X



2019鈴鹿F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:08:50.05ID:CimO9Hy10
伊勢鉄道
ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄
ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通
ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本
ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本
ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]
鈴鹿サーキットF1 HP
http://www.suzukacircuit.jp/f1/
鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会
ttp://suzuka21.com/

前スレ
2019鈴鹿F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570405353/
2音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:09:17.09ID:CimO9Hy10
2019年 鈴鹿F1日本GP宿泊地 格付け

公共交通機関編 【特急乗車前提/s=白子、i=稲生】
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:白子/平田町
B:津(s10、i20)/四日市[近鉄・JR](s10、i20)/南四日市(i15)
C:桑名(s25、i55)/久居(s20、i30)/松阪(s30、i40)
D:亀山(s35、i30)
E:名古屋駅(s40、i70)/伊勢市(s40、i65)
F:名古屋[名古屋駅以外+15分想定](s55、i85)/名張(s50、i60)
G:伊賀上野(s100、i95)
圏外:熊野(270)

クルマ・バイク編
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:白子/平田町/玉垣/亀山
B:津
C:南四日市/四日市/久居
D:松阪/桑名/長島温泉/湯の山温泉/榊原温泉/伊賀上野/甲賀/名張
E:伊勢/名古屋
圏外:熊野

徒歩・自転車編
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:平田町(3km、40m)/玉垣(3.5km、45m)
B:白子(5km、1h)
C:上記以外の鈴鹿市
3音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:11:04.29ID:CimO9Hy10
臨時シャトルバス(近鉄白子駅ー鈴鹿サーキット)
中勢バイパスをバス専用レーンとして、
近鉄白子駅と鈴鹿サーキットを結ぶ臨時シャトルバスを今年も運行。
サーキット周辺の交通渋滞に巻き込まれることなく、約25分という快適なアクセス。
大人片道410円 往復820円
子供(小学生まで)片道210円 往復420円

・臨時バス運行時間帯・
日付      白子駅発         鈴鹿サーキット発
10月10日(木) 7:00 〜 17:05    9:55 〜 18:00
10月11日(金) 6:30 〜 17:05    9:55 〜 18:00
10月12日(土) 6:00 〜 18:00    9:00 〜 20:00
10月13日(日) 6:00 〜 18:00    9:00 〜 19:45
★白子駅乗降場所・・・・白子駅前センター商店街
☆サーキット乗降場所・・・P8駐車場
※支払いにはICカードも利用できる。
※運賃の精算は鈴鹿サーキットで行いますので、近鉄白子駅に到着の観戦者はそのまま乗車。
4音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:14:38.05ID:CimO9Hy10
台風進路
https://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/typhoon_image_v2/1570529983/WM_TY-JPN-V2_20191008-180000.jpg
5音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:14:59.26ID:yVQwhRTu0
台風19号ハギビスも鈴鹿に来場?

気象庁台風情報
https://www.jma.go.jp/jp/typh/1919.html
ウェザーニュース
https://weathernews.jp/typhoon/
https://weathernews.jp/s/topics/
米軍台風情報センターJTWC
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
ヨーロッパ中期予報センターECMWF
https://www.ecmwf.int/

鈴鹿市稲生ピンポイント天気
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&;post=5100205&name=%5b510%2d0205%5d%e4%b8%89%e9%87%8d%e7%9c%8c%e9%88%b4%e9%b9%bf%e5%b8%82%e7%a8%b2%e7%94%9f
ウェブカメラ
http://webcam.wni.co.jp/MTK08875/loop.html
6音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:16:23.56ID:yVQwhRTu0
F1ステージ・前夜祭スケジュール決定!
https://www.suzukacircuit.jp/f1/guide/images/guide.pdf

F1ステージスケジュール(GPスクエア内)
10月11日(金)
16:00〜デイモン・ヒル
16:30〜佐藤琢磨&中嶋一貴

10月12日(土)
09:30〜デイモン・ヒル
11:00〜中嶋一貴&畠山愛理
13:30〜中野信治&中嶋一貴
14:00〜佐藤琢磨
16:30〜中野信治&畠山愛理
18:00〜ハース/グロージャン、マグヌッセン
18:20〜トロロッソ/クビアト、ガスリー
18:40〜ウイリアムズ/クビサ、ラッセル
19:15〜レッドブル/フェルスタッペン、アルボン
19:30〜メルセデスAMG/ハミルトン、ボッタス

10月13日(日)
10:10〜GEN(04LimitedSazabys)
10:30〜中野信治&川上憲伸&吉田沙保里
16:30〜チャリティオークション
17:00〜川上憲伸&吉田沙保里
17:30〜佐藤琢磨プレイバックトーク&キッズサイン会
7音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:16:54.17ID:yVQwhRTu0
10月12日(土)前夜祭(グランドスタンド前)
17:40〜佐藤琢磨&中野信治
18:00〜ルノー/ヒュルケンベルグ、リカルド
18:10〜マクラーレン/サインツJr.、ノリス
18:30〜アルファロメオ/ライコネン、ジョヴィナッツィ
18:50〜レーシング・ポイント/ペレス、ストロール
19:05〜フェラーリ/ベッテル、ルクレール
8音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:23:36.36ID:q/Px4BCk0
以下熊野バカ/100%厨出入り禁止
9音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:26:20.81ID:n6QXCYJH0
>>8
鈴鹿サーキット行くなら熊野の宿がお勧め!
満足度100%!
2019/10/08(火) 20:26:49.59ID:GAnPISXe0
ドライバーはもう全員到着した?
11音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:27:49.89ID:UBgsDAnF0
明日も発表されないだろうね。
前日発表されても辛いな。
2019/10/08(火) 20:29:24.21ID:vm0XnjSE0
とりあえず進路の西側になるのはほぼ間違いなさそうだから一安心
土曜は怪しいけど日曜は下手すりゃ雨すら降らない
13音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:34:47.28ID:CimO9Hy10
>>10
ピレリは、10月7日、8日に2020年用タイヤのテストをスペイン・バルセロナで開催した。

フェラーリからはセバスチャン・ベッテル、レッドブルからはアレクサンダー・アルボンが参加。

ベッテルは145周、アルボンは115周を走行した。
2019/10/08(火) 20:35:08.07ID:vHYeQZO10
GFS最新 日曜日午前9時
https://i.imgur.com/1EZbhTM.jpg
15音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:39:08.90ID:cXtlY/V70
日曜弾丸ツアーしかない
16音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:39:16.98ID:P6mj+eQt0
24時間前くらいでないと台風の進路や規模は分からないよ
お前らも何十年も見てきて知ってるだろうに
17音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:43:57.46ID:n6QXCYJH0
>>16
どんな状況でもF1はやるよ。
何十年も見てきてるから知ってるよ。
2019/10/08(火) 20:45:03.36ID:zhDKuirO0
今年最強の台風をナメないほうが良いぞw
2019/10/08(火) 20:46:37.97ID:z2nj7DXQ0
鉄道は、12日(土)〜13日(日)に影響が出る予想となっています。

台風の影響で雨・風が強まり、広い範囲で遅延が発生する可能性があります。

特に雨風のピークとなる12日(土)午後から13日(日)午前にかけては、静岡県や三重県などの東海地方や北陸地方が、13日(日)午前〜午後にかけては首都圏や東北地方など広い範囲で運転見合わせとなる可能性もあります。

https://www.google.com/amp/s/weathernews.jp/s/topics/201910/080115/amp.html
20音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:47:38.27ID:C4bdFg6e0
日曜弾丸ツアーは関東からだと間に合わないかもよ。
台風は過ぎ去ってるとはいえ、鉄道の再開は遅いかも。
金曜のうちに最低限名古屋までは来てないと。
2019/10/08(火) 20:48:26.23ID:3RIYrfej0
以下ここは鈴鹿市の台風スレッドです
22音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:49:33.87ID:C4bdFg6e0
中止にするとチケットの払い戻しもあるが、
放送権料の払い戻しやスポンサー料の問題もあるだろうから
そんな簡単には中止にできない。
2019/10/08(火) 20:54:09.64ID:BzY6Ra6a0
予選スタート時間 12日15時
https://www.windy.com/?2019-10-12-06,34.667,135.470,5

直撃ワロタw
24音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:56:41.23ID:yXnC/g7j0
鉄道で帰宅難民が一番辛いからホテルとりたいけど、白子は全くとれず、平田町ならまだまだたくさんある。でもバスもないし、、、
25音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:57:52.62ID:3azP7Ql50
>>24
平田町あるか?周辺て全滅か一泊数万円しかないだろ?
2019/10/08(火) 20:58:14.46ID:L/SGIAAl0
>>24
歩けるぞ
2019/10/08(火) 21:01:00.12ID:SfD2UC+Y0
そういやテント組は壊滅しちゃうのか
28音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:03:36.46ID:Rj9Jo8qC0
土曜日中止だろうけど日曜日早朝出発じゃ間に合わないな。
土曜の早いうちに鈴鹿近くにいないといけないね。
29音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:04:52.74ID:n/Wq2h1o0
車中泊組はどうすんだろ。
2019/10/08(火) 21:07:02.72ID:BzY6Ra6a0
台風21号の時は駐車中の車が飛んだぞ
31音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:11:34.69ID:C4bdFg6e0
タイヤにアロンアルファ付けて地面に密着させとけばおk
32音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:14:14.83ID:C4bdFg6e0
松阪宿泊だから、日曜に鉄道動いてるか不安なんだよな。
歩いて行ける距離じゃないし。
2019/10/08(火) 21:17:39.99ID:XtNNr+fq0
土曜9時
https://i.imgur.com/nbxeNor.jpg
土曜12時
https://i.imgur.com/vXwODvB.jpg
土曜15時
https://i.imgur.com/CqVfnij.jpg
日曜9時
https://i.imgur.com/tavE6hh.jpg
日曜15時
https://i.imgur.com/pHr7KYK.jpg
2019/10/08(火) 21:21:45.96ID:22dLrbxm0
>>27
片山右京になるぞ
35音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:26:08.22ID:KCJAnDRB0
>>32
タクシー予約して同じホテルの人と相乗りしたら?
36音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:27:00.49ID:yXnC/g7j0
>>25
ごめん、日曜〜じゃなくて月曜〜の宿泊
月曜までは白子に泊まるから無問題なんだけどさ
2019/10/08(火) 21:28:35.02ID:MRbSXpkd0
お天気詳しい方、金曜日だけ行けるんですが、FPはやるとしても午前、午後とも雨は降っちゃいますかね?
ちなみに東京から行きますが、夜の新幹線動いてるかな (。・ω・。)
2019/10/08(火) 21:29:02.10ID:ubiHyIN60
鈴鹿のチームウェアとかのショップってpaypayの還元ってありますか?
2019/10/08(火) 21:30:26.87ID:XOJLKEGh0
とりあえずお金たくさん用意しとけばどうにかなるだろ
40音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:39:11.59ID:C4bdFg6e0
土曜日、FP3を中止にしてFP3の時間に予選やるっていう選択肢はあるんだろうか
2019/10/08(火) 21:39:36.27ID:+01OfoHw0
お金といえば停電になったらカード使えないから現金もそれなりに用意しないといかんね
42音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:44:35.37ID:C4bdFg6e0
サーキットまでの距離と徒歩時間(休憩なし)
四日市 17km 徒歩3.5時間
津 17km 徒歩3.5時間
亀山 10km 徒歩2時間
松阪 33km 徒歩7時間
2019/10/08(火) 21:48:46.74ID:v1o2dwWi0
土曜は午前・午後とも大雨&暴風でほぼ絶望的だな。
日曜の午前も断続的に雨が降って強風が吹き荒れてるような感じか。

FP2の暫定順位で決勝スタートなんて可能性もあるな。
2019/10/08(火) 21:52:08.04ID:QJaOjYY50
このまま予報が変わらなかったら土曜は何もやらないのかな
45音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:55:19.07ID:rUzSR8dA0
>>37
台風の進路が大幅に変わらなければ、FP1は大丈夫だと思います。
2019/10/08(火) 21:57:59.78ID:ou9DZrvb0
台風がどうだろうと金とチケットと命が有れば何とでもなるだろう

なんでそんなビビってんの?
47音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:04:04.34ID:gnsdyuLg0
土曜は大荒れで日曜が台風一過のようだから、最初から予選は日曜午前に順延ということにしといてくれると助かる。
土曜はホテルでだらだらしてやり過ごせばいいし。
48音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:05:41.46ID:JRqp59Ek0
>>42
走ればすぐやな
49音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:06:09.92ID:C1lDvXJj0
土曜閉園かも?
50音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:11:59.25ID:EvfddEnh0
>>37
金曜日の新幹線はまだ何とかなりそうだが、土曜日は朝から運休とか本数減で計画運休発動の可能性が非常に高い。
金曜日は終わったら名残惜しくても早めに行動しろよ。
2019/10/08(火) 22:13:28.98ID:QJaOjYY50
報ステの天気予報だとまた東に行ってるな
52音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:22:59.06ID:C4bdFg6e0
金曜もFP2終わったらさっさと帰らないと運休になるかもしれん
53音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:34:53.08ID:kSv/+Ds90
FP1 曇り
FP2 雨
FP3 雨
予選 雨
決勝 雨降るかも(強風)
https://i.imgur.com/0hbTGeO.png
https://i.imgur.com/FjvJIVa.png
2019/10/08(火) 22:35:29.31ID:M5xGCRNA0
エアレースで千葉に行ってた、私が来ましたよ
夕方に東京で予定を入れてたため新幹線の運休をくらい後泊して早朝帰ろうとしましたが
結局架線トラブルで6時台の列車は2時間遅れで出発
後続は前日の運休の影響でいつ来るか分からないから兎に角今ホームにいるのに乗れと
連絡がありましたね
意外と何もないかもしれないし何かあるかもしれないので名古屋までは出てきた方がいいとは思うが
架線トラブルは近鉄にも起こるかもしれんので、まあなるようにしかならない
55音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:36:04.74ID:zk5MiyTe0
とは言いつつ、2/5の確率で直撃コースの可能性も残っているんだな。
アメリカ海軍と英国
2019/10/08(火) 22:36:24.85ID:VW97zyk+0
もう土曜日の全セッション中止、前夜祭含む全イベント中止、園内閉園は間違いないだろうな。土曜日しかいけない人は残念だけど。
57音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:39:09.97ID:MqfBJvMv0
うーん関東方面の自宅を放置して木曜日に出発予定だが
どー考えても鈴鹿より自宅の方が厳しそうだ。
金曜日終わったら一旦帰ろうかな。
土曜日は全部中止だろ?
58音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:40:47.90ID:nFaLiOOR0
>>56
一縷の望みをかけながらもそこは確定してるんだろうね。
片付けの準備もあるからFP2も中止・繰上げ・短縮があるかもしれない。

