!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2377□■ポルトガル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1603301424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
□■2020□■F1GP総合 LAP2378□■ポルトガル□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (スッップ Sd7f-fb4u)
2020/10/24(土) 08:22:51.22ID:iPRC4z7wd213音速の名無しさん (ワッチョイW c2b8-t3r8)
2020/10/25(日) 00:20:15.47ID:hjWpnt/V0 >>199
いや普通に速いと思うよルクレール
ザウバーからフェラーリ乗ればワオ、ダウンフォース山盛りでどんどん踏めるってなっていってもおかしくない。
2年目でエースの座も勝ち取って、去年よりは、チームも意見を聞いて自分の好みに合わせてもらえることも多いだろう
いや普通に速いと思うよルクレール
ザウバーからフェラーリ乗ればワオ、ダウンフォース山盛りでどんどん踏めるってなっていってもおかしくない。
2年目でエースの座も勝ち取って、去年よりは、チームも意見を聞いて自分の好みに合わせてもらえることも多いだろう
214音速の名無しさん (ワッチョイW 0557-AVCY)
2020/10/25(日) 00:20:34.92ID:GQ3I9jvD0 ベッテルはどうせ去るチームだしもうヤル気なしモード
ラッセルは尻に火がついてるから超絶全開モード
この差
ラッセルは尻に火がついてるから超絶全開モード
この差
215音速の名無しさん (ワッチョイW 06cc-z3rf)
2020/10/25(日) 00:20:56.43ID:fqL8f+zP0 ボッタス、タイム抹消
フェルスタッペン、繰り上げポールポジション
と0.5秒ぐらいよろこんだら、ハミルトンがファステスト
つまらん、つまらん
フェルスタッペン、繰り上げポールポジション
と0.5秒ぐらいよろこんだら、ハミルトンがファステスト
つまらん、つまらん
216音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-2omx)
2020/10/25(日) 00:21:17.79ID:ddfnNg7Ga >>209
過去の実績比較だとベッテルに勝てる奴は歴史上でも数人だろ
過去の実績比較だとベッテルに勝てる奴は歴史上でも数人だろ
217音速の名無しさん (ワッチョイ cd29-gGz3)
2020/10/25(日) 00:21:19.18ID:u3AN5fjR0 ハミルトン「お楽しみいただけただろうか」
218音速の名無しさん (ワッチョイW c2b8-t3r8)
2020/10/25(日) 00:22:26.96ID:hjWpnt/V0 >>212
個人的にはF1の歴史をおかしくしてるのはニューウェイだと思うわ。こいつが一山当てると、そこに必ずしも当代最強レベルの二人が順当に乗ってないままタイトル取りまくるからな
個人的にはF1の歴史をおかしくしてるのはニューウェイだと思うわ。こいつが一山当てると、そこに必ずしも当代最強レベルの二人が順当に乗ってないままタイトル取りまくるからな
221音速の名無しさん (ワッチョイW 1d8d-6lW5)
2020/10/25(日) 00:25:03.33ID:Nc8lcTBA0 >>216
過去がF1での経歴か下位カテゴリーのどちらかを指してるのかはわからんが、下位カテゴリーならそんなすごくない 角田の方が同じか上くらい
ただGP2スキップでF1に乗ったのは凄いし、デビュー戦から印象深い速さはあった
過去がF1での経歴か下位カテゴリーのどちらかを指してるのかはわからんが、下位カテゴリーならそんなすごくない 角田の方が同じか上くらい
ただGP2スキップでF1に乗ったのは凄いし、デビュー戦から印象深い速さはあった
222音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-2omx)
2020/10/25(日) 00:25:09.02ID:ddfnNg7Ga 速いけどミスする奴が最速マシンに乗る分には2010、2012年みたいに接戦にもなりうるけど今は最強チームに最速マシンがあってミスらない最強ドライバーが乗ってるから2位以下と勝負にならない.....
