X

【SF】スーパーフォーミュラ-197-【SUPER FORMULA】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/08/29(土) 16:47:51.18ID:vllA1k750NIKU
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は冒頭にこれを3行以上重ねて書いてください
(スレ立て時に1行目は消えコピペ用の2行が残ります)

公式サイト
ttp://superformula.net/
公式ライブタイミング
ttp://superformula.racelive.jp/
公式Twitter
ttps://twitter.com/super_formula
公式Facebook
ttps://www.facebook.com/superformula.official/
TOYOTA
ttp://gazooracing.com/superformula/
Honda
ttp://www.honda.co.jp/SF/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/super_formula/
オートスポーツ Web
ttp://www.as-web.jp/super-formula
Motorsports Forum
ttp://www.fmotor.jp/sf/
Motorsport.com
ttps://jp.motorsport.com/super-formula/

前スレ
【SF】スーパーフォーミュラ-196-【SUPER FORMULA】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1592017022/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2音速の名無しさん (ニククエ bdd2-VQ5f [118.105.229.48])
垢版 |
2020/08/29(土) 16:48:42.70ID:vllA1k750NIKU
新スケジュール

8月29〜30日ツインリンクもてぎ
9月26〜27日岡山国際サーキット
10月17〜18日スポーツランドSUGO
11月14〜15日オートポリス
12月5〜6日鈴鹿サーキット
12月19〜20日富士スピードウェイ
2020/08/29(土) 17:04:05.28ID:IT6JClgSaNIKU
名取脱水だと思うがヤバイ倒れかたしてる
2020/08/29(土) 17:06:54.26ID:nhhC2y6A0NIKU
えっ名取倒れたの?
2020/08/29(土) 17:07:08.36ID:IT6JClgSaNIKU
倒れた瞬間見逃したがバックドロップ受けた様な体勢になってた
6音速の名無しさん (ニククエW 8349-95e8 [117.109.146.113])
垢版 |
2020/08/29(土) 17:17:37.22ID:KtKFqpRh0NIKU
ダブルエントリーが体にきたんだろう
2020/08/29(土) 17:21:15.33ID:IT6JClgSaNIKU
名取は担架で救急車に運ばれたから表彰式欠席
頭打った影響なきゃいいけど
2020/08/29(土) 17:28:45.18ID:jA6yaZJh0NIKU
ここまでの情報がホントなら明日走れないのかもしれんな
9音速の名無しさん (ニククエ Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/29(土) 17:31:22.94ID:CjJUnnHwaNIKU
ライツも有効ポイントだから、SFだけのエントリーとかにすれば良いのでは?
多分3レースくらいまでは欠場しても大丈夫
10音速の名無しさん (ニククエ Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/29(土) 17:34:28.17ID:CjJUnnHwaNIKU
>>8
https://twitter.com/naoki70_honda/status/1299618398477803520?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/29(土) 17:43:30.99ID:zverGvmu0NIKU
無観客のスタンドの風景にも慣れてきたなって思ったが
観客は入れてるんだよな
2020/08/29(土) 17:45:43.21ID:IuicT+Hf0NIKU
>>11
入場制限してるから・・
2020/08/29(土) 17:48:53.50ID:XJc0phfT0NIKU
名取もしドクターストップかからなかったら
明日どうするかホンダ、戸田、B-MAX、Buzzで熱い会議やろなぁ
2020/08/29(土) 18:05:39.30ID:LiF/yVOxrNIKU
シーズンのダブルエントリーをしていたが富士のテスト中に亡くなったドライバーが居たな
結局、鈴鹿での初戦だけで終わってしまった
今年で55歳だったか
15音速の名無しさん (ニククエ Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/29(土) 18:38:32.62ID:CjJUnnHwaNIKU
>>13
大津「はい」
2020/08/29(土) 18:43:01.69ID:vllA1k750NIKU
SFとSFLのどちらかってパターンは無いか
まずは無事であって欲しい
17音速の名無しさん (ニククエ bdd2-VQ5f [118.105.229.48])
垢版 |
2020/08/29(土) 18:58:17.98ID:vllA1k750NIKU
チームによると意識はあるみたい
明日も出場できる奇跡を祈っている
2020/08/29(土) 19:30:04.91ID:z9eC/JDO0NIKU
一応自力でストレッチャーに座ったって目撃情報もあるみたいね
2020/08/29(土) 19:37:54.97ID:4Iw4LVeXdNIKU
個人的には無理せず休んでほしい
2020/08/29(土) 20:08:48.21ID:XJc0phfT0NIKU
名取は元気だけど明朝メディカルチェック
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/teppei-natori-went-to-a-medical-center-with-dehydration
2020/08/29(土) 21:26:20.70ID:vllA1k750NIKU
おお!無事だったか!
無理するな、って言っても折角のチャンスなんだから無理するんだろうな
せめて明日は無事でありますように
2020/08/29(土) 21:55:03.07ID:xecGWlh/pNIKU
>>14
それは、フットワークの村松栄紀か?
2020/08/29(土) 22:10:30.67ID:LiF/yVOxrNIKU
>>22
フットワークが離れた後のムーンクラフトだったかな
フットワークのオオハシ会長のヘリは着陸失敗で横転したことはあるけど、
この件とは無関係
24音速の名無しさん (ニククエ Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/29(土) 22:53:05.66ID:CjJUnnHwaNIKU
ボッタスじゃないけど、黒カラー基調のB-MAXは他の車より熱くなるのかな
2020/08/30(日) 07:37:46.31ID:eJDLKtu9d
現地着
既に暑いw
2020/08/30(日) 09:15:13.16ID:tsXY01gD0
ミュラ子咳してるけど大丈夫か?
2020/08/30(日) 09:22:57.54ID:okuH5jLz0
これはあかんやつだね....
2020/08/30(日) 09:43:27.72ID:dOCQFsuJd
現地だけど、すでに結構人入ってるね
2020/08/30(日) 09:43:29.25ID:PzFNVhjF0
まず本人は大丈夫なのか
本人はどこで感染したと予想されるのか
ドライバーやエンジニアに濃厚接触者は居ないのか

普段はマスクでも職業柄一人で食事をとったとは思えん
2020/08/30(日) 09:50:18.62ID:eJDLKtu9d
やっぱり現地は良いわ
音と匂い、この暑さ
最高だね
まだ始まったばっかりだけど来てよかったわ
2020/08/30(日) 09:57:44.98ID:EUhilN400
レッドブルTV実況は英語なんか?
2020/08/30(日) 10:00:52.73ID:KVqvarJy0
>>31
予選開始直前に日本語実況開始だってさー
2020/08/30(日) 10:08:22.74ID:Tm9qvpxe0
>>26
去年だったか
開幕前テスト配信してたときも
ゴホゴホしてたからね
もともと呼吸器弱いのかも
2020/08/30(日) 10:18:46.03ID:EUhilN400
>>32
ありがとー、はじまった!と思ったら異国の人が喋っててたまげたわ
35音速の名無しさん (ワキゲー MM8b-VQ5f [219.100.29.21])
垢版 |
2020/08/30(日) 10:25:09.19ID:jsoYgXfYM
今初めてスーパーフォーミュラ見てるけど、インパルなのにトヨタとTRDってすごい組み合わせだなw
2020/08/30(日) 10:25:16.05ID:uSt7pdEl0
レッドブルTV画質安定しないんだが俺環?
自宅Wifiで回線速度は出てる
2020/08/30(日) 10:34:49.19ID:P1ZNHP+L0
ウェブのLTの方がテレビの表示より早いな
2020/08/30(日) 10:38:23.40ID:8HsfuGz80
>>35
トヨタとニスモのロゴが同居してた時代もあった
2020/08/30(日) 10:39:26.69ID:P1ZNHP+L0
タチアナ遅すぎだろ
どうすんだこれ
40音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/30(日) 10:40:41.02ID:mjAwOWxMa
早速予選から次生の呪い発動してワロタ
>>38
インパル、KONDO、あとロニーのインギングはNismoだったような
5zigen本山金石は確かニスモロゴ無しだったけど
41音速の名無しさん (ワッチョイW fda4-Zkw9 [172.105.191.229 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/30(日) 10:41:53.92ID:rrgyni5f0
次生「とりあえず牧野をひとつまみ...w」
2020/08/30(日) 10:45:32.62ID:5sD4hE/rD
F3 で 星野レーシングが トムス・トヨタ を使ったことがあった。

昔の耐久で、
舘・柳田組 セントラル20マーチ、エントリー トムス
トヨタ系と日産系チューナーの組み合わせもあった。
 
43音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/30(日) 10:54:19.40ID:mjAwOWxMa
エンジン変わってないのにホンダ遅すぎじゃね?
2020/08/30(日) 10:57:14.12ID:DY3jtbE1d
キャシディ延びなかったな
2020/08/30(日) 11:14:49.20ID:PzFNVhjF0
やっぱQ1がA組B組に分かれてるの良いわ
一粒で二度おいしい
2020/08/30(日) 11:15:46.01ID:5sD4hE/rD
>>39
決勝想定で走り続けてのタイムだと思いたい。
47音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/30(日) 11:17:25.76ID:mjAwOWxMa
KONDOはスタッフ体制も一時期のインパル並みのヤバさだからこんくらいやってくれないと困るわな
2020/08/30(日) 11:21:49.52ID:WL6tiwgz0
レッドブルTVはスマホは言語切替できたけど
PS4はできなかった
対応してほしい
2020/08/30(日) 11:22:32.33ID:PzFNVhjF0
決勝は恐らく1時間10分くらいで終わるはず
Q3進出組のタイヤがタレなかったらマジでこのまま終わりそう
しかもタイヤ交換が無いからSC入っても波乱はないぞ

ただし、コロナ禍で開催出来たから文句は言わない
2020/08/30(日) 11:32:37.49ID:QNGn97I9a
名取はSF決勝やってのSFL第3戦走るのかね?
昨日よりこっちの方がしんどいよな
2020/08/30(日) 11:33:08.33ID:KVqvarJy0
>>48
ワイps4視聴民
日本語まだかなまだかなと思っている内に配信終了
2020/08/30(日) 11:34:03.22ID:WL6tiwgz0
タイム表示もっと充実してくれないかなF1〜F3みたいに
2020/08/30(日) 11:34:10.92ID:QNGn97I9a
>>35
ニッサンが参戦してないからしゃーない
同じ事は近藤にも言えるけど
2020/08/30(日) 11:35:23.47ID:QNGn97I9a
>>52
時計屋でもスポンサーに付かないと無理じゃね
2020/08/30(日) 11:38:16.87ID:PzFNVhjF0
>>43
去年はパロウがポールで今年は大湯がホンダ勢最上位
…正直、ドライバーでは
2020/08/30(日) 11:42:47.96ID:PzFNVhjF0
ミュラ子元気やんか(少なくとも咳は無い)
2020/08/30(日) 11:48:56.20ID:vhZkaBBUa
>>50
名取は欠場だってよ。ライツは分からんが。
2020/08/30(日) 11:49:11.63ID:vhZkaBBUa
>>57
https://twitter.com/AUTOSPORT_web/status/1299899078847811591?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
59音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/30(日) 11:49:22.80ID:mjAwOWxMa
>>55
セッテカマラやビップスならQ3行けたかもなぁ
富士見た感じだと適応力は流石だったし

名取と笹原はまぁ仕方ないにしても、牧野実は箱適性の方があるのか...?
2020/08/30(日) 11:53:52.90ID:DY3jtbE1d
何せよ平川が決まりまくってるな
スタートで何かおきない限り優勝は堅いだろう
コンドーの2台対決や大湯の輝きを期待したい
2020/08/30(日) 11:54:28.74ID:22ANkwiBd
リザーブドライバーで大津が来てるって話だが大津に変わるのかな
62音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/30(日) 11:58:45.95ID:mjAwOWxMa
ビッグフォーミュラの経験0で、テストもレースウィークのみ、なおかつカテゴリ掛け持ちでトップと2秒落ちなら、まぁ頑張ったと言っても良いんじゃないかな(掛け持ちは感覚変わるし相当大変そう)

ライツのレース3でもう一回表彰台獲れば良い
63音速の名無しさん (ワッチョイW 9db8-svM1 [60.147.7.136])
垢版 |
2020/08/30(日) 12:00:04.05ID:J2v12oCT0
>>61
最初から大津乗せてやって欲しかったな
あの位置からだとキツイ
2020/08/30(日) 12:00:23.13ID:PzFNVhjF0
大津は予選走ってないけど決勝出れるんか?嘆願書けば何とかなるか…
65音速の名無しさん (スププ Sd03-nUCc [49.96.17.22])
垢版 |
2020/08/30(日) 12:02:15.64ID:ErKKjnBTd
ダンデはQ2出すところ災厄だったな。
ウォームアップ1周だから速く走りたいのに
ウォームアップ2周組の後ろに出したからペース遅くてタイヤに熱入らず
セクター1異常に遅くてダンデ勢は終了。
福住速かっただけにコースレコード期待してたのに残念
2020/08/30(日) 12:04:24.39ID:5sD4hE/rD
>>64
昨日の時点で、名取が参加取りやめしていたら
可能性はあったけど、もうないよ
67音速の名無しさん (ワッチョイ 05ea-qCLu [202.129.180.52])
垢版 |
2020/08/30(日) 12:04:28.79ID:zyJzfOS00
>>63
スポンサーの兼ね合い的に、名取ならBuzzがそのままサポートしてるドライバーだし、色々と楽だったんだろうな
2020/08/30(日) 12:05:24.83ID:x3chscyl0
大湯凄すぎだろ
ホンダ勢だけで見たら断トツ
圧倒的なトヨタ勢に混じって4番手
2020/08/30(日) 12:36:34.65ID:eJDLKtu9d
暑い、、、
70音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-8Lr9 [106.180.50.241])
垢版 |
2020/08/30(日) 12:39:39.58ID:332SX6gLa
この暑さじゃダブルエントリーはやっぱりキツかったね。本人は悔しいだろうけど何かあってからじゃ遅いし、正しい判断してくれる人が周りにいて良かったと思うよ
71音速の名無しさん (ワッチョイ a3d8-lSnw [115.179.94.221])
垢版 |
2020/08/30(日) 12:45:52.45ID:lfEPWpPZ0
マネージメントしっかりしている。
72音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/30(日) 12:50:05.42ID:mjAwOWxMa
B-MAXのチームマネイジメントは関口の事務所と同じところ
2020/08/30(日) 12:57:08.34ID:f1X0KYDo0
スタート時間って13時半?
Jスポの中継は13時45分開始みたいだけど
2020/08/30(日) 13:02:51.64ID:Kw/4/eh5a
>>73
レッドブルTVはPM2だった
2020/08/30(日) 13:11:50.50ID:f1X0KYDo0
スタート14時15分らしい
中途半端な時間w
公式サイトには13時半とあるのに何なんだ
76音速の名無しさん (ワッチョイW 9db8-nUCc [60.71.127.242])
垢版 |
2020/08/30(日) 13:22:22.98ID:QZ0ZADwA0
レッドブルTVが全戦予選、決勝放送って将来買収してエアレースみたいに自分で主催する布石だったりして
前からF1やめて自分でやるって言ってたし
2020/08/30(日) 13:25:25.67ID:qfJbbjQor
>>76
それならもっと映像制作から絡んできそうな気がするが
あんなショボい映像レッドブルは許さんやろ
2020/08/30(日) 13:27:41.01ID:UQmUD50T0
>>77
レッドブルが金出したらカメラ増やせるだろーが
2020/08/30(日) 13:28:15.98ID:UQmUD50T0
>>77
ゴメンそう言う事じゃなかったと書き込んだ後で気付いた
そうやって金出してカメラ増やさせそうってことな
2020/08/30(日) 13:30:48.49ID:Ywd1VvwEa
TCRJやSFL観た感想、リバースグリット採用した方が良くねw
しかし普段ならトークショやら何やらで飯食う暇すらないのに暇で仕方ないわ
2020/08/30(日) 13:37:25.47ID:sX0Mlp+90
>>80
世界中のTCRがリバースグリッドなのになぜか日本だけジェントルマンの参加を見込んでシリーズを土日で分けたからなぁ
参加してるジェントルマンは去年から全員土日参戦してるから分けた意味は全くない
リバースグリッドなら予選も一回で済むからスケジュールにも余裕ができるのに
2020/08/30(日) 13:43:06.67ID:hv6Gu29W0
>>75
もてぎ公式は14:15スタート
ttps://www.twinring.jp/superformula/schedule/images/sun.png
2020/08/30(日) 13:43:51.85ID:npXHJqi+d
雨やばくないか、これから
2020/08/30(日) 13:48:04.12ID:UQmUD50T0
>>80
F1がリバースグリッドやるなら取り入れても良いが
2020/08/30(日) 13:50:31.40ID:Ywd1VvwEa
>>84
F2F3やってるから良いじゃん。台数少ないし格差も大きい
2020/08/30(日) 13:58:40.59ID:UQmUD50T0
>>85
トップフォーミュラとステップアップフォーミュラの違いはあまりにもでかい
2020/08/30(日) 14:03:33.02ID:dH5R+sBB0
レッドブルTVの実況スレはどこなの?
88音速の名無しさん (ワキゲー MM8b-VQ5f [219.100.29.21])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:05:45.65ID:jsoYgXfYM
駐車場に最終型のGTOが停まってるw
2020/08/30(日) 14:06:40.63ID:P1ZNHP+L0
WRCにつぎ込んでるカネをこっちに回してくれれば
2020/08/30(日) 14:22:34.46ID:STlYBjmP0
トヨタ今まで三味線弾いてみたいだなー

ここまで差が出るとは
2020/08/30(日) 14:24:20.59ID:qy4GjLL80
XboxOneのRedBullアプリだと左アナログ上でメニュー選択表示してオーディオで日本語実況選べるからPSな人も似たような操作で行けるんでは。
92音速の名無しさん (ワッチョイ 6b6c-yRqa [153.139.162.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:30:06.20ID:HUtuyG8V0
実況のやつ柳田が「放送席〜」って呼んでるんだから返事くらいしてやれよ
反応しないからタイミングがまずいとおもってるのか、聞こえてないと思ってるのか
柳田がピット状況しゃべれないだろ
素人かよ
93音速の名無しさん (ワッチョイW c592-nUCc [106.73.12.162])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:31:30.19ID:u51WS5tA0
名取の出走取りやめってスケジュール的にキツイ事なんてあらかじめわかってたのに
だったら他に乗せるドライバーいたと思うのだが、政治的な理由でもあるんか?
2020/08/30(日) 14:35:41.46ID:mBa7MHm80
>>93
おそらくかなりの持参金ないと走らせるの無理なんじゃないのかね
Buzzは名取の個人スポンサーだから実現できたのかも
2020/08/30(日) 14:36:59.67ID:KVqvarJy0
ニックさん SFは今季が最後って言ってなかった?
2020/08/30(日) 14:38:54.25ID:P1ZNHP+L0
地震
もてぎのカメラも揺れたな
97音速の名無しさん (ワッチョイW 6b30-wvOo [153.188.231.118])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:44:38.69ID:c+SRJBqg0
DRSないと無理〜
98音速の名無しさん (ワッチョイW 7b44-qKdU [119.172.220.65])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:47:19.66ID:rLx+rk4y0
>>92
この実況素人かよ。サッシャに代えろよ
99音速の名無しさん (ワッチョイW 9db8-nUCc [60.71.127.242])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:47:40.38ID:QZ0ZADwA0
OTSって何で前の車も使えるようにしてんの?
全然抜けなくてF2よりつまらんな
2020/08/30(日) 14:48:02.53ID:tsXY01gD0
案の定な展開だな
2020/08/30(日) 14:48:39.42ID:/AxtTVpY0
レースつまんねえし実況は塩原だし
102音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:50:15.36ID:mjAwOWxMa
DRS+ピレリタイヤで解決じゃんw
あるいはOTSを2倍使える&30秒使用不能
2020/08/30(日) 14:51:23.57ID:kyN78CqN0
スーパーフォーミュラ数年ぶりに見てるがF1以上にパレードじゃないか昔からこんなんだっけ?
104音速の名無しさん (ワッチョイ e3a6-VQ5f [61.12.232.71])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:56:29.34ID:VZtFUWYZ0
あれ、パンク祭りw
2020/08/30(日) 14:59:42.07ID:FTbhq8v60
茂木はほんとつまらないコースやな
2020/08/30(日) 15:01:15.33ID:hv6Gu29W0
>>98
SFやってたっけ
2020/08/30(日) 15:01:26.81ID:fFXW6H670
>>103
3レースに1回はパレードって感じ
2020/08/30(日) 15:04:22.42ID:gMvjjV350
F1をワンメイクにしてドライバーの争いに!タイヤマネジメントなくずっとプッシュ出来るタイヤに!って言う奴らほどSFを見てないからな
DRSとかP2Pをもっと工夫した仕様にするとかしたら別かもしれんが
2020/08/30(日) 15:04:22.98ID:GLhGJIyb0
レッドブルTVの実況解説ぜんぜんトンチンカンな事言ってるな。
関口の単独スピンも最初絡んだって間違ったし、
可夢偉と山本尚貴が絡んだのも見逃してるし、
笹原もタイヤ交換前に大嶋の前にいたんだからタイヤ交換作戦は成功してねーよ。
2020/08/30(日) 15:12:03.27ID:EUhilN400
一貴がサッシャ抜いたら平川一人の寂しい表彰式だな
111音速の名無しさん (ワッチョイ 05ea-qCLu [202.129.180.52])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:13:37.43ID:zyJzfOS00
>>106
本山IDEがレギュラーの頃はサッシャやナカジーだった
多分2017年以降はやってないはず
112音速の名無しさん (ワッチョイ 05ea-qCLu [202.129.180.52])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:16:19.49ID:zyJzfOS00
タチアナちゃんデビューレースしっかり完走&山本抑えて12位やるじゃん
2020/08/30(日) 15:16:36.57ID:kyN78CqN0
>>109
塚越は喋らないしやりづらいんだよきっと…
2020/08/30(日) 15:17:25.32ID:PKGJYdLz0
タチアナの防御カッコイイ!!
2020/08/30(日) 15:17:48.64ID:WHXaadoiM
立ち穴ちゃん最後みせてくれたな
2020/08/30(日) 15:17:50.68ID:Tm9qvpxe0
だいぶ危ないブツケ方やな
2020/08/30(日) 15:18:34.77ID:WiOUko350
あのブロックはプロストジュニアを思い出した
118音速の名無しさん (ワッチョイW e344-8Lr9 [125.9.87.61])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:18:47.68ID:MhznOG3a0
レッドブルTVの解説車好きの若者そこらへんで拾ってきたみたいな酷さ オフにも出来んし英語の方がマシ
119音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:19:07.24ID:mjAwOWxMa
GTで地獄のチームが表彰台独占っておお...もう
120音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:19:42.03ID:mjAwOWxMa
>>118
解説千代でも良かったと思うわ
TCRの時結構良かったし
2020/08/30(日) 15:20:48.15ID:KVqvarJy0
タチアナサーン ナズェミテルンディス!!(意味なし)
122音速の名無しさん (ワッチョイ 05ea-qCLu [202.129.180.52])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:21:36.64ID:zyJzfOS00
>>119
GTで弱いチームほど輝くSFだぞ(ただしトムスを除く)
2020/08/30(日) 15:22:09.18ID:2YV12YzK0
ダイアナちゃんファイナルラップで山ちゃんを抑えたこと大収穫だね。
124音速の名無しさん (ワッチョイW fb4e-Zkw9 [207.148.80.118 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:23:04.26ID:ysY/KVUE0
星野御大、今年初めて大喜び
2020/08/30(日) 15:23:22.79ID:2YV12YzK0
星野一義の笑顔を見たいんだが、、、
2020/08/30(日) 15:23:33.08ID:P1ZNHP+L0
今年はパラソルも幟もないんだな
2020/08/30(日) 15:23:37.64ID:PzFNVhjF0
序盤はヤバかったが終盤は面白かった…と言っていいのか?

