フェラーリに解雇された元チャンピオンのスレッド
アンチはスルーしましょう
前スレ
【エースの座】セバスチャン・ベッテル35【奪還へ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1573705791/
探検
【F1引退】セバスチャン・ベッテル36【完全無職】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/09(火) 00:51:46.70ID:rEQlcctt0
397音速の名無しさん
2020/07/11(土) 13:26:34.97ID:93sxQpNK0 今でさえ終わった人扱いなんだから浪人なんかしたらますますシートから遠ざかるぞ
第一期離脱時にある程度の余力を見せていたアロンソやシュー、プロストなんかとは立場が違う
第一期離脱時にある程度の余力を見せていたアロンソやシュー、プロストなんかとは立場が違う
398音速の名無しさん
2020/07/11(土) 13:37:45.36ID:r9o9Zm2N0 ライコネンですら影薄いもんな
セブは二流マシンには乗らないだろう
セブは二流マシンには乗らないだろう
399音速の名無しさん
2020/07/11(土) 13:38:11.94ID:kRkACKL60 >>380
セナがダーティ?じゃあ、マンセルはどうなるんだ?まだ死んでないけど?あと、プロストはルノーかどっかのチームにいるだろ?たまにピットが映るときにいるよ。
セナがダーティ?じゃあ、マンセルはどうなるんだ?まだ死んでないけど?あと、プロストはルノーかどっかのチームにいるだろ?たまにピットが映るときにいるよ。
400音速の名無しさん
2020/07/11(土) 13:38:48.45ID:wfFeeYkK0401音速の名無しさん
2020/07/11(土) 13:46:03.77ID:EA6ZimdK0 セナって今の時代に生きてたら信者よりアンチの数の方が絶対多いよな
403音速の名無しさん
2020/07/11(土) 14:01:10.68ID:wfFeeYkK0404音速の名無しさん
2020/07/11(土) 14:43:03.08ID:EaX0Hh3s0405音速の名無しさん
2020/07/11(土) 14:45:06.45ID:yfywWvBT0 わざわざアルボン降ろしてベッテルなんぞ乗せる理由が見つからない
タッペン相手だと大差つけられ過ぎてポチをやるポジションにすらつけないだろ
タッペン相手だと大差つけられ過ぎてポチをやるポジションにすらつけないだろ
406音速の名無しさん
2020/07/11(土) 14:55:55.24ID:doYNHC2/0 タッペンなんて変なあだ名(^^;
407音速の名無しさん
2020/07/11(土) 15:32:01.72ID:6GCm6P6f0 >>381
2010年、ベッテルはウェバーに最後の最後まで負けてたよ
2011年以降はレッドブルから待遇差つけられて飛散だったけど
けど2010年もイギリスでフロントウィング強奪したり優遇されてたかw
2010年、ベッテルはウェバーに最後の最後まで負けてたよ
2011年以降はレッドブルから待遇差つけられて飛散だったけど
けど2010年もイギリスでフロントウィング強奪したり優遇されてたかw
408音速の名無しさん
2020/07/11(土) 16:13:07.15ID:OUNGNtQm0409音速の名無しさん
2020/07/11(土) 16:33:35.33ID:J/WL6XTe0 >>407
2010年ウェバーはチャンピオンに一番近い所にいたのだが、プレッシャーに負けたのと雨のレースに弱いため獲り損ねた
その後はピレリタイヤ扱いに苦労してた、予選一発では速かったが、レースペースがいまいち
2010年ウェバーはチャンピオンに一番近い所にいたのだが、プレッシャーに負けたのと雨のレースに弱いため獲り損ねた
その後はピレリタイヤ扱いに苦労してた、予選一発では速かったが、レースペースがいまいち
410音速の名無しさん
2020/07/11(土) 16:41:55.85ID:OUNGNtQm0 根本的に弱くてバトルで汚い奴を評価すると説得力がなくなる
411音速の名無しさん
2020/07/11(土) 17:03:09.91ID:uyjbPmuY0 >>380
バレストルにライセンス剥奪されそうになったりと政治的な迫害受けてたんだから自分しか信じられるものがなかったんだろう