日曜日、予選は間に合わず決勝だけの人が増えるか。
2019/10/08(火) 22:41:04.47ID:GTcd0Vqh0
東京直撃なだけで鈴鹿は問題なしですわ
60音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:42:59.57ID:EvfddEnh0
>>56
こればかりはどうにもならんからなぁ。

>>57
日曜をどうするかだな。新幹線が動く保証はないし、帰るなら金曜日のうちでないと新幹線止まるおそれがある。
計画運休とか広がりつつあるから最近は新幹線でもあっさり止めるよ
61音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:43:32.19ID:dg4Z+IgC0
予選は日曜の午前中だな
2019/10/08(火) 22:45:46.74ID:VW97zyk+0
明日サーキット側の対策会議あるらしいから、何か発表はあるかも。もうメルセデスワンツーでもいいから普通にレースが見れればそれでいい。
2019/10/08(火) 22:48:21.18ID:GTcd0Vqh0
鈴鹿からはさらに遠くへ
https://www.jma.go.jp/jp/typh/1919l.html
64音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:49:21.45ID:/RCZV6Vi0
毎日片道2時間の日帰りは辛いから小学生の子供と行く土曜だけ宿取ってたけど、土曜全部中止で日曜日に予選決勝だと宿代が浮いて最高だな。
幸い当日20時までキャンセル無料。
2019/10/08(火) 22:50:09.59ID:JWjO7uoc0
名古屋からなんだが日曜のサーキットまでの足がないな
66音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:56:20.33ID:UaA9DxKX0
雨観戦は割と慣れてる方だけど
今回の台風デカすぎて行っちゃダメな気がする
公共交通機関も止まるだろうし多分帰れなくなるね
でも行くけど
2019/10/08(火) 22:57:10.50ID:qKy1AgDp0
横浜海沿い住みの自分としては、むしろ鈴鹿の方が安全のような気がしてきた
2019/10/08(火) 23:02:28.29ID:dMyDQpjJ0
今までポンチョ使ってたけど
ちょっと高いレインウェアをポチッたぞ。
69音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:10:38.13ID:MqfBJvMv0
>>67
正にそれ
2019/10/08(火) 23:12:09.96ID:QJaOjYY50
コンドーム屋のレインウェア買った
71音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:12:42.41ID:EvfddEnh0
>>67
戸締りとか周りの飛んでいきそうな物はしまっていけよ。
2019/10/08(火) 23:12:48.24ID:GTcd0Vqh0
長靴、上下レインウェアは必須でしょ
サコッシュにゴミ袋、ジップロックにそれぞれ財布、携帯、モバイルバッテリー、ハンドタオルいれておけばなんとかなる。
着替えは車か駅のロッカー入れておけばいいし
2019/10/08(火) 23:14:31.02ID:3FI2/VSr0
早ければ金曜日中に、土曜日開催中止の決定が下されるかもしれないね
2019/10/08(火) 23:18:22.19ID:QJaOjYY50
確かに長靴というか歩きやすい防水の靴は必要だな
明日買うかな
75音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:19:31.35ID:yXnC/g7j0
車内で着替えるとインテリアが汚れるんだよなやだな
2019/10/08(火) 23:19:31.98ID:qKy1AgDp0
>>71
とりあえず、ベランダにおいてある物は全部取り込んでいく。
窓にガムテープ貼るか悩み中。

帰ったら家が崩壊とか嫌すぎる。
2019/10/08(火) 23:21:10.57ID:VuoIXQrq0
てか車で行く奴いるのかよwwww
2019/10/08(火) 23:22:34.50ID:hN7xMqCu0
車で来るのが半分ぐらいだと思うわ
2019/10/08(火) 23:23:22.94ID:ikFPhrH30
各天気予報の会社が日曜も晴れではなく曇り時々雨の予報でしかも土曜は暴風雨の予報出してない中Yahoo天気だけはずっと土曜は暴風雨の予報で日曜の天気は晴れ時々曇りぐらいの予報なんだよな
降水確率も10%
俺はYahoo天気が当たると見てる
2019/10/08(火) 23:24:26.98ID:NiO6DwdA0
台風スレかな
2019/10/08(火) 23:30:45.96ID:O+cEc+qG0
>>67
同じく横浜市民だがそんな感じだね
家が心配だけど
2019/10/08(火) 23:30:48.69ID:bO7iqxFH0
関東東海に住む人は(内陸部除く)開催や交通機関より自宅の心配した方がいいレベル
いや〜決勝晴れで無事見れて良かった〜なんて呑気な事言ってたら自宅がぶっ壊れてた
なんて冗談みたいな話しが現実になるぜ
83音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:32:37.05ID:HPeEcWIc0
>>63
西側だからまだいいけど、暴風圏だけはどうにもならんから土曜午前までしか
電車が動かんやろなぁ

金曜も夜は台風の前の雲でかなり降りそう
ちょうど三重の形状が雨雲受ける形だしな
2019/10/08(火) 23:34:41.05ID:Q5FefpOJ0
>>74
ダイソーのクロックスでいいでしょ
85音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:36:00.77ID:XJwdFE2h0
台風が来る時間が予報より早くなって金曜夜やばいパターンは1番怖い。鈴鹿から名古屋に帰れなくなるのは土曜名古屋幽閉よりきつい。
2019/10/08(火) 23:44:02.57ID:p8b3QRMd0
インフィールドエリアのチケット2万円、損するパターン?
87音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:45:26.39ID:US6S/3oZ0
台風通過後の高速がすんなり通れたらいいんだけどね。
名阪組だけど、名阪こそ無事じゃないような気もするし日曜日早朝出発はリスク高いかな。
88音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:46:58.11ID:q/Px4BCk0
その頃には偏西風に乗って高速で北上するし大丈夫っしょ
89音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:47:14.24ID:Or76Uour0
>>84
低体温症で一人で勝手にアボーンする分には構わないよ、救急車は呼ぶなよ迷惑だから
2019/10/08(火) 23:50:38.56ID:HPeEcWIc0
こんだけ降るなら、土曜はもし行こうと思っても、靴じゃなくクロックスで短パンというか
ひざ下ぐらいのパンツで行くわ。すぐ拭ける方が良い
91音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:14:06.97ID:jf3IQlqR0
北中勢の台風西側は毎回大した事ないよ
2019/10/09(水) 00:28:26.25ID:ipQ2DDR20
>>1
そういや、台風でブイブイするとCSって映らなくなるなぁ〜

ってのを思い出した。
DAZN厨に恰好のネタ?
93音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:05:46.65ID:5KA9As9R0
四日市で働いてるけど、鈴鹿は大雨やら台風でよく停電するイメージ
2019/10/09(水) 01:24:12.54ID:rhWeSt4Q0
今の時期に短パンとクロックスとか、昼間で快晴じゃなきゃ無理だ
2019/10/09(水) 01:54:49.17ID:QyflJJUi0
もう荷造りした?
2019/10/09(水) 01:57:09.22ID:1JIGlvT80
>>90
レインウェアにしとけよ
2019/10/09(水) 02:30:07.88ID:dLDW+Uwi0
>>77
あの渋滞や駐車場見たらかなり多いぞ。
2019/10/09(水) 02:43:14.09ID:/41TjOAs0
Dominique Doucetの店のCroissantが食べたい。
2019/10/09(水) 02:54:28.76ID:enLh5VMk0
ドライバーやスタッフは木か金曜から鈴鹿サーキットホテル泊まるんだよね?

もっと最高級で広いホテル作ればいいのに
100音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 03:23:50.72ID:AP7pzr140
バ韓国GPに比べたら何百倍も良いわ
2019/10/09(水) 03:39:21.57ID:rhWeSt4Q0
リゾートや都市部じゃないと高級なのは普段客が来ないだろう
あの辺りで高級ホテルや宿となると名古屋か伊勢ぐらいにしか無くね?
102音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 03:54:25.49ID:wSjG69jv0
観客席の足場が崩れないか心配
それとテント泊の人は飛ばされないように注意
2019/10/09(水) 03:57:57.90ID:+lHzTXl00
まー天気込みでこれぞ日本GPという事さ。
サーキット内も台風の爪痕が残ってるかも知れないが、彼らなら必ず復旧させる。信じてる。
だって年に一度のまつりだぜ!?
部屋でテレビ観戦が勝ち組なんて考える小僧には分からないだろうな。オマエら、部屋で板を眺めて日本GP見た気になっているだけだという事が。こまけー事気にすんな若い衆。行くぞ
104音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 04:13:30.95ID:aeSQldne0
>>102
足場をなめるな
防音シートみたいなものが付いてれば一気に風に弱くなるが、足場だけならかなり強い
105音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 05:24:24.28ID:VN9evG+h0
ホテル意外とキャンセル出ないなぁ。
2019/10/09(水) 05:27:22.04ID:RZ9CXXf/0
>>105
大抵台風とか気象関係でのキャンセルなら直前でもキャンセル料かからないからね。
みんな様子見でギリギリまでキープでしょ。
107音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 05:36:55.48ID:DFh4mPGm0
>>102
足場がある様な席はA2席のみ。
他はコンクリートのスタンドだから大丈夫。
足場は骨組みだから風で通り抜けるので影響無い。
ゴルフ練習場の様にがを受けるネットも無いので。
108音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 05:42:14.57ID:DFh4mPGm0
>>106
大手のちゃんとしたところは台風の場合はキャンセル料かからないが個人経営のところは微妙。
ボッタクリで有名なヒールなんとかはキャンセル料取られると思う。
2019/10/09(水) 05:43:56.27ID:PqwQTE530
>>87
もともと工事で交通規制じゃなかったか?
110音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:50:29.77ID:bgMYOklU0
下の子預けてくんだけど土曜日やらないなら日曜朝から預けるから早めに決めてほしい
あと昨日から名古屋朝晩冷えてる
テント車中泊組は濡れてこの寒さだとかなりヤバイから防寒具、替えの服タオルは多めに
2019/10/09(水) 07:04:25.06ID:Z+NcAPGv0
土曜日に鈴鹿に再接近する頃の予想天気図を見ると等圧線がヤバいな

日曜の朝に天気が回復して予選をやろうと思っても
コース中に折れた木の枝やら「eken☆」「FIRE」みたいな看板やらが散乱してそう…
112音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:07:28.48ID:AP7pzr140
そんなの最初から予想されてることでは?
113音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:13:59.79ID:dQpRTRit0
鈴鹿の土曜日の予報では最大でも風速18m/秒
それほどの被害は出そうにも無い。
まあ俺的には駄目だ駄目だと煽ってもらった方が良い。
会場も空いてるだろうし、今日位が期限なんでホテルのキャンセルも増えるだろう。
2019/10/09(水) 07:16:49.49ID:duLW2KjK0
https://pbs.twimg.com/media/EGTpbonUUAAhJ2o.jpg
2019/10/09(水) 07:20:53.93ID:HzNjm9aM0
最新の情報だと、台風のピークは鈴鹿は土曜のもろ予選走行の時間。発表はともかく、土曜日はF1どころじゃないと考えておいた方がいい。
2019/10/09(水) 07:24:00.31ID:YctU02Rh0
子供に土曜日は行かないよと俺は伝えた
オレの日頃の行いも土曜日の天気を変えるまでにはいかなかったか
117音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:24:49.84ID:F/Epko0v0
これ東日本から行く人は、金曜に名古屋入れないと電車止まるんじゃないかな?
118音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:33:07.65ID:dQpRTRit0
>>114
この進路だと三重県の影響は少ない。
一番ヤバイのは四国近辺から上陸してくる台風。
これは関東から来る人は金曜日に移動しないと無理なパターン。
119音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:34:48.00ID:AP7pzr140
そして千葉御愁傷様です
2019/10/09(水) 07:44:01.59ID:QUIZEuKL0
台風の右側に千葉、、、というか首都圏というのが恐ろしい。
地震と違って事前にわかってるんだから事前に対策しないと。
2019/10/09(水) 07:46:20.79ID:PZAtr/G20
毎回、台風の時って
不思議と土曜日台風通過で
決勝は問題なし
なんだよな
2019/10/09(水) 07:49:24.58ID:xhkNE7kG0
日曜予選決勝だろうな。そうなったらfp3はいつやるのか?
2019/10/09(水) 07:50:37.77ID:jS/zV1CC0
関東から来る人は日曜日地元がどうなってるか気が気じゃないだろうな
124音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:52:51.17ID:tAyAvvnE0
関東からだけど、もちろん地元も気になるが
金曜に名古屋入り土曜はホテルに缶詰で、日曜にサーキット辿り着けなければ、何しに行ったか分からんてなことになるんだよな
やっぱやめっかな今年
ほんとクソ台風だな
125音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:53:32.24ID:LzmU/CXK0
>>117
おそらく、計画運休から再開は日曜日のお昼くらいだろうね
車組も怪しいかも、土曜日交通規制、日曜日大渋滞
126音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:54:57.47ID:ScZzdG5Q0
土曜日は予選中止。日曜に予選と決勝両方やると予想して土曜日にとってた駐車場キャンセルしたよ
127音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:59:53.01ID:AP7pzr140
FP3はキャンセルされたらやらねーだろ
2019/10/09(水) 08:03:04.51ID:6DTvCgv20
土曜日は何も出来なそうだよね
東側だろうが暴風域入るのにやりますって判断するわけないし
2019/10/09(水) 08:06:23.95ID:x/J359yj0
>>122
FP3は内容に関係なく土曜日にスケジュールが消化される
130音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:09:26.82ID:HzNjm9aM0
土曜日は全セッション中止確定として、日曜の予選って10年の時は何時スタートだったっけ?それに合わせて朝鈴鹿入りしなければ。
131音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:09:48.42ID:OCx0eDHC0
どうなるにしろ余裕があるなら大阪方面まで来といても動きやすいかもな
132音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:11:55.05ID:9Q5knV9u0
詳しくは聞けてないけどヨーロッパ人とサーキット側で意見がまとまらないらしい
2019/10/09(水) 08:14:46.55ID:OM4Or3Kv0
2004年 日曜日予選 9時開始
2010年 日曜日予選 10時開始
だったっけ?
2019/10/09(水) 08:14:57.89ID:u/x2hLDe0
アバウトすぎるw
2019/10/09(水) 08:19:34.71ID:bydgL7bE0
ヨーロッパ人とかほぼ台風と無縁だろうし予選やるやでーとか言ってそうだな。
サーキット側は日曜はまだしも土曜は無理無理wwあほなん?みたいな。
今回大型台風の威力を味わうといい。
136音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:21:51.80ID:72O355oH0
土曜日は、ほぼ中止決定だな。とりあえず
当初は電車での移動予定だったが計画運休
を考えて、土曜日の深夜車で移動するわ
土曜日のホテルもキャセル済み、どんどん
予定が変わってきた。
2019/10/09(水) 08:25:28.07ID:u/x2hLDe0
日曜の朝電車かバスで名古屋から鈴鹿行けないと困るな
138音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:28:54.14ID:zHt0jdee0
https://f1-gate.com/vettel/f1_52543.html
ベッテルが朝から待っとけってよ
139音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:29:50.16ID:yy/tbwXm0
日曜日が無事なら名古屋から伊勢湾岸道路使って行くことになるが通行止めでありませんように
140音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:32:25.88ID:bgMYOklU0
>>116
やっぱり子連れだと土曜はやめた方がよさそうかね?
毎年月曜までいて遊園地満喫するのが今年は月曜仕事だからせめて土日はいてあげたかったけど、どっちみち乗り物も運休か…
141音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:32:54.54ID:hQGSeou20
>>105
土曜日が中止でも、台風回避のための早入り客が結構いると思う。
俺もその一人。
142音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:38:17.92ID:72O355oH0
俺は名神、新名神経由だが台風で通行止め
だとアウトだ、間に合わない。一か八か
かけてみる、ダメだと高い授業料払った
と思ってあきらめるしかない、ほんとは
このスレもこんな事で盛り上がって
ほしくなかっが、辛いな。
143音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:41:26.41ID:xeg5ANa10
土曜日中止なら金曜日フリーやった後でビジョンの撤去とかもするんだろうな。大変だ。
144音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:42:04.75ID:zZiJOePr0
津駅から徒歩で2時間ぐらいでつきますかね?
2019/10/09(水) 08:46:40.41ID:Jqk3Vopv0
>>138
普段はこんなユニークなのに、なぜステアリングを握るとクレイジーに・・
146音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:48:07.85ID:r0sLrC4k0
Dominique Doucetの店のカヌレ食べたい
2019/10/09(水) 08:48:55.13ID:0sJI3cRx0
>>142
おお!同士よ。ワシも同じじゃ
おそらく通行止めは土曜日の午前から
解除は深夜あたりと見ておる。
気をつけて参れよ。
2019/10/09(水) 08:49:06.86ID:YcCXt3da0
なんとかなりそうだね
楽しみだなあ
2019/10/09(水) 08:52:48.33ID:VAqIEgHa0
土曜から日曜の朝は確実にダメそうだから金曜と日曜午後で予定組み直して早く発表すればええのにな
2019/10/09(水) 08:59:05.67ID:NIQcqKsb0
今回は客も戦いだな
どうやって鈴鹿にたどりつくか
どうやって風雨をしのぐか