相変わらずホンダ勢は茂木苦手だけど福住5位野尻7位はせめてもの救い
大湯は仕方がない、笹原最後惜しかったなぁ
有効ポイント制で良かったね
128音速の名無しさん (ワキゲー MM8b-VQ5f [219.100.29.21])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:24:31.82ID:jsoYgXfYM
今日初めてフルタイムで見たけど給油あり&タイヤ交換必須の通常のレースも見たい
DRSとピレリタイヤ導入したらもっとエキサイティングになりそうw
2020/08/30(日) 15:24:49.07ID:zEPX8muZd
星野さんデッレデレだな
2020/08/30(日) 15:25:30.84ID:PzFNVhjF0
しかしレースが出来て良かった
ホンダファンにとっては厳しい週末だったが、それでも本当にSFを観られて良かった
今年は頑張って行けるサーキットは行こうと思う(感染防止策を徹底して)
2020/08/30(日) 15:26:14.96ID:WHXaadoiM
闘将、すごく嬉しそう
132音速の名無しさん (ワキゲー MM8b-VQ5f [219.100.29.21])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:26:41.67ID:jsoYgXfYM
星野御大がGAZOOの服着てるの複雑だなあw
平川と星野御大はGTでは敵になるのに弟子にしてもらえるのか?w
2020/08/30(日) 15:26:42.16ID:UQmUD50T0
>>103
パレード返上してた去年までの数年間を見ないでわざわざコロナ対策フォーマットの今年になって見始めたのか
単にパレードになりそうなレースだけ叩くために見てるの?
134音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:27:01.43ID:mjAwOWxMa
>>127
昨年から開発止まってるから、弱点はそのままなのは仕方ないね
ただ、寒くなれば予選は暴れられそう
>>130
何だかんだ野尻が7位にいるのは流石だな
2020/08/30(日) 15:27:52.63ID:UQmUD50T0
>>128
ドライバーがガンガン走れないレースのどこがレースだ
2020/08/30(日) 15:28:59.60ID:4wuIBAfQ0
JRPの運営もクソだしJスポーツの実況もクソってなんなんなこのシリーズ
137音速の名無しさん (ワッチョイ 05ea-qCLu [202.129.180.52])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:29:54.20ID:zyJzfOS00
>>132
星野さんは速いドライバーは皆大好きだから関係ないと思うw
山本尚貴も大好きで飯やってたぐらいだしw
138音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:32:07.00ID:mjAwOWxMa
>>136
J●Pがクソなのはあの会長にも問題あるから、さっさと世代交代すべきなのは事実
実況がクソなのはフジテレビに言ってくれ
前はサッシャやナカジー、ピエールだったから
2020/08/30(日) 15:32:19.95ID:P1ZNHP+L0
マッチ何年ぶりの表彰台?
2020/08/30(日) 15:32:31.56ID:/J5D+GQh0
山健熱中症かな?
2020/08/30(日) 15:33:34.51ID:/J5D+GQh0
コロナ対策か
142音速の名無しさん (ワッチョイW 6323-nUCc [203.174.210.180])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:33:44.99ID:Cab9uM220
タチアナたそ〜
143音速の名無しさん (ワッチョイ 05ea-qCLu [202.129.180.52])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:34:27.67ID:zyJzfOS00
>>139
1位以外の表彰台なら、多分Xanaviシルビア乗ってた頃だと思う(わかb轤けど)
2020/08/30(日) 15:34:43.86ID:S+DQVB+Z0
実況ナカジー
解説ロニー
の頃が懐かしい…

途中思いっきり寝落ちしてた。
あまりに酷いのでアプリのピエールの実況に切り替えたよ。
2020/08/30(日) 15:35:00.81ID:PzFNVhjF0
>>134
確かに考えてみれば今後は基本涼しくなる一方だからね
ホンダファンはそれに期待しよう
逆にトヨタファンは何ら危惧する必要は無いだろう

>>137
何それ初耳ww嘘でしょwww
2020/08/30(日) 15:35:07.34ID:/AxtTVpY0
タチアナのブロックよかったな
2020/08/30(日) 15:37:43.55ID:kyN78CqN0
>>133
去年は違ったの?ならすまん
2020/08/30(日) 15:39:50.14ID:2YV12YzK0
インパルもコンドーもトムスの下部組織みたくなってしまったな。
3チームとも御殿場にあるし。

ドライバーが御殿場に住んでいれば負担が少ない環境だし。
移籍もスムーズに行われる。
2020/08/30(日) 15:41:06.35ID:2YV12YzK0
中島レースングの場合は、女性との密会がしやすい環境だよな。
2020/08/30(日) 15:41:25.11ID:oeFr2jE7d
>>147
去年は去年で2スペックの意味が全くないハードタイヤどこで捨てるか選手権になってたから別ベクトルの問題があったのは事実だけどね
2020/08/30(日) 15:42:30.46ID:hv6Gu29W0
ここはツインリンクもてぎ絶対にヌケないだった
2020/08/30(日) 15:43:14.70ID:UQmUD50T0
>>140
WEC帰国組はセレモニーに出ないことを条件として出走認められたからな
2020/08/30(日) 15:43:24.76ID:vaddT8NF0
初2スペック導入のもてぎはすげーおもしろかったのになぁ
もうもてぎ捨てちまえよ
2020/08/30(日) 15:44:17.35ID:UQmUD50T0
>>150
でも1週捨て作戦横行してたときの方がミディアム使用ルール厳格化した後よりバトル多かった記憶
2020/08/30(日) 15:45:02.40ID:Yw4U5PXod
タイヤ交換だけでも義務付けした方が良かったかも
156音速の名無しさん (ワッチョイ 05ea-qCLu [202.129.180.52])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:45:48.00ID:zyJzfOS00
今回の欠場組は次は間に合うのか??
ミレッシは記者がタキ井上に問い合わせて笑った(チームのマネイジメントがタキの所と関係あるから?)
https://twitter.com/Dura_Nicolas/status/1299749389414608896?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/30(日) 15:47:48.20ID:CIHSnJ2U0
https://pbs.twimg.com/media/EgpfiF2WoAEsUIe.jpg
http://video.twimg.com/amplify_video/1299956468922359808/vid/1280x720/_Iz1uTtYa-b2nTNq.mp4
2020/08/30(日) 15:48:04.55ID:WHXaadoiM
茂木暑いのだけどうにかしてほしい
時期変えるとかしてさ・・・
159音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:48:57.25ID:mjAwOWxMa
>>153
次生「😰😰😰」
可夢偉「😭😭😭」
土居さん「🤯🤯🤯」
2020/08/30(日) 15:50:39.38ID:bFuJC/wE0
>>137
飯屋で偶然一緒になった時に
チャンピオン祝だつってステーキ奢って貰ったのを
インスタに上げてたなw
161音速の名無しさん (ワッチョイ 05ea-qCLu [202.129.180.52])
垢版 |
2020/08/30(日) 15:51:30.75ID:zyJzfOS00
>>159
今回もそうだけど、KCMGは茂木でピット作業やらかす義務でもあるんかw
2020/08/30(日) 15:56:50.84ID:PLxJmCfhr
>>121
そのネタは既出だよ。。。
2020/08/30(日) 15:59:09.63ID:UQmUD50T0
>>155
ピットの作業人数減らすための策じゃなかったっけ
とはいえヘルメット被ってるから飛沫対策は出来てるとは思うけども
2020/08/30(日) 16:01:11.06ID:TyglSOd+M
9月まだ暑い、10月下旬、11月に入るととたんに寒くなるピーキーな特性です。
165音速の名無しさん (ワッチョイW bd0b-i2hz [118.159.35.74])
垢版 |
2020/08/30(日) 16:01:37.65ID:vsxNgO820
>>109
Jスポ見ていたからレッドブルでどの様に言っていたか分からないけど、スピン直前の5コーナーで福住がフロントウイングを軽く接触させていたから、絡んだ事に起因したのは間違いないな…
2020/08/30(日) 16:02:30.27ID:5sD4hE/rD
>>163
熱中症
2020/08/30(日) 16:03:28.03ID:asGvRfQ6d
スタート時搭載燃料を半分から2/3(無給油で走りきれないくらい)にしろよ
タイヤ交換の義務は無くていいからさ
2020/08/30(日) 16:14:46.17ID:gMvjjV350
最初の2スペックとミディアム一周捨てになったときの2スペックってタイヤ自体なんか変わったんだっけ?車体が変わったらそうなったってかんじ?
2020/08/30(日) 16:19:17.51ID:PzFNVhjF0
去年のソフトが今年のミディアム、これが2年連続で実行されたはず
2020/08/30(日) 17:00:29.71ID:UQmUD50T0
>>166
あー…
2020/08/30(日) 17:15:03.35ID:fLfQc87D0
キャシディがレース中寝そうになったの初めてだわって言ってるなw
2020/08/30(日) 17:17:27.47ID:UQmUD50T0
>>171
それって暑くて意識が飛びそうになったって意味じゃなく?
2020/08/30(日) 17:25:35.67ID:5sD4hE/rD
>>166 はネタではなく、
熱中症対策として、今回はレース中の給油を禁止して
耐火服を着なくても良くしたみたいよ。
2020/08/30(日) 17:38:34.21ID:fLfQc87D0
>>172
34/35で何も起きなかったとも書いてあるので、暇だったんだろう
2020/08/30(日) 17:41:02.93ID:B/AD3D7Id
近藤真彦を代役に立てるという、ジャニーズ事務所の人間が聞いたら腰が抜けるようなことをやってのける男・山下健太
2020/08/30(日) 17:42:28.61ID:okuH5jLz0
>>139
一昨年位にチームタイトルとってなかった?
2020/08/30(日) 17:43:43.75ID:WHXaadoiM
キムタクあたりに説教されそう
2020/08/30(日) 17:50:46.96ID:LMlSwcYdF
解説の三浦愛ちゃん一々エロかったなぁ
「あっ!入ってる!(スリップに)」
「すっごい滑ってるぅ(タイヤが)」
「いきたい!いきたい!(福住が大嶋の前に)」
とか
2020/08/30(日) 17:52:17.15ID:2YV12YzK0
富士スピードウェイのセクター毎の特徴を語れるのだが。
第一コーナー
ブレーキング勝負で抜かしても、その後ラインかクロスして逆転される可能性がある。
100R
左タイヤに高負荷がかかるアクセル全開コーナーでバーストする可能性がある。
ダンロップ
混雑を利用してオーバーテイク
旧プリウス
オーバーテイクポイント
各セクターごと個性が違ってみどころ盛りだくさん
(スーパーGT目線ですけど。)

もてぎの特徴を解説できる人っているのかな?
みどころのない意味のないセクターが続いているにし思えない。
決勝のスタートで遅い車が上位にいると完全に蓋となり、後続車が列車状態。
こんなのみどころなんて言えない。

こんな設計者の恥さらしをいつまで続けるんだ。
できれば、作り直しを希望する。
2020/08/30(日) 17:57:54.59ID:2YV12YzK0
列車状態にしても、オーバーテイクがする気配もない。
ミスや故障を待つだけ。

『いったいなんなんだ!?』
『こんなレース』
『こんなリズム』

『きっと何もかもが違う』
2020/08/30(日) 17:59:58.74ID:+FBnyG7I0
そんじゃ茂木なくしてどっかのサーキットで変わりにやるか開催数減らすか?
建て替える金はないだろうし
2020/08/30(日) 18:02:46.69ID:f1X0KYDo0
オーバーテイクはあった
接触もあった
でもカメラで捉え切れてない
スタート直後の接触も
カムイと山本の接触も
関口と福住の接触もリプレイ出さない
出しても望遠が基本だから見えない
2020/08/30(日) 18:10:13.96ID:R3B3rZRD0
ヘアピンをティルケ風の鋭角にするだけで大分変わると思うけどな
あの緩いRなのがあかん
2020/08/30(日) 18:14:40.28ID:73dgy76c0
福住と関口のはもうちょっと前を映せよ感が凄かったw
2020/08/30(日) 18:29:45.81ID:2YV12YzK0
もてぎレース観戦のあと。

自動車で信号待ちしていて、後ろからきたスクーターがすり抜けして先頭に立つと

すんごくムカつくっ!!

対向車に気をつけて苦労してスクーターを抜かしても、信号で止まるたびに同じことの繰り返しっ!!
2020/08/30(日) 18:43:41.18ID:iDVlprf30
あきをコメントヘタ過ぎてワロタ
コメントうますぎるドライバーも笑えるけどな
187音速の名無しさん (スププ Sd03-Lnrq [49.98.87.161])
垢版 |
2020/08/30(日) 18:54:25.55ID:I4J5VAXQd
守りたい御大の笑顔
2020/08/30(日) 19:15:23.88ID:rwzFtb/40
あまりにも変化がないから関口とか可夢偉とかが撃墜された後寝てしまった
このフォーマットは割とつまんないねー
ドライビングスクールとかパレード状態

オーバーテイクシステムをもっと増強すればいいのに
30-50馬力ではなく、100馬力差は欲しいところ
もっと時間を短めにして馬力アップ幅を上げてほしいな
2020/08/30(日) 19:30:40.85ID:RbjFQpYfa
DRS導入するしかないのでしょうかね
ヨーロッパのフォーミュラをそのまま輸入しているわけだから
そこに違いを出す意味は薄くなっていると思う
2020/08/30(日) 19:31:40.38ID:3JOU34JHa
今日のレースは可夢偉が関口を抜けなかったのが大きいと思う
さっさと抜いてれば可夢偉とニュー履いた福住が上位陣に追い付けた
なんか可夢偉が抜くのを躊躇ってるかと思うほど消極的だった
2020/08/30(日) 19:33:11.53ID:46vZbqSd0
DRSなんか入れるくらいならパレードのままの方がマシだな
2020/08/30(日) 19:34:40.38ID:gIeUSzCS0
今回初めてSFのレースまともに見たけど、
正直退屈で眠くなった…
ほぼほぼ行った行っただもんなあ。
昔のハンガリーGPみたいだった。
コース変わればもうちょっと変わる?
2020/08/30(日) 19:36:20.18ID:qbci542V0
>>192
もてぎは元々オーバーテイクがほとんどない上に、今回はタイヤ交換義務も無かったので退屈だったとしても仕方ない
他のコースではもう少し展開あるよ
2020/08/30(日) 19:40:23.53ID:fLfQc87D0
とはいえオーポリや岡山も高確率で似たようなことになりそうな気はするけど
2020/08/30(日) 19:40:57.27ID:UQmUD50T0
パレード減るようになって以降でもたまにパレード気味になったときに限って「初めて見たけど詰まらない」って書き込み多発してるって事は昔からの荒らしだろ
2020/08/30(日) 19:44:21.16ID:oeFr2jE7d
レッドブルTVで無料で見れるようになったから今日から見始めた人は多いんじゃね普通に、こんなとこまで書き込みに来るかは知らん
2020/08/30(日) 19:44:56.97ID:pMywC8f90
モテギのパレードはしゃあない
コースが悪い
2020/08/30(日) 19:49:29.66ID:64Fl27tVd
もてぎのレイアウトってオーバーテイクポイントまでに近づくとダウンフォースが抜けるって言うフォーミュラ泣かせだからな
2020/08/30(日) 19:49:39.23ID:3JOU34JHa
オートポリスは大丈夫じゃないか?岡山は知らんけど
関口リタイヤまでは退屈で仕方がなかったけど
それでも俺はもっと距離を伸ばして欲しいと思う
実際あと5周長ければトップがどうなってたか分からん
2020/08/30(日) 19:49:51.86ID:R3B3rZRD0
次はウイングカーにしようや
2020/08/30(日) 19:50:17.42ID:7QGHXBwtM
レッドブルテレビって何日追っかけ再生できるんだろ?
2020/08/30(日) 19:57:46.35ID:asGvRfQ6d
先行より後追いがちょっとだけ有利になるシステムが欲しい

OTSの使用時間はコントロールラインで回復
順位がそのままOTSの使用時間に
使用後は規定時間使用不可
2020/08/30(日) 19:57:58.11ID:vaddT8NF0
BSがタイヤサプライヤーのときなんてタイヤ性能がいいからもてぎではサイドバイサイドすらなかったからな
マジでグリッドのまま
2020/08/30(日) 20:02:04.98ID:en1Qo2Wl0
2スペックの時は茂木でも毎年面白いレースやってたから、今日のは途中で観るのやめたったはwww
2020/08/30(日) 20:06:39.31ID:rwzFtb/40
>>189
DRSは油圧システム入れたり強度上げたりで、重量がかさむ

結果クイック&ライトから外れてしまう

そういうことから馬力強化型のオーバーテイクシステムが理想的

機械式のFダクトの方がまだ軽く済む
2020/08/30(日) 20:07:23.47ID:sX0Mlp+90
F1もインディもOTSはドライバー同士が見れないようにしてるし先行も後攻も使えるなら見えないようにすればいいのに
2020/08/30(日) 20:25:43.78ID:mrDMmv710
>>206
今でもOTS使用からランプ点灯まで5秒のラグがあって、前車が即反応出来ないようにしてたと思う
2020/08/30(日) 20:31:40.15ID:dhThtfR90
SF公式のYouTubeライブ配信、止めるの忘れてないか
2020/08/30(日) 20:37:39.93ID:UQmUD50T0
>>200
一応SF19も広義のウイングカー(ディフューザーの跳ね上げが後輪の最前列より前から始まるから)なんやで
あとマジモンのウイングカーだったスウィフトでも2011年はタイヤと2回交換義務のせいでパレード酷かった。
2020/08/30(日) 20:41:30.62ID:f1X0KYDo0
>>199
APはもっと退屈だゾ
2014年に給油機が対応してないからと無給油レースやったの覚えてない?
https://m.youtube.com/watch?v=S4oQl-k9b98
2020/08/30(日) 20:43:15.00ID:rwzFtb/40
>>209
スイープアップが強すぎると、
アンジュレーションやらでダウンフォースの強弱が変わるからなー
スイフトは結構その傾向強いでしょ

それにスイフトはパワステ無いから余計に扱いづらかった点もある
筋力勝負的な部分もあるマシン
たしかコーナリング中にハンドルの切りたしができないとか

オーバーテイクは他の要素もあってしづらかったとも考えられる
2020/08/30(日) 20:46:14.82ID:5sD4hE/rD
スイフトは 当初パワステ付いていなかったけど
SUGOの最終コーナー ヤバイ!となって
後付けされたよ
2020/08/30(日) 20:46:29.84ID:R3B3rZRD0
やっぱりタイヤのタレをコントロールするしかないか
2020/08/30(日) 20:48:55.73ID:UQmUD50T0
>>211
スウィフトは2010年の菅生からパワステ付いたんだけど
2020/08/30(日) 20:50:38.97ID:aOSLlyMzM
>>214
ずっとついてないと思ってた
2020/08/30(日) 20:55:42.61ID:5sD4hE/rD
まだ残っていたんだな。 racing_views
FN09 パワステ
https://sites.google.com/site/fnarchive2010/2010fn/round5sugo/kikaku/fnno-pawasutewo-o-benkyou-shi-masho-u
2020/08/30(日) 20:57:57.72ID:PLxJmCfhr
FN09の本来の仕様(F3000の車輪では無い奴)ってどこかに載ってないか?
リーマンショックの前の時点では新規格になるはずだったろ
2020/08/30(日) 21:02:09.89ID:rwzFtb/40
>>212
すまんすまん
思い込みやった

ウイングカーの特徴述べたのも間違いあったら指摘してくださいね
2020/08/30(日) 21:06:19.09ID:PLxJmCfhr
菅生で言えば、87年当時は予選で平均時速180kmで走ってたのが19年には200kmにまで上昇してるわけ
まずは速度レベルを引き下げないと何も始まらないよ
220音速の名無しさん (ワッチョイW a3e3-5QCd [211.1.223.22])
垢版 |
2020/08/30(日) 21:31:39.94ID:ehPDXRWQ0
録画送りながら見てたけど、まさにSFってレースだったな。
ちなみコロナだから無観客なんだよね?
2020/08/30(日) 21:32:17.36ID:6uSKaFfhd
まーたこいつで出来たよ
222音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-gqII [111.96.76.111])
垢版 |
2020/08/30(日) 22:11:28.68ID:rXF+97Dg0
ガイジはNG
2020/08/30(日) 22:33:04.12ID:OvhZfA040
近藤のはしゃぎっぷりがイタい
224音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/31(月) 00:37:30.26ID:GsMZ54ska
テクラボ後で見たけど、大駅さん相変わらずイケメンだなぁ
顔面偏差値ならライアンと大駅さんの2大巨頭だわ
昨年B-MAXの若いトラックエンジニアも中々だったけど
225音速の名無しさん (ワッチョイ 1dee-8BP0 [124.36.61.228])
垢版 |
2020/08/31(月) 01:23:55.12ID:DiAvVsLS0
割と簡単なコース改修で済むと思うけどなあ。
広いコース幅のまま高速コーナー、切り返し中速コーナー、また切り返しでヘアピンに繋げる。
S字左の後を今より大きいRにしてほぼノーブレーキのコーナーにして、次を今と同じくらいの右切り返しS字にして、直線無しの状態でそのままV字に。
広いコース幅の中、常に旋回ブレーキを連続で使わせるようにすれば、ライン外してダウンフォース抜けが無い状態で飛び込めるはずなんだが。
今のS字左の曲率を大きく取るために、今のアウトグラベルを少し侵食するだけじゃん。
あそこでアウトにクラッシュする事は無いんだから、現状あのスペースは不要。
2020/08/31(月) 05:06:07.92ID:d+SsKpqn0
>>225 SUGOは11月以降コース改修、という話が一部ショップに入ってるという話だが、どんな改修になるのか謎
2020/08/31(月) 08:11:37.31ID:pSwtGaro0
>>220
観客いたよ。
録画見てたんならオーバルコースに
いっぱい観客の車が駐車されたの見えたろ?
2020/08/31(月) 08:18:50.59ID:abSTJe7r0
つまらんコース
こんなところでレースやるなよ
2020/08/31(月) 09:36:37.89ID:xfM1jDEy0
現状のルールだと富士以外では全部同じ展開になりそうなのがなぁ
230音速の名無しさん (ワッチョイW 43c0-7eKa [133.204.26.192])
垢版 |
2020/08/31(月) 09:47:56.75ID:bP+U+oFs0
もてぎは元々追い抜き少ないけど、2スペックの時は多かったから今年はどのサーキットもこんな感じやろ
GTみたいに2デーで普通にやれよ
231音速の名無しさん (ワッチョイ 43c0-Ol6+ [133.204.26.192])
垢版 |
2020/08/31(月) 10:01:42.56ID:bP+U+oFs0
一台体制で日本経験値0ってこと踏まえればカルデロン普通に良いと考えていいのかな
2020/08/31(月) 10:09:26.12ID:L89RN0RDr
>>226
これマジ?
菅生は起伏のあるサーキットだからコース幅広げて欲しいわ
2020/08/31(月) 10:17:54.29ID:ywBTWhyW0
菅生の改修はFROが走れる脇道造るとかだったりして
234音速の名無しさん (ワッチョイ 4d8e-ifKp [180.36.244.102])
垢版 |
2020/08/31(月) 10:24:46.13ID:1cLLjigZ0
スタート若干遅れたコンドウは、誰だった?あれで偶数グリッドが詰まっちゃって。
一番割食ったのが石浦だったけど。ウイング交換もいたっけ?
なんにせよ、見所が、星野さんの笑顔だけじゃね。
2020/08/31(月) 10:33:44.82ID:6F+IPtAsd
>>231
思ったよりも全然ちゃんとやれてて良いと思う
2020/08/31(月) 10:38:35.23ID:NmZeeLANd
>>231
悪くはない
去年のF2はまともなマシンではなかったから
2020/08/31(月) 11:29:01.50ID:3Z9qxFlFD
>>232
現在スポーツランドSUGOは、安全対策と将来的なコース改修を検討しており、
https://jp.motorsport.com/general/news/sportslandsugo-correct-course-distance/4641641/
2020/08/31(月) 11:33:48.95ID:5Vyq9Ewe0
>>231
見る限り、ずっとテールエンダーだったし決勝も前についていけなくなってた。
体力面なのかスキルの問題なのか車の問題なのかはわからないが、ドライブにいっぱいいっぱいで戦う段階にいないように見えた。
2020/08/31(月) 11:50:29.76ID:xfM1jDEy0
開催延期で予定が詰まってると思いきや次の岡山は一か月後かよ
2020/08/31(月) 11:55:00.08ID:tYUXMOhj0
一台体制のルーキーなんて千代でもほぼずっとテールエンダーだったんだからタチアナは及第点だよ
241音速の名無しさん (ワッチョイ 4d6c-JI6e [180.60.23.129])
垢版 |
2020/08/31(月) 12:03:59.24ID:jRD7BRbu0
トヨタ 豊田章男社長、にゃんこ大戦争マスクでスーパーフォーミュラに登場 「世界レベルのレースがここにある」
8/31(月) 10:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/833c8cabfb364bad634bfad5b7552aa219587a72

■豊田章男社長として、カーガイとしてのメッセージ

 ORIENTALBIO KONDOの近藤真彦監督、ITOCHU ENEX TEAM IMPULの星野一樹選手、
JMS P.MU/CERUMOの坪井翔選手や石浦宏明選手、立川祐路監督らを豊田章男社長は訪問。
訪問中にスーパーフォーミュラを放送するJ SPORTS取材陣も豊田章男社長を発見。
即席インタビューが行なわれた。

 豊田章男社長はこのスーパーフォーミュラを開幕までこぎつけた人たちへ感謝の気持ちを第一に述べたほか、
このサーキットに人数制限などの関係から来場することのできないファンに向け

「今、レース業界は来年につないでいくために、みんなでクラスターにしないだとか、
いろいろ辛抱しながらがんばっていますので、いつの日かここに来てもらいたいです。
残念ながらここに来られない方、テレビの前から応援いただきたいと思います」

とメッセージ。SUPER GTでも同様だったが、多くのファンとモータースポーツを楽しみたいという気持ちを前面に出していた。

 柳田選手から「ドライバーに応援のメッセージを」とリクエストされた豊田章男社長は、

「というかね、このレースほど速いクルマがそろっているものはありませんし、
世界で戦っているすごいドライバーがそろっているレースもありません。
その割りにはと言ってはなんですけど、ちょっと盛り上げが少ないと思いますので。
みんなで、みんなでね、世界レベルのレースがここにある、日本で見られるんだよと。
世界レベルのドライバーが集まっているんだよと。もうちょっと私も声を大にしていくので。
よろしく応援を、みんなで楽しめるような雰囲気作りをお願いしたいなと思います」

と、スーパーフォーミュラの盛り上げを、もっとみんなでがんばっていこうとよびかけた。
242音速の名無しさん (アウアウカー Sa49-FtZY [182.251.245.17])
垢版 |
2020/08/31(月) 12:42:04.85ID:hvHBKscNa
>>240

最後の山本相手の抑え方エグかったな
ヨーロッパ仕込みなのか単に見えてなかったのか
2020/08/31(月) 13:00:04.61ID:NmZeeLANd
>>242
サポートレースのF2、F3見てたらあれぐらい普通だな
F1でも普通にある
244音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-5QCd [106.133.168.83])
垢版 |
2020/08/31(月) 13:06:52.39ID:GVQbpN88a
>>227
スパ見る前の空き時間に早送りしながら見てたから観客はよう見えなんだ。
まあ、こんな状況でSFわざわざ見に来てくれるマニアって、ありがたい存在だな。
ただ、マネー的には足しにならなさそうだけど
2020/08/31(月) 13:14:22.61ID:NmZeeLANd
そもそもまだイベントで5000人以上入れられないだろ
禁止やで
246音速の名無しさん (オッペケ Sr99-wwp8 [126.194.207.38])
垢版 |
2020/08/31(月) 13:24:02.62ID:L89RN0RDr
>>245
禁止ではないだろ
お願いレベルでしかない
247音速の名無しさん (ワッチョイW 43c0-7eKa [133.204.26.192])
垢版 |
2020/08/31(月) 13:37:38.37ID:bP+U+oFs0
>>241
世界レベルのドライバーは分かるけど、世界レベルのレースって言うのほんと恥ずかしいからやめてほしい。なにもしてないJRPがまた何もしなくなる
248音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/08/31(月) 13:55:38.69ID:GsMZ54ska
>>240
ドラゴってエンジニア誰だっけ?伊予木さんなら結構強いけど
2020/08/31(月) 13:56:58.67ID:C6SzN1HjM
最近xxってつまらないよね
ってときに目を覚ましてくれる
貴重な存在だよSFは

あのピコピコってバカバカしいから
止めない?
2020/08/31(月) 14:02:08.84ID:5XZ7Gzuud
例えば今年、平川かヤマケンがチャンピオンを獲って、本人が「F1に行きたい」と言ったとする。
そのときにトヨタが持ち込み資金をポンと出してやるとか出来ないもんかね?

