X



【トロ】ピエール・ガスリー 15【タウリ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイ b5a1-iHas)
垢版 |
2019/11/27(水) 18:30:31.77ID:dMYqNXDv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Official site
http://www.pierregasly.com/
Twitter
http://twitter.com/pierregasly
Facebook
http://www.facebook.com/PierreGasly/
Instagram
http://www.instagram.com/pierregasly/

前スレ
【トロ降格】 ピエール・ガスリー 14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1569769552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/28(木) 08:11:21.92ID:6c86tDCH0
リスガ・ルーエピが悠々と2get
3音速の名無しさん (ニククエ 09af-exmU)
垢版 |
2019/11/29(金) 13:39:18.53ID:ajSth6jz0NIKU
今気づいたんだが、ガスリーって胸毛濃いな
2019/11/29(金) 14:27:13.73ID:vwhuGRVyMNIKU
その分、髪がね
2019/11/29(金) 15:53:51.25ID:J1PSNWAI0NIKU
ガスリーって完全に親父似だよな
将来あんなに太るんかいな
2019/11/29(金) 16:11:25.33ID:W7HJgtil0NIKU
ずっと速いドライバーだと思ってたし、応援してた
やっぱ俺は正しかったわ
7音速の名無しさん (ニククエ Sada-hT13)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:03:52.29ID:t+eTT8RdaNIKU
あと3年はタウリン出来るんじゃね?
2019/11/29(金) 18:04:14.59ID:9dML+Uyt0NIKU
https://pbs.twimg.com/media/EGlNZTAUEAA4xXm.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/07/07015431/P26209601-765x510.jpg

ガスリーは母ちゃん似
9音速の名無しさん (ニククエ d9cc-z2TY)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:16:39.49ID:IweCwHbB0NIKU
ああ頭は父ちゃんに似たのか
2019/11/29(金) 19:12:40.99ID:ZVo8cdk10NIKU
>>1
ご苦労!
11音速の名無しさん (ニククエT Sacd-YC6P)
垢版 |
2019/11/29(金) 21:56:33.92ID:Lb9oHRh/aNIKU
母ちゃん、おしゃれだな。親父らしき人のシャツも何気に綺麗目。
2019/11/30(土) 00:15:29.95ID:+5rgF8KM0
アホンダ
2019/11/30(土) 13:02:52.46ID:lKV0mXA0a
勝間和代さんみたい
2019/11/30(土) 13:14:04.55ID:MDFH2apv0
母ちゃん若いとき凄く可愛かった面影あるな
そして父ちゃんの頭頂部は未来への道標
2019/11/30(土) 14:25:33.12ID:CD7Ron2zF
年とったらデブになるのか
2019/11/30(土) 15:02:48.67ID:byKQbNAJ0
装備がひのきの棒から銅の剣に変わった勇者のよう
2019/11/30(土) 15:39:56.89ID:/8bjyyZM0
顔射されちゃった、、、お嫁にいけない
2019/11/30(土) 20:30:33.25ID:Fch4yVcZ0
さすがに8P差は苦しそうだ
最後に笑いでも何でも良いからミラクルを頼むぜガッくん!
2019/12/01(日) 00:57:56.59ID:QYlSetyF0
ここはお通夜海上ですか
2019/12/01(日) 01:18:56.78ID:noM/VtPh0
ガス爆発
2019/12/01(日) 07:08:16.99ID:N/e1SjTd0
予選12番手だけど11番手スタート。ルノー勢とマクラーレン勢が前にいるけどソフトが数周しか持たないと言われてるアブダビでは手首ねじ切らすには絶好のポジションだよ。
2019/12/01(日) 09:12:25.81ID:vI308rP6M
タイヤ作戦で上位に行けるチャンスはあるな。
2019/12/01(日) 19:16:21.64ID:ncNDauKs0
バスガス爆発
2019/12/01(日) 19:34:42.81ID:jDy87+xl0
ミディアムスタートできる事が吉と出るよう祈るのみ
2019/12/01(日) 22:14:56.46ID:3hrSp1CH0
ガッくん...
2019/12/01(日) 22:20:49.49ID:zOoI0yrWM
ゴミドラ乙
2019/12/01(日) 23:48:36.69ID:9D1lofb40
サインツに1ポイント抜かれちゃった。残念。
2019/12/01(日) 23:50:52.77ID:T71loQfu0
実質タイヤ交換無しで走りきったw
29音速の名無しさん (ワッチョイW b1e8-X6+X)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:51:48.76ID:4Yx/+8d+0
ガスリー遅すぎ
2019/12/01(日) 23:52:13.86ID:RE6OY/8T0
カス消えろ
2019/12/01(日) 23:53:04.55ID:iXZPBW1d0
レーシングポイントに撃墜されなきゃいい線行ったと思うんだけどな
32音速の名無しさん (ワッチョイ a2c0-YC6P)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:54:08.22ID:g5wmdkhm0
レースペース悪くなかったから残念やな
33音速の名無しさん (ワッチョイ a9af-YC6P)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:54:37.72ID:fryYFuyz0
クビサに手こずってたのを忘れてないかお前ら
2019/12/01(日) 23:55:01.49ID:KOEqioHb0
ウイリアムズと楽しくレースしてたね^^;
2019/12/01(日) 23:55:39.29ID:7D1MQgHB0
ほぼハードタイヤ一つでレース乗り切ったから
終わったタイヤでなんとかクビサ一人抜くのが精一杯だったな
まぁ、前のレースであまりにツキすぎた反動だな
しゃーない
2019/12/01(日) 23:56:14.09ID:7D1MQgHB0
>>33
40周以上走ったタイヤでどうしろと
2019/12/02(月) 00:03:08.69ID:vPIET3yD0
最後にアンラッキーだったなぁ
レーポコンビの挟み撃ち+FW取り付けに時間かかりまくるとかどうしようもない
2019/12/02(月) 00:04:59.69ID:kMn0KYnH0
個人的にガスリーの彼女のリアクションはトトと同じくらい面白かった
2019/12/02(月) 00:06:30.43ID:grNpuiFO0
予選でもガスリーのヘルメット撫で撫でしてたもんなw
2019/12/02(月) 00:06:46.67ID:vPIET3yD0
ナニアレー!ヒドオーウィー!みたいなリアクションして可愛かったw
2019/12/02(月) 00:08:42.20ID:mc+n+KbD0
ガスリーが鈴鹿のチェッカーミス後のラップでレーポと接触した
あのお返しを最終戦でされた感じ
2019/12/02(月) 00:11:42.52ID:C2aIG/Lv0
まぁ来年も楽しませて繰れと
来年はマクと競えや!
取り敢えずお疲れ様
2019/12/02(月) 00:17:43.79ID:vPIET3yD0
今年色々あったけどトロでの走りを見る限りは成長の糧になったと思いたい
来年は他のチームへの移籍も視野に入れて頑張ってほしい
おつでした
2019/12/02(月) 00:52:01.16ID:mc+n+KbD0
今年だけで常人の10年分ぐらいの心労だっただろうな
去年
https://pbs.twimg.com/media/DaSKx-HWAAE6-Qy.jpg
 ↓
今年
https://photos.grandprix.com/jpeg/rubio/pbra19/sun/gasly1-lg.jpg

この経験は無駄ではなかったはず
2019/12/02(月) 01:11:15.94ID:NnBfj2m00
1周目にフロントウイング壊れてピットインついでにタイヤ交換して最後までとか
昨年ここでのハートレーと全く同じことになるとは
2019/12/02(月) 06:48:04.80ID:N0jCNRMma
ガスリー、ドライバーランキング惜しくも1ポイント差でサインツに6位の座を渡したな。
来年は最初からタウリでのスタートだけどマクラーレン勢に勝てる様に頑張れ。
2019/12/02(月) 07:48:02.58ID:LUHMXiBK0
ファッキンストロールのせいで台無しやん
若者らしくて良いよ

https://f1-gate.com/pierregasly/f1_53905.html
2019/12/02(月) 08:16:58.66ID:Zgfhg5ti0
ファッキンストロールw
49音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 08:46:22.59ID:2swMtaSda
天国から再び地獄。
こんだけ浮き沈みの有る人ってw
まー浮かれて年越しするよりか、ファッキンで年越しして
来年大暴れしてください。

面白かったー。
2019/12/02(月) 09:25:06.45ID:HCMdYkAyd
ファッキンストロールw
ほんまに言ってるじゃねーかw
2019/12/02(月) 09:31:13.96ID:ZYPv4VwX0
仮に21年にマックスフェが移籍した場合はおそらくピエール、アレクサ、クビアトの3人でレッドブルの二つのシートを争うことになるだろうし
20年のうちに存在感は見せておきたいところ
2019/12/02(月) 10:13:00.09ID:c995Hi7Zd
タッペン失ったら撤退だろ
2019/12/02(月) 10:34:01.95ID:DDYeRpGD0
ドライバーズポイントでアルボンとクビアト撃破
さすがピエール
2019/12/02(月) 11:45:46.76ID:9aUdACDK0
期待が大きくなると必ず発動するこの現象に名前を
2019/12/02(月) 12:34:57.80ID:I7znZZT00
玉突き事故は運が悪かったな
普通に走ってればサインツには余裕で勝てた
2019/12/02(月) 12:43:45.23ID:wAlpFrfvM
ファッキン・カナダぐらい分かるよ馬鹿野郎
どごーん...
57音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-1iyi)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:29:08.36ID:Y9X6NJ8L0
グロージャンとかがよくやらかしてるイメージあるけどストロールも結構ぶつけるよな
2019/12/02(月) 19:36:04.49ID:h1f+v6YG0
レーシングポイントは見事な連携プレーだったな
相当練習したんだろう
2019/12/02(月) 19:37:01.33ID:l3ZUALXS0
前後で挟む
連携取れすぎ
60音速の名無しさん (アウアウエー Sada-Kj0K)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:17:58.50ID:q4qVW34Ta
ストロールはユダヤ商人の親父がチームオーナーだから調子こいてるんだろう

ガスリーとトロロッソのレースをぶち壊して謝罪もしないカマ掘り野郎だからな
61音速の名無しさん (ワッチョイ 52a8-d0qP)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:14:23.71ID:KK+x/oOA0
まあアルボンが4位にならなかったのがせめてもの救いだな
2019/12/02(月) 23:05:32.23ID:NCODZz61H
アゼルバイジャンとイギリスでガスリー が速かった原因をちゃんと調べていれば、レッドブルで復調できたルートもあったかもしれない
過ぎちゃったのは仕方ないが、来年はアルファタウリで打倒サインツ、アルボンを達成して欲しいね
2019/12/02(月) 23:23:16.41ID:Sryp2Rl+0
>>61
ボッタス本気出し過ぎだよな
ガスリーも最後尾からボッタスぐらいの走りをしてくれると信じてたが・・・・
2019/12/02(月) 23:25:15.05ID:Sryp2Rl+0
まぁボッタスは39秒台で走ってたけどガスリー43秒台なので全然ダメだわ
似てるのはボッタスの頭だけだよな
2019/12/02(月) 23:51:20.49ID:vm7OOqFk0
来年はハゲリーも彼女と別れるんだろか・・・
2019/12/03(火) 00:47:22.95ID:h0XgVciId
来年覚醒したピカール ゲスリーに期待してます。今年一年お疲れ様。
67音速の名無しさん (アウアウエー Sada-Kj0K)
垢版 |
2019/12/03(火) 03:46:19.28ID:wpumNWaCa
>>66
君が下衆オくんかな
2019/12/03(火) 07:27:37.37ID:vuZVvZlV0
実質0ストップのハードタイヤでマクラーレンとほぼ同等のラップタイムを刻み続けたのは凄かった
2秒遅いクビサを全然抜けないのはショボかった
良くも悪くもガスリーのキャラがでた
2019/12/03(火) 10:36:56.24ID:OX/V/ftqM
クビサはラストランだからな
ぶつけないようにして忖度したんでは
2019/12/03(火) 13:02:11.07ID:Bi0BTulS0
また出たよ抜けない云々ギャーギャー言うアホが
2019/12/03(火) 13:16:55.09ID:IXW3UYVHp
お前が抜いてみろってんだよな
2019/12/03(火) 14:19:31.22ID:OAoqAW6T0
クビサの話も、レース終盤のビリ争い、かつ相手はこれが実質的にF1引退レースってやつで誰がアグレッシブに抜きにいくんだって話だわ
ルクレールですら気を使うレベルやわ
2019/12/03(火) 14:26:30.86ID:SHZm6lLbd
ラストレースと言えば最後に花を持たせてもらえなかったヒュルケンかわいそスなぁ
ランク争い真っ只中のサインツは仕方ないとしてポイントも絡まないのに抜いてった相方容赦ねーなw
2019/12/03(火) 15:50:58.25ID:3iQlXkGDM
>>72
そんなクビサにアグレッシブにぶつけられたジョビナツィって男が居てだな…
2019/12/03(火) 16:49:13.82ID:js4ZQ5fi0
そりゃもう散々抜けちがかしてるだろう
2019/12/04(水) 00:39:36.17ID:hi+EbaI30
レッドブルTVに2018のF1広報動画があるんだけど
そこにいるハートレーとガスリーは髪の毛がこれでもかっ!ぐらい福生福生なんだよな
2019/12/04(水) 10:26:19.35ID:CQxH2ydmp
他人のこと言えんだろ
ネットで見栄張るな
2019/12/04(水) 12:58:45.15ID:M2CodTHmM
ガッくんは今あの彼女と即ハボの毎日のはず
男性ホルモン満載の顔立ちだから夜は連日ファステスト連発のポールトゥウィンだぞ
英気を養ってくれガッくん
2019/12/04(水) 15:13:02.73ID:HIe4Otv50
結局のところガスリーくんは勝ち組だからな
俺達とは違うんだよ!
2019/12/04(水) 16:29:08.67ID:l+lDoROH0
ファステストでイってたら彼女怒るだろ
ポールでウィンウィンばかりやってるのか
2019/12/04(水) 16:58:41.92ID:QSDJHbcsM
アンセーフリリースのペナ気をつけろよ
2019/12/05(木) 16:32:10.92ID:/Jygpq7v0
ガスリー、トロロッソSTR14・ホンダでの最後のテスト終える
「有意義な一日。最高の形でシーズンを締めくくれた」
https://www.as-web.jp/f1/549639?all
2019/12/06(金) 16:43:20.94ID:Y1xwtJsv0
>>68
ガスリーはタイヤの扱いがうまい
すっごくうまい
2019/12/06(金) 16:45:42.81ID:uV7yL1Add
>>83
黙れ小倉
2019/12/06(金) 18:38:31.77ID:AGu/Mrala
そりゃ一人旅でクリーンエアならタイヤも保つだろ。
バトルになれば抜けないからタイヤを余計に痛める。
2019/12/06(金) 18:41:15.30ID:hHQrVWVg0
タイヤを労りすぎるからバトルができないんだ
2019/12/06(金) 18:50:16.24ID:YYBC6tkea
テストではクビアト相手にオーバーテイクの特訓をやってほしい
2019/12/06(金) 19:10:25.65ID:ftpgpL9EF
追突追突でまた修理代が増えるぞ
2019/12/06(金) 19:17:56.74ID:YAYPcpNI0
テストは各チーム1台しか使えないからクビアト相手に特訓するなら他のチームにならないと
2019/12/06(金) 19:31:15.64ID:YYBC6tkea
今はそんなことになっていたのか
2019/12/06(金) 20:24:56.64ID:89pfDQ4C0
2008年のガスリー かわいい
https://www.youtube.com/watch?v=EPASJYwkT-c
その他いろいろ出てきてる。
16歳でファンクラブできたってさ、さすがだわ
https://www.youtube.com/watch?v=58oHJpgWOE8
インタビュー番組 フランスの希望の星らしい
https://www.youtube.com/watch?v=eWd6h_jkmBs
2019/12/06(金) 21:04:09.95ID:J2iR+HOhK
>>89
テストならRBに乗れるんじゃね?
2019/12/06(金) 21:04:42.05ID:dK49LDvI0
フランス人てドライバー大勢いるんだな
ガスリー世代は逸材だらけ
2019/12/06(金) 21:48:19.06ID:HLgV4vYZ0
フランス人はいらんわ
基本性格糞やん
2019/12/07(土) 08:42:45.14ID:E1IoP0H+d
ガスリーはWRCなら優勝できる?
2019/12/07(土) 11:42:21.34ID:BaqJL973d
タイヤマネジメントが鍵になるなら勝てそう
速さがいるなら勝てない
2019/12/07(土) 12:13:43.92ID:h4WAq4+d0
ドーナツターン得意ならガスリーもワンチャンあり
2019/12/08(日) 02:14:30.53ID:d7+g7h050
https://i.imgur.com/tcWqmG6.jpg

https://i.imgur.com/31uepav.jpg

https://i.imgur.com/krUGoJC.jpg
https://i.imgur.com/HvTsvrh.jpg
https://i.imgur.com/bR7W52n.jpg
https://i.imgur.com/o4wZGD0.jpg

https://i.imgur.com/uyVG4cU.jpg
https://i.imgur.com/BVUBLdF.jpg

https://i.imgur.com/8rGCe9P.jpg

https://i.imgur.com/4VKV9zs.jpg
https://i.imgur.com/15yl8Gr.jpg
https://i.imgur.com/6As12DB.jpg


今シーズンの思い出
2019/12/08(日) 02:33:20.36ID:9xTUZFUf0
期待以下実力以上の結果
ガスリーらしい
2019/12/08(日) 08:49:55.63ID:rw1y8KRY0
>>95
できない
ラリークロスみたいなものに出てたけどクソ遅かった
2019/12/08(日) 19:15:34.77ID:d/aVPugCM
どう考えてもこのチームがベストオブザレストになれるとは思えない
2019/12/09(月) 18:14:34.64ID:ivZVCS52M
まあ持ってる人よな
おれもガスみたいに勝利の雄叫びをあげたいと思って
弱気になりかけた気持ちを奮い立たせ資格試験に挑んできたわん
103音速の名無しさん (ワッチョイ c5f8-AIHr)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:36:58.77ID:MZAUBsbI0
このクズはいちいちコメントがおかしいいわ
テスト台無しにしたこと何も悪く思ってないんだなクズが
104音速の名無しさん (ワッチョイ 250b-MVf8)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:59:55.51ID:FybBtvyg0
ハゲール・ゲスリー 「トロロッソ・ホンダ降格は公平ではなかった」

オレ「これはもうダメかもわからんね」
105音速の名無しさん (ワッチョイ 250b-MVf8)
垢版 |
2019/12/09(月) 22:08:04.95ID:FybBtvyg0
でもゲリール・ハゲリーは学ぶスピードが遅いそうだから来年はワンランク上の
ハゲになれる。
2019/12/10(火) 01:02:54.83ID:pP+OaN200
best of the slowならなれる
107音速の名無しさん (ワッチョイ 2523-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:22:31.79ID:ecDI/ana0
トロロッソ降格のピエール・ガスリー「ヘルムート・マルコは約束を破った」

ガスリーはやっぱ変というか気持ち悪い
来年外したほうが良いんじゃないかな
2019/12/11(水) 19:27:32.36ID:KoolKApfd
いちばん盾突いちゃいけないところに盾突く
アホかな?
2019/12/11(水) 19:31:34.85ID:ecDI/ana0
来年の最初のテストで車壊したら即クビでいいよ
クビアトもガスリーより遅いから正直要らんし
110音速の名無しさん (ワッチョイW ed0b-73MI)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:41:12.52ID:kCFqoprF0
>>107
そんなに怒るならもう少しマシな結果を残しとけとしか思わない。フランス人はイランなやっぱり
2019/12/11(水) 19:53:37.99ID:UU1R8i380
レッドブルに残っていたらシート無かったで?
2019/12/11(水) 19:58:23.66ID:EsgmwVyN0
ネチネチだなフレンチは
113音速の名無しさん (ワッチョイ 250b-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:37:54.89ID:g6TI8dP30
ガスリーはニューウェイに車づくりのアドバイスもしてたし、
やっぱり出る杭は打たれるだね。
2019/12/11(水) 20:38:03.83ID:LfbUAgXA0
エチエチなのか?!
115音速の名無しさん (アウアウカーT Sab1-e23S)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:04:51.38ID:VCVY/kNUa
まあまだ若いからだろうけど(でも若いって、それだけですばらしいw)
フランス人のネチッコサ、こだわりの強さは、歳を重ねればこれから出てくるさw

まあ、彼も長年やってれば変わるだろう
いろいろ有利に身に着けていくことだろう
歳をとることは肉体的には衰えていくことなんだがね

それに気が付きだしたのは、今のハミルトンで

ベッテルはF1ではお爺ちゃん感覚だろうねwww
2019/12/11(水) 21:27:43.93ID:9fvOWeSwK
ガスリーも約束破ったじゃん
RB乗りながら表彰台ゼロとか
2019/12/11(水) 22:02:43.93ID:ecDI/ana0
テストで足引っ張るわ、レースじゃ中団勢になめられてカモられるわ
恥さらしな真似ばかりするから降格という制裁喰らったというのを
いまだに理解してないのかね
腹が立ったとか池沼すぎるガスリー
2019/12/11(水) 22:08:25.58ID:BbgQIUYua
とりあえず3月まではみんなの掌も固定なんだね
2019/12/11(水) 22:12:37.98ID:LfbUAgXA0
???-「僕はナンバー2になるつもりはない」
2019/12/11(水) 22:58:05.49ID:7vngnRria
ガスリーってホントにアホなんだな、心底呆れたわ。
せめて2〜3勝してたらその発言も分るが、チームメートに周回遅れにされる奴に発言権なんて無いぞ?
2019/12/11(水) 23:31:30.05ID:mKFGOe5G0
「大金や政治力が物を言うときもある」
http://www.topnews.jp/2019/12/11/news/f1/187135.html

まるでアルボンが金でシートを獲ったような言い方だな。
122音速の名無しさん (ワッチョイW 970b-mFh5)
垢版 |
2019/12/12(木) 03:35:36.10ID:tjJXBKy50
他チームに行くなら ハースかな?
ホンダ3チーム目が欲しいなあ
2019/12/12(木) 06:18:20.88ID:Wqk6QXRH0
ガッくんは良く言えばポジティブシンキング
悪く言えば責任転嫁のプロ
笑いと苛立ちそしてごく稀に奇跡を起こすドライバーなんだよね
2019/12/12(木) 06:40:58.46ID:WWGJMZxw0
マ○コに約束破られた〜
2019/12/12(木) 08:30:04.30ID:YeT/whbeH
>>121
金ではないけど、マシデッツを後ろ盾にする政治力じゃないのか?
レッドブル生誕地の国籍だからゴリ押ししてきた感があるし、ホーナーもマシデッツの決断って言ってるんだし
2019/12/12(木) 08:37:34.84ID:gKaXkovv0
>>125
マシデッツって誰?
マテシッツの間違い?
2019/12/12(木) 09:05:23.57ID:pv6s6Bih0
F1チャンプになる野心は持っているんだそうなw
奇跡の棚ぼたで思い上がったか?w
128音速の名無しさん (ワッチョイW 4b0b-neX1)
垢版 |
2019/12/12(木) 09:09:10.92ID:/Yfuy/IZ0
速くてビックマウスは嫌いではないけど、遅いのにビックマウスは大嫌い。ガスリーに一番お似合いなのはF1ではルノーだな。ブーと気が合うでしょ
129音速の名無しさん (アウアウエー Sa3a-Ethg)
垢版 |
2019/12/12(木) 10:03:54.39ID:qwDltzgya
才能の無いマックスw
2019/12/12(木) 10:22:48.29ID:zIRGh7fT0
可能か不可能かは抜きにしても
チャンプになる野心は全員持っているだろ
なんかおかしいか?
131音速の名無しさん (デーンチッ Sa3a-Ethg)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:53:44.60ID:qwDltzgya1212
>>130
自分でその道を塞ぐ発言してるのは笑うしかあるまいに
132音速の名無しさん (デーンチッ Spdf-mFh5)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:05:42.06ID:sWlCaX3rp1212
既にアロンソの片鱗がある。マスコミやファンに訴えても
雇用者の心証は逆に悪くなるばかりなのに
2019/12/12(木) 15:22:44.01ID:rWcK9P9uM1212
ガスリーはスタートさえ上手く行けばポイント獲れる。来年のタウリマシンで心機一転してトロのおマヌケ弱小チーム感を払拭してガツンと1発いって欲しい。マクラやルノーやレーシングポイントを見習って確実にポイント取れる時に取る、を、実行して欲しい。
2019/12/12(木) 16:37:21.48ID:d95L16BDd1212
ガスンソ化が止まらない…
2019/12/12(木) 17:25:16.20ID:AaPS+5LO01212
また言い訳したのか。言い訳するな!
136音速の名無しさん (カーンジッ Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:27:41.36ID:CCIZSMIna1212
来年走ってねーんじゃねーの?
137音速の名無しさん (デーンチッ Sa3b-neX1)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:55:02.62ID:Wp3sCGsJa1212
>>136
正直ほんとムカつくわ。ガスリーはクビでいいと思う
138音速の名無しさん (デーンチッ Sa3a-Ethg)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:02:39.68ID:xrfcYFOCa1212
前半終わったらトロロッソから降格で新人来たら笑う
2019/12/12(木) 18:39:04.06ID:DIGSQduY01212
開幕戦のグリッドにいない確率50%以上あると思う
2019/12/12(木) 18:48:15.34ID:FcoN7xwE01212
親チームの顧問を嘘吐き呼ばわりバカだろこいつ
ハゲリーがレッドブルに戻る事はなくなったな
2019/12/12(木) 18:48:20.11ID:EntDkChP01212
ガスリーはタイヤの持ちがすっごくうまい
2019/12/12(木) 19:04:58.64ID:U4EvlyNia1212
>>121
間接的にルクレール様をディスしてるな
2019/12/12(木) 19:05:49.00ID:Zz2T293u01212
ピエトロは元気でなにより
2019/12/12(木) 19:06:40.85ID:LgMbiur7d1212
>>141
すっごく って言うな
あのキモい舌っ足らずの声で脳内再生される
145音速の名無しさん (カーンジッ Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:08:15.27ID:CCIZSMIna1212
>>140
嘘吐きとか近いニュアンスなら
山本が急遽乗ってそうw
あとはヒュルケンとか?
2019/12/12(木) 21:05:42.37ID:pv6s6Bih01212
>>145
丸子ってそんなに恐ろしい爺様なのか・・・?
147音速の名無しさん (カーンジッ Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:08:17.61ID:CCIZSMIna1212
>>146
トロのメカニックがその発言を見て面白い気分になる?
2019/12/12(木) 21:28:12.44ID:UynQCtQn01212
>>147
チームトップに唾吐いてる奴なんか嫌な奴でしかないな
149音速の名無しさん (ワッチョイWW fb28-gXf3)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:34:16.96ID:ioKtCoXo0
>>146
チームオーナーの友人兼F1アドバイザー
レッドブル、トロロッソの兼任代表
全ての契約はマルコが管理
2019/12/12(木) 23:15:32.04ID:aYR2mnw/0
確かにマルコはシーズン中に交代は無いと断言してた
タイの企業MOOSEとオイル会社のスポンサードが決まって
状況が一変したんだろうけど
2019/12/12(木) 23:17:53.91ID:pv6s6Bih0
>>150
だがかなり苛立ってたな、ホーナーは擁護してたけど
遂には爺様の堪忍袋の緒が切れたんだろな
2019/12/12(木) 23:42:33.77ID:q7gTpsCFd
ブラジルのレース後に、まる子を見ることもせずにチームのとこに抱きつきに行ったからな
いいシーンではあったけどヒヤヒヤしたわ
153音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/13(金) 00:10:40.31ID:XBc88Dbra
どっちにしてもメディア対策出来ないドライバーに将来はないね
速ければいいんだがなー
2019/12/13(金) 01:15:08.32ID:B/IQsOqC0
記事をちゃんと読むなら、自分とマルコの間にはアブダビまでレッドブルに乗せるという約束があった
ただ、政治的にかお金でか知らないけどそれは反故にされた
ショックだったし不公平だとも思ったけど、トロロッソでもう一度速さを証明しようと思ったしそれはうまく行ったと思う
自分はレッドブルにふさわしいドライバーだと今でも信じている
ってことだろ、この程度でマルコが怒るとは思えんね
2019/12/13(金) 02:02:55.96ID:tww2yyag0
RB居座ってたらクビになってただろ
降格させて来年のシートまで確保して貰ってこの言い草
腐ってるな
156音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/13(金) 02:29:43.39ID:XBc88Dbra
オーバーテイクできねーんじゃいらんわな
2019/12/13(金) 05:41:27.88ID:ZaCNHcjx0
>>154
>政治的にかお金でか知らないけどそれは反故にされた
>ショックだったし不公平だとも思ったけど、