223音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-ZjXY)
2020/10/25(日) 00:25:16.12ID:qPPFT1RQM225音速の名無しさん (ワッチョイ e9ec-9O/L)
2020/10/25(日) 00:25:30.58ID:nKcX8mjA0 アロンソは、ベッテルというよりレッドブルのマシンと戦ってたんだなと思わざるを
えない。それもたった一人で。
ハミルトンでさえ成し得なかった9連勝とかやってるベッテルはどこいったんだ
えない。それもたった一人で。
ハミルトンでさえ成し得なかった9連勝とかやってるベッテルはどこいったんだ
226音速の名無しさん (ワッチョイ c644-z4aL)
2020/10/25(日) 00:25:59.32ID:1R8weTuL0 ベッテルは今年ずっとブレーキペダルだか不調を訴えてて
イタリアだったか?ブレーキ抜けてシケイン一直線したからな。
そんな扱いでやる気残ってる方が異常だろ。
まぁ来年で分かるよ。
フェラーリの糞待遇が原因か、ストロールにも負ける様な糞ドラかで
イタリアだったか?ブレーキ抜けてシケイン一直線したからな。
そんな扱いでやる気残ってる方が異常だろ。
まぁ来年で分かるよ。
フェラーリの糞待遇が原因か、ストロールにも負ける様な糞ドラかで
227音速の名無しさん (ワッチョイW 06cc-z3rf)
2020/10/25(日) 00:26:10.60ID:fqL8f+zP0 アウトして欲しいドライバー
ボッタス
マグヌッセン 確定
グロージャン 確定
ラティフィ
ストロール
オコン
ボッタス
マグヌッセン 確定
グロージャン 確定
ラティフィ
ストロール
オコン
228音速の名無しさん (ワッチョイW 89a6-VbP0)
2020/10/25(日) 00:26:16.09ID:/ADe7Fn10230音速の名無しさん (ワッチョイ cd29-gGz3)
2020/10/25(日) 00:27:23.03ID:u3AN5fjR0 それにしてもルノーいまいちだったな
リカルドが走れてたら何位だったんだろ
リカルドが走れてたら何位だったんだろ
231音速の名無しさん (スプッッ Sd02-G04D)
2020/10/25(日) 00:27:37.22ID:0SpWWXXGd 2010と2012のベッテルとアロンソの予選平均順位をみると
マシントラブルがあってもベッテルがポイントリーダーにいる時期が長くてもいいのに
2010年とかハミルトンが長くポイントリーダーの座に居座ってたし
2012年はあの鈴鹿までアロンソが29Pリードしてた
ふつうならありえない
マシントラブルがあってもベッテルがポイントリーダーにいる時期が長くてもいいのに
2010年とかハミルトンが長くポイントリーダーの座に居座ってたし
2012年はあの鈴鹿までアロンソが29Pリードしてた
ふつうならありえない
232音速の名無しさん (ワッチョイW 21b8-0vVE)
2020/10/25(日) 00:28:35.97ID:5HGW9ehn0233音速の名無しさん (ワッチョイW c2b8-t3r8)
2020/10/25(日) 00:29:27.37ID:hjWpnt/V0 >>222
顎の時代もハミの時代も、最高レベルのドライバーが最強マシンに乗ったんだから、つまらなくもなるわな
ドライバーだけじゃなく、チームが常に業界の最先端にいないといけないのが難しい。メルセデスはもう7年続けてる
顎の時代もハミの時代も、最高レベルのドライバーが最強マシンに乗ったんだから、つまらなくもなるわな
ドライバーだけじゃなく、チームが常に業界の最先端にいないといけないのが難しい。メルセデスはもう7年続けてる
234音速の名無しさん (ワッチョイW eeec-FyWq)
2020/10/25(日) 00:30:54.70ID:Zs87eNIS0 >>214
ベッテルに関してはそれはないよ
「最後まで挽回できるチャンスを狙ってる」とコメントしてる
移籍先でも調子が良い状態に持っていきたいと考えてるみたいだね
それに今もルクレールと一緒にチーム開発のミーティングに参加しているらしく
ルクレールの前向きな思考に感心しているともコメントしてる
(その思考がチームを良い状況に導いてるということのようだ)
ベッテルに関してはそれはないよ
「最後まで挽回できるチャンスを狙ってる」とコメントしてる
移籍先でも調子が良い状態に持っていきたいと考えてるみたいだね
それに今もルクレールと一緒にチーム開発のミーティングに参加しているらしく
ルクレールの前向きな思考に感心しているともコメントしてる
(その思考がチームを良い状況に導いてるということのようだ)
235音速の名無しさん (ワッチョイ e9ec-9O/L)
2020/10/25(日) 00:30:58.15ID:nKcX8mjA0 >>231
2010年は最終戦まではウェバーの方がレッドブルでは