若者が夢を掴む姿ってのも、集客に繋がるコンテンツにならんものか?
2020/08/31(月) 14:12:14.60ID:8p2ll7oT0
>>242
>>243
と言うかSFのドライバーもみんな出来るだろ
アンチがパレード扱いしてるだけで
2020/08/31(月) 14:43:24.86ID:8p2ll7oT0
タチアナのはF2から来たタチアナがやったから神ブロックと言われてるけどもしこれを石浦がヨーロッパ帰りのドライバー相手にやったらパレード扱いになるよ
現に石浦が初めて勝ったときカムイに対してあんだけ執念で粘り続けたのさえパレード呼ばわりしてる人多かったじゃん。
もしアレをカムイが石浦に対してやってたら執念の粘りとして語り継がれてたんだろうね。
2020/08/31(月) 14:43:56.34ID:8p2ll7oT0
あ、自分は全くそうやってパレード扱いする気などないしどっちがやっても賞賛するけどね。
2020/08/31(月) 15:00:47.23ID:NVX44xZM0
パレードってブロックが延々続くとかじゃなく、そもそも仕掛けもしない周回がダラダラ続くイメージだけどな

なのでいつかの石浦対可夢偉の時もいいバトルだと思ったし、昨日のタチアナちゃんのも良かったと思う
2020/08/31(月) 15:06:01.39ID:Dw3i2AwJa
今年のF2は面白いけどハッキリ言って荒いだけだしなぁ
F1スレで騒がれてるから観てみたらひっくり返ったわw
2020/08/31(月) 15:20:52.00ID:OcZt7Z/x0
>>179
F1バブルの頃にコース設計は素人のホンダの中の人が鈴鹿の要素を取り入れて設計(原案を作成)したんじゃなかったっけ?
コースがつまらないからTVの中継映像もつまらない
ストレートを正面から撮るシーンが多くてスピード感が殺されてしまう
2020/08/31(月) 15:20:54.42ID:r/uTCDzLd
F2はユベールの想いを背負って〜とか言いながらスパであのザマだしな
全く学習してないドライバーばかり
2020/08/31(月) 15:32:24.27ID:DtsdrCJsF
緩い最終コーナーとある程度の直線と速度の落ちる最初のコーナーがあれば何とかなるのは判りきってる
それ以外でも追い越し可能にする為には別の方策が必要になるがな
ま、特定のカテだけ見ていても判らんし、四輪だけでも判らんことだわな
2020/08/31(月) 15:33:50.42ID:XvsyaeR/0
最近は落ち着いたレースも多かったんだけどスパはちょっと酷かったなあ
2020/08/31(月) 15:40:08.17ID:ywBTWhyW0
F2はDRSの功罪もあると思うけどね
自分より速くも無いマシンがDRS使ってコーナー進入時に横に並んでくるし
相手が遅い車であってもお先にどうぞ、後で抜く、そんな度量が必要かも
2020/08/31(月) 16:32:37.64ID:nb4tQsz70
角田が優勝したレースでもマゼピンひどかったしなぁ
あっあんまりF2の話するのもスレチか
2020/08/31(月) 16:34:33.67ID:XeadUV4+M
遅いならDRS圏内に入れるなよという話
2020/08/31(月) 16:35:04.14ID:XeadUV4+M
遅いならDRS圏内に入れるなよという話
2020/08/31(月) 16:38:13.68ID:uSVvBiOor
いつでも抜ける、抜き返せるなら今の順位に拘ることもないが、実際はそうではないからな
2020/08/31(月) 17:54:12.02ID:g/9wuBPjd
>>254
Taxiの一作目
主人公のダニエルがピザ屋を辞める時に
店主が送別に開いたド派手なのもパレード言ってるけどな

アンチがそういうのを知らず何もないのをパレード言ってるだろうというのは同意
2020/08/31(月) 17:55:53.58ID:bQtkDkE1M
もともとパレードとはポジティブなものだもんな。
2020/08/31(月) 17:59:36.83ID:uSVvBiOor
レーシングスクール、という言葉があるだろ
2020/08/31(月) 19:09:26.15ID:NH4hnpoSa
コロナの影響で色んなルールが変わっちゃったけど
本来は
「250km、タイヤ1スペック、タイヤ交換義務あり」
だったよね
昨日の展開でそのまま距離が延びたら面白くなってただろうか
もっと言うと他のサーキットでも面白くなるだろうか
11年の再来な気が
2020/08/31(月) 20:06:32.47ID:8p2ll7oT0
>>268
11年は去年までのミディアムより固いタイヤだったと思う
それに11年は第3戦以降2回交換義務というのがかなり悪影響及ぼしたし。
2020/08/31(月) 21:58:26.63ID:xfM1jDEy0
「予選上位3名は予選で使用しなかったタイヤで決勝レースに臨むこと」
で多少は変化が起こるのでは?
2020/09/01(火) 00:26:17.70ID:jaLFe+Hc0
>>257
ダゾーンの解説がF2の中継じゃ飽き足らずF1の時もブチギレてて草
2020/09/01(火) 00:26:28.58ID:fS0UZ8Yqa
現地観に行った者だが生観戦は楽しめたけどTV観戦者はさぞ退屈だったろうな。
一番熱いバトルしてたのはTCRJのトップ争いだった。結局それも抜けずじまいだったという

>>173
周回数少なくなったのにその理由は本当なら意味不明だなw
>>191
DRSは必要悪だよ。F1も導入してなかったらつまらないままだっただろう
>>205
重量とかどうでもいいから面白くしてくれよw
2020/09/01(火) 00:31:39.87ID:7SPUVm9B0

https://i.imgur.com/oWQ6MVK.jpg
2020/09/01(火) 00:33:52.63ID:Ag8Q4NcD0
\(^o^)/
2020/09/01(火) 00:37:58.33ID:fS0UZ8Yqa
レース短縮化は仕方ないとしても表彰台インタビュー位しても良いだろうに。
観客制限かかってるからとファンサービス手抜きにしちゃ駄目だろって
2020/09/01(火) 00:47:17.06ID:fS0UZ8Yqa
DRSて高いのかねぇ
もてぎの4つの直線でDRS使えりゃ面白いレースになりそうだけど
2020/09/01(火) 00:59:46.35ID:7sf/S5gvd
>>272
F1はDRSのおかげでペナルティ受けたトップチームがサクサク抜けて逆に詰まらなくなったと思うのは俺だけ?
2020/09/01(火) 01:02:00.93ID:HRbtHT3D0
>>273
かわいそう
2020/09/01(火) 01:02:34.75ID:7SPUVm9B0
程度によるな
ヒョイヒョイ抜いてくのはつまらんけど昔アロンソが延々ペトロフに抑えられてチャンピオン逃したああ言うのも興ざめだし
2020/09/01(火) 02:55:34.20ID:ay4hdDyEd
>>273
うーんせめて当日くらいはトップニュース枠にあって欲しいなぁ
2020/09/01(火) 06:25:47.06ID:hmTkxWE50
金かけず追い抜き増やしたかったら
横浜に頼んで、急激な性能変化し当たりはずれのあるタイヤを準備するといいかも
2020/09/01(火) 07:13:50.89ID:d17bTvhS0
そんな運ゲー見たいのか?
283音速の名無しさん (オッペケT Sr99-CCZD [126.255.107.247])
垢版 |
2020/09/01(火) 10:42:13.11ID:FU5CMmMBr
「事なかれ」で短いストレートと小さいコーナーだけのコースを作ったのが間違い
ビビってるなら止めろってことだ
2020/09/01(火) 10:46:30.91ID:clzbVQ2hr
https://youtu.be/xsCHyCbQH7Q
2020/09/01(火) 11:30:23.84ID:2dfbYbXO0
>>273
SGTのエントリーリスト発表に負けてるのはさすがに悲しい
2020/09/01(火) 13:37:32.87ID:s3ISsi+u0
>>273
>>285
そもそもオースポってそう言う雑誌だろ、SFでどんな劇的なレースがあってもそう言うときほど
GTの重箱の隅特集やって頑なにデカデカと取り扱わない、それがオースポだ。
287音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/09/01(火) 14:25:59.24ID:8xThlAjQa
SFはモタスポcomの方が記事豊富だぞ
コロナで延期中も定期的に記事上がってたし
2020/09/01(火) 14:41:21.86ID:k6K9MS+JM
F3000専門誌があったことが信じられないような惨状だな
289音速の名無しさん (ワッチョイ 05ea-jIo3 [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/01(火) 17:54:34.56ID:oyfraWVz0
そもそもMrフォーミュラニッポンみたいなのがいない時点でなぁ
成績だけなら本山とロッテラーは文句なしだけど、2人共フォーミュラでのレジェンド感が全くない
290音速の名無しさん (ワッチョイ 05ea-jIo3 [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/01(火) 17:56:37.55ID:oyfraWVz0
今週のAS、すっげえぇぇぇぇ!!
先週末に開幕戦があったはずなのに、表紙にSFの事は一切なし!!

本当に全日本選手権が開幕した後のモータースポーツ専門誌なんでしょうか、信じられません!!
https://twitter.com/da_silva_24/status/1300713212451536896


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/01(火) 17:59:55.00ID:2dfbYbXO0
部長も平川も地味で面白みに欠けるからねぇ
まだ石浦のほうが華があったような気がする
2020/09/01(火) 18:03:27.16ID:lBizMBqHD
レース実績を無視していいのなら
レース以外のことで新聞を飾った 平手
2020/09/01(火) 18:08:48.16ID:s3ISsi+u0
>>290
これでよく「フォーミュラは嫌いですか?」とかほざけるよな。この雑誌は。
2020/09/01(火) 18:10:53.35ID:s3ISsi+u0
>>289
ロッテラーはF1に出向したときもSFのことに触れたり日本GPで鈴鹿のコーナーにスピードガン持ち込んで
メルセデスのコーナーよりSF14のコーナーの方が速いぜ!って喜んでたりしてたから普通に
ミスタースーパーフォーミュラに相応しい人だったと思うがな。
2020/09/01(火) 18:13:30.46ID:COeilC4VM
毎号読んでる訳じゃないけど数年前はSGT広報誌とか言われてるの聞いてもSFヲタの僻みだなあって思う程度にはちゃんと取り上げられてた印象だが最近は笑えないみたいだな
2020/09/01(火) 18:21:14.87ID:Uy4hAQSua
スーパーGTはドライバー交代が無くならない限り真剣に観る気にならないな
ただGT+は観てるけど
まぁ駅伝が人気の日本人の琴線に触れる何かがあるんでしょうな。俺にはサッパリ分からんが
2020/09/01(火) 18:40:17.98ID:7SPUVm9B0
ドライバー交代はGT人気にあんま寄与してないと思うぞ
交代することで前後半で人為的にペース差を生みカオスを招いて盛り上げてるって言う意味で言うならそうだろうけど
2020/09/01(火) 18:45:34.99ID:FgHzJrhD0
予備知識なしで基本的に色とエンジンだけが違う車の高速パレード見て喜ぶ人は少ないと思う
違う形の市販車の名前付いたのが競ってるのがSGT人気の理由のような気がする
299音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/09/01(火) 18:50:55.40ID:8xThlAjQa
本山とか光貞とかあの世代のドライバーはFポン>>>GTで、GTはどっちかというとエンジョイ路線だったみたいだな
メーカー色強くなった2003年あたりからドライバーもGT本気出すようになって、フォーミュラの空気化が進んだかも
2020/09/01(火) 19:22:03.81ID:s3ISsi+u0
>>295
2011年頃が一番酷かったけどあの時よりはページ数的にマシであって欲しいところ
オースポの一番酷いと思ったのは大串たちが独自にFN/SF特集雑誌作ったら
旧に取り上げる量増やしてRNfのパクリ記事沢山載せだしたことだわ。
普段取り上げない癖に独自に出して需要あると見たらすぐ潰しにかかってくる。
301音速の名無しさん (ワッチョイW 23a4-Zkw9 [45.79.237.105 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/01(火) 20:01:14.68ID:ul1P6C320
B-MAXのSFチーム運営には元オートスポーツ編集長が関わってるというw
2020/09/01(火) 20:08:02.29ID:lBizMBqHD
マッチ編集長だったか
303音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-wnm1 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/09/01(火) 20:09:44.58ID:8xThlAjQa
マッチは関口やケイのマネイジメントやってるところの社長だったよな
2020/09/01(火) 20:16:53.16ID:dtexa5oD0
つまんないのはコースも悪かったと思うよ
2020/09/01(火) 20:24:04.80ID:jbK6R5tua
>>298
まぁそれだな身近な車が走ってる親近感というか入って行きやすい

>>299
アスリート視点で観たらより速い車に乗りたいのが当たり前なわけでそれは今も変わってないと思うぞ

>>304
APも岡山も抜けなそうなレイアウトなんだが…
2020/09/01(火) 20:26:49.32ID:rZKtnLj7a
ぶっちゃけオートスポーツって内容薄い
2020/09/01(火) 20:42:25.85ID:lDGb84BQd
「人生で1番退屈だった」王者キャシディ、追い抜きがほとんどないレース展開に不満げ

https://jp.motorsport.com/super-formula/news/cassidy-calls-motegi-race-the-most-boring-of-my-life/4866739/amp/
2020/09/01(火) 20:45:43.46ID:ohs/XzQC0
オートスポーツって他のスポーツと違ってほんとは誰でもそこそこできそうだしな。
2020/09/01(火) 21:01:42.20ID:rZKtnLj7a
>>307
ドライバーが言うとポジショントークにしか聞こえない
2020/09/01(火) 21:39:45.27ID:cJ2e40Hix
色々嫌々なんやろ
コロナ初期のテストでのあれにコメントに
2020/09/01(火) 21:54:58.64ID:jht/ZOlM0
>>305
APも岡山も抜けないぞ
コース幅狭い
中高速コーナーばかり
特に両者ともヘアピンコーナーのRが緩いのが酷い
2020/09/01(火) 22:43:11.11ID:FU5CMmMBr
一度作ったら簡単にはレイアウト変更出来ないのに安易に作り過ぎだわな、もてぎもオートポリスも(岡山は元々は会員制とか言ってたから除外)
313音速の名無しさん (ワッチョイW 1dd2-IbWY [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/01(火) 23:14:11.32ID:SY6K+Rgn0
ハンコックとかピレリをテスト無しでつかおう。
2020/09/01(火) 23:15:34.50ID:TwVwejNL0
まあオーポリは完全にバブルのノリで作ったしなぁ
2020/09/02(水) 00:07:28.43ID:ZykaCihT0
>>307
今回はそもそも予選が悪かったしなぁ
316音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/09/02(水) 10:03:17.26ID:b7AFZHWga
>>290
しかも、記事としてのレースレポートはなしで、名取のダブルエントリーのみ記載はワロタ
さっさと廃刊してくれ
2020/09/02(水) 12:17:21.61ID:b2UYfL2rd
スーパーフォーミュラの広報が雑誌にたいして売り込みをあまりしてないのかも。
318音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-s0WN [106.133.161.179])
垢版 |
2020/09/02(水) 12:49:16.69ID:AtIttpyla
散々言われてる事だと思うけど、SFが純粋に速さを競いたいのか、興行として行きたいのかどうするかだろうね。
同じマシン、ほぼ同じエンジン、ほぼ同じレベルのドライバーで、毎回同じコースなら多少ブレはあってもああなるよね。
F1は言うても違うマシン、エンジンだから特性の差が結果を変える事もある訳で(特に中段)それにDRSとか劇薬まで入れてると。

でも、基本はSF連中ってお客さんいなくても関係ないんだよね、きっと。
2020/09/02(水) 12:58:44.25ID:7q2+wLvNd
日本版インディカー目指せばいいのにって思うけど少なくともやってる人たちはF1直下の最速レースをやりたそうだし今のままが続くんじゃね
2020/09/02(水) 13:01:10.31ID:Hi1alaH60
レギュでF1よりラップ速くなるようにしたらいいのに
なんでせんのん?
2020/09/02(水) 13:02:36.65ID:NXNzliII0
チームの個性が見えにくいよね
322音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.135.116])
垢版 |
2020/09/02(水) 13:10:31.13ID:b7AFZHWga
>>320
小倉さんが昔それに答えてたような
理論上は可能だと思うがF◯Aに色々言われるから不可能
2020/09/02(水) 13:20:37.10ID:Y0nSmYbVd
>>319
普通のサーキットなら既にインディカーより速いんだしわざわざ寄せる必要ある?
オーバルだってないし
2020/09/02(水) 13:25:20.57ID:5ED2q1DW0
>>323
>>オーバル
もてぎをホンダに何とかしてもらうしかないな
2020/09/02(水) 13:29:48.18ID:ipnpuKoW0
>>323
インディカーみたいにF1意識しないシリーズにって意味では?
2020/09/02(水) 13:38:40.40ID:okfy3nqf0
なまじレベルが高いばかりに大陸のお金持ちがホイホイ参戦できるほどハードルは低くなく、SF側はアジア圏への遠征をするほどの金は無くとシリーズ拡大を目指すにはわりと手詰まりな気が
2020/09/02(水) 14:08:42.50ID:fEpP0/810
F1のバーレーン外周コースが面白くなればワンチャンもてぎ改修してSF2週連続開催とかないかな。
2020/09/02(水) 14:46:23.59ID:wjCmKqnI0
金主(メーカーの中の人)が素人だし、それにとって都合の良い連中がまともに運営出来るわけがない
裸の王様と、その取り巻きでしかないのだから
329音速の名無しさん (ワッチョイ 9dce-Q6Op [114.152.224.129])
垢版 |
2020/09/02(水) 16:59:39.78ID:Dee8VLWB0
motorsport.comの記者は容赦ないなw

https://twitter.com/JamieKlein_/status/1301064169056161793

オピニオン:
つまらないSFもてぎ初戦はピットストップ義務づけを廃止したのは凡ミスであることを示しており、
これは改善されなければならない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/02(水) 17:55:44.49ID:KR66Lja/0
>>319
やってる人の中でもよりけりでしょ、例えば白井前会長やその前の中嶋悟は明確に第3トップフォーミュラを目指してた。
チームで言えばセルモINGING周りの人間は割とその感覚が強い気がする、あとミュラ子もこっちの立場だね。
2020/09/02(水) 18:07:36.48ID:CnBokW0Za
>>319
関口コースオフ時にSC入れたりすりゃ良かったのにな
332音速の名無しさん (ワッチョイ 03c0-Uri3 [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/02(水) 18:34:01.12ID:CygPq3do0
>>329
素晴らしいやんけ
333音速の名無しさん (ワッチョイ 03c0-Uri3 [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/02(水) 18:35:43.72ID:CygPq3do0
速さとことん突き詰めるより、魅せるレースしてほしい
予選が重要予選が重要って聞き飽きた
2020/09/02(水) 18:40:08.17ID:v4qm08Pc0
準F1みたいになりたいのであれば
昔みたいにエンジン以外もシャシー、タイヤもマルチメイクにすればいいかもね

エンジン以外をワンメイクにしてもレースがつまらないのでは
費用が安い以外意味ないし
2020/09/02(水) 18:48:39.10ID:KR66Lja/0
>>331
ただSCを入れるにはグラベルの奥まで行きすぎてしまった
2020/09/02(水) 19:04:09.05ID:CnBokW0Za
F1もエンタメ重視に降ってきてるだろうに
2020/09/02(水) 19:33:15.76ID:QZhGLMzxa
そういや去年の茂木で牧野がスピンした時もSC出さなかったよな
元々あんまり出さない運営なのかね
去年ほど不公平感無いし俺だったら絶対出す
2020/09/02(水) 19:33:28.37ID:uJk+UoU80
昔のCARTシリーズみたく上手くマルチメイクが成り立てば面白いんだけどね
2020/09/02(水) 19:36:03.77ID:yQrwXQ6H0
ボソボソ頑丈壊れないだけが取り柄で振り回し放題だったヨコハマタイヤが
最近他社に影響されてグリップ志向のやけにベタベタテカテカしたゲージの薄いタイヤ
に変えてきたのも抜けない原因の一つだと思う
2020/09/02(水) 20:00:01.61ID:r6dLTtUO0
>>339
もてぎのニュータイヤなんて気持ちわりぃくらいにテカってたよな
GTもそうだけどタイヤエンジニア引き抜かれたのが相当でかいんじゃねーかと思う
2020/09/02(水) 20:08:00.96ID:JsWNRPPh0
そもそも茂木って観客は何人いたの?
5000人が上限だったが当日券も余ってたというし、それ以下だよね
342音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-CzhA [106.129.130.193])
垢版 |
2020/09/02(水) 20:19:46.44ID:/J7qLidFa
もっとアジア各国にドライバー門戸を開いて各国の代表サーキットをドサ回る。鈴鹿、富士、韓国、上海、セパン、ベトナム、シンガポール、アルバートパーク。F1と同時開催に。日本人以外のドライバー1台は必須。現行SF車両を使ってDTMエンジンをチューンして使ってよし。タイヤは大会毎にいろいろ変える。昔のF2ピレリ、ヨコハマ、ハンコック。F1と被るときはリザーブドライバーのご招待枠を設ける。
343音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-1OR3 [106.128.137.233])
垢版 |
2020/09/02(水) 20:32:15.59ID:KlmzOugia
>>342
タイとSUGOも入れて欲しい
2020/09/02(水) 21:15:45.41ID:8gGhwG+xr
マルチメイクでスタートしたって1つに集約されるのは時間の問題だろ
僅かでも速い方に皆が乗っかるわけだからさ
今年勝ち損なったら来年は無いんだよ
2020/09/02(水) 22:30:42.88ID:KR66Lja/0
>>342
海外開催は過去2度カレンダーに組み込んで2度ともあちらの不祥事でおじゃんになってるからなぁ
2020/09/02(水) 22:31:50.53ID:KR66Lja/0
と言うか来年は恐らく観客数はともかくレース距離は元に戻すだろうし
今年の残りレースはどうなる歌詞欄が言い教訓を残したって笑えればいい。
2020/09/02(水) 22:47:54.65ID:KlmzOugia
そもそも、給油禁止とタイヤ交換禁止とニュータイヤ削減と距離短縮は
新型コロナの感染拡大防止策として意味有るんか?
感染リスクは変わらんだろw
2020/09/02(水) 23:05:29.86ID:jbEi+xjB0
TCRJとSFLを詰め込んだ結果時間が無くなったしスタッフ数の制限でピット作業が困難だしでって事情じゃねえの
2020/09/02(水) 23:25:32.85ID:r6dLTtUO0
まあ給油、タイヤ交換禁止であのレース距離+もてぎだったらレース内容があんなになるなんてのは
素人でも予想つくし、関係者もわかってただろう
ただスポンサーや協力企業がいる手前、開催実績がないとアカンかったんだろうな
350音速の名無しさん (ワッチョイ edea-7b5z [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/03(木) 00:06:23.37ID:AK1HpC9h0
サポートレースを捨てたGTとサポートレースもやろうとしたSFの差だろうな
2020/09/03(木) 00:24:13.52ID:ERSj96M1a
GT観に行ったことないけどサポートレースはF4と何があるの?
2020/09/03(木) 00:30:24.37ID:e1lDVD7Od
F4だけだよ。
だから間延びするので組分け予選やドライバーアピアランスとかやってる。
2020/09/03(木) 00:32:24.54ID:8Ii8ROrIx
SFが海外に向けて発信してるのはいい傾向
突然、海外からの大型投資くるかもよ
2020/09/03(木) 00:34:20.81ID:8Ii8ROrIx
https://youtu.be/xoyPvj0yaXc
2020/09/03(木) 00:34:20.89ID:cxTM70Ip0
今年のレース発信するのはセルフネガキャンな気がするんですが大丈夫ですかね
2020/09/03(木) 00:36:35.98ID:PzEL3qCY0
>>355
どうせ発信しなかったら糞レースの上に発信までしないJRPクソだって言う癖に
2020/09/03(木) 00:46:44.12ID:8Ii8ROrIx
SFの名称ダサいから、Formula JAPANに改名したらいい
2020/09/03(木) 00:49:27.35ID:PzEL3qCY0
>>357
国際格式だから入れない方がいいのよ
インディカーだってフォーミュラ・アメリカじゃないんだから。
まぁ昔はUSACとかAAAって言ってたけど
2020/09/03(木) 01:20:53.98ID:MbEy5h3zr
CAN-AM
2020/09/03(木) 01:31:36.89ID:Pvu8TSoma
>>352
ありがとう。ドライバー紹介はSFでもやって良さそうだよね
2020/09/03(木) 01:49:33.68ID:CHYe8iE50
>>357
昔はフォーミュラニッポンだったの忘れたのかい?
2020/09/03(木) 03:19:20.83ID:8novqOsrD
Formula JAPAN だったら
Formula Junior と間際らしいだろうが
363音速の名無しさん (ワッチョイW 35b8-nJR5 [126.140.130.135])
垢版 |
2020/09/03(木) 06:24:03.19ID:sx/xr4nm0
>>347

ワンデー開催にしました(ドヤッ)っても金曜から練習走行してるしな
364音速の名無しさん (スプッッ Sd03-q9uz [1.79.88.12])
垢版 |
2020/09/03(木) 10:59:40.96ID:z6mXVviNd
F1直下を謳うだけでカメラワークは迫力0オーバーテイクのない退屈なレース
楽しんでるのレース出てる本人達だけだよね
2020/09/03(木) 11:17:44.50ID:qKMyrgzk0
それでも前年のチャンピオンはつまらんレースだったって言ってるんだよな・・・
2020/09/03(木) 12:14:39.25ID:DSPVKHowd
競技中はヘルメットかぶっちゃうから、誰が誰だか分かりにくい。

