性はあるだろうね
記事の中でハミルトンがウォーマーをつけたままにしておなかければならなかったのに
モナコの予選でレッドブルがピットでウォーマーを外してたと指摘してたとある
文言を追加してくるってことは常習的にやってた可能性はあるだろうね
445音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-ZW3K)
2021/06/16(水) 06:02:25.06ID:L2I5oSd80 なんだ、結局メルセデスがインチキなんだ
446音速の名無しさん (ワッチョイW 8392-elLJ)
2021/06/16(水) 06:11:16.61ID:QSPqy+WI0 ボッタスの逆襲に期待
447音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-ZW3K)
2021/06/16(水) 06:14:17.26ID:L2I5oSd80 >>446
ぜひ今度はタイヤ交換のときに、右前のヤツを轢いて欲しい
ぜひ今度はタイヤ交換のときに、右前のヤツを轢いて欲しい
448音速の名無しさん (ワッチョイW 63d1-oBRg)
2021/06/16(水) 06:15:36.92ID:xrIioCx30449音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-ZW3K)
2021/06/16(水) 06:17:04.42ID:L2I5oSd80 >>408
えええ、バクーでフレキリアウイング使ったの???
えええ、バクーでフレキリアウイング使ったの???
450音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-ZW3K)
2021/06/16(水) 06:20:11.93ID:L2I5oSd80 >>448
ロットで製造不良が見つかり、ま、いいか
ロットで製造不良が見つかり、ま、いいか
451音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
2021/06/16(水) 06:21:04.22ID:2wwdXfXw0 >>448
ピレリのF1責任者であるマリオ・イゾラがmotorsport.comに語ったところによると、
初日の走行で得たタイヤ負荷に関するテレメトリーデータが事前のシミュレーションで
弾き出された数値よりも大きかったため、空気圧を微調整しなければならなかったようだ。
「各チームのテレメトリーから分かったのは、タイヤへの負荷が大きいということだ。
タイヤにかかる本当の負荷を判断するには実際のデータが必要であり、
それがなければシミュレーションのみに頼らなければいけなくなる」
実はピレリは初日が終了した段階でタイヤへの負荷が大きいのが分かったとゲロってしまってたりする
つまり、元から通常状態では不安があるタイヤだったってことだな
リヤタイヤの最低空気圧を19psiから20psiに微妙に引き上げた程度で解決するかどうかなんかただの博打でしかないと思う
ピレリのF1責任者であるマリオ・イゾラがmotorsport.comに語ったところによると、
初日の走行で得たタイヤ負荷に関するテレメトリーデータが事前のシミュレーションで
弾き出された数値よりも大きかったため、空気圧を微調整しなければならなかったようだ。
「各チームのテレメトリーから分かったのは、タイヤへの負荷が大きいということだ。
タイヤにかかる本当の負荷を判断するには実際のデータが必要であり、
それがなければシミュレーションのみに頼らなければいけなくなる」
実はピレリは初日が終了した段階でタイヤへの負荷が大きいのが分かったとゲロってしまってたりする
つまり、元から通常状態では不安があるタイヤだったってことだな
リヤタイヤの最低空気圧を19psiから20psiに微妙に引き上げた程度で解決するかどうかなんかただの博打でしかないと思う
452音速の名無しさん (スップ Sd1f-wKpP)
2021/06/16(水) 06:21:04.38ID:eLhAvnIhd 久々に同士討ちも見たいしな
レッドブル優勢論なんていいとこ探しでしかないから、
必死なメルセデスをもっと見たい
レッドブル優勢論なんていいとこ探しでしかないから、
必死なメルセデスをもっと見たい
453音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
2021/06/16(水) 06:22:25.83ID:2wwdXfXw0454音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-ZW3K)
2021/06/16(水) 06:24:53.01ID:L2I5oSd80 >>453
ハミルトンの方かな?
ハミルトンの方かな?