セナがやっちまったなと思うのはハンガリーでナニーニをリタイアにしたときくらい
プロストととのことなら子供の喧嘩みたいなもん
プロストの方がある意味ダーティーだった
バレストルにライセンス剥奪されそうになったりと政治的な迫害受けてたんだから自分しか信じられるものがなかったんだろう
セナがやっちまったなと思うのはハンガリーでナニーニをリタイアにしたときくらい
プロストととのことなら子供の喧嘩みたいなもん
プロストの方がある意味ダーティーだった
412音速の名無しさん
2020/07/11(土) 17:03:47.31ID:XK26C+JJ0 アロンソ帰ってくるしおっさん枠はもういいよ
ライコなんてもうなんのために走ってんのかわからんw
ベッテルはインディでもFEでも引く手あまただろ
ライコなんてもうなんのために走ってんのかわからんw
ベッテルはインディでもFEでも引く手あまただろ
413音速の名無しさん
2020/07/11(土) 17:05:08.11ID:doYNHC2/0 まぁでもウェーバーやマッサがチャンピオンになってたら
F1ワールドチャンピオンという響きもずいぶん軽いものになってたなw
ジェンソンも一時期そんな評価があったがチャンプの翌年以降マクラーレンでハミルと互角の戦いを見せて
評価を安定させたね
F1ワールドチャンピオンという響きもずいぶん軽いものになってたなw
ジェンソンも一時期そんな評価があったがチャンプの翌年以降マクラーレンでハミルと互角の戦いを見せて
評価を安定させたね
414音速の名無しさん
2020/07/11(土) 17:08:16.52ID:umioz2PD0 マシン頼りの二流ドライバー
って評判ですよ
何せ天才ニューイの設計のマシンでしか結果残せてませんし
って評判ですよ
何せ天才ニューイの設計のマシンでしか結果残せてませんし
415音速の名無しさん
2020/07/11(土) 17:13:04.53ID:kRkACKL60 >>411
だねえ。プロストは策士だったから、レース以外のところでもいろいろやってたしね。
だねえ。プロストは策士だったから、レース以外のところでもいろいろやってたしね。
416音速の名無しさん
2020/07/11(土) 17:43:22.86ID:07J009Q60 アイルトンは神
アイルトンは汚いプロストとバレストルの被害者
アイルトンは汚いプロストとバレストルの被害者
417音速の名無しさん
2020/07/11(土) 17:55:21.64ID:WP8TnwUA0418音速の名無しさん
2020/07/11(土) 17:55:57.83ID:krdjqWS20 そう? まぐれでタイトル取れちゃったなんてことは1回くらいあっても笑い話で済むが、それを4回まで引き上げてしまったのがベッテルのような
まっさんがタイトル取るよりやばいことが起きてしまったような感じ
まっさんがタイトル取るよりやばいことが起きてしまったような感じ
419音速の名無しさん
2020/07/11(土) 18:19:51.29ID:uMRVn4jh0 来週会見を開くらしい
引退会見だな
引退会見だな
420音速の名無しさん
2020/07/11(土) 18:22:13.07ID:IJP1tKmF0 フォータイムズチャンピオンがシートが無くて引退w
421音速の名無しさん
2020/07/11(土) 18:26:45.42ID:XK26C+JJ0 ベッテル爺さん扱いしてたけどそこまで爺さんでもなかったわ
髭のせいか引退してもあんま違和感ないw
髭のせいか引退してもあんま違和感ないw
422音速の名無しさん
2020/07/11(土) 18:40:12.15ID:TTGdo8mR0 きっぱり止めるのもいいのでは、別カテゴリーに行く選択もあるし
423音速の名無しさん
2020/07/11(土) 18:43:43.11ID:4EmVMZ1V0 日本の言葉で
後進に道を譲る
凄いカッコイイ言葉なんだがね
実際これがある人徳、品格のある人はなかなかいない
後進に道を譲る
凄いカッコイイ言葉なんだがね
実際これがある人徳、品格のある人はなかなかいない
424音速の名無しさん
2020/07/11(土) 19:30:54.76ID:diLc68e30 やっぱりベッテルなんだよなあ
チャンピオンベッテルにはどうにか生き残ってほしい
チャンピオンベッテルにはどうにか生き残ってほしい