レース前のドライバー紹介と表彰式は、ドライバーの個性をアピールする大事なこと。
367音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-s0WN [106.133.167.40])
垢版 |
2020/09/03(木) 12:50:00.32ID:Affz3VNsa
>>364
それはコースも含めてそうだよね
鈴鹿なんかもドライバーは最高だ!って言うけど高度なマシンだとレーとしては退屈になりがち。
SFは仲間内で自分達の為にやってるのを、お客さん?見たいの?見ても良いよ!って競技だよな。
GTはその逆だわね
2020/09/03(木) 14:36:01.47ID:PzEL3qCY0
ってか倉下もF1直下とは一言も言ってないような
2020/09/03(木) 15:51:54.61ID:Ljozdr5Zr
異動の度に新任が公認とか公道とか繰り返すだろ?
それ聞いた時点でこりゃ駄目だとしか思えんね
これまでを考えりゃ軽々しく口に出来るわけがないから
2020/09/03(木) 18:49:59.79ID:8lLG2quJa
一般論としてマシンが速くなれば追い抜きが難しくなる(オーバル除く)
例えば茂木は開業から23年、設計は多分30年前で
「30年後の激速マシンを想定してコース設計しろ」
というのも無理な話だ
もし土地の制約があれば尚更難しい
2020/09/03(木) 19:01:30.65ID:f+9DOkNWd
もてぎ行ったけど暑すぎだよ
エアコンがある施設が少なすぎる
2020/09/03(木) 19:46:46.24ID:Ljozdr5Zr
87年に今のレイアウトになった菅生はこの30年の間にラップタイムが10秒短縮され平均時速が
180kmから200kmに上昇
速度上昇を抑制出来なかった方が間抜けだったとしか言い様が無い
鈴鹿も菅生と同じ平均速度だったから、87年当時は1分45秒程度だったはず
そこで1分35秒とか33秒で走って追い抜きが出来るはずもない
2020/09/03(木) 20:03:14.08ID:8lLG2quJa
>>366
今すぐ出来る対策やってないのは流石に擁護出来んよなぁ
374音速の名無しさん (ワッチョイ 03c0-Uri3 [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/03(木) 21:27:41.68ID:n9mCZgKp0
キャシディは人生で一番退屈なレースってはっきり言ってくれたけど
他のドライバーたちが何も言ってないって事からするとJRPはほんとに見捨てられてるか、想像も付かないとんでもない権力を持って脅しているか
2020/09/03(木) 21:29:18.65ID:j8VdoU+v0
レジェンド悲しき水中翼船に誰が文句言えるんだよw
376音速の名無しさん (ワッチョイW e5d2-CzhA [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/03(木) 22:03:44.43ID:M8pS08Xb0
どこでもDRSというのはどう?
2020/09/03(木) 22:48:36.08ID:Sro8Cncv0
OTSが役割果たせてない(ディフェンスにも使えてしまう)のがダメだよね
DRSの方が効果ありそうなもんだけど
2020/09/03(木) 23:04:51.11ID:hYOJqlm0a
OTSはエンジンにもダメージ与えるのが良くない
2020/09/03(木) 23:43:07.11ID:yhXUuZ6B0
>>377
ディフェンスに使うのも戦略だし良いと思うんだけど、その駆け引きが外から見えないのが微妙だと思う
同じようなシステムのインディカーだと、残り秒数や使用状況がテロップ表示で出てわかりやすい
今回も平川残しててヤマケンが先に使いきったっぽいから、平川の作戦勝ちな面があるけど、あまりクローズアップされてない気が
2020/09/03(木) 23:54:44.00ID:Sro8Cncv0
>>379
あ〜それは確かに
インディは見やすさもよく考えられてるよね
エンターテインメント大国だし、資金力も桁違いだからああいうのも簡単に出来るんだろうね
2020/09/04(金) 00:10:48.08ID:LbEuF4Ix0
>>380
例年スケジュールも視聴率の取りやすい9月までとかだし、テレビ中継をかなり意識していますね
逆にSFはピコピコを付けることで現地観客を意識してる気がします。その辺の差もあるかも。ピコピコの方が安そうだけど
2020/09/04(金) 00:30:36.30ID:aFBy8H+b0
>>379
SFの現在使用可能かどうかとか色表示はアカンのか?
以前みたいにランプの光る量で残量見せた方がいいか
2020/09/04(金) 00:31:23.82ID:1jDDQ2KM0
アメリカはテレビに合わせてスポーツルール変えちゃうような国だしなぁ
ラップタイムや順位表示もF1より見やすいし
2020/09/04(金) 00:40:19.08ID:LbEuF4Ix0
>>382
使用可能かどうか見れるのはとても良いと思います
残量はもうちょっと細かくみたいですね。最終ラップなら2台の残量差が5秒ぐらいでも結果や駆け引きに差が生まれそうなので
2020/09/04(金) 00:47:58.98ID:momP9qZAH
コース幅に対してフロントウィングデカ過ぎるよね
もうグラウンドエフェクト設計極めてウィング無くしちゃえよ
2020/09/04(金) 01:23:28.71ID:UA6u+6lSd
>>374
キャシディのアレ、自身のレース展開そのものを振り返ってるだけで退屈=運営批判みたいなコメントではないと思うんだけど
2020/09/04(金) 02:53:52.97ID:d9+Q/zrFD
>>382
●OTL の識別
・ 残り100秒から20秒まで、グリーンの常灯
・ 20秒未満は、赤は常灯
・ 0秒で、消灯
・ OTL作動時?、点滅
・ 100秒間の使用制限中は、スロー点滅
・ OTL作動時は、リアコーションランプが連動

リンク先 P9
http://superformula.net/sf/media/20release/2020-00818.pdf
2020/09/04(金) 04:55:19.76ID:d9+Q/zrFD
公式サイトの "About SUPER FORMULA"
これ昨シーズンから更新されていないね。
2020/09/04(金) 09:23:16.39ID:dRecvbPR0
>>381
インディのアレ、スタンドから生で見るとほとんど見えないぞ
2020/09/04(金) 09:41:38.69ID:O+5dY6Gyd
DRSは日本だと高すぎて無理だろう
前車との間隔が1秒以内か判断するのってマクラーレンの共通ECUだからできることなんだろ?
FCYすら入れられない日本じゃ無理
どこでもDRSなら可能かもだけどそれなら前車も使えてしまうから導入する意味がない
2020/09/04(金) 10:17:11.36ID:X4R3sR49d
DRSはかんべの里してくれ…
2020/09/04(金) 10:36:08.99ID:qhFHm0dD0
とにかくSFは誰のためにレースしてんのかわかんないんだよな
S耐の運営の方がよっぽどお客さんに向けて色々考えたり発信してたりする
2020/09/04(金) 12:02:53.64ID:TsnkPhj20
>>374
陰謀論が大好きなんだね!
2020/09/04(金) 12:08:47.15ID:iWzGVH5Vd
1レース5回までコースショートカットできるとかどお?
2020/09/04(金) 12:30:24.95ID:tkXvI6+gr
ギミック無しでバトル出来るレースカーを用意しなきゃ何も始まらないだろ
そこまで遡って考えられる者を連れて来い
2020/09/04(金) 12:47:35.23ID:J7cNQ2Nfa
コロナ禍で変なルールになっちゃっただけで
去年までのタイヤ2スペック制に戻せば解決よ
2020/09/04(金) 12:50:31.23ID:d9+Q/zrFD
確か DRS は SF19 開発時に検討されて不採用になったんだよね。
2020/09/04(金) 12:51:19.98ID:fXW3Lxx10
日本版DRSとして使用可能ゾーンであり
スタートラインで前車との差が1秒以内であれば利用可能とすればよい
DRS検出ゾーンを設けるのは難しいのであれば
代わりの手段はある
2020/09/04(金) 12:54:19.48ID:iA2LAKiGd
>>394
ショートカットというか、ワイルドラップならラリークロスであるな
2020/09/04(金) 14:18:17.89ID:tkXvI6+gr
ウイリアムズ卿が90年代に言ってたようにダウンフォースとカーボンブレーキのせいで追い越しが
困難になったのだから、そこを変えなきゃどうにもならんよ
2020/09/04(金) 15:21:57.71ID:UeGahazgd
>>400
つFJ1600
2020/09/04(金) 15:44:03.81ID:tkXvI6+gr
スチールブレーキと空力の一本化だな
2020/09/04(金) 16:07:14.74ID:aFBy8H+b0
スウィフトの頃はスチールブレーキであることを馬鹿にしてたのによく言うわw
2020/09/04(金) 16:19:02.49ID:tkXvI6+gr
誰が馬鹿にしてたのか知らないが、ブレーキングやコーナリングに要する時間が
短縮された結果がオーバーテイク不能という事態なわけ
そこを修正すれば当然ながらラップタイムは低下するわけよ
2020/09/04(金) 16:19:20.62ID:uBfPqxGI0
フルカウルは懐古主義だからね
2020/09/04(金) 16:27:27.38ID:tkXvI6+gr
現行のパフォーマンスを優先するなら競技の形式を変更
例えば1台ずつ1周ずつのタイムアタックならオーバーテイクは関係無くなるから
2020/09/04(金) 17:07:27.59ID:UeGahazgd
つか、フォーミュラでそんなに抜きつ抜かれつが見たいか?
そういう輩はインタープロトでも見てろよ。
2020/09/04(金) 17:19:52.22ID:1jDDQ2KM0
ダウンフォースの高さとコーナリングスピードが売りのSFにダウンフォースなくせとか
極東のガラパゴスフォーミュラが更に衰退一直線やんけ
2020/09/04(金) 17:24:23.47ID:uBfPqxGI0
フルカウルの話なら予選だけ見て他は見なくて良いと思うし、理想が叶わないならカテは消えてしまえと暴言吐くし、
毎日カリカリ持論展開するぐらいならモタスポ趣味なんて辞めてしまえばいいと思う
2020/09/04(金) 17:28:43.69ID:X4R3sR49d
フルカウルっていつも同じ事言って誰にも同意されずだけど自分がおかしいとは思わないんだろうか
2020/09/04(金) 17:38:35.75ID:PQDMJLTqM
トップ走ってるとピコピコ使えない
とかだと競輪ぽくなるかも
2020/09/04(金) 17:41:45.74ID:VB2laOzS0
>>410
フツカウルは独善に陥ってるから相手するだけ無駄だぜ
さっさとNGが吉
2020/09/04(金) 17:55:22.16ID:d9+Q/zrFD
フルカウルは、レース見ないで サーキットトライアル見てりゃいいんだよ。
2020/09/04(金) 18:04:58.57ID:tkXvI6+gr
実際、もてぎ戦の決勝に対する不満がここでも噴出してるじゃんけ
ピット無しの素の状態でやってみりゃこんなもんだし、ギミックも全て外すべき
それで駄目なら御破算でやり直しだ
2020/09/04(金) 18:09:03.75ID:dRecvbPR0
まずはJRPの現幹部を全員解雇させないとダメだな。
2020/09/04(金) 18:45:27.07ID:J7cNQ2Nfa
タイヤの空気圧を指定することで擬似的な2スペックにならないかな?
レースで使う2セットのうち片方は自由、もう片方はヨコハマの理想で固定
(タイヤメーカーの理想が常にベストとは限らない、
かといって大外しもしないだろう)
レース前にオフィシャルがチェックする手間は増えるけど
417音速の名無しさん (ワッチョイW e5d2-CzhA [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/04(金) 21:46:28.70ID:8hh/ndct0
ノーズに距離センサーつければ今のシステムで攻撃のみに使える。時速100キロ以上10m以内とか。
418音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.32.163])
垢版 |
2020/09/05(土) 00:06:50.81ID:+u04CYcha
誰も気にしてない話だけど、去年まで全車についてた日立消えてる気がするけど、見逃してるだけ?(B-MAXの50だけは何故かそのままだけど)?
お金なくなったの?
2020/09/05(土) 00:14:28.12ID:mQwJrd9ad
>>418
日立オートモティブシステムズとソニーは昨年限りで降りたっぽい
なのでHALOにあったSONY RX0のロゴもSFロゴに置き換わってる
420音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/05(土) 00:36:33.36ID:lPC3GUdVa
>>419
なるほど
教えてくれてありがとう
そうなるとJRPのお金が心配になるがw代わりは何も付いてないっぽいし
2020/09/05(土) 06:27:43.65ID:l6n9Cl2JF
>>420
代わりにスリーボンドが付いた
2020/09/05(土) 09:41:39.19ID:bf+TQ3Yma
予選は速いヤツ、決勝は強いヤツを決める物だと思ってるからバトルは見たいな
要らないってなら1時間ぐらい延々タイムアタックやってりゃ良いジャンってなるわ
2020/09/05(土) 11:05:55.71ID:7UzDeJvv0
>>406
一台ずつのタイムアタック!?
時間の経過と車が走るたび
天気、気温、路面温度、風、路面状況が異なるから、不公平だよ。

スーパーラップでさえ複数の車がコースで走ってるのに。

公平な競技にすると、スーパーフォーミュラのいつもの予選方式になるけど。
2020/09/05(土) 11:17:39.64ID:fOikIvQXD
http://jaf-sports.jp/motorsports/gymkhana/circuittrial.htm
サーキットトライアルは、1997年に制定された比較的、歴史の浅いモータースポーツです。
レースの予選のような緊張感を味わいながら、
一発のタイムに賭ける醍醐味がサーキットトライアルの魅力
2020/09/05(土) 12:12:02.16ID:3y6lEiWQF
>>422
その通り
あくまで決勝がメインで予選は添え物
満足にバトルが出来ないなら1台ずつのアタックを何回かやって平均値が高い者を1位とすればいい
運も実力の内ということで
2020/09/05(土) 12:16:23.80ID:3y6lEiWQF
>>423
全く同じコンディションのコースを20個用意して20人同時のアタックなんで不可能だろ?
何戦もやってみて毎回毎回運が無いのならそれはそれで仕方がない
どのイベントでも平均してポイントを稼いだ者がチャンピオン
2020/09/05(土) 12:36:32.79ID:3y6lEiWQF
30年前の鈴鹿の方が現行よりタイムが出るはずだから、当時のラップ1分45秒の車両でも今ならもっと遅いタイムしか出ないはず
運営には発足時の96年のメンツすら残っていないし全員が腰掛けなんだから当てになるはずもない
2020/09/05(土) 12:42:48.40ID:7UzDeJvv0
スーパーラップでさえ複数台同時走行で、1番タイムのでやすい時間帯(気温)に行うのにな。

一台ずつ公平にタイムアタックなんてできるのは、グランツーリスモとかシミュレーターだけなのでは。

それか、完全に室内の競技にして温度などの環境管理された現場をつくること。
2020/09/05(土) 12:52:26.59ID:7UzDeJvv0
予選1がグループ分けされてるけど。
A組とB組を一緒にしたタイムアタック方式になってない理由は、A組とB組とでは別環境だからだよ。

結局、いつもの予選方式なんだよ。
2020/09/05(土) 13:24:21.33ID:3y6lEiWQF
90年のように2組に分けた予選だと条件の良かった組が自動で1、3、5位のグリッド確定になるだろ?
それで不満が出て台数の減った翌年から元に戻ったんだよ
今だって、速いドラの多い組に入った方は不満タラタラだろ
431音速の名無しさん (スップ Sd03-Zh5B [1.66.104.168])
垢版 |
2020/09/05(土) 16:27:12.11ID:qa1iGq8wd
アイロットって乗れるF1チームあるのかな?SF来ないかな
432音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/05(土) 17:03:19.17ID:lPC3GUdVa
>>431
Buzzがアップを始めました
というのはおいて、アイロットって前全日本F3のテスト来たことあったよな
2020/09/05(土) 17:11:55.15ID:TgChewiS0
>>432
あー、あったねそんなの
片山がカーリンの中古買ったから
アイロット呼んでセッティングまでやってもらったっていう
434音速の名無しさん (スップ Sd03-Zh5B [1.66.104.168])
垢版 |
2020/09/05(土) 17:16:22.60ID:qa1iGq8wd
とりあえずマシンはいいんだからF2より盛り上がるレースにしてくれ、まずOTSの前車使用を禁止してくれ
2020/09/05(土) 17:19:05.43ID:xuI0MGSm0
とりあえずタイヤをF2より薄々デカデカにしようぜ
436音速の名無しさん (スップ Sd03-Zh5B [1.66.104.168])
垢版 |
2020/09/05(土) 17:22:48.64ID:qa1iGq8wd
OTSって60馬力パワーアップさせられるらしいけど普段はそれだパワー落として走ってるってことなんだよな、DRSの方がいいじゃん
437音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-wKT+ [60.119.220.79])
垢版 |
2020/09/05(土) 18:06:27.86ID:Qo95rShR0
>>431
フェラーリ育成なんだからアルファロメオがある
2020/09/05(土) 18:18:34.79ID:o0bgjSwU0
>>434
それ逆に前の車が無防備に抜かれていくだけのレースになるぞ
2020/09/05(土) 18:25:59.93ID:bgMAp5wAd
それが嫌なんだよな、DRSとかまさにそれで
ブロックもくそもなくただ抜かれるだけで緊張感無いんだもん
440音速の名無しさん (スップ Sd03-Zh5B [1.66.104.168])
垢版 |
2020/09/05(土) 18:53:40.67ID:qa1iGq8wd
パレードより全然いいじゃん
441音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/05(土) 18:54:58.90ID:lPC3GUdVa
>>437
ミックとシュワルツマンで埋まるぞ
フェラーリ的にはミックは成績関係なく載せたいみたいだし
2020/09/05(土) 18:56:57.85ID:o0bgjSwU0
>>440
本当の意味でパレード展開だったらDRSあろうが無かろうがバトルには発展しないだろ
バトルはあっても抜けず終いは単純に前が頑張っただけでパレードではない。
2020/09/05(土) 19:12:53.33ID:Lt8XKg0a0
ブロックされて抜きあぐねてる間に後ろがタイヤ終わるとかは面白いけどね
2020/09/05(土) 20:02:34.64ID:fOikIvQXD
予選のポイント
(現状予定がないが) 20分以上×2回の場合は
1〜3位にポイントで良いけど
ノックアウト方式の場合は、フロントロウの2台と
Q1〜3 通してのベストタイムに変えられないかなぁ。
フロントロウの2台がベストタイムの場合は、予選3位に加点にして
2020/09/05(土) 21:16:47.29ID:xuI0MGSm0
人気のことで言えば各チームもうちょっとカラーリングも頑張って欲しいような
単純にカッコ良いのが良いわけで
2020/09/05(土) 22:27:59.04ID:o0bgjSwU0
トムスはペトロナス離れたんだからもっと独自デザインにして良いと思う。
カラーリングのよさで言えばセルモINGING、無限、KCMGが今のところ三強かな
2020/09/05(土) 22:33:39.27ID:TgChewiS0
まぁバンテリンカラーなんて俺みたいな腰痛持ちのおじさんにしかわからないからな
2020/09/05(土) 22:45:55.99ID:5bNxxobZ0
本物の腰痛持ちはバンテリンさえアウト・オブ・眼中だけどな
449音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/05(土) 23:19:02.13ID:lPC3GUdVa
Buzzのレベリオンは気に入ったけど、多分次のレースからは元に戻るのかな
2020/09/05(土) 23:26:16.86ID:kCRxLl5r0
色の組み合わせが違うだけで全体のラインとかは大体似てる
特にフロントノーズからモノコックにかけてサイドを流れるライン・色の境界
2020/09/05(土) 23:52:44.84ID:72QV5u45x
>>446
人の感性、様々なんやなあ。
それ下から3つって感覚やったわ
2020/09/06(日) 00:33:39.49ID:yjob20Ee0
ケバケバしいカラーリングがほしい
2020/09/06(日) 00:39:37.11ID:ijgK4/Uo0
F2観てるけどF1と同じカラーリングはともかくとして他も酷いもんだ
2020/09/06(日) 00:48:25.29ID:SmJ/aFOo0
今年ので言えば個人的なカラーリングナンバーワンは
中嶋企画なんだけどなあ
F2ならDAMSがいいな
個人的な好みはやっぱ様々なんだろう、俺はスッキリ系が好きみたいだ
455音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/06(日) 01:22:19.01ID:r2D298sJa
テスト限定のやつだったけどこれは色々あれだった
というよりスポンサーロゴがダサすぎて結局シーズンでも使われてないアレ
https://i.imgur.com/f9bJvck.jpg
https://i.imgur.com/UAlkW7D.jpg
456音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/06(日) 01:25:54.37ID:r2D298sJa
>>455
あとこれ今気づいたけど、なぜかこの時だけ童夢が付いてない...(NGKはあったはず)

モバイルのクソダサはFormul@fonとかいう自社端末?に変わってる(語ってすまん)
457音速の名無しさん (ワッチョイW c54e-x3G4 [108.61.169.107 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/06(日) 01:30:25.68ID:k1tYnWqe0
>>454
ナレインの置き土産TATAもちゃんと付いてて(TCSは勿論)ヨシ!
>>456
あれ全然わからんし完全にミレッシの持ち込みかと思いきや、goldexモバイルなんだ
2020/09/06(日) 01:41:30.71ID:lza/z9Rd0
>>455
去年のGOLDEXカラーは良かったのになぁ
あと今年のB-MAXはノーズサイドのラインをステーまで塗ってくれてたら完璧だった。

>>451
まぁセルモINGINGはジェームスの広告が悪目立ちしてるのは否めないとは思う。
ジェームスが付く前のカラーリングは完璧だった。
2020/09/06(日) 01:46:05.03ID:lza/z9Rd0
カラーリングで言えば大嶋の車はあれサイドのにゃんこはサイドポンツーン上にもっど増殖させられんかったんだろうか
アレじゃサイドポンツーンがえらい寂しいわ。
まぁいいスポンサーが付いたときのこと考えてるんだろうけど。
460音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/06(日) 01:54:40.64ID:r2D298sJa
>>458
最終形は随分マシにはなったけどうん...
https://i.imgur.com/VyhHUXj.jpg
こう見るとグランツーリスモのロゴカッコイイよな
DTMでも彼の車にはあるみたいだけど
https://i.imgur.com/sMW3SqJ.jpg
461音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-wKT+ [60.119.220.79])
垢版 |
2020/09/06(日) 06:18:42.36ID:I1rm2Fyr0
>>441
アイロットも現在のところチャンピオン候補だし、最近のシュヴァルツマンはシーズン開始数戦の勢いが低下気味だからまだどうなるかわからん
ミックは逆に最近調子良くて昨日はレース1で勝ったからそのまま昇格させそうだね
462音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-wKT+ [60.119.220.79])
垢版 |
2020/09/06(日) 06:20:12.66ID:I1rm2Fyr0
>>445
取り敢えず白を使うって発想をやめて欲しい
これのせいで正面遠くからのアングルだと見分けがつきにくくて困る
2020/09/06(日) 14:19:48.11ID:TRTrb2Wyr
予め250kmを完走出来る仕様にしておいて、ピンポン玉でタンクを減量しておいた方がマシだったな
今回のような場合、すぐノンストップレースに切り替えられるから
素人がいくら考えたって無駄無駄無駄ってことよ
2020/09/06(日) 17:39:21.93ID:ijgK4/Uo0
>>462
コンドー、ダンデ、ドラゴ、インパルはとにかく白を減らすべき
2020/09/06(日) 17:55:31.07ID:KO55pfFA0
スポンサーと相談しないと決めらないな。
https://i.imgur.com/4RtZrg2.png
2020/09/06(日) 18:05:24.14ID:lza/z9Rd0
>>464
ドラゴコルセは今年は違うだろ、ただあのカラーリングはあんま好かない
2020/09/06(日) 18:12:36.73ID:ijgK4/Uo0
>>465
ぶっちゃけマルティニカラーだし多少はね?
https://f1-motorsports-gp.com/williams/f1-2018-williams-new/
https://superformula.net/sf2/race2020/teams_drivers/yuhisekiguchi

>>466
セルモは黒/オレンジだけど、黒/蛍光オレンジではないし独自性を求めて
468音速の名無しさん (ワッチョイW 35b8-gugw [126.140.178.20])
垢版 |
2020/09/06(日) 18:39:48.14ID:VPwxKm5i0
コンドーにバンテリン付いてるのが謎
469音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/06(日) 19:29:25.13ID:r2D298sJa
レベリオン本格的に日本に参入するのか
もうシーズン終わるまでこのカラーでよくね?
2020/09/06(日) 19:45:52.31ID:WycoRJ80F
>>463
ピンポン玉はインチキし放題だからダメダメ
2020/09/06(日) 21:29:25.95ID:TRTrb2Wyr
>>470
「紳士協定」なんて最初から有り得なかったということか
2020/09/06(日) 21:46:19.19ID:yyTJlu5ap
>>464
ダンデとインパルはスポンサーカラーだから仕方ない
中企とトムスみたいにスポンサーカラーじゃないのに白入れてるチームがやめてほしい
473音速の名無しさん (オッペケ Sr81-AoSK [126.133.197.156])
垢版 |
2020/09/06(日) 21:49:59.60ID:5AABL/hPr
インパルは昔からカラーリング好きだな

XBOX、モバイルキャスト、ローソン、アラビアンオアシス…
474音速の名無しさん (ワッチョイW 35b8-gugw [126.140.172.83])
垢版 |
2020/09/06(日) 21:52:34.76ID:hWFYUHIV0
>>473
00年頃のマクラーレンのシルバーアローパクったみたいなやつが好き
2020/09/06(日) 21:55:50.11ID:K6SeA2cyM
レノボの赤黒カラー地味に好きだった
2020/09/06(日) 22:16:27.62ID:lza/z9Rd0
>>474
それは2010年からしばらくやってたモービル1カラーと同じ奴?
477音速の名無しさん (オッペケ Sr81-AoSK [126.133.197.156])
垢版 |
2020/09/06(日) 22:56:19.95ID:5AABL/hPr
2000年のインパル ならこれだね
https://i.imgur.com/zKPZSbG.jpg
2020/09/06(日) 23:06:13.04ID:opnhgq4K0
インパルの歴代カラーリング、F1よりカッコ良いの多くないか。
伊藤忠もSF14のときからハマってるし。
2020/09/06(日) 23:42:11.34ID:7y4e/Siqx
>>472
書込むならもっと勉強してこいよ
2020/09/06(日) 23:59:19.35ID:zYJ5771I0
>>479
何様だよw
2020/09/07(月) 00:06:00.49ID:HqwHdRAkd
F1でガスリー優勝したよ
2020/09/07(月) 00:08:27.93ID:CelfjYXs0
SF経験者からF1ウィナー誕生
2020/09/07(月) 00:10:05.51ID:quzzRQhp0
SF卒業者からF1ウィナー爆誕
2020/09/07(月) 00:15:10.76ID:26yJJTzh0
Fポンも含めるとラルフ・シューマッハ以来だよね
2020/09/07(月) 00:26:55.47ID:ua9+CRvI0
アカン石浦の天狗の鼻がまた伸びてまう
2020/09/07(月) 00:40:51.72ID:4K6CdgIo0
>>473
モバイルキャストのカラーリングはメチャ格好良かった
2020/09/07(月) 00:41:31.73ID:zwb33d0KK
ピエール・がスリー優勝おめでとう。
表彰台も若い顔ぶれ。
やはり、これからのフォーミュラは年寄りは無理。
三十だい以上は通用しない。
立正されました。
2020/09/07(月) 01:09:20.21ID:IzBH8Kbj0
>>487
ハミ『えっ』
ボッタス『えっ』
フェテル『えっ』
489音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/07(月) 01:27:28.17ID:FV+ncVrfa
>>485
いい加減結果出さないとその鼻をトヨタに破壊されそう
490音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/07(月) 01:29:47.16ID:FV+ncVrfa
現地撮影版セッテカマラがアップロードしてくれてたw
https://www.instagram.com/reel/CEzP1dVgT1l/?igshid=jguna39dckua
2020/09/07(月) 01:32:29.25ID:CelfjYXs0
>490
「バンザーイ!」言ってる?
492音速の名無しさん (ワッチョイ edea-7b5z [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/07(月) 01:35:00.95ID:GpB8vmoz0
>>485
F1優勝ドライバーに勝った男として売り込むのか()

まぁラルフシューマッハはチャンピオン取ってF1行った訳だから、唯一の男と言ってもいいのかな
493音速の名無しさん (ワッチョイ edea-7b5z [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/07(月) 01:35:52.94ID:GpB8vmoz0
>>477
最終戦の鈴鹿は再放送希望したい
494音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/07(月) 01:37:48.79ID:FV+ncVrfa
>>491
なんか聞こえてるな
Banzaiは輸入されてはいるけど、ブラボーやYay!の方が一般的のような..?詳しくはわからん
2020/09/07(月) 08:25:42.84ID:zwb33d0KK
>>488
ハミルトンもヴァルデリもべテールも今回表彰台すら乗らなかったでしょ。
フォーミュラは10代、20代じゃないと通用しない。
平川選手も若いから優勝できたんですよ。
2020/09/07(月) 10:07:06.76ID:yyPo+ranr
バルテリをヴァルデリって書くの初めて見たわ
2020/09/07(月) 12:17:14.56ID:vaSwsRi+d
どっちでもいいと思うけど。
普通に流せそのくらい。
どうせ、正確な発音なんてできないからな。
2020/09/07(月) 12:57:18.50ID:E3JSXkQU0
話の流れが読めない奴だな
2020/09/07(月) 15:09:19.30ID:vaSwsRi+d
ヴィザードリィー
ビザードリー