マルコじゃなくてもこの文句だけで切れるだろ
自分の不甲斐なさを全く理解していないガキの台詞だ
まともな働きしてから言えよと
2019/12/13(金) 08:08:02.97ID:PwRXvjWn0
何処からどう見てもトロロッソ降格は温情だよ
チームメイトに周回遅れにされるとか無いわ
159音速の名無しさん (アウアウエー Sa3a-Ethg)
垢版 |
2019/12/13(金) 08:15:23.03ID:ippMXKe7a
口に出したら戦争だよ
カイジが言ってた
2019/12/13(金) 11:48:33.40ID:g/w//93W0
>>157
切れねーよ
事実なんだから
結果が伴わなかったんだからしょうがなくはあるけど、契約にパフォーマンス条項が無かったんだとしたら
切れるんじゃなくてどーもすまんかったなと思っているくらいやろ
まあ、かるーく思っているくらいやろうけど、ガスリーには確かにそう思う権利はあるからな
マルコほど様々な契約ドライバーを管理しているなら、この程度の話しで切れててもしょうがないわ
ただ、切れないことと見限らないことは別の話しやからな
ガスリーは、自分の速さをさらに証明する必要が出てきたってことだね
161音速の名無しさん (ワッチョイ a7f8-Zk2E)
垢版 |
2019/12/13(金) 12:28:22.75ID:EWP8lQKs0
ニューウェイをディスったりマルコ批判したりバカなの?
2019/12/13(金) 13:11:22.04ID:aKHmXpYm0
インタビュー記事なんか記事のまとめ方でどんなニュアンスにもできるだろ。軽い冗談を針小棒大に膨らませるのも簡単。
2019/12/13(金) 13:26:24.41ID:c0yHCS5aM
俺は悪くない!
いや、少しはあるよ、ほんの少しだけ
でも俺は悪くない!降格しやがってゆるさん!

がすりー
2019/12/13(金) 17:58:14.81ID:4mvc9JV70
俺は最高位2位だしアルボンは4位だし
俺の方が速いし
165音速の名無しさん (アウアウエー Sa3a-Ethg)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:17:18.13ID:ippMXKe7a
ニューウェイディスってレッドブルから捨てられ
次はマルコディスってトロロッソから捨てられそう
2019/12/13(金) 18:22:03.70ID:YGIul1FVd
ガスリーはかるーく障害入ってるのかもね
フランス人の平均があれならびっくりするけど
2019/12/13(金) 18:25:50.99ID:HW1VrGCn0
いつまでもくだらねー事グダグダ言ってると本当にクビになるぞ?無様なパフォーマンスだったんだから降格は当然だろ 口を閉じて結果を出す事だけに集中してろ間抜け この呆けぶり、ふてぶてしさ、RBよりルノーの方が似合ってるな
168音速の名無しさん (アウアウエー Sa3a-Ethg)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:28:49.37ID:ippMXKe7a
日本人やってると分からないけど
他国って文盲もまだ居るし知性はかなり低いんだぜ
僅かに居る優秀な奴の情報しか入ってこないから勘違いしがちだけどね

参考に
日本人は江戸時代で既に識字率9割オーバー
西洋人は第二次大戦でも6割
日本一般兵が詩を書いたら驚愕されたのが現実
2019/12/13(金) 18:41:39.60ID:g/w//93W0
契約書に書いてないことをやられたからそう言っているんだろ
契約書のパフォーマンス条項などで成績が上がらなければレッドブルは首にできるとは書いてなかったんだろ
反対に契約書には最終戦までレッドブルに乗せるということが書いてあったんだと思うよ
日本とか足元にも及ばないほどの契約社会なんだから、契約と違っていたらそりゃ指摘するだろ

あと、その記事でガスリーは不平不満を言うために受け答えしているわけではないぞ
トロロッソ降格は約束と違うから不公平とは確かにいっているけど
トロロッソで速さを証明する機会があったことは良かったし、それはモチベーションにもなった
実際に自分の速さは何も失われていないことの証明もできたと言っている
批判するために話しているわけではなく感謝の表明すらしているんだから、これをマルコなどが問題視するわけないわ
170音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:49:37.51ID:yO6OTAiXa
>>169
メディア対策できないのがダメなんだよ

『契約は任せてるから○○へ聞いてね』
『契約の詳細が思い出せないからいつか!話すよ!』

とか簡素に逃げればいいんだよ。
それを真面目に答える時点で失格なんだわ
メディア対策できないドライバーに未来はないんだ
2019/12/13(金) 18:55:23.98ID:Ofr2xOTt0
メディアの書いてる事を真に受けるなよ
172音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:58:13.01ID:yO6OTAiXa
だからメディア対策ができないのは未来はないと書いてるだろ?
余計なことを喋るからメディアに切り貼りねつ造されんだよw
2019/12/13(金) 19:00:04.30ID:YGIul1FVd
メディアの扱い方も身に付けろってことだよね
174音速の名無しさん (ワッチョイW 4b0b-neX1)
垢版 |
2019/12/13(金) 19:48:52.74ID:xx+UzgZX0
>>166
言うのはよくないけど顔つきが発達障害はいってるよ
2019/12/13(金) 20:48:58.88ID:aSFExAfJK
あのままRBにいたらアロンソ捩じ込まれてたかもって話になってるな
今となってはナイス人事なんじゃないのかな
176音速の名無しさん (ワッチョイ a38e-X5Um)
垢版 |
2019/12/13(金) 20:59:49.47ID:WP/ad4lO0
しかしオマエラはブラジルの時を思えばホント、
コロコロと手の平を返すな!w
ココまで来ると鮮やか過ぎて見事だよ!w
2019/12/13(金) 23:55:23.14ID:nKgg1EuQ0
カスリーさんの強運は認めるけど、バトルに弱いし
棚ボタしか無理ってわかってるからね
トロならまだありだけど、RBはなし
2019/12/14(土) 00:07:44.88ID:nf02CXA80
>>170
まず、そんな優等生なメディア対策できてるドライバーいるか?w
少なくともこういったインタビュー記事はチームの許可がないとできねーようになってんだって
喋る内容も記事として表に出す内容もチームがある程度コントロールしてるわ
その上でこれが記事になっているということは、翻訳前の原文はもっと違うニュアンスで書かれているか
チームとして問題ないと思える程度の話なのかどっちかだよ
もしもインタビュー記事が大問題になるような、チームの許可を得ていないような闇インタビュー記事なら
ガスリー本人もそうだし記事にした記者や出版社も2度とRB系列ではインタビュー記事書かせてもらえんわ
2019/12/14(土) 05:19:40.07ID:1JOhpb6u0
だらだらと長い書き込みのほとんどは文章力が壊滅的で結局なにが言いたいのかよくわからん
180音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/14(土) 06:27:40.70ID:KZcHH0Ela
>>179
メディアがチームに許可とってるから問題ないってキチガイ発想してる人だから、、、
181音速の名無しさん (アウアウカーT Sac7-aVZR)
垢版 |
2019/12/14(土) 08:55:05.01ID:sfBa8gX9a
若いんだからリップサービスはさわやか系に徹して、内に秘めて燃えたほうが
来年は結果が出るかもしれんね
結果が安定すれば発言の受け止められ方は全く違うものになるかもしれない
182音速の名無しさん (ワッチョイ fbf9-bWwy)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:16:18.68ID:yxu72Ppm0
男の修行 山本五十六

苦しいこともあるだろう
言い度(た)いこともあるだろう
不満なこともあるだろう
腹の立つこともあるだろう
泣き度(た)いこともあるだろう

これらをじっと
こらえてゆくのが

男の修行である
183音速の名無しさん (アウアウカーT Sac7-aVZR)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:30:11.33ID:sfBa8gX9a
そういうの本当に人生で大切ですよね
とくにああいうメディア報道に一気にさらされる、ファンも大勢いる状況で
迂闊な発言は気を付けたほうがいい
自分だけ窮地に置かれどうしても言わなくてはならない場面は別だけど
チームは、将来を見据えてかなり慎重に大事に育てている面もあると思う
2019/12/14(土) 09:54:50.33ID:E7jPJfi/a
こいつの存在のおかげでアルボンの謙虚さと優秀さ際立つな
こいつがRB乗ってたとき明らかに他のドライバーたちからバカにされてたし
2019/12/14(土) 11:05:42.32ID:Vq6xLJtn0
こういう所含めてガッくんだからなあ
真っ直ぐに応援してたらイラッとくるタイプなのは今に始まった事じゃない
俺はこういう燃料込みで応援してるぞガッくん
186音速の名無しさん (ワッチョイ cf92-Wjj9)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:17:30.59ID:UXv4o7Mh0
こいつは来季もネタドラ決定
2019/12/14(土) 13:41:16.59ID:p0Cg3DlMd
>>180
実際にこういう記事はガスリーの隣にチームの広報なりが座って常にやり取りをチェックしてんの
でインタビューが終わったあとも記者とチーム広報とで記事にする内容を調整するわけ
つまりこの記事はチーム公認だってこと
長文で分かりにくい日本語なのは自分で知ってるけどw
2019/12/14(土) 15:59:01.50ID:cHoEOPwWM
ガスリー叩いてるやつらは知能に致命的な欠陥があるんだろう
2019/12/14(土) 16:02:10.42ID:maiioD8w0
叩かれるべきはガスリー、アルボン、クビアトやハートレー位しか用立てられないマルコだな
190音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:54:26.76ID:KZcHH0Ela
>>187
はて?そこまでした取材でここまで恣意的な記事を認めるってことは、、、、、、、w
2019/12/14(土) 17:35:31.30ID:LPWqrga5F
>>190
翻訳記事だからだろ
日本語に翻訳したやつが意図をもって翻訳したんだよ
192音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/14(土) 17:38:17.21ID:KZcHH0Ela
>>191
じゃやっぱりメディア対策できてないね
そういった恣意的なの防げるような短文簡素にしないとならない
193音速の名無しさん (アウアウカーT Sac7-aVZR)
垢版 |
2019/12/14(土) 18:39:39.84ID:6bmViXefa
まあ人間ドラマがない無機質なF1なんて(クリープを入れないコーヒーなんてw)ていう話でしょうw
2019/12/14(土) 19:53:50.69ID:3pNSMgjv0
FIAがレッドブルになんとかアロンソを入れられないかと交渉してたみたいだな
レッドブルとしてはたまったもんじゃないだろうが、FIAの気持ちはわかる
たしかにアロンソのような速くてかつトラブルメーカーがいれば見るほうは楽しくなる
年々観客減少に悩んでるFIAとしてはアロンソをなんとかしてトップ3のどこかに入れたいんだろうなw

たぶんFIAが一番困るのがボッタスみたいな存在、あいつのせいでここ数年のF1が面白くない
FIAの理想はおそらくボッタスの位置にアロンソが入ることだろうが、まぁメルセデスは100%断るわけだし
2019/12/14(土) 20:30:45.80ID:NuvaTEog0
>>194
またハミルトンと険悪になる様を見るのはトトもたまらんだろ!w
2019/12/14(土) 20:46:08.98ID:yl3VJ2kBd
一番面白いのはフェラーリでルクレールとアロンソが組む事だけど、ルクレール推しの関係者は認めないだろうなぁ
2019/12/14(土) 21:24:45.16ID:Wn/qvdtTd
>>192
さすがにその批判展開は無理がありすぎやろw
2019/12/14(土) 21:25:42.45ID:Wn/qvdtTd
ハミルトンとルクレールのフェラーリコンビは見てみたいわ
199音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:40:21.89ID:zd3cickla
>>197
それができないから変な記事がでるんやろ?
2019/12/15(日) 07:51:31.23ID:aRuEUiV6d
>>198
それよりハミとタッペンの方が見たい
ルクレールだとボッタスくらいの感じになりそうな気がする
2019/12/15(日) 12:00:24.80ID:kD6fkm1a0
うわぁ・・・自分に甘々な俺様メンタルで、お客様待遇のぬるま湯環境以外では碌に結果を残せないブランク持ちのロートルに
席があると思ってる奴がまだ居る事に驚き サポート受けられないと本戦に出られなかった事は忘れちゃってるんだろうな

終わった元チャンプの名前をここで聞くとは思わなんだ まあ女々しくて身の程知らずなナルシストって所は似通ってるがね
ああいうのに共感できる類の人間が信者をやってると思うと、無茶苦茶な擁護が飛び出すのにも納得だわ
2019/12/15(日) 14:35:31.88ID:AJe2Mp/p0
>>201
明日はハロワ行きなよ
2019/12/15(日) 19:24:01.08ID:PpUjOzzcd
やべー奴がいるなw
2019/12/15(日) 20:50:59.81ID:gHcKeRSt0
名古屋のアロ嫁と対決して欲しいわw
2019/12/15(日) 22:09:01.09ID:WGKwkbub0
2018-2019は、のちに奇跡の世代と呼ばれるドライバー大豊作の年となった。
ルクレール、アルボン、ノリス、ラッセル、お情けでオコン。
そこに幻のシックスマンを名乗り、強引に割り込もうとするガスリーの姿があった。
2019/12/15(日) 22:24:50.06ID:V8jIX5GI0
サイコパス部門代表
オコン
2019/12/15(日) 22:51:37.61ID:6VHpBEdm0
ガスリーだってフェラーリに乗ってれば7ポール2勝くらいはできるよ
レッドブルのマシン(特に前半)が糞すぎた
2019/12/16(月) 07:04:01.96ID:yuTGBtY9a
ピエールが3
2019/12/16(月) 10:51:26.04ID:cELwRFrq0
>>182
日本軍は戦術や戦略と言うものが無かったからな
機械の性能任せ
アホみたいな戦い方で沢山の若者を死なせた
議論することを最初から否定した組織風土なら成長せん
というところまでが戦後の解釈やろ
2019/12/16(月) 15:46:45.43ID:7H0zLq2f0
>>205
ジョビナッツィ「俺は?」
2019/12/16(月) 18:03:53.33ID:0Iy9EnSOa
>>209
機械の性能でも断然劣っていたのだが・・・
2019/12/16(月) 19:07:08.74ID:PUHiR3Ja0
そう、兵器はアメリカ、ドイツ、ソ連の次ぐらいかの
だいたいレーダーも無しで、暗号も筒抜け
楽観的な展望で虐殺されたのがミッドウェー海戦
大人と子どもの闘い
ヨーロッパ戦線は電波戦と言われるぐらい高度な情報戦で、日本軍は勝てるはずもなし
2019/12/16(月) 23:43:04.98ID:asuGjn0p0
ミッドウェーはアメリカ機はゼロ戦にカトンボのように落とされまくったけどなw
アメリカが航空戦で100機以上撃墜された戦いは後にも先にもミッドウェーだけw
2019/12/16(月) 23:55:14.03ID:PJq4pYUa0
ここはガスリースレなんやけどなあw
レーダー探知性能は海では日本が1番だったけどな
ミッドウェーは米軍のほうは日本が来ることを正確に知っていたのがでかい、それでも10回やったら7回は帝国海軍のが勝ってた海戦
負けたのは油断と慢心と運やから、まあ実力のうちなんやろうけど
VT信管も言うほど戦局には影響無かったしな、VT信管が言うほど万能なら素人パイロットの特攻隊があんなに米艦を沈めたりしないわ
ちなみに、いいようにやられまくったイメージの陸上戦やが、中長距離は日本が近距離は米軍が有利って感じでそれなりに互角やったんやで
戦局の最終局面は近距離戦になるからどうしても圧倒されたイメージやけど近づけないうちは米軍も相当やられまくった
編成の違いでそうなっているんやけどね
まあ補給の差はいかんともしがたかったけど
2019/12/17(火) 05:23:54.17ID:4lpZA/NI0
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9810846.html
ミッドウェー海戦当時は日本軍はレーダーの実用化に成功していない
レーダー無くて一方的にやられた解釈は、常識やと思ってたわ
2019/12/17(火) 09:25:31.39ID:fLdQfUz7M
>>205
アルボンはどう見てもF1ドライバーとしては足りてないし数年後には消えてそうだろ
ノリスはサインツに大分差を見せられた印象だしこっちも来年次第な感じだろな
ラッセルは評価出来ないけどアルボンノリスを見るとうーんって感じだな
ガスリーはそこら辺より確実に1段上に見えるからF1では生き残れそうだがトップチーム復帰が厳しそうなのがなぁ
2019/12/17(火) 09:30:29.69ID:dAYI94S9d
まだ諦めないw
ガスリー本人同様サイコパスの資質が有るな
2019/12/17(火) 13:22:07.03ID:O81kxSsV0
>【F1ドライバーが選ぶ2019年のベストドライバー】
> 10位:ピエール・ガスリー(トロロッソ)

> ※ドライバーは自分自身にもポイントをつけることができる。
2019/12/17(火) 13:42:41.87ID:GI81Ib+k0
>>218
人一倍我が強いから自分につけそうだな・・・w
2019/12/17(火) 14:23:21.99ID:tKfZuoUK0
偉大なる先輩チャンピオンも太鼓判を押しているが?
https://f1-gate.com/vettel/f1_48180.html
2019/12/17(火) 15:08:44.97ID:kDDFPlFDM
>>216
ノリスは数年後にハミルトンと戦う予約入れてんだぞ
消えるわけ無かろう
2019/12/17(火) 15:40:34.67ID:uYA8TcwBr
>>220
ベッテルの杞憂だった
2019/12/17(火) 15:42:19.61ID:dAYI94S9d
メロリン杞憂ぅ~
224音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:27:32.86ID:Qwb9C4Aza
またインタビューでやらかしてる
解雇までカウントダウン
225音速の名無しさん (アウアウカーT Sac7-aVZR)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:37:59.01ID:QwD1sVl4a
ヨーロッパ人は兎に角俺にだけパワーをパワーを(レッドブルをw)なんだけど

アルボンがあれだけ評価されたには、其れと逆なところでおそらく評価されたんだと思う

いま置かれた環境、状況で自分ができる最大限なことをしよう

これが評価されていると思う
2019/12/18(水) 07:26:35.70ID:XnxhmY7jM
なにもやらかして無いじゃん、至ってふつうに主張してるだけ
227音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/18(水) 07:28:41.19ID:Erjj16cAa
そんな主張できるような成績じゃないわな
2019/12/18(水) 07:52:53.00ID:XnxhmY7jM
成績とか関係ないんだよ、ドライバーは自身のキャリアを守るために発言する自由があるんだよ
去年後半にハートレーが色々言い出したの覚えてないかな?
ガスリーはレッドブルと僕との間で留めておかなければいけないこともあるって言ってる通りきちんと言って良いことと駄目なことを分かって発言してる
そのガスリーのインタビューで叩くのは相当な間抜けやで
229音速の名無しさん (ワッチョイWW e227-oHdV)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:21:35.27ID:2wNpZeZz0
同じ奴が一生懸命叩いているだけ
230音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:09:47.52ID:Erjj16cAa
叩かれる、叩くんじゃなく
何も結果だしてないのに、権利だけ主張するドライバーなんて不要と言ってる
確かに2位になったし、トロでそれなりの順位だったけど
主張するような成績ではない

まして、RBへ戻ると言いつつ、メカニックが総スカンしてるのに相手やチームが悪いとか主張して何か意味あんの?

そんなドライバーの主張が大事とかバカすぎねー?
ドライバーの代わりなんて他チームからの移籍を解禁すれば解決する問題だし
231音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:12:06.37ID:Erjj16cAa
キャリアを守るためならトロで上手くいったことをひたすらアピールするべきであり
RBへ喧嘩売るような主張とかはキャリアを自ら捨てる行為でしかない愚かさだよ

そんな問題児なドライバーを欲しがる所が多いかね?
速さがあれば別だけどさー
2019/12/18(水) 09:17:55.08ID:9mSUB32nd
>>230
メカニックではなくエンジニアね
233音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:23:30.22ID:Erjj16cAa
>>232

全員が誰も反対せずだし
エンジニアと和解してもメカニックが冷遇するなら上手くいくわけねーわな
2019/12/18(水) 09:40:43.39ID:8SYZhljD0
日本人的発想だな。
「1軍でレギュラーになれないなら2軍のエースで」「海外進出して失敗するくらいなら国内でトップに」が通用するのは日本だけだろ。ライコネンくらいのベテランならまだしも、若いガスリーが「トロロッソで満足」とか言おうものなら
それだけで「アイツはもう野心がない終わった奴」と見なされるのがF1の世界なんじゃないの。
ガスリーくらいの若いのは上に行きたい行きたい言い続けてより良い結果を目指す野心がある事を示し続けないと。「不言実行、成功するまで黙ってる」のが美徳なのは日本だけだぜ。
2019/12/18(水) 09:41:10.21ID:XnxhmY7jM
>>230
エンジニア総すかんだってお前の妄想にすぎないからな?
ガスリーが嘘を付いてまでレッドブルを非難しようとしてるなら問題だけどそんな事すりゃ簡単に首が飛ぶだろう
ガスリーの主張は基本的には事実で公平じゃないのもそりゃ慣れたエンジニアの付いたマックスと新人エンジニアのガスリーじゃ公平では無いことは事実だろ?

レッドブルに喧嘩を売るような主張ってのがそもそもの勘違いで文化の違いを君が理解できてないだけ

ちなみにお前が不要と思ってもレッドブルはガスリーを必要としてるから
2019/12/18(水) 09:46:39.75ID:tXQEse1S0
トップドライバーになれるような奴は色々言うからね
そういう意味ではガスリーはトップドライバーになれる資質がある
口だけに見えるけど随所で光る走りしてるし
237音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:47:53.67ID:Erjj16cAa
どこが日本人的な発想なの?
自分が書いてるのは

RBとチームを批判せず
トロでの活躍を話す

極めて極めて欧米流なんだけど?
だいたい、欧米の主要スポーツで批判的な会見とか基本やんねーよ?何をバカなことを書いてるんだ?
サッカー選手にしろ、NBAにしろ、MLBにしろ、NFLにしろ
戻ることがない場合でも引退までは黙ってるのが常識だろ
引退しても批判はほぼしないけど

何が悪い、これが悪かった。

そんなの自身のプレイ以外で批判なんぞしない
全て自賛だ。そうじゃなくチームやコーチ含めて批判するのは移籍決まったような選手だせけ
238音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:53:35.14ID:Erjj16cAa
>>235
はぁ?降格の経緯で記事にもなってるし
ホンダ関係者も当時の状況を話してるし

公言されてるのは、RB側スタッフ、ホンダスタッフなど複数からガスリーと担当エンジニア、メカニックなど上手くコミュニケーションできてない。

何が妄想なの?
当然だけど、メカニックはガスリーのコメントへ怒ってたのもインタビューで暴露されてるし
エンジニアも同様だ
味方がいないのだから総スカンだろ?
なに、勝手な妄想してんの?
239音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:54:25.86ID:Erjj16cAa
メカニックが怒ってたのはRB在籍時のマシンが悪いとかそっちね
2019/12/18(水) 09:59:01.22ID:XnxhmY7jM
>>238
レッドブル関連の記事はほぼ全部見てるけど
そんな記事一回も見たことねーよ
ソースだせや
2019/12/18(水) 10:01:04.57ID:XqiueUfB0
>>240
チーム内で険悪だったって記事はオレも見たぞ!
242音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/18(水) 10:01:47.66ID:Erjj16cAa
>>235
あと、公平じゃないってテストでイージードライブミスを2回もしたバカに公平な待遇なんて存在するわけがない

テストに入る前から公平じゃないって極めて当たり前のことだろ?
去年の後半戦はトロで糞遅かったんだから
そんなドライバーをフェルスタッペンと同じ公平に扱うわけないだろ

テスト前からの不公平があったとしても
テストでただのイージードライブミスしてテストおしゃかにしたドライバーを厚遇するバカはいねぇよwwwwwwwwwwwwww

公平じゃないって主張するのは間違ってるだよ
ガスリーが行った結果から公平じゃないんだろ?
極めてフラットに公平な評価されてるじゃないか

遅い、ルール守れない、マシン乗りこなせないドライバーだったと

だから、トロの活躍を話すのに集中するべきだってことだろ?
243音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-DmQb)
垢版 |
2019/12/18(水) 10:04:09.01ID:Erjj16cAa
>>240
選り好みして読んでるだけだろ?
2019/12/18(水) 10:08:51.37ID:XnxhmY7jM
>>242
公平じゃないのは当然に決まってんじゃん、それを主張する事にはなにも問題無いってこと顔が大分真っ赤になってきてるから一度落ち着いたら?