本命で、アロンソはウェバーをカバーにいった結果、ルノーを
抜けずタイトルを失ったからね。
ベッテルがポイントリーダーになったのは最終戦でしたというお話
2010年は最終戦まではウェバーの方がレッドブルでは
本命で、アロンソはウェバーをカバーにいった結果、ルノーを
抜けずタイトルを失ったからね。
ベッテルがポイントリーダーになったのは最終戦でしたというお話
236音速の名無しさん (ワッチョイ bd44-y5oF)
2020/10/25(日) 00:31:52.48ID:z3lRNZlg0 今の状況だと、もう毎年ドライバーシャッフル制度を設けたほうがいいな、くじだけでの
そのほうがずっと面白くなる
そのほうがずっと面白くなる
238音速の名無しさん (ワッチョイW c2b8-t3r8)
2020/10/25(日) 00:33:03.46ID:hjWpnt/V0 >>231
アロンソとベッテルって何年もタイトル争いしてるはずだけど、直接対決なんてほとんどしてない。ウェバーとばかりや
レッドブルとフェラーリの平均グリッド見たら、タイトル争ってるほうがおかしいわな。アマゾンのデータとかでも当然異様なことになってるわな
アロンソとベッテルって何年もタイトル争いしてるはずだけど、直接対決なんてほとんどしてない。ウェバーとばかりや
レッドブルとフェラーリの平均グリッド見たら、タイトル争ってるほうがおかしいわな。アマゾンのデータとかでも当然異様なことになってるわな
239音速の名無しさん (ワッチョイ e9ec-9O/L)
2020/10/25(日) 00:33:05.97ID:nKcX8mjA0 >>233
ただ、その最高、最強のドライバーであるはずのハミルトンも
ロズベルグ相手に一度タイトルを奪われてるってのが
最強ドライバー問題をややこしくしてるんだよね。
本当に最強なら、ロズベルグにやられるか?って話
セナがプロスト相手にタイトル失ったのとはかなり違うよね
ただ、その最高、最強のドライバーであるはずのハミルトンも
ロズベルグ相手に一度タイトルを奪われてるってのが
最強ドライバー問題をややこしくしてるんだよね。
本当に最強なら、ロズベルグにやられるか?って話
セナがプロスト相手にタイトル失ったのとはかなり違うよね
240音速の名無しさん (ワッチョイW 06cc-z3rf)
2020/10/25(日) 00:33:14.79ID:fqL8f+zP0 ボッタスの代わりにリカルドを入れて欲しい
ひっかきまわしてくれる気がする
ひっかきまわしてくれる気がする
242音速の名無しさん (アウアウクー MMd1-xMNm)
2020/10/25(日) 00:34:10.86ID:Qu8PY6wRM ハミチンやタッペンがウィリアムズのるしょーもないシーズンなんて見たくも無いわ
243音速の名無しさん (ワッチョイ c644-z4aL)
2020/10/25(日) 00:34:19.11ID:1R8weTuL0 >>236
ウィリアムズ「よっしゃーー!ガチャで★5ハミルトンゲットしたでーーー!」
ウィリアムズ「よっしゃーー!ガチャで★5ハミルトンゲットしたでーーー!」
244音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-2omx)
2020/10/25(日) 00:34:21.42ID:ddfnNg7Ga 当時の最速マシンとはいえバトルはともかくベッテルの予選とか決勝で逃げ切るスピードは実際チャンピオンにふさわしい速さだったと思うんだよな
今の予選まで遅いのは違和感がありすぎる
今の予選まで遅いのは違和感がありすぎる
245音速の名無しさん (ワッチョイ cd29-gGz3)
2020/10/25(日) 00:35:40.51ID:u3AN5fjR0 ベッテルはもうやる気がないだけだと思うけどねぇ
クルーもやる気ないだろうし
クルーもやる気ないだろうし
246音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-ZjXY)
2020/10/25(日) 00:36:16.65ID:qPPFT1RQM247音速の名無しさん (ワッチョイ c644-z4aL)
2020/10/25(日) 00:36:50.56ID:1R8weTuL0 つーか、ルクレールが速いとか思ってるのはニワカとしか思えない。
フェラーリは代々そういうチームなんだよなー
フェラーリは代々そういうチームなんだよなー
248音速の名無しさん (ワッチョイW 89a6-VbP0)
2020/10/25(日) 00:37:27.67ID:/ADe7Fn10 >>247
どうせお前はF1しか見てないんだろw
どうせお前はF1しか見てないんだろw
249音速の名無しさん (ワッチョイW c2b8-t3r8)
2020/10/25(日) 00:37:48.34ID:hjWpnt/V0 >>239
最強の定義をどう置くかやろ?