ドラクエツー
ドラクエトゥー
2020/09/07(月) 15:11:33.20ID:OZ4DdBin0
デリヘルボッタス
2020/09/07(月) 15:38:20.63ID:VWJncmQl0
ルイスハメルトン
2020/09/07(月) 18:13:17.77ID:HoXU2hkfa
くっさ
2020/09/07(月) 19:12:36.28ID:eufqe2Hma
そういえば平川、F1見てるんだな
504音速の名無しさん (ワッチョイW 63a4-x3G4 [45.79.237.105 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/07(月) 20:48:33.76ID:k2a5pQcm0
星野さんは一樹にだけは鬼だったが、ナレインが2001年走ることになったとき 、「ほんとはアイツ乗せたくないんだけど」といったのは一部で有名ってまーじ?(なんか体力がどーたらこーたら)
2020/09/07(月) 21:00:30.77ID:HDFwqDI30
>>487
もう一発やっとこう
山本『えっ』
石浦『えっ』
大嶋『えっ』
506音速の名無しさん (ワッチョイW 35b8-gugw [126.161.173.237])
垢版 |
2020/09/07(月) 22:03:58.97ID:JDsVSkZp0
>>504
インパル金に困ってなさそうだけどなんで乗せたんだ
2020/09/07(月) 22:05:00.63ID:ua9+CRvI0
>>506
Mobi1が離れた後は困ってそうだったけどな
レノボ連れてきたのナレインじゃなかったっけ?
508音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/07(月) 22:11:38.69ID:FV+ncVrfa
>>507
>>504は2001年の話じゃな?
2020/09/07(月) 22:23:31.61ID:ua9+CRvI0
>>508
ごめんちゃんと読んでなかった…
510音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-x3G4 [106.128.134.213 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/07(月) 22:50:47.93ID:FV+ncVrfa
>>509
けどレノボがナレインなのはそうなのか?初耳だった
511音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-x3G4 [106.128.134.213 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/07(月) 22:52:40.86ID:FV+ncVrfa
>>506
2回目は多分そうなんだけど、1回目ってどうだったか気になった
512音速の名無しさん (ワッチョイW e5d2-CzhA [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/07(月) 23:00:53.15ID:JvoBco980
しかし、カレーさんの最後の速さはマジ驚いた。年に一回ハンコック縛りをみたいわ。フォーミュラも年1回お祭り見たいな。SF19で壊したらゾゾが払う約束で世界中の腕自慢をご招待。賞金1億。たくまとか、あろんそとか、ばとんとか、はいどとか、だこすた、SFドライバー以外を雇う縛り。
2020/09/07(月) 23:42:37.37ID:SCCM4koxa
ネタにマジレスだけどZOZOはソフバンの傘下に入っちゃったから無理だな。あそこ野球位しかスポーツに投資してないし
2020/09/08(火) 00:37:35.52ID:mN7y/IjCr
ダコスタはバルトフェルドの腹心
515音速の名無しさん (ワッチョイ 03c0-Uri3 [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/08(火) 00:37:40.44ID:7PLHsjtp0
>>485
GOON・本田アナ「また番組お待ちしております」
2020/09/08(火) 03:08:01.44ID:3QhHjxvZ0
インパルは日石が離れてから数年は資金が厳しかった印象
2020/09/08(火) 03:29:53.01ID:mN7y/IjCr
ニッセキトラストポルシェ
ヰセキトラストポルシェ
518音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/08(火) 13:32:34.13ID:2u/J/N5ja
>>516
2002年はマイクロソフトがついたのに資金無くて、途中でクルム下ろしたもんな
519音速の名無しさん (アウアウウー Sa69-iQ31 [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/08(火) 13:39:14.74ID:2u/J/N5ja
今日石(エネオス)系のエンジンオイル使ってるところってあるっけ?
MOTULは無限とB-MAX、コンドー?
ワコーズはセルモとダンデ
出光系はドラゴ
モービルはインパル
中企はelfで、トムスはスノコだっけ?
2020/09/08(火) 14:19:25.12ID:lT+y0fuc0
>>519
セルモINGINGはコスモルブじゃないのか?GTのセルモはワコーズだけど
2020/09/08(火) 14:41:20.49ID:lT+y0fuc0
あとKCMGはワコーズ使ってる
522音速の名無しさん (ワッチョイW 35b8-gugw [126.161.143.45])
垢版 |
2020/09/08(火) 16:02:30.91ID:3c7R8F670
中企は数年おきにエルフとモービル使ってるよね
523音速の名無しさん (ワッチョイ edea-7b5z [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/08(火) 16:18:44.30ID:pCVbJeus0
無限のMOTULは赤だけど、B-MAXのスタッフウェアに付いているMOTULだけ黒仕様なのは謎
>>520
INGINGはコスモか、ルーキーも多分同じだろうな
524音速の名無しさん (ワッチョイ edea-7b5z [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/08(火) 16:22:37.51ID:pCVbJeus0
>>519
KONDOは調べてみた結果、個人的には意外なことにカストロール
2020/09/08(火) 16:36:20.12ID:lT+y0fuc0
>>523
と言うかセルモ単独時代もフォーミュラはずっとコスモだったんじゃないの?
INGING側はセルモと合流する前はカストロールだった
526音速の名無しさん (ワッチョイW 45a4-x3G4 [172.105.161.239 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/08(火) 17:13:21.54ID:Uuq0dXKe0
セルモは昔からコスモだな(メインスポンサーの時期もあるし)
インパルは2008だったかその辺りからモービルで、本山が載ってた頃はTOTALだったような
2020/09/08(火) 18:30:08.09ID:ugItPe3vr
日本石油 星野一義
https://www.youtube.com/watch?v=HVY_xCQILzM

コスモ石油 トーマス・ダニエルソン
https://www.youtube.com/watch?v=wJOlOWquw5U
2020/09/09(水) 06:36:22.37ID:jCHWDQ240
ヒーローズレーシングって今もどこかであるの
片山右京がキャビンカラーで走ってた
529音速の名無しさん (JPW 0Hab-niM+ [85.203.21.142])
垢版 |
2020/09/09(水) 07:54:49.17ID:gFON7NABH
フランスは感染再拡大中。岡山は絶対無理やな
530音速の名無しさん (キュッキュW fb97-4+K/ [111.217.85.216])
垢版 |
2020/09/09(水) 09:11:39.99ID:BNjDgiQw00909
>>521
ダンデもワコーズだった
2020/09/09(水) 11:00:06.59ID:f0AO4D8D00909
>>528
もう会社解散した
2020/09/09(水) 11:03:48.36ID:f0AO4D8D00909
>>487
それなら三浦愛も通用しないな
2020/09/09(水) 11:47:39.04ID:VY0WLKz+D0909
>>531
チームは 1995年で解散したけど
母体の会社 UNI-PEX は現存している。
2020/09/09(水) 13:00:22.62ID:vuYRc8II00909
>>530
ダンデは既に最初に>>519が挙げてたから書かなかった
2020/09/09(水) 13:40:48.31ID:f0AO4D8D00909
elfってTOTALに買収されたと思ったがブランドは残ってるのか
80年代星野はAgip使ってたけどAgipも今はEni・・・
あの火を吐く6本足の犬がなんか好きだったな
2020/09/09(水) 13:58:14.33ID:Uq8vXibN00909
>>535
あの犬はまだ残ってるな
537音速の名無しさん (キュッキュ Sa9d-AQlI [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/09(水) 14:34:53.39ID:cQyG+5Dqa0909
カテゴリ違うけどaprの1台は確かTOTAL使ってるし、TOTALもelfも両方生きてる
2020/09/09(水) 15:47:04.56ID:ZawAnVRM00909
関口ルマン断念なのか
もしかして帰国直後の隔離参戦はNGっぽいのかねぇ
539音速の名無しさん (キュッキュ b3c0-YTlS [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/09(水) 15:59:51.22ID:qXRg+5jy00909
>>538
https://www.as-web.jp/super-formula/622173?all

隔離期間が4日しかないからWEC組もカルデロンも今回は無理っぼい
540音速の名無しさん (キュッキュ Sa9d-AQlI [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/09(水) 17:06:54.08ID:cQyG+5Dqa0909
タチアナちゃんはSFどうこう以前に参戦確定してたんだっけ?
それならまぁ今回欠場は仕方ないね
代役は道上が前言ってた話的には塚越か
2020/09/09(水) 18:35:25.08ID:89b7u5SO00909
タチアナちゃん残念だなあ
部長や可夢偉さんとの攻防でめちゃくちゃ興奮しただけに・・・
2020/09/09(水) 20:07:00.80ID:k2GUQ/0rr0909
>>519
オイルなんてスポンサーしてるだけで、実際にはエンジンメーカー(トヨタ、ホンダ)の指定銘柄・粘度の物を使ってるよ。
2020/09/09(水) 20:53:06.53ID:+/BsPWIk00909
記事の書き方としてはまだ何もかも決まってないって感じだね
多分元々参加決まってるWEC組とかタチアナちゃんみたいな外人はともかく、関口はどうなるかわかんない状態でギャンブルはできないっていうトヨタとインパルの判断なのかもね
2020/09/09(水) 21:17:39.19ID:u46lYGV/r0909
ヤフーの記事でも、カルデロンは残り5戦だって書いてあった
545音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-AQlI [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/10(木) 00:48:02.35ID:lE3IVDDVa
>>542
GT3なんかは確かそうだったような気がするし(日産GTRなんかがっつりMOTUL推奨みたいなカタログ)、まぁレースエンジンはある程度そうなるよな

ホンダはM-TECチューンだしそのままMOTULかな?
トヨタはどこだろ?
546音速の名無しさん (ワッチョイ b1ea-R2zK [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/10(木) 00:54:02.41ID:PGSK9RV40
カテゴリは違うけど、前に土屋さんなんかはVK45にスノコ使ってるって公言してたし(VKは元はMOTUL推奨だったような)
そのクラスであれば多分どのオイルでも問題なさそうだが、SFとかならある程度統一しててもおかしくないな(F1もそうだし)
547音速の名無しさん (ワッチョイ b1ea-R2zK [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/10(木) 00:54:41.07ID:PGSK9RV40
>>543
まぁ関口に関しては妥当な判断だと思うわ
548音速の名無しさん (ワッチョイW 89b8-lFQB [126.161.175.147])
垢版 |
2020/09/10(木) 08:46:10.62ID:j+cDVWdx0
>>545
前に亜久里がオイルなんてどこのメーカーでも大差ないって言ってたから普通にスポンサー通りかと
549音速の名無しさん (ワッチョイ b3c0-YTlS [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/10(木) 10:37:39.50ID:8+UGSLju0
今週末までに来ないと海外勢の岡山参戦は厳しいかな?
ビップスは日曜までF2だから無理?
buzzの二人はどうなるか
2020/09/10(木) 12:28:08.60ID:Hue+UYBKa
逆に言うと出場出来そうなのはどこだろう
最終戦は多分大丈夫だよねf1終わってるし
外国人ルーキーには是非SUGOに出場してもらいたい
551音速の名無しさん (ワッチョイ b1ea-R2zK [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/10(木) 13:46:16.08ID:PGSK9RV40
Buzzさん出れないなら千代ちゃん乗せてくれ...今のしっかりした体制でどれだけやれるか見たい
552音速の名無しさん (ワッチョイ b1ea-R2zK [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/10(木) 13:46:44.39ID:PGSK9RV40
>>550
ニューウェイだっけ?SUGO飽きるわwみたいなこと言ってたのって?
2020/09/10(木) 14:14:50.15ID:FkCJ7bPnK
カルデロン乗れないなら道上さんで
2020/09/10(木) 14:44:32.12ID:lneZ+wDUd
>>552
トークショーでニューウェイにカムイが言ったんじゃなかったかな
555音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-Yfbz [182.250.246.199])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:26:46.25ID:0OmVXbXta
>>551
俺は、塚岸を見たい。無限のレッドブルからーでね。
556音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-Yfbz [106.129.88.79])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:29:17.15ID:4xK4byPLa
>>555
もとい。塚越。
557音速の名無しさん (ワッチョイ b3c0-YTlS [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/10(木) 21:43:09.07ID:8+UGSLju0
>>549
ミレッシってLMP2でルマン出るんやな、無理やな
558音速の名無しさん (ワッチョイ b1ea-R2zK [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/10(木) 22:15:39.58ID:PGSK9RV40
そもそもフランスって入国規制一番きついところだからなぁ
タチアナが行けたのはコロンビアだからだと思うし
2020/09/10(木) 23:03:50.33ID:7E6+UksHa
塚越は元々参戦予定だった訳だから出たいだろうね
オートサロンで車展示されてたなぁと思って画像観てみたら後ろに塚越写ってた

https://i.imgur.com/NpP8zHr.jpg

https://i.imgur.com/s1OTksF.jpg
2020/09/10(木) 23:17:34.48ID:aDfjMwJk0
>>558
カルデロンはスペインを拠点にしてるの知らんのか?
2020/09/10(木) 23:36:18.55ID:lCEX2pkWa
次岡山だっけ?
トヨタ人足りねえし小高のせたれw
562音速の名無しさん (ワッチョイ b1ea-R2zK [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/11(金) 00:09:06.16ID:U/yIwlE20
>>560
それは知ってるよ
ただ国籍でどうこうの問題もあったようなと思ったから
563音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-AQlI [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/12(土) 12:33:42.91ID:HXEkiBXga
ルマン組のカルデロン、ミレッシ、中嶋、小林、ヤマケンは欠場確定なの?
564音速の名無しさん (ワッチョイW b3c0-pzH2 [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/12(土) 13:09:26.45ID:2GcbbME30
>>563
正式はまだだけど、隔離期間が4〜5日間しかないから無理やろなぁって的な感じ。
565音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-AQlI [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/12(土) 15:29:06.55ID:HXEkiBXga
>>564
ありがと
それならそりゃ無理だし、関口もルマン取り消すわな
SFLも一応有効ポイントのはず(シャーリーが前言ってた)から、ライツから宮田上げてもダメージないだろうな
566音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:58:57.16ID:8fZ13U0X0
本山さんしれっと監督からSVに転職してたんだ
多分役割なんも変わってないけど
あと村岡さんの後継は吉田エンジニア?
2020/09/13(日) 13:58:18.28ID:kjlR5ZHdD
他スレに貼ったついでに、、、懐かしCM
https://www.youtube.com/watch?v=671C_Ic2VYQ
2020/09/13(日) 15:41:52.15ID:acZYaui40
最新の情報が知りたい
569音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-AQlI [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/14(月) 13:44:17.42ID:hY6QYdgLa
>>566
村岡さんは実は去年の時点で監督から身を引いてる(という扱いだった)
福住の吉田エンジニアがエンジニア兼監督みたいな感じ
570音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-AQlI [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/14(月) 13:58:43.33ID:hY6QYdgLa
ビップスはF2優先
まぁせっかくのダムスだし結果残し続けてほしい
571音速の名無しさん (ワッチョイ b3c0-YTlS [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/14(月) 14:10:02.82ID:5UTZMWtN0
>>570
この前活躍したしこのままF2に残ってほしい
日本来ちゃ駄目
2020/09/14(月) 14:43:44.34ID:vcxVY8LQ0
SFL B-Max に正美さんが乗るとかいう衝撃ニュース
573音速の名無しさん (ワッチョイ b1ea-R2zK [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/14(月) 14:51:25.75ID:wOmXgLKm0
河野君と小高は正美さんに負けたらやばいぞ
>>571
ダムスのシートならそりゃあっちでやるべきだろうな
カンポスとか微妙なのならSF優先すべきだろうけど
574音速の名無しさん (ワッチョイ b1ea-R2zK [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/14(月) 14:53:17.66ID:wOmXgLKm0
ヴィップスはDAMSよりソチのF2レースに出場へ(FormulaScout)
・再びFRECに参戦する可能性は低いとのこと
・3月末以降ビザ発給が行われていないため日本に入国できない
・エストニア政府による書状での入国許可は下りず
・バーレーンでの2戦についてもゲラエルの回復次第で参戦の可能性
https://twitter.com/acheson1996/status/1305114679115612161?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
575音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-AQlI [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/14(月) 14:58:10.63ID:hY6QYdgLa
>>571
ソチ終わってからは来るだろうな
ケンタッキーの人も復帰できそうみたいだし
2020/09/14(月) 15:03:43.46ID:e42QTvkYa
>>575
エストニアと日本の問題なんで難しいらしい
2020/09/14(月) 15:11:30.40ID:vcxVY8LQ0
ヴィップスは来られるのなら来てほしいけど笹原がどこまでやれるのか見続けたい気もする
2020/09/14(月) 16:20:15.86ID:j10JpW9e0
まさかの影山正美代役参戦w
2020/09/14(月) 16:43:36.93ID:K/WSMI3ud
正彦さんよりはまだ・・・?
2020/09/14(月) 20:13:13.14ID:K8wmBeg10
影山正美代が乗るのってFポンじゃなくってスーパーフォーミュラライツじゃない
2020/09/14(月) 20:22:11.54ID:LK3CWw5r0
>>580
そう、ライツのB-MAX
笹原が急遽SFに呼ばれてるから代役必要な状態だし
名取のことがあったからダブルエントリーも厳しいし
582音速の名無しさん (ワッチョイW 89b8-YWxY [126.163.167.222])
垢版 |
2020/09/14(月) 22:08:39.31ID:BmZw3apY0
>>561

そこで片山義章ですよ
2020/09/14(月) 22:11:21.98ID:AfFtn7HA0
片山マッチョ義章は引退したんでしょ?
2020/09/14(月) 23:46:53.38ID:WYGJS6PMM
育成カテゴリーだし若手で誰かいなかったのかよw
585音速の名無しさん (ワッチョイ b1ea-R2zK [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/15(火) 00:12:01.98ID:lKQNNGWo0
GT埼玉で出ている川合とか?
前F4出てたしいいと思うけど
2020/09/15(火) 00:28:21.09ID:YVJCftU40
>>582-583
その片山義章も今度の岡山のライツで影山と一緒にB-MAXからエントリーしてるんですが
https://www.as-web.jp/domestic/624648?all
2020/09/15(火) 00:29:05.08ID:YVJCftU40
>>584
確かにFRJから誰か引っ張ってきても良いとは思った。
588音速の名無しさん (ワッチョイ f90b-A7U9 [118.154.1.119])
垢版 |
2020/09/15(火) 00:31:55.94ID:xvZhkRno0
川合はフォーミュラでも見たいけど、どこか支援してくれるかしら

トヨペット埼玉は結局自分のところで売ってるクルマを自分のところのメカニックとエンジニアで走らせたいみたいだし
589音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-AQlI [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/15(火) 02:18:24.59ID:+JEVp2jpa
B-MAXは熱意とスポンサー少しあれば乗せてくれると思うぞ
阪口も元を辿ればそれだし
2020/09/15(火) 11:45:39.41ID:10OO5RrNa
正美は片山のコーチ?
近年SFで入賞してなければ参戦資格はokか
591音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-gQ9g [182.251.244.14])
垢版 |
2020/09/15(火) 18:42:24.19ID:QJbRuOLfa
https://www.as-web.jp/super-formula/625142
50号車は高星で決定
2020/09/15(火) 18:53:48.25ID:ksmRSkeq0
高星良かったな
日産がお金出してくれたんやろか
593音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-Yfbz [106.129.120.123])
垢版 |
2020/09/15(火) 21:35:54.33ID:W6dA6B28a
>>592
楽しみ。
594音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-Yfbz [182.250.246.207])
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:56.59ID:q7kit9x2a
この昨今の何でもありシャッフルは面白い。塚越、小暮、松井タカミツ、本山、ええい琢磨校長、バトン、アロンソ、ヒュルケン SF,SFLどっちでもいいから見てみたいなあ。
595音速の名無しさん (ワッチョイ b1ea-R2zK [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/15(火) 22:00:13.66ID:lKQNNGWo0
本山「乗りたくないから小暮選手よろしくどうぞ」
596音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-98hh [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/16(水) 00:29:23.30ID:R0Gh0URca
君去年確か#51に関わってたやんwww
https://twitter.com/takiinoue/status/1305848903141601280?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/16(水) 01:39:28.26ID:rHBgcDpE0
こいつの頭の中ではコロナ過は起こってないのか?と思った
まぁ毎日多くても6人しか出てないモナコみたいな閉鎖空間に住んでるからそんな適当なこと言えるんだろうな
2020/09/16(水) 09:05:50.45ID:WwcwiiWr0
F1はおろか国内レースですらまともなレースすらできてないこいつこそしょーもないわな
599音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-98hh [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/16(水) 13:01:19.04ID:R0Gh0URca
レースフォーマット

今回は金曜に専有走行2回
土曜は専有とFP
日曜に予選決勝ワンデー
決勝は51Lで188.853km(もてぎよりちょっと距離長いのか?)
給油禁止
2020/09/16(水) 14:35:22.25ID:Eg28cCzxr
岡山のがもてぎより燃費がいいから少し延ばしたってこと
他のコースも当然もてぎよりは長い距離でやるだろ
2020/09/16(水) 17:53:31.92ID:cxyCgvIca
これフルカウルね
2020/09/16(水) 19:03:47.21ID:91pb4Q8w0
他の4コースの中で燃費が一番良いのが富士だとすれば何kmに設定されるんだろか
603音速の名無しさん (ワッチョイ 03c0-ErHT [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/16(水) 21:00:10.01ID:zTSpNo110
goonは18日23時〜で、再放送は20日24時半から
https://www.bsfuji.tv/superfomura/pub/index.html
「松田次生の表彰台予想」のコーナーでは松田次生監督がリモートで登場!レース関係者に戦慄が走る呪いの予想・・・今回名前が挙がったのは?

公式でごりごりにいじってて草。あっそういえば牧野。。。
604音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-98hh [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/17(木) 13:13:34.11ID:++LNX22wa
>>599
金曜日はライツでした
間違えました
2020/09/18(金) 02:25:49.84ID:0JxHDqFY0
そう言えば次のオースポではSF開幕戦の記事ちゃんと載っけてくれるらしい
606音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-b5dn [106.129.126.3])
垢版 |
2020/09/18(金) 07:06:15.12ID:y/UQ3xopa
>>605
じゃあ買うか。偏った編集は読者を減らすよ。ドリフトに偏ったラジコンマガジンみたいに。GTも面白いけどさあ、取り上げすぎ。F4とかリージョナルとか総合モータースポーツ誌でなければ取り上げられない話題もあろうに。
2020/09/18(金) 07:13:02.89ID:OiM36csMa
開幕戦を記事にしなかった事を何度でも書いてやろう
2020/09/18(金) 07:18:06.64ID:m56cxjTk0
GTに片寄るのは三栄がGTAの株主だからしゃーない。期待するだけ無駄
2020/09/18(金) 07:23:53.71ID:RF8Ete2od
声だけでかいマイノリティしかいないから相手にしてもらえんだけだろ



webのせいで色々可視化できる時代なんや
色んな層に訴求力があるGTをいかに繋げるかだろ ほんと月並みな意見だけどさ
2020/09/18(金) 07:29:11.57ID:woUMNOyUr
SGTなんかやるよりは国際カテやったほうがマシ
2020/09/18(金) 08:42:40.05ID:D0zWQbPG0
前号に開幕戦の記事なかったのはインディ500に書き換えられたんだろうな。琢磨勝ってなければあんなにページ割かなかっただろうし
612音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-b5dn [106.129.126.3])
垢版 |
2020/09/18(金) 12:34:23.56ID:y/UQ3xopa
>>609
そうか。。俺はマイノリティなのか。GTは企業とかチームのストーリーが面白い一方でドライバーのストーリーはやっぱフォーミュラなんだよなー。小暮がGT乗るとフォーミュラ乗るのが遅くなると思い込んでいたと言ってたけど何かなるほどと思う所もある。GTで速さは分かりにくいし、あいつスゲーになりにくい。例えば高木のおじさんと大湯はどれ程違うのだろう。とか。
2020/09/18(金) 13:09:17.08ID:jaXz+dIE0
>>612
レースファンそのものがマイノリティだからね
その中で商売しようと思ったら比較的客が多いSGTに舵を切るのは仕方がないんだろうな
2020/09/18(金) 13:18:04.81ID:R27prcb10
売れる内容を書かないと誰も買ってくれない
SFの記事がない!ではなくて記事にしてもらえるようにSFを盛り上げないとダメ
全然盛り上がってないって開幕戦でモリゾウが言ってたろ
2020/09/18(金) 13:56:23.68ID:Bf/OZ0Cw0
気が早いけど今年のルーキーテストいつやるんかな、12月まだシーズン中だし。
616音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-98hh [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/18(金) 14:00:09.63ID:u3f+zl7Ia
EFOで無双してる中国人は#51でテスト参加しそう
617音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-98hh [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/18(金) 14:04:02.92ID:u3f+zl7Ia
>>614
つまり中嶋悟とフジテレビが悪い
2020/09/18(金) 14:18:38.68ID:3v1v1skS0
>>615
最終戦の後に居残りでやるとかかねぇ
F2組も間に合うし
2020/09/18(金) 15:00:40.41ID:0JxHDqFY0
>>609
じゃあ何で大串と石井がフォーミュラの雑誌立ち上げたら途端にFNの記事増やしてパクリ記事までやって潰しにかかったんだ?
フォーミュラに需要があること分かってるからこそだろ。
2020/09/18(金) 15:02:10.28ID:0JxHDqFY0
>>608
ああ、それでなのか、あそこまでの過剰なGT偏重は。
2020/09/18(金) 15:14:00.00ID:KiLMJvOOD
岡国特別規則
http://www.okayama-international-circuit.jp/php/public_info_pdf/1600217207.pdf
タイスケ
http://www.okayama-international-circuit.jp/php/public_info_pdf/1600215917.pdf
コロナ
http://www.okayama-international-circuit.jp/php/public_info_pdf/1600216020.pdf
2020/09/18(金) 16:24:52.18ID:0wpPcDEVr
モリゾウだろうが誰だろうがメーカー連中なんかは当てにならんよ
その地域ではまだやるともやらないとも決めていないのだから勝手に先走るなということ
2020/09/18(金) 17:36:16.26ID:AmvN/Bnhd
Autosportsはモータースポーツすべてがあるこそが自分達の強みと思ってるんじゃないかな多分
>>612
モータースポーツ主体自体がマイノリティだしそもそも専門雑誌市場自体が虫の息
息してるの野球専門誌くらいでしょ