決勝終了後の夕日は格別なものになるだろう
みんな頑張ろう!
2019/10/09(水) 09:00:15.40ID:/Vchby4M0
金曜土砂降りになってんだけど津は

https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/24/5310.html
2019/10/09(水) 09:07:27.02ID:QUIZEuKL0
俺は大阪からバイクなんで金曜日の5時には出発するよ。
まあ、多少雨は降ってるかもしいれんが午前中は大丈夫だろう。
153音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:22:27.43ID:O2EM39VR0
土曜はあきらめ、日曜名古屋から近鉄急行で
いく予定

沿線の人にお尋ねしますが、朝飯を軽く
車内で食べるけど、関東なら通勤ライナー
でも使用できる車両って、前4両なら
かなりの確率とみていいかな
2019/10/09(水) 09:28:32.30ID:10DL6oQ80
土曜日の予定変更したいんで早めに発表して欲しいところだが、日曜日に開催可能な判断も直前までわからないだろうから難しいんだろうな
2019/10/09(水) 09:31:45.77ID:gt089L0W0
土砂降りやんー。あかんやつやんー。寒いやつやんー。
みんなカイロもっていけよ。今朝も結構寒かったからな。
2019/10/09(水) 09:34:52.32ID:QOKNbShs0
2004年は9時、2010年は10時から予選だってね
インナートラックファンエリア買っても有益に使えるのは金曜のみっぽいね
日曜は忙しくて数人にサインしてゴメンね、だろう
2019/10/09(水) 09:35:32.63ID:sbQuN6iu0
突風で観覧車がコースに転がって来なきゃいいけど
2019/10/09(水) 09:36:21.64ID:4mV6DF8E0
FP1しか走れなそうな気配がしてきたな....
2019/10/09(水) 09:38:02.39ID:gt089L0W0
大金はたいたやつだけハミルトンのおごりでボーリングできるってよ
2019/10/09(水) 09:38:08.78ID:q0KH1We10
台風が南の風運んでくるから蒸し暑くなるだろ
まぁ濡れたら寒いだろうけど
2019/10/09(水) 09:45:06.10ID:7zUQuctc0
笹舟流しても雨で潰れちゃう感じだだろうな。もしくは防風でふっとばされる。
2019/10/09(水) 09:58:25.13ID:sbQuN6iu0
14日に決勝ズラすのはさすがに輸送機チャーターの都合等でむりだわな
163音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:02:42.53ID:cUxwAtNA0
てかなんで14になると思ってる奴がいるんだ???
2019/10/09(水) 10:03:23.12ID:QUIZEuKL0
それ以上に興行的に14日に移動させるのは無理だろうな。
それをやるぐらいならSCに先導して5周走って終わりだと思う。
さすがにこれだと悪評食らうから時間ずらしたりで対処するだろうが。
165音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:09:58.09ID:h5KUZbvy0
昨年に引き続き今年もS-PLAZAのレストランを予約、今日で予約期間は終了だ
12:45〜だし国歌はスルーかな...
2019/10/09(水) 10:11:19.81ID:QOKNbShs0
インディで月曜日にやった例はあるからキリッ

アメリカはくそ田舎だからできたんだろうな、知らんが
日本の場合職場に無理言って有休使って来ているオフィシャル全員をもう1日というのは無理だろう

これが理解できないならフルカウルと同類扱いだぞw
2019/10/09(水) 10:12:27.61ID:YctU02Rh0
>>140
乗り物全部ダメだと思ってる

うちは下の子が小1で体力ないし、
日月も予定してるからねぇ
2019/10/09(水) 10:14:28.79ID:x/J359yj0
去年の8耐は日曜の早朝に台風通過直後の名阪国道を走っていった
ほとんど誰も走っていなかったが落下物とか問題なかった
朝通行止めの情報さえ出なければ全然大丈夫
ただし天気も8耐みたいな感じかもしれないし
何よりも強い北風で間違いなく寒いからその準備を
2019/10/09(水) 10:14:44.96ID:QUIZEuKL0
まあこんな台風の中でGPを見られるのはそうそうない。
何十年か後に「2019年に比べれば、、、カッカッカ」と語れるじいさんに
なれると思うのも一興。
2019/10/09(水) 10:14:52.41ID:YctU02Rh0
土曜日の午後には雨も落ち着きそうだけどな
ただ近鉄もさすがに運休やろうな
2019/10/09(水) 10:16:37.48ID:kCdDaAip0
2014年 雨の鈴鹿
172音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:16:46.04ID:h5KUZbvy0
近鉄流逝っとけダイヤ発動しそう
173音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:21:52.18ID:h5KUZbvy0
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png なるほど
2019/10/09(水) 10:23:30.70ID:sbQuN6iu0
>>173
12日がヤバいね
速度上がって午前中に抜けてくれたら良いんだが
2019/10/09(水) 10:23:42.35ID:NIQcqKsb0
土曜日中は鉄道バスは運休だろう
高速も通行止めくさい
鈴鹿がガンダーラなみに遠くなる
2019/10/09(水) 10:24:54.40ID:QUIZEuKL0
土曜日観客席ガラガラだな
案山子大量動員だな
2019/10/09(水) 10:25:43.24ID:U/Ix1Z5S0
>>173
今のところ予想ドンピシャだね
https://i.imgur.com/iCTL8oN.jpg
2019/10/09(水) 10:26:27.27ID:QUIZEuKL0
>>176
てか俺これが初カキコなのに何でID被ってんだよw
179音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:28:01.05ID:xeg5ANa10
>>178
たまにあるよ。気にしない。

思ったほど右に逸れてくれなかったな。
2019/10/09(水) 10:28:54.06ID:QUIZEuKL0
>>178
つまり君のお仲間が職場から書き込んでるということだw
2019/10/09(水) 10:28:54.75ID:7zUQuctc0
チーバくんが。。。
2019/10/09(水) 10:33:27.16ID:QUIZEuKL0
>>179
初めてなもんでやや動揺したわw
>>180
ん…周りでスマホ弄ってる奴に注意しとく(・ω・)
2019/10/09(水) 10:37:50.37ID:UB8FryAd0
少なくとも日曜はいけそうだな
2019/10/09(水) 10:45:59.81ID:10DL6oQ80
米軍予想もルート変わらなくなってきたから、後はどれだけ早く抜けてくれるかに掛かってきそう

https://i.imgur.com/OramIj0.gif
2019/10/09(水) 10:46:39.99ID:x/J359yj0
逆に今年もFP2はパスして早い時間から温泉の目が出てきたな
土曜日はどう転んでも開催は無理だから余計な速度アップはご遠慮願いたいな
2019/10/09(水) 10:52:27.63ID:/YAj7Wh50
2004年を経験した俺からアドバイス

今の予報だと土曜日が大雨になる、予選は中止で日曜日に来るやつも多いだろう
民間駐車場を予約してたり当日使う予定の有る奴は駐車場所の地面を確認しておけよ
舗装なら問題無いが未舗装の所はドロドログチャグチャで4駆でもスタックする奴が出る
スタックどころか使用不能になる駐車場も有るので2004年の日曜日朝は駐車場難民でパニックだった
187音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:53:24.24ID:6R1ETnZd0
金曜日から行けるだけに迷うなあ…
現地で耐えるか通るの待って日曜のみか
2019/10/09(水) 10:54:49.18ID:PDBtXHQF0
今夜が山田
189音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:55:50.15ID:h5KUZbvy0
今夜がやまだ...やまだ....やまだ.....
190音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:07:39.14ID:5e7yzsGb0
気象庁相変わらず弱気の週間予報だな...
191音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:10:42.44ID:dQpRTRit0
気象庁の予報では13日の9時には福島沖で温帯低気圧になってる。速度も45k。
日曜日の開催は全く問題無いな。
192音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:15:50.20ID:hQGSeou20
>>186
四駆は自重があって沈んでいくからね。
泥沼を通過するのは得意だけど、泥沼に滞在した後の脱出は難しい。特に四駆運転の訓練していない人は。

ディスガバリーでスタックした俺が言うから間違いないw
2019/10/09(水) 11:16:33.24ID:Uv05fjN90
12日早朝に九州発新幹線予定
下手すると名古屋にすらたどり着けないな
194音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:19:32.67ID:5e7yzsGb0
新大阪〜難波〜白子の方が利口かもね...
2019/10/09(水) 11:19:37.22ID:FX3LqM7q0
GFS最新 日曜日午後3時
雨 https://i.imgur.com/jw1NI9D.jpg
風 https://i.imgur.com/VTE6PIJ.jpg
196音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:22:01.70ID:V9Rnci6I0
天気良さそうで嬉しい!

神はいるんだ!千葉県は犠牲になるかもしれん
2019/10/09(水) 11:27:25.21ID:qUKRTkuE0
甘いわwww
さっきのテレビ東海の予報でも土日は外出控えるレベルだと言ってるぞ
今回のは台風抜けてからも雨風強いらしい
198音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:31:21.38ID:5e7yzsGb0
晴れなら風強くても良いわ
2019/10/09(水) 11:32:25.11ID:FX3LqM7q0
大陸高気圧が神だな
中国ありがとう
200音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:32:51.21ID:V9Rnci6I0
日曜ぴーかん!神様ありがとう
201音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:33:25.28ID:TPHMpL8D0
>>151
金曜の予報が曇り時々雨だったのが完全に雨でしかも強く降るみたいになったな
初めて走る山本大丈夫かよw
2019/10/09(水) 11:34:00.37ID:gt089L0W0
東京は満潮だし多摩川次第じゃ羽田沈みそうだな。
203音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:36:38.25ID:TPHMpL8D0
>>197
現在の予報よりもっと速度上がるから回復も今の予報より早くもなるから
2019/10/09(水) 11:37:08.92ID:EewKN0Nt0
すまぬ、スプーンゲートに近い民間駐車場なんてあったら教えてクレメンス
205音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:37:55.00ID:qexF0lE40
関東は日曜日昼まで鉄道への影響大らしいから、予選に間に合うように来るのは厳しいかもな。
2019/10/09(水) 11:40:50.41ID:QUIZEuKL0
日曜に東京からF1に出かけるという行為がこれほどKYな行動に
なるとはこの時は誰も知る由がなかった。(モノローグ風に)
2019/10/09(水) 11:44:27.57ID:MmcFGmre0
日曜日なんとか乗り込めても
サーキット内の飲食関係はどうなるのだろう
前スレの心ある主の情報では
バラしに入り撤収とかありましたが
腹ぺこノド渇でレースは見たくないしー
2019/10/09(水) 11:44:46.29ID:FX3LqM7q0
危なそうだったらとりあえず新潟に逃げといて北陸経由で来い
少しは危険性が減る
途中で止まるよりは遠回りに時間使った方が有益だろう
2019/10/09(水) 11:46:14.30ID:gt089L0W0
F1帰りに新幹線で静岡のトンネルを通過時に一時安全確認で停止
トンネルを抜けるとそこは様変わりしてしまった街並みだった
210音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:54:32.54ID:D/LzM7q00
S-PLAZA予約するなら今日までだぞ
211音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:58:24.91ID:AZFfhPRC0
台風通過か早まったとはいえ、台風通過後すぐ動けるわけじゃないからな。
2019/10/09(水) 12:00:06.74ID:PDBtXHQF0
千葉県先をかすめる程度になりそうだな
高気圧様々である
土日ともに開催可能だな
2019/10/09(水) 12:00:24.25ID:zUTouVcn0
FP1パスするつもりだったけど、土曜駄目そうなんで
木曜入りしてFP1から見ることにした
もしかしたら完全ドライはFP1だけかもしれんしな
214音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:02:56.80ID:+WI8dyVI0
せっかく設営したのにすぐバラしてまたすぐ設営する。現場は大変かと。