425音速の名無しさん
2020/07/11(土) 19:38:12.19ID:6GCm6P6f0 やっとチートマシンのおかげだっただけというのが世間に認識されて嬉しいよ
ウェバーとどっこいなのが本来の実力だからね
どこからも要らないって言われて惨めな引退をすることになったとしても、4回のチャンピオンという実力に見合わない実績を得られたんだから十分恵まれてたろ
ウェバーとどっこいなのが本来の実力だからね
どこからも要らないって言われて惨めな引退をすることになったとしても、4回のチャンピオンという実力に見合わない実績を得られたんだから十分恵まれてたろ
426音速の名無しさん
2020/07/11(土) 19:58:10.83ID:krdjqWS20 4回のジャックってことで決まったな
427音速の名無しさん
2020/07/11(土) 20:21:10.43ID:ZWUW8o3E0 どうやらスレタイの通りになりそうかな
428音速の名無しさん
2020/07/11(土) 20:49:27.56ID:doYNHC2/0 >>425
レッドブ時代はそう思ってたけど2015年のフェラーリでの活躍を見てやっぱり速かったんだなと再評価したわ
No.2ドライバーとはある程度優遇差をつけてただろうけど、それでもキミライに対して圧倒的だった
キミライもフェラーリ時代を見て遅いと思ったがアルファロメオ復帰1年目を見てまぁアントニオジョ程度ならまだまだ圧倒出来るんだなと再認識
レッドブ時代はそう思ってたけど2015年のフェラーリでの活躍を見てやっぱり速かったんだなと再評価したわ
No.2ドライバーとはある程度優遇差をつけてただろうけど、それでもキミライに対して圧倒的だった
キミライもフェラーリ時代を見て遅いと思ったがアルファロメオ復帰1年目を見てまぁアントニオジョ程度ならまだまだ圧倒出来るんだなと再認識
430音速の名無しさん
2020/07/11(土) 21:09:30.17ID:VeY/C94A0 引退インタビューの開催か
431音速の名無しさん
2020/07/11(土) 21:11:19.41ID:VeY/C94A0 ライコネンも引退かな
432音速の名無しさん
2020/07/11(土) 21:21:26.12ID:QnCQn3c20433音速の名無しさん
2020/07/11(土) 21:38:18.45ID:lo6Tk0JO0 2019年、フェラーリ離脱が決まった後のライコネンは「ポチやめました」という印象だった
434音速の名無しさん
2020/07/11(土) 21:38:34.93ID:doYNHC2/0 >>432
たくさんポイント取れる車(速いチーム)のほうが相方に倍率で引き離すのは難しいからその比較はあまり参考にならない
毎回10位入賞ギリギリくらいのチームだと片方が1ポイントで片方が10ポイント以上(実力差10倍以上?)とか
よくある
たくさんポイント取れる車(速いチーム)のほうが相方に倍率で引き離すのは難しいからその比較はあまり参考にならない
毎回10位入賞ギリギリくらいのチームだと片方が1ポイントで片方が10ポイント以上(実力差10倍以上?)とか
よくある
435音速の名無しさん
2020/07/11(土) 21:42:08.25ID:doYNHC2/0 ライコを基準に語ると、2014年はフェラーリでライコ55P、アロンソ161P
2015年はライコ150P、ではもしアロンソが2015年もライコの相方だったら
150×2・9=435Pも取れたのか?というとそんなことはない
2015年はライコ150P、ではもしアロンソが2015年もライコの相方だったら
150×2・9=435Pも取れたのか?というとそんなことはない
436音速の名無しさん
2020/07/11(土) 21:57:02.61ID:zwP7GQsC0 まだまだ走りたいのにwcで33でシートなしって前代未聞だろ(笑)
40近くなって若手の台頭とかで追い出されるならまだしも
40近くなって若手の台頭とかで追い出されるならまだしも
437音速の名無しさん
2020/07/11(土) 22:05:33.19ID:doYNHC2/0 それだけF1レーサーの年齢層が低くなっているのかもしれない
昔はデビューは20代前半から中盤(セナは25)が相場だったが今は10代後半がザラにいる
デビューが5歳ほど若くなっているんだから引退も5歳ほど早くなっても不思議ではない