市場のパイは狭い=強みを一つでも上回る可能性があるところは潰したい
雑誌はロングテールだけだとやってけないからね
2020/09/18(金) 18:12:45.59ID:3Ix31fGi0
ちょっと何言ってるかわかんない
2020/09/18(金) 18:18:09.11ID:gTSQxj0A0
>>608
ああ、全て納得。
俺のシグナル、オールグリーンw
626音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-b5dn [106.129.126.3])
垢版 |
2020/09/18(金) 20:33:40.14ID:y/UQ3xopa
>>614
モリゾウにフォーミュラ盛り上げる気があるとは思えんな。むしろ盛り下がれと思ってそう。トヨタ系のドライバーがかわいそうだ。そもそももりぞうを名乗るのは本物のモリゾーへの商標権の侵害だ。
2020/09/18(金) 20:37:48.80ID:0JxHDqFY0
>>626
でもモリゾウがF1見限ったのはフォーミュラでやりたい開発はSFで出来ると思ってたのもあるんじゃないの?
628音速の名無しさん (アウアウカー Sa51-b5dn [182.250.246.206])
垢版 |
2020/09/18(金) 20:41:51.36ID:6Pltee56a
ま、文句言いながらもこれからわざわざ遠回りしてオースポ買いにいく俺。もタスポ中毒だ。さーて、平川の優勝記事読むぞー。
2020/09/18(金) 23:49:23.53ID:3f2IOxEl0
>>628
俺はそこまでお人好しじゃない
・RNfの件
・「フォーミュラは嫌いですか」
・三栄はGTAの株主
・20年開幕戦の記事無し
・記事無しの理由が「取材を控えたから」
控えめに言って上3点は事実とは断定できないが、個人的に購読中止を決めるには十分でしょう
冷静に見ればSFに限らず文章が少なく広告が多く隔週で情報が遅く高い
もう期待するのに疲れた
2020/09/19(土) 00:24:58.66ID:+H8ZD5End
ツギオ予想
第1位 平川!ψ(`∇´)ψ
2020/09/19(土) 00:36:36.65ID:OFy4lUP3x
今年、オンボード惜しみなく見せてくれるんやね
2020/09/19(土) 00:53:11.43ID:OUMH3TU/0
モリゾーは自分が社長な限りF1はやらんと言ったそうだが、今のF1見ているとその判断に間違いはなかったように思う
先見の明があったな
633音速の名無しさん (ワッチョイ cdea-fkwz [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/19(土) 00:59:57.45ID:cXIyTTW10
>>630
となれば関口が1位になりそうな予感がする
2020/09/19(土) 02:46:40.63ID:DGOmXT4Qa
その割に記者会見で号泣してなかったっけ
2020/09/19(土) 02:49:10.62ID:O9n79fOf0
>>634
会見で泣いたのは山科さんでしょ
2020/09/19(土) 04:05:29.01ID:G77GU/NH0
ワークスは撤退しても将来の為にドライバーのサポートは残すべきだったが、サラリーマン経営者にはそんなの無理だわな
2020/09/19(土) 05:10:30.25ID:eVIuQPyi0
ドライバーのサポートは残ったが?
2020/09/19(土) 06:35:12.91ID:lwmVqDVu0
トヨタはサポート切ったよ

TMGは独自でサポート残したみたいだけどそれはトヨタ関係なく現場の判断だし、ドライバーというより可夢偉へのサポート
2020/09/19(土) 08:42:49.15ID:FFbULDfe0
いつものトヨタ
2020/09/19(土) 08:48:47.62ID:OInd8Npia
>>635
そうだったか。トヨタ嫌いだしホンダ撤退や違う趣味にハマってた時期であの頃のF1に興味無くしてたから記憶が曖昧になってたわ
641音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-b5dn [106.129.131.133])
垢版 |
2020/09/19(土) 10:42:17.24ID:Hf2KSLPva
>>632
そこをこえて参加しなければなにもない、もともとトヨタには挑戦の文化はないからな。勝てる試合しかしない。ホンダとは違う。ま、いいんじゃない。
2020/09/19(土) 11:20:55.25ID:OInd8Npia
結局モタスポの頂点てF1な訳でそれをあっさり止めちゃうってのは日本のモタスポ界に悪影響しか残さなかったんじゃないの
2020/09/19(土) 11:21:37.27ID:jESnwjMl0
挑戦の文化が無いのならWRCや来季以降のWEC参戦計画、NASCARなんて出てないと思うのだが
それにF1って年間数百億掛かる割に市販車へのフィードバックや宣伝が難しいし、長期的に参戦するにはリスクが大きいからそうしてるのでは?
ホンダはその諸々を飲んだ上で最高峰に挑戦して紆余曲折しながらも結果を出しているし、どちらか上か下かというよりベクトルが違う気がする
2020/09/19(土) 12:00:48.98ID:OUMH3TU/0
>>643
といってもエンジンだけだからな
2020/09/19(土) 12:40:39.94ID:XI8jly8dx
昔と違ってホンダのF1はPUサプライヤーでしかないやん。おまけにその時の役員の考えで参戦撤退繰り返してブレまくり。DNAだというならずっといないと。
2020/09/19(土) 12:48:52.26ID:RRpSHySrd
奥田・張体制がWRCを止めてF1を始めたんだから章男がF1を止めたのも自然な流れだろ
2020/09/19(土) 14:39:15.66ID:5ZRiSKOc0
さすがはSFスレ
さすがはホンダファン
2020/09/19(土) 15:01:58.85ID:O9n79fOf0
>>643
しかもF1は他のカテよりも欧州貴族文化の延長で村社会がひどいしなぁ
2020/09/19(土) 15:31:50.03ID:bZk+Kpplr
ホンダだって08年の12月にああいうことになったのだから同じだよ
サラリーマン社長だから目先が大事
2020/09/19(土) 16:38:39.51ID:Ky0rCDpWd
>>641
新規チームが参加するために、「既存チームに」供託金払うカテゴリなんか前代未聞だわ
関係者全員腐りすぎだろ

ハイブリッドシステムだってどう考えてもwecでのトヨタ式の方が技術として先進的だわ

どこの世界に皆が皆ハイブリッド大型トラック駆って生活する未来図があるんだか
651音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-98hh [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/19(土) 16:56:52.98ID:Pz4s9aKZa
B-MAXファン「エンジン供給ありがとう」
KCMGファン「エンジン供給ありがとう」
ドラゴコルセファン「なんだこのスレ...」
2020/09/19(土) 17:01:58.70ID:bZk+Kpplr
市街地はクルマを締め出してLRTでも入れた方がいい
中途半端な田舎ならクルマは便利だが、そういうとこはこの先人口激減だから
2020/09/19(土) 17:07:51.92ID:dETdyaNt0
品質品質言う割には、1番品質に問題があるんだから
いい加減なもんだわ
2020/09/19(土) 17:29:58.81ID:lwmVqDVu0
GO ON見たけど、大湯のストレートでスロー走行ってトラブルとかしゃなくて自分でピットレーンモードに入れちゃったんだな

牧野も言ってたがなんでそんなことに…
655音速の名無しさん (ワッチョイW 45d2-b5dn [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/19(土) 17:59:27.47ID:um9pNB550
あきおはアメリカのクレーム会見を仕切ったのは良かったけど近年のモータースポーツ好きをアピールするのはうざい。社長が目立ってどうする。俺はたなべさんの方が好き。社長は上のクレームとかしかるべき仕事をしてろと思う。好きと言っときながらF1に一切関わらないのもほんとに好きなのか?と疑いたくなる。
656音速の名無しさん (ワッチョイ 231d-RoLN [219.117.206.198])
垢版 |
2020/09/19(土) 18:10:20.36ID:5wlR48yG0
社長が目立てるのは創業家だからできることだね。サラリーマン社長じゃなかなかできないし。
まあ、いい面もわるい面もあるってことでいいじゃん。
日産なんか社内で足の引っ張り合いで最悪じゃん?
2020/09/19(土) 18:15:48.78ID:O9n79fOf0
>>655
それ言ったらモリゾウをそう言う道に向かわせた成瀬弘に対する非難にもなるけどいいのか?
あとF1F1言うけどむしろ車を愛してるからこそF1みたいな差別社会ではやっちゃいかんと思う。
アレは欧州帰属の道楽でしかない。
2020/09/19(土) 18:17:43.24ID:O9n79fOf0
帰属→貴族
659音速の名無しさん (ワッチョイ 231d-RoLN [219.117.206.198])
垢版 |
2020/09/19(土) 18:38:18.05ID:5wlR48yG0
>>657
そうだねえ。
だからこそトヨタマネーでやっつけてほしい気もする今日この頃。
2020/09/19(土) 18:41:35.68ID:Cp/Srx9z0
>>655
f1やることのメリットってなによ?
f1事態に関わること以外でなに?

フェラーリのインチキ 公表できない形で強引に手打ちにした時点で見限らない理由って何よ?
去年のレッドブルリングでのルクレールのオンボード映像は公開されましたか?一時間もマックスへのケチさがしてましたよね? マックスのオンボードは公開して、ルクレールさまの公開されない理由ってなに?

少なくとも色々しがらみが強すぎるのは明らか
なんで、そんなところにわざわざ足引っ張られにいかなあかんねん

しかもf1村誰かの息がかかった人員以外は持ち込み禁止 さもなきゃ見か締め両という誠意を全チームに配れ っておかしすぎるとは思わんの?それも各チームへ20億超だぞ
総額200億越えてるんだぞ?
2020/09/19(土) 19:48:52.28ID:bZk+Kpplr
86年以前に戻せよ
殆どの日本人はF1なんか関係無しに暮らしてたんだからさ
2020/09/19(土) 20:18:41.04ID:Pb3yxc/jM
今も殆どの日本人はF1なんか関係無しに暮らしてるよ
663音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-98hh [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/19(土) 20:38:53.91ID:Pz4s9aKZa
>>656
日産が最もアホなのは、内田を社長にしたまではいいのに、最大の癌である星野BBAを追放しなかったことだろうな
あの癌細胞おる限り、内田が仮に良かったとしても日産はサヨナラだわ
2020/09/19(土) 21:15:52.13ID:bZk+Kpplr
>>662
地上波中継も日本人ドラも消えて、だいぶん昔には戻ったがな
後は、ホンダが下駄を履かしてる日本GPさえ消えれば
2020/09/19(土) 21:20:41.86ID:Z8uMCKJe0
F1とは ルイス・ハミルトン ショー である
2020/09/19(土) 21:23:47.44ID:vH1PXOY8d
無職は利益供与って知らなさそうだな
2020/09/19(土) 23:25:58.27ID:A/t/h2U60
F1とWECで一般への宣伝効果が高いのはやっぱりF1だと思う
人口が多い世代でF1=ホンダは知っててもWEC=トヨタを知ってる人はまず居ない
ほぼ毎年NHKスペシャルでホンダF1の特集やって、今年はWRC勝田の特集もやった
でもWECはやってない
一般へのアピールで言えばWECやるよりWRCやった方がずっと良い
2020/09/19(土) 23:39:37.90ID:A/t/h2U60
いや、全世界で見た時にF1とWECのどちらの宣伝効果が高いかは知らん(成績はともかく)
ただ13年当時にホンダがF1ではなくWECに行くという決断をする理由が思い浮かばない
669音速の名無しさん (ワッチョイ cdea-fkwz [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/19(土) 23:42:51.25ID:cXIyTTW10
FEは日産がもう少しちゃんとプロモしろとは思うわ
世界選手権で、コンストラクタ2位だし

その前に電気自動車もっと作らないとあかんか
2020/09/20(日) 08:17:52.53ID:XAaJlnad0
FEは欧州と言うか仏独自動車メーカーのサロンなんで日本での広告なんて考えにないだろ
どうせルノーがFEの予算を他に使いたいけど撤退しちゃうとサロンで顰蹙かうから日産に肩代わりさせた程度の話だろ
2020/09/20(日) 10:37:14.96ID:3HL+lIfR0
ルマン出てる連中は岡山出れるの?
2020/09/20(日) 11:10:54.71ID:IiGYGCxz0
>>671
むり
673音速の名無しさん (ワッチョイW a5a4-98hh [172.105.201.156])
垢版 |
2020/09/20(日) 14:20:04.29ID:nBUnBIgd0
>>670
という話がよく言われてるけど、別の記事では日産側もFEやりたいみたいな記事も見たことあるわ
2020/09/20(日) 14:41:00.09ID:tH3+Aaca0
どんな理由で参加してるかは別として一応コンストラクター2位だったんだしせっかく出てるなら宣伝に使うのがいいと思うけどね
2020/09/20(日) 14:49:48.01ID:JZ0ymvKO0
>>674
年間何百億という支出に見合う物なのかねそれは。
2020/09/20(日) 14:53:05.02ID:tH3+Aaca0
>>675
FEってそんなに年間コストがかかるレースだったっけ?
2020/09/20(日) 15:06:40.93ID:JZ0ymvKO0
>>676
ゴメン、コンスト2位と聞いてホンダの第3期F1のこと引き合いに出してると早合点したw
2020/09/20(日) 15:07:13.40ID:JZ0ymvKO0
と言うかそもそも文脈ちゃんと読んでなかった(ノ∀`)
679音速の名無しさん (ワッチョイW 45d2-b5dn [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/20(日) 17:50:40.52ID:Y/sKRi+m0
>>660
ハースを買う。工作機械も買って関係を作れば良い。サージェント始めアメリカ人を雇えば良い。貴族云々言うわりにヨーロッパドライバー雇ってるよね。戦わないやつがわらうだろー。
680音速の名無しさん (ワッチョイW a5a4-98hh [172.104.80.186])
垢版 |
2020/09/20(日) 17:55:22.29ID:wWVb7KVw0
FEの日産にしても、SF全体にしても宣伝の下手さというか意識の低さは問題だな
2020/09/20(日) 18:59:07.64ID:U2qVf0yvM
まぁ昔はJTやタイヤメーカーが
勝手に宣伝してくれたからな
2020/09/20(日) 19:41:02.59ID:m4H6ZfX4r
JTの社員が収賄で捕まったことがあったろ、原貴彦がF3に乗ってた頃にさ
「FJまでは自力で上がってきて欲しい(ウチのスポンサードはF3から)」みたいなこと
言っておきながら自分が転落してりゃ世話無いわな
2020/09/20(日) 19:51:29.20ID:JZ0ymvKO0
>>680
GTはオースポの三栄書房がバックに付いてるのがなぁ
寿一のツテでベストカー味方につけられんかな
2020/09/21(月) 00:43:35.37ID:ac5n1yQz0
普段はともかく今年に限っては下手な宣伝しない方が良いと思う
万が一「じゃあちょっと見てみようかな」って思ってくれた人にもてぎみたいなレースを見せることになるんだぞ
2020/09/21(月) 06:25:12.67ID:q3bU6Ojc0
誰か教えて下さい。
週末の岡山、カムイとカズキは出場しますか?
2020/09/21(月) 07:06:02.29ID:wDJ36FdJr
出ませんよ、ルマンが終わったばかりだし
2020/09/21(月) 07:43:36.92ID:4wSwaPZ2p
>>686
ありがとうございます。
2020/09/21(月) 08:28:56.56ID:kGfop6Ie0
>>683
それを言うならSFのバックにはフジテレビがついてるわけで
689音速の名無しさん (ワッチョイW 45d2-b5dn [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/21(月) 09:35:10.48ID:5AUfEnUd0
>>686
この前と同じやり方は何故ダメなんだろう。関口も諦めてたから何か違いがあるんだろうな。
2020/09/21(月) 09:45:21.01ID:APNqPHVE0
遠隔操作で操縦する、という妄想をした
691音速の名無しさん (JPW 0H0b-c+eV [85.203.21.134])
垢版 |
2020/09/21(月) 09:47:51.69ID:WDnxG+s+H
>>689
あの時はベルギーから帰国後2週間弱経ってたからなんとかなった。今回は5日しかないし感染者急増中のフランスからだからむり
2020/09/21(月) 09:53:42.79ID:zAVandD8d
減便がどれだけか知らんが
減便がなくても向こうの昼発火曜の朝着なんで
693音速の名無しさん (ワッチョイW 45d2-b5dn [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/21(月) 09:55:11.71ID:5AUfEnUd0
代役予想を楽しもう。カズキ→せな、カムイ→ニック、ヤマケン→リトモ、タチアナ→塚越 妥当すぎ?
2020/09/21(月) 10:39:58.10ID:gi4sKQWhr
ニック?
695音速の名無しさん (ワッチョイW 45d2-b5dn [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/21(月) 10:52:41.43ID:5AUfEnUd0
>>694
ハイドフェルド。日本にいないからだめか。あっと驚く誰かいないかな?
2020/09/21(月) 11:25:59.11ID:QLc4Zx3l0
>>695
コバライネンまだ日本にいたっけか
697音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-98hh [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/21(月) 11:53:50.65ID:ZyHRF5VNa
東條さん「JPも良いよね」
698音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-98hh [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/21(月) 11:55:36.32ID:ZyHRF5VNa
>>693
セナはトヨタ契約ドラではなかったような気がするし、BuzzがOK出すか次第かも(となればマッチの希望でマーデンボローとかあっても面白いかも)
宮田が代役出るなら多分了承してくれると思うが
2020/09/21(月) 12:27:48.21ID:ajBknzd7d
タチアナの代役は塚越やね
2020/09/21(月) 12:30:13.21ID:gi4sKQWhr
宮田阪口中山かなルマン組の代役は
2020/09/21(月) 12:53:30.19ID:/tqoHUrTd
名取がダブルエントリーやってぶっ倒れたのにわざわざライツ出場予定のドライバー乗せるかな?
宮田は1ラウンド欠場してもチャンピオン獲れそうだし問題ないのか
702音速の名無しさん (ワッチョイ 231d-RoLN [219.117.206.198])
垢版 |
2020/09/21(月) 13:47:19.07ID:9kf2ahFs0
名取もうSFでてくれないの?
2020/09/21(月) 14:27:17.72ID:APNqPHVE0
再放送を含めれば毎週金曜23時にgo onを観れるぞ
704音速の名無しさん (ワッチョイ 03c0-ErHT [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/21(月) 14:40:30.92ID:tI3tZu4s0
>>693
タチアナのとこあたったやん、おめでー!
705音速の名無しさん (ワッチョイW 45d2-b5dn [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/21(月) 16:54:14.09ID:5AUfEnUd0
>>704
サンクス。塚越推しだからうれしい。タチアナも期待してるが次回だね。ハリソンも速くなったから可能性はある。
2020/09/21(月) 16:58:07.91ID:/tqoHUrTd
みんなミレッシの枠スルーしてるよね
そもそもB-Maxが2台出すかどうかも分からんけど
2020/09/21(月) 17:35:55.29ID:cZ5ve0HEa
B-maxの阪口の問題はホンダが原因だろ
SRSクビにしたんやつに結果出されると困るから
708音速の名無しさん (ワッチョイW cdea-98hh [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/21(月) 18:59:42.00ID:pj4+WfFc0
>>706
お金以外にも、経験浅いの×2はチームのオペレーション負担がかなり出るから1台にしてる可能性もありそう
>>707
まぁ、B-MAXはメーカー育成でダメだった人を乗せて、翌年のキャリアアップさせる機関だから(適当
スポット枠の笹原や平峰も何故かメーカー系復活する幸福機関だろ(何気に今スバルにいる山内も乗ってたりしているし)
709音速の名無しさん (ワッチョイ cdea-fkwz [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:02:31.61ID:pj4+WfFc0
ホンダって出戻りや外部からの移籍が少ない印象だもんな
金石年弘とフォーミュラのナレインさんしか思いつかない
710音速の名無しさん (ワッチョイ cdea-fkwz [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/21(月) 19:03:53.74ID:pj4+WfFc0
>>705
ハリソンはQ1落ち確定枠だと思いきや、安定してQ2入れるくらいまで伸びたもんな
毎回面白いネタを提供するのは最後まで変わらなかったけど
2020/09/21(月) 19:28:58.21ID:VWRSjJXY0
塚越が出るの嬉しい
フォーミュラでも表彰台に上がって欲しい
2020/09/21(月) 19:32:03.75ID:QLc4Zx3l0
>>710
表彰台にも上がったしな、他のレースだとほぼピットで出火するか一貴と絡むかだったけど
2020/09/21(月) 19:32:44.83ID:0rRcCT3oa
>>708
だーかーらーホンダが載せないって言ってるだろ
あいつら無駄なゴミなプライドだけは一流だからエンジン没収までちらつかせて拒否する
2020/09/21(月) 19:35:10.71ID:lLUr91x5r
リース料金払って使ってるエンジンじゃないからなぁ
自前でやらなきゃ思う通りにはならんよ
エントラント側にも資金力は必要
715音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-b5dn [106.129.123.235])
垢版 |
2020/09/21(月) 20:26:19.72ID:/YSF5n+9a
>>708
そういえば平峰いたねー。この前GTでえらい速かったし良いんじゃね?ニッサン繋がりでマッチの所でも良いかもね。ライツとの被りもないし。
716音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-98hh [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/21(月) 20:33:35.68ID:ZyHRF5VNa
>>712
一貴
スタートでクラッチトラブル?
出火リタイア
実はしれっと出火してる
トムスにアタック妨害され大暴れ(本山談)
表彰台
FPでひっくり返る&一貴
※テストでパパ大暴れ

立派なエンターテイナーよ
717音速の名無しさん (ワッチョイW e34e-wTY5 [141.164.60.25 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/21(月) 20:39:28.19ID:QJVEuK2u0
>>715
平峰はなんか界隈ではかなり評価高いみたいだね
サッシャとそこまで差ないとかいわれいるし
2020/09/21(月) 21:01:49.86ID:QLc4Zx3l0
>>716
表彰台でも一貴と一緒というミラクル
2020/09/21(月) 22:05:15.84ID:APNqPHVE0
速さを見せているのに結果を出せなくてもどかしくて
それでもちゃんと表彰台登ったのが嬉しかった
720音速の名無しさん (ワッチョイ cdea-fkwz [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/21(月) 22:27:49.72ID:pj4+WfFc0
意外って言ったら失礼だけどGP3で牧野よりランキング上なんだよね(ニューウェイのチームはGP3チームランキングは確か最下位)
2020/09/22(火) 00:36:04.87ID:wYxx/QKVM
タチアナの穴を見たい
2020/09/22(火) 01:32:03.31ID:Ae8e3+pAa
>>713
ソースも無しに妄想語られましても
2020/09/22(火) 01:51:19.02ID:A1AmrsNR0
妄想力が試されるスレですので...
724音速の名無しさん (ワッチョイW 63a4-wTY5 [45.79.125.33 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/22(火) 02:34:19.39ID:zQ1ra6EI0
>>707
そもそもライツのB-MAXはSFホンダ系なのに、トヨタ系のFelix88がスポンサーやってるという(多分阪口関連)
2020/09/22(火) 02:47:51.74ID:yCKVec8C0
MRFチャレンジでミック、モーソン(ミック下してドイツF4チャンプになった人)、ドルゴヴィッチ、ヴィップスに勝ってチャンピオン獲ってるし元から決して遅くは無いんよな
https://en.wikipedia.org/wiki/2016–;17_MRF_Challenge_Formula_2000_Championship
726音速の名無しさん (ワッチョイW 45d2-b5dn [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/22(火) 07:54:18.39ID:xBSpNbqw0
調べたら中山雄一は昔KCMG乗ってたんだね。カムイがムリだと固いとこで中山が乗るとかどうだろ。昔はF3で圧勝したのにSFではぱっとしなかったみたいだがマシンがまだまだだったのだろうか。
2020/09/22(火) 08:21:42.38ID:S5A2gmWM0
>>726
多分そうなると思うよ
2020/09/22(火) 08:26:03.05ID:zX1IrMbT0
>>726
というか去年も代打してたでしょ
2020/09/22(火) 08:30:12.12ID:0iq61vLw0
乗ってたな普通に
730音速の名無しさん (ワッチョイW 45d2-b5dn [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/22(火) 09:37:10.67ID:xBSpNbqw0
あとはB-maxか。セナかホンダのしがらみでダメなら逆のトヨタ離れの平手か。誰も乗らないか。SFは分配金あるのかな?無いなら走らせる意味はあんまないよね。こんな感じか。
トムス キャシディ、宮田 インパル 関口、平川 中企画 牧野、大湯 ダンデ 山本、福住
KCMG 中山、国本 無限 野尻、笹原 セルモ 石浦、坪井 ルーキー 大島 B-MAX 高星、平手 コンドー 平峰、サッシャ 3ボンド 塚越
2020/09/22(火) 10:09:19.73ID:p0bNw64Np
皆さん岡山観戦に行きますか?
レース以外のイベントとかはないんですかね
732音速の名無しさん (ワッチョイW cd19-IX6q [202.8.211.242])
垢版 |
2020/09/22(火) 10:14:57.60ID:qmvvcI510
>>731

イベントどころか、飲食店が少し出るくらい
ブース出展も無しとの事、レースのみ
お楽しみください。
2020/09/22(火) 10:41:40.99ID:Na/VaXFT0
飲食店が少ないから、出してるその店はライバル店が少ないので大儲けできそう
734音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-98hh [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/22(火) 11:45:01.63ID:PUSo+ZmJa
>>730
岡山は高星に最大限のサポートするために1台みたいよ
735音速の名無しさん (アウアウカー Sa51-b5dn [182.250.246.208])
垢版 |
2020/09/22(火) 14:04:35.30ID:7VhdortIa
>>734
そうか。それはそれで楽しみだな。
2020/09/22(火) 16:29:27.13ID:9chtQXMNd
松下がF2のシート失ったけど日本に帰ってくるのか?
2020/09/22(火) 16:31:54.62ID:PBjaQfl50
仮に松下がやっぱ日本で走るわってなったときホンダはシカトするのかな
それとも一応SFはなくともGT300のシートぐらい用立てするのか
2020/09/22(火) 16:32:33.66ID:nzHFAx910
「新天地で新たな挑戦」と言ってるから帰国は無さそうな気も
2020/09/22(火) 16:55:53.13ID:6hMnI18Yd
インディかな
740音速の名無しさん (アウアウウー Sac9-b5dn [106.129.97.68])
垢版 |
2020/09/22(火) 17:31:03.05ID:NSO5S700a
なんかメーカーに縛られない新しいドライバーにならんかなあ。タキのパワーアップ版みたいな。タキはそういうところ凄いと思う。
2020/09/22(火) 17:34:01.84ID:eA+Upv220
“新天地で新たな挑戦をする”→お好み村の店長か?(広島人)
742音速の名無しさん (ワッチョイW c5b8-wjFa [60.119.220.79])
垢版 |
2020/09/22(火) 17:37:55.38ID:jtyGHvmO0
>>740
今そんな感じで色々やってるの可夢偉ぐらいだよね
もちろんトヨタのドライバーではあるけど、デイトナ24hにキャディラックのチームから出たりSGT-DTM交流戦にBMWから出たりフットワークが軽い
743音速の名無しさん (ワッチョイ cdea-fkwz [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/22(火) 17:45:07.06ID:xc4rN2dW0
#51のシート空く説あるし、師匠のチームSVの一声があればSFも4%ぐらいありそう
https://twitter.com/Dura_Nicolas/status/1308073608674242562?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
744音速の名無しさん (ワッチョイW a34e-wTY5 [139.180.166.56 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/22(火) 17:47:50.55ID:TFmPySPj0
松下も一応Buzzだからそういう可能性もあるのか!
745音速の名無しさん (ワッチョイW a34e-wTY5 [139.180.166.56 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/22(火) 17:48:56.23ID:TFmPySPj0
>>742
トヨタは本人がやりたければ意外とやらせてくれる
日産なんかもそうで、藤井なんかニスモドラなのにGTやS耐では外車ばっかりだし
ホンダはその辺りの縛りキツイ印象
746音速の名無しさん (ワッチョイW 45d2-b5dn [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/22(火) 18:24:57.91ID:xBSpNbqw0
>>742
もちろんホンダからSFに出てくれるなら嬉しい。かるーく前言撤回します。SFなんて有効ポイントありのしかも序盤だもんな。なんかワクワクしてきた。
2020/09/22(火) 20:00:25.84ID:vkJUuW3z0
松下!今すぐ日本に帰ってこい!
SUGOまで24日しか無いぞ!
隔離2週間は勿論シート合わせやシミュ考えたら余裕はゼロだぞ!
2020/09/22(火) 20:12:20.89ID:uSRlz6k8r
ホンダに引き抜かれて使い捨てにされた木下恵司
749音速の名無しさん (ワッチョイ 52c0-NTe1 [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/23(水) 12:53:41.12ID:gUpnTTte0
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/2020-rd2-okayama-race-format/4879857/?ic_source=home-page-widget&;ic_medium=widget&ic_campaign=widget-22