仮設のビジョンやデジタルフラッグとかも避難するのかな。
2019/10/09(水) 12:05:09.83ID:fBTriPtF0
冬山登山並みの装備で観戦行かんとヤバそうだな
オレは自宅でnext見るけど。
216音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:05:17.19ID:tAyAvvnE0
色々考えてたら面倒になってきたからもう行くのヤメたわ
現地組頑張ってくれ、俺はテレビで応援するよ
2019/10/09(水) 12:10:37.63ID:HzNjm9aM0
土曜日に車やバイクで現地入りする人、くれぐれも気を付けて。大変だけど出来れば楽しい思い出だけを持って帰って欲しい。
218音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:10:46.85ID:2h5MnyAT0
お、帰りの心配は解消されつつあるな…
想定外が無ければだが…
219音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:10:55.34ID:dQpRTRit0
>>215
見ようと思ったらパラボラアンテナが飛んでいってたりして。
ケーブルTVなら問題無いが。
2019/10/09(水) 12:12:45.05ID:+UnfUcKm0
土曜日、台風過ぎたらフレスポに車止めて自転車で向かうかな
さすがに渋滞もないだろう
2019/10/09(水) 12:14:23.16ID:+UnfUcKm0
金曜の午前中に楽しんだやつが勝ちやな
2019/10/09(水) 12:14:25.30ID:mPAgays2O
台風気にして、ホテルやキャンセルあるだろうから、席空いてる所に座る人出てきそう。
どうやって取り締まるんだろう?
2019/10/09(水) 12:16:12.62ID:8rJ6OKS40
土曜の夜に関東を出るんだが
大丈夫だよね
2019/10/09(水) 12:17:12.42ID:FzBRMji+0
しらんがな
225音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:17:30.88ID:gt089L0W0
土曜関東出発で大丈夫ってどこの国のニュースを見てきたんだ?
2019/10/09(水) 12:17:32.43ID:ghwk3f0s0
>>223
下道でがんばれ
227音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:19:19.30ID:XFRzSh8l0
土曜日、暴風圏内にかろうじて入るかどうかってレベルだし、
台風の進路の左側だから
もしかしたら予選普通にできるんじゃね
228音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:20:22.25ID:XFRzSh8l0
>>223
土曜の夜の関東の高速道路は通行止めだと思うよ
229音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:21:11.97ID:U0XpXDGT0
東京にいるドライバーは今日、新幹線で移動かな
2019/10/09(水) 12:21:36.27ID:gt089L0W0
関東は布団も干しっぱなし雨戸も開けっ放しでも大丈夫だよ
クルマでくるならオープンカーでも大丈夫
2019/10/09(水) 12:22:42.60ID:pVkskKtL0
>>166
FIAとの契約に予備日を作っとけなんて条項があったりしないかな
2019/10/09(水) 12:24:19.92ID:RGvdWKHu0
楽しいところすまんが
衛星画像を改めて見てみると
本体の雲と取り巻く雲が馬鹿デカ過ぎて
もうこれまでとはいかんような気がするわ
進路がどうとか関係ないで
2019/10/09(水) 12:24:39.00ID:iN3tIaVV0
>>223
北陸のほうを回れば行ける可能性あり
2019/10/09(水) 12:27:22.77ID:ghwk3f0s0
中央道なら大丈夫なんかな
235音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:28:18.76ID:XFRzSh8l0
土曜日ホテルに籠るとして、ホテルで何すればいいの?
ビジホでデリヘル呼べる?
236音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:29:36.15ID:D/LzM7q00
こもった日には金使わず
翌日に置いていくかな自分だったら
2019/10/09(水) 12:29:41.51ID:RsQR5Abs0
>>235
デリヘルが出動出来ない
2019/10/09(水) 12:31:07.90ID:10DL6oQ80
>>237
冷静な分析ワロタ
2019/10/09(水) 12:31:26.31ID:tHb6hpm50
出動?出勤?
240音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:31:45.34ID:TPHMpL8D0
https://twitter.com/MPD_bousai/status/1181342860253093888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
241音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:32:17.28ID:QngBQkHU0
金曜雨、土曜中止、日曜予選ダンプ、決勝ドライ

こんな感じか
242音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:34:30.47ID:U0XpXDGT0
近鉄百貨店 四日市店からのお知らせ

10月12日、13日にふれあいモールで予定しておりました「第3回 いいよん!よっかいちフェスティバル」は台風19号の接近による悪天候が予想されるため、中止とさせていただきます
243音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:35:43.57ID:XFRzSh8l0
決断はえーな
2019/10/09(水) 12:37:24.29ID:NIQcqKsb0
FIAもみならえ
245音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:37:25.08ID:D/LzM7q00
百貨店だいぶ早まったな...
246音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:39:13.59ID:M3P/HIsP0
昔は台風来ても移動手段に規制掛かって無かったらなぁ。今は厳しいなぁ。
247音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:40:50.53ID:TSSJSq1A0
一日ずらして日曜に全フリーと予選 月曜に決勝でええよ
まぁ無理して鈴鹿でやらなくても岡山国際でもええと思うがなあ
2019/10/09(水) 12:42:11.45ID:qS/nPiQK0
返金出来ないから中止にも出来ない
またビアンキつくるだけだから
中止にした方がいいんだけどな
外国人の上層部は日本の台風なんてよくわからないから
今晴れてるから甘く見てるところはあるかもね

鈴鹿サーキットもGWにスケジュール変えてもらえるように動いたほうがいいぞ
2019/10/09(水) 12:43:10.34ID:tHb6hpm50
ハリケーンサイクロンの地域の人ならわかるだろ
2019/10/09(水) 12:44:11.86ID:WVEpzS+e0
>>110
ペットかよ
251音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:44:59.93ID:GDNV2kY/0
>>250
ペットって発想になるこいつが一番ヤバい
252音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:45:09.29ID:n6K/0TW+0
いろんな事情はあるだろうけど鈴鹿も見習って欲しいな。

台風の進路に期待するとか…残念な発想しなさんな。
土曜日中止して、結果的に開催できる状態だったとしても悔やむことじゃないと思うけどね。
253音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:46:55.30ID:ScZzdG5Q0
日曜晴れ予報キター!

土曜はホテルでマッタリしてますわー
254音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:48:22.61ID:1dQ1+FCm0
【がいこくじん の みなさんへ】
たいふう19ごう が 12にち〜13にち に にしにほん〜きたにほんの ちかくに きそうです。 たいふう19ごう は おおきくて とても つよいです。 き を つけて ください。
(↓よんで ください)
www3.nhk.or.jp/news/easy/arti… www3.nhk.or.jp/news
255音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:49:21.66ID:D/LzM7q00
まーた14に決勝って言ってるやついるよ...
256音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:50:14.83ID:IWRo8Qrd0
とりあえず三重入りしたけど風強くて寒いね
2019/10/09(水) 12:52:55.84ID:99E9/4bG0
えーなー、行っちゃえばなんとかなるな。
258音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:55:04.10ID:LPoMY/oY0
木曜はチケット別にいるん?観戦チケットで入れるん?
2019/10/09(水) 12:58:15.11ID:QOKNbShs0
そりゃフェスで生モノ仕入れて中止なら丸損だからな
鈴鹿も出店には内々に伝えてるだろうさ
パドクラの食事は料金取られてるから念ため仕入れるかもしれんが
台風の速度からしてP3無しで予選だけほぼ無観客でやるも有りそうな雰囲気
2019/10/09(水) 12:58:41.29ID:VVrMh6PF0
金曜日が雨になったら、山本はマトモに走れるのか?トロの実車初めて、ピレリ(しかもレイン)初めて、他のドライバーと一緒に走るのも初めて、晒し者レベルの走りしか出来ないだろうな
261音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:58:43.41ID:ABCuZt8K0
>>248
ビアンキは台風とかじゃなくイエローで重機が出てる中に十分な減速せずに飛ばしてたのが原因だからな
262音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:00:28.35ID:ABCuZt8K0
食事難民が出そうだな
263音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:04:35.82ID:6R1ETnZd0
食事は最悪の場合を考えてある程度用意していった方がいいかもしれんな
2019/10/09(水) 13:09:33.08ID:x/J359yj0
時間はたっぷりあるから自転車でランテルナかカノンにでも行こうかな
2019/10/09(水) 13:09:54.22ID:NIQcqKsb0
好日山荘に行って登山用の装備を買ってくるべきだろうか
2019/10/09(水) 13:14:07.09ID:47PtP5uw0
土曜のタイスケはオールキャンセルで確定ぽい
金曜の午前から雨の可能性高いので予選は日曜午前、これも確定だろな
267音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:14:38.93ID:Jm7sBa0+0
鈴鹿へ遊びに行く暇があるのなら千葉に行ってボランティアして
2019/10/09(水) 13:14:48.29ID:HzNjm9aM0
「F1ファン達は不安よな。台風、動きます」

みたいな感じで、最悪のパターンからちょっとずつそれてくれてるのが嬉しい。
2019/10/09(水) 13:15:42.58ID:HzXJ//nH0
ベッテル蔦屋で立ち読み、もう日本に来てるのか
2019/10/09(水) 13:17:07.10ID:QOKNbShs0
水曜やぞ
明日の朝からサーキット
夕方には名古屋入りすんじゃねえの?
2019/10/09(水) 13:19:40.21ID:PDdzyIlg0
スケジュール変更については今日午後に公式発表があるんだよね。
2019/10/09(水) 13:23:25.31ID:47PtP5uw0
金曜FP2が行い可能性が出てくると山本の走行は無くなるだろな
273音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:27:27.28ID:9Q5knV9u0
フェラーリスタッフやフィリップ・モリスの招待客と一緒なんだけど、日本だから安全、日本人は仕事熱心だから設営してバラしてが早いしいいねなんて呑気なこと言ってるよ。
でも土曜が一番ヤバいのは全員一致みたい。
予選をどこに持っていくかはまだ未定
274音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:31:04.46ID:LzmU/CXK0
金曜日に土曜日の中止を発表
→台風速度アップ
→土曜日の予選時間ピーカン

こんな感じに落ち着きそう
275音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:32:14.94ID:1Wl6qltP0
>>271
土曜日の発表はギリギリまで粘るような気がするなあ。
2019/10/09(水) 13:33:40.97ID:gt089L0W0
まあ海外だったら設営した仮設店舗やらが飛ばされても飛ばされちゃったねー。
こいつはマジやべーぜ。ハハハハ。ぐらいで終わりそう
2019/10/09(水) 13:34:01.33ID:tTsc1mXF0
やれるならスケジュール通りやりたいしな
2019/10/09(水) 13:39:32.95ID:wLiH6hCz0
ネットでも現実社会でも台風の右と左の区別無しに騒いでる奴がチラホラいるな
2019/10/09(水) 13:44:24.50ID:9FkKD7xE0
これ、土曜に台風通過しても公共交通機関がアカンやろ?
日曜晴れても、決勝の時間までに鈴鹿に着けない人続出するんじゃね?
2019/10/09(水) 13:49:17.61ID:geHU6WRi0
品川駅にウイリアムズ御一行が新幹線待ちだってよ
281音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:50:04.29ID:D/LzM7q00
ウィリアムズ新幹線代出せるんだ()
282音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:50:30.84ID:vK4KYiPS0
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png 千葉直撃確定!!!
283音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:51:59.30ID:2O9rp3nP0
>>279
そやで。
みんな台風と台風前後を気にしている。

台風だけを気にしてもね…
2019/10/09(水) 13:53:35.47ID:10DL6oQ80
>>279
そうよ
2004年現地観戦したけど、予選なんかかなり空席あったよ
2019/10/09(水) 13:56:54.75ID:TP0QNR1N0
ウイリアムズ金無いから日本来る飛行機ラッセルランク低いので来たw
https://i.imgur.com/NHwGWeN.jpg
2019/10/09(水) 13:57:23.79ID:QOKNbShs0
パドックにある各チームのプレハブは飛ばされるとまずいだろうな
次戦露天になるw

P2後に解体ショーだな
287音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:59:05.46ID:V9Rnci6I0
超大型の台風19号は8日北マリアナ諸島に接近
グアムとサイパンで非常事態宣言が発令された

台風15号の時も台風避難の為に横田や岩国から沖縄嘉手納基地に米軍機飛来続々としたらしいから、今回も避難するだろうな
2019/10/09(水) 14:06:43.11ID:9FkKD7xE0
そもそも、土曜日の予選が中止になった場合
被害状況次第で日曜の午前中に予選が行われるかどうかが怪しい
さすがに、午後に予選と決勝を同時に行う事はできないでしょ?
2019/10/09(水) 14:09:33.75ID:MkCHlxfV0
今は「猛烈な」だけど12日〜13日に「強い」か普通の台風に勢力落ちる予報もあるからなぁ
2019/10/09(水) 14:10:02.63ID:qS/nPiQK0
金曜フリー2のタイム順を予選順位とします
これでいいだろ
2019/10/09(水) 14:10:48.67ID:qS/nPiQK0
>>289
台風通過後に風が強くなるんだよ
292音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:11:25.50ID:VDW+I3eD0
金曜もやばいらしいぞ
2019/10/09(水) 14:11:35.57ID:hyiIrMwd0
金曜午後から雨だけど
2019/10/09(水) 14:15:51.76ID:gt089L0W0
結局進路予想がよくわからなすぎて土曜日は金曜日の早い段階でアナウンスします
とかになりそう。近鉄がキモだから近鉄と相談もしてそうw
2019/10/09(水) 14:24:53.14ID:/qJqJvV70
>>284
2004年の予選は>>186で間に合わなかった奴が多かった