いまんとこライコとアロンソが例外的に年齢高いが今後はチャンベやニコヒュンみたいに30前半が引退相場になってくるのかも
さらに大昔に遡ると40代半ばから40代後半ドライバーもいた、40後半でのチャンピオンもいる
40歳で引退というのも1950年代F1から言うと早すぎる引退と言われていただろう
昔はデビューは20代前半から中盤(セナは25)が相場だったが今は10代後半がザラにいる
デビューが5歳ほど若くなっているんだから引退も5歳ほど早くなっても不思議ではない
いまんとこライコとアロンソが例外的に年齢高いが今後はチャンベやニコヒュンみたいに30前半が引退相場になってくるのかも
さらに大昔に遡ると40代半ばから40代後半ドライバーもいた、40後半でのチャンピオンもいる
40歳で引退というのも1950年代F1から言うと早すぎる引退と言われていただろう
439音速の名無しさん
2020/07/11(土) 23:48:23.97ID:IJP1tKmF0 ショボwww
441音速の名無しさん
2020/07/12(日) 00:05:53.58ID:8ma8bi1w0442音速の名無しさん
2020/07/12(日) 00:07:01.83ID:cKD25L+90 雨の一番前で前開けてるいい状態で走って必ず負けるようになってきた
最終的なタイムはともかく1周目ってセンスだからね
まあなんとかコンマ1くらいでルクレールには勝ったぞ
最終的なタイムはともかく1周目ってセンスだからね
まあなんとかコンマ1くらいでルクレールには勝ったぞ
443音速の名無しさん
2020/07/12(日) 00:09:33.35ID:Ba+LGi7q0444音速の名無しさん
2020/07/12(日) 00:10:08.83ID:sDC4/3PT0 ベッテルはろくなことせんな
445音速の名無しさん
2020/07/12(日) 00:14:50.96ID:7+3iS3Eu0 ルクレールに勝利したな
さすがやな
さすがやな
446音速の名無しさん
2020/07/12(日) 00:20:53.24ID:ATpOsXXY0 雨で速いドライバーが本当に強いドライバー
雨でベッテルに負けるなんてルクレールはしょぼすぎるだろ
雨でベッテルに負けるなんてルクレールはしょぼすぎるだろ
447音速の名無しさん
2020/07/12(日) 00:26:45.67ID:MJt/juNT0 新人もどきにフルボッコにされ逃げるように移籍し そこでも同じように新人もどきにボコられ今度は就職先が見つからない状態
これは恥ずかしいな
これは恥ずかしいな
448音速の名無しさん
2020/07/12(日) 00:27:24.77ID:Lu8+M2CJ0 シート失ったとか嘘を言うんだいるじゃん
449音速の名無しさん
2020/07/12(日) 00:30:48.86ID:rqIE6cBS0 最後マックスの前ノロノロ走っててワロタわ
別にベッテルが悪いわけじゃないけど持ってんなあ
別にベッテルが悪いわけじゃないけど持ってんなあ
450音速の名無しさん
2020/07/12(日) 00:48:34.50ID:fBVZJEJr0 たった一戦チームメイトの僅か一つ前のポジションになったくらいで偉そうにw
しかも予選w
それ言い出すと前戦ではチームメイトが2位に入ったのにベッテルは10位ってことも指摘しなくてはならなくなるぞw
しかも予選w
それ言い出すと前戦ではチームメイトが2位に入ったのにベッテルは10位ってことも指摘しなくてはならなくなるぞw
452音速の名無しさん
2020/07/12(日) 01:03:29.18ID:cKD25L+90 来週木曜日に、ブランドル司会でF1公式で会見をやるそうだ
453音速の名無しさん
2020/07/12(日) 01:23:36.53ID:XFGx9DqS0 もう引退決めたんだから死体蹴りをもっとやろうぜ
454音速の名無しさん
2020/07/12(日) 01:28:52.88ID:JIlUsWjc0 ベッテルってわざわざ引退会見するようなレベルのドライバーか?
3流は3流らしくもったいぶらないでさっさとツィッターとかで発表しちまえ
3流は3流らしくもったいぶらないでさっさとツィッターとかで発表しちまえ
455音速の名無しさん
2020/07/12(日) 02:07:31.18ID:EeqjsEDP0 >>450
だってベッテルに首だって宣告したんでしょ?