大相撲で14勝1敗で優勝したら、ケチがついて、15戦全勝しか優勝とは認めないって言うのか?って話やな。
マンガじゃないんだから、完璧なやつなんていないんだよ。誰もが誰かしらに敗れる。結局、トータルでどれくらい勝って、負けたときはどんなだったかだったか説明が付けばいいんじゃないかな
最強の定義をどう置くかやろ?
大相撲で14勝1敗で優勝したら、ケチがついて、15戦全勝しか優勝とは認めないって言うのか?って話やな。
マンガじゃないんだから、完璧なやつなんていないんだよ。誰もが誰かしらに敗れる。結局、トータルでどれくらい勝って、負けたときはどんなだったかだったか説明が付けばいいんじゃないかな
250音速の名無しさん (ワッチョイ e9ec-9O/L)
2020/10/25(日) 00:37:51.00ID:nKcX8mjA0251音速の名無しさん (ワッチョイW 1d8d-6lW5)
2020/10/25(日) 00:38:09.49ID:Nc8lcTBA0 メルセデス無双時代に他チームで曲がりなりにもチャンピオン争いできたのはベッテル/フェラーリのコンビだけなわけで、今年だけ見てベッテルをここまで下げるのもどうかなーとは思う
252音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-2omx)
2020/10/25(日) 00:38:26.77ID:ddfnNg7Ga ロズベルグも実際かなり強いドライバーだし全盛期バトンくらいのレベルのドライバーだと思うよ
253音速の名無しさん (ワッチョイW 715a-iwsr)
2020/10/25(日) 00:38:56.05ID:fhnyoWJT0 モンツァのブレーキ芸みて今年モチベーション保ち続けろとか無理だろと思ったけどね
本人よりメカニックのがやる気なそう
本人よりメカニックのがやる気なそう
254音速の名無しさん (アウアウウーT Sa45-3XbD)
2020/10/25(日) 00:38:56.41ID:/TRyNp4la エリクソンと大差なかったドライバーが
ベッテルに大差で勝てる
そんなチームがフェラーリ
ベッテルに大差で勝てる
そんなチームがフェラーリ
255音速の名無しさん (スプッッ Sd02-G04D)
2020/10/25(日) 00:39:14.51ID:6m4UGVq+d それだけ安定感のある良いマシンに乗ってきたということでは?