F1の場合は電車が止まろうが飛行機が飛ばなかろうが決勝レースの中止は無い、予選延期は有り
客の移動?知らんがなw 勝手に来いやww それがF1

ラグビーは無観客試合も検討だとさ甘いな〜
296音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:26:17.17ID:EDD9BZXb0
亀山のホテルに早入りして篭るのが密かに楽しみになってきた。
さておき、停めている車が心配でもあるんだけどね。去年の大阪みたいにならんかったらいいけど。
297音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:26:50.38ID:V9Rnci6I0
FIAがスケジュールについて協議してるらしいぞ
2019/10/09(水) 14:29:02.87ID:vRq9hCW60
決勝開催できたけど風めっちゃ強くてレッドブル大苦戦なオチにならなきゃいいなぁ
299音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:30:33.76ID:vK4KYiPS0
>>298
どの車も危ないと思うが
2019/10/09(水) 14:31:44.88ID:xesiGhqN0
>>297
むしろ今までしてないとでも思ってたの?
2019/10/09(水) 14:36:07.37ID:uSVHtU0X0
スポンサーでレッドブルについてるMOOSEって売ってないかなぁ
CRAFT CIDERって書いてあるけどいわゆるアップルシードルだよね
2019/10/09(水) 14:37:36.77ID:IeeaoljS0
レッドブルコーラって売ってそうで売ってないよね。
2019/10/09(水) 14:40:33.81ID:azN0yhWQ0
>>285
エコノミーじゃないだけマシ
304音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:40:57.36ID:vK4KYiPS0
RBコーラをアンスリーで買った
味はコーラより薄い気がした
2019/10/09(水) 14:43:46.93ID:oEsswJQl0
日曜は風も落ち着いてるやろ
ちょっと強いかな程度
2019/10/09(水) 14:53:05.96ID:XeVLXaWf0
>>146
去年はラザニア食べたけど、なかなかボリュームあるし美味しかった
今年もラザニアあるといいな
2019/10/09(水) 14:53:46.51ID:csxsaKBa0
日曜日はもう晴れ予報にしてるとこもあるね
ただ今回は吹き返しも凄いって言ってるから風だけ心配やな
2019/10/09(水) 15:01:43.57ID:XeVLXaWf0
山本ってFP1のみだよね?
午前10時からならドライで走れるかな
クビアトとのギャップが楽しみ
2019/10/09(水) 15:02:31.01ID:iN3tIaVV0
決勝はサーキットのボーリング場でボーリング大会で良いんじゃない?
優勝は500ポイントにすれば盛り上がるだろ
2019/10/09(水) 15:02:33.60ID:MiCPfPn50
今の予報じゃ予選は延期かな
P3も無理かもな
決勝は出来そうだけどサーキット内にいろんな物が飛び散ってなければいいけど
2019/10/09(水) 15:03:22.38ID:GG5gu2B10
世界に誇る竹ぼうきがあるではないか
312音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:04:46.77ID:aeSQldne0
>>285
ラッセルでこれなら、スタッフは貨物室だな
313音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:06:24.04ID:V9Rnci6I0
>>285
ファーストクラスじゃないの?
2019/10/09(水) 15:08:26.44ID:Eeo3AToh0
>>297
そらそうよ
2019/10/09(水) 15:09:22.77ID:/Rcv505I0
今になって鈴鹿に来れないとか騒いでる奴は日頃の非常時の備えとか出来てなさそうだから家に籠ってる方が危ないかもな
2019/10/09(水) 15:09:49.58ID:Qk/FevSF0
ラッセルの席あれ片道だけで100万はするファーストだよ
一般人は片道6万ぐらい
2019/10/09(水) 15:10:52.37ID:NIQcqKsb0
日曜予選でみんな納得するだろうからはやく発表汁
台風予想精度はかなりあがってるからギャンブルしても無駄だ
2019/10/09(水) 15:14:26.28ID:fJq57HJ20
気象庁の会見によると近畿、東海も被害あるから備えてだそうです
319音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:15:27.28ID:vK4KYiPS0
よし、FP1の時間帯
晴れのち曇りだ
2019/10/09(水) 15:15:50.54ID:nAMIRfCJ0
まだ慌てる時間じゃない
2019/10/09(水) 15:16:05.06ID:xvbfLGIl0
DRSヘルメットおじさん軍団、
あれ風で吹き飛んできて怪我するやつ出るぞ
今年は被るな誰も望んでないし
2019/10/09(水) 15:16:10.72ID:NIQcqKsb0
>>316
100マンも出して満喫イカなのか
2019/10/09(水) 15:17:14.44ID:UG0FRSzP0
最新の気象庁発表予想
https://i.imgur.com/r42XOIo.png
2019/10/09(水) 15:18:54.01ID:vtjl/V/40
飛行機乗った事ない奴が居るなw
325音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:19:47.01ID:V9Rnci6I0
金曜日が曇りになってる
2019/10/09(水) 15:20:33.79ID:/Rcv505I0
解像度低すぎだろw
2019/10/09(水) 15:25:49.25ID:PDdzyIlg0
>>186
2007年の富士を思い出した
328音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:27:32.09ID:dQpRTRit0
最新のYahoo天気は鈴鹿は日曜日は晴れ時々曇り
気温24℃
快適そのもの。
2019/10/09(水) 15:35:57.73ID:RGvdWKHu0
ん?金土曜日サーキットクローズ?
330音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:40:27.71ID:72O355oH0
早く、土曜日中止を発表すればいいのに
結局、金曜日の夕方ぐらいに発表する
んだろうに、今の台風の進路が劇的に
変わるとも思わないし、でも関東方面
からだと土、日曜日の朝の移動は無理だな
2019/10/09(水) 15:43:03.22ID:gaoq8/ku0
15年ぶりくらいの鈴鹿なのになにこの仕打ち
332音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:43:46.58ID:q2CFL09W0
どうなるんだろうな?

ここのコメントみてレインウェア急いで買ったけど土曜中止、日曜快晴なら必要なさそうだな…

無駄になるかな
333音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:47:39.23ID:hnAFqkDg0
>>316
隣の座席のテレビの向きを見ればわかるが後向きの座席があるからブリティッシュのビジネスだろ
2019/10/09(水) 15:49:56.13ID:OM4Or3Kv0
この3時間の台風の動きは北北西ではなく真北に進んだね。
少しでも北へ東へお願いします。
2019/10/09(水) 15:50:25.14ID:uSVHtU0X0
>>332
金曜に必要かもよ
2019/10/09(水) 15:53:42.74ID:PDBtXHQF0
よし東にターンインした
アンダー出なければそのまま外れる
土曜日も曇り一時雨程度だなこれは
337音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:55:21.78ID:5ue6ZTDR0
>>254
漢字全部ない ぐーぐる翻訳できない 迷惑 嫌がらせ あなた頭悪い ふぁっく
2019/10/09(水) 15:55:41.06ID:Fu3bhJA50
FP1のタイムで予選順位決定→まさかの山本最後尾スタートでデビュー
2019/10/09(水) 16:02:28.96ID:NrT0oMWw0
今年は仮説スタンドあるから雨もそうだけど風よな
340音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:03:09.04ID:vK4KYiPS0
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png はい予選中止決定
2019/10/09(水) 16:04:49.15ID:yXhQCVLQ0
今日の朝、てか毎日白子駅使ってるけどF1今週末って感じが全くしない。

周りに聞いても今週末なの?って感じだ。

せっかく久しぶりにホンダ強いのにやる気を全く感じない
342音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:04:53.00ID:LktEFJES0
>>146
>Dominique Doucetの店のカヌレ食べたい

あそこ実はコーヒーもめちゃんこ美味いからコーヒーとのセットがおすすめ
343音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:06:50.33ID:B6A1y2VJ0
>>336
残念ながら外れない
太平洋側に強い高気圧が張り出してるからアンダーで関東に向かってまっすぐ北上する
344音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:11:48.17ID:vK4KYiPS0
そして千葉直撃
2019/10/09(水) 16:14:21.50ID:NrT0oMWw0
現行カレンダーで唯一日曜日予選の実績あるからFIAも選択肢多いわな
2019/10/09(水) 16:16:40.23ID:NIQcqKsb0
関東の人は自宅警備も必要だしえらいことですな
2019/10/09(水) 16:19:37.58ID:PDdzyIlg0
金曜にフリー走行3回やっちゃうかどうか相談してたりして…
348音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:20:53.79ID:sIyyWt200
2007年富士F1観戦したけど、あそこまでひどくはならないと思いたい。
2019/10/09(水) 16:21:33.76ID:8Do/sXe90
今の所パターンとしてこんなところかな
プランA
 全日程通常通り
プランB
 FP1 実施
 FP2 実施
 FP3 実施
 予選 日曜延期
 決勝 実施
プランC
 FP1 実施
 FP2 実施
 FP3 中止
 予選 日曜延期
 決勝 実施
プランD
 FP1 実施
 FP2 中止
 FP3 中止
 予選 日曜延期
 決勝 実施
2019/10/09(水) 16:23:21.98ID:HCxILrCJ0
プランAかC以外ないと思うけどな
2019/10/09(水) 16:23:26.33ID:gt089L0W0
タイムスケジュール見てたら土曜日のブライダルパレードの人は可哀想だな
2019/10/09(水) 16:23:53.73ID:HCxILrCJ0
プランBはまずないわ
2019/10/09(水) 16:24:16.16ID:tHb6hpm50
加速してるやん台風
2019/10/09(水) 16:24:24.99ID:HCxILrCJ0
>>351
そいつらが雨男と雨女で荒天の原因
355音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:26:29.02ID:l78IIpd20
今夜から鈴鹿に向かうぜ
2019/10/09(水) 16:27:39.15ID:x/J359yj0
>>349
残念ながら今現在は事実上プランDに近いな
FP2は開催するが走るところが多少コースに出る程度
2019/10/09(水) 16:28:38.70ID:tTsc1mXF0
>>349
プランBだったら予選はやる前提で開始するわ
結果的に順延する場合はあっても
2019/10/09(水) 16:34:03.97ID:qvEKTHcAO
只今伊勢にて赤福中。
雲ひとつない無風の快晴。

台風が来るなんて信じられない位だ…
2019/10/09(水) 16:35:14.73ID:gt089L0W0
土曜日に無理やり予選決行した場合はいつも一番最初に出るウィリアムズ勢が大正解でタイム出すも
後のチームは雨風きつくなってクラッシュ多発。時間かかって天候は悪化の一途なのでQ1でウィリアムズ大勝利あるで
2019/10/09(水) 16:38:27.50ID:NIQcqKsb0
土曜に強行しても客はいないしマシンもまったく走れないし
ただひたすら豪雨のサーキットの映像とコスプレ軍団が飛ばされそうになってる映像
それと高速回転する観覧車
2019/10/09(水) 16:39:04.32ID:8Do/sXe90
>>357
あくまでもパターンとして上げただけ。
これだと難民出そうだしw
2019/10/09(水) 16:45:50.37ID:enGsaDq00
金曜から三重入りの予定だけど、土曜日はずっとホテルに引きこもってようかなぁ…
2019/10/09(水) 16:46:15.84ID:mCx1kyKp0
https://i.imgur.com/fDCnudF.jpg
https://i.imgur.com/XcDDKqT.jpg
2019/10/09(水) 16:51:30.00ID:ysg7bu6V0
【台風速報】台風19号「ハギビス」大型で猛烈な勢力を保ちながら北上中。中心気圧905hPa、最大瞬間風速80m/s。10月9日16:12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570607102/

https://weathernews.jp/s/topics/201910/090175/

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910090175_top_img_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910090175_box_img1_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910090175_box_img3_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910090175_box_img4_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910090175_box_img6_A.jpg
365音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:57:44.67ID:Y++mfCpv0
>>356
決勝が快晴なら参考にもならない雨フリーはほとんど走らないか
金曜も行く意味無いかもしれん
2019/10/09(水) 16:58:32.37ID:HCxILrCJ0
>>358
嵐の前のなんとやら
2019/10/09(水) 17:03:44.59ID:H6eDVOgm0
白子とかサーキット周辺のタクシー、スイカとかiD対応できる?
現金のみ?
2019/10/09(水) 17:14:30.44ID:10DL6oQ80
もしフリー走行無しの日曜日予選決勝になったとして走れるものなのかね
2019/10/09(水) 17:17:24.11ID:L3LonWnFO
土曜は名古屋城のぼって暴風雨の中「尾張の終わりじゃあ」と叫ぶオフ会やろうぜ
370音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:20:42.40ID:B6A1y2VJ0
>>369
馬鹿県知事のおかげでとっくに終わってるだろ
2019/10/09(水) 17:22:30.52ID:NrT0oMWw0
真面目な話愛知県って最低基準が伊勢湾台風なのでめったに川は氾濫しない
372音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:23:33.40ID:5sCKXm3y0
>>370
あれは酷いな
2019/10/09(水) 17:28:10.68ID:QOKNbShs0
15時モロ予報
374音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:31:56.98ID:vD39XBM30
>>370
愛知県民は本気で怒るべきだと思うのだが。
ここで怒らなくていつ怒るんだ?ってレベル。
375音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:35:20.41ID:vD39XBM30
>>363
メーカーホンダのトップが2人w
2021年以降も継続参戦してくださいね〜。
376音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:37:37.79ID:LyQ5fdfV0
ワンデーレースになったとして、土曜日入場できるの?
2019/10/09(水) 17:39:35.15ID:LN8pjncM0
>>371
2000年、東海豪雨で基準が上がったな
濃尾平野、特に三重県境側の木曽三川の地域とか、土地としては水害にメチャ弱いが、人工的に強引にどうにかして来た場所だな

ただ東海豪雨の一件から長い期間をかけて計画運休って手法けが確立されたんで
今は、台風来そうなら空振りでも止めろって声が優勢だし、公共交通機関の人は注意
378音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:39:37.97ID:vD39XBM30
>>349
まあプランCだろうな。ワンチャンプランA。
379音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:40:32.45ID:dQpRTRit0
>>376
空いてれば入場出来る。
380音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:44:05.15ID:dQpRTRit0
>>377
日曜日の15時には北海道お気に抜けてるから、
日曜日の朝名古屋近辺まで着いてるなら問題なさそう。関東からの場合。
2019/10/09(水) 17:48:38.22ID:NIQcqKsb0
予報12日15時