455音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
2021/06/16(水) 06:25:59.12ID:2wwdXfXw0 ただ、ピレリの全タイヤがそうなるんじゃなくて、特定のタイヤが特定の状況下で裂ける爆弾を抱えてる
みたいな問題なのかも知れない
柔軟性より硬さが問題になってしまった懸念もあるそんな硬い状態で更に内圧高めて、本来注意するべきパラメータは問題がないのに
説明不能な破断が3台に発生して内2台は本来あってはならない部分が壊れてバーストしてる
明かに特定のタイヤに構造問題が発生して見えるが、仮に問題が発生してたとしても外聞をごまかしたいって意図が見える
実際は何らかの改善対応は進めても問題はなかった(筈)と言い張り続けそう
F1で採用されている安全なタイヤですとかアピールしてる連中なんで…
みたいな問題なのかも知れない
柔軟性より硬さが問題になってしまった懸念もあるそんな硬い状態で更に内圧高めて、本来注意するべきパラメータは問題がないのに
説明不能な破断が3台に発生して内2台は本来あってはならない部分が壊れてバーストしてる
明かに特定のタイヤに構造問題が発生して見えるが、仮に問題が発生してたとしても外聞をごまかしたいって意図が見える
実際は何らかの改善対応は進めても問題はなかった(筈)と言い張り続けそう
F1で採用されている安全なタイヤですとかアピールしてる連中なんで…
456音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-ZW3K)
2021/06/16(水) 06:28:35.63ID:L2I5oSd80 >>452
タッペンとハミルトンがフロントローで、ハミルトンの気迫に負けて早めにブレーキングしたタッペンの鼻先をまっすぐ突き抜けてゆく第一コーナーが見たい
タッペンとハミルトンがフロントローで、ハミルトンの気迫に負けて早めにブレーキングしたタッペンの鼻先をまっすぐ突き抜けてゆく第一コーナーが見たい
457音速の名無しさん (ワッチョイW cf6c-mykH)
2021/06/16(水) 06:36:04.68ID:Xy5uzRWi0458音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
2021/06/16(水) 06:38:55.36ID:2wwdXfXw0 >>457
このスレでも途中からあれは訴えると脅した上で自分達だけ使うというトトの策じゃないか
みたいなのも突っ込まれてた
まあ、実際はそうだったね訴えるってのはブラフで自分達だけが使う環境を作りたかったのだろう
また、フロントウイングの基部がブルンブルンしてる安全基準違反な疑いまで突っ込まれだすと、
マクラーレンを矢面に立たせようとしてきたのも姑息だった
ザイドルもちょっと困った感じで受け答えしてたな。姿勢はみせつつもあまり強気にも出られない
だってメルセデスもおかしなことになってたのだしw結局訴える訳にはいかないと
このスレでも途中からあれは訴えると脅した上で自分達だけ使うというトトの策じゃないか
みたいなのも突っ込まれてた
まあ、実際はそうだったね訴えるってのはブラフで自分達だけが使う環境を作りたかったのだろう
また、フロントウイングの基部がブルンブルンしてる安全基準違反な疑いまで突っ込まれだすと、
マクラーレンを矢面に立たせようとしてきたのも姑息だった
ザイドルもちょっと困った感じで受け答えしてたな。姿勢はみせつつもあまり強気にも出られない
だってメルセデスもおかしなことになってたのだしw結局訴える訳にはいかないと
459音速の名無しさん (ワッチョイ ff8e-vgFJ)
2021/06/16(水) 06:43:34.10ID:QVgjTQXj0 なんかいちいち穿った見方をしたがる人が多いね
結局はF1専用タイヤなのにそのマシンを使ったテストができないから設計が難しくなってる
そしてレギュレーション上シーズン中にタイヤの構造の変更ができないからよっぽどのことがない限り作り直すこともできない
結局はレースの演出のため、予算制限のために準備を間引かしていることの代償みたいなもん
犯人捜しに躍起になるより、こういった側面をどう解決していくかを考えた方がよっぽど有意義に思えるけど
結局はF1専用タイヤなのにそのマシンを使ったテストができないから設計が難しくなってる
そしてレギュレーション上シーズン中にタイヤの構造の変更ができないからよっぽどのことがない限り作り直すこともできない
結局はレースの演出のため、予算制限のために準備を間引かしていることの代償みたいなもん
犯人捜しに躍起になるより、こういった側面をどう解決していくかを考えた方がよっぽど有意義に思えるけど
460音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
2021/06/16(水) 06:45:37.68ID:2wwdXfXw0 ここのスレで訴える訴える言い張ってた人達は知らん振りしつつ、
レッドブルだけが違反してるみたいな事を未だにやったりしてるのがちょっと笑える話だったね
まあ、実際の所あの騒動は尻馬に乗った連中が馬鹿を見ただけだった
レッドブルだけが違反してるみたいな事を未だにやったりしてるのがちょっと笑える話だったね
まあ、実際の所あの騒動は尻馬に乗った連中が馬鹿を見ただけだった
461音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
2021/06/16(水) 06:47:02.75ID:2wwdXfXw0 >>459
安全上の問題が発生した場合は変更可能だよ
ピレリは今回の変更をそうした流れで受け入れさせた経緯があったりもする
ただ、安全の為に変更した筈のタイヤが危険という懸念が出て連中は焦ってるだけのことだろう