そら未来のスタールルルルクレールを持ち上げるために
ベッテルに精神的ダメージを与えておくのが一番だからね
でも立ち直ったベッテル相手にルルルルクレールが対応できるかな?
だってベッテルに首だって宣告したんでしょ?
そら未来のスタールルルルクレールを持ち上げるために
ベッテルに精神的ダメージを与えておくのが一番だからね
でも立ち直ったベッテル相手にルルルルクレールが対応できるかな?
456音速の名無しさん
2020/07/12(日) 02:10:15.59ID:cKD25L+90 明日は国際映像はトップじゃなくルクレールベッテル周り中心でいい
457音速の名無しさん
2020/07/12(日) 02:49:27.49ID:FTuvr5ka0 本当にこんな惨めな結末になるとは…
アンチの俺ですらアストンマーチンかルノー辺りからはとりあえずオファーがあったけどトップチーム以外は嫌だと言う理由で引退になると思っていたのに…
まさかの本気のオファーはどこからもなし
当初狙っていたマクラーレンはリカルドに取られ、最後の砦ルノーもアロンソに決定
きれいにドライバーのレベル順に決まっていってワロタ
アンチの俺ですらアストンマーチンかルノー辺りからはとりあえずオファーがあったけどトップチーム以外は嫌だと言う理由で引退になると思っていたのに…
まさかの本気のオファーはどこからもなし
当初狙っていたマクラーレンはリカルドに取られ、最後の砦ルノーもアロンソに決定
きれいにドライバーのレベル順に決まっていってワロタ
458音速の名無しさん
2020/07/12(日) 03:22:42.13ID:tPHqwZ0Q0 ベッテルは良いやつだよ
でもここ最近のレースは精彩を欠いてる
新人みたいなドライビングに感じる
でもここ最近のレースは精彩を欠いてる
新人みたいなドライビングに感じる
459音速の名無しさん
2020/07/12(日) 04:31:03.19ID:rqIE6cBS0 ステアリング握ってない時はいい人なんだけどねぇ…
460音速の名無しさん
2020/07/12(日) 05:21:30.66ID:D/Ujnw170 これは酷い
というかこれ以上の歴史に残るような無様な終わり方はない
というかこれ以上の歴史に残るような無様な終わり方はない
461音速の名無しさん
2020/07/12(日) 05:53:46.18ID:TOHvIhls0 これが今年のフェラーリマシンの実力、開発失敗
PUパワーダウン、エアロも風洞との互換性がとれてなかったと
PUパワーダウン、エアロも風洞との互換性がとれてなかったと
462音速の名無しさん
2020/07/12(日) 06:15:21.23ID:1+Q6wyKL0 マシンの良し悪しの判断にはめっちゃいいよな、良いマシンができれば一気に勝つる。
4度のチャンピオンだけじゃなくて2017年の前半とかさ。うまくいってるかの指標に最適。
4度のチャンピオンだけじゃなくて2017年の前半とかさ。うまくいってるかの指標に最適。
463音速の名無しさん
2020/07/12(日) 07:17:22.37ID:TOHvIhls0 アロンソがフェラーリ最後の年もひどいマシンだった
ベッテル加入で少しずつ良くしてメルセデスに追いつく寸前までいったが、
それも元の木阿弥
メルセデス+ハミルトン+トトの壁は高くて厚い
今年は、レッドブル+タッペンが挑戦中
ベッテル加入で少しずつ良くしてメルセデスに追いつく寸前までいったが、
それも元の木阿弥
メルセデス+ハミルトン+トトの壁は高くて厚い
今年は、レッドブル+タッペンが挑戦中
464音速の名無しさん
2020/07/12(日) 07:19:26.78ID:GH0f7UIR0 もう一回勝てれば、フェラーリドライバーの中では歴代二位の優勝回数なんやw
毎回スピンしてるから、もっとショボイかと思ってたw
毎回スピンしてるから、もっとショボイかと思ってたw
465音速の名無しさん
2020/07/12(日) 08:14:25.41ID:DjGAvQZG0 レッドブル4連覇次点で実力無いのは知られてたよね。
勝つ度にブーイング。
挙げ句の果てにベッテル自身もマシンに土下座♪
勝つ度にブーイング。
挙げ句の果てにベッテル自身もマシンに土下座♪
466音速の名無しさん
2020/07/12(日) 08:31:31.45ID:Ba+LGi7q0 木曜の会見
ベッテル「シートを買う持参金が必要です。親友のカムイに相談して、今日からクラウドファンディング始めます!」
ズコッ
ベッテル「シートを買う持参金が必要です。親友のカムイに相談して、今日からクラウドファンディング始めます!」
ズコッ
467音速の名無しさん
2020/07/12(日) 09:58:38.99ID:IV+Jqu4N0 ベッテルって引退宣言したのか?