 非常に強い台風
 東海道沖
 北緯33.4゜東経137.7゜ 北 25 km/h
 中心気圧 950 hPa
 最大風速 45 m/s
 最大瞬間風速 60 m/s
 予報円の半径 220 km
 暴風警戒域半径 370 km

サーキットの施設の危険が危ない・・
382音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:50:42.32ID:aUAljE3E0
>>375
どっちかというとガスリーが来年以降もシートお願いしますってお酌しないといけない感じかな
2019/10/09(水) 17:55:48.08ID:PJc/T8RG0
台風来るのが一日遅かったらどうなってただろうな。予選みたく翌日延期ってわけにもいかないだろうし。
384音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:56:42.64ID:1KBTPC/O0
>>381
サーキットの施設の危険が危ない、、、www
2019/10/09(水) 17:57:29.85ID:/Rcv505I0
リバティメディア的には
FP1,2  実施
FP3  実施。ほとんどの車は出てこないのでカメラはセレブを追いかける。
予選 テレビ中継は始まるがずっと赤旗。たまにメルセデスのセーフティカーが宣伝ラン。
中継の終了近くになると日曜午前に延期することを発表
386音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:59:20.52ID:dQpRTRit0
>>381
鈴鹿サーキットのピンポイント予報では最大風速14m/s。土曜日のピーク時。
施設が壊れるほどでは無い。
2019/10/09(水) 18:00:50.66ID:YbQncpaz0
>>385
2010年パターンか
388音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:01:53.75ID:dQpRTRit0
予報がどんどん好転してる。日曜日は。
やはり神が造りしサーキットだな。
2019/10/09(水) 18:04:38.08ID:oZcImsmd0
日曜って元々、天候は誰も問題にしてへんやろ
施設や交通網、駐車場は心配してるけど
2019/10/09(水) 18:06:29.18ID:4+rNyv7C0
F1てサーキットの準備要員でドカタ外国人も連れて来るのか。すげーな
2019/10/09(水) 18:08:37.42ID:fCeBN7RK0
とにかく三重県自体に被害が出ない事を
祈りたい。ここがやられると日本中
何処へも帰れなくなるから。
避難しろと言われる中、遊びに出かける
リスクをよく考えて、
特に関東方面は最初から諦めたほうがいい
例え日曜日に開催されても行くのが至難
サーキットは食べ物がない
自販機は売り切れ、快適であるはずがない
帰りの電車は架線の破損で復旧メド立たず。
クルマは大雨による道路陥没で大渋滞。
になったら、どうしますか?
392音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:09:36.56ID:K1j9mleT0
鈴鹿サーキットは何かしらアナウンスしろよ。
393音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:10:23.92ID:gt089L0W0
>>391
富士開催初年度の思い出話かな?
2019/10/09(水) 18:10:55.00ID:gt089L0W0
初年度じゃなかったわ。うんこ富士初年度な
395音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:11:09.41ID:dVqNLsgY0
>>392
何を?
2019/10/09(水) 18:12:13.10ID:yfJ6bG8X0
前夜祭とか全部中止かしら
397音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:13:16.67ID:dQpRTRit0
俺は名古屋から日曜日日帰りの予定なので交通機関はあまり気にしてない。
近鉄なら朝から動いてくれるはず。
最悪車で行くし。駐車場も舗装されてる所にあてがあるし。
関東からは来るのも帰るのも厳しいと思う。
2019/10/09(水) 18:13:35.79ID:tTsc1mXF0
>>385
こうなりそうな気はする
2019/10/09(水) 18:13:47.48ID:0NFnkU180
土曜の鈴鹿も携帯トイレは必須だな。
2019/10/09(水) 18:16:17.61ID:0NFnkU180
>>385
笹舟的な何かをピットクルーが作り、流すが、風で吹き飛ぶところを映している、が無いぞ。
401音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:16:40.92ID:XRS4rnMY0
>>391
こういうデマまがいの書き込みする奴って何なんだ
天気予報見てりゃ三重県や鈴鹿サーキット自体にはそこまで深刻な被害がでないのは明らかだろ
日曜朝に名古屋まで移動出来るかどうかは結構深刻な問題だが
2019/10/09(水) 18:16:47.24ID:LN8pjncM0
>>380
ん?
まあプランなんとかの話のつもりは無かったし、日曜だけ行く人に向けた発言でも無かったんだが
こないだの関東直撃で計画運休時間より再開が遅かった(実際にあっちこっちで障害が起きた)ことを考えるとな
通過後の見通しについては「さあ?」としか
祈るしかないよね

豪雨の可能性下さいで時間に幅をもたせた予報だとDなんだよな
ただ影響時間短めで被害が出なけりゃAも
403音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:17:10.79ID:dQpRTRit0
>>392
鈴鹿サーキットは何時もギリギリまで判断するから
それはお客様になんとかF1が走ってるのをお見せしたいと言う良心から来るものだが、ある意味迷惑。
今年の8耐の土曜日を経験した人なら解るはず。
2019/10/09(水) 18:18:35.62ID:UA2AOS7q0
https://i.imgur.com/Gpfgl3R.jpg
2019/10/09(水) 18:21:42.87ID:FTkp3Ziy0
https://i.imgur.com/3YT3qxU.jpg
2019/10/09(水) 18:23:04.80ID:U/Ix1Z5S0
>>403
しょうがないと思うし、
僕はやれる可能性をギリギリまで探って欲しいけどね。
2019/10/09(水) 18:24:05.74ID:NIQcqKsb0
>>385
酷い組織だなおい
2019/10/09(水) 18:25:51.40ID:1V8k2kYg0
さらに台風速度あがるか?
土日雨は回避してそうな
409音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:25:58.67ID:9Q5knV9u0
信じるかどうかは別として、知り合いの設営現場監督がGPスクエアは閉めると言ってる。屋台等は店側が賛否両論あるらしく、実際のところはわからないけれど、自分の責任下にあるうちは全て閉めるとのこと。サーキット内に飯がないのは事実かもしれない
2019/10/09(水) 18:29:11.52ID:9nN0TXPQ0
皆さん金曜には名古屋に居るように
https://i.imgur.com/xNlzPDO.jpg
https://i.imgur.com/tvBVfea.jpg
2019/10/09(水) 18:32:34.46ID:iCTsmNcq0
台風19号 中心気圧915hPa 過去にも被害
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2019/10/08/6209.html

>2017年 台風21号の猛威
>48 時間の降水量が和歌山県新宮市新宮で888.5 ミリ、
>三重県伊勢市小俣で539.0 ミリを観測しました。

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/6/62/620/6209/b/20191008175929/large.jpg

今回の台風と似たような経路を辿った、17年の台風21号は
三重県も大雨が降ったようだ
412音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:34:03.86ID:VmZTAUbC0
三重とか鈴鹿じゃなくおのれのらの家を心配せーよ
413音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:34:25.38ID:rz4rQsk80
>>409
情報ありがとう。
414音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:38:22.17ID:XbukULDk0
>>409
・フェラーリスタッフに帯同
・設営現場監督と知り合い

普通に身元特定できそう
2019/10/09(水) 18:39:07.86ID:NIQcqKsb0
>>409
GPスクエアのテントってアンカーボルトじゃなくて重り置いてるだけだっけ?
金曜に解体するのはいいけど日曜までに再組立ては無理なのかな?
416音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:40:37.17ID:VmZTAUbC0
もしも勢力落ちずに上陸したら東京タワー持って行かれるぞ
2019/10/09(水) 18:41:45.62ID:PDBtXHQF0
>>343
高気圧張り出しているからターンインしたんだよw
418音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:42:16.10ID:dQpRTRit0
皆んなネガの情報を信じて来ない方が俺的にはOK
空いてるし天気は良いはで最高の決勝を満喫出来る。
2019/10/09(水) 18:42:39.94ID:VbS0aLpR0
セッション中止でも構わないから
態度保留のまま観客が席で冷たい雨に耐え続けないといけない展開だけは避けてくれ。
2019/10/09(水) 18:43:25.80ID:PDBtXHQF0
絶対土曜は普通に予選できるよ
雨は降るけどね
この前の千葉の件があるから気象庁としては
予想進路に安全マージンをもって発表せざるをえない状況
2019/10/09(水) 18:46:08.59ID:dH6l+ESY0
明日から有給とった
これからクルマで鈴鹿に出発するよ
スレ卒業しまぁす

現地でよろしく
2019/10/09(水) 18:46:22.78ID:U/Ix1Z5S0
予報円の東寄りを北進中だから、何とか被害が最小限になるように頼む
2019/10/09(水) 18:47:01.70ID:+f0Xix0Q0
交通機関が止まりそうなんだn
2019/10/09(水) 18:47:27.31ID:U/Ix1Z5S0
東経140度から西に来ないでくれ
2019/10/09(水) 18:48:59.05ID:iHQ+SZtM0
台風で予選当日か?
2019/10/09(水) 18:49:33.84ID:BFs6mZiu0
>>421
もう白子入ってくつろいでます。明日は楽しみましょう
427音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:51:10.95ID:qKl6U5t70
>>417
はw?気象の常識を覆すやべー独自謎理論w
428音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:52:13.70ID:1KBTPC/O0
>>412
おのれのらwww
2019/10/09(水) 18:56:13.02ID:hPequ5Tk0
台風次第では中止もありえるのか
今後は10月開催やめたほうがよくね?
430音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:56:18.20ID:s1yhyUCq0
雨と分かってての観戦は嫌だから、宿キャンセルしてPも日曜日だけにしてきた。

いざキャンセルすると、予選も見たいから土曜日は中止になって欲しいという感情が芽生えるw
2019/10/09(水) 18:58:19.56ID:DFZ6yG3+0
18時の情報でたけど土曜日の暴風域入りは不可避だな
432音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:59:51.28ID:VWVTdYhK0
今から津へ向かいまーす
2019/10/09(水) 19:00:17.25ID:IpuIoxPO0
宿から確認の電話がかかってきたわ
予定通り行くって答えたけど行けるかなこれ
434音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:03:34.97ID:XdcrQkxl0
有給2日連続で取れるってどんなホワイトだよ
2019/10/09(水) 19:05:22.81ID:ttS21U2C0
ニートだから明日から月曜まで白子生活!楽しみ
436音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:05:41.07ID:HInLCCBv0
結構な頻度で台風に遭遇する日本GP
日程とか体育の日とは?とか散々言われてるんだろうけど思わずにはいられない
437音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:06:09.61ID:4VL0HOsL0
f1は大丈夫そうだけど土曜のセントレアに着陸できそうにない
438音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:10:58.17ID:rz4rQsk80
F1が中止になる条件は、セーフティカー先導でも危ない、余りにも雨が強すぎて、中継電波が飛ばせない時以外は無い。
2019/10/09(水) 19:12:22.90ID:JiS0OHtZ0
>>437
どこ発か知らないけと、そもそも土曜日はセントレア発着便は飛ばないんじゃない?
440音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:13:06.41ID:Ue8Q9mx70
これやばいやつだ
https://i.imgur.com/yvohFWP.png
2019/10/09(水) 19:13:48.85ID:+sXCkxEx0
伊勢市駅周辺のホテルなんだが大雨で浸水が心配
2019/10/09(水) 19:14:32.75ID:Lpr4ne170
NHKニュース7で土日の新幹線減便もしくは見合わせのお知らせ
2019/10/09(水) 19:18:03.65ID:94c5klaa0
土曜日中止になるとしてフリー走行距離足りなくて山本尚貴FP1無くなるとかあるのかな?
2019/10/09(水) 19:18:35.94ID:94c5klaa0
>>438
ドクターヘリ
445音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:19:41.13ID:rz4rQsk80
^_^
>>444
ドクターヘリなんて関係ない。ビアンキが証明してる。
2019/10/09(水) 19:20:34.72ID:ysg7bu6V0
>>400
密かに楽しみ
2019/10/09(水) 19:20:36.35ID:5nZJm/610
木金は平日だけど高校休んで行きます
楽しみすぎてやべー
448音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:21:36.21ID:DFh4mPGm0
>>419
2年前の金曜日がそうだった。
午前中はある程度走って、雨が強くなって午後無いなと思ったがナカナカ中止のアナウンスはない。
業を煮やしてホテルに帰った。
結局中止になったが雨の中待ってる人も結構いた
2019/10/09(水) 19:22:15.98ID:hPC4QNqF0
>>445
17年の上海はドクターヘリ飛べなくて中止になってるよ
2019/10/09(水) 19:23:03.70ID:hPC4QNqF0
>>445
ビアンキの事故もあったからこそドクターヘリ今厳しいでしょ
2019/10/09(水) 19:23:21.51ID:upVAQcj40
明日木曜日…て、何かイベントとかあるの?
車、走ったりするんかね?
明日なら名古屋から行けるんだが
2019/10/09(水) 19:23:32.71ID:hPequ5Tk0
>>443
うぁ!
マジでありそうw
2019/10/09(水) 19:25:13.48ID:JiS0OHtZ0
>>448
俺はそれでずっと待ち続けて結局中止アナウンスが出てから帰った
イラついてスタッフに詰め寄る奴もいたけど、大体皆黙って雨に打たれてたよね
2019/10/09(水) 19:25:24.09ID:NIQcqKsb0
ずーっと赤旗のまま放送時間が終わるのが明白なのにそれでも強行するほどFIAはガンコなのか?
455音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:25:44.73ID:DFh4mPGm0
>>442
新幹線使って来る様な人は金曜日に動かないと無理
やっぱり今年は空いていて決勝は快適そう。
グッズも売れないから値下げするだろうし、帰りのシャトルバスも楽そう。
それでいて晴天でHondaの表彰台の可能性もあるとか神がかってる。
台風は俺にとって神風です。
456音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:25:46.36ID:rz4rQsk80
>>449
ありがとう。知らなかった。そういう実績もあると知ってちょっと安心した。
>>450
そうだよね。それが正しい姿だよね。
2019/10/09(水) 19:25:53.99ID:ysg7bu6V0
https://www.suzukacircuit.jp/f1/typhoon/index.html

台風19号の接近に伴うF1日本グランプリ イベント内容に関するご案内
■10月9日(水) 18:00現在
・10月10日(木)開催のイベントは通常のスケジュール通り実施予定です。
・10月11日(金)通常のスケジュール通りゲートオープンする予定です。