レッドブルで公平じゃなかった事をアピールしなきゃマックスよりあれだけ遅いドライバーだという評価になってしまうんだからトロロッソでの活躍をアピールしてもしょうがないの、理解できるかな?

ソースはよ
2019/12/18(水) 15:24:35.21ID:8SYZhljD0
>>237
他のスポーツ選手は批判しないって、そういう話が日本語で読める形で伝わってこないだけで海外のニュースサイトなんかには良く出てるだろ。ミスったチームメイトにイヤミ言ったりチームの采配を暗に批判したりとかどのスポーツでも珍しくない。
フェルスタッペンがシーズン中に「ホンダはもっとパワーを出すべき」とか言ったのをすわホンダ批判!とか日本では騒いだけど「あの時○○はもっと上手くやるべきだった」的なのはいくらでも見かける。
2019/12/18(水) 22:20:50.54ID:pS3V+I+L0
オフに自分のことで意見を飛び交わして貰えたらプロとして光栄だろう
しかもトップドライバーじゃない中段下位チームのドライバーで
まあ腕の事じゃなく頭の事でなんだけどねw
2019/12/18(水) 23:33:59.34ID:LuYhJ2Dj0
ガスリーあなた疲れてるのよ
2019/12/18(水) 23:59:43.78ID:c/h/KZFr0
山田裕貴に似てると思った。
249音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-dszs)
垢版 |
2019/12/19(木) 08:01:02.63ID:LV/fmynZa
>>245
故障を恐れてリミット付けないで壊れる限界まで使わせて
マックスが言ったのはコレの意味
実際モード11で限界まで使えたので以降はリミットが伸びて成績もアップ
2019/12/19(木) 17:45:21.16ID:uB9oJ/vG0
>>219
自分には投票してないとさ
https://formula1-data.com/article/2019-best-driver-as-chosen-by-the-drivers
251音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-dszs)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:16:16.04ID:7UAegZt0a
コレはもう駄目かもな

ガスリー、レッドブルレーシングに失望
https://www.sport365.fr/f1-toro-rosso-gasly-reste-decu-de-passage-chez-red-bull-racing-9605380.html
・前半戦、″僕ら″はポテンシャルの80%しか出せなかった
・パフォーマンス不足の責任はチーム全員にある
・確かなこととして言えるのは、彼らはもっと違うやり方ができたはずだということ
・イライラさせられたが、トロロッソでシーズンを終えることができたことは重要だった
・多くの批判が僕のキャリアに暗雲をもたらした
・レッドブルレーシングには様々な誤りがあり、僕はそれを正そうとした
・それはやりすぎだったかもしれないが、僕には実力があるしそれを見せたかった
・チームでは僕へのリスペクトが欠けていて、失望した
・公平さはなかった
・トロロッソにはチームワークがあり良い結果を得られたんだ

ガスリー「僕は下位カテゴリーで実績を積んだドライバーなのに台無しにされそうになった」「公平じゃなかった」
https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/pierre-gasly-zeit-bei-red-bull-brachte-ganze-karriere-in-gefahr-19121704
2019/12/19(木) 18:22:39.22ID:rvH62qrod
うわあああぁ
2019/12/19(木) 19:19:07.52ID:uettK/nDa
明らかにチーム批判
もう駄目だな
2019/12/19(木) 19:33:00.85ID:QgJuA4VV0
最近は愚痴ばかりだな
来季の給料が大幅減額にでもなったんじゃないだろうか?
2019/12/19(木) 19:57:03.93ID:JBTfzfaY0
まだ2.3年の若造がトップチーム批判とか…
256音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:00:03.97ID:/X9UeP7ra
>>244
>>245
で?おまえら
更に
>>251
続報がきたけど

こ れ も

広報が認めたことなわけ?wwwwwwwww
こんなドライバーは他もやんわり拒否するわ
257音速の名無しさん (ワッチョイWW f728-G2HA)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:18:31.80ID:CqDuQZd80
アロンソの劣化版のリカルドの超劣化版のガスリー
2019/12/19(木) 21:38:51.51ID:rvH62qrod
アロンソもリカルドも系統が違うと思うぞ
俺の中では新型ナメクジ
2019/12/19(木) 21:53:08.30ID:hvtyAZwr0
>>250
>(匿名であるにも関わらず、何故そう言い切れるのかは不明…)
2019/12/19(木) 22:59:15.02ID:jouLn6Qi0
RBにはふさわしくなかった‥って事よね、早い話が。
2019/12/19(木) 23:02:47.11ID:wjDdR4NLM
ガスリーは速いよ。トロのポンコツマシンで2位はタッペンでも無理。
262音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fc8-RT0M)
垢版 |
2019/12/20(金) 01:45:44.04ID:LOt/hjKS0
アロンソ+言い訳−速さ=それがガッくん
でも頑張れ👍
2019/12/20(金) 02:07:28.59ID:u8pz11pkd
>>261
ポンコツマシンで2位よりトップチームで優勝の方が大事だろ
トップチームのシートを得てからが勝負だよ
2019/12/20(金) 03:15:04.38ID:fHTRAKeda
>>251
年の瀬にガスやらかしたね
マル子の阿修羅顔が目に浮かぶぞ
2019/12/20(金) 05:24:43.43ID:3G+OyuCE0
やらかしたと思ってるのは
自己主張を悪だと思ってる島国日本でこじらせた潔癖おじさんだけ
266音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-cVcn)
垢版 |
2019/12/20(金) 05:38:50.67ID:RiDLM1fba
普通に海外でも叩かれるわ
自己主張と批判は別
この手の自己主張は国内外問わずに受け入れられない
2019/12/20(金) 05:47:56.63ID:3G+OyuCE0
言ったそばから潔癖おじさん登場
2019/12/20(金) 06:13:39.46ID:20EEfQWqM
不満に思っていることを伝えた上で自らの実績から自己アピールしてトロロッソの6ヶ月で学んだから戻れたら違うアプローチをするよ!
これがチーム批判とは、ただレッドブルに戻りたいってアピールしてるだけでしょw
269音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
垢版 |
2019/12/20(金) 06:56:33.67ID:RiDLM1fba
>>268
引用

・前半戦、″僕ら″はポテンシャルの80%しか出せなかった
・パフォーマンス不足の責任はチーム全員にある
・確かなこととして言えるのは、彼らはもっと違うやり方ができたはずだということ
・イライラさせられたが、トロロッソでシーズンを終えることができたことは重要だった
・多くの批判が僕のキャリアに暗雲をもたらした
・レッドブルレーシングには様々な誤りがあり、僕はそれを正そうとした
・それはやりすぎだったかもしれないが、僕には実力があるしそれを見せたかった
・チームでは僕へのリスペクトが欠けていて、失望した
・公平さはなかった
・トロロッソにはチームワークがあり良い結果を得られたんだ

ーーー
これがチーム批判へ見えないなら生きてるだけで周りに迷惑かけてると思うよ?相当にな

で、実際にガスリーはチームオーダーすら守ってないわけ何回かね
トロで活躍しようが、RBで大量にやらかした
『過去は消えない』消えないのに、チーム批判という自己主張をしてしまってる。
これは8月からの総括記事だろうけど

まぁ、こんなの自己主張でもなんでもなく
チーム批判とチームへの責任転嫁であり
自己主張にも届いてないんだがね
2019/12/20(金) 07:21:40.61ID:20EEfQWqM
>>269
海外では自分が不満に思っていることを伝えるのは普通のことでむしろ何も言わなければ意見のない奴なんだなと思われてしまう

さらに言えばガスリーは不満を伝えるだけで終わらず自己アピールをした上で戻りたいと言ってるにこれをただの批判と言うのは視野が狭いとしか言えない
271音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
垢版 |
2019/12/20(金) 07:28:46.38ID:APn6matVa
>>270
それは時と場合による当然だが
海外でも受け入れる類いの主張じゃねーよ?
黙ってるのがいいまで言わないが

ガスリーがなにかしたの?
チャンスは何度も与えられた
テストからレース中まででガスリー自身の判断ミス(クラッシュやオーダー拒否)により
トロロッソ行きになった。

チャンスを与えられない
挽回する立場にならない

この場合は不満アピールしても受け入れられる
何でもかんでも不満や自己主張してもいいわけじゃねーよ
272音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
垢版 |
2019/12/20(金) 07:32:33.72ID:APn6matVa
>>270
視野が狭すぎるのは海外だから自己主張やアピールは無制限にできると思ってる人やろ?w
海外はね、与えられたチャンスを生かせないのが失敗してチーム批判やチーム不満してたら当たり前だけど干されるんだよ?

干されてないだけでもガスリーは相当な厚遇されてるわ
レアル・マドリーのベイルなんてガスリーよりも全然柔らかいチーム不満批判して干されてるしなw
2019/12/20(金) 07:54:45.17ID:yHUMobnR0
朝から変なのがいるな
2019/12/20(金) 07:57:05.26ID:20EEfQWqM
>>272
それはおまえの感覚の中での話にすぎない
もっと言えば君は外から見える範囲で語っているに過ぎない

ガスリーはチャンスに速さを示すための武器を与えて貰えなかったと言っている訳で
ガスリーの言っている事に正当性がないならその内レッドブルが怒り出すだろうからそれを見てから語ったら?としか言えない

逆にレッドブルが沈黙を保つならガスリーが言っている事にある程度思い当たる点があるってことだろう
275音速の名無しさん (ワッチョイ d792-lLCc)
垢版 |
2019/12/20(金) 07:59:14.69ID:CDobJKJv0
(ラクッペ MM8b-a6mv) ←完全敗北者www
276音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
垢版 |
2019/12/20(金) 08:02:45.34ID:APn6matVa
>>274
テストでイージーミスして2回クラッシュすりゃ
大きく出遅れるわけでマシンの最適化や問題点な?
与えられないんじゃなく
ガスリー自身のイージーミスによってチャンスを潰してんだよ

不満を言う前にテストでイージーミスして全損させるなってことだろ?
あのくだらないイージーミスで2回全損した結果が大きく出遅れた一因だし
出遅れるんだからガスリー向けなんて与えるわけもない

与えられないって不満は決して言ってはならないことだよ
277音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
垢版 |
2019/12/20(金) 08:06:37.01ID:APn6matVa
特に2回全損は絶対に壊すな!と厳命されたのに
超イージーミスして全損だからな

80%の速さだったのも
チームとして改善する余地や間違った方向性とか

おめーが言うな

これだけw
返す返すもテストのクラッシュが全て悪い
あのイージーミスは防げたミスだからな
2019/12/20(金) 08:14:04.67ID:BaHYEZooa
テスト中にリアウィングがストンと落ちて大クラッシュしても
「いやぁ、たいしたケガがなくてよかった」
とかケラケラ笑ってた時代が懐かしい
2019/12/20(金) 09:15:12.10ID:20EEfQWqM
>>276
だからそれはお前の考えでしかない
テストのクラッシュの件をふまえた上でまる子はガスリーとマックスを対等に扱うと言っていたんだから
対等じゃなかったと訴えるのは正当な権利だと思うけどね、

何にしても一連の発言は僕にはもっと競争力が有るからレッドブルに復帰させてくれっていうアピールであってただ批判しているなんて言うのは印象操作でしかない
2019/12/20(金) 09:23:46.18ID:u8pz11pkd
>>279
いや、批判してるでしょ
どう見ても
281音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
垢版 |
2019/12/20(金) 09:33:39.06ID:T3ckDde5a
>>279
だから対等に 『糞マシン』を与えたじゃない?なにいってんのオマエ?
その糞マシンを抑えつけて走れたのがフェルスタッペンだっただけだろ

それを全く乗りこなせないならまだしも
それがおかしいと喚いて、ニューウェイへ直訴したり
何がオカシイマシンがおかしいと

『2回もマシンを全部バラし問題なかった』だろ?

どうしてもマシンが速くセッティングできないからフェルスタッペンのセッティング流用したら

『速くなっただろ』

なんら貢献すらしてない
そんなのが欧州だから自己主張で不満いっていいとかありえねぇんだよ!!

だから、RBのことは『黙って』『トロでの活躍や上手く走れた理由を語ればいい』んだよ
RBのチームや人員を批判や不満を言う権利はガスにはない
戻ろうとかもっとあり得ない

戻りたいならトロで円滑なメディア対策とレースで結果だすべきだっての
メディアへぶちまける意味がない
2019/12/20(金) 09:36:02.66ID:20EEfQWqM
>>280
お前みたいなのがマックスがちょっとPUに不満を言っただけですぐにマックスがホンダPU批判してる!とか言い出すんだな、よくわかったわ
2019/12/20(金) 09:38:45.06ID:20EEfQWqM
>>281
何でお前がそれを決めるの?どうアピールするかなんてガスリーの自由でその結果も自己責任だろ
どう判断するかもレッドブル次第でお前には何の関係もないよ
284音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
垢版 |
2019/12/20(金) 09:41:21.41ID:T3ckDde5a
>>283
だから、そのアピールが逆効果にしかならねーんだよ
2019/12/20(金) 09:47:02.27ID:20EEfQWqM
>>284
だから逆効果だと思うのはお前の価値観でしかないと言ってる
レッドブル次第何だからその反応見てから批判しろと
286音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
垢版 |
2019/12/20(金) 09:49:52.26ID:T3ckDde5a
>>285
RBが激怒してなきゃ
降格しねーよw

ほんと何も見てないんだな
2019/12/20(金) 09:59:24.04ID:20EEfQWqM
>>286
下ろした理由はマックスに周回遅れにされたせいだとか単純にパフォーマンスの問題だって記憶してたけど
2019/12/20(金) 10:46:57.31ID:u8pz11pkd
>>287
そのパフォーマンス劣る奴が自分の事を棚に上げてチームを批判するから呆れられるんだろうよ
289音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:21:13.81ID:T3ckDde5a
>>287
痴ほう症が始まってるので病院へすぐいけ
周りが迷惑だ
2019/12/20(金) 12:26:25.60ID:ZSgEyFTi0
>・トロロッソにはチームワークがあり良い結果を得られたんだ

レッドブルと違ってトロ・ロッソ自体もチームの質の次元が違うんだろうな・・・w
2019/12/20(金) 12:40:19.00ID:bQ1bvC07p
同じ事を何度も言う痴呆症のジジィなの?
2019/12/20(金) 12:42:29.17ID:bQ1bvC07p
最後に結果を残せば全て正義になる
それがF1の世界
2019/12/20(金) 13:08:19.86ID:t08G6kIr0
>>256
何が「で?」??
お前は「チーム批判する奴なんか普通はいないからガスリーはクソ」
俺は「そんなん普通。お前が海外サイト見ないから知らないだけ。ガスリーは普通」
最初からこうだろ。
お前は何に対してマウントしたいの?何に勝ちたいの?ガスリーがクソって言いたいなら余計な理由求めないでただそう言ってれば良いだけ。
2019/12/20(金) 15:07:33.79ID:SLWqWkii0
マシンが改善してもガスリーはタッペンに周回遅れにされ
アルボンは同一周回でフィニッシュ

レッドブルの時のガスリーはマクラーレンも抜けないポンコツだった
チームクルーもお前が言うなと思ってそう
2019/12/20(金) 16:17:40.01ID:bQ1bvC07p
そのアルボンさんは1度も表彰台に上がれず
クビアトさんに至っては予選で
2019/12/20(金) 17:05:16.67ID:ZSgEyFTi0
>>295
ツキはいつまでもついて回るワケじゃ無いぜ?
297音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:31:48.48ID:T3ckDde5a
>>295
ガス2位はハミルトンがぶつけなければ
ほぼ100%で、タッペン ハミ アルボンが表彰台だった
あそこまで上がってたのはガスの実力だが
フェラーリ()がなければガスにチャンスすらない。アルボンは何とも言えんが

あの2位はただのラッキーでしかない
しかし、ラッキーを生かす実力はあった。
でも、だからなんだ?が現実よ、、、
2019/12/20(金) 17:35:34.47ID:ZSgEyFTi0
>>297
まぁ去年のバーレーンといい、今年のブラジルといい
たまに物凄い強運がアイツには有るってのは
ある意味驚異的ではあるなw
299音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:56:17.13ID:T3ckDde5a
>>298
まさに一発屋だな
それを期待したのがRB
300音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-dszs)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:10:35.00ID:Ia0ZvQSGa
アルボンの人格
ガスリーの人格

答え出たな
301音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-dszs)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:14:36.70ID:Ia0ZvQSGa
>>251と↓の違いが分からない奴は・・・

アルボンが激動のF1デビューシーズンを自己分析
自身の課題・改善すべき点と来年の目標・具体的にやりたい事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00552650-rcg-moto
2019/12/20(金) 19:30:48.27ID:S4WD8Bpf0
アルファタウリのシート2つとも未定になってるじゃん
https://www.fia.com/news/f1-2020-provisional-entry-list

ガスリーのトロロッソ残留の契約はあるが
トロロッソは無くなるからその契約は無効
なんてこともあるかも
303音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:05:35.11ID:T3ckDde5a
>>302
ガスもクビも契約条件の更新に達成してなかったんじゃね?
最終戦までは仮契約で内定するも

クビやガスは給与減額必須だし
2019/12/20(金) 21:53:51.20ID:9i/Z2h1h0
ガスはニダーと同種と思えば納得
2019/12/20(金) 22:45:23.93ID:xxWuYQXid
アジアの血のおかげかアルボンは謙虚だよな
ガスリーもアルボンのカリの垢でも煎じて飲めば良いのに
2019/12/20(金) 22:53:40.00ID:Og3WAj+J0
仕事の出来ない社畜の君たちとは違うんだよ
2019/12/21(土) 08:21:35.20ID:vbnkrX2X0
この人についての記事は言ってることがコロコロ変わってたり
怪しいものが多いので話半分くらいで見ることにしている

2019のシーズン途中のチーム移籍については
あのままではドライバーもチームもだめになってたろうから
ホーナーが正しい決断をしたと思ってる
実際うまくいったし

プレシーズン一発目でマシン大破はやめれ
2019/12/21(土) 09:49:36.22ID:hYA7WQZWa
今年の結果から見るに来年のプレシーズンテストはアルボンがやらかす可能性が高いから今年と逆の展開でガスリー復帰のチャンスはあるかもしれん
2019/12/21(土) 11:05:27.53ID:KZJjHvuh0
アルボン昇格はオーナーからの要望だろ?
タイ人だしペイドラ枠だから外さないだろ
2019/12/21(土) 11:38:43.78ID:4qPPzm3r0
アルボン大活躍はしないけど淡々と確実に仕事をこなしてるから降ろされる事は無さそうだな
2019/12/21(土) 13:34:18.07ID:u80E9C+C0
一発の速さは勝ってるんだよ?
でもほか全てでアルボンに大きく劣る
312音速の名無しさん (ドコグロ MMbf-RT0M)
垢版 |
2019/12/21(土) 14:33:23.27ID:ZpuvTh91M
前半戦タッペンが高評価だったのに対しハゲ散らかしたガスリー
後半戦度々やらかしたタッペンに対し安定してたアルボン
タイミングや運もあるだろう
アルボンの方が優れてるとは別段思わないが性格も良いしタッペンの2ndになるのは納得
2019/12/21(土) 17:00:53.87ID:vbnkrX2X0
新人としてはすごくよくやってるとは思うが
ビッグチームの2ndとしては

色眼鏡外してから書き込め
2019/12/21(土) 18:50:53.98ID:m4rNiLYC0
>>313
クラッシュなんてタッペンもアルボンもやらかしてる
なんでガスリーだけ言われるんだ? 痴呆症
2019/12/21(土) 18:56:51.65ID:vbnkrX2X0
>>314
時期が大事なんだが
わからないか?
罵声しか詰まってない粗末な脳ミソじゃむりだわな
ごめんなさい
2019/12/21(土) 18:57:11.97ID:m4rNiLYC0
痴呆症だから都合の悪いことは忘れるのか
317音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
垢版 |
2019/12/21(土) 18:59:30.26ID:wro0Xt2Na
>>314
やってはいけないクラッシュがガスは多すぎる
2019/12/21(土) 19:20:01.80ID:m4rNiLYC0
ドライバーの心理として早く車体の限界を知りたいのは当然
タッペン仕様のシビアなRBの車体は特にね
ガスもアルボンもベテランドライバーじゃないから
分かってても限界を越えてしまうのはある意味仕方のないlこと
ベテランが欲しいなら今ならヒュルケンが余ってる
2019/12/21(土) 19:35:08.77ID:KublihBq0
来シーズンは初っ端に蹴っ躓く事無く、
二人とも無事初戦を迎えられますように‥‥レッドブル。
2019/12/21(土) 22:45:00.86ID:uVoqGayCd
>>314
アルボンはプラクティスとか予選でやらかしても決勝でキッチリまとめ上げてチャラにしちゃうからな
2019/12/22(日) 09:31:57.13ID:m3B7sgvbM
ガスリーはレッドブルで1回だけレースでタッペンを上回ったんだよな。
2019/12/22(日) 10:44:42.12ID:G6Dw2fSB0
あの007マシンのときは唯一3強の一員として走れてたんだよな
だからマシンが手の内に入りさえすれば走れないことはなかったんだろう
ただその激狭なスイートスポットにマシンをセットする光明がかすかに見え始めたときに
ドイツに雨が降り、後半戦を取り上げられてしまった
323音速の名無しさん (アウアウカー Sa2b-Memb)
垢版 |
2019/12/22(日) 10:46:08.15ID:xeBJ/Gola
>>322
たぶん、意味ないと思うよ
トロでも安定度ないし
2019/12/22(日) 15:02:43.62ID:TgPEEd2T0
マックですら4位定位置の糞マシンで2度もFL+3強の一角でゴールしたガスリー

後半パワーアップしたレッドブルで一度もそれができなかったアルボン
2019/12/22(日) 15:27:01.54ID:yvvXkpsN0
来年は最大の不安要素のガスリーが赤牛にいないから安心して見れるよなあ
アルボンがどんどん調子あげてタッペンを追い詰めるような走りをしてくれれば
タッペンももっと速くなるだろうし、本当に来年が楽しみだ
326音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fc8-RT0M)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:33:36.05ID:j5jGGDLO0
ガッくんとアルボンなら現状目糞鼻くそだけど
アルボンはイラッとくる発言や態度はないからね
来年のガッくんの薄毛戦争巻き返しに期待だ
2019/12/22(日) 18:48:22.72ID:g9dy+vlKp
アルボンて結局クビアトに勝てなかったよね
2019/12/22(日) 18:48:24.48ID:XyywoA7d0
FLはトップ5から大差をつけたれてたから狙いにいけただけだろ
2019/12/22(日) 22:09:33.92ID:hvXsVvajd
>>327
クビアトはベンチマークとしてはどうなんだろな
不安定すぎて評価が難しい
2019/12/22(日) 22:16:27.45ID:PZe5IXZq0
>>327
ルクレールも前半はエリクソンに勝てなかったような
2019/12/22(日) 22:26:07.49ID:TgPEEd2T0
>>328
7番手を大きく離していた(フリーストップできた)から狙いに行けたという面もある

アルボンは後方を大きく離すフリーストップできるシーンが無かった
2019/12/22(日) 22:45:16.76ID:SBFOMeTO0
ガスリーがトロロッソの車にフィットしたようにアルボンはレッドブルの車にフィットしたんだろ。
クビアトはどっちもフィットしない。
2019/12/22(日) 23:44:33.69ID:TgPEEd2T0
クビアトはレッドブルの車はよく走らせていたと思うが

以前は荒かったが、今のクビアトならよりうまくレッドブルを乗りこなせるだろう
2019/12/23(月) 02:30:00.78ID:6foLmwALM
アルボンはマックスとドライビングスタイルが似ている割にはあんなタイムしか出せないしトロロでもクビアト程度だからな
1年走って光るものが一度も見えてないので来年も何も変わらないだろうしコンスト争えそうなら来年一杯で争えなさそうなら夏休みで降格だろうな

そうなると今のクビアトを昇格とかあり得なさそうだからまたガスリーにお鉢が回って来そうだからな、腐らず頑張ってもうちょい一貫性を出せるようになってくれればいいね
2019/12/23(月) 02:37:18.31ID:Lf3V/Wnj0
ナイナイ(ヾノ・∀・`)
2019/12/23(月) 07:55:53.30ID:lhAUlJLQd
アルボンには誰かと違って降格される理由が無い
まあクビアト見てれば分かる様に一旦降ろされた者が再び昇格される可能性は限りなく小さいわな
人材枯渇してる事だし降格コンビも安泰だろう
タッペンが動かなきゃRBの人事はフリーズだな
337音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-NHjR)
垢版 |
2019/12/23(月) 08:10:25.77ID:b3YjEBe9a
ガスリーはチーム批判で完全に干されるねw
2019/12/23(月) 08:25:02.75ID:6foLmwALM
>>336
遅いだけで理由は十分かと・・・
2019/12/23(月) 09:37:01.88ID:Yi7LU+3f0
>>334
再昇格で完全にクビになるのも見てみたい気がしなくも無い
2019/12/23(月) 10:23:03.86ID:6QYyi8lwd
そーいやRBから山本へのいいオファーとはなんだったんだろ
2019/12/23(月) 10:48:40.13ID:H+FGxnQ9a
>>340
シーズンオフ中フェルスタッペンのゲームの相手してくれ
2019/12/23(月) 10:54:37.06ID:6QYyi8lwd
>>341
タッペンにっこりだし、日本から離れなくていいしwin-winだね!
2019/12/23(月) 14:44:07.73ID:Q82nErIFM
>>340
リザーブドライバーかな?
2019/12/23(月) 20:23:49.15ID:Q82nErIFM
ガックン、口は災いの元って言葉知らんのかな?
それともプランス野郎は皆こんなふてぶてしいのか?
2019/12/23(月) 22:38:10.27ID:gCUh8FFL0
ガスリーはエンターテイメントをわかってる
オフでも話題を提供してくれて皆を楽しませる
優等生発言のアルボンなんて見てても面白くないし話題性も皆無
2019/12/23(月) 23:34:44.70ID:dHE4Ker50
プロレスみたいなもんか
2019/12/23(月) 23:36:02.69ID:0XDcRB9P0
ガスリーは凄いなRBでNo.2になるつもりは無いを実現したもんな
2019/12/23(月) 23:52:52.03ID:3QK5lwb40
真の実力を発揮すればタッペンにも勝てる