2016年のフェラーリもなかなかのヘンテコマシンだったが
その年のベッテルはたいして速くなかった
引退しろ言われてたライコネンに予選で5連敗して予選負け越しまでくらった
あの予選の一発がないライコネンに予選負け越しってなかなかないけどな
2016年のフェラーリもなかなかのヘンテコマシンだったが
その年のベッテルはたいして速くなかった
引退しろ言われてたライコネンに予選で5連敗して予選負け越しまでくらった
あの予選の一発がないライコネンに予選負け越しってなかなかないけどな
256音速の名無しさん (ワッチョイW 89a6-VbP0)
2020/10/25(日) 00:39:19.53ID:/ADe7Fn10 速いロズベルグが全てを犠牲にしないと倒せないってだけでありえんわ
257音速の名無しさん (ワッチョイ 0283-3XbD)
2020/10/25(日) 00:39:27.52ID:QYD5CRcE0 ロズベルグはかなり良いドライバーだしそれが1年に全部注ぎ込んだから勝てた
258音速の名無しさん (ワッチョイW 21c0-ZjXY)
2020/10/25(日) 00:39:57.15ID:ObnHQ7Jv0 >>247
確かにフェラーリは離脱するドライバーに嫌がらせなんかするチームではないよなw
散々フェラーリと喧嘩して決裂したプロストやアロンソですらそんな事されなかったんだから
ライコネンなんかフェラーリ離脱が決まってからの方が調子良かったしw
確かにフェラーリは離脱するドライバーに嫌がらせなんかするチームではないよなw
散々フェラーリと喧嘩して決裂したプロストやアロンソですらそんな事されなかったんだから
ライコネンなんかフェラーリ離脱が決まってからの方が調子良かったしw
259音速の名無しさん (アウアウクー MMd1-xMNm)
2020/10/25(日) 00:40:23.09ID:Qu8PY6wRM 全てを犠牲にとか全部一年に注いだとか何その超理論
260音速の名無しさん (ワッチョイ 215b-tMQb)
2020/10/25(日) 00:40:29.46ID:Og8sxSrh0 >>224
嫌ってないなら、なぜもうあんたは来年はいないダロ?みたいなコメントをするのかねぇ
嫌ってないなら、なぜもうあんたは来年はいないダロ?みたいなコメントをするのかねぇ
261音速の名無しさん (ワッチョイ c293-tMQb)
2020/10/25(日) 00:41:03.23ID:OnKmXzMh0 前も言ったけど、
ドライバーは全員FIA所属にして、お給料は前年の成績に応じて全チームから供出した金を分配
チームの割り当てはくじ引き。ただしチャンピオンを獲得した者は泣きの1回が認められる
成績がドベ、ドベ2になった者はF2昇格組と交代
もうこれでいこう
ドライバーは全員FIA所属にして、お給料は前年の成績に応じて全チームから供出した金を分配
チームの割り当てはくじ引き。ただしチャンピオンを獲得した者は泣きの1回が認められる
成績がドベ、ドベ2になった者はF2昇格組と交代
もうこれでいこう
262音速の名無しさん (ワッチョイ c644-z4aL)
2020/10/25(日) 00:41:05.91ID:1R8weTuL0 そもそもライコネンだってベッテルにそこまで劣るドライバーだったとは思って無いんだよなー。
糞のベッテルにも負けてたライコネンにも勝てないジョビとかどんだけ糞なんだよw
アルファロメオはそういうの分かってるからライコネンわざわざ起用してるんだろ
糞のベッテルにも負けてたライコネンにも勝てないジョビとかどんだけ糞なんだよw
アルファロメオはそういうの分かってるからライコネンわざわざ起用してるんだろ
263音速の名無しさん (スプッッ Sd02-G04D)
2020/10/25(日) 00:41:21.77ID:6m4UGVq+d マッサとか離脱決まった途端にアロンソに予選で勝ちはじめたな
264音速の名無しさん (ワッチョイW 89a6-VbP0)
2020/10/25(日) 00:41:37.01ID:/ADe7Fn10 またFIAとFOGの区別がつかないおばかちゃん
265音速の名無しさん (ワッチョイW c2b8-t3r8)
2020/10/25(日) 00:42:32.03ID:hjWpnt/V0 個人的にはハミがロズベルグに負けた年に思い浮かぶのは、Oh Noってまるで鈴鹿スペサルみたいな白煙あげたのが思い浮かぶ
ロズベルグがうまくやったんだろう。それだけでハミちんの全部が失われるわけでもあるまい
ロズベルグがうまくやったんだろう。それだけでハミちんの全部が失われるわけでもあるまい
266音速の名無しさん (ワッチョイ e9ec-9O/L)
2020/10/25(日) 00:42:47.40ID:nKcX8mjA0 ロズベルグぐらいのドライバーが相手ならハミルトンも余裕ではないんだよね
でも、今じゃ余裕の余裕。シーズン前からチャンピオンなんて決まってるのよ
ハミルトンアンチでも何でもない。むしろボッタスアンチだわ
でも、今じゃ余裕の余裕。シーズン前からチャンピオンなんて決まってるのよ
ハミルトンアンチでも何でもない。むしろボッタスアンチだわ
267音速の名無しさん (ワッチョイW d16c-UT7h)