まだF1チーム就活してるんだろ?
まだF1チーム就活してるんだろ?
468音速の名無しさん
2020/07/12(日) 10:55:37.81ID:dZBvnkE70 どう考えてもハンガリーの会見時までに牛がアルボン降ろす決断なんて出来るわけないんだから普通に考えて引退発表だろ
それと1年休養ならシーズン後だっていいんだしそれ以外考えられない
それと1年休養ならシーズン後だっていいんだしそれ以外考えられない
469音速の名無しさん
2020/07/12(日) 12:42:09.06ID:3vjK3N0b0 F1あきらめてほしくないけどダメだったら日本来てくれるかも
470音速の名無しさん
2020/07/12(日) 12:54:56.86ID:VmYbpKCF0 とりあえず1年休養だろうね
あせるとアロンソのような失敗して、その後が大変になるし
あせるとアロンソのような失敗して、その後が大変になるし
471音速の名無しさん
2020/07/12(日) 12:59:16.66ID:8ma8bi1w0 休養ですな
その間にシート空くでしょうし
その間にシート空くでしょうし
472音速の名無しさん
2020/07/12(日) 13:02:13.79ID:xvqPD0O80 大人しく身を引くべき
ここ数年のF1をつまらなくした主犯格だと思うからな
さっさと若いのに道譲ってたら新たなヒーローが生まれてたかもしれないのに
ここ数年のF1をつまらなくした主犯格だと思うからな
さっさと若いのに道譲ってたら新たなヒーローが生まれてたかもしれないのに
473音速の名無しさん
2020/07/12(日) 13:06:40.17ID:IV+Jqu4N0474音速の名無しさん
2020/07/12(日) 13:24:24.45ID:cKD25L+90 結局実力を隠せてた頃は契約と弁護士によって強固な守りができて、相手が勝てないように工作できたけど、実力ご露呈した今、これから先はそんな優遇は受けられない。若手にとっては賞金首みたいなもんだからね。やればやるほどボロが出る
476音速の名無しさん
2020/07/12(日) 13:36:58.87ID:2nJx/G/D0 むしろ今年引退出来る運のよさに感謝すべき
今辞めればルクレール、リカルドクラスには負けたドライバーで済むけど下手に中堅チームなんかに潜り込んでそいつにボコられると更に評価暴落でドイツの片山右京(笑)という評価になる
今辞めればルクレール、リカルドクラスには負けたドライバーで済むけど下手に中堅チームなんかに潜り込んでそいつにボコられると更に評価暴落でドイツの片山右京(笑)という評価になる
477音速の名無しさん
2020/07/12(日) 13:40:10.78ID:VmYbpKCF0 >>474
自分で交渉してマネージャーはいない、ややこしい場合には弁護士に頼む
自分で交渉してマネージャーはいない、ややこしい場合には弁護士に頼む
478音速の名無しさん
2020/07/12(日) 13:44:25.67ID:0ecgOeJq0 肝心の腕が無いんだから粘っても無駄身を引いた方が良い
今年引退でも遅い位
すっかりメッキが剥がれて実力がバレてしまった
今年引退でも遅い位
すっかりメッキが剥がれて実力がバレてしまった
479音速の名無しさん
2020/07/12(日) 13:54:26.02ID:nb2+I52j0 引退して何すんの?