ぐらい言って欲しいね
2019/12/24(火) 00:20:56.56ID:7CGbEoRv0EVE
フェラーリに行ってルクレールのポチとして俺は悪くない周りが悪いと息の合った口先だけの活躍して欲しい
350音速の名無しさん (中止 Sd3f-tkR0)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:43:20.53ID:9pb/Ff5SdEVE
ルノー行ってオコンと一緒にヒールに徹するしかない
2019/12/25(水) 15:59:29.09ID:GzKpl5KW0XMAS
政府系の奨学金にガスが選ばれたの逆恨みしてるから無理だろ
2019/12/25(水) 17:10:06.42ID:5YX8P6nS0XMAS
どうもこの人の記事は変な誘導が見られるな
2019/12/25(水) 18:52:31.87ID:JSbK24Qb0XMAS
オコンはマックスフェと仲が悪い
ガスリはマックスフェと仲が良い

この違いは大きい
354音速の名無しさん (中止 d792-lLCc)
垢版 |
2019/12/25(水) 23:09:03.12ID:dfM2Gj900XMAS
「マックスフェ」←キモくて仕方ない
2019/12/26(木) 00:21:35.13ID:RRwNScKu0
じゃあマックペンでいいや
2019/12/26(木) 00:27:00.61ID:9TTHDOYQ0
統合失調症とかアスペは自分しか使ってない造語を
悦に入って執拗に使う傾向があるからな
このスレにも「ガッくん」だの「マックスフェ」だの気色悪い感触の言葉をしつこく使い続ける頭の病気の人がいるが
2019/12/26(木) 00:39:04.35ID:lsgKMhPW0
リアルでもそいつ以外使ってない渾名をひたすら使う奴いるいるよね
見てて寒いわ
2019/12/26(木) 00:44:54.47ID:85ZK8daS0
面白いと思ってるんだから辞めないよね
2019/12/26(木) 01:25:23.80ID:lOh67FSa0
どうせレース始まったらかき消されるんだから
今はせっせとNGワード増やしてしのぐ
360音速の名無しさん (ワッチョイ 649b-kWZd)
垢版 |
2019/12/26(木) 03:19:30.89ID:A+9ssQBV0
今のピエールはカスリー化してるようだ。
2019/12/26(木) 08:14:04.70ID:AHVgmezJd
ガスリーの愛称はピスリーが良いと思う響き的にも意味合い的にも
2019/12/26(木) 09:08:35.43ID:hHFlAfdD0
「F1チャンピオンになるためなら、すべてを犠牲にできる」
https://www.as-web.jp/f1/554275?all

自分の感情も犠牲にしないとだよね。
チーム批判してるようでは覚悟があるとは思えない。
2019/12/26(木) 09:54:28.74ID:tQons3mLM
>>362
チーム批判してるって言ってたやつの日本語訳記事出て来てるけど全然チーム批判してない件
読めもしないフランス語記事に自動翻訳かけていい加減な翻訳の文を部分的に切り取ってガスリー叩きに使っただけと言う
ガスリーに親でも殺されたのか?
2019/12/26(木) 10:38:48.13ID:hWlGKELO0
F1チャンピオンになるためには最低条件はF1ドライバーでなくてはいけない
それすら維持できそうにない状態なんですけど
フランス人が家族愛とか口にしても戸籍気にしない人種だからどうなんだろう
所詮は個人主義じゃん少なくとも法的につながっていれば責任が生まれるわけだし
それすら放棄してる感覚が愛だと
2019/12/26(木) 10:47:07.98ID:f7u3Hcaid
>>362
すでに髪の毛とドライバーとしての評価を犠牲にしたようだが
2019/12/26(木) 12:41:21.48ID:GqP45Mz40
>>361
アンタ、フェルスタッペンを“マックスフェ”って呼んでるだろ・・・?
何かピンと来た
367音速の名無しさん (ワッチョイ bc92-/4fn)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:49:56.47ID:3If2vEUy0
「マックスフェ」←キモくて仕方ない
2019/12/26(木) 15:47:05.03ID:JfFJlg+G0
>>356
同感
2019/12/26(木) 16:41:57.46ID:xtKUcllNa
ガスリーチャレンジ〜ロード・トゥ・チャンピオンチップス
1.再来年までにレッドブルに再昇格する(クビになるのはクビアトのクビ後)
2.それまでにタッペンがメルセデスに移籍
3.タッペンのためにハミルトンが引退
4.メルセデスが糞車を作るか電撃撤退
5.フェラーリがいつも通りの俺たち
6.レッドブルがボジョレーもびっくりな過去最高の出来映え
7.ライバルのアルボンに勝つ
2019/12/26(木) 18:29:50.38ID:tC9X9ezo0
>>362
よし、ガスリーとりあえずスマホを捨てろ

それが出来たら信じてやる
2019/12/26(木) 18:35:35.00ID:2UyFX9bu0
ガスリーがメディアのおもちゃにされている件
2019/12/26(木) 20:04:15.00ID:zZiGZez5a
ピエガスは来年アレアルより印象深いオーバテイクを
見せられるかが勝負だな
2019/12/26(木) 20:12:19.01ID:verYnhhLp
ガスピエはそのうち勝手にトロロッソ出ていくでしょ
2019/12/26(木) 20:38:17.07ID:GqP45Mz40
2位で天狗になってレッドブルの時みたいに
メカニックマンやエンジニアに嫌われるかも知れんw
2019/12/26(木) 22:05:00.48ID:uw6G1GRld
>>372
変な改行が気になって略称の件りはどうでもよくなっちゃう
376音速の名無しさん (ワッチョイ df0b-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:31:06.62ID:DiILEXgp0
■ドライバーが選ぶ2019年トップ10ドライバー
1. ルイス・ハミルトン
2. マックス・フェルスタッペン
3. シャルル・ルクレール
4. カルロス・サインツJr.
5. バルテリ・ボッタス
6. ダニエル・リカルド
7. ランド・ノリス
8. セバスチャン・ベッテル
9. ジョージ・ラッセル
10. ピエール・ガスリー「チャンピオンになる為に全てを犠牲にする覚悟だ」
2019/12/27(金) 16:05:03.13ID:ZXGjMug60
リカルドってマヂでニコヒンとそこまで差あった?
ジョージはずいぶん相方より速かったから納得だけど、リカルドの順位は高すぎる
378音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-aAEm)
垢版 |
2019/12/27(金) 17:48:39.45ID:Hv72Dawna
>>377
RBのイメージが強いだけかと
379音速の名無しさん (アウアウカーT Sa18-Qzp8)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:03:23.68ID:nBOSRj/7a
彼の名前を聞くと

バス、ガス爆発

これ俺まったく早口でけへんのよねw
2019/12/28(土) 21:30:22.90ID:dvJl+qKa0
バスが、酢爆発

で言いやすくならない?
381音速の名無しさん (アウアウカーT Sa18-Qzp8)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:34:21.38ID:nBOSRj/7a
>>380

だめ
ガスw言わんと意味がない
2019/12/28(土) 21:54:30.94ID:ExbAqeRz0
最近ガス爆発してるな
383音速の名無しさん (アウアウカーT Sa18-Qzp8)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:08:37.97ID:nBOSRj/7a
来年は、走りで爆走(良い意味でw)期待!
2019/12/29(日) 06:50:15.45ID:qpqgJfsoK
>>382
チャンピオンになるって言ってるんだが引退のが近いのに寝言にも程がある…
2019/12/29(日) 13:14:05.94ID:MargS7KUdNIKU
ピエール・ガスリー「F1王者になるためなら全てを犠牲にできる」
ttps://f1-gate.com/pierregasly/f1_54291.html
2019/12/29(日) 19:15:48.85ID:MPB9A83fdNIKU
>>385
髪は犠牲にしたぞ!
2019/12/29(日) 20:05:56.69ID:iwibmlhR0NIKU
きたーっ、ここがヘンだよ日本人自慢!
2019/12/29(日) 20:06:19.98ID:iwibmlhR0NIKU
>>168
2019/12/30(月) 13:06:00.46ID:aebgWkH90
>>385
今時中学生でも言わんような青臭い台詞を臆面もなく言い放つガスリー
2019/12/30(月) 13:21:07.11ID:ESCGOzAL0
ガスリーは応援したくなる何かを持っているな
2019/12/30(月) 13:45:24.26ID:15VeaE190
もちろんさガスリーはヒーローなんだから
2019/12/30(月) 13:53:32.21ID:OFQcuXobF
全てを犠牲にできるって言ってるだけで犠牲にするとは言ってない。
フランス人特有の逃げ道を用意したコメントだろ。
今は犠牲にする時じゃないってことで女とホイホイ遊びに出かけるのさ。
2020/01/01(水) 00:05:59.38ID:LJNoGKaJ0
ずっとトロロッソで走ってなさい。
RBには戻らんで宜しい。
2020/01/01(水) 00:58:30.96ID:iWFkJVpf0
>>393
オレはルノーか何処かに行って欲しいけどな
2020/01/01(水) 02:23:07.59ID:f63V0Nk00
ゴーンが逃亡してますますフランス人が嫌いになったんだぜ
2020/01/01(水) 11:43:44.22ID:SWEHSAse0
>>395
ゴーンはレバノン人だよ
2020/01/01(水) 11:43:54.74ID:vY8S9jz30
ゴーンはブラジル人だけどなw
2020/01/01(水) 15:23:14.30ID:SZ1mIHPzM
ゴーンはいるんだ?
2020/01/01(水) 21:11:09.98ID:9ahkitl70
はじめにんげんゴゴんゴーン
400音速の名無しさん (ワッチョイW e594-+Gcr)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:20:43.18ID:qzm4iXYo0
トロに降格したからブラジルで2位になれたのかもしれないから、結果オーライだな。
2020/01/01(水) 21:43:54.20ID:vY8S9jz30
レッドブルだったら優勝だったよ
ガスリーより遅いアルボンですら3位走ってたくらいだから
2020/01/01(水) 21:53:23.16ID:crt41x1b0
ガスリーの雄叫びは公共放送では検閲されますた。
2020/01/01(水) 22:41:23.20ID:4vwWVLqyp
RBなら指定席のサインツの後ろで4位だったろうな。
降格してよかったな。降格しなかったら解雇だったろうし、
色んな塞翁が馬があるもんだ。
404音速の名無しさん (ワッチョイW e594-+Gcr)
垢版 |
2020/01/02(木) 00:01:57.72ID:cz0l7lY30
nhKがF1放送するようになれば、motoGPの実況経験も在る豊原アナは外せないな。
2020/01/02(木) 00:58:24.16ID:eVEKKHiEp
今年、同一チームでトラブルなしの周回遅れはフェルスタッペンーガスリー以外にあったかな?なかなか起きないことだよね。
2020/01/02(木) 03:11:44.75ID:wHPqX0L40
アルボンより速くとも前のマシンを抜けないからな
2020/01/02(木) 04:42:11.56ID:cxlP5v/o0
ブラジルではハミルトンに勝ったけどね
408音速の名無しさん (ワッチョイWW d171-eN55)
垢版 |
2020/01/02(木) 13:20:09.05ID:J9JXQ4gv0
マックス「周回遅れのガスリーに邪魔されてタイム奪われたよ」
レッドブル「おk、ルイスも同じだ」
409音速の名無しさん (ワッチョイ d2a2-I5PR)
垢版 |
2020/01/02(木) 13:27:33.49ID:CIrrY9v20
禅の心アルボン名人は川に流れのようにマシンを抜きさります
心はまるで静かで一切波のないあたかも鏡面のような湖面の如きです
余計な力などは入っていません

マシンは壊しましたが本人はいたって静かですw
2020/01/02(木) 18:02:13.33ID:cxlP5v/o0
今年は最低1勝3回表彰台
2020/01/03(金) 11:35:17.92ID:3oY2Z31Q0
テストで”たうりん”のおニュー壊さない様に。
412音速の名無しさん (ワッチョイWW c259-CUn9)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:50:07.37ID:DLj74IxJ0
落ち着いた冬休み
2020/01/03(金) 17:22:57.03ID:+ZTqEsebM
自業自得とは言え、ガスリーにしたら優勝を狙えないマシンで今年はベストを尽くさなければはらないからキャリアをかんがえたら面倒臭い1年だと思うし苦しいだろうな。ヤル気出ないだろう。
1発狙うという野心も出やしない。我慢の年になるだろうけど我慢できずにクラッシュ連発、暴言吐いて信用を失いシーズン途中でクビの可能性が高い。マルコは水面下でヒュルケンベルグかハートレーと交渉してたりして。日本人ドライバーは絶対に無いと思う。
2020/01/03(金) 17:38:34.44ID:B0zzJhHA0
だろう → だろう → しない → 可能性が高い → してる → 無い


精神に障害がある人間が
脳内妄想をすでに起こったことに変換する過程がよくわかる
2020/01/03(金) 18:04:25.33ID:DLj74IxJ0
ジュニアチームだから必ずしも親チームや銀赤を食えない訳ではない
ニューウェイ先生が派手にやらかす可能性もあるし、終盤戦なのに開幕戦時のエアロに戻っちゃうなんてチームもある
2020/01/04(土) 15:26:56.38ID:hb6KW39p0
2015年はトロロッソ2台がO3進出でレッドブ2台がQ2どまりってことが何回かあったな
2020/01/04(土) 16:49:00.76ID:xX4ucquWd
フランス人って海外でも良いイメージが無いのがデフォなんだな

>>唯一、存命のジョディ・シェクターが語る“6輪”ティレルP34。
――パトリック・ドゥパイエについて、憶えているのはどんなことですか?
「いいやつだったよ。典型的なフランス人だったけどね。
ttp://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=novausagi&page=news/top10/body&no=126537
2020/01/05(日) 09:21:28.31ID:qzfNv44R0
フランス人はフィンランド人‥ケケがF−1走り始めた頃に
なんせ「あいつら”コッ○○コーラ”なんだぜ。」とか言って笑ってたらしい。
(誰かフィンランドの言葉、発音わかる人教えて。‥多分こんな感じなんだろうけど。)

↑でもちょっと「シェクターもなあ‥。」な感じ。
419音速の名無しさん (アウアウカーT Sa69-I5PR)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:57:11.94ID:fTy+51jba
冷えーる・瓦斯麟
2020/01/05(日) 23:07:58.13ID:tTVDtNtv0
いいやつだったよ。典型的なフランス人だったけどね。例えば、最初のプラクティスで速かった時には、ピットに戻ってきて『クルマは文句なし』と言うのに、次のセッションで自分たちのタイムは同じでも他のドライバーが速くなってくると『全然ダメだ!』と言い出すんだ。

アロンソかよw
2020/01/06(月) 00:30:16.56ID:d+bKK41D0
>>420
フェードバック能力のないドライバーの典型
2020/01/06(月) 09:52:24.16ID:tt7XKQ6e0
>>○ノーF1チーム代表 「我々以上に懸命に仕事をしているチームはいない」
2020/01/06(月) 09:53:40.47ID:oFCvTz6Ud
ムノーチーム?
2020/01/06(月) 10:06:59.20ID:aA7hX0yd0
やっぱり来年、ガスリーはルノーに行くべきだな
フランスチームにフランス人ドライバー
81〜83のプロストの再来だろ!御仏蘭西野郎は喜ぶぞ!w
2020/01/07(火) 12:01:18.95ID:HoUkvMUx0
デパイエさんは当時
車の開発、仕上げるのはぴか一‥なドライバーだったんだけどね。
Aさんとは真逆のドライバー。
ただしレース本番でのドライビングは思い切り派手だったそうな。
2020/01/07(火) 13:06:53.22ID:IiqP8Iiod
フランス人の性質って海外じゃ一般常識レベルなんだな......
2020/01/07(火) 13:28:13.70ID:HoUkvMUx0
特に”ナショナリズム全面押し出し”(ウィリアムズなんかと比べて)ともいえんリジェでさえ、オールフレンチ謳って、スタッフも仏人多しだし。
な反面、初めはロンド―もサビーヌも国内では「何大口叩いてんじゃ、大した事できんくせに。」だったらしいし。
「イイ人。」なんて誰かがインタビューで言ってたの聞いたのは丹平、ジャブイーユ位。
最近は聞かんね‥もう、おフランス万歳。
2020/01/07(火) 15:53:18.63ID:Eo74ST2d0
>>426
日本人が韓国人に感じている事を
世界はフランス人に感じているのでしょう。
2020/01/07(火) 18:54:06.96ID:5BG2iwx8a
戦争に弱い国
口だけ達者な国民性
イギリスとドイツにコンプレックス持ち
2020/01/07(火) 18:58:36.60ID:Aa4GOju/p
島国根性というのか
他国を排除したがるのは大英帝国と同じだな
2020/01/07(火) 19:22:16.88ID:JErwJPch0
フランス嫌いが多そうだけども
ヨーロッパで最も知日やろ

ドイツなんか日本に良いイメージ無いし
イギリスもそう
日独同盟やら日英同盟言うて喜んでるの日本人だけやから。ホンマに
2020/01/07(火) 19:53:23.28ID:eV5IEwi90
フランス人に対してとやかく言えるほど日本人は立派な性格はしとらんぞ

てか、他国がそう言ってるからって自分たちにもそれを言う権利があるように思うのって
黄色人種全体への蔑称である「猿」を、日本人に対して使う韓国人を見てるようで
滑稽なんだが
2020/01/08(水) 00:35:54.21ID:0yUkXde4a
フランス人て気位だけが高い頭の足りないバカ女てイメージですな
2020/01/08(水) 10:04:14.00ID:Z//1cM/60
>>431
そう。日本の文化が拡がるのはいつもフランス経由
2020/01/08(水) 10:39:13.41ID:iQIu7wno0
いつまでフランスフランス言ってんだ
差別やめろ
2020/01/08(水) 19:22:36.98ID:ofbJsCOOM
ガスリーの目標はレッドブル昇格らしいが、とりあえずタウリでベスト・オブザレスト目指すだわな。サインツみたいに粘っこくしぶとくポイント稼ぐだわな。
437音速の名無しさん (ワッチョイ ff8e-///2)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:18:44.50ID:FIQaSaKv0
1シーズンに一度強運を掴む男だが
流石に去年の2位は今年の運も全て
使い果たした様な気がするw
2020/01/08(水) 22:12:20.68ID:m9QvXHp+0
混沌の中位グループで安定して結果を出せるようになれるか?
2020/01/11(土) 12:23:10.20ID:FA3JVIlS0
来年はやっぱRB15流用か
汚名返上の機会が得られてよかったなガスリー
2020/01/11(土) 17:42:50.12ID:LnZAQzI80
遅かった場合の言い訳になる
2020/01/11(土) 18:11:49.64ID:EoTTyahUa
汚名挽回のチャンス到来
2020/01/11(土) 18:27:44.42ID:wbYE7+/wd
ジェリドきてるね
2020/01/12(日) 01:17:33.44ID:59EoOQTs0
映画では汚名返上に修正された。
富野も気にしてたんだな。
2020/01/12(日) 03:20:15.46ID:2Sh5MFpo0
ガスリー終わったな
RB15の完璧なリアエンド使うって完璧な死亡フラグやんけ
2020/01/12(日) 15:24:02.83ID:iNxcM8Hx0
ガスリー思ったより足毛モジャだな。
https://i.imgur.com/OdRWaua.jpg
2020/01/12(日) 16:17:31.44ID:V0nxYdc4d
脚は母親の方がいい脚してんじゃないの?
どんだけ鍛えてるんだよ
2020/01/12(日) 16:53:03.59ID:15RlOLrC0
https://pbs.twimg.com/media/ELruRvkWkAENfWp.jpg
そろそろ結婚しないのかね?
事実婚みたいな感じで行くのかな
2020/01/12(日) 17:34:05.54ID:/XgxZVkV0
マックスフェにはだいぶ劣ったがアルボンよりは速いのは間違いない
2020/01/12(日) 17:47:06.84ID:dpeRIRKHd
これで神懸かって速ければライコネン以来久々に日本で人気が出るのにな
2020/01/12(日) 17:49:12.38ID:dpeRIRKHd
リカルドスレ立ててくるからストックしてたこのスレのテンプレ案置かせて

【アルファタウリ】ピエール・ガスリー16

!extend:on:vvvvv:1000:512
ピエール・ガスリー Pierre Gasly
レッドブル育成上がりのドライバー。
2017年にはスーパーフォーミュラにTEAM MUGENから参戦し日本でもお馴染み。
2018年にトロロッソ・ホンダを駆りバーレーンGPで4位入賞の大金星。
2019年にレッドブル昇格を果たすも、夏休み明けのベルギーGPよりアレックス・アルボンと交代でトロロッソ降格。
しかしブラジルGPで2位表彰台。

来歴
2014年 レッドブル育成に(フォーミュラ・ルノー3.5)
2016年 GP2王者
2017年 スーパーフォーミュラ(TEAM MUGEN)/トロロッソ(5戦)/フォーミュラE(ブエミの代役)
2018年 トロロッソ
2019年 レッドブル→トロロッソ(ベルギーGPより)
2020年〜 アルファタウリ(トロロッソ改め)

公式サイト
ttp://www.pierregasly.com/
ツイッター
ttp://twitter.com/pierregasly
フェイスブック
ttp://www.facebook.com/PierreGasly/
インスタグラム
ttp://www.instagram.com/pierregasly/

前スレ
【トロ】ピエール・ガスリー 15【タウリ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1574847031/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/12(日) 20:10:00.49ID:15RlOLrC0
>>450
こんな長いテンプレはいらない
テンプレで語るわけじゃないんだからなるたけ短く
2020/01/12(日) 20:27:45.24ID:/XgxZVkV0
雑魚ネンってマッサより遅いのになんであんな人気あんだろうな
453音速の名無しさん (ワッチョイ ffee-GYCx)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:33:27.43ID:AyB9tg7s0
「マックスフェ」連呼厨←チョンコロ
2020/01/13(月) 00:23:38.57ID:Gn1lMJP/a
>>445
ヒゲモジャなんだから当然モジャ男だよ
すね毛でアリンコができる
2020/01/13(月) 02:38:21.27ID:Smruf53F0
フランスフランス言うつもりは無いけど
ガスリー、グロージャン、アビテブールのコメントには同じ方向性を感じる。
2020/01/13(月) 09:20:12.35ID:kd1GaIlW0
プロストの頃からあまり良く思われないよね
どんな偏見?
2020/01/13(月) 09:43:25.23ID:M7nJUue50
オリビエ・パニスはナイスガイ
2020/01/13(月) 09:58:54.31ID:QPylkRuZ0
世間知らずで、度量が狭いんやで
フランス人に対してだけでなく日本人にもそう
SNSの炎上に加担する奴らと一緒やろ
自分らは世直しや、良いことをしていると思って個人攻撃をする
他人を尊重する意義を理解しとらん輩
日本で民主主義が成熟しとらん証やね
2020/01/13(月) 10:33:53.94ID:IzEdPNXVd
このくらいテンプレ削る

【アルファタウリ】ピエール・ガスリー16

!extend:on:vvvvv:1000:512
ピエール・ガスリー Pierre Gasly
スーパーフォーミュラに過去参戦し日本でもお馴染み。
2018年、トロロッソ・ホンダで駆りバーレーンGP4位入賞。
2019年、レッドブルに昇格するもベルギーGPからトロロッソ降格。しかしブラジルGPで2位表彰台。

来歴
2017年 スーパーフォーミュラ/トロロッソ/フォーミュラE
2018年 トロロッソ
2019年 レッドブル→トロロッソ
2020年〜 アルファタウリ(トロロッソ改め)

公式
ttp://www.pierregasly.com/
ツイッター
ttp://twitter.com/pierregasly
フェイスブック
ttp://www.facebook.com/PierreGasly/
インスタグラム
ttp://www.instagram.com/pierregasly/

前スレ
【トロ】ピエール・ガスリー 15【タウリ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1574847031/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/13(月) 10:34:25.37ID:IzEdPNXVd
「駆り」消し忘れた
461音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa2-AFO5)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:33:11.43ID:BvXH15ir0
彼の去年振る舞いだと、俺の感では意外にガスリーは中から上下段抑えのキーマンになる
というかそうならなければならない
そこでやはり彼はHONDAをとても信頼しているから、やれるかできるできないは別として話をちゃんて聞いてやる対応では
フェルスタッペン並みに対応してあげたほうがいい
彼には気分の浮き沈みがどうもある
2020/01/14(火) 07:39:13.08ID:WynOwNL80
ホンダをとても信頼?ねーよw
結果が出せなきゃ他のすべてに責任転嫁するのがガスリーだよ
2020/01/14(火) 10:00:02.09ID:zQQ5Xi5B0
もう実質四年目か
アンチかわいそw
2020/01/14(火) 12:33:21.53ID:XRkNy4N0p
なんだかんだで結果を残すからな
口だけ番長とは違う
2020/01/14(火) 14:04:44.54ID:ueMiABoH0
>>462
PUのせいにしたことあったっけ?あまり記憶にない
2020/01/14(火) 14:07:09.79ID:8YCX6pKL0
>>465
あったろ!w
特に一昨年の後半、相棒のハートレーが
徐々に調子を上げて来た頃
2020/01/14(火) 15:07:19.97ID:ybWHLPkW0
赤牛やホンダに対して常に上から目線なガスリー
2020/01/14(火) 16:04:13.95ID:WynOwNL80
2018のspec.2の時点でgps解析データ上ではルノーを僅かに上回ってた
らしいが、結果が出せないガスリーはマシンはいいけどパワーが足りないってずっといってたぞ?
2020/01/14(火) 16:14:32.40ID:ueMiABoH0
へー知らないわ
2020/01/14(火) 17:14:56.63ID:6euszwlMF
ノーパワーノーパワー
ガスリーよく言う印象
2020/01/14(火) 17:25:00.25ID:3OF+9GkX0
メキシコのフリー走行で一回言ってるだけですね
マイナートラブルで即解消