台風19号の接近に伴い、11日(金)以降のイベント内容・開催時間に変更の可能性がございますが、現時点では、決定している変更情報はございません。
今後の変更情報は、こちらのページおよび、鈴鹿サーキット公式SNSにてお知らせいたします。

次回更新予定:10月10日(木)12:00
※変更情報が発生した場合は、随時ご案内いたします。

※内容は予告なく変更となる場合がございます。
458音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:26:36.42ID:rz4rQsk80
>>450
ありがとう、そうだよな!
2019/10/09(水) 19:27:25.09ID:ss93y9zP0
よし、いけないやつはチケットを俺に郵送してくれ代わりに感動してきてやるよ
460音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:27:33.63ID:3TOpJHSK0
土曜日天候荒れるのわかってるんだから、金曜日にFP1から3まで全部やっちゃえw
2019/10/09(水) 19:27:39.51ID:DZiTFPWX0
>>390
パドッククラブのウェイトレスも連れて来てるぞ。鈴鹿なのに飲み物頼むにも日本語通じない。
2019/10/09(水) 19:27:56.42ID:tTsc1mXF0
>>449
フリーと決勝を同一扱いしていいのか微妙なとこ
463音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:28:15.98ID:DFh4mPGm0
>>454
それって土曜日の事だよね?
日曜日は全く問題無いから。
2019/10/09(水) 19:30:19.49ID:tTsc1mXF0
>>457
ドライバー達も集まってから決めるのかな
2019/10/09(水) 19:33:25.70ID:3npqpL+C0
日曜、開催自体は問題ないとしてドライになるまで路面乾くかな?
466音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:36:28.41ID:rz4rQsk80
>>457
イヤイヤ知りたいのは土曜日だよー
2019/10/09(水) 19:38:30.25ID:NIQcqKsb0
>>463
最初から日曜は問題視してないよー
土曜の予選がどこに行くか決めてほしい
2019/10/09(水) 19:41:11.31ID:TPHMpL8D0
予想通り台風の移動速度が上がってきたな
土曜15時で三重の南だったのがそれより先に進んで東になってる
2019/10/09(水) 19:42:12.12ID:ysg7bu6V0
>>451
ピットウォークとかサイン会とか
あと、コース歩いてるドライバーとか見たな
走行の記憶はないけど、ピットからエンジン音は聞こえた
木曜日も結構楽しいよ
サイン会は外れても見るのおすすめ
2019/10/09(水) 19:45:21.75ID:ysg7bu6V0
>>466
>現時点では、決定している変更情報はございません。

現時点ではヤル気満々ですよ
471音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:45:43.59ID:DFh4mPGm0
>>467
土曜日の予選は日曜日だと思うよ。
でもギリギリまでアナウンスはしない。
F1を昔から知ってる人はもう解ってるよね。
2019/10/09(水) 19:46:00.86ID:1JIGlvT80
>>420
アホ?
2019/10/09(水) 19:48:48.95ID:ckbiW6V00
川合ちゃん名古屋到着!寒いのにアロハシャツ
2019/10/09(水) 19:49:51.37ID:upVAQcj40
>>469
ありがとうございます!
そうなんですねー、明日朝から行こうかな?
475音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:50:22.29ID:iUt2cKXl0
とりあえず雨装備は揃えた

明日経つか日曜のみかの決断がまだできない…
2019/10/09(水) 19:50:47.88ID:PDdzyIlg0
>>445
ビアンキはドクターヘリを飛ばせられなかったからじゃなくて振動による脳へのダメージをできるだけ抑えるため救急車が選択された。
まあドクターヘリを飛ばせられない天候なら中止になるけどね。
477音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:52:02.38ID:qQRtLu8w0
名古屋、着いた〜!
夜は意外と涼しいのね。
2019/10/09(水) 19:52:09.31ID:10DL6oQ80
鈴鹿サーキットの公式ツイッターの写真、良い天気過ぎてワロス
479音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:52:15.56ID:uBR6sRwq0
>>451
SCやMCが連なって走るよ。
2019/10/09(水) 19:52:39.48ID:q0KH1We10
>>443
あるかもだし、もしかしたら山本の経験を重要視して雨のセッティング作らせるかもしれない
どちらにしろタイヤの数に限界があるから日曜の天気次第だと、FP1がドライなら貴重なドライ路面として
山本はFP2ということもあるかもね
2019/10/09(水) 19:53:27.51ID:VBQEWwEL0
今年は金曜と日曜日観戦になりそう。
482音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:53:44.29ID:mp93kkCv0
>>475
男がたたなくなったら終わりだろ、迷わず行けよ、行けばわかるさ
2019/10/09(水) 19:53:51.42ID:4jPfPJ2P0
>>186
色々懐かしい。
金曜の段階で未舗装の駐車場が酷かったので、
当日夜はそこに車中泊しないで、高速のSAに移動したわ。
土曜の夜は戻ったけどまだ余裕でぬかるんでたから、
ホームセンターで芝生買ってって足の置き場所にしたわ。
2019/10/09(水) 19:54:33.89ID:b5iB4j+50
北海道から現地入り。夜は涼しいですね。明日のピットウォークとサイン抽選に参加するなら、何時に白子駅に着いておけばいいんでしょう?
2019/10/09(水) 19:55:36.31ID:mJ1dxoqB0
>>454
頑固というか中止にするとスポンサーとかに違約金が凄いんじゃね?
2019/10/09(水) 19:55:50.53ID:Y8/P4CLX0
日曜勝手に晴れにしてるけど
今回の台風は超大型で影響範囲は直径1300キロってNHKのさっきの予報で言ったぞ
日曜は余裕で雨だろ
2019/10/09(水) 19:56:55.16ID:47PtP5uw0
https://f1-gate.com/media/img2019/20191009-takuma-seb.jpg

トリック写真?
遠近感がおかしい
2019/10/09(水) 19:57:04.96ID:q0KH1We10
>>469
サイン会って確率どれくらいなんだろ?
オートグラフセッションって1人10分はいないといけないとかでしょ? それはWECだっけ?
仮に10分なら結構な人数捌けるよねぇ
10チームで100分以上よ
489音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:59:09.72ID:rz4rQsk80
>>476
そうだったのかー
2019/10/09(水) 20:03:15.87ID:upVAQcj40
>>488 ですよねー!気になります!
朝から行って…抽選外れても、当たっても、16時まで5時間近く時間持て余さないか…心配。。。
2019/10/09(水) 20:03:43.52ID:YKiJvZdR0
鈴鹿よりもてぎの仮設vが心配なんだけど(笑)
2019/10/09(水) 20:04:02.98ID:xesiGhqN0
サイン会なんてまず当たらないから安心しろ
493音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:08:02.87ID:mp93kkCv0
>>491
仮設はそうそう壊れない
布的な物が張ってない限りは風に強いから使われている
494音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:10:45.36ID:qQRtLu8w0
地元の小学生は、今年は何を披露するんだろう?
ヒット曲、あったかな?
495音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:12:39.83ID:9Q5knV9u0
>>484
明日の最初のバス何時だろうね?
2019/10/09(水) 20:15:44.20ID:nTK2qnpF0
>>494
ドライバー1名に対し50名
だから1000名
来た順に案内されてるから運だよ
2019/10/09(水) 20:16:33.76ID:nTK2qnpF0
ゴメンjaneの表示がずれてるの忘れてた
2019/10/09(水) 20:17:34.92ID:2mabknYk0
名古屋駅で待っててハミルトンとサインツにさっきサイン貰った人居るみたいね
2019/10/09(水) 20:17:44.57ID:upVAQcj40
>>492
そうなの?木曜日でもそんな人多いのかよ?
2019/10/09(水) 20:21:02.47ID:b5iB4j+50
>>495
調べました。朝7時からのようです。もう少しゆっくり行こうか、始発で並ぶか悩む…

http://www.sanco.co.jp/shuttle/sp/2019/10/post-58.php
2019/10/09(水) 20:21:34.35ID:6UqZDShQ0
よく分からんけど
土曜 中止
日曜 予選 決勝
でいいのかな
2019/10/09(水) 20:21:46.60ID:q0KH1We10
珍しくハミルトンが前日入りかよ
去年は俺と同じ新幹線に乗っててビビった
2019/10/09(水) 20:22:32.06ID:tTsc1mXF0
>>499
5000人〜1万人近くは毎年いたような
2019/10/09(水) 20:22:47.67ID:YKiJvZdR0
>>484
抽選券はピットウオーク中ぐらいまで配っているからそれまでに行けば大丈夫
2019/10/09(水) 20:26:23.91ID:upVAQcj40
>>503
えー!そうなんですねー!
毎年土日しか行かないもので…
2019/10/09(水) 20:33:03.64ID:nbmf47Gi0
>>487
しれっと写真とってるが、どういう関係なんだ?たっくんとセブは。
2019/10/09(水) 20:34:44.05ID:qjO+gcNu0
木曜日は地元の小学生とか幼稚園が鈴鹿に来るし予選決勝並みに人多い
2019/10/09(水) 20:34:52.55ID:b5iB4j+50
>>504
ありがとうございます。おかげで朝食しっかり食べれそうです。

同じホテルに2チームのスタッフさんが泊まってるようで、今エレベーターの降りと昇りで鉢合わせしてテンションあがりました!ドライバーはまた別のホテルなのかな?
2019/10/09(水) 20:35:25.53ID:koghnDmy0
昔から謎だったんだけどドライバーズパレードのオープンクラシックカーってその国のコレクターとかファンの提供なのかな?
わざわざ空輸しないだろうし
2019/10/09(水) 20:41:00.61ID:IEqjM6OI0
F1以外でもやってる
ワイもいったで
2019/10/09(水) 20:43:25.93ID:TPbrQ+QN0
>>509
決勝当日に名阪で現地に向かってるとクラシックカー載せたトラックがフツーに走ってるよ
512音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:49:30.32ID:DFh4mPGm0
>>486
Yahoo天気見ろよ。
情弱。
513音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:53:51.60ID:8cZ6iloV0
俺は家族はいないから実家帰って親に挨拶と行き先を告げといた
大袈裟かも知れんが何があるかわからないし
2019/10/09(水) 20:57:37.34ID:PZAtr/G20
細かいとこだと
前夜祭も無いんだな。
515音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:56.64ID:ochBp9VQ0
>>513
家族居ないのに実家があって親が居るのか
2019/10/09(水) 20:58:23.56ID:i6EEpe/n0
のん気に話してるやつって台風の怖さ知らんのやなぁ
2019/10/09(水) 20:59:19.81ID:ypaUULeF0
電車が計画運休するんだから現地観戦は無理。無観客レース宣言でテレビ中継のみ。これだけは国際契約的に譲れない。しかしSCいなくならないままレース成立したわ。まあチケットは返金されるか安心しな。未来人より
2019/10/09(水) 21:00:30.55ID:tTsc1mXF0
>>517
車で来るような客はおるけどなw
519音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:02:38.76ID:8cZ6iloV0
>>515
すまん嫁と子供って意味だ
2019/10/09(水) 21:05:02.47ID:/aIofaBJ0
節約でウイリアムズはラブホだっけ今年は?
521音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:05:12.59ID:DFh4mPGm0
>>517
名古屋からの近鉄は動く。
土曜日の夜には台風通過するから日曜日の朝は余裕。
雨も風も無いのにSCは笑える。
2019/10/09(水) 21:05:33.27ID:L+EXJNqP0
>>517
君は車持ってないの
俺はサーキットの駐車場予約済
2019/10/09(水) 21:06:15.51ID:upVAQcj40
>>517
くだらない。なにが未来人だよ。
車で行く人間もいるし、現地近くホテル組みもいるだろうよ。ただ!払い戻しは検討されてる、と聞いた。
2019/10/09(水) 21:06:49.48ID:OSoWQPz10
https://i.imgur.com/JyCwZtB.jpg
ベッテル
2019/10/09(水) 21:09:52.54ID:/Rcv505I0
行けなかった人に払い戻しするとなると使用済みのチケットには何か印付けないとならなくなるな
紙のチケットならマジックでぺっ、でいいけどプラスチックのはどうするんだろ
526音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:11:33.25ID:DFh4mPGm0
>>523
え!F1で払い戻しって初めてじゃない。
凄い良心的だな。
2019/10/09(水) 21:12:24.55ID:emU435Uf0
もうすぐ出発!
出るまでが糞めんどいが鈴鹿のゲートが見えたときの盛り上がりが忘れられない!
2019/10/09(水) 21:15:54.23ID:ypaUULeF0
クルマクルマってお前ら田舎者か名古屋人か? 何が嬉しくて台風の中で東京や横浜からクルマで鈴鹿まで行かないといけないんだよ。
2019/10/09(水) 21:16:16.84ID:OSoWQPz10
駅でドライバーにサインを求める迷惑者たち
https://i.imgur.com/5HQFoKt.jpg
530音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:17:08.48ID:N9L+BubZ0
>>509
昔 サーキットの人が あのクラッシックカーを出してもらうのが大変なんだよーっていってた。
オーナーさんに毎年お願いするみたいだよ。
2019/10/09(水) 21:21:09.18ID:kFYj1D4z0
>>524
左って佐藤琢磨か
2019/10/09(水) 21:21:15.16ID:ysg7bu6V0
>>509
クラシックカーを使うパレードは日本だけで
ヨーロッパではトラックの荷台に全員を乗せて走るだけ