安全上の問題が発生した場合は変更可能だよ
ピレリは今回の変更をそうした流れで受け入れさせた経緯があったりもする
ただ、安全の為に変更した筈のタイヤが危険という懸念が出て連中は焦ってるだけのことだろう
462音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-ZW3K)
2021/06/16(水) 06:59:13.45ID:L2I5oSd80 >>459
穿った見方をしない素人乙
穿った見方をしない素人乙
463音速の名無しさん (ワッチョイW 6351-N0WD)
2021/06/16(水) 07:02:33.22ID:EVk9eQc30 誰も彼もが既得権益を守ろうというのがあるわけよ
464音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
2021/06/16(水) 07:03:28.12ID:2wwdXfXw0 今回のタイヤはフロントとリアのタイヤバランスを乱す形で開発されてるから相対的にグリップ力負荷が増すリアへの影響が変化した懸念があったりする
また、タイヤの性能劣化に関する兆候がまったくないのに3台とも変なところが裂けてる
本来ならそれぞれ違う傾向を示してもおかしくない筈だし、ピレリも初日からおかしな言動をしててかなり不可解だと思う
タイヤ自身が重くなった上に変形量が少なく設置面積が低下することで、縦に長くなるタイヤに対する側面方向の負荷が上がってる懸念がある
こうした状況で微妙なデブリ等の影響が極端に出て自らを引きちぎってるのでは?なんていう懸念もあったり
タイム自体は落ちたものの、今年のマシンはPUのトルクパワー自体は上がってるので、フロアグリップ低下に加えて、
タイヤ構造自体が設置面積低下&縦長形状化したことでリアタイアの円周上に変な負荷がかかってるのでは?みたいな
2021年ピレリF1タイヤは0.4秒遅くバランスも変化
https://formula1-data.com/article/pirelli-f1-tyres-down-0-4-seconds-for-2021
2021年シーズンは、コンパウンド(トレッド面のゴム素材)こそ昨年と変わらないものの、
増え続けるダウンフォースによる高速化への安全対策として構造面に手が入れられる。
サイドウォール(コンパウンド別のストライプが入れられる側面部分)が強化されるものと見られるが、
これは重量増に繋がる。また、タイヤが硬いという事は変形量が少なくなる事を意味し、
地面との接地面積が小さくなる事でグリップが減少する。
マシンバランスの変化も予想される。リア側よりもフロント側のグリップ低下が大きくなる事で
アンダーステア傾向が強まる可能性がある。
また、タイヤの性能劣化に関する兆候がまったくないのに3台とも変なところが裂けてる
本来ならそれぞれ違う傾向を示してもおかしくない筈だし、ピレリも初日からおかしな言動をしててかなり不可解だと思う
タイヤ自身が重くなった上に変形量が少なく設置面積が低下することで、縦に長くなるタイヤに対する側面方向の負荷が上がってる懸念がある
こうした状況で微妙なデブリ等の影響が極端に出て自らを引きちぎってるのでは?なんていう懸念もあったり
タイム自体は落ちたものの、今年のマシンはPUのトルクパワー自体は上がってるので、フロアグリップ低下に加えて、
タイヤ構造自体が設置面積低下&縦長形状化したことでリアタイアの円周上に変な負荷がかかってるのでは?みたいな
2021年ピレリF1タイヤは0.4秒遅くバランスも変化
https://formula1-data.com/article/pirelli-f1-tyres-down-0-4-seconds-for-2021
2021年シーズンは、コンパウンド(トレッド面のゴム素材)こそ昨年と変わらないものの、
増え続けるダウンフォースによる高速化への安全対策として構造面に手が入れられる。
サイドウォール(コンパウンド別のストライプが入れられる側面部分)が強化されるものと見られるが、
これは重量増に繋がる。また、タイヤが硬いという事は変形量が少なくなる事を意味し、
地面との接地面積が小さくなる事でグリップが減少する。
マシンバランスの変化も予想される。リア側よりもフロント側のグリップ低下が大きくなる事で
アンダーステア傾向が強まる可能性がある。
465音速の名無しさん (ワッチョイ 630e-sunG)
2021/06/16(水) 07:04:25.59ID:91RwhAZQ0 確かに、穿った見方をしてこそF1だなw
466音速の名無しさん (ワッチョイ 0303-GF0p)
2021/06/16(水) 07:14:26.28ID:Ln3T4tI40 給油復活させれば、必然的にピレリの負担は小さくなる
問題は以前のように給油量を少なくして前にでるレースはおもしろくない
そこで、タイヤ交換時間>フル給油時間 となるようにする(タイヤ交換作業員を減らす)
問題は以前のように給油量を少なくして前にでるレースはおもしろくない
そこで、タイヤ交換時間>フル給油時間 となるようにする(タイヤ交換作業員を減らす)
467音速の名無しさん (ワッチョイ 6f4e-AAba)
2021/06/16(水) 07:21:52.69ID:qC2Ptasa0 バクーの予選比較動画で、ガスリーが一番ステアリングを深く切るように見えたのだが、
実際のタイヤの舵角も一番大きいんだろうか、それともステアリングホイールとロッドの
動きの比率が変えてあったりするんだろうか。
実際のタイヤの舵角も一番大きいんだろうか、それともステアリングホイールとロッドの
動きの比率が変えてあったりするんだろうか。
468音速の名無しさん (ワッチョイW 8392-k6j9)
2021/06/16(水) 07:29:59.59ID:Eqs8iN5y0 そんなのしこりません