ガスリーに関しては変な印象操作がやたら多い印象
2020/01/14(火) 17:25:53.78ID:6euszwlMF
日頃のKY発言の賜物だろ
473音速の名無しさん (スププ Sd9f-jzit)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:09:44.89ID:owo5z2ufd
フランス人だしそんなもんだろ
欧州のチョン枠
474音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f0e-JoFD)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:28:24.46ID:0OrjhkkJ0
>>465
一昨年だが直線だけで0.9秒失ってるとPU批判してたぞ
2020/01/14(火) 19:07:51.07ID:85CWmAhd0
事実やし言うてもええやん、何があかんのん?
嘘や陥れる意図無いのに過敏すぎやろ
476音速の名無しさん (アウアウエー Sa0a-0V1+)
垢版 |
2020/01/15(水) 08:22:04.80ID:rPU8pVuna
ガスリー降格はホンダ批判したからだしな
ホンダ撤退はレッドブル死亡に等しい
ワークス体制になれたら後戻りは無理
477音速の名無しさん (スププ Sd22-0V1+)
垢版 |
2020/01/15(水) 08:25:54.31ID:AAWxxuOEd
実力の伴わないビッグマウスは嫌われるしチームの和を乱す
トロロッソに残れただけでも良いとフェルスタッペンが言ってただろう

今年中に実力を示さないとクビアトよりガスリーが切られるだろうね
2020/01/15(水) 08:56:03.74ID:oErbb3kyd
ガスリーはモデルでもそこそこ成功しそう
2020/01/15(水) 10:19:16.69ID:MHpkUkPl0
モデルになるには髪の毛が足りない気がしなくも無い
2020/01/15(水) 14:15:59.02ID:euRxKiKHd
なーに増やせばいい
SMAP中居が増やせたんだぜ
481音速の名無しさん (ワッチョイWW c50e-gxVx)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:34:29.73ID:gV8WjaNp0
生える場所がちょっと違っただけで、ガスリーは決して薄くないよ
482音速の名無しさん (アウアウカー Sa49-OOZo)
垢版 |
2020/01/17(金) 01:30:31.42ID:INCkfAiKa
>>473
自分の国の王様夫婦をギロチンで殺して美談にしちゃうとこだからね。
483音速の名無しさん (ワッチョイ 7d44-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 03:23:18.19ID:kTbY0kLP0
ここはキチガイのたまり場です
2020/01/17(金) 18:35:29.23ID:ajpcicIQ0
トスト「冬季テストからガスリーは駄目だと思っていた」
485音速の名無しさん (スフッ Sd22-0V1+)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:23:15.73ID:c0QJVj0vd
フランスだけじゃ無いが西洋人は王や統治者を集団でボコって切り刻み臓器を取り出して晒し台に乗せたりする連中だしな
死後の尊厳を守ると言う概念の存在しない蛮族
2020/01/20(月) 20:18:24.89ID:1V9ML+9D0
つまり権力を打倒できる文化ってことだね?羨ましいわ
2020/01/21(火) 00:05:42.13ID:FlpWxA9o0
え?資本主義という新たな支配構造を作っただけじゃん
2020/01/21(火) 04:43:16.56ID:zDWdnGwf0
https://pbs.twimg.com/media/EOvr9BbU8AAjmcN.jpg

またレンタルかな?
それとも買ったのかな
2020/01/21(火) 16:09:00.90ID:SKXr+U95M
公式ショップでガスリーのミニカー売れ残ってるから誰かこうたって〜
半額やで〜
490音速の名無しさん (ワッチョイ 9253-tokz)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:02:26.92ID:sDszN7hk0
日本では名前の印象で損してる
ピーエール滝は別やがねw

ガスリーでなくて、日本ではあの松田優作がやってたGATSBYギャツビーとかがエエやろ

うーんMandom
2020/01/21(火) 20:57:08.69ID:EDyj0uIfd
表彰台2位ドライバーだぜ
NSXぐらい貰っていいでしょ
2020/01/21(火) 21:01:26.44ID:Ms5SnDvxa
2位でNSXなら1位3回のフェルスタッペンはMSX3が貰えちゃうじゃないか
493音速の名無しさん (ワッチョイ 9253-tokz)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:08:34.93ID:sDszN7hk0
しかしあれだねえ
3000万円〜のふぇらが月間50台以上売れるというのにねえ

今のNSXはほぼサーキットでしかみれんのよな
2020/01/21(火) 21:59:36.93ID:6C8SCpLw0
>>489
中国gpのだったけどポチった
イギリスgp のミニカーがとても欲しかったけど
007の版権がらみで製品化が難しいのかな?
2020/01/22(水) 17:50:09.85ID:SjyvK7tia
あの表彰台でいくらボーナスもらったのかね
2020/01/22(水) 18:55:29.21ID:9b5tKP6Jd
レッドブルはアストン使ってるから
ホンダもタウリンでNSXアピールせんと宣伝費もったいないしね
2020/01/23(木) 03:22:07.65ID:K/e/2JZg0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1220045687242600449/pu/vid/720x900/4kQBJPC8yIumPDL4.mp4

走るガスリー
498音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-DDda)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:02:33.06ID:iYzsNZSUp
>>488
アメリカにいるときの写真なのに自分の持ち物なわけないだろ
499音速の名無しさん (ワッチョイ dfa2-AH3V)
垢版 |
2020/01/24(金) 23:37:03.84ID:NDYHHhdN0
GAS売りの旦那のスレはここでやんすか
500音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-d8jL)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:55:36.47ID:5hCeMDx2a
ガスリー発言からはルノー幹部の匂いがするのは何故?
2020/01/26(日) 16:49:11.98ID:HpsWHqSSM
プランス人だから
2020/01/26(日) 16:59:31.95ID:tPNVaLja0
ルクレールもアレだしな
言ってることは爽やかなのに、やってることは腹黒
2020/01/26(日) 17:27:30.39ID:K+rT5A220
フランス人だけでチーム作らせたらどうなるかな?(チラッ
504音速の名無しさん (ワッチョイ 878e-m6Yn)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:42:28.56ID:HFdS8Ef20
来年はまたしてもリカルドの代わりにルノーへ行く予感・・・w
2020/01/27(月) 20:05:30.30ID:7sR8hQzv0
>>503
リジェ・ジタンとかプロスト・グランプリとか
2020/01/27(月) 20:09:51.76ID:7sR8hQzv0
>>496

https://f1-stinger2.com/wp-content/uploads/2019/03/D1MS0NbWkAAv7o-1-1-700x700.jpg
2020/01/27(月) 20:12:24.65ID:Zk4pDZXL0
>>506
後ろの方に指差して笑ってる男が居ますね...
この頃からホンダを指差す癖があったんだな
2020/01/27(月) 20:55:28.98ID:1IJ/e6vq0
タッペン悪ガキだな
2020/01/29(水) 12:48:28.25ID:9RSr4MoiMNIKU
イタ電ガスリー
https://i.imgur.com/P8HK3fv.jpg



間違ってマルコにかけてみよう。
2020/01/30(木) 00:03:43.25ID:dtJG1lCV0
>>509
20年前に想像してたようなテレビ電話だなw
2020/01/30(木) 17:07:40.85ID:jEjD01n2M
Ciscoの製品だからIP電話だろうな
2020/01/30(木) 21:27:44.42ID:s3VRs0//0
何やかや言われながらも、テストで車さえ壊さなければ‥‥愛されてるガスリ。
2020/01/30(木) 21:53:29.99ID:wEMvNf700
>>509
ウチの会社と同じ電話機
2020/02/07(金) 20:33:38.18ID:lfHU/j6F0
誕生日だというのに閑古鳥
悲しいなぁ
2020/02/08(土) 12:06:03.30ID:Flgd2wY50
ガスリー誕生日おめでとう
今年はお口のパフォーマンスじゃなく実践の方を頑張って欲しい
2020/02/09(日) 01:23:43.61ID:p877u6ABa
俺と一日違いだったとは
道理で親近感を抱くわけだ
2020/02/09(日) 08:00:44.99ID:6L4WUa5Z0
口は災いの元だしな
眉毛先輩を反面教師にしないと
2020/02/09(日) 13:34:20.59ID:/87vBu7H0
今年の目標はサインツとアルボンに勝つこと
ガスリーならやれる
2020/02/09(日) 21:41:56.85ID:NCnRNUo20
でも今年は昨年の RBサスが移植なんだよな
2020/02/09(日) 22:44:43.17ID:/87vBu7H0
RB昇格を最短で目指すなら実力を示す以外ない
上の連中をたまに食うんじゃなくポイント差で示さないと
2020/02/11(火) 02:30:02.19ID:1WQBsoQId
https://i.imgur.com/5wQuYph.jpg
2020/02/17(月) 19:00:55.55ID:SB3iY7OiM
割とよく出演してるガスリー。
良い意味でも悪い意味でもメディアに愛されてるなw
https://twitter.com/F1/status/1229329639392206848?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
523音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-p4c1)
垢版 |
2020/02/21(金) 09:39:13.78ID:YI0IHjwJ0
F1GATEにも愛されるガッさん
>5番手はアルファタウリ・ホンダのダニール・クビアト。154周を走行してC2タイヤで1分18秒121をマーク。レッドブル・ホンダからは0.209秒差だった。ホンダのF1エンジンは合わせて281周を走り込んだ。
https://f1-gate.com/result/f1_55109.html
2020/02/21(金) 09:49:53.79ID:k936le9s0
>>523
相変わらずgateは酷ぇなぁ・・・w
2020/02/21(金) 12:21:34.68ID:INYQgf1d0
>>524
最近知ったけどすげえな
動画も画像もずべて丸パクリじゃん
こわいものなしだな
2020/02/21(金) 15:47:53.94ID:9YNkeMAx0
最近はGateばかり注目されて通信や事情通は放置なんだな
2020/02/21(金) 21:39:25.02ID:dutHoO2u0
>キイ・ライコネン

発狂してるぞw
2020/02/21(金) 22:57:03.27ID:Q9r/OXD7d
君ライコネン?
529音速の名無しさん (ワッチョイ bfa2-z+Zk)
垢版 |
2020/02/22(土) 10:55:11.87ID:5tiQjH9x0
ファイト一発!タウリンは、今年はストレート番長やったらいいんじゃないかな
HONDA PUの進化もアピールすることができる
ガスリーの無理なコーナーバトルも防げる

テスト前半のタウリ分担がPUアジャストチェックだったらしいから、その延長で主にセッティングしたほうがよさそう
2020/02/22(土) 23:30:41.90ID:6PSxvyfZ0
実際、抜きにくい今のF1だと中団では直線番長マシンの方が有利なんでしょ?
ストレートで最高速にものを言わせてぶち抜いて、あとは蓋してトレイン完成
コーナリングマシンをコピーしたピンクメルセデスは存外苦戦したりしてね
531音速の名無しさん (ワッチョイ 8fa2-z+Zk)
垢版 |
2020/02/23(日) 09:46:57.02ID:gBv2mBhj0
よっしゃ
今年のAT中団戦略は決まった

直線は煽り運転でぶち抜いてコーナーで蓋
2020/02/23(日) 11:19:28.03ID:KiSJwzWka
ATが略称なのか
むせる
2020/02/23(日) 11:52:06.84ID:3mYI2tYg0
そいつのサイドポッドは赤く塗らねぇのかい?
2020/02/23(日) 22:12:58.60ID:yPcynrTK0
あーっ!武田真治に似てる
535音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa2-z+Zk)
垢版 |
2020/02/24(月) 16:16:17.23ID:6xcEe3wh0
ガスリー&アルボン

ハゲナカーマ 人類みな兄弟
2020/03/02(月) 02:16:43.53ID:CVJnSVqmM
オレ達のガスリー
2020/03/02(月) 23:26:10.92ID:6GY2QgXw0
ネトフリのF1番組で主役の一人だったな。オーストリアのレース後に半泣きで話してるの抜かれてて心が痛くなったわ
2020/03/03(火) 12:22:37.48ID:LykbVwn8p0303
人生山あり谷ありだがまだこの世界に残っている
2020/03/04(水) 15:27:07.18ID:ZBqO13AJ0
Netflixはレースと噂の間を上手に埋めてるよな
トトに絡んでるギュンターが怖かったわ
2020/03/05(木) 08:06:41.42ID:TwPGL1KU0
ガスリーがオーバーテイクするとこ記憶にないな
キャラクターの割に走りがスムースなんよな
タッペンのような猛禽類が獲物を仕留める感じとは全く違う走り
2020/03/05(木) 11:13:30.35ID:/raAUgun0
>>540
そういやDAZNのCMでアルボン抜こうとして接触したとこ流されてたな
2020/03/05(木) 13:03:40.45ID:tpfKawlA0
如何せブツけるならライバルチームの車にしてクレよ
アイツ何時も味方を邪魔したりするだろ?
何とかならんのかい・・・
2020/03/05(木) 13:35:27.35ID:uzQeruoyM
身内はブロックして
ライバルチームはすんなり行かせる変な人
2020/03/05(木) 18:45:44.07ID:wG5SMXAda
降格するまでサインツかノリスをストーキングしてた記憶しかない。
2020/03/06(金) 22:50:01.66ID:nF3Oh/7EM
ストーキング?
むしろ引き離されそうな状態だったような印象だが。
2020/03/07(土) 01:25:42.15ID:GSUL1O7x0
ホンダが公開してるタウリのテストの映像見るとドライバーはほぼガスリーしか映ってなくてホンダのドライバー感がすごい
なんか契約とかあんのかな
2020/03/07(土) 01:30:58.52ID:Jp+jxEdh0
二代目ジェンソン・バトンだからな
2020/03/07(土) 02:21:37.29ID:WHaDVVQi0
首の皮一枚で生き残った後にエース格まで急成長するのか。
それには噛ませ犬になる元チャンプを連れてくる必要があるな。
あ、こんなところにベッテルが。
2020/03/07(土) 08:43:23.08ID:GSUL1O7x0
クビアトが大したことないおかげで復活した感はあるよな
降格の直後下位チームで2位表彰台っていうドラマもあったし
2020/03/08(日) 17:14:29.08ID:cOJOUxdi0
公平に見て、ガスリーは一発の速さはいいものを持ってるドライバーだわ
競り合いはそれ程強くないが、それは直線型ではないレッドブルのマシンだからであって
それもマックスが異様に強いのと比較してのこと
ただ、安定感にはちょっと欠けるな
思い切りはあまりよくないのに、焦りすぎなとこがあって、中途半端なんだよね
どっちかに振れば特徴も出るんだが
2020/03/08(日) 17:28:35.54ID:TCvZi6nn0
慎重すぎて車を信用できないと途端に思い切りが悪くなるんだろうな多分
トロでは普通に競り合いもオーバーテイクもしてたし
だから自分好みにしようとする→そもそもRB15はそうならないって感じで結果も出なかった
ガスリーが降格された際に言ってた「自分だけのせいじゃない」ってのはまぁそういう調整をチーム側が思う通りしてくれなかったという愚痴もあるんだろう
その結果クルーとの溝ができたんだろうけどw
どっちにしてももう少し器用さを身に着けないとこの先は厳しいね
2020/03/08(日) 17:30:15.95ID:YvgQOYSgd
エンジニアと溝作ってどーすんのよ
その辺うまくやるのもプロドライバーの能力だろ
2020/03/08(日) 18:10:03.12ID:cOJOUxdi0
ま、うまく行かない時にはそういう風に陥りがちなのは誰でもだろうし
トロではうまく行ってるし
戻ってからの巻き返しは見事だったから
今シーズンがどうなるか楽しみだよ
2020/03/08(日) 19:16:29.17ID:TCvZi6nn0
とりあえず今シーズンクビアト相手にきっちり勝ちきれれば周りの印象もよくなるだろう
また幸運に恵まれて2シーズン連続表彰台とかあれば上のチームも目指せるかもしれん
レッドブル昇格はもう無いと思うけど
2020/03/08(日) 19:20:56.30ID:cOJOUxdi0
それは分からんよ
アルボンだってそこまでいいわけじゃないから、昨季の逆が起こっても不思議ではない
2020/03/08(日) 19:36:26.80ID:JthWBZGb0
確かに無いとは言い切れんが
よっぽどじゃない限り再昇格は難しいだろうな
2020/03/08(日) 21:55:17.84ID:TCvZi6nn0
相当のことがないとレッドブル復帰は考えにくいかなぁ…
アルボンがポイント獲得すら出来ず毎回壊して、その上でクビアトが全然ガスリーに敵わないみたいなw
2020/03/08(日) 22:08:06.28ID:41ngTsw30
クビアトも復帰を狙ってるらしいし・・・w
2020/03/08(日) 22:17:51.24ID:TCvZi6nn0
なんとなくだけどクビアトはガスリーより更にチャンスなさそうな雰囲気が…
2020/03/08(日) 22:43:38.32ID:BymQPNMC0
クビアトは数合わせに過ぎないから
2020/03/08(日) 23:31:49.16ID:l+IpYuBE0
トロから移ったインドも枕もすぐに乗りこなしたサインツの能力の高さ。
ガスリーには無い能力だよ。

ガスリーはトップ争い出来るチームに行くべきじゃない。
適応力のない不器用なドライバーってのは分ってるんだし、
中段の星がお似合いだよ。
2020/03/08(日) 23:33:29.98ID:jM16ylH80
ネトフリを見た感じだと、アルボンは速さというよりメンタル面(プレッシャーに対する強さ)が評価されたっぽい
その点でいくとレッドブルでプレッシャー負けたガスリーはアルボンに劣る。クビアトは論外
ただガスリーはなんか持ってるよねw トロで2位とかどんな幸運だよ
2020/03/09(月) 00:02:07.73ID:j0v7Kl8l0
中団の星って割とすごい気がするw
2020/03/09(月) 09:26:54.99ID:bP/uGXpC0
クビアトはメンタルが良くなったと言われて復帰したが
如何なんだろな、人間1年や2年でそう簡単に変われるもんじゃ無いだろ
まぁ大分苦汁をなめてタフになった面も有るだろうし、親父にもなったし
とにかくタウリのファーストになっては欲しいな
2020/03/09(月) 12:03:32.67ID:gCdU/zy4p
ビップスかローソンでいいよもう
2020/03/09(月) 12:46:07.01ID:YkXTAhIkp
アルボンも前半成績残せなかったら
途中交代あり得るからな
2020/03/09(月) 17:35:45.82ID:elsqiK2a0
>>561
過去の例から言っても器用じゃなくたってレギュやマシンが合ってれば勝てるしチャンピオンも可能だよ、運でしかないけど
勝てる可能性のあるチームと相性が悪いってのはまずいが、去年のレッドブルがたまたまピーキーだったなら、そこが改善されてればチャンスはあるかな
2020/03/09(月) 21:12:01.36ID:fpzQd7jD0
アルボンは成績残せなくても、タッペンにいい感じにアシストしてたら降格はないだろう
RBは表向きにも完全にタッペン中心のチームになった
タッペンを邪魔するガスリーの今年の昇格は絶対にない
2020/03/09(月) 22:08:35.52ID:bP/uGXpC0
>>568
フェルスタッペンを勝たせる為には2位〜3位を走行して無きゃいかんだろ
必然的に表彰台に立たなければならないコトを意味するのだが・・・
2020/03/09(月) 23:04:22.43ID:fpzQd7jD0
一昨年オコンというドライバーがおってな
2020/03/10(火) 00:18:42.37ID:CISofgbH0
よくわからん顔芸来てる
https://twitter.com/PierreGASLY/status/1237002558574489601
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/10(火) 00:42:38.53ID:YS+bdEqD0
>>571
意外なほど足首の毛が凄いなw
2020/03/11(水) 14:03:24.69ID:Qb3Gm9lqM
>>571
ガスリー全て洋式ウンチングスタイルやん
2020/03/13(金) 22:17:54.79ID:Sjqh3Asw0
>>569
それは正論だがアルボン母の和解金かなんか払ったスポンサーの意向が強いだろうから
なかなかアルボンを外すことは出来ないと思うし
それを外すとなったらアルファタウリのエースドライバーを上げるのが筋だろうから
上がるのはクビアトだろう。
ガスリーは自らトロロッソを希望して降りた経緯もあるし
アルファタウリを外れる時はF1を辞める時なのではないかと思う。
2020/03/14(土) 17:53:02.32ID:d+ZxJ/UGxPi
映画「ウォーム・ボディーズ」のゾンビの青年にそっくりだよね
2020/03/16(月) 12:16:09.33ID:KMeay2gwr
ネトフリよ、泣かせるじゃねーか…http://imgur.com/7lZ8Gjt.jpg
2020/03/16(月) 12:37:54.91ID:2sbaazmPp
そこ良かったよね
喜んでるチームラジオ流してニコニコしてるシーンすごく印象に残った
2020/03/17(火) 00:00:46.14ID:JArshXvM0
ガスリーサポの俺得
こういうのが見たくてずっと応援してきた
2020/04/05(日) 16:44:36.56ID:3zx5C+Fm0
レーサーは走ってナンボだから
コロナ早く終息して再開して欲しいよ
580音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-65uo)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:12:30.25ID:Y98/akVs0
https://twitter.com/PierreGASLY/status/1256251322619383809?s=19
CASIOかとおもた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/13(水) 21:14:00.23ID:+MigY2GbM
ガスリー、フェラーリ入りのチャンス到来
最初はルクレールの犬でもええやん
レッドブル昇格は今後なさそうだからルクレールに経由で売り込んだ方がいいよ
リカルドがフェラーリ入りなら空いたルノーに行けよ
2020/06/23(火) 08:08:06.78ID:VXvXTNoYd
ガスの話題全くないな
2020/06/23(火) 21:21:00.07ID:eEZULu5G0
>>582
タッペンからメルセデスに乗っても勝てないドライバーの1人に挙げられてたぞ
2020/06/24(水) 12:04:45.67ID:9ru9oSlgd
アルボンの事はボカしてんのにガスリーについては断言w
同グループのドライバーなのに言っちゃうって余程の事だよね
2020/06/24(水) 12:11:01.56ID:0kbUH+dk0
例にあげたのはインタビューアであってフェルスタッペンはそれに答えてないんじゃないか
答えたのはノリスのことだけでは
2020/06/24(水) 13:14:00.80ID:R9za7rmGa
記事読んでないんだろ
587音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-JfZG)
垢版 |
2020/07/03(金) 08:11:14.13ID:ilIIpOlta
ガスリーはホンダ推しだしな
2020/07/03(金) 12:36:26.14ID:/oTM4zrr0
復活の狼煙を上げる役は山本やタッペンに取られちゃったけど
SFでもF1でもホンダエンジンで奮戦して復調のきっかけを作っていたのは間違えなくガスリーなんだよな
だからこそ、ガスリー自身が完全復活してタッペンと肩を並べて欲しい
2020/07/03(金) 12:40:10.53ID:1iTk8FnhM
>>587
スーパフォーミュラからホンダだし、あの故障しまくったMGU-Hを知らないからだろうな。
2018年は開幕の数戦を除くとアップデートこそ異常な回数だったが、PUトラブルによるリタイアは皆無だったはず。
2020/07/03(金) 15:06:16.40ID:chb1M+Yud
発言内容はたまに疑問を持つけど基本いい奴なはず
生え際にも少し親近感沸くから応援するぜガスリーさん!
2020/07/04(土) 20:03:35.66ID:rFeom8MK0
レーポはしゃーない
マクラとルノーより上だから
なかなか良さげじゃん
2020/07/04(土) 22:45:20.12ID:DPkXQ0eD0
クビアトに勝つのは当然
2020/07/05(日) 23:45:20.34ID:PbehSJAE0
結局生き残ったのはガスリーだけというw
2020/07/05(日) 23:54:00.71ID:n5XjZKwz0
ガッくんやったね!
2020/07/06(月) 00:26:18.24ID:l+oKM4wB0
赤牛のエースガスリー
2020/07/06(月) 00:34:46.98ID:F57hP4cXd
生き残っただけって感じ
2020/07/06(月) 00:35:45.50ID:HcwEf7xg0
オコン抑えたのは偉い
2020/07/06(月) 00:52:04.26ID:HxfoDgbE0
ステルスガスだったけど
今回はいい仕事した
2020/07/06(月) 01:09:57.72ID:iiVsu2As0
ガスリーはレッドブルで学んだんだよ。とにかくポイントを取ることだと。ポイントを取るにはとにかく完走することだと、
なるべく良い位置で走り続けること、結果はあとから付いてくる、ということをね。マシンの差で順位が決まるから、レースで無理しても無意味だということを学んだんだよ
その結果、サバイバルレースに強い
2020/07/06(月) 01:20:02.84ID:F57hP4cXd
リスク回避って事ね
2020/07/06(月) 07:44:39.35ID:Ch9W2s8p0
アルボンと違ってガスリーは持ってるな
2020/07/06(月) 10:46:04.08ID:HyXNsawd0
いや昨シーズンは前半泥沼だったんスよ
2020/07/06(月) 12:18:38.23ID:xDHgZ6cTr
相手がマックスフェでなくベッテルなら
ルクレールみたいにワンチャンあったかもしれない
2020/07/06(月) 20:01:27.93ID:RR+CBxNc0
去年1年で3年分くらいの勉強したんじゃないの。
ジェットコースターって、海外でも言われてるくらいだから。
後方になったら無理して順位あげない、しかしもしも棚ボタチャンス
来たらしっかりものにする。
さあ2回目のオーストリアでは何を見せてくれるかな。
605音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-VQSO)
垢版 |
2020/07/07(火) 04:46:46.72ID:KFMcVj6Y0
ガスリーはリスク回避に関しては相当上手くなったよね
速さは少しまだないけど
2020/07/07(火) 07:19:21.40ID:MsXk0wzXd0707
チャンプを目指す走りじゃないわな
2020/07/07(火) 13:29:04.70ID:ra0nFTKy00707
>>581
いくら自分には合わないとしても3強の一角を担うマシンで
周回遅れじゃハナシにならんぞ!w
2020/07/07(火) 13:41:55.34ID:MsXk0wzXd0707
犬は犬でもフェラーリの犬になるには底々の基準を満たしてる必要が有るよ
これまでも優勝経験者がズラリだし来年の犬は今の枕のエース
2020/07/07(火) 15:52:00.95ID:Gf54KyIR00707
アレジでもなれるんだから大丈夫
2020/07/07(火) 16:50:34.11ID:d2vMUIgO00707
当時のアレジは今で言えばルクレールくらいの評価あった
2020/07/07(火) 17:58:35.03ID:UU1LmQEq00707
>>610
プロストにボコられた時点で評価急落したでしょ
ベッテルに勝ったルクレールとは比較対象にすらならんよ
2020/07/07(火) 18:41:57.56ID:7sJQNkte00707
フェラーリ移籍初年度後半シューマッハデビュー
自分のまわりからジャーナリストが消えたとアレジは語っている
2020/07/07(火) 18:55:00.03ID:wJCtZtKV00707
アレジはあのF92Aでモナコで予選3位になったからなぁ
今のガスリーではそんな速さはないだろうなぁ(´・ω・`)
2020/07/07(火) 19:11:04.12ID:+R1guJIF00707
ガスリーにひたすら粘着して上から目線で小馬鹿にしてる奴らが
口うるせえ厄介オッサンってのがよくわかるなこのスレ
無能なオッサンが一番嫌うタイプだもんな
2020/07/07(火) 19:54:42.44ID:KRQ1rtOrd0707
>>611
おいおいプロストとベッテルを一緒にすんなよ
2020/07/07(火) 20:16:32.64ID:YZzrEG6H00707
年間ドライバーズポイントでアルボン抜いたらRB返り咲き
2020/07/07(火) 20:38:50.38ID:WuNq96tJ00707
>>616
今回運良く7位だったけどタウリの通常のポジションはポイント圏外だろうしどう考えても無理だぜ
2020/07/07(火) 20:40:57.21ID:KRQ1rtOrd0707
>>616
残念だけど、もう見えてる景色が違うんやで
2020/07/08(水) 00:14:49.23ID:Lughx43K0
問題はアルボンもマックスと見えてる景色が違うってことなんだよなー
2020/07/08(水) 00:34:48.79ID:FICb5Xz10
10周目にブレーキトラブルでリタイア指示されたけどそのまま走りきったとか。運がいいのか悪いのか
2020/07/08(水) 00:38:09.81ID:u2fcYvHQ0
アルボンはトップ集団のドライバーでトップドライバーではないんだよな
ハミルトンに完全に舐められてる=他のトップドライバーにも舐められてる
個人的にサインツと同格以上と思われるガスリーがRBに収まるべき
2020/07/08(水) 00:45:24.47ID:Lughx43K0
そんなに評価高かったら今頃フェラーリにでも乗ってるわw
アルボンもガスリーもトップチームでは無理
2020/07/08(水) 02:01:51.18ID:5keLq8pM0
>>613
4位だぞ
2020/07/08(水) 02:59:11.34ID:Lughx43K0
ガスリーも決して速くないトロロッソで予選Q3に何回も残ってて、一発に関しては割とすごいと思うんだけどな…
2020/07/08(水) 06:25:48.63ID:OeQhUq6U0
ガスリー>クビアト>アルボンの序列なのは明らかだが
最初にクビ切られるのはクビアト
626音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-0+gV)
垢版 |
2020/07/08(水) 08:07:54.29ID:/1FaVNGPa
ガスリーは保守的でオーバーテイクが下手クソだからレッドブルトップ陣には好かれないだろうな
2020/07/08(水) 10:05:44.49ID:ngAigCJOd
それに加えてブロックすらできない
譲ってるように見える時すらある
やる気あんのか?
2020/07/08(水) 10:15:01.45ID:RmLDzSXM0
>>627
何故か相棒や姉妹チームの車はブロックするが・・・w
2020/07/08(水) 10:44:01.45ID:ngAigCJOd
>>628
あったなそんなこと
どこかは忘れたけど覚えてる
2020/07/08(水) 11:24:41.36ID:YOGhahgS0
後続をブロックしてたレース普通にあるだろ
元々ガスリーが嫌いで嫌いで仕方ないから失敗例しか見てないだけ
2020/07/08(水) 11:25:48.91ID:e9eB5CxDd
後続ってハートレイとかクビアトの事だよね
2020/07/08(水) 11:26:54.90ID:ngAigCJOd
タッペンの通せんぼもあるぞ
2020/07/08(水) 11:28:33.24ID:Gavh0Dxmd
ここの奴らって先週のレースも観てないんだな
終盤はずっと1秒以内にいるオコンをブロックしてたのに
2020/07/08(水) 11:30:53.01ID:YOGhahgS0
「コイツはこういうやつだ!」と一度思うと
目の前の現実がどうあれ二度と見方を変えられない奴居るよな
大抵50代オーバーだが
2020/07/08(水) 11:52:55.28ID:Lughx43K0
ていうか去年後半はオーバーテイクだって普通にしてたんだけどね
モタスポ板は常駐してる連中の年齢層が高いからか、ガスリーに対してだけじゃなく思い込んだらもうそうでしかないっていう頭固いのが多い
本レでは平気で黒人差別養護とか連発してるのいるし、見てて頭痛くなるわ
2020/07/08(水) 11:54:09.75ID:e9eB5CxDd
養護はせんわw
2020/07/08(水) 11:55:39.87ID:Lughx43K0
用語だったw
2020/07/08(水) 13:07:02.09ID:SBxv0Twur
>>635
俗に言う更年期障害というやつだ
2020/07/08(水) 14:01:04.81ID:Lughx43K0
>>638
更年期障害ってそんな感じなのかね〜