このおじさん仕事できないでしょ
このおじさん仕事できないでしょ
480音速の名無しさん
2020/07/12(日) 14:18:37.56ID:OdSvJ9vO0 ドライバーのマネージャーやるのもいいと思う
トップドライバーでマネージャーいないでチームと交渉やってきたんならその能力もだいぶ凄い
トップドライバーでマネージャーいないでチームと交渉やってきたんならその能力もだいぶ凄い
481音速の名無しさん
2020/07/12(日) 14:19:04.99ID:yBR5XEIu0 ライコネンが遅すぎたな
最終年も予選でこいつに3勝18敗で全く勝負になってないから
アルファ行ってからもナンバー1なのにジョビナッツィと大差ないしな
最終年も予選でこいつに3勝18敗で全く勝負になってないから
アルファ行ってからもナンバー1なのにジョビナッツィと大差ないしな
482音速の名無しさん
2020/07/12(日) 14:20:59.74ID:yfLofjNt0 引退するなら去年限りにしとけば良かったな
今年のフェラーリはチャンピオンの幕引きには相応しくない
今年のフェラーリはチャンピオンの幕引きには相応しくない
483音速の名無しさん
2020/07/12(日) 14:23:05.22ID:04yxU1Sf0484音速の名無しさん
2020/07/12(日) 14:27:51.43ID:mwAbhZi/0 フェラーリのインチキエンジンでここ数年メルセより速かったのに
ミスで自滅特に2018年のマシンでチャンピオンになれないとか
ミスで自滅特に2018年のマシンでチャンピオンになれないとか
485音速の名無しさん
2020/07/12(日) 15:01:13.33ID:DjGAvQZG0 2018ベッテル 「もっと速いマシンが必要」
486音速の名無しさん
2020/07/12(日) 15:03:37.83ID:DjGAvQZG0 会見が「フェラーリは不正してます」だったらドン引きだな。
487音速の名無しさん
2020/07/12(日) 15:45:16.92ID:YvIJo3d70 お前ら一つ重要なシートを忘れてんな
キミライコネは今年で引退だぞ
キミライコネは今年で引退だぞ
488音速の名無しさん
2020/07/12(日) 16:24:39.63ID:2nJx/G/D0 アルファロメオなんてウィリアムズと大差ねえぞ
ブービー争いする四度のチャンプwww
まああそこならベッテルの腕に相応しいがwww
ブービー争いする四度のチャンプwww
まああそこならベッテルの腕に相応しいがwww
489音速の名無しさん
2020/07/12(日) 16:49:58.93ID:XFGx9DqS0 ロメオに行ってまでF1にしがみつこうとしたらガッカリだな。
チャンピオンは退き際を弁えろ。
チャンピオンは退き際を弁えろ。
490音速の名無しさん
2020/07/12(日) 17:07:50.80ID:2nJx/G/D0 ウィリアムズとブービー争いしそうな地獄行きのシートだがな
491音速の名無しさん
2020/07/12(日) 17:15:39.70ID:S0/lwJLx0492音速の名無しさん
2020/07/12(日) 17:23:48.74ID:CYTKmWVg0 フェラーリのインディ参戦と一緒に行けばいいのにね
チーム立ち上げに貢献できそうなのに
チーム立ち上げに貢献できそうなのに
493音速の名無しさん
2020/07/12(日) 17:25:36.69ID:czRLouoo0496音速の名無しさん
2020/07/12(日) 17:52:25.74ID:cKD25L+90 木曜のは引退会見じゃないとか言い出したで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で ★3 [蚤の市★]
- 【沖縄】「偏向に近い教育受けた」 中山石垣市長、日の丸・君が代で [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【サッカー】鎌田大地フル出場のクリスタル・パレスがFAカップ初制覇!エゼの先制弾を守り切りマンチェスター・Cを撃破 [久太郎★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 大阪、日本人ゼロ [667744927]
- 【悲報】日本国、猛烈な暑さに見舞われ朝からネトウヨ大発狂wwww [535650357]
- 【悲報】日本人女性の60%「結婚したくない」「年収600万円の弱者男性と結婚しても負担が増えるだけ。それなら独身の方が気楽で幸せ [257926174]
- 【画像】キメセクで逮捕された東工大医学部の女子の顔がこちらww [159091185]
- 大谷翔平 率.316 16本 29点 10盗 OPS1.106 wRC+197 xwOBA.501 期待打率xBA.342 fWAR2.8 👈これへの感想 [312375913]
- 平均的な「40代の女の体」キツ過ぎる…