469音速の名無しさん (ワッチョイW 8392-k6j9)
2021/06/16(水) 07:30:07.40ID:Eqs8iN5y0 しりません
470音速の名無しさん (ワッチョイW 6351-N0WD)
2021/06/16(水) 07:35:20.24ID:EVk9eQc30 (絶対しこってるじゃん…)
471音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp87-x9op)
2021/06/16(水) 07:37:57.97ID:mtF+dpCHp472音速の名無しさん (ワッチョイ 3392-ME7S)
2021/06/16(水) 07:45:55.22ID:dtZRgrzQ0 >>423
ヒント:剥げ
ヒント:剥げ
473音速の名無しさん (ワッチョイW f3c9-+PDx)
2021/06/16(水) 07:47:58.94ID:s+pXH1Rf0 ベッテル「頭髪を気にするなんて男らしくないな(フサァ)」
474音速の名無しさん (ワッチョイ ff93-nisE)
2021/06/16(水) 07:56:38.57ID:4eOUV8DG0 ピレリ、第6戦バクーでのタイヤブロー問題の調査結果を公表「レッドブルとアストンに責任はない」
https://formula1-data.com/article/the-reasons-behind-the-tyre-failures-in-baku-identified
マシンは正常、チームもタイヤを適切に使用、更にタイヤの製造上の欠陥も品質上の欠陥もなく
「走行状態」が原因でタイヤが破断ってつまりどういうことだってばよ?
https://formula1-data.com/article/the-reasons-behind-the-tyre-failures-in-baku-identified
マシンは正常、チームもタイヤを適切に使用、更にタイヤの製造上の欠陥も品質上の欠陥もなく
「走行状態」が原因でタイヤが破断ってつまりどういうことだってばよ?
475音速の名無しさん (スッップ Sd1f-rV7G)
2021/06/16(水) 07:59:22.73ID:ZtGyTZrOd476音速の名無しさん (ワッチョイ 63f8-1BWX)
2021/06/16(水) 08:03:44.13ID:YbG4M2x20 正直どうでもいい
477音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-E/VK)
2021/06/16(水) 08:08:50.34ID:vVnOTS1a0 結局わかりませんてことか
478音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
2021/06/16(水) 08:12:17.48ID:2wwdXfXw0 ピレリ、第6戦バクーでのタイヤブロー問題の調査結果を公表「レッドブルとアストンに責任はない」 | F1ニュース速報/解説【Formula1-Data】
https://formula1-data.com/article/the-reasons-behind-the-tyre-failures-in-baku-identified
「いずれのタイヤにも製造上の欠陥や品質上の欠陥はなく、材質疲労や剥離の兆候も見られなかった。
アトスンマーティンとレッドブルの2台の左リアタイヤの不具合の原因は、明確に特定された」
「いずれの場合も規定のスタートパラメーター(最低圧力、最高ブランケット温度)を守っていたにもかかわらず、
走行状態に起因するインナーサイドウォールの円周方向の破断が原因だった」
https://formula1-data.com/article/the-reasons-behind-the-tyre-failures-in-baku-identified
「いずれのタイヤにも製造上の欠陥や品質上の欠陥はなく、材質疲労や剥離の兆候も見られなかった。
アトスンマーティンとレッドブルの2台の左リアタイヤの不具合の原因は、明確に特定された」
「いずれの場合も規定のスタートパラメーター(最低圧力、最高ブランケット温度)を守っていたにもかかわらず、
走行状態に起因するインナーサイドウォールの円周方向の破断が原因だった」
479音速の名無しさん (スップ Sd1f-HBqh)
2021/06/16(水) 08:12:38.54ID:+gDC/Mzad ピレリ「メルセデス様!レッドブルの奴らに疑惑をぶつけて揺さぶってやりましたよ」
480音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
2021/06/16(水) 08:14:54.22ID:2wwdXfXw0 スタート時に変な事をしていたという話も結局はなく、あらゆる兆候も分からなかった
そもそもハミルトンも最後の構造部分で持ちこたえていただけで同じ症状に見舞われてる
2021年の新タイヤにおいて、本来負荷がかかるとは逆方向の左リアタイアで
3台共に円周方向の破断が見られたというのが唯一ハッキリとしている話だね
ここまでそろって同じ問題が発生したっていうのは明らかに異常な事だと思う個々のチームで片付く問題じゃない
そもそもハミルトンも最後の構造部分で持ちこたえていただけで同じ症状に見舞われてる
2021年の新タイヤにおいて、本来負荷がかかるとは逆方向の左リアタイアで
3台共に円周方向の破断が見られたというのが唯一ハッキリとしている話だね
ここまでそろって同じ問題が発生したっていうのは明らかに異常な事だと思う個々のチームで片付く問題じゃない
481音速の名無しさん (ワッチョイ ff8e-vgFJ)
2021/06/16(水) 08:15:24.54ID:QVgjTQXj0 >>461
全チームの許可が必要とかじゃなかったっけ?