ガスリーはブラジルの最後で新品ソフトを履いたハミルトンをまるまる一周抑えきったの痺れた
絶対抜かれると思ったし
2020/07/08(水) 14:13:13.69ID:RmLDzSXM0
>>639
アルボンにブツけてフロントウイングを損傷したんじゃ無かったか?
2020/07/08(水) 14:21:07.01ID:Lughx43K0
ダメージ自体はFWのエンドプレートが若干破損したくらいで、1周に渡ってめっちゃチャージされてたよ
そもそもメルセデスとトロロッソという車の差が結構あるわけでw
2020/07/08(水) 15:09:13.16ID:SBxv0Twur
たまにとんでもないレースするんだよな
2020/07/09(木) 01:42:42.51ID:F636xbOi0
>>642
そのたまにをタッペンとかルクレールは毎回やってんだよな
2020/07/09(木) 01:49:25.96ID:QoYNnc660
だからトップチームにいるんだよ…(´・ω・`)
645音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-0+gV)
垢版 |
2020/07/09(木) 08:01:22.12ID:NCJlEXM+a
そもそも黒人は下手クソだしな
ガスリーを抜けなくても仕方が無い
2020/07/11(土) 23:33:15.88ID:0mUPMDcs0
安定のQ3
2020/07/12(日) 15:34:17.94ID:nXai1k3G0
去年前半でレッドブルマシンでDRSを使えてすらズーとサインツのケツ追いかけ回してた印象しかないからしゃーなし
2020/07/12(日) 17:20:39.90ID:CYTKmWVg0
今期もガスリーは元気だな
アルボンの不振が続けば途中交代もありえるかも
2020/07/12(日) 17:45:26.94ID:m2nnvL2Jd
また腐った魚みたいな目になるぞ
RBは相性悪い
650音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-dhi7)
垢版 |
2020/07/12(日) 21:21:30.70ID:YDrRI+N70
メルセデスが今年圧勝したら今年の後半に数戦くらいレッドブルに乗せてみても面白そうではある気はする

クビアトはなんかいまいちパッとしないし
2020/07/12(日) 21:24:13.26ID:FSs/GaOwd
ガスリーはタウリで活躍して将来ルノーかマクラーレンあたり行くんちゃう?
レッドブルはマシンが合わなすぎてないやろな
知らんけど
2020/07/12(日) 21:48:27.56ID:1Fef1pwo0
ガースーがんば
2020/07/12(日) 21:53:27.68ID:pboNlOVW0
ガッくんはトロに戻って以降ずっと安定してるよな
RBで見たい気もするし昨年の事もあるしモヤモヤするな
2020/07/12(日) 22:50:24.37ID:2zB5CoY40
お前らがフラグ建てるからこうなる
2020/07/13(月) 00:02:32.62ID:5W1hQ0J70
あかんやん、15位。どういうこと?
ハードタイヤ全然使えてないし、ソフトに替えてもウィリアムズ
抜いただけ。
もしかしたら最初のごちゃごちゃした時、後ろのところぶつけてた?
ほんとジェットコースターだわ。
2020/07/13(月) 00:17:36.12ID:P/jpjG730
やっぱりダメじゃないかこの人!!
2020/07/13(月) 00:18:39.49ID:gBgk5ZA3d
今回上手くやっとけば、やっぱりアルボンじゃなくてガスリーみたいな流れになったかも知れないのにな
2020/07/13(月) 00:28:45.07ID:Q5H3Tr5+0
>>657
グリッドが良すぎた悪影響なんで
上手くやりようがない
2020/07/13(月) 00:30:37.05ID:gBgk5ZA3d
ガスリーには後方スタートがお似合いって事か?
660音速の名無しさん (ワッチョイ cb6c-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 00:37:49.36ID:xqRWQf100
単純に安定性がないだけのはなし
2020/07/13(月) 00:41:15.81ID:Q5H3Tr5+0
>>659
ガスリーじゃなくて現状のアルファタウリのマシンには後方スタートが合ってる
去年のブラジルみたいにマシンがハマっての上位グリッドなら別にいいけど
今週みたいに実力不相応のグリッドはタイヤ戦略上悪影響しかない
もし金曜FP2のグリッドで確定してたらダブルポイントも狙えたはず
662音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-dhi7)
垢版 |
2020/07/13(月) 01:02:45.91ID:0T19e2rm0
レースペース考えるとレーシングポイント、マクラーレン、ルノーが前にいるから決勝はあんまり期待できないな
663音速の名無しさん (ワッチョイ cb6c-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 01:12:27.81ID:xqRWQf100
アルファは自分達ではどうにもできないだろうな
前のピンク マク ルノーがいなくなったら獲れるだけで
自分達の速さで前に出ることは不可能
2020/07/13(月) 01:54:06.16ID:NvCFrgCu0
ぶつけられてからリヤがおかしかったってコメントでてるな
2020/07/13(月) 02:07:29.51ID:a6hE5jtT0
スタート直後にリカルドに当てられてたよ
オンボード出てた
666音速の名無しさん (ワッチョイ ab5d-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 05:01:51.63ID:2OZJNrX10
言い訳大好きなガスリーの言葉は信じない
2020/07/13(月) 05:30:06.79ID:43IKVXOB0
リカルドにぶつけられてたね
2020/07/13(月) 09:50:53.73ID:LOm1vfth0
オオカミ少年の言うことを信じるの?
ハートレーも言ってただろ?
彼のマシンは壊れてなかったって
2020/07/13(月) 09:59:06.98ID:APipTojt0
いあ、リカルドとあたった映像出てたからw
2020/07/13(月) 10:24:16.92ID:EWKqF8ak0
ソフト履いてるときはなんとかなってたけど
ハードに履き替えたときは加減速時にふらつき気味だったしな
ガスリーを追っかけてた車のオンボード見てたらわかるよ
2020/07/13(月) 10:27:00.70ID:ODMTDeqGd
ルノーに邪魔されてるのは見た
またオコンかと思ったけどリカルドだったのね
2020/07/13(月) 15:10:20.37ID:eecjqPRL0
あれよくスピンしなかったよね
右リアを割と強く当てられてたし
2020/07/14(火) 01:03:34.98ID:Nfkq6RD80
やっぱぶつけられてたのか。
いかにだめでも限度があるわと思ってた。
最後まで走行できてよかった、ということかな。
ま、次を楽しもう。
674音速の名無しさん (ワッチョイ c65d-YsWi)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:00:46.88ID:H2bJm8QD0
そもそもハードに替えたのが間違ってると思う
10℃以上気温や路面温度が高ければまだわかるが
2020/07/16(木) 14:18:51.33ID:3EfR35sf0
トロが一か八かで上位入賞を狙うのはいつものこと
676音速の名無しさん (スフッ Sdfa-Vc5W)
垢版 |
2020/07/16(木) 17:07:34.94ID:nmlX8m7Nd
右リア激突はフェラーリならウイング死んでただろうなw
2020/07/18(土) 22:42:39.59ID:BY7AWNHo0
マシンの調子悪いのにQ3おめ
今回の予選も漢上げてるな
2020/07/18(土) 23:23:11.80ID:fToi/JdA0
去年の予選から1秒速くなってる
2020/07/19(日) 03:18:32.93ID:ALin2BFq0
ホンダに足引っ張られた
2020/07/19(日) 23:29:17.86ID:Lp3f7dmx0
ガスンソのマシンだけおかしいな?
2020/07/20(月) 04:31:44.16ID:MoO8WIg/d
ギアボックスだよ
2020/07/20(月) 13:50:32.94ID:ujTgqsQwa
>>663
アルファって略すと世間一般的にはロメオを指すぞ
混乱させるからちゃんと書け
683音速の名無しさん (ワッチョイW 298e-pSrU)
垢版 |
2020/07/22(水) 11:36:54.93ID:zLY5tfS40
結局何が原因のトラブルだったの?ドライブトレインってPUも含まれないの?
684音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-3mTk)
垢版 |
2020/07/22(水) 13:05:16.14ID:0rg4V6gOM
>>683
普通は駆動系のことだよな
ギアボックスとか
2020/07/22(水) 17:09:30.37ID:8K4KuDLk0
ギアボックスって報道されてたが
686音速の名無しさん (スププ Sd33-hQVy)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:22:41.57ID:5yklBPlWd
>>683
ドライブトレインってエンジンの出力を駆動系伝えるモノだぞ
687音速の名無しさん (ササクッテロル Sp85-Ar/h)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:25:07.95ID:4CqZYZ2Ap
ガスリーはこっちにいた方が生き生きと見えるし来季からは更にホワイトレッドブル化が進むから面白いシーズンになんじゃね?

※今季のマシンが成熟するのが全体
2020/07/23(木) 09:13:30.37ID:5UAPO0Ge0
のんびりしたこと言ってると
サインツやリカルドみたいに他へ移籍するかもな
2020/07/23(木) 16:27:59.24ID:EYFej0cp0
代わりは幾らでもいる程度の評価だろ
マルコ爺にとっては
2020/07/23(木) 17:21:44.89ID:EAH6eVEu0
マルコはRBの育成上がりだからクビアトやハートレー等一度クビになった人よりは事にしてる
アルボンはタイマネーあるから大事
691音速の名無しさん (ワッチョイ 51f8-hVrb)
垢版 |
2020/07/23(木) 19:57:43.88ID:0kMhJzzx0
ピエール・ガスリー「アレクサンダー・アルボンにはタイからの巨大なサポートがある」
2020/07/23(木) 22:47:36.39ID:j2JQtsVM0
>>688
トロの時代みたく単なる育成チームとして見れば
サインツ同様3年も留年するのはチト長いよな!w
本人もそろそろ嫌気がさして来てるかも知れんし・・・w
2020/07/24(金) 05:50:29.86ID:dVMM8YQnd
>>687
タウリまで苦手なピーキーマシンにさせられたらマジで他チームに移籍するしかないやん
今でも去年乗りこなせなかった車のパーツを送りつけられてるわけだし
2020/07/24(金) 09:14:15.02ID:xYIYjNOn0
今のマシンは普通に乗りこなせてることを見ると
マシン自体の問題より、好きにセッティングさせてもらえるかどうか、
自分の意見がマシン開発に反映されるかどうか次第だと思う

去年は意見をほとんど聞き入れてもらえない環境だったが
たまたまセッティングのスイートスポットに入ったイギリスGPだけは普通に走れてたしな
695音速の名無しさん (スフッ Sd33-hQVy)
垢版 |
2020/07/24(金) 15:21:21.38ID:0U4FEF58d
>>694
それならレッドブル昇格はもう無いな
レッドブルの体制をガスリーのために変えるわけが無い
2020/07/24(金) 16:23:39.55ID:ShvanenU0
ガスリーを気に入らなくて嫌いで嫌いで
タウリにもレッドブルにも居てほしくないだけだろ
頭カチンコチンの50代以上のオッサン感丸出し
2020/07/24(金) 17:03:12.01ID:z93MUTXy0
ルノーに移籍したらクビアト叩きのめす図しか見えん
698音速の名無しさん (ワッチョイW f971-hQVy)
垢版 |
2020/07/24(金) 21:55:45.05ID:DsGsATvi0
タウリで適当にポイント得られるんだからレッドブルは無いな
もし昇格して駄目だったら完全に首だしな
699音速の名無しさん (アウアウカーT Sa15-a4SN)
垢版 |
2020/07/24(金) 21:59:15.33ID:teZd/oBPa
今のタウリで輝いてほしい
HONDAという武器をもっと使わないと
最高速度はかなり伸びているデータあるから高速サーキットで
オーバーテイク恐怖症を克服しよう!
2020/07/24(金) 22:04:50.58ID:BcT+MIFg0
>>694
マシンの問題では無く、相棒が自分よりショボいコトで
自分のアイデンティティを保てるのがガスリー君だよ!w
2020/07/25(土) 22:19:49.38ID:lYcOMdMp0
今年リカルドをボコれたら来年RB昇格も有りだと思う
702音速の名無しさん (ワッチョイ 0923-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:42:21.38ID:0V3L7hQg0
ピエール・ガスリー 「ホンダのF1エンジンは昨年とほぼ同じ」

空気嫁池沼
703音速の名無しさん (ワッチョイ 590b-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:03:17.04ID:YBJxCBYq0
ゲスリー「フェラーリPUは言われてるほど悪くないよ。僕たちより速い時すらある。」

俺「フェラーリを褒めてホンダハースその他の眉をひそめさせる大バカ者」
704音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-fOmF)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:22:11.28ID:LW54jziw0
思ってることを素直にそのまま言った感じだな
お前に政治は似合わない素直でよろしい
2020/07/26(日) 18:24:58.20ID:zh++PoJkM
ガスリーは要らんこと口走りすぎだ
ちょっとオツム弱い子かな
706音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5d-oJ29)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:28:02.20ID:PZ+hY9K+a
ガスリーは去年もホンダを卑下した発言が有ったよね。
マックスに着いて行けずそのうっぷんをPUに当たる様にね。
潔くないのはフランス人の特権。その性格はお隣の御国と極似。
今回、リタイヤの原因がギアボックスでは無くPUだったらボロクソだったかもね。
2020/07/26(日) 18:39:36.07ID:gO+Lu9NE0
自分の腕はどうなんだよ
2020/07/26(日) 19:10:32.21ID:fSU8jNJ90
>>702
ソース
709音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-fOmF)
垢版 |
2020/07/26(日) 19:44:25.75ID:LW54jziw0
フェラーリにもしっかり泥ぶっかけてるとこ見るとほんと何も考えてないんだろう
そういうとこ好きやで
710音速の名無しさん (ワッチョイ 51f8-hVrb)
垢版 |
2020/07/26(日) 19:58:50.20ID:FRnmQwuV0
ピエール・ガスリー 「アルボンには巨大なスポンサーが付いている」
2020/07/26(日) 20:17:05.04ID:1Nx0wDSY0
こんな奴を神のように崇める馬鹿が沢山いたな
ちょっと前までは
2020/07/26(日) 20:21:37.08ID:Mk9uotIf0
自分が遅いと受け取られかねない要素は
全て排除するいつものガスリーさん思考やな。
変わってないといえば他チームは油断するかもしらんが、
それでさえチームの了承や方針と擦り合わせてから
喋るべきやでw
2020/07/26(日) 20:33:59.77ID:JhkDIxYG0
>>705
その点では史上最強だと思ってる。
714音速の名無しさん (スフッ Sd33-hQVy)
垢版 |
2020/07/26(日) 20:48:09.35ID:ZG6/tc7Jd
フランス人はみんなあんな感じだよ
だからキッチリしてるドイツ人に嫌われてる
715音速の名無しさん (ワッチョイW d9af-4rM0)
垢版 |
2020/07/26(日) 21:57:17.72ID:sLYn506O0
パワーはどれくらい上がったのか?

ガスリー「いいや、昨年と同程度なんだ」
716音速の名無しさん (ワッチョイ 0923-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:49:26.59ID:0V3L7hQg0
半呆けマルコと池沼ガスリーはチームの足引っ張る発言ばかりしてるのな
それをまともなホーナーが一生懸命弁解するパターン
2020/07/26(日) 22:50:39.97ID:SuN4byxJ0
去年後半が良かったから相対的にそんな変わってないって話ちゃうの?これ
2020/07/26(日) 22:56:54.87ID:Q+vaXnwAa
ここでこんだけヘイト集めてもNEXTで山本MDは「ガスリーは乗れてた」っ喜んでたな。
2020/07/26(日) 23:50:35.66ID:kISAlW2a0
発言に忖度しないのは今に始まった事ではない
ホンダだって余計なお世辞は要らないだろ
2020/07/27(月) 00:25:09.80ID:RqKCPtTW0
イギリス人と違って裏表がないし、偽善的な取り繕いもしないから俺は好きだけどね
2020/07/27(月) 01:26:45.85ID:1a35Z+/G0
実際あんだけレッドブルにこき下ろされて捨てられたルノーPUはキッチリ性能と信頼性の向上果たして
マクラーレンもルノーも調子いいからな
細ノーズにしたマシンだけが好調の要因じゃないよ
ホンダPUももっと頑張ってクビアトがルノー勢とやりあえるぐらいまでもってかないと

>>718
それが現場の生の評価だからな
記事に脊髄反射で発狂してる奴らがいくらバッシングしたって犬の遠吠え
2020/07/27(月) 02:31:22.81ID:H59ArHmp0
スポーツ紙を真に受けてちゃダメってダルも言ってんのに
723音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5d-Qgy3)
垢版 |
2020/07/27(月) 12:10:54.35ID:iaktCuWla
>>721

世間じゃルノー、フェラーリより35馬力は上との見解なのだが。
724音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5d-Qgy3)
垢版 |
2020/07/27(月) 12:21:08.92ID:SFEqu7aEa
>>http://www.topnews.jp/2020/07/15/news/f1/189767.html
725音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5d-Qgy3)
垢版 |
2020/07/27(月) 12:25:34.29ID:SFEqu7aEa
失礼、フェラーリは違いました。

Auto Motor und Sport は、第2戦F1シュタイアーマルクGPのメトリックデータを分析。
ホンダのF1エンジンは、メルセデスよりも20馬力劣っているとの結果を算出した。

この結果はF1シュタイアーマルクGPで目にしたメルセデスF1の圧倒的な速さ、
そして、レーシング・ポイントF1の猛烈な追い上げの説明がつく。

それでも、ホンダF1は悲観することはない。ルノーのF1エンジンよりも35馬力優れているとの分析結果も出ている。
フェラーリF1は早々にダブルリタイアを喫したため不明だ。
2020/07/27(月) 14:44:07.40ID:cFD9acmz0
PU以前にまともなシャシー持ってこないとな
開発力ではレッドブルは口だけだな
結局極端なコースに絞って無双してただけなのが白日のもとになった
2020/07/27(月) 21:06:50.60ID:1YwelIyq0
何かホンダの話題は褒めるしか許されないんだな。
こういうとこ自分は好きだけど、ホンダのファンには嫌われるんだな。
ガス頑張れ。ガスリーはホンダ大好きだよ。
728音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-fOmF)
垢版 |
2020/07/28(火) 04:14:24.20ID:YgW/xITs0
ガスリー「ホンダのF1エンジンは昨年とほぼ同じ」
俺ら「あ?てめえどの口がいうんじゃコラ」

タッペン「ホンダのF1エンジンは昨年とほぼ同じ」
俺ら「そうかすまんな許してや」

もしタッペンが言ってたら全く印象が違ってたとも思うから気持ちはわからんでもないが
自分がホンダの開発者にでもなったと思い込んでるアホたちがメルセに離されて悶々としてる中
斜め上からガスリー叩いて気持ちよくなってるだけだから気にすんな
2020/07/28(火) 04:29:47.63ID:yavrxktR0
実績ない奴が大口叩くから批判浴びてるの
下手くそは口動かさず手動かせよ
限界引き出せるなら言動も肯定的に捕らえられる
2020/07/28(火) 05:02:18.33ID:VjGVp7XP0
ガスリー「2位表彰台獲った事無い奴に言われたくないわ」
2020/07/28(火) 06:13:42.17ID:P8SXiwej0
>>729
世界トップ20の超一流やんか、何言ってんだか
お前は結局、批判は許さない言うてるだけ
732音速の名無しさん (スフッ Sd33-hQVy)
垢版 |
2020/07/28(火) 08:03:16.67ID:XNZlNLigd
>>730
おこぼれ2位を誇ってるならそいつはそこまでだなw
2020/07/28(火) 08:15:57.97ID:5ab3pZjXd
良くも悪くもフランス人
皮肉の中に生きている
まあパリっ子ではないから幾分マイルドだけど
2020/07/28(火) 09:19:02.09ID:2FEB3/Zrd
そもそも記者がホンダPUが去年よりもパワーダウンしてるんじゃないのか?って質問したからガスリーはパワーダウンなんてしてないという意味で答えただけだぞ

このスレの人はこっちの元の記事を誰も見なかったという事だけは分かった
2020/07/28(火) 09:44:18.97ID:25vA4H/90
>>732
しかアイツ、たまに凄いツキが回って来るんだよな!w
736音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-fOmF)
垢版 |
2020/07/28(火) 11:19:38.25ID:YgW/xITs0
上位陣が転んだときそこにいる実力と運が必要だからな
F1じゃ運も実力のうちよ
2020/07/28(火) 11:45:43.37ID:zwK39Zidr
ゲートの記事に何ムキになってんだか
738音速の名無しさん (スフッ Sd33-hQVy)
垢版 |
2020/07/28(火) 11:53:23.16ID:SdKkQXW3d
クビアト→ホンダエンジンが劣ってるわけじゃ無い
ハゲリー→ホンダエンジンは進歩していない


外されるドライバーはガスリーに決まったな

https://f1-gate.com/daniil-kvyat/f1_57497.html
2020/07/28(火) 12:18:20.73ID:u7S+o/uG0
糞ゴシップサイトの記事貼るなよ
740音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-hQVy)
垢版 |
2020/07/28(火) 12:55:12.32ID:49MJNgLma
ガスリー終わったな
2020/07/28(火) 13:38:08.29ID:25vA4H/90
>>740
まだ3戦だぜ・・・?
2020/07/28(火) 13:48:57.29ID:pJTNtHbHp
ホンダ信者こわっ
ガスリーは何も悪くない
2020/07/28(火) 13:54:00.67ID:bC7rufWId
>>740
始まってないモノは終わらない
744音速の名無しさん (スフッ Sd33-hQVy)
垢版 |
2020/07/28(火) 14:08:18.95ID:RfVU8VU9d
始まる前から死んだのかガスリー
2020/07/28(火) 19:31:00.91ID:jxjigGZ30
しっかりジェンソンバトンのポジション確保してる感あるけどな
ホンダのお気に入りだろう
746音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-fOmF)
垢版 |
2020/07/28(火) 20:25:15.56ID:YgW/xITs0
クビアト以上のパフォーマンス
メルセをちぎっての去年の2位表彰台
無限hondaとのいい思い出
現エンジンで一番長く乗ってるユーザ
服ブランドタウリにモデル顔
タウリホンダとしてはいて欲しいドライバーだろうな
2020/07/28(火) 22:17:50.02ID:mXmxP2R+0
日本じゃタッペンより人気あるからね
2020/07/29(水) 06:19:05.53ID:9R8dlvnR0
強制ロックダウン規制中の開発疑惑を否定するための発言なのか
2020/07/29(水) 07:23:59.46ID:nkkwhLzF0
本当に言ったかも怪しいけどF1で発言そのまま鵜呑みにしてる奴はちょっと
ガスリーってホンダ親派だし
2020/07/29(水) 07:36:38.89ID:fOuj6uFsa
>>749
Is de motor minder krachtig dan verleden jaar?
Is the engine less powerful than last year?
去年よりもエンジンのパワーが落ちてるの?
gateのゴシップ意訳だから。
ここんとこの調子の良さに山本MDも喜んでたよ。
751音速の名無しさん (アウアウウーT Sa09-u1Cs)
垢版 |
2020/07/29(水) 11:52:47.31ID:Of2vexPMa
タウリにもしもセブが移籍したら・・・。
ガスリー?クビアト?どっちが左遷されるのかな?