岡山、51周のままだけどタイヤ交換義務有り復活
10周目以降から
2020/09/23(水) 12:56:30.86ID:G7WvU6350
一斉に飛び込みそう
2020/09/23(水) 14:40:47.52ID:FXo+FuLCr
2000年のアレが再現されるわけか
20年掛かって最初に戻るしか能がないとは
2020/09/23(水) 15:08:43.67ID:1bo0Vi870
何やっても批判しかしないフルカウルとか言う頭立憲民主党
2020/09/23(水) 15:26:32.94ID:3l9gv2jO0
フルカウルは20年以上前のことしか頭にない懐古しそうなのにな
2020/09/23(水) 15:34:44.89ID:FXo+FuLCr
>>750も20年前のことを覚えているわけよ

21年前のような完全スプリントに戻すべきだし、当時の燃費やタイヤならどうか判らんが今なら400、500km以上でもそれが可能なわけだからな
2020/09/23(水) 15:36:39.70ID:FXo+FuLCr
「お前らの指揮官は無能だな!」
2020/09/23(水) 15:51:45.96ID:PulOJSFn0
次生監督の作戦に期待が膨らんでしまう
2020/09/23(水) 17:14:58.22ID:5q5L4dgd0
果たして平川は呪いを吹き飛ばせるか否か
2020/09/23(水) 18:22:48.51ID:7p5dcVA40
10周目に入らない以外の戦略なんかある?
空いたところでプッシュして11周目とか
SCなど入るもんか。でバンバン逃げるとか
2020/09/23(水) 18:38:16.32ID:cN6YxVB+a
交換義務が追加されただけでスペックは1種類のままってこと?
だとすると交換可能な周回になったらすぐ入る以外の選択肢が思いつかない
2020/09/23(水) 18:40:00.92ID:PulOJSFn0
ルマン組参戦不可やっと正式発表か
761音速の名無しさん (ワッチョイ 52c0-NTe1 [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/23(水) 19:16:47.27ID:gUpnTTte0
>>759
コロナ前から今年はワンスペックだよ
昨年ツースペックがおかしなことになったし
2020/09/23(水) 19:24:38.85ID:FjlJAqXL0
2スペックはなんでおかしなことになったの?
18年の最終戦は逆のストラテジ取った部長とキャシディがゴールでほぼ揃うようにうまく機能してたと思うんだけど。SF19のせい?
2020/09/23(水) 19:28:44.36ID:FXo+FuLCr
ドライ条件なのにウェット装着でスタートするとか無茶苦茶だったな
ていうか、何が起きるかも想定出来ないのがルール変えたらああなるわな
2020/09/23(水) 19:35:06.59ID:G7WvU6350
>>762
19年型のソフトがグリップして良く持つから
765音速の名無しさん (ワッチョイW 52c0-grZY [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/23(水) 19:39:21.71ID:gUpnTTte0
>>761
失礼。コロナ前ではなかった。けどコロナだから1スペックになったってことではない。
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/jrp-announced-2020-series-outline/4778700/
766音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-wefF [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/23(水) 19:41:37.92ID:3hwQcqCaa
ライツのエントリーリストは出たな
正美さんのチーム名がMasami Project with B-MAXになってる😆
2020/09/23(水) 19:48:02.85ID:FjlJAqXL0
>>764
タイヤ自体が変わってたのね。あのままでよかったのに。ありがとう
768音速の名無しさん (ワッチョイW 67a4-P1En [172.105.162.119 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/23(水) 19:48:57.66ID:Y8sq+4WM0
>>766
B-MAX以外の2人以外は特に変更なしだな
となるとSFは中山、JP、??になるかなぁ
2020/09/23(水) 19:55:37.77ID:PulOJSFn0
KCMG中山発表
これは知ってたレベルだな
770音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-xEb3 [106.129.127.97])
垢版 |
2020/09/23(水) 20:45:32.69ID:DshjlXyha
今年のタイヤは41周持つのだろうか?持つならアンダーカットされたくないから10周目に入る?持たないなら真ん中の25周前後で入る?やっぱ持たせるの上手い下手で戦略が出て面白いかもね。例えば予選平川ポール、大湯2位、キャシディ6位。そのままスタートして大湯が10周で交換、平川がアンダーカットを恐れて11周で交換、二人が14位辺りで引っ掛かるのを尻目にキャシディが良いタイムをだし続け、30周まで引っ張った後にタイヤ交換しても平川、大湯の前。とか。F1みたいにSafetyCarの時にタイヤ交換出来ないのはなぜだろえ
771音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-xEb3 [182.250.246.210])
垢版 |
2020/09/23(水) 20:46:53.94ID:A8AUOo1Va
>>770
最後打ち損じ。なぜだろう。
2020/09/23(水) 21:00:49.91ID:UpZDqno0a
岡山はコントロールライン前だから最後に変えてピットチェッカーはもう禁止だっけ?
去年茂木も岡山もやるチーム沢山いると思ったら関口しかいなかったかな?
2020/09/23(水) 21:16:17.89ID:HuZKO6nl0
やっぱりルマン組不参加か
前回のように隔離別行動、PCR検査陰性ならOKかと思ってたけどルマンから4日じゃ無理なのね
分かっちゃいたがガッカリよ
2020/09/23(水) 21:21:42.90ID:HuZKO6nl0
一貴の代役36号車は誰だろう
2020/09/23(水) 21:25:58.52ID:cJE/ifW0M
松下帰ってくるかなー
2020/09/23(水) 21:31:07.91ID:1bo0Vi870
>>774
リトモじゃないの?
2020/09/23(水) 21:33:39.37ID:L+ACMYVS0
>>773
まあポルシェのチームで感染者出てるしルマン組は様子見よ
2020/09/23(水) 21:47:52.55ID:FXo+FuLCr
41周だと150km程度にしかならないんだから持つとか持たないとかじゃないよ
この程度でどうにかなったらヨコハマ製品の信用問題になる
2020/09/23(水) 22:10:34.89ID:gMibd/pY0
タイヤ交換の人数増えてるみたいだし
人によってはオーバーカット狙う人も居るのでは?
780音速の名無しさん (ワッチョイ 47d2-8GNv [118.105.229.48])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:29:32.48ID:BODJPzrH0
前方のライバルのペースが遅いのでオーバーカットを狙う…
しかしそのライバルもピットアウト後に前方が空くのは同じ
幾らオーバーカットを狙う側のマシンが決まっててもニュー一発のタイムより速いだろうか

それと一番の懸念はスタート直後とピット前後以外でどれだけバトルがあるか
下手をすれば11周目以降観る意味がない可能性も
2020/09/23(水) 22:31:19.48ID:FcM0ju5Ia
フルカウルってボクシングの試合で選手やセコンドに野次飛ばしてる輩と似てる
2020/09/23(水) 22:36:57.40ID:FXo+FuLCr
どの道タイヤ交換のある距離でやってるなら何も言わないが、どうやってもタイムダウンだからな
長距離でやらないと不自然さが解消されないよ
783音速の名無しさん (ワッチョイW f7d2-xEb3 [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:45:59.75ID:I7FzxYo80
どうなるかみてみよう。ってやつかな。
英語でなんて言うのかな。れっとしーほわっとうぃるはぷん かな。
784音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-wefF [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:54:43.07ID:3hwQcqCaa
>>776
けどライツのエントリーリストに名前あるからなぁ
前のトークショーで次生がダブルヘッダーやって死にかけた話ししてたし、なさそうじゃね?
785音速の名無しさん (ワッチョイW f7d2-xEb3 [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:04:18.09ID:I7FzxYo80
>>784
となると誰だろー?トムスだろ?トヨタだろ?うーん。アロンソ。だったらよかったのにな。
2020/09/23(水) 23:17:20.41ID:gMibd/pY0
>>780
10周終わりに皆ピットに入ったら
ピットアウトしたときに目の前詰まってる状態は変わらずじゃないの?
トップ10が10周終わりに一斉にピット入ったら
10番手の選手はピットアウト後も前に車がいる状態になる
11番手が入らずに引っ張ればその分得するのでは?
787音速の名無しさん (ワッチョイW f7d2-xEb3 [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:49:39.41ID:I7FzxYo80
>>786
いや、確かに780の言う通り10周で20台競争したときトップとドベで何秒さつくかとこの差とピットロスが等しくないと前が開く。逆に過去のレースデータから等しくなる周回数を見積もった結果が10周ならばメイクセンスだ。
2020/09/24(木) 00:15:34.18ID:n8xtjj3wa
>>779
SFってウォーマーないけどオーバーカットねらえるんか?
789音速の名無しさん (ワッチョイ 4bea-KNWw [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/24(木) 00:24:11.90ID:7dH/B7ZL0
>>785
トムスなら、東條さんお気に入りのJPもあると思うよ
2020/09/24(木) 01:08:12.70ID:JxXQ+Q000
>>788
ウォーマーがないからオーバーカットが狙いやすいんじゃない?
先にタイヤ交換したほうがタイヤ冷えてるときに、ステイしたほうは飛ばせるから。
791音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-xEb3 [106.129.121.54])
垢版 |
2020/09/24(木) 07:06:22.15ID:jDzN1fxca
>>789
JPなら乗りこなしそうだね。ライツ以外のしばりの少ないドライバーからするとそうかも。
792音速の名無しさん (ワッチョイ 52c0-NTe1 [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/24(木) 11:21:23.30ID:YPLdWt1m0
岡山での変更点
タイヤ交換義務復活(10周目以降)
ニュータイヤが3セットから4セットへ
日曜・予選前のフリー走行無し
オーバーテイクシステムが作動から8秒経ってから点滅
https://superformula.net/sf2/headline/24035
この8秒が上手く機能すればいいね
2020/09/24(木) 12:08:49.99ID:Q6tPTmDs0
ダブルヘアピンでピコピコしてるのが見れたりするのかな?
2020/09/24(木) 12:09:43.26ID:KDyV0Dhg0
レインスタート作戦はどういうルールで穴ふさがれたんだっけ
2020/09/24(木) 12:19:40.38ID:TUsr+jx+r
>>792
使う場所って大体決まってるから
あんまり意味ない気がするけどな
2020/09/24(木) 12:46:10.92ID:iJRXOzWV0
>>740
も、モリゾー・・・
797音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-xEb3 [106.129.121.54])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:48:31.46ID:jDzN1fxca
>>795
アイサイトとかオートクルーズとか自動運転とか折角センサ技術が発達してるんだからオフェンス側だけか使えるDRS見たいなピコピコは簡単に作れると思う。サーキットに2次元コードの看板を3つ置いて1つは前車距離トラップ2つめはオーバーテークモード発動可開始位置3つめを終了位置にすれば良い。センサーは前車や看板との距離、2次元コードの読み取りができれば良い。
2020/09/24(木) 14:22:11.81ID:47oEBOP4r
追い付いた途端に抜きに掛からなければレースが終わってしまうよ
2020/09/24(木) 14:36:24.99ID:1B7lwuuN0
ピコピコはダサいからやめろ。
F1のDRSにすれば見た目ですぐにわかる。
2020/09/24(木) 15:25:00.47ID:WjSs7PtD0
オーバーテイクってのは前の車も守るから意味があるのであってDRSでただ前の車をパスしていくシステムなんか萎えるわ
2020/09/24(木) 15:31:06.22ID:nKOfcyryd
DRSのがダサいわ
2020/09/24(木) 15:41:30.78ID:47oEBOP4r
車両の素性が良ければギミックなど無用
2020/09/24(木) 16:53:29.25ID:ohUU6alva
俺もピコピコはやめたほうがいいと思う

F1のようにオーバーテイクボタンの情報を全部隠してしまえばいい
それがいやなら

インディのように
スタートフィニッシュラインを越えたらライブタイミングで
プッシュトゥパスの残り秒数を公開するようにするべき

どうしてもピコピコさせたいなら
やはりスタートフィニッシュラインでOTSのピコピコの色とかを切り替えるべき
2020/09/24(木) 16:57:16.91ID:KyBe5uBq0
嵯峨さんの秘技ピコピコ封じが封じられるわけだなw
2020/09/24(木) 18:00:35.70ID:tuF866/W0
ブーストポットがせり出して爆炎あげつつ超加速するくらい
ど派手な奴が良いな
2020/09/24(木) 18:02:14.58ID:NiHeOgc6D
ピコ太郎
2020/09/24(木) 18:13:34.24ID:qvP6CtVH0
>>794
あれ最終戦だし今年ワンスペックだしまだ塞がれてないのでは
2020/09/24(木) 18:17:31.81ID:WjSs7PtD0
>>794
そもそもアレはそのレイン使用が仇になって失速して上手く行かなかったからその事実だけで充分なのでは
2020/09/24(木) 18:30:53.71ID:aQtSoIAg0
>>808
いやレイン遅くなかったぞ
2020/09/24(木) 19:07:55.61ID:t+JKCJ0l0
>>805
サイバーフォーミュラ乙
2020/09/24(木) 19:20:20.22ID:WjSs7PtD0
>>803
まぁOTBの残量に関したら昔の5個ランプの延長で
電池残量みたいに表示できたらいいんだがな、今時曲面液晶だってあるんだし液晶画面使ってもいいかも。
812音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-xEb3 [106.129.121.54])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:30:31.15ID:jDzN1fxca
DRSの導入はコスト的に難しかったのかOTSやっちまっただけなのかどっちなんだろう。上でピコピコの改造案を書いたけどDRSが大したインパクト無しに実現出来るならDRSが良い。空力カーは抜けなさすぎでギミック使うしかないと思う。ロスの新しいF1が抜きやすかったら無しで良いけど。ともあれ、岡山いろいろ楽しみ。
2020/09/24(木) 21:26:38.13ID:+8sCrwE+0
べつにインディカーもP2Pで同じだしな
あの変なインターバルない方がいいんじゃない?
2020/09/24(木) 21:53:13.94ID:WjSs7PtD0
>>813
逆に先に使わせて次の周使えないところで仕留めるって手もあるからな、SFの場合は
2020/09/24(木) 22:56:13.74ID:uzLsKUeh0
そんなにいいかDRS?
あれで追い抜き増えても興醒めなんだが
2020/09/24(木) 23:15:11.65ID:Fas0p7Xf0
日本じゃ富士ぐらいしか興ざめするほどの追い抜きは発生しないだろうしええんちゃう
例えばF1でも鈴鹿でのDRSはストレート短いから悠々抜いていける程の効果ないし
817音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-xEb3 [106.129.121.54])
垢版 |
2020/09/24(木) 23:27:35.62ID:jDzN1fxca
DRSは永遠と続くトレインよりは良いと思う。むかし、むかしかれハンガリーはつまらなかったじゃん。パトレーゼかブーツェンがたらたらとトップで蓋をした記憶が。結局抜かれるという。DRSに興ざめする人は玄人なんだろうけど俺はシローとちっくでも抜きつ抜かれつが好き。大串さん?も玄人だよね。でも初見の小中学生にはハードル高すぎるよ。
2020/09/24(木) 23:54:13.26ID:eaS1tFbVr
事故の原因をコースに押し付けた結果がハンガロリンクその他なんだろ
速度抑制もロクに出来ないからそういうことになる
2020/09/24(木) 23:55:17.93ID:O3omC/9t0
後ろだけが有利になる仕組みはちょっとなあ
2020/09/25(金) 00:26:46.39ID:kSTW3n2C0
チカチカはブロックにも使えるからオーバーテイクを増やせない
2020/09/25(金) 00:33:53.95ID:4dnzXrtI0
スリップストリームだって後ろだけ有利なのにDRSはなぜダメなのか
まあ聞くまでもなく人為的とかギミックな所なんだろうけども
2020/09/25(金) 00:44:45.21ID:dFC2WHCw0
代打の発表はなしのところは1台エントリー?
トムスの中島一貫とコンドーの山下健太はの代打は発表してないよね?
823音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-wefF [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/25(金) 00:52:06.80ID:5pxs5jkWa
KONDOはマッチの希望通ればヤンとか乗せてもおかしくないけどなぁ
2020/09/25(金) 03:54:04.78ID:cU5qfEMrD
ルール上は明日の9時15分までドライバー交代は可能
まあ、シート合わせ等の準備もあるだろうから
変えるなら今日中に判明するだろうね。
825音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-xEb3 [106.129.90.58])
垢版 |
2020/09/25(金) 07:06:22.62ID:HB1Ct82Ha
堅くいくなら トムス JP, コンドー ヤン。もっと堅いのは壊れると困るので欠場。
サプライズ極みは トムス もりぞー、コンドー マッチ で。楽しいのは トムス リトモ、コンドー せな。
2020/09/25(金) 08:08:10.20ID:roCHk+8Wa
シーズン前のレジェンドバトルにモリゾーとマッチ呼ぶぐらいは有っても良いねw

去年のF1最終戦序盤はDRS故障してトレインだった
SFと単純比較出来ないとは言え今のF1には必要だと痛感した
2020/09/25(金) 08:23:23.53ID:hHHr9mYD0
シャシーマルチメイクではないSFだからこそバトルできるマシンが作れるはず、そういわれ続け早20年くらい
2020/09/25(金) 10:11:20.91ID:m+5dEnpG0
チカチカやるなら光るだけのフェイクで相手に無駄遣いさせるとかできたらいいのに。
2020/09/25(金) 11:30:35.57ID:hMcnOHEe0
>>828
そもそも光るのは発動から5秒(今回は8秒)ラグがあると何度言えば分かるんだ
2020/09/25(金) 12:10:36.55ID:hMcnOHEe0
トムスはリトモ、コンドーに阪口晴南
https://superformula.net/sf2/race2020/round2/entrylist
2020/09/25(金) 12:14:35.22ID:ce746TtMd
結局ダブル参戦させるんかい
この間よりは涼しいから何とかなるかな
2020/09/25(金) 12:18:55.53ID:myVNm2PO0
小高の終わった感
2020/09/25(金) 12:20:41.40ID:cU5qfEMrD
前回は SFL 3レースだったけど
今回は 2レースだから前回よりは良いんじゃね。
2020/09/25(金) 12:27:19.26ID:q7jPeO0R0
SF独自のハイブリットシステムを導入すればいいのにね。
2020/09/25(金) 12:29:16.51ID:cU5qfEMrD
FN09 時代は ハイブリッドシステム載せてもいいことになっていたけど
どこもやらなかったね
2020/09/25(金) 12:33:09.31ID:u0/qX2FB0
>>835
良いことになってたっけ?
パワステ着けるのにも金がーとか言ってたのにハイブリッドとか夢見すぎだろとは思った
2020/09/25(金) 12:33:48.96ID:u0/qX2FB0
>>832
トムスエンジンになったとはいえ河野に負けてるようじゃ…
2020/09/25(金) 12:36:37.21ID:hMcnOHEe0
>>835
次のシャシーでの搭載を見越してスウィフトでテストはしてたけど開発が進みきらないまま
SF14の挙動が最高だったのもあって結局重いシステムEは無くてもいいやってなったんじゃなかったっけ
2020/09/25(金) 12:38:32.98ID:cU5qfEMrD
規則上は システムE を使って いいことになっていたけど
重量からか、重量バランスからか、
システムいい との評価は得られず
数回テストしただけで実戦では使われなかった。
2020/09/25(金) 12:39:14.62ID:SgdHHGPO0
>>836
テストまでしてたんだよなぁ
SF14も載せるスペースあけてたはず

フォーミュラ・ニッポンで開発が進む電動アシスト機能「システム-E」
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/498489.html
今回はトヨタのテストカーに搭載された「システム-E」を簡単に紹介する。
ベース車輌は2009年シーズンより導入している、スウィフト・エンジニアリング製「FN09」となり、右のサイドポンツーンにバッテリー、左のサイドポンツーンにインバーターを搭載する。重量は、バッテリーが20kg、インバーターが7kg。
クーリングシステムや高電圧配線等も含めたシステム重量はトータル53kg程度で、ECUやシステム全体の冷却を行うラジエターは左側インバーター前部に配置されていた。
841音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-wefF [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/25(金) 12:46:27.28ID:5pxs5jkWa
KONDO Racing(B-MAX with Motopark)じゃねーかw
2020/09/25(金) 12:55:16.37ID:COZkEcgxd
>>840
テストやったのは知ってる
知らなかったのは積んでレースで使っていいルールになってるのかっとことや
843音速の名無しさん (ワッチョイ 4bea-W5ii [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/25(金) 12:56:02.92ID:5FRbSKUk0
DRAGONさんが前言っていたメーカーで代打ガーの答え合わせになったわね
844音速の名無しさん (ワッチョイ 4bea-W5ii [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/25(金) 12:56:53.29ID:5FRbSKUk0
>>837
小高は育成切られ、来年安田とゲイナーGT300だな(まぁある意味出世ルートでもあるが
2020/09/25(金) 13:14:10.58ID:cU5qfEMrD
>>842
http://jaf-sports.jp/assets/img/regulation/002-2013.pdf
3/6ページ 8.7)項
2020/09/25(金) 13:22:47.46ID:cU5qfEMrD
http://jaf-sports.jp/assets/img/regulation/002-2013.pdf
2013年スーパーフォーミュラ車両規定運用要項
第13条1)認められる改造、取り付けおよび変更
(4)2013年JAF国内競技車両規則 
第1編レース車両規定 第13章 第8条 8.7)に従った
エネルギー回生システムの取り付け。
2020/09/25(金) 14:20:45.20ID:NeKB8eiCF
出来もしないことを持ち出すのは昔からだろ
車体全体で60kg肉抜きしたとしても同じ重さのバラストを
重心近くに積んだ方が有利だからどっちにしても無理
2020/09/25(金) 14:37:40.15ID:vTSqbIPvr
SystemEはHONDA、TOYOTAがNREの基本設計を担当してたんだけど、SystemEがポシャってNRE初年度はTOYOTAに大きく水を開けられた。
2020/09/25(金) 16:15:17.70ID:cU5qfEMrD
システムEの開発を打ち出した以上、
希望者がいなくても使えることにしないと恰好がつかない
ってことなのかな。
850音速の名無しさん (ワッチョイW c630-QhXG [153.188.231.118])
垢版 |
2020/09/25(金) 16:19:04.50ID:grpLqQv70
SennaのコースレコードをSenaが更新して胸熱とかないかな
2020/09/25(金) 16:25:54.58ID:f+y+tEwQa
塚越とか使うホンダに対して若手が乗るとか未来明るくていいなトヨタ陣営
2020/09/25(金) 16:29:08.11ID:6RgZ14TZd
>>849
面子ってやつなのかねぇ…
2020/09/25(金) 17:38:48.31ID:eTATX1w7r
メーカーの連中で子供時代からモータースポーツに触れてるのはほとんど居ない
実質赤子同然なんだが金主として頼り切ってるもんだからレース関係者は唯々諾々
機材一式で53kgと聞いただけで「何言ってるんだ?」と思ってはいてもテストやりたいって
言うから御付き合いしたわけ
裸の王様とその家臣団、ってことよ
2020/09/25(金) 18:09:41.55ID:hMcnOHEe0
>>850
あのコースレコードは94年イモラの前の最後のGPでF1の歴史上最も安全意識が薄れてたときに更新された、更新されてはいけない記録だと思う。
翌年の岡山のタイムは既に去年更新してたような
855音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-FjZs [106.133.90.156])
垢版 |
2020/09/25(金) 19:05:36.70ID:SrFt6ahPa
そりゃ今のホンダの育成の若いのはみんな海外行くからな
トヨタは国内止まりやし
2020/09/25(金) 19:17:54.13ID:eTATX1w7r
古いコースではこれ以上タイム上げたくないから燃リス絞ってるわけよ
去年のシーズン前にセナのレコード更新とかって話が出たのは、腰掛けの連中の引き継ぎミスだな
2020/09/25(金) 20:18:20.84ID:z6kgCr1K0
>>855
新チームはベテラン載せたほうがええわな
858音速の名無しさん (ワッチョイ 47d2-8GNv [118.105.229.48])
垢版 |
2020/09/25(金) 20:28:49.48ID:NWbNaTvv0
Q1の組み分けはどうなった?
2020/09/25(金) 20:31:19.57ID:Nxzjk0M0a
コロナが蔓延する状況下でも入国させてすぐに開催するか、延期をしないと世界の恥さらしになるらしい
(コストや違約金は勿論JRPが負担して)
https://twitter.com/da_silva_24/status/1309378810702225408?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/25(金) 20:36:18.00ID:cU5qfEMrD
>>858
抽選は明日じゃないのか?
2020/09/25(金) 20:40:08.20ID:j8r9rCL2a
>>840
ハイブリッドは重いなー
この半分ならありだろうけど
2020/09/25(金) 20:42:57.24ID:NWbNaTvv0
>>859
えっと、そのアカウントは有名人なのか?
2020/09/25(金) 20:51:45.34ID:m7BzuUHc0
>>862
相手が有名人だとキミの意見が変わるのか
2020/09/25(金) 21:07:56.01ID:hMcnOHEe0
>>859
アカウント見てあれ、AJ Bibさんそう言う事言う人だったっけ?と思ったら恥さらしとか言うツイートに反論してるだけじゃん
2020/09/25(金) 21:08:14.16ID:hMcnOHEe0
>>864
AJ→DJ
何で間違えた俺
2020/09/25(金) 21:12:22.82ID:SBxrG/UH0
レッドブルTVの解説に伊藤大輔くるのか
決勝はJスポやめてレッドブルにしようかな
2020/09/25(金) 21:30:30.18ID:hMcnOHEe0
オーバーテイクランプ、スウィフトのインディカーコンペにあったこういう形式ならアリなんじゃない?
https://www.racecar-engineering.com/wp-content/uploads/2010/02/Swift-Indycar-Concept.jpg
868音速の名無しさん (JPW 0Hae-njwO [85.203.21.48])
垢版 |
2020/09/25(金) 22:03:59.83ID:U8q8i5F2H
>>844
小高は岡山解禁になったの?
869音速の名無しさん (ワッチョイ 4bea-W5ii [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/25(金) 22:21:21.02ID:5FRbSKUk0
本山のインスタ見た限りだけど、今回は51の車体を50にして使うっぽいな
2020/09/25(金) 22:28:49.25ID:qT/iA85dM
シャークフィンが光るとか
もちっとおしゃれにならんかな
2020/09/25(金) 22:31:10.37ID:1P1JR62md
>>868
そもそも何したの?
2020/09/25(金) 23:03:48.60ID:hMcnOHEe0
>>870
さすがにシャークフィンは配線通すには薄すぎない?
2020/09/25(金) 23:04:24.78ID:hMcnOHEe0
あ、でもリアウイングの翼端板にバックライト仕込めるなら可能か
2020/09/25(金) 23:20:33.51ID:+H5iPa1Dr
爆熱シャークニングフィンガー!
2020/09/25(金) 23:30:56.78ID:NWbNaTvv0
マシン全体を光らせればいい!!
876音速の名無しさん (ワッチョイ 52c0-NTe1 [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/25(金) 23:40:44.48ID:FUixLe+90
>>866 ちなみにjsportsは
予選
解説:金石勝智
実況:ピエール北川
ピットリポート:高橋二朗