てかあれこれ言ってるけどどれも結果論しかない
解決するにはタイヤメーカの努力だけではおさまらない
あとは運営や各チームがどういった方向性でいくか決めていかないと
てか誰が悪いだのバカだのって個人の可否を言い合うだけの談義って何が面白いのかよくわからない
全チームの許可が必要とかじゃなかったっけ?
てかあれこれ言ってるけどどれも結果論しかない
解決するにはタイヤメーカの努力だけではおさまらない
あとは運営や各チームがどういった方向性でいくか決めていかないと
てか誰が悪いだのバカだのって個人の可否を言い合うだけの談義って何が面白いのかよくわからない
482音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
2021/06/16(水) 08:17:30.24ID:2wwdXfXw0 >>481
全チームが考慮出来る内容と、受け入れざるを得ない内容の違いがあるよ
例えば、2020年タイヤを否決したのは前者
2021年タイヤを受け入れざるを得なかったのは後者
安全上やむをえない対処ということでフロントグリップ低下&接地面積低下を引き起こし重量も増加するタイヤを
使わざるを得なくなった。一応同意を取った事にはされてるが、安全上の問題なので安全に問題はないと抗議する必要がある
全チームが考慮出来る内容と、受け入れざるを得ない内容の違いがあるよ
例えば、2020年タイヤを否決したのは前者
2021年タイヤを受け入れざるを得なかったのは後者
安全上やむをえない対処ということでフロントグリップ低下&接地面積低下を引き起こし重量も増加するタイヤを
使わざるを得なくなった。一応同意を取った事にはされてるが、安全上の問題なので安全に問題はないと抗議する必要がある
483音速の名無しさん (ワッチョイW 4300-4hMr)
2021/06/16(水) 08:20:14.15ID:WUNbDK610 まぁ「運が悪かった」ということで終了
484音速の名無しさん (ワッチョイW ffc9-TbIU)
2021/06/16(水) 08:23:21.48ID:HKmcRm8h0 ターン16から20までほぼ直線だけど320km/hでやや右に曲がっているから左リアに3.5Gかかるって川井が言っていたような…
485音速の名無しさん (ブーイモ MM27-I1XR)
2021/06/16(水) 08:23:25.47ID:lMs/Ae/pM RBだけだったらどんな言いがかりつけられてたやら
486音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
2021/06/16(水) 08:25:43.76ID:2wwdXfXw0 >>483
同じ左リアの同じ円周部分が綺麗に破断して兆候もないってのが3台同時だぞ?
ちょっと普通じゃないよ運とかならもっとばらけてる筈
ピレリは3台にしたくないから2台にしてしまってるけど、何故兆候もないのにそこが裂けたのか
しかも、デブリがまったく同じところをアタック?ストロールなんか自分のデブリ関係ないのに?
これだけやっても原因が特定出来ないのはかなり不気味な事だと思う
本来接地面積がより広くその影響で横に広がってる上に柔軟性があったタイヤが
今年は設置面積が狭まって構造強化で縦に長くなっていて、その上で柔軟性を損なった状態でズリズリ滑っている
こういう状態だと消しゴムを荒く使ったみたいに横からぽっきりいき易くなるんじゃないか?って懸念がある
同じ左リアの同じ円周部分が綺麗に破断して兆候もないってのが3台同時だぞ?
ちょっと普通じゃないよ運とかならもっとばらけてる筈
ピレリは3台にしたくないから2台にしてしまってるけど、何故兆候もないのにそこが裂けたのか
しかも、デブリがまったく同じところをアタック?ストロールなんか自分のデブリ関係ないのに?