2020/10/25(日) 00:43:37.22ID:LsAPc7in0 ライコネン、2017とかはファースト待遇してあげてればベッテルよりポイント稼げてそうなくらい安定して速かったよな
268音速の名無しさん (ワッチョイ 0283-3XbD)
2020/10/25(日) 00:43:41.42ID:QYD5CRcE0269音速の名無しさん (ワッチョイ bd44-y5oF)
2020/10/25(日) 00:44:12.23ID:z3lRNZlg0 つまりメルセデスのチームはすべてが盤石だということですな 終
270音速の名無しさん (ワッチョイW c2b8-t3r8)
2020/10/25(日) 00:44:23.48ID:hjWpnt/V0 >>258
アロンソはライコネン贔屓のホモみたいなやつに嫌がらせされてたような。ただ骨太の彼は徹底的にやり返したみたいだがw
アロンソはライコネン贔屓のホモみたいなやつに嫌がらせされてたような。ただ骨太の彼は徹底的にやり返したみたいだがw
271音速の名無しさん (ワッチョイ 65c6-tMQb)
2020/10/25(日) 00:44:41.77ID:gQlipeRp0272音速の名無しさん (ササクッテロ Sp11-Y4ss)
2020/10/25(日) 00:44:58.65ID:Fb52InMep273音速の名無しさん (スプッッ Sd02-G04D)
2020/10/25(日) 00:44:59.48ID:6m4UGVq+d 良いマシンをもってきた2017−2018にベッテルがスピンしまくり
悪いマシンになった2019−2020はメカニックとベッテルがうっかりミス
お似合いだな
悪いマシンになった2019−2020はメカニックとベッテルがうっかりミス
お似合いだな
274音速の名無しさん (ワッチョイ 39b8-HjMl)
2020/10/25(日) 00:45:49.92ID:TGNaAOTD0 ロズベルグ時代 5G
2017年以降 7G
今のマシンはロズベルグでもボッタスと同じ結果
2017年以降 7G
今のマシンはロズベルグでもボッタスと同じ結果
275音速の名無しさん (ワッチョイW eeec-FyWq)
2020/10/25(日) 00:46:51.08ID:Zs87eNIS0276音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-2omx)
2020/10/25(日) 00:47:52.98ID:ddfnNg7Ga 生き霊飛ばしてクラッシュさせるのはエリクソンにしか出来ない奥義だけどな
277音速の名無しさん (ワッチョイ e9ec-9O/L)
2020/10/25(日) 00:50:53.20ID:nKcX8mjA0278音速の名無しさん (ワッチョイW 21c0-ZjXY)
2020/10/25(日) 00:51:36.65ID:ObnHQ7Jv0 Gが関係あるのか分からんが黒いスーツでボッタスが暑い暑いと言ってたのにハミルトンは全然大丈夫そうだったから
体力はハミルトンの方がありそうだ
そもそもそんなに暑さ違ったのかね?そんな事言ってたらレッドブルのレーシングスーツなんか黒みたいなもんなんだからずっと暑いだろうに
体力はハミルトンの方がありそうだ
そもそもそんなに暑さ違ったのかね?そんな事言ってたらレッドブルのレーシングスーツなんか黒みたいなもんなんだからずっと暑いだろうに
279音速の名無しさん (アメ MMf5-WJN2)
2020/10/25(日) 00:53:28.87ID:ovPQTmtMM >>249
シーズンまたいでポイント足すアホが現れそうだぜ(´・ω・`)
シーズンまたいでポイント足すアホが現れそうだぜ(´・ω・`)
280音速の名無しさん (ワッチョイW 86a7-XzBy)
2020/10/25(日) 00:53:53.64ID:W4TwHQqg0 あぁベッテル、どうしてこうなった
彼はF1という目まぐるしく移り行く時代の先行競争において、我々のうちに潜む新たな絶対的存在の願望という跋扈した表層意識が生み出した単なる虚像のイコンだったというのか
彼はF1という目まぐるしく移り行く時代の先行競争において、我々のうちに潜む新たな絶対的存在の願望という跋扈した表層意識が生み出した単なる虚像のイコンだったというのか
281音速の名無しさん (ワッチョイW 6d84-/bnu)
2020/10/25(日) 00:54:46.61ID:vcpto2t70 アルボン首だなざこすぎる
282音速の名無しさん (スップ Sd02-6dUz)
2020/10/25(日) 00:55:23.39ID:8UhcUnM5d283音速の名無しさん (ワッチョイW 12c9-XzBy)
2020/10/25(日) 00:55:52.34ID:LwgVAquX0 >>281
あのマシンでよく頑張ってると思うけどなぁ
あのマシンでよく頑張ってると思うけどなぁ
284音速の名無しさん (スプッッ Sda2-G04D)
2020/10/25(日) 00:55:53.48ID:hw+MF8ied マッサが圧倒的すぎるマシンに乗ってうっかり四連覇しちゃった感じだな
285音速の名無しさん (ワッチョイW 6d84-/bnu)
2020/10/25(日) 00:56:28.37ID:vcpto2t70 忖度の範囲じゃないの?