決勝
解説:金石勝智
実況:塩原恒夫
ピットリポート:三浦愛

金石さんってよく喋れるの?(´・ω・`)
2020/09/26(土) 00:25:26.45ID:Gx1jmZxJ0
謎女さんどうしてるかな
878音速の名無しさん (ワッチョイW f7d2-xEb3 [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/26(土) 01:17:53.53ID:YOZUn4Mi0
>>830
おー。楽しいパターンが来たー。トムスとコンドーは同じくらいの速さだからリトモとせな、どっちが速いかな?キャシディ、サッシャに勝てるか。見所いっぱいだ。パッと乗りの塚越、高星、中山あわせて5人の
中で誰が速いかも興味あるし。楽しみだなー。平川、関口がメルセデスばりの無慈悲タイムを見せるか。同世代の大湯、笹原が1日の長を魅せるか。坪井、大島、石浦、国本が経験の差を見せるか。海外組の牧野、福住が覚醒するか。当然速い山本、野尻。楽しみすぎる。晴れてくれ。
2020/09/26(土) 01:23:15.56ID:uCBmoc8Va
>>876
まじで塩原イラネ
シカトするし
2020/09/26(土) 01:37:09.02ID:kddFLUTq0
>>878
しかし00年代末期にあんな幼かったセナ君と右京君がスーパーフォーミュラに乗る日が来るなんて何か胸が熱くなるわ
2020/09/26(土) 01:49:54.49ID:Fov7MOPs0
>>877
謎女さんの名前が思い出せない
882音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-wefF [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/26(土) 02:26:36.54ID:jsxs+hEba
高星はモトパークのリモートエンジニア唸らせる走りできればワンチャンこの後もあるぞ
セナはテストでそれやってライツのシートゲットしたし
2020/09/26(土) 06:46:41.31ID:qQm/CjMD0
>>879
無視してるわけじゃなく呼びかけられた時には返事するという人としての基本が出来てないからだろう
あの年齢だしもう治らんよ
2020/09/26(土) 06:55:10.88ID:aOCtMqhi0
モトパークスタッフきてんの?
885音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-wefF [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/26(土) 12:51:03.75ID:jsxs+hEba
>>884
リモートでオペレーションしてるってTwitterで見た
ライツに関してはセナのエンジニアは元々日本人みたい
886音速の名無しさん (ワッチョイW ce4e-P1En [207.148.84.251 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/26(土) 13:04:58.78ID:QggG3w2u0
やっぱりB-MAXだけメインから消えたはずのhitachがついてるってことは、このチームだけスポンサーとして残ってるのか...
2020/09/26(土) 13:43:55.64ID:8MzW/dKN0
単に剥がし忘れだったりして
2020/09/26(土) 14:45:03.15ID:bBNIwyW3M
公式アプリの実況音声が聞くに耐えない
2020/09/26(土) 14:52:04.53ID:bBNIwyW3M
なんでこの人たちは実況せずに雑談続けてるの?
2020/09/26(土) 14:53:31.33ID:r9gMGO3N0
オーバーカットの件を調べたがタイヤのルールが違うのと、
去年の岡山はSC入ったから良く分からん(だから茂木で調べた)
https://superformula.net/sf2/headline/18996
https://superformula.net/sf2/headline/19740
注目は茂木の坪井で、彼だけソフト→ソフトに交換してて1秒上がっている
一方で多くのドライバーはピットイン直前は上がってても0.2〜4秒程度しかない
タイヤの温まりを考えるとやはり最低周回数で入った方がよさそう
2020/09/26(土) 20:47:25.32ID:lSyXkVq3F
じゃあ、00年の第一戦と同じか
レースの中身までは覚えてないが
2020/09/26(土) 21:06:06.88ID:z6rFgvv9a
そこで展開がすらすらと出てくれば少しは見直すんだがなw
2020/09/26(土) 21:46:28.50ID:Ar08E8syr
抜きつ抜かれつがあれば覚えてるよ
退屈なレース、シーズンだったから覚えてない
894音速の名無しさん (ワッチョイW 52c0-grZY [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/26(土) 21:53:52.24ID:AOt9KhGk0
次生さんの表彰台予想今回こそ当たるのか!
平川と福住と誰だったかな
895音速の名無しさん (ワッチョイW 274e-P1En [108.61.169.107 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/26(土) 23:40:38.51ID:IgNRIB7F0
00年は最終戦しか覚えてないわ
2020/09/27(日) 00:34:29.82ID:XGSRwAob0
知恵遅れだから自分から自演ワッチョイを晒していく
2020/09/27(日) 00:40:20.70ID:XGSRwAob0
2000年のFポン開幕戦と言ったらF1から復帰した高木の追い上げ勝利のレースだが覚えていないのかあそうかあ
2020/09/27(日) 00:56:09.84ID:hXCM0Xn40
あった
https://www.youtube.com/watch?v=SE4dcmYSp2Y
899音速の名無しさん (ワッチョイW b24e-P1En [149.28.176.55 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/27(日) 01:17:20.06ID:EPm4MLIH0
>>887
開幕戦はそうだと思ったけど、2戦目もミスするかw
B-MAXは去年、F3だけどサッシャ号のスポンサーをちゃんと差し替えてインドの子のテストに使ってたくらいだし、そんなミスしないと思うけどなぁ(しかもソニーの方はどうも無いっぽいし)

ちょっと気になったから書いただけw
2020/09/27(日) 10:31:56.21ID:8l59RLgn0
レッドブルきたー
2020/09/27(日) 10:41:59.66ID:9CEjv+ZP0
>>900
異国の人が喋ってる映像で
「解説は大嶋選手です」言われても違和感だわ
2020/09/27(日) 10:50:45.22ID:8l59RLgn0
>>901
スカパーオンデマンドより速いのが…今回は伊藤
2020/09/27(日) 10:56:33.72ID:rRMUB/jR0
いっしゅん伊藤大輔が吹き替えやってるように錯覚する
2020/09/27(日) 11:00:57.38ID:8l59RLgn0
無料で本家オンデマンドより速いしな…
905音速の名無しさん (ワッチョイ 4bea-W5ii [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/27(日) 11:33:20.50ID:xtC220C00
去年のF3のレベルはえぐかったな。。。
なおアーメドさん...
2020/09/27(日) 11:34:13.11ID:8l59RLgn0
宮田くんWウィンで…
2020/09/27(日) 11:45:44.60ID:f8o9j1J+0
平川おめ
908音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-wefF [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/27(日) 11:48:24.94ID:7xoYdQ6Ta
>>905
サッシャ、宮田、大湯が今大活躍...
雑魚カーリン行ったのが悪い()
2020/09/27(日) 11:48:38.39ID:2OOBduSPx
岡山、カメラワークまあまあええな
910音速の名無しさん (ワッチョイ 4bea-W5ii [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/27(日) 11:49:28.79ID:xtC220C00
セナはミスったのか
勿体無すぎるけど、来年はSF乗れそうな気がする
911音速の名無しさん (ワッチョイ 52c0-NTe1 [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/27(日) 11:54:57.53ID:x8wcubC00
平川もうチャンピオンでいいよってぐらい強すぎ
ついに松田さん予想の呪いが切れそうやな
GOONのmcの方もよくやったぞ
912音速の名無しさん (ワッチョイW ce4e-P1En [207.148.80.118 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/27(日) 11:56:58.95ID:xLzbpzyC0
>>911
次生の呪いは予想された人の1人がQ1落ちする呪いに変わったんだよなぁ
2020/09/27(日) 12:13:38.61ID:kDHsGIQD0
ニックのシート空くけどこりゃ宮田で決まりか
914音速の名無しさん (ワッチョイW 52c0-grZY [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/27(日) 12:21:30.89ID:x8wcubC00
そういえば坂東会長が解説してるのかと思ったら金石さんでした
915音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-wefF [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/27(日) 12:38:17.07ID:7xoYdQ6Ta
>>913
サッシャトムスに移籍させて、宮田をKONDO路線もありそう
けど耕太郎×サッシャのコンビめちゃくちゃいいから、そのままの方が良いと思うが
2020/09/27(日) 12:39:16.55ID:9phWdQLd0
>>909
カメラ1台減ってるけどな
APとか富士とかどうなるんだろうか
恐怖だわ
2020/09/27(日) 12:52:53.03ID:hXCM0Xn40
去年キャシディはギリギリまでピットインを遅らせてたから今年もやるかも
そこで気になるのは2番手スタートの宮田も同じ作戦を採るのか否か
平川と同じ作戦では前に行くのは難しいし思い切ってやるのも手では?
デビューウィンの奇跡が観たい
2020/09/27(日) 13:38:35.99ID:YdiidSd6a
中山ブランクあったのにそこそこ速くね?
来年レギュラー取れるかな
2020/09/27(日) 13:58:12.10ID:2rn8KZdGM
今日の見どころは?
2020/09/27(日) 14:17:44.70ID:0kNtQuwe0
宮田君はルックスがよければF1行けたのに
2020/09/27(日) 14:32:38.82ID:8l59RLgn0
角田の悪口はそれまでだ
2020/09/27(日) 15:09:27.84ID:HdouQdxr0
>>920
ヨーロッパ人だったら、の間違いでは
2020/09/27(日) 15:10:21.57ID:555tPUjS0
>>919
宮田
2020/09/27(日) 15:21:44.70ID:9CEjv+ZP0
こっちのセナはスタート前にリタイアか
2020/09/27(日) 15:21:53.36ID:Lbp354I9M
>>921
ワッチョイW 2f92-tf60 [14.9.12.32]
926音速の名無しさん (オッペケ Srbf-+kkp [126.204.231.11])
垢版 |
2020/09/27(日) 15:25:16.18ID:+ce2/Fdfr
>>924
ここでいいとこ見せつけたら来年オファーがあるかもしれないのに、実にもったいない。
927音速の名無しさん (ワッチョイ 2fcb-/QqT [14.14.135.7])
垢版 |
2020/09/27(日) 15:38:53.79ID:qjpEGPoV0
大湯の病気がまた出たよ
何度目?
北海道へ帰れよ
928音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-wefF [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/27(日) 15:43:25.02ID:7xoYdQ6Ta
練馬のチンピラどんな手品して順位あげてるねん
2020/09/27(日) 16:08:23.72ID:TcyW2NKx0
のこり40分
これ時間切れの方が早いか
930音速の名無しさん (ワッチョイ 4bea-W5ii [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/27(日) 16:45:37.32ID:xtC220C00
松田次生
無能
懐妊
931音速の名無しさん (ワッチョイW ce4e-P1En [207.148.80.118 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/27(日) 16:48:58.45ID:xLzbpzyC0
大嶋ってトヨタの開発頑張っているご褒美でSF乗らせてもらえてるの?
2020/09/27(日) 16:49:01.73ID:FYF0zzO00
坪井おめでとう石浦ありがとう美羽ちゃんヲタの俺大歓喜
933音速の名無しさん (ワッチョイW ce4e-P1En [207.148.83.25 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/27(日) 16:49:39.93ID:dtnIVlp30
>>930
全滅お疲れ様でしたw w w w w w
934音速の名無しさん (ワッチョイ 4bea-W5ii [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/27(日) 16:50:50.60ID:xtC220C00
改めて茂木がSFに向いていないコースなのかが再認識できるな
岡山は普通に面白かったよ
2020/09/27(日) 16:51:15.68ID:nt/DJoJP0
石浦のピットを引っ張ったのはどういう理由だったん?
2020/09/27(日) 16:51:53.69ID:itgANDz40
>>935
作戦分けたんだろ
2020/09/27(日) 16:56:57.30ID:hXCM0Xn40
坪井初優勝おめでとう
山本、福住、野尻は劣勢なサーキットで良く踏みとどまってくれた
塚越、笹原、高星は厳しい環境の中でも頑張った
牧野は速さはあるから有効ポイントを生かして次頑張ろう、大湯はもっと落ち着こう

SFSGTで苦しんでいる国本がポイント獲って俺も少しほっこりした
ホンダファンの俺にとっては厳しい結果だったがレースそのものはそこそこ面白かった
キャシディ引っ張る予想が当たったのが嬉しかった
938音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-wefF [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/27(日) 16:58:45.48ID:7xoYdQ6Ta
>>937
高星は博打でQ1 2アタックにしたのが結果論だけど大失敗だったかなぁ
代役ルーキーにあれは難し過ぎる
笹原はウォームアップで壊して最下位スタートでなんとか耐えたな
2020/09/27(日) 17:02:07.01ID:fFiR+mAy0
>>930
男なのに懐妊とはこれ如何に
2020/09/27(日) 17:02:11.05ID:jjbSAUpxd
石浦初優勝の時に日曜フリーで車止めたの目の前で見てた

いや面白い偶然だわw
941音速の名無しさん (ワッチョイW ce4e-P1En [207.148.83.28 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/27(日) 17:05:37.54ID:05Wpep0r0
>>937
ホンダはドライバーのレベルが低いような...
個人的ホンダ勢裏本命的なカマラ来れないわ、期待のビップスもおらんしなぁ
2020/09/27(日) 17:06:12.40ID:z02tPJns0
大湯が沸騰しすぎ
2020/09/27(日) 17:07:00.34ID:wuR38xu60
次生の呪いは改めてすげーな
944音速の名無しさん (ワッチョイ 4bea-W5ii [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/27(日) 17:11:48.34ID:xtC220C00
本山さんがアンバサダー時代公式プログラムでやってた展望予想はそこそこ当たる有能雑誌だったのに、
次生はわざと蹴散らせるために逆張り予想をしているのか

というより次生予想は、どっちかというとコースの相性よりも今までの流れを優先して予想してるから外れるのでは??
2020/09/27(日) 17:22:37.91ID:hXCM0Xn40
>>941
ホンダドラは速さは間違いないんだけどレースペースが良くない
レース終盤にホンダ車がトヨタ車を抜く場面ってあんまり見ないが逆はある
しかし今回山本は終盤に関口を追い詰めたのでタイヤ持たせるきっかけになるか注目

もちろんセッティングやパワー特性の可能性もある
何となくトヨタエンジンは低速立ち上がり&ドライバビリティ重視→茂木岡山得意で
ホンダエンジンはピークパワー重視→鈴鹿菅生得意なのかなぁ、って
2020/09/27(日) 17:25:16.75ID:1Jpo+R9BD
思いきって、
出場できるかどうか判らないドライバーの契約切って
ゲストカーを復活させようよ
2020/09/27(日) 17:44:53.99ID:wuR38xu60
>>944
そうは言っても今回の平川は相当固い予想ではあったぞw
岡山は平川の超得意コース&インパルの調子もいい

スタートのグダクダでセルモの二台が上がってこなかったら普通に勝ててたはずのレースだったと思う
948音速の名無しさん (ワッチョイ 4bea-W5ii [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/27(日) 17:52:14.21ID:xtC220C00
>>947
平川はまぁね
ただ石浦か関口を入れなかったのはちょっと意外だったかな
949音速の名無しさん (ワッチョイW ce4e-P1En [207.148.81.180 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/27(日) 17:56:34.14ID:zX62sy260
>>945
通算で見て岡山はかなり相性悪いから、その分析は悪くないかも
多分8:2ぐらいでトヨタ勝ってるような気がする
950音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-wefF [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/27(日) 18:11:32.16ID:7xoYdQ6Ta
レベリオンは完全限定スポンサーだと思ったら、正式サポートになるのか
意外とロゴ好きよ
https://rebellion.co.jp/info/20200829-1/
2020/09/27(日) 18:13:23.70ID:pL4gFA800
モータースポーツで知名度上がったから始めた時計屋が絶好調だからな
952音速の名無しさん (ワッチョイW c630-ra9V [153.188.231.118])
垢版 |
2020/09/27(日) 18:16:49.14ID:4LohqCfc0
初のSFフォーメーションラップ+ターボ+パドルクラッチ...わからんでもない Maxでもやらかした
2020/09/27(日) 18:19:11.28ID:wzuTDdoK0
>>950
WECのプログラム終了したから金余ってるのかね
正直日本のレースはあまり金持ちにアピールしないと思うんだが
2020/09/27(日) 18:27:08.29ID:VESeO7fB0
阪口は2レース出て
2レースとも決勝スタート出来てないのはな
まあ前のスポットの時はドラには責任はないけど
2020/09/27(日) 18:29:40.95ID:HdouQdxr0
石浦も国本も初勝利は岡山でそのままチャンピオンになったから
美羽ちゃんのジンクスが生きてたら今年は坪井がチャンプか
956音速の名無しさん (ワッチョイW f7d2-xEb3 [124.18.71.113])
垢版 |
2020/09/27(日) 18:32:44.83ID:tOrzfKMb0
>>946
そんな仕組みがあったのか。小暮チャンプ可哀想裁定以来でブランクあるから知らんかった。
2020/09/27(日) 18:54:28.06ID:kXLa8wLS0
>>950
来年からはGT3にも出るみたい
ちなみに日本法人はTwitterでエゴサしてて、該当したらつぶやきに片っ端からいいね付けてたな
2020/09/27(日) 19:23:26.46ID:hXCM0Xn40
開幕戦よりは面白かったけどこれで2スペックならもっと良かったのに惜しい
ドライバー的にはこれがベストなんだろうけど
2020/09/27(日) 19:24:24.84ID:wshxcYXH0
もてぎは酷評したけど、
きょうは面白い見応えあるレースだった。
2020/09/27(日) 19:27:25.32ID:b1TYx0Hr0
jmsのおかげで(?)レッドブルっぽく見える
2020/09/27(日) 19:31:56.83ID:HdouQdxr0
>>958
2スペックでは面白くなったけどミディアム捨て対策のルール導入したレースに限ってつまらなくなってたから
むしろソフト2つで良かったのかも。
むしろミディアム捨て作戦横行してたときの方がレース後半バトル満載だったし。
2020/09/27(日) 19:48:00.98ID:9mGime+G0
誰よりも国本を称えたい
7位は上出来w
2020/09/27(日) 19:52:58.70ID:hXCM0Xn40
>>961
あー、そんな気がしてきた
なんにせよ前回よりは面白かったしF2とはまた違った見応えがあって良かった
2020/09/27(日) 19:56:56.30ID:9mGime+G0
宮田は寿一にスタートの秘訣を聞いた方が良い
2020/09/27(日) 20:10:48.58ID:f1sm9ejg0
>>964
一番聞いちゃいけないやつやんw
2020/09/27(日) 20:19:57.90
阪口は何がダメだったの?
967音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-wefF [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/27(日) 20:35:50.39ID:7xoYdQ6Ta
ジローさん煽っててワロタ
https://twitter.com/jiro9966/status/1310173640546111488?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/27(日) 20:57:15.83ID:2OOBduSPx
昔、指摘コメしたらブロックされこと思い出した
2020/09/27(日) 21:05:23.68ID:WmSC/2hnr
リトモって、フィアットの車名にあったような気がする
2020/09/27(日) 21:08:21.38ID:ix7FthJ40
>>969
そこからや
2020/09/27(日) 21:48:45.14ID:xcxGvYKM0
>>969
イタリア語で「リズム」って事だろ。
2020/09/27(日) 22:01:09.73ID:WmSC/2hnr
じゃあ、末はフェラーリのレギュラードライバーだな
973音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-wefF [106.128.134.213])
垢版 |
2020/09/27(日) 22:22:49.11ID:7xoYdQ6Ta
>>965
ライツも宮田のスタートはそこまでうまいと感じなかったから、スタンディングはあまり得意じゃないのかな(まぁ普通)

阪口の方はライツではスタートすごく上手だった
2020/09/27(日) 22:33:03.61ID:HdouQdxr0
>>964
>>965
フォーミュラでのローリングスタートなら琢磨か、無理なら武藤あたりに聞けばいいのでは
2020/09/27(日) 22:35:57.93ID:HdouQdxr0
まぁ武藤とかインディカー経験組はみんなホンダ陣営だけども
976音速の名無しさん (ワッチョイ 47d2-ozis [118.105.229.48])
垢版 |
2020/09/27(日) 22:56:57.35ID:hXCM0Xn40
新スレ建てられなかった。誰かお願いします。↓↓

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は冒頭にこれを3行以上重ねて書いてください
(スレ立て時に1行目は消えコピペ用の2行が残ります)

公式サイト
ttp://superformula.net/
公式ライブタイミング
ttp://superformula.racelive.jp/
公式Twitter
ttps://twitter.com/super_formula
公式Facebook
ttps://www.facebook.com/superformula.official/
TOYOTA
ttp://gazooracing.com/superformula/
Honda
ttp://www.honda.co.jp/SF/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/super_formula/
オートスポーツ Web
ttp://www.as-web.jp/super-formula
Motorsports Forum
ttp://www.fmotor.jp/sf/
Motorsport.com
ttps://jp.motorsport.com/super-formula/

前スレ
【SF】スーパーフォーミュラ-197-【SUPER FORMULA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598687271/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
977音速の名無しさん (ワッチョイW 8e4e-P1En [167.179.111.41 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/27(日) 23:11:10.48ID:WJ2x+khW0
国内フォーミュラで歴代スタート一番うまかったのって誰だろ?
一番下手くそなのは本人談脇阪寿一でいいけど
978音速の名無しさん (ワッチョイ 4bea-W5ii [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/27(日) 23:18:41.57ID:xtC220C00
>>965
MINEだったかで本山より早く動いたという理由だけれフライングにされ、失格になったレースのビデオってどっかに落ちてないのかね
2020/09/27(日) 23:20:28.89ID:ShCfetid0
本山
980音速の名無しさん (ワッチョイ 4bea-W5ii [202.129.180.52])
垢版 |
2020/09/27(日) 23:20:56.31ID:xtC220C00
>>976
そのままコピペして立てた!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601216411/
2020/09/27(日) 23:29:05.20ID:xcxGvYKM0
>>977
松本恵二
982音速の名無しさん (ワッチョイ 47d2-ozis [118.105.229.48])
垢版 |
2020/09/27(日) 23:46:22.48ID:hXCM0Xn40
>>980乙です!
2020/09/28(月) 05:38:53.55ID:Efg3ZXA80
>>977
館よしひろ?
ペダルとハンドクラッチで全然違うけどね
2020/09/28(月) 14:05:53.60ID:VDB4kddtM
>>977
ロッテラーじゃね?
足でも手でも上手かったで
2020/09/28(月) 14:17:45.85ID:fvbMVYHsr
>>984
彼は口でもうまかったわよ
2020/09/28(月) 14:53:22.80ID:VBLlmnaj0
>>980
乙カレー
>>985
口プロレスですね、わかります
2020/09/28(月) 16:37:20.55ID:/gGVC4hYD
TMSC って "Toyota Mortor Sports Club" の略だと思っていたんだけど
最近は違う意味もあるんだなぁ
http://www.shop-tomsracing.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000943&;search=%A5%AB%A5%EC%A1%BC&sort=
2020/09/28(月) 18:46:43.18ID:F4IOeO36M
>>984
ローリング、足クラッチ、手クラッチ

全部世界トップクラスだな
2020/09/28(月) 21:22:06.93ID:NgZ3dIG3r
鈴鹿の300kmレース、ドライなら勝ち目は無かったが雨で燃費が帳消しになりノーストップで優勝したロッテラー
08年以前だったかな
2020/09/28(月) 21:49:05.08ID:Cl/2UJbqd
>>989
2006最終戦
991音速の名無しさん (ワッチョイ 52c0-NTe1 [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:22:37.42ID:gwXEDlF40
10月18日の次戦こそみんな来れるといいねー
2020/09/28(月) 22:28:39.83ID:2qyaKdI30
SFはペナルティーポイントないの?
2020/09/28(月) 22:58:55.91ID:odphCusB0
>>991
外国人のルーキーには是非SUGOを走ってもらいたい(特にドライ)

>>992
ttp://jaf-sports.jp/assets/img/regulation/2020sf_rules.pdf
第5条 ペナルティポイント
ドライバーは、FIA国際競技規則付則L項第4章「サーキットにおけるドライブ
行為の規律」第2条(JAFモータースポーツイヤーブック参照)を遵守しなければ
ならない。
A:故意または重大な過失による危険な行為 ……… 3点以上
B:上記Aに属さない危険な行為 …………………… 2点
C:接触行為または、それに相当する行為 ………… 1点
(1)6ポイントに達した場合は、自動的に次大会の出場は許されない
(出場停止がとけた時点から、そのポイントは消去される)。
(2)上記(1)の処分を受けた後に、4ポイントに達した場合は、次大会の出場
が許されない
(3)上記(2)の処分を受けた後は、常に、2ポイントに達すると、次大会の出
場は許されない

出場停止は有効ポイント制の捨てレースとして使って良いのかな?
2020/09/29(火) 14:36:12.41ID:U1wr+P9X0NIKU
坪井 石浦 ワンツーおめ
石浦はヘアピンでニックと絡みそうになりながらよくおさえたな
ニックはSGTでやらかしてるから今回は自重したか

大湯は鈴鹿のSGTでもJPに追突してたしもっと冷静にならないと
2020/09/29(火) 16:24:56.54ID:42DfvAB30NIKU
Q3の坪井クラッシュのあと通過でタイム抹消のドラいなかったの?
2020/09/29(火) 20:45:40.51ID:uLF5652b0NIKU
>>995
抹消は居ない
山本は多分アクセル緩めた
2020/09/29(火) 20:48:18.29ID:uLF5652b0NIKU
ごめん間違えた
坪井は最後にアタックしている
https://superformula.net/sf2/headline/24112
998音速の名無しさん (ニククエ 52c0-NTe1 [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/29(火) 22:10:52.43ID:yX5RGjfB0NIKU
998
999音速の名無しさん (ニククエ 52c0-NTe1 [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/29(火) 22:11:09.13ID:yX5RGjfB0NIKU
999
1000音速の名無しさん (ニククエ 52c0-NTe1 [133.204.26.192])
垢版 |
2020/09/29(火) 22:11:42.74ID:yX5RGjfB0NIKU
1000なら次戦可夢偉開幕
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 5時間 23分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況