>>http://www.topnews.jp/2020/07/27/news/f1/190198.html?type=photo
2020/07/29(水) 12:13:21.46ID:xyJcDVZBdNIKU
タウリ入りしたらワンクッション置いてアルボンと交代まで有りそうだな
753音速の名無しさん (ニククエ Sd9a-SQrb)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:17:06.71ID:cJ5hARXtdNIKU
外れるのはガスリーだろうな
2020/07/29(水) 12:23:08.26ID:mFfREWmyrNIKU
実力でオコンには勝てそうだから
RBが手放したらルノーが飛びつくだろうな
755音速の名無しさん (ニククエT Sa09-u1Cs)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:23:50.55ID:Of2vexPMaNIKU
>>752

アルボンの成績次第では十分有り得えますよね
と言うよりも其処が狙い目の様にも思えます。
756音速の名無しさん (ニククエT Sa09-u1Cs)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:25:54.81ID:Of2vexPMaNIKU
>>754

アホンソはどうなるの?w
2020/07/29(水) 12:53:23.56ID:mFfREWmyrNIKU
アロンソと組むことになるんじゃね?
それはそれで面白そうだけど
アルファタウリはルノーに勝てなくなるね
758音速の名無しさん (ニククエT Sa09-u1Cs)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:02:01.64ID:rLbwS1JeaNIKU
オコンは首と言う事でw
アホンソは何年契約なのでしょうか?
只、ルノー事態が2021年は良くても
2022年に存在しているかどうか?
それはそれで想像するに面白そうですねw
アルファタウリ処じゃじゃなさそうですね
2020/07/29(水) 13:22:13.79ID:jtH8sVpm0NIKU
>>751
普通に考えてクビアトじゃね
最近低調だし
2020/07/29(水) 14:09:38.58ID:wDGDkIYYdNIKU
フランス人多過ぎ問題も解決せんといかんしなあ
(/ω・\)チラッ
761音速の名無しさん (ニククエT Sa09-u1Cs)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:10:05.82ID:4ZXZUqiraNIKU
>>757

これを見るとルノーが勝てなくなる確率大では?

現在ルノーから異議申し立てが行われているレーシングポイントの2020年型F1マシンが
FIA(F1統括団体の国際自動車連盟)から合法であると認定されれば、

2021年のアルファタウリ・ホンダF1マシンはレッドブルのマシンをコピーした非常に競争力のあるものになる
可能性もあると次のように付け加えている。

「レッドブルは来季がスタートするときには同じマシンを4台持ち込むこともできるだろう」
2020/07/29(水) 14:15:36.33ID:pTfyOGVN0NIKU
>>761
ソレ、ラルフ・シューマッハのベッテルタウリ移籍論の話しだろ?
2020/07/29(水) 15:08:24.88ID:mFfREWmyrNIKU
クビアトとアルボンじゃメルセデス乗せても
2人に勝つのは微妙かもしれんな あはは
2020/07/29(水) 16:28:44.89ID:J6dmcOBqdNIKU
ははは、さすがに勝つやろーw
勝つよな?
765音速の名無しさん (ニククエT Sa22-0gse)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:10:11.84ID:bAPK9v89aNIKU
ルノーの異議申し立てが却下されれば単独参戦のルノーは孤立
マクラもメルセデスだしね
アロンソは恐らく1年で引退と予想
同時にルノー撤退
2020/07/29(水) 21:34:28.83ID:JoUjCX05aNIKU
>>763
ピンクに勝てないんだからお察し。
むしろ予選だけでもQ3進出してるのが驚き。
2020/07/29(水) 21:44:05.62ID:qjJ55aaQ0NIKU
>>764
絶対勝てる
アクセル全開カウンター無しで走れるんだから
2020/07/29(水) 22:02:31.20ID:cR5oYFL50NIKU
親牛コピーマシンにしたら余計に遅くなるじゃんか
タッペンマシンをコピーする意味がわからん
2020/07/31(金) 08:35:05.60ID:EqhV0u5N0
ドライバーをタッペンと同じになるようコピーすればいいんじゃね?
770音速の名無しさん (アウアウウーT Sa09-u1Cs)
垢版 |
2020/07/31(金) 14:59:06.12ID:9afXTenha
「ホンダは全ての問題を特定した。土曜日に起きたことは、金曜日に起きたことと同じだったんだ。
残念ながら、事前にそれを見つけるのは不可能だった。

土曜日にこの問題が起きたことでギヤボックスにダメージが及び、レース序盤に壊れてしまった」

ガスリーはどうしてもホンダのせいにしたいらしいねw
2020/07/31(金) 15:01:55.83ID:G48WIkfq0
>>770
お前はどうしてもガスリーのせいにしたいんだね。
2020/07/31(金) 16:37:56.14ID:LHV+lU3S0
ガスリー用のセッティングのせいだったりしてw
2020/07/31(金) 17:16:56.35ID:7d3jWPor0
>>770
> 「ホンダは全ての問題を特定した。土曜日に起きたことは、金曜日に起きたことと同じだったんだ。
> 残念ながら、事前にそれを見つけるのは不可能だった。
>
> 土曜日にこの問題が起きたことでギヤボックスにダメージが及び、レース序盤に壊れてしまった」
何でこの文がホンダを批判してることになるんだ?
2020/07/31(金) 18:26:53.47ID:7PgAnnDS0
枕製のce?
2020/07/31(金) 18:44:07.41ID:vNVzDh7g0
>>774
FORMULA 1 ECU - McLaren Applied
https://www.mclaren.com/applied/case-study/formula-1-ecu/

テクニカルレギュレーション
1.34 Power Unit Control Electronics (PU-CE)
Any component used to control Power Unit sub-systems and containing programmable
semiconductors or high power switching devices.
It includes, but is not limited to, MGU-K control unit, MGU-H control unit, injector control
unit, ignition control unit, DC-DC.
It excludes any FIA Standard ECU, FIA sensors and ES safety control electronics.
2020/07/31(金) 18:45:21.64ID:vNVzDh7g0
パワーユニットの CE に ECU は含まれないとレギュレーションに書いてある
2020/07/31(金) 23:54:08.95ID:XIAsVUQR0
そろそろアルボンくんとチェンジかな
778音速の名無しさん (ワッチョイ 458e-xE3T)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:59:09.63ID:MM3KQAjV0
さっきのFP2でもエンジンの調子が如何のこうの言ってなかったか・・・?
2020/08/01(土) 01:02:18.26ID:NnNYsK1T0
>>770
ガスリーより性格歪んでるねw
2020/08/01(土) 01:05:31.24ID:KjM4wtgq0
そろそろ交代の時期だ
赤牛ガスリーの出番だな
2020/08/01(土) 12:14:45.81ID:iP4+fwN5a
>>770
文盲すぎるだろ
782音速の名無しさん (ワッチョイ 7ac0-xE3T)
垢版 |
2020/08/01(土) 16:52:49.93ID:is4ScgLk0
>>778
何でもかんでもエンジンのせいにする
それがガスリー
2020/08/01(土) 17:23:38.20ID:yGkI6x/G0
NSX 納車されたみたいだけど、
これはホンダがタダで提供したの?
2020/08/01(土) 18:05:27.55ID:EFX/GZ4CF
何でもかんでもガスリーのせいにする>>782
2020/08/01(土) 18:22:36.98ID:mTomveRg0
毎年貸与してね?
2020/08/01(土) 21:00:53.06ID:CkVse/zp0
>>780
本人がトロロッソの方が踏めるって言って
降りたのだから
レッドブルの設計思想が変わらない限り
戻ることはないと思う。
787音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-Scu0)
垢版 |
2020/08/01(土) 23:26:49.10ID:45i86tJq0
>>783
シビック渡したのがニュースになってるから、買ってると思う
もちろん社割りを超えた安さだろうけどさ

ちなみに、スーパーGTのワークスドライバーにさえホンダは貸し出しだからな
S2000やタイプRあるのに、売り込みたいからってミニバン渡されてた知り合いがぼやいてた
2020/08/01(土) 23:28:29.65ID:9QgOwjtF0
RBの1台に勝つのは当たり前だが
Q3に出れなかったのは正直悔しい
2020/08/01(土) 23:31:18.29ID:MVbtHs7g0
本スレでも書いたけど、ガスリーをハミルトンと同じタイミングで出してればQ3確定だったのに
2020/08/01(土) 23:37:39.32ID:Spcp3iSo0
タイヤ的にQ3はいかないほうが良かったと思うよ
2020/08/01(土) 23:41:28.78ID:GDqFKfMtd
予選でトップ5に絡めないなら11位がベストだよな
2020/08/01(土) 23:47:12.91ID:MVbtHs7g0
タイヤが選べるのはアドバンテージなんだろうけど、
ガスリーの予選11位ってフラグが立っているとしか思えないんだよなぁ
2020/08/01(土) 23:55:50.48ID:cpnqO8pW0
Q3行ったところでマシントラブルやタイヤ戦略ミスが起きるんだから
フラグもクソもない
所詮Bグループ下位よ
2020/08/01(土) 23:59:17.82ID:GN/i7Wq50
そうだな
タウリはかなりの確率でやらかしてくるからね
2020/08/02(日) 02:42:57.73ID:neTDgJS30
アルボンくんが魚雷になって
ガス撃墜しないことを祈るのみ
2020/08/02(日) 08:55:26.46ID:XrTE136o0
やりかねないな
最近は相手のマシン壊すの得意にしてるし
2020/08/02(日) 08:58:49.95ID:pqbx9E/f0
どうせならアルボンはハミチン撃墜してくれよ
2回もやられてるんだし
んでカスリーさんと交代
2020/08/02(日) 19:13:06.03ID:6QiRpjYr0
今のレッドブルに乗せられるとか罰ゲームだろ
2020/08/02(日) 21:14:48.18ID:efDj5K3Wd
ガスリーのRB復帰は、ガスリーの髪が全部抜けるのと同じくらいの確率だよ
2020/08/02(日) 22:06:25.68ID:SzP9QYLyd
>>799
それは夢見過ぎだろ
2020/08/02(日) 22:07:21.15ID:ReUj6XFG0
>>799
復帰濃厚説キターーー
2020/08/02(日) 23:20:25.19ID:neTDgJS30
ウヒョー
2020/08/02(日) 23:22:00.40ID:xNStseDV0
世界三大ガスリーきたー!
2020/08/02(日) 23:23:12.47ID:e10lRM4r0
いいねえ!コース上で順位取り戻すのは凄くいい!
2020/08/02(日) 23:47:49.25ID:neTDgJS30
7位おめ
今日はいいレースだった
2020/08/02(日) 23:50:29.93ID:d7OWRZx1a
山本MDが言うように乗れてるね!
いいレースだった。
2020/08/02(日) 23:52:19.16ID:e10lRM4r0
最後の順位上げはラッキーだけどコース上で3台抜いてってのが本当に今日のガスリーはカッコよかった
2020/08/03(月) 00:11:07.39ID:6pm8/a180
タイヤ交換で順位を落としたのが残念だけど、そこからのリカバリーは見事だった。
あれがなければ6位入ってたかな
2020/08/03(月) 00:12:24.14ID:QnD+bCPr0
オコンにはちょっと届かなかった気がするけどどうだろ
2020/08/03(月) 00:20:33.01ID:8DT8qAYQ0
コピーデスぶち抜いたのが気持ちよい
2020/08/03(月) 01:04:13.43ID:P/GW/KBT0
ソフトがタレ始めたベッテルを攻めようかなっていうタイミングでSC入っちゃったのがちと惜しかった。あそこから前のソフト勢をどれだけ攻められるか見てみたかった。
2020/08/03(月) 02:41:39.36ID:ZB/4oC660
>>808
タウリのあのピット作戦は何とかならんのか!
一体何を考えて入れてるのかな、バカの癖に大博打とか好きだし・・・
813音速の名無しさん (ブーイモ MMbe-bwEi)
垢版 |
2020/08/03(月) 06:59:10.17ID:FcIEUMrUM
最近あんまり彼女の影感じないけど別れた?
2020/08/03(月) 07:33:19.31ID:/6CeCZ7f0
>>813
https://twitter.com/catemasettiz
10番のナンバーワンサポーターって看板外してないから別れてないでしょ
コロナでF1ドライバーは隔離状態だから会えないだけでは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/03(月) 07:47:12.78ID:r7luqY0od
ガスリーナイス!!

レッドブル昇格を
確実とするならば

出来れば今のマックスを予選で
1回ぐらい勝つとか

無理なら
レース中でマックス抜く
ぐらいすればマルコ博士から
昇格確定っすわ!
2020/08/03(月) 08:35:51.67ID:khFJdQF30
次は3ストップのなりそうだからそこを2ストップにしてタイヤ芸の真骨頂見せてほしい
2020/08/03(月) 09:24:28.67ID:QnD+bCPr0
>>814
ガス自身も今はコロナで会えないつってたな
この子は動いてるほうが可愛い
2020/08/03(月) 11:59:18.97ID:8hgyBQ4Ur
>>815
アルファタウリでフェルスタッペン予選で抜いたら
わりと真面目にワールドチャンピオン狙える
2020/08/03(月) 12:54:52.78ID:3kNJS6L6d
>>817
ボッタスの彼女みたいにチームに帯同するという手はあるけど
2020/08/03(月) 17:47:28.15ID:yPa9WkXU0
アルボンと並んじゃってるよねいつも。
レッドブル行ってもたぶん同じか下位になる。
このままの方がいい。
それよりタッペン以外でも乗れる車作ってくれないと
中段勢でも苦しい位置。なんかおかしい。
2020/08/03(月) 19:05:07.96ID:WmdXH2ll0
なんか今のRBはアルファタウリより格下みたいな言い方だなw
2020/08/03(月) 22:39:19.89ID:QnD+bCPr0
https://www.formula1.com/en/latest/article.gasly-hails-p7-silverstone-drive-as-one-of-my-best-races.6J5dn4EFdcNE8GEz1EljLf.html
2020/08/03(月) 23:28:49.34ID:yPa9WkXU0
ガスリーは喜んでるけどアルボンが余計追い詰められるよなあ。
無理すると事故るのはガスリーの時も同じだった。
レッドブル根本から見直し必要かも。
824音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-UD9X)
垢版 |
2020/08/04(火) 00:21:02.08ID:xOiNH0kT0
毎週マルコじいに早朝イタ電されるピエールより
こんな楽しそうなピエールを見ていたいなぁ
2020/08/04(火) 02:17:12.29ID:WFyqRDMz0
>>815
わかってないな
マックスと戦うようなやつはいらんってのが今季までのマルコ
来季以降はまた変わってくるだろうけどな
2020/08/04(火) 10:52:04.31ID:W95PXrdxd
なんかカメラ写り良くなってる気がする、オーラ的な

ハゲなんてないわ
2020/08/04(火) 12:38:39.98ID:a82caA4md
ずっとホンダのドライバーでいてほしいが、フランス人だし数年後ルノーあたりに引き抜かれないかな
まあそれまでルノーチームが存続してればだが

あとオコンとチームメートになったら、F1らしいドロドロ闘争が見れそうで楽しみ
2020/08/04(火) 12:56:52.02ID:5pqYwaMY0
9000億の赤字出してるルノーがほんとにF1続けられるのか疑問ではあるなぁ
コロナはまだまだ収まりそうもないし
そしてホンダもどこまでやるつもりなんだか
2020/08/04(火) 15:11:24.78ID:q9lDG/nE0
不調だったとは言え、ベッテルを抜いた場面は
カッコ良かった
2020/08/04(火) 15:32:31.51ID:+4a33fDb0
凄いと思う反面こんなの俺らのガスリーじゃない気持ちもある

トラブルフリーで走り切って相方にきっちり周回遅れにされるころがなつかしい
2020/08/04(火) 16:05:41.39ID:4lJFljO/0
>>828
そのうち5000億超は日産やんけ
2020/08/05(水) 14:17:20.44ID:H/Hv6Uy40
>>827
ルノーは王者アロンソが内定してるから
入るとしたらオコンのシートなんだよなあ

アロンソとチームメイトはタッペン以上にチーム内アウェーでとんでもない事になりそうだから
行くならズッ友枠でルクレールん所にして欲しいわ
2020/08/05(水) 14:27:13.17ID:7RCUkF8d0
速いのは解かってたし、これが本来のガスリーだけどね
2020/08/05(水) 14:33:00.54ID:FaJ8Nwue0
>>832
トロロッソがホンダになったときにアロンソに喧嘩売ってたし噛み殺されるだけやん
835音速の名無しさん (ワントンキン MM53-bk3T)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:24:03.00ID:gEfzegl+M
>>820
メルセデスは誰が乗っても速いからな
2020/08/06(木) 12:23:00.01ID:WKxIFHIjM
マゼピンモード発動するくらいだしね
2020/08/06(木) 14:00:59.75ID:CqpRYrL1d
>>832
「数年後」アロンソがルノーに残ってる可能性はかなり低いと思うけどね
2020/08/08(土) 17:28:25.60ID:zwixzAKJ00808
まあ今週も事故らずに頑張れ。
テレビに映らなくてもタイム表示見て応援してるからな。
せっかく前の車抜いても、映像後からばっかだし。
リアルタイムで映してほしいわ。
839音速の名無しさん (プチプチ Sd33-0lYP)
垢版 |
2020/08/08(土) 21:45:10.99ID:QCSJ0B8Hd0808
マックスとアルボンの差が0.019秒だしガスリーの出番はもう無いな
2020/08/08(土) 22:22:45.85ID:rpLj18qcd
ガスリー覚醒!
2020/08/08(土) 22:43:31.92ID:I1CntwtH0
余裕のQ3おめ
2020/08/08(土) 22:44:14.44ID:oS66zTTC0
普通に中団上位にて笑えるw
2020/08/08(土) 23:04:24.61ID:NXLrtjal0
アルボンにも勝って何で急に速くなったの?
2020/08/08(土) 23:07:52.83ID:I1CntwtH0
もう少しでフェルスタッペンに勝ってた

>>843
速いのは昔からさ
2020/08/08(土) 23:13:45.69ID:QLpWXfdS0
今週もガスリーカッコいいわ
2020/08/08(土) 23:14:29.98ID:oS66zTTC0
世界三大ガスリーだしな
2020/08/08(土) 23:24:05.70ID:BJ2RlT7k0
昨年クビアトとアルボンが大差なかったがガスリーはクビアトを圧倒してんのな
さっさとアルボン降格させてくれ
2020/08/08(土) 23:28:34.04ID:I1CntwtH0
ルクレールとノリスに勝ったのが何気に嬉しい
フェラーリの上にいるもんな

クビアトも覚醒してくれないとチームが上位に行かない
2020/08/09(日) 00:29:05.75ID:pLHZD+CaM
髪を犠牲にして速さを得たガスリー
2020/08/09(日) 01:06:49.61ID:CGNlL78va
世界中のみんなの疑問だと思うけどガスリーって結局速いの?遅いの?
2020/08/09(日) 01:09:11.55ID:KyG8aWF70
ベッテルやライコネンをヘボくしたのがガスリー。マシン選ぶどころか抜くのが下手なのも似てる
2020/08/09(日) 01:14:16.09ID:kNlq817E0
ピーキーな車で扱い難いけど接触してでも抜かないと
ガスリーと同じ目に遭うと考えたのがアルボン君でしょ
今のガスリーは華麗にオーバーテイクしてる
2020/08/09(日) 02:15:24.55ID:jcctc47x0
ガスリーのオーバーテイクは基本DRS頼みだろ
フェルスタッペンやリカルド的なDRS区間外のバトルの上手さは無い
今のアルボンみたいな取り敢えず逝ったれっ的な無謀な攻めをしないのは成長した証かな
2020/08/09(日) 08:02:24.97ID:fV7QKFLR0
カスリーはオーバーテイク下手くそだけど、速いのは間違いないな
2020/08/09(日) 08:50:02.31ID:szZZEAObd
速いけどとりあえず鼻先突っ込んでアウト側に他者を弾き出すようなことはしない
やさCんだよな
2020/08/09(日) 10:05:09.87ID:+oyuuwohM
>>855
だからぬるま湯のスーパーフォーミュラには土壌が合ってたのかもしれないね。
2020/08/09(日) 13:18:50.93ID:Fvp7uUYT0
今回はガスリー得意のパターンだな
上位陣はタイヤバーストとエンジンのヒートアップで潰れるだろう
熱はメルセデス系の弱点ぽいからな
メルセデスとコピーは自爆するだろう
ガスリーはスタートを無難に切り抜けてタイヤに優しい走りをすれば棚ぼたポディウム
伊達にトロロでタイヤ交換を遅くまで引っ張ってたわけではない
つまり、問題はスタートだけだ
2020/08/09(日) 14:25:16.92ID:N3pvvo/OM
ガスリーのオーバーテイクショーが観れるのか
2020/08/09(日) 15:23:04.83ID:kNlq817E0
来年はマクラーレンもルノーもドライバーが強力だから
下手するとRBですら喰われかねない
RBはフェルスタッペンとヒュルケン
アルファタウリはガスリーとペレスが組めるといいな
2020/08/09(日) 16:12:10.16ID:qZ6TM3uS0
今年で3年目だし割とオーバーテイクも慣れてきたんじゃないか?
ここ数戦を見るとそこまでヘタとは思えん
2020/08/09(日) 17:24:15.95ID:RgqgxPwmd
フェラーリのいじめられっこと予選はクソ速いけど決勝は死ぬほど遅いピンクという
格好の抜かれ役がいるからな
ただ今年のルノーは抜けそうにないな
2020/08/09(日) 17:43:01.15ID:BSn8/ocX0
だなハミルトンよりは上手い
2020/08/09(日) 18:57:18.75ID:jtm2//REM
期待が高いときに限って1周目でリタイアだろうな
2020/08/09(日) 21:22:06.70ID:VwR2Efe80
クビアトが調子を戻すと
何故かガスリーがヘタレる・・・w
2020/08/09(日) 22:04:43.18ID:fV7QKFLR0
まだガスモービルって呼称は使ってるのか?
2020/08/09(日) 23:36:57.31ID:dxlTTIWR0
んーーーーアルボン意識しないで1回目のピットをもう少し後にして良かったんじゃねえかなあ
後半は良くベッテルとのギャップを守り切ったのでそこは誉めたい
2020/08/09(日) 23:52:15.44ID:kNlq817E0
あんなにタイヤ早く換えて意識し過ぎだっつの
今回誰も潰れなかったのも少し運が無かったな
2020/08/10(月) 00:20:33.64ID:ovX0yEqb0
減ってもいないタイヤを換えたら駄目だな。
2020/08/10(月) 00:33:30.21ID:AckFgXG30
身内と無駄に争いたがる悪癖が出たな
せっかくいい流れだったのに自分でぶち壊してどうする
2020/08/10(月) 00:52:45.11ID:tjEmV7bP0
相変わらずタウリのタイヤマネージメントは素人だな
そのせいで失ったポイントは数知れず
2020/08/10(月) 01:01:20.49ID:ovX0yEqb0
序盤のいい流れが最初のピットでぶち壊し
2020/08/10(月) 01:18:55.65ID:GDHVik2i0
まぁガスリーが望んだんだろうな
そこを抑えてレースエンジニアがコントロールしなきゃだめなのにやってしまうのがアルファタウリ…
2020/08/10(月) 01:30:51.08ID:G46/GLsL0
結果論で言うと予選失敗してスタート時のタイヤを選べた方が良かったな
2020/08/10(月) 01:42:37.55ID:jSF+q53k0
アルボン抑えてる間に2人とも34秒台の激遅ペース
ガスリー抜いて前に出たボンがすぐに31秒台に戻した頃、ガスはタイヤ壊して34秒台のままピット
せっかく上げてた評価が元に戻っちまったな
人間は車よりアップデートむずいな
2020/08/10(月) 01:48:37.52ID:xZjrSeyI0
アルボンが入った直後にピットイン
アルボンに抜かれた直後にまだ16周のハードタイヤでピットイン
その後29周をハードタイヤで完走
アルボン邪魔して評価を下げるレースお疲れ様でした
アルボンの4位入賞阻止できてよかったね
2020/08/10(月) 02:03:09.47ID:RPKLl8BBd
「ミディアムタイヤの感触は良く快適だったのにレース前に計画していたピットインのタイミングよりかなり早く呼び出され驚いた」