286音速の名無しさん (ワッチョイW 12c9-XzBy)
2020/10/25(日) 00:56:41.65ID:LwgVAquX0 >>282
判定が厳しいコーナーじゃないからいいらしい
判定が厳しいコーナーじゃないからいいらしい
287音速の名無しさん (ワッチョイ c644-z4aL)
2020/10/25(日) 00:57:25.66ID:1R8weTuL0 まぁベッテルのスベッテル率も異常だけどな
ここ数年で決勝での単独スピン・コースアウト回数って数えてないけどダントツ1位なんじゃないの?
そりゃーメカニックにもメンテ手を抜かれますわって感じ
ここ数年で決勝での単独スピン・コースアウト回数って数えてないけどダントツ1位なんじゃないの?
そりゃーメカニックにもメンテ手を抜かれますわって感じ
290音速の名無しさん (ワッチョイW 21c0-ZjXY)
2020/10/25(日) 00:58:35.12ID:ObnHQ7Jv0291音速の名無しさん (ワッチョイ cd93-tMQb)
2020/10/25(日) 00:58:53.73ID:Ax6DMks/0293音速の名無しさん (ワッチョイ 810e-SzF9)
2020/10/25(日) 01:01:54.49ID:hSbjze6X0 フェラーリも出ていくベッテル、クソ車にかける意欲なんて全くないだろうよ
294音速の名無しさん (ワッチョイ fd92-tMQb)
2020/10/25(日) 01:02:02.12ID:luyUAAb00 アルボンは決勝次第だな。
まぁまた中段に埋もれて身動きできずに自滅してくんだろうけど。
前回みたいな酷いレースを後1回でもやったらもう来季は無いだろう
まぁまた中段に埋もれて身動きできずに自滅してくんだろうけど。
前回みたいな酷いレースを後1回でもやったらもう来季は無いだろう
295音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-ZjXY)
2020/10/25(日) 01:02:22.70ID:mMhM2cVWM >>282
一回分のタイム抹消になってももう一方のタイムもフェルスタッペンのタイムより上だから順位変わらないんじゃない?
一回分のタイム抹消になってももう一方のタイムもフェルスタッペンのタイムより上だから順位変わらないんじゃない?
296音速の名無しさん (ワッチョイW e9f0-NV9S)
2020/10/25(日) 01:03:01.24ID:nLz1adAQ0298音速の名無しさん (ワッチョイW c2b8-t3r8)
2020/10/25(日) 01:05:01.76ID:hjWpnt/V0 >>282
このコーナーが厳しく取るコーナーなら取られてるやろ
このコーナーが厳しく取るコーナーなら取られてるやろ
299音速の名無しさん (ササクッテロ Sp11-w3EB)
2020/10/25(日) 01:06:01.97ID:6Rgm89dYp ウィリアムズはこのラッセルを金のために乗せないとかやるんか、ありえん
もはやF1やる意味すらない
もはやF1やる意味すらない
301音速の名無しさん (ワッチョイW c2b8-t3r8)
2020/10/25(日) 01:07:38.52ID:hjWpnt/V0302音速の名無しさん (アウアウエー Sa8a-M/Bb)
2020/10/25(日) 01:08:33.69ID:IdnOHegFa お金がないラッセルがいけないんだ
303音速の名無しさん (ワッチョイ cd29-gGz3)
2020/10/25(日) 01:10:00.39ID:u3AN5fjR0304音速の名無しさん (ワッチョイ ee6c-tMQb)
2020/10/25(日) 01:10:03.38ID:Bm2wvDP90305音速の名無しさん (ワッチョイW eeec-FyWq)
2020/10/25(日) 01:10:11.07ID:Zs87eNIS0 技術、金、政治
F1ではこの3つが揃わないとトップにはなれない
F1ではこの3つが揃わないとトップにはなれない
306音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-ZjXY)
2020/10/25(日) 01:11:36.33ID:mMhM2cVWM お金は大事だぞお金の力無かったら日本人F1ドライバーがあんなに何人も誕生しなかっただろう
F1昇格に相応しい実績があったのって琢磨位しかいなかったんじゃないか?