これだけやっても原因が特定出来ないのはかなり不気味な事だと思う
本来接地面積がより広くその影響で横に広がってる上に柔軟性があったタイヤが
今年は設置面積が狭まって構造強化で縦に長くなっていて、その上で柔軟性を損なった状態でズリズリ滑っている
こういう状態だと消しゴムを荒く使ったみたいに横からぽっきりいき易くなるんじゃないか?って懸念がある
487音速の名無しさん (ワッチョイW f3c9-+PDx)
2021/06/16(水) 08:26:54.60ID:s+pXH1Rf0 ピレリは「だいたいみんな違反してる」っぽいこと言ってるな
488音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
2021/06/16(水) 08:27:46.13ID:2wwdXfXw0 >>484
あのコースだと全タイヤ中ダメージ蓄積量は左リアが一番小さいんだって
従って、その程度のGで本来折れる様に裂ける筈がないが、実際は3台も裂けちゃった
というか、3.5G程度で兆候ナシに突然裂けるタイヤとか嫌過ぎる
あのコースだと全タイヤ中ダメージ蓄積量は左リアが一番小さいんだって
従って、その程度のGで本来折れる様に裂ける筈がないが、実際は3台も裂けちゃった
というか、3.5G程度で兆候ナシに突然裂けるタイヤとか嫌過ぎる
489音速の名無しさん (ワッチョイW ffc9-TbIU)
2021/06/16(水) 08:30:43.25ID:HKmcRm8h0 ミシュランがバーストしたインディアナポリスもピレリだとバースト祭りだろうな
去年バーストしたシルバーストーンも全開で抜けるコーナー多いし、スパとか鈴鹿も開催されると2年ぶりだから20-21年仕様のクルマとタイヤだとバーストするかもね
去年バーストしたシルバーストーンも全開で抜けるコーナー多いし、スパとか鈴鹿も開催されると2年ぶりだから20-21年仕様のクルマとタイヤだとバーストするかもね
490音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-gVNt)
2021/06/16(水) 08:42:28.93ID:hN3Y3UgE0 これガセッタどんな落とし前つけるの 2チーム悪者扱いしてさ
491音速の名無しさん (ワッチョイW ff2c-MHXO)
2021/06/16(水) 08:43:47.06ID:YucqnX+B0 去年はメルセデスがバーストしていたが今年はタイヤに優しすぎて困ってる位なのでヤバいのはRBだな
492音速の名無しさん (スッップ Sd1f-m4Mk)
2021/06/16(水) 08:49:49.35ID:Xb/DNr5md 右がやばいよー
↓
右が大丈夫な内圧にして!
↓
左が死にました
こういうことだろ
↓
右が大丈夫な内圧にして!
↓
左が死にました
こういうことだろ
494音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-xkYs)
2021/06/16(水) 08:52:32.14ID:60VOEvPW0 さすが中華タイヤw
めちゃくちゃな理論きたぞ
めちゃくちゃな理論きたぞ
496音速の名無しさん (ワッチョイ 6f62-nisE)
2021/06/16(水) 08:54:19.92ID:0DDIJNTv0 中国と戦争しても勝てないくせにw
負け犬ジャップw
負け犬ジャップw
497音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-xkYs)
2021/06/16(水) 08:54:19.97ID:60VOEvPW0 最低内圧守ってるけど?
上昇を抑えてる?
ねぇそれって問題なの?
最低内圧守ってるんでしょ?
上昇を抑えてる?
ねぇそれって問題なの?
最低内圧守ってるんでしょ?
498音速の名無しさん (ワッチョイW 330b-m7TI)
2021/06/16(水) 08:55:31.33ID:hnPGm+LL0 ウンコタイヤ、ピ・レ・リ♪
499音速の名無しさん (ワッチョイ 6f62-nisE)
2021/06/16(水) 08:56:50.17ID:0DDIJNTv0 ネトウヨは中国に負けて嫉妬
女にもてないから不倫にも嫉妬www
女にもてないから不倫にも嫉妬www
500音速の名無しさん (ワントンキン MMff-7WhQ)
2021/06/16(水) 08:57:11.77ID:GXepQl3rM 誰が買うのよこんな欠陥タイヤメーカーw
501音速の名無しさん (ワッチョイ 6f62-nisE)
2021/06/16(水) 08:58:55.50ID:0DDIJNTv0 ジャップは中国と戦争してみろよ
負けるから無理だろwww
負けるから無理だろwww
502音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-xkYs)
2021/06/16(水) 08:59:31.63ID:60VOEvPW0 しかも、ガゼッタに調査結果リークするとかほんと腐ってんじゃん
企業としてのあり方がまんま中国やね
企業としてのあり方がまんま中国やね
503音速の名無しさん (ワッチョイ 6f62-nisE)
2021/06/16(水) 09:01:20.19ID:0DDIJNTv0 お前の大好きな安倍晋三も不祥事まみれで
秘書に責任すべて押し付けてるし腐りきってるぞwww
秘書に責任すべて押し付けてるし腐りきってるぞwww
504音速の名無しさん (ワッチョイ 6f62-nisE)
2021/06/16(水) 09:02:35.83ID:0DDIJNTv0 お前の大好きなトランプも民主主義破壊してるし
中国とやってることは同じだぞwww
中国とやってることは同じだぞwww
505音速の名無しさん (ワッチョイ ff0f-E0Y3)
2021/06/16(水) 09:04:34.40ID:3qN9e3dd0 ヒント:イタリア
506音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-lTBd)
2021/06/16(水) 09:07:36.50ID:OVClRdkRd 発表したってことはこれでチーム側納得したのかね
結局運悪かったって結論だろ これ
結局運悪かったって結論だろ これ
507音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5xzR)
2021/06/16(水) 09:08:10.40ID:gACZx2Ps0 おはようマンセル
508音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-X3jz)
2021/06/16(水) 09:08:20.52ID:AHBJFne00 すまん、基準内圧を順守してるのに走り方が悪いってどういうこと…?