https://twitter.com/alphataurif1/status/1292502314390102016
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/10(月) 05:30:37.37ID:NAJMhe2id
いうてミナルディやししゃーない
2020/08/10(月) 07:38:18.72ID:7pj6EXI0a
確かにミナルディっぽい顛末だったけどタウリのマシンでシングルグリッド獲得してるから期待しちゃうのも分かるwタイヤ交換後はことごとくDRS使えないポジションで後ろからプッシュされてたし決勝は噛み合わなかったね。
2020/08/10(月) 07:48:50.38ID:F1ah83WZ0
予選であれだけ速さ示したんだからいいんだよ
実質クビアトに勝利のグランプリ
2020/08/10(月) 09:10:59.64ID:8kT92z5J0
流石にいい教訓になっただろ
気持ちは分からんでもないけど
2020/08/10(月) 14:46:51.71ID:934lu4z5M
戦略が裏目に出るのは毎度のことか。
トロロはタウリになっても同じだな。
戦略無しのクビアトがポイント取るんだから、何も無しで良いんだ。
ガスリーはこういう取りこぼしが多いんだよ。
ポイント取れる時に取れないとどうなるか、サインツに昨年最後のレースでドライバーズポイント抜かれたよね。
レッドブル時に稼いだポイントのおかげで年間ポイント7位だったけど。
2020/08/10(月) 22:57:49.70ID:8kT92z5J0
中段グループの1点は重みが違うからね
今のガスリーなら毎戦ポイント狙えるはず
2020/08/11(火) 13:11:53.88ID:sECJFSQU0
アルボンに無駄に抵抗して大きなロスをしてしまったのは冷静さを欠いてたよな。
この調子じゃ、レッドブルに行ってもまたメンタル壊すだろ。
2020/08/11(火) 18:05:07.70ID:F9T7SG6Zd
でもあっさり抜かれたら抜かれたで
あそこで意地を見せられないようじゃ、レッドブルに行ってもまたメンタル壊すだろ
とか言うんでしょ
2020/08/11(火) 19:01:47.44ID:tU/7WDi50
去年アルボンに蓋されてなかなか抜けずに評価を下げたことあったし、それを覚えていたんじゃないかな?
アルボンがやったことを自分がしても悪い道理は無いっていうのは一理ある
2020/08/11(火) 19:04:04.02ID:4FiBl3jYd
>>885
あれは譲った方に行って追突したんじゃないの?
2020/08/11(火) 19:43:28.94ID:BfYuYxkmd
>>886
その前にだいぶ蓋された上でだったと
2020/08/11(火) 20:43:57.74ID:e7MOgjcD0
>>887
セーフティーカー入った後じゃなかった?数珠繋ぎだった記憶
その前に蓋されてたかは覚えてない
889音速の名無しさん (ワッチョイ e992-++7W)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:02:49.31ID:G9I9bp/l0
予選で自分より後ろだったドライバーにあっさり前を譲る道理はない
何をしても簡単に抜かれてしまうほどの絶望的なペース差はなかった
チームはアルボンを抑える戦略をとった

この時点でガスリーとしては蓋する以外に選択肢はない
個人的な対抗心はあると察するが
チームのとった戦略に疑問があったにせよ反してあっさり前にいかせたら
それはそれでなにしてんのという話になる

チームは戦略を反省してるようだしそれでいいじゃない
2020/08/12(水) 13:14:03.71ID:OgOIh6bD0
つまりレッドブルなのに遅いアルボンが悪い
まるで去年のガスリーのようだ
2020/08/12(水) 13:16:31.60ID:G1XoHa/z0
去年のガスリー見て何も学んでないんだな
2020/08/12(水) 13:44:59.61ID:0gW3k3gLd
チーム批判、マシン批判はしていない
なので学んでないなんてことはない
2020/08/12(水) 14:09:07.41ID:7hSYLPc/d
抑えるのは良い
でも無理に抑えようとするのは誰も得しない
2020/08/12(水) 15:43:44.56ID:b/z+yIu90
あっさり抜かせたら
アルボンはオーバーテイクが上手い!
ブロックもできないガスリーは下手!
っつって延々叩くんだろ
2020/08/12(水) 15:55:44.05ID:rC3j8EVeM
ガスリーがおばあちゃんみたいな運転してるのが悪い。
896音速の名無しさん (ワッチョイ 42c0-p5K4)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:01:46.78ID:nbmVjlt90
アルファタウリ陣営は今回RB16がハードタイヤ特化マシンで予選捨ててたの気付かず戦えるマシンだと勘違いしたんだね
2020/08/12(水) 18:51:07.59ID:7hSYLPc/d
>>894
その場だけ抜かせないで頑張っても自分のタイヤ傷めてその後のレース台無しにしたんじゃ意味無いじゃん
2020/08/12(水) 20:16:00.57ID:uZHa5t5S0
基本的にどこのドライバーでも同一周回の相手に簡単に抜かれないよう努力するだろ。
チームがその相手をカバーする作戦だって言うならその通りやるだろ。
チームが譲れって指示だしたならともかく、ドライバーの判断で前に出したりできるわけ無いだろ。
ガスリー下げしたいあまり基本が分かってない奴多過ぎ。
2020/08/12(水) 20:22:09.78ID:h6Os8akUa
言うても分からんやろw
AT01であのタイミングでピットインした時点で何もできん。
900音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-eZu3)
垢版 |
2020/08/14(金) 20:42:57.68ID:9LCMItvrd
ちょっとマシンの力を過信した感じはするね。あのタイミングで入れて戦える力は無かった。
ルクレールみたいに粘って1ストップを見据えるぐらいで良かったよ。
2020/08/15(土) 04:33:36.77ID:mrc1M1wEM
あそう
2020/08/15(土) 10:14:20.04ID:a0fgXLz20
タッペン「お婆ちゃんみたいな運転はゴメンだぜ」

優勝

ガスリー「お婆ちゃんみたいな運転はゴメンだぜ」

ノーポイント
2020/08/15(土) 15:17:48.20ID:WTqa8e3O0
チームがミスしたって言ってるのにガスの判断で勝手にやったみたいに
言ってる奴おかし過ぎやろ。タウリやからしょうがない。そこは。
2020/08/15(土) 17:02:29.21ID:8SSa87Zq0
ガスリーは指示に必ず従うのか? 戦略担当の言いなりか
まだタイヤは大丈夫って言えない立場なのか
2020/08/15(土) 19:11:03.43ID:AllFDtgX0
>>904
アタマタリンのか?
2020/08/15(土) 22:22:25.59ID:EkD4IcL9d
今日も絶好調!
そして今日、星になる!
2020/08/15(土) 22:28:01.47ID:mySnmmuH0
享年。。。何歳だっけ?頭皮は40代だけど
2020/08/15(土) 22:41:55.02ID:3xNOJxir0
キターーーーー
2020/08/15(土) 22:45:31.52ID:EkD4IcL9d
Yes Gasly!
2020/08/15(土) 23:06:46.02ID:3xNOJxir0
Q3は少し残念だったけど良い意味で期待を裏切らない
速いやつは何乗っても速いという証明
あとはレースペースさえ良くすればマクラーレンとも戦える
2020/08/15(土) 23:22:50.18ID:ZzUtdccK0
Q2で落ちた方がガスリーもチームも良い仕事するからなあ
2020/08/15(土) 23:33:45.76ID:lbJUAYQJ0
タウリでのびのびやってて
速さを見せてるのはとても良いんだけど
なんと言うかクレバーなタイプではないよね
前戦もそうだけど
2020/08/15(土) 23:40:06.42ID:fDZhEocG0
>>912
クレバーより先にハゲそうやな
2020/08/16(日) 10:11:27.83ID:R66pV70O0
「チームの作戦通り指示通りに戦う」=「クレバーじゃない」と思ってる奴の方がクレバーじゃないと思うがな。

燃費とかタイヤライフとかチームのエンジニアが常に細かく計算して指示しながら走らせて、下手に違うことやったらガス欠の危険すらあるのが今のF1なのに「自分の考えで逆らわなきゃクレバーじゃない」とか言う奴が多いのほんと呆れる。
915音速の名無しさん (ワッチョイW e992-GzCF)
垢版 |
2020/08/16(日) 11:46:12.64ID:7xdCg4AY0
アルボンが首にならない事に不満だろうね。
2020/08/16(日) 11:55:48.19ID:7s2QnW/J0
決勝でガスリーは特攻しないし、スピンもしなくなったし、マシンを壊すこともなくなって、中団の真ん中から下くらいのポテンシャルのマシンなのにポイント争いに毎試合絡むようになりつつあるし、
いつの間にか他のドライバーから一目置かれるようになってる気がする
マシンのカラーを青に戻して欲しい。タウリのカラーリングは地味すぎる。速くなったピンクが良い感じに見えてきたし
2020/08/16(日) 12:09:33.60ID:mCzviMPN0
指示に従う→言いなりとかクレバーじゃない
指示に従わない→わがままでクレバーじゃない

上位に簡単に抜かせる→抑える気がない
上位に簡単に抜かせない→何も考えてない


結局どっちを選んでも文句が飛んでくるわけで
批判してるやつは脊髄反射で書き込んでるだけだよね
ただ走ってるドライバーを見てるだけでチームの取ってる戦略とかを何も理解してない感じ
ガスリーに責任がないわけではないけど、
いつどこでピットインしてどのタイミングで出すかは基本的にガスリーが決めることじゃないんだよな
2020/08/16(日) 12:51:19.25ID:h+uaHP5Aa
>>915
再昇格をモチベーションにしてるなら腐らずにチームともに向上してるって素晴らしいね。
2020/08/16(日) 13:10:21.83ID:Y9WrskmWp
いうても人気あるからね、アルボン
F1公式やレッドブルのYouTube動画のコメント欄見てても感じる
そういうのも重要でしょ
2020/08/16(日) 13:10:33.56ID:CpDDZ7LV0
ガスリーはイップスになった所為で童貞のような突っ込み癖が鳴りを潜めた
2020/08/16(日) 15:52:37.97ID:vwySMf8m0
ガスリーはマルココメント多かったけど
アルボンはクリスチャンからのお褒めのお言葉ばかりだな
2020/08/16(日) 17:14:12.52ID:h+uaHP5Aa
https://twitter.com/alphataurif1/status/1294905244103647232?s=21
楽しめてて良い感じね!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/16(日) 17:28:23.43ID:Pjet3W8F0
>>916
やはりタウリで伸び伸びしてそうに見えても、
去年のテストで車を壊したトラウマを暗に引きずり
続けているんじゃないか?w
2020/08/16(日) 23:50:34.36ID:mCzviMPN0
予選より上でフィニッシュは上等上等
2020/08/16(日) 23:51:36.57ID:AjWsSdSJ0
アルボンぶち抜いて欲しかったけどノリス抑えたからヨシとしよう
とりあえずポイントゲットおめ
2020/08/17(月) 00:18:27.62ID:u/hcmrki0
アルボン見ると突っかかって行く癖なんとかしなはれや

あれでバトル力が高ければ一発で仕留めたり、最後にとっておいたりするものだが
2020/08/17(月) 01:09:04.45ID:xz3ZZjaj0
車体の性能差を考えれば、アルボンはタウリに突っかかられる位置にいちゃダメなんだけどな
2020/08/17(月) 01:10:19.76ID:QAqTsELD0
別に今日は突っかかってないよな
2020/08/17(月) 02:25:35.59ID:JWRW1qhy0
全然突っかかってないな。
ジリジリ差を詰めてはいたが周回遅れにされるタイミングが悪くて対ノリスのポジションキープに切り替えた感じ。
2020/08/17(月) 02:52:24.84ID:+8hq563V0
>>926
何見てたのか知らんけど、そんな妄想いらんから。
2020/08/17(月) 07:31:17.61ID:47r17tGHa
ガスリーは大分良くなってきたけど
相変わらず周回遅れにされるのが下手だったな。

まあレッドブルに乗れば、大した問題では無いが。
2020/08/17(月) 08:19:45.28ID:koGZUgN60
周回遅れにされて問題なのはタウリじゃなくてRBなんよ
2020/08/17(月) 09:21:24.30ID:8viTAOpWd
ここまで評価上げといてRBに行ってクソ遅かったら
RBがクソ車作ってると証明できるな
2020/08/17(月) 10:03:26.72ID:mFHO/Z5Yd
みんなそう思ってくれるかな?
2020/08/17(月) 10:25:27.61ID:Tygfsmkq0
周回遅れにされるのが下手というのは
ブルーフラッグ時の処理が下手だということだぞ
レッドブル関係ないよ
2020/08/17(月) 10:36:28.10ID:QAqTsELD0
周回遅れのタイミングなんて相手の車によるんだから上手いも下手もないよ
タイム見てたけどノリスもアルボンも同様にタイム落ちてたし
2020/08/17(月) 10:44:19.69ID:Irsxd3zqd
ペレスのあれで青旗無視と判断されたんだから抜かせることを優先する動きは普通だろ
集団になってる所に5秒ペナルティが出たら致命的だし
何か文句言おうとしてしかレース観てないんだなw
2020/08/17(月) 12:48:58.97ID:b1YwRPWUd
ラップ遅れのされ方、そんなに下手だったか?
アルボン、ノリスとほぼ同じタイム推移だったと思うが
自分よりペース速いノリスを上手くブロックしてたし
2020/08/17(月) 16:13:33.28ID:Zbl16dT60
ラップダウンされる前と後で、前後のタイム差はそれなりに収斂されてたからね。
ノリスもラップダウンされた直後は、瞬間3秒後方に後退してたけど。
2020/08/17(月) 23:59:27.49ID:YCapiDcb0
>>938
サッサが「アルボントラブルかっ!」叫ぶほどペース落としたけどな
落とし過ぎじゃねってボッタスにそこまでするのは敵に塩を贈るとか馬鹿じゃね
941音速の名無しさん (ラクッペペ MM26-swCQ)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:01:55.15ID:xALmjmPGM
ガスリー邸からタウリホンダの機密情報
漏れたな
どこまでも鈍臭い奴だ
2020/08/18(火) 16:24:56.58ID:+Tu8Usy20
これもノート案件になるのか、、、
2020/08/18(火) 16:54:37.81ID:J6CEQRred
ノルマンディの家ってことは実家かな
2020/08/18(火) 17:30:05.01ID:lwELYjUod
ガスリーが鈍臭いならバトンはどうなるんだよw
フランスがそういう国なんやろな
ガスリー→留守の間に空き巣
バトン→在宅なのに昏睡させられ強盗被害
2020/08/18(火) 19:09:16.28ID:PeC/Vh7g0
こわっ
2020/08/18(火) 22:45:51.87ID:hfXEvca80
誰だ ぴえ〜んガスリーとか言ってるのは
2020/08/18(火) 23:38:13.45ID:CleCXHHr0
トト「家の鍵閉めてきたか?タグホイヤー金庫に入れてきたか?」
948音速の名無しさん (ラクッペペ MM26-swCQ)
垢版 |
2020/08/18(火) 23:58:30.00ID:eq/Qn8bvM
>>944
ホンダには漏れなくオマケで泥棒がついてくるんだよ
グロージャンは元BARホンダの小松から
ババ抜きで
2020/08/19(水) 00:11:54.42ID:RhEuRYXTd
マルコ「空き巣にやられる様なマヌケに用は無い。彼には降りてもらう」
2020/08/19(水) 09:23:49.84ID:dwgwVq3w0
○○○○母「これで息子のシートは安泰」
951音速の名無しさん (スフッ Sd9f-n6Lx)
垢版 |
2020/08/19(水) 16:59:47.00ID:W5kLqmA4d
ガスリーは問題発言ばっかで上層部に嫌われてるし角田と交代だろうね
スポンサーのお墨付きに文句たれるのは許されんだろう
952音速の名無しさん (オイコラミネオ MM23-hKc7)
垢版 |
2020/08/19(水) 17:31:07.13ID:sZUfQGQAM
>>951
お前どこでもそればっかり言うとんな
2020/08/19(水) 17:52:52.05ID:yep9h6E5d
アルファに角ちゃん入ったら成功しそうだな
954音速の名無しさん (ワッチョイW 9f71-n6Lx)
垢版 |
2020/08/19(水) 18:49:40.04ID:/R2IDOvu0
ガスリーはオーバーテイクが下手だからRBは無理だろう
2020/08/19(水) 19:17:38.59ID:0yWYPwKma
そんなに下手かなぁ
上手くはないと思うけどさ
相手がよけなきゃ接触するような強引な追い抜きしないだけじゃ?
2020/08/19(水) 19:19:25.14ID:/0komA/u0
RBに乗ってた時はダメダメだった
今はだいぶ良くなった感はあるが
2020/08/19(水) 19:23:14.70ID:nE5Lvwag0
ガスリー他と接触してリタイヤってあんまり記憶に無い
958音速の名無しさん (ワッチョイW ff84-bzhc)
垢版 |
2020/08/19(水) 21:20:53.40ID:EzE/H6YT0
ハートレーとぶつかってだイメージ
2020/08/19(水) 23:28:12.32ID:uyqLB/Zl0
>>933
RBの車がダメダメだったのが、すでに証明されつつあると思うが。
“ハイレーキ”はもはや時代遅れの間違ったコンセプトで、
メルセデスに完全に負けた。ピンクにも追いつかれそうなレベル。
タッペンのドライビングスタイルに特化された車で、
なんとかタッペンが限界捻りだしてるが
アルボンの位置が車の通常性能かと。
2020/08/20(木) 01:14:37.67ID:Akm75yAZ0
ドイツでアルボンとぶつかってなかったっけ
2020/08/20(木) 03:04:52.23ID:JQFd0RZ70
レッドブルで追い抜きできなくなって無謀な仕掛けが無くなっただけだよ。
トロロッソでは無謀な追い抜きしょっちゅう仕掛けてた。
空いてもないインコースに鼻面突っ込んでリタイアとかしてたし。
2020/08/20(木) 12:02:49.43ID:H3MnSr6h0
成長の証だな
2020/08/20(木) 21:20:41.82ID:+ullvT/L0
個人的にはトロに戻って復調したんじゃなくて、ユベールの死で覚醒した感がある
レッドブルのままで去年のスパを迎えてたらタッペンレベルは無理でもルクレールと互角にはなってたかな
2020/08/20(木) 21:40:34.92ID:OOcATjo80
去年の不調はメンタルから来るものだったと思うから、夏休み挟んで復調した可能性もあるよな
2020/08/20(木) 22:52:56.32ID:nTlUovyp0
>>963
なにそれかっこいい
2020/08/21(金) 00:06:58.09ID:EgBZmuFy0
今現在と違って、当時はフェルスタッペンしか乗りこなせない変な車になってしまってるという認識がRBにもファンにも無いから
世界中から非難され嘲笑されて孤立無援だったし
そこに降格とユベールの死という二重のショック
半年で常人の20年分ぐらいのストレスを受けたんじゃなかろうか
よく折れずに踏ん張ったと思うわ
2020/08/21(金) 00:37:40.39ID:ytYZehBO0
あの頃の生え際の後退っぷりは悲しかったな
2020/08/21(金) 02:07:59.45ID:2H7DwN7vd
あの生え際見たらもう応援せずにはいられない
そうだろ!うるせえ!
2020/08/21(金) 02:15:00.52ID:KguwyIem0
何故か親近感が湧く
俺はフサフサだけどね
2020/08/22(土) 07:21:17.36ID:T0iB69zUa
F1GPニュース見てやっぱ山本GMはガスリーの活躍が嬉しいんだなと思った。川井ちゃんはガスリーはQ2止まりの方が成績が良いって言ってたのに対して、わざわざ番組最後にガスリーは常にQ3行かないとダメ、ストラテジのミスとかあるけど常に攻めないとって川井ちゃんに意見してた。
2020/08/22(土) 08:56:50.70ID:v6YkIveM0
F1専任になる前、モータースポーツ部長の頃から
ガスリーを見てきたし、わりと思い入れがあるのかも
2020/08/22(土) 13:58:33.66ID:eUILXbRT0
2018にバーレーンとモナコでほぼ中団最上位の成績収めたことが
レッドブルとの契約取れた一因だからな
ホンダにとっては第4期の功労者の一人だよRBグループがどう思ってるかは知らんが
2020/08/22(土) 22:12:24.52ID:qLBKzkkt0
俺たちのガスリー
2020/08/23(日) 00:35:47.91ID:kFnc2sCb0
Q3に行くってことは、モータスポーツの頂点の10人に入るってことだよね。
それだけでも凄すぎて滅多なこと言えん。
2020/08/23(日) 18:42:07.24ID:w4J3q8NUd
>>969
ガスリーだってフサフサだろ
毛の生えてる部分は
976音速の名無しさん (ワッチョイW ff84-C1z8)
垢版 |
2020/08/23(日) 19:31:12.91ID:gNRZ2BsA0
日本人ドライバーより苦難を共にしてくれたガスリーの方が思い入れがある
2020/08/24(月) 12:41:47.40ID:kx47zHmP0
アルボンへの遠回しな言及とか見てると
ガスリーって性格悪そう。
過酷な管協で歪んじゃったのかな。
一貴並みにオーバーテイク下手な時点でレッドブル復帰は無理だと思うんだが。
2020/08/24(月) 12:45:25.58ID:FlZia2RBa
>>977
性格悪そう
2020/08/24(月) 14:02:21.93ID:YuS3ih2+0
>>977
あんたの方が性格悪そうだね。
2020/08/24(月) 14:45:44.75ID:x3bOYNlN0
イタリアンぽいけどフランス人やし?
そら性格が良いわけないやろ
2020/08/24(月) 16:11:47.37ID:Ez4HpGyPr
今年は「まぁ見とけ」と言わなくても
キッチリ実績残すから楽だw
982音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-Dag0)
垢版 |
2020/08/24(月) 18:00:15.08ID:gNux/qCN0
むしろ人間味があっていいじゃない
国際映像でも明らかにライバル扱いされ
世界一今のアルボンの気持ちをわかってる人間が
自分のRBシートを奪った相手に
無感情で乾いた月並みの言葉を並べてたらつまんねー人間じゃないか
2020/08/25(火) 00:41:15.55ID:PPT3IAEE0
>>974
F1の頂点の10人だな
2020/08/25(火) 03:05:57.29ID:pVyIZNUE0
ツイッターで琢磨の写真にイイね付けたり地味にホンダ愛を感じさせる所が好き
2020/08/27(木) 11:28:38.97ID:5lf0gFHl0
https://twitter.com/PierreGASLY/status/1298654428258537477
ぶっちゃけガスリーはタウリでエースやってたほうがいいんじゃないのかな
来年以降はタウリもRBRにそそげない予算をぶち込まれて恩恵デカいわけだし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/27(木) 11:49:47.40ID:GxQD4/Jfd
隣に錦織圭すわっとる
2020/08/27(木) 12:28:48.71ID:Xdm+kSEQF
>>985
ガスリー身体デカくなったな
2020/08/27(木) 13:59:28.62ID:mM9VRntO0
https://twitter.com/Charles_Leclerc/status/1298706251640188930

もうそんな時期か…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
989音速の名無しさん (スフッ Sd22-UGx/)
垢版 |
2020/08/27(木) 17:50:30.02ID:TwqP3vhzd
また文句言ってるぞw
でもガスリーの言葉に合わせるならアルボン降格は出来ないよなw
ガスリーの言う不当になるぞw
2020/08/27(木) 18:01:07.08ID:GxQD4/Jfd
去年最後までRB乗ってたら今年は何処にも居なかった可能性すら有るのにな
2020/08/27(木) 19:05:21.11ID:R/qTDrLO0
>>989
正規のセカンドドライバーに戻るだけなので問題ありません
992音速の名無しさん (ワッチョイW 79b8-rt8c)
垢版 |
2020/08/27(木) 21:09:22.28ID:UUNujxW30
まあ今年コンストラクターは二位は確実だろうしまたガスリーとかクビアトとか載せてみてもいいんじゃないかとは思うんだよなあ
2020/08/27(木) 21:54:50.41ID:v2m/wXwd0
>>985
首曲がりそうな飛行機だな
2020/08/27(木) 22:34:09.65ID:VlMzqvYO0
いおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2020/08/27(木) 22:59:14.68ID:1qRl5l1D0
ピエール
2020/08/27(木) 23:00:11.09ID:1qRl5l1D0
ガスリー
2020/08/27(木) 23:01:12.70ID:1qRl5l1D0
ダニール
2020/08/27(木) 23:02:15.96ID:1qRl5l1D0
クビアト
2020/08/27(木) 23:03:36.40ID:1qRl5l1D0
アルファ
2020/08/27(木) 23:04:35.04ID:1qRl5l1D0
タウリ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 274日 4時間 34分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況