F1昇格に相応しい実績があったのって琢磨位しかいなかったんじゃないか?
307音速の名無しさん (ワッチョイ cd29-gGz3)
2020/10/25(日) 01:11:50.31ID:u3AN5fjR0 可夢偉も速かったよ
308音速の名無しさん (ワッチョイ 39b8-HjMl)
2020/10/25(日) 01:11:56.62ID:TGNaAOTD0 佐藤琢磨小林カムイは
あのGの中で無線で喋れること事態異常 F1で一番驚いたとも言ってる
その頃のGは5G無い位
今は7Gハミルトン以外限界に達してるペース維持が出来ない
一発はいけてもロングペースで圧倒的差になる
2022年でマシン遅くなるからそこからなら何とかなるだろ
数年前もDF削って重くなるから遅くなるとかいって速くなってるから
マシンが速くなれば 誰もハミルトンに対抗出来なくなる
5G頃アロンソがコーナー遅くて茶が飲める言ってたから
ハミルトンに対抗出来たかもな 歳さえ喰ってなきゃな
あのGの中で無線で喋れること事態異常 F1で一番驚いたとも言ってる
その頃のGは5G無い位
今は7Gハミルトン以外限界に達してるペース維持が出来ない
一発はいけてもロングペースで圧倒的差になる
2022年でマシン遅くなるからそこからなら何とかなるだろ
数年前もDF削って重くなるから遅くなるとかいって速くなってるから
マシンが速くなれば 誰もハミルトンに対抗出来なくなる
5G頃アロンソがコーナー遅くて茶が飲める言ってたから
ハミルトンに対抗出来たかもな 歳さえ喰ってなきゃな
309音速の名無しさん (ワッチョイW e988-oJwT)
2020/10/25(日) 01:14:25.76ID:DRVvX8z00 脳を使ってないから、Gに強い。
そういう話だろうね。
そういう話だろうね。
310音速の名無しさん (ワッチョイ 7171-tMQb)
2020/10/25(日) 01:14:32.59ID:guRxuFPq0 幼少期にカートやってる時点で限られたご子息の集まりだから
311音速の名無しさん (ワッチョイW e988-oJwT)
2020/10/25(日) 01:17:44.60ID:DRVvX8z00 カート少年の親なんて、小金持ちか、ヤクザ関係だけ。
所詮、メーカーをタカって脛齧りしなけりゃ生きて行けない人種。
所詮、メーカーをタカって脛齧りしなけりゃ生きて行けない人種。
312音速の名無しさん (ワッチョイ 39b8-HjMl)
2020/10/25(日) 01:19:19.39ID:TGNaAOTD0 f1観てる?w
レース中いくつのステアリングボタン操作してると思ってんの?w
流石のアンチ
ハミルトンスレで笑わせて貰ってるよw
レース中いくつのステアリングボタン操作してると思ってんの?w
流石のアンチ
ハミルトンスレで笑わせて貰ってるよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 ★2 [muffin★]
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる★8 [617981698]
- ジークアクスの鶴巻監督、ギャグマンガ日和に嫉妬して存在を消していた
- 【ショタ】11歳の少年を教室に閉じ込めて性的な虐待をしたロシアの女教師さんに懲役9年の判決 [717870982]
- 識者「間違いなく自民党は今夏の参院選で大敗する。自民党に投票する積極的理由が全くないからだ」 [377482965]