509音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-5xzR)
2021/06/16(水) 09:08:27.22ID:gACZx2Ps0 逝ってヨスフェルスタッペン
510音速の名無しさん (ワッチョイ 3392-kbLu)
2021/06/16(水) 09:09:18.16ID:dtZRgrzQ0 ハミルトンメルセデス タイヤの問題が解決し安全確保されるまでレースは中止だ
511音速の名無しさん (ワントンキン MMff-7WhQ)
2021/06/16(水) 09:10:20.96ID:GXepQl3rM 終わったなピレリ(笑
SNS大荒れ
SNS大荒れ
512音速の名無しさん (ワッチョイ 6f62-nisE)
2021/06/16(水) 09:12:01.61ID:0DDIJNTv0 負け組ネトウヨニート
中国には経済も軍事も負けて嫉妬して不倫芸能人にも嫉妬してる批判するクズ
負け組共産主義者のネトウヨには北朝鮮がお似合いだwww
中国には経済も軍事も負けて嫉妬して不倫芸能人にも嫉妬してる批判するクズ
負け組共産主義者のネトウヨには北朝鮮がお似合いだwww
513音速の名無しさん (ワッチョイW a307-3Q9U)
2021/06/16(水) 09:14:02.61ID:3Jf3zjWN0 メルセデス「タイヤ安全性のために全レースC1C2C3コンパウンドにしようぜ」
514音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-ftfx)
2021/06/16(水) 09:18:33.69ID:hDDEwANg0 そのうちタイヤが原因で
不幸な事故が起きてしまうかもね
不幸な事故が起きてしまうかもね
515音速の名無しさん (オイコラミネオ MMc7-q8fu)
2021/06/16(水) 09:19:48.26ID:hO/WN4JsM516音速の名無しさん (ワッチョイ 6f62-nisE)
2021/06/16(水) 09:20:18.46ID:0DDIJNTv0 ネトウヨがハミルトンに頼ってて笑えるww
お前この前まで黒人叩きしてたくせにwww
お前この前まで黒人叩きしてたくせにwww
517音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-m5yH)
2021/06/16(水) 09:24:28.56ID:3BK4umxBM >>508
走行中に内圧が一定量上昇することを想定してスタート時の内圧を規定している。
チーム、車によっては想定より内圧が上がらないけど、それは走らせ方が悪いから。
っのが、ピレリの言い分。
走行中に内圧上昇を抑える手だてを見つけ出しているから、ってのもチームが悪いとピレリ側としては言いたいらしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b2341ee1a1300b40ae664a35095dd9675f0af13
走行中に内圧が一定量上昇することを想定してスタート時の内圧を規定している。
チーム、車によっては想定より内圧が上がらないけど、それは走らせ方が悪いから。
っのが、ピレリの言い分。
走行中に内圧上昇を抑える手だてを見つけ出しているから、ってのもチームが悪いとピレリ側としては言いたいらしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b2341ee1a1300b40ae664a35095dd9675f0af13
518音速の名無しさん (ワッチョイ 93c6-E0Y3)
2021/06/16(水) 09:35:53.14ID:RQIFV0VO0 2016年にメルセデスが内圧を弄ってたのバレてたな
グリッド上でタイヤにデバイスくっつけて内圧を維持してフォーメーションラップが始まったらそのデバイス外して
なぜか走行中に基準値を下回る内圧になってたってやつ
走行中だからチームは弄ってないって主張できるし
グリッド上でタイヤにデバイスくっつけて内圧を維持してフォーメーションラップが始まったらそのデバイス外して
なぜか走行中に基準値を下回る内圧になってたってやつ
走行中だからチームは弄ってないって主張できるし
519音速の名無しさん (ワッチョイW c3b8-oDKB)
2021/06/16(水) 09:37:14.18ID:aw7Y4eL30 ガスリーと角田の動画はなかなかいいな
ガスリー良い兄貴やん
ガスリー良い兄貴やん
520音速の名無しさん (ワッチョイW ffc9-iGT5)
2021/06/16(水) 09:38:05.88ID:zxBolzKL0 ガゼッタって日本でいうところの週刊現代みたいなもんだぞ
なにを求めてんだよ
なにを求めてんだよ
521音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-xkYs)
2021/06/16(水) 09:44:36.57ID:60VOEvPW0 ゲートにさえ煽られてるよwさすが中華クオリティw
「ピレリF1、曖昧な調査結果報告 「タイヤにもチーム側にも落ち度なし」」
「ピレリF1、曖昧な調査結果報告 「タイヤにもチーム側にも落ち度なし」」
522音速の名無しさん (ワッチョイ ff8e-vgFJ)
2021/06/16(水) 09:50:24.12ID:QVgjTQXj0 >>482
理屈はともかく基本はシーズン中に変更できないであってるでしょ
理屈はともかく基本はシーズン中に変更できないであってるでしょ
523音速の名無しさん (ワッチョイ 6fc9-tjD1)
2021/06/16(水) 09:54:35.39ID:XUm98Kxm0 フェルスタッペンのタイヤがバーストした後のRBからの「何の兆候もなくバーストした。赤旗にしてタイヤ交換できるようにしてほしい」
という意見を運営側が受け入れたのは、FIAもテレメトリーのデータで分かっているからだろうからな。
走ってみたらタイヤへの負担が大きかったから、ってレースウィーク中に内圧変更したピレリの方がよほど心証悪い。
という意見を運営側が受け入れたのは、FIAもテレメトリーのデータで分かっているからだろうからな。
走ってみたらタイヤへの負担が大きかったから、ってレースウィーク中に内圧変更したピレリの方がよほど心証悪い。
525音速の名無しさん (アウアウクー MM87-sv2l)
2021/06/16(水) 09:59:12.75ID:2grwhNPlM >>88
レジェンドは売れてないから良いがオデッセイを終わらせるのは逆に勝算があるんでないか?
レジェンドは売れてないから良いがオデッセイを終わらせるのは逆に勝算があるんでないか?
526音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-xkYs)
2021/06/16(水) 10:00:26.40ID:60VOEvPW0527音速の名無しさん (ワッチョイW f3fb-7zO9)
2021/06/16(水) 10:00:35.73ID:/jh9a44y0 >>363
ここまでごぼう抜かれされてたのか…擁護の余地はないな…
ここまでごぼう抜かれされてたのか…擁護の余地はないな…
529音速の名無しさん (アウアウクー MM87-sv2l)
2021/06/16(水) 10:02:54.81ID:2grwhNPlM >>263
これっていま思えば韓国案山子のハイテク版に過ぎんよな
これっていま思えば韓国案山子のハイテク版に過ぎんよな
530音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-t6qO)
2021/06/16(水) 10:03:57.77ID:c5VAh5+pa ジョビはもうライコネンスクール卒業できるだろうし、貴重なイタリアンドラでもあるし
531音速の名無しさん (スププ Sd1f-7zO9)
2021/06/16(水) 10:05:39.32ID:56ATCeTdd ベッテル「チームメイトがタイヤで死にそうになった。BSタイヤが恋しい。」
533音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-t6qO)
2021/06/16(水) 10:15:31.34ID:c5VAh5+pa つーか今の時期のバクーのストレートで吹っ飛んでたら、9月のモンツァとかバースト祭りになってしまう
534フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 43b0-hZKO)
2021/06/16(水) 10:18:35.61ID:4wqb6/VW0 内側のサイドウォールだろ
535音速の名無しさん (スップ Sd1f-rV7G)
2021/06/16(水) 10:19:15.24ID:6upzlz+Hd ザク・ブラウン、ドライバーとして参加予定だったGT4イベントを辞退「マンスール・オジェ氏追悼のため」
https://www.planetf1.com/news/zak-brown-mclaren-gt4-cancelled/
https://www.planetf1.com/news/zak-brown-mclaren-gt4-cancelled/
536音速の名無しさん (ブーイモ MM27-I1XR)
2021/06/16(水) 10:22:02.48ID:lMs/Ae/pM537音速の名無しさん (ワッチョイ bfc9-l016)
2021/06/16(水) 10:22:21.74ID:1lHp+qvj0 >>474
つまりいまのF1で使えるようなタイヤを設計・製造できなかったってことだな。
つまりいまのF1で使えるようなタイヤを設計・製造できなかったってことだな。
538音速の名無しさん (ワッチョイW bf15-mMPy)
2021/06/16(水) 10:23:24.86ID:yj9ziS7x0 結局
調査しましたけど原因はわかりませんでした
まともなタイヤも作れない
原因の調査もできない我々は無能ですっていう声明ってことでおけ?
調査しましたけど原因はわかりませんでした
まともなタイヤも作れない
原因の調査もできない我々は無能ですっていう声明ってことでおけ?
539音速の名無しさん (ワッチョイW f36a-iEud)
2021/06/16(水) 10:24:09.80ID:yPCn0xly0 第三者に調べさせろって言ってるやつどこに調べさせるのを期待してるんだろう
かなり頭悪いやつの考えだわ
かなり頭悪いやつの考えだわ
540音速の名無しさん (スップ Sd1f-rV7G)
2021/06/16(水) 10:24:10.79ID:6upzlz+Hd F1 insiderとSky italia、ラッセルが来季ボッタスのシートに座ることをウォルフがラッセルのマネジメントに伝えたと報じる
https://www.planetf1.com/news/george-russell-valtteri-bottas-futures/
https://www.planetf1.com/news/george-russell-valtteri-bottas-futures/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 巨専】9
- かもめせん 3 ブーイング会場
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 85【WTA】
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★109
- 2025 WEC(World Endurance Championship) Lap3
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★6
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺自殺
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]
- 吉野家の朝食待ってる