おぐたんの解説で
パレードで運転してる人がその車の持ち主だと言ってた気がする
533音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:22:25.77ID:DFh4mPGm0
>>525
今回は西エリアのチケットもプラ。
行った、行かなかったを判断するのは無理では?
何万人も居るし。
対象はパドッククラブとかの高額チケットの人のみでは?
その位の人数なら選別出来ると思う。
東京の会社社長とかのイメージがあるから、東京からは新幹線が止まって来れないとかありえる。
払ってる額が違うから払い戻ししてくれる可能性は有る。
534音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:24:39.39ID:42McWo2v0
【今日鈴鹿入りしたメディアさんからの情報!】
金曜夕方時点での天気予報にもよるが、
現時点(水曜)では、土曜を丸ごとキャンセルにして、
日曜午前に予選をやるという案が優勢。
とのこと。
2019/10/09(水) 21:27:58.68ID:oCJKcQ3n0
鈴鹿へ向けて出発しました! from 千葉市
536音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:29:29.16ID:ochBp9VQ0
>>529
はげとるやないかい!
2019/10/09(水) 21:30:33.24ID:4xOTqiZ90
>>529
自分が写っとるやないかい
2019/10/09(水) 21:30:57.98ID:duLW2KjK0
すっかり忘れてたけど
日焼け止めも必要だぞ
2019/10/09(水) 21:31:09.51ID:YqSR8JR90
目突きにいってる奴がいるな
2019/10/09(水) 21:33:38.23ID:duLW2KjK0
クレアおばさんがいたらサイン欲しいわ
2019/10/09(水) 21:35:41.14ID:ysg7bu6V0
>>534
以前日曜予選やったとき面白かったよな
チームは大変だろうけど
2019/10/09(水) 21:42:01.72ID:5/hlkOuM0
日曜日予選の場合って、何時くらいだったっけ?
それも踏まえて朝の移動スケジュール考えるかな、、
543音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:43:51.67ID:42McWo2v0
>>542
日曜9時〜予選じゃなかったっけ
544音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:44:29.75ID:LzmU/CXK0
>>517
で、いつ発表されるの?
2019/10/09(水) 21:44:57.58ID:P28pyds20
>>534
大勢の素人もそう考えてるだろな
2019/10/09(水) 21:48:51.26ID:koghnDmy0
>>530
そうなんだ
でも俺がもしオーナーだったらとても光栄な事だし喜んで出すなー 持ってればw

車歴に箔もつくし
547音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:48:58.89ID:42McWo2v0
2004年鈴鹿F1の史上初のワンデイGPは、日曜午前9時から予選2セッション、
午後2時30分から決勝を同日開催するという変則スケジュールに変更された。
自然現象による日程の延期はF1世界選手権史上初。
2019/10/09(水) 21:49:21.09ID:Bie+vwVT0
よねやんのプログラム転売、ツイッターで公式にチクった奴がいるw
549音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:49:23.34ID:K1j9mleT0
静岡や関東方面から行く猛者いる?
2019/10/09(水) 21:50:45.69ID:Sn3AVNKM0
>クラシックカードライバーズパレードヨーロッパでもやってたやん今年
2019/10/09(水) 21:51:23.68ID:Bie+vwVT0
https://twitter.com/suzuka_live/status/1181911933269598208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/09(水) 21:52:43.07ID:duLW2KjK0
>>549
木曜金曜移動なら普通にいるだろ
553音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:52:52.53ID:LzmU/CXK0
>>549
出発日によるんじゃ?
明日の夜出発組は無事にたどり着けるが
明後日の夜出発組は厳しいと思う
2019/10/09(水) 21:53:57.11ID:rx66H/a60
スパのクラシックカーパレードは良かったよな
https://i.imgur.com/A9ai8wb.jpg
https://i.imgur.com/zOurLnF.jpg
2019/10/09(水) 21:56:48.68ID:/qJqJvV70
ここ見てるだけで今年はご新規さんや久しぶりさんが多いのが分かるなw

>>551
コメ屋ってやっぱり基地外なのか?
556音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:00:52.20ID:bumcQR2E0
>>553
台風の進路がずれてきてるし、意外と大丈夫じゃないかな
557音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:01:14.97ID:4Nn1qLAw0
明日明後日に朝 名古屋方面から一般道で鈴鹿に向かう方へ 7〜8時は四日市、鈴鹿で通勤渋滞注意。
出来れば早く着いてのんびりと
今年は日曜日も早く行動を。
558音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:01:39.04ID:vK4KYiPS0
まあ土曜中止ってなるよな
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png
2019/10/09(水) 22:02:08.96ID:q0KH1We10
F1は予選と決勝をやればそれで成立
木金土日のチケットである以上、何曜日に何をしようが関係ない

ただし、パドクラは金土日とパスが別れているので、土曜日の予定を完全に無くした場合、
その分だけ払い戻すことはあるかもね
2019/10/09(水) 22:04:01.21ID:2UcIPO4U0
>>555
>コメ屋ってやっぱり基地外なのか?


常識的に考えて価格表示ミスだろ
2019/10/09(水) 22:05:02.64ID:XeVLXaWf0
日曜日の午前に予選だと思うけど、白子駅からの臨時バスがめちゃくちゃ混みそう
午前10時開始だといいな
562音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:07:18.96ID:vK4KYiPS0
10:00じゃないと難波から間に合わない😅
563音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:09:08.37ID:N9L+BubZ0
>>546
私も持ってたら出してーって言われましたが、クラッシックカーなんて持ってませんよ!と断りました。
その年はなかなか数が揃わなかったみたいで焦ってましたよw
564音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:11:58.03ID:M+8nFp+s0
とりあえず決勝の天気予報の情報戦は
Yahoo!の勝ちか
2019/10/09(水) 22:12:00.45ID:47PtP5uw0
ゲートは開けるが走るとは言ってない
2019/10/09(水) 22:12:25.14ID:iQwb+tmi0
土曜のほぼ始発の新幹線で東京から名古屋へ
9時には名古屋について今回は松阪に宿取れたので直接移動するわ
天気次第で鈴鹿に寄る感じ
567音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:12:44.42ID:pbOo3vgW0
>>520

快活CLUB
2019/10/09(水) 22:16:22.18ID:TPHMpL8D0
>>564
Yahooは2日前ぐらいから日曜回復する予報出してたからな
気象庁なんかいまだに精度低いという前置きでまだ回復しないことになってるからな
569音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:17:24.68ID:Y++mfCpv0
>>525 行ってようが行ってまいが決勝レースが行われれば3日券は払戻し無しで、決勝がなければ金曜行ってても払戻しでしょ?
570音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:20:34.38ID:VN9evG+h0
東海道新幹線は土曜日は終日運休の予感
2019/10/09(水) 22:21:27.78ID:47PtP5uw0
>>568
命が関わる事だから慎重なんだよ
別にYahooの予報士が詳しいわけでもなんでもない
逆張りしといて当たればアクセス増えるし外れてもせいぜい直前にすればいい
責任感の違い
2019/10/09(水) 22:24:36.26ID:TPHMpL8D0
>>571
そのわりには週間天気予報では気象庁は土曜の天気を暴風雨の予報出してなかったぞ
むしろYahooのほうが暴風雨の予報になってた
2019/10/09(水) 22:24:49.22ID:iQwb+tmi0
>>570
それが土曜日移動組は怖い
バスも動かないだろうから代替手段がない…
ど用意動画できなければ日曜の決勝に間に合わない可能性も高まる
2019/10/09(水) 22:26:03.09ID:MtXwKYY10
https://i.imgur.com/1e2TxM0.jpg
この辺りの何の確認もしないで気に入らない奴はとりあえず攻撃しとくモタスポクラスタ最下層が気持ち悪過ぎる
575音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:26:19.35ID:M+8nFp+s0
のぞみ99/1〜5号まで運休だったらやばそう
576音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:30:13.05ID:y1y9U4Ne0
近鉄特急で移動中。
土曜日はホテルでだらけながら、日曜予選に向けて早めに就寝かな。
2019/10/09(水) 22:31:29.29ID:Jm92yFR70
>>434
ふつうだろwww
578音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:32:19.88ID:hQGSeou20
明日、週末のラグビーの試合をどうするかの発表があるからこちらもギリギリまで粘るんだろう。
延期、場所の変更、無観客試合と…
土日に7試合。
2019/10/09(水) 22:32:26.05ID:duLW2KjK0
木曜と火曜は有給とったよ
なお仕事は人に押しつける模様
580音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:33:13.41ID:LzmU/CXK0
>>566
たぶん、運休
2019/10/09(水) 22:33:22.21ID:Jm92yFR70
木曜はタダにしては面白いけど
サイン会のピエールコメントが極上に鬱陶しい
582音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:38:06.18ID:fdXbPzmN0
駐車場着いたわ。
今年はまだ空いてんな。
583音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:38:43.95ID:STOJKKTc0
土曜は中止っぽいか

ゲストの畠山さんって土曜しか来ないよな?
ってことは・・・
2019/10/09(水) 22:39:57.62ID:Jm92yFR70
>>529
全員無職かナマポか
https://i.imgur.com/Qu5jH3G.jpg
2019/10/09(水) 22:41:33.53ID:i6EEpe/n0
>>578
そのへんは共に世界選手権だから
足並みを揃えるやろ。台風やで、ナメたらあかん
2019/10/09(水) 22:44:56.25ID:ZWktjcqN0
ルクレール目当てのおばさん大量w
https://i.imgur.com/nxcJmtK.jpg
2019/10/09(水) 22:46:46.58ID:aj5Rl72B0
>>586
おばさんはヨン様に群がったりベッカムに群がったり
ライコネンに群がったりラグビーに群がったりと
どこにでもいるな
2019/10/09(水) 22:47:28.78ID:/YahIpD/0
そういやあ 昔 日曜に午前予選 午後本選ってのがあったなあ
2019/10/09(水) 22:49:08.10ID:+WI8dyVI0
>>584
武士の情けも知らん奴www
後頭部写したるな
590音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:49:48.75ID:hQGSeou20
明日行く人はスーパーカーラップ当たるかもよ。
https://twitter.com/suzuka_event/status/1181911984746352640?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/09(水) 22:51:06.22ID:FxvemuQD0
ライコネンとハミルトンは名古屋じゃなく京都泊みたいよ
592音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:53:12.36ID:1KBTPC/O0
>>581
ピエールマジでウザいね!
特にr u ready−??とか恥ずかしすぎ!
だれか他にいないのかね!?
593音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:54:41.26ID:Ue8Q9mx70
これはまずい
https://i.imgur.com/66k36uQ.jpg
594音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:56:01.96ID:1KBTPC/O0
三重県かわいいコ居ないし土曜日暇だなぁ
595音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 22:56:05.58ID:4Nn1qLAw0
>>582
朝 早く起きたら、松下幸之助さん所縁の、伊勢の国一宮 椿大社は朝5時から
10代崇神天皇が現サーキット地内で見た、御神霊のお告げで創建された伊奈冨神社でスッキリと。
サーキットの一部は古代、御神領
2019/10/09(水) 22:57:48.57ID:OgeFjvUl0
いくら台風でもワークマンのイージス着てったら蒸し暑いかな?
2019/10/09(水) 23:00:50.59ID:Mj9N9OpV0
土曜日は全面中止だろうな。
日曜日はドライで予選と決勝か。
2019/10/09(水) 23:03:13.46ID:sTV1BGeF0
日曜も雨みたいだね
それと吹き返しの風もハンパなさそう
中止の確率は60パーセント位か?
2019/10/09(水) 23:04:05.53ID:iQwb+tmi0
東京から移動できなのが辛いので保険で土曜日中移動の高速バスも抑えた
新幹線もバスもだめなら最悪、HONDA席の○万を捨てなきゃならんか…
2019/10/09(水) 23:05:27.98ID:h1N4NSUJ0
ルクレールのインスタのストーリーやべー
サイン責めで押すなって!!ってブチ切れてるやつが居る
ルクレール苦笑い
601音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:09:10.07ID:DFh4mPGm0
>>598
決勝時の鈴鹿の風速は6m/s。
ちょっと強めの風程度。
アホちゃうか。
602音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:09:13.03ID:DFh4mPGm0
>>598
決勝時の鈴鹿の風速は6m/s。
ちょっと強めの風程度。
アホちゃうか。
603音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:09:16.02ID:DFh4mPGm0
>>598
決勝時の鈴鹿の風速は6m/s。
ちょっと強めの風程度。
アホちゃうか。
2019/10/09(水) 23:11:05.84ID:jf3IQlqR0
フォーミュラって風にめっちゃ強いからな
2019/10/09(水) 23:12:28.51ID:hKEqmBkr0
6m/sかRBに都合悪いな...
2019/10/09(水) 23:12:37.81ID:iQwb+tmi0
≫601〜603
アホちゃうかでポディウム独占かよ!
607音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:13:14.15ID:M+8nFp+s0
とりあえず雨降れ的なやつはタヒんでどうぞ
608音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:13:26.34ID:1KBTPC/O0
>>598
どこから来た人!?w
609音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:15:31.21ID:OTmRL0+o0
>>592
気持ちはよく分かるけど、イベントには行かないしセッション中はラジオを聞いているから殆ど彼の声を聞く機会がなくなった。
610音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:15:32.93ID:1KBTPC/O0
土曜日名古屋まで移動できれば名古屋のソプでも行くかな!
出勤嬢はまともなコ居なそうだけどw
2019/10/09(水) 23:20:52.80ID:TPHMpL8D0
>>608
気象庁と日本気象協会はめちゃ保守的な予報でいまだ日曜は天気悪いまま
ウェザーニュースとかYahooみたいな民間は攻撃的に晴れの予報
まぁ台風の位置からして台風一過で晴れだと思うよ
北海道東岸まで行った温帯低気圧の影響受けるとは思えない
612音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:23:30.46ID:ZOzvV+lr0
>>592
サッシャ
でも北川と違ってサッシャは売れっ子だから忙しいんだよなあ
F1という世界トップレベルのイベントなんだから金積んででもサッシャに来てもらうべきなんだがな
F1で田舎の地方イベント司会者がサーキット実況をやってるなんて異常だよ
613音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:24:26.90ID:M+8nFp+s0
アナウンスにケチつけるなら直接言えば?
まぁそんなの無理だろうが
2019/10/09(水) 23:26:06.50ID:TPHMpL8D0
>>612
サッシャは鈴鹿行ってると思うけどな
615音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:26:42.41ID:DFh4mPGm0
>>610
名古屋のソプはお勧め出来ない。
ヘルスで交渉した方が良い。
嬢のレベルが違う。
2019/10/09(水) 23:29:24.17ID:Yj+SPvhc0
>>612
お前が50万円くらい鈴鹿市に寄付するだけで実現できるな
鈴鹿市はそんなんに金かけられないんじゃねーの
どうせ外国人には日本語わかんないだろし
現地実況なんてリバティーには関係ない
617音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:29:46.63ID:edWzApqQ0
>>610
汚らしい病気持ってそう
2019/10/09(水) 23:29:47.08ID:1U2IPHmX0
>>544
金曜の夜のリリースを待て
2019/10/09(水) 23:32:04.93ID:QUIZEuKL0
今年の北海道ツーリング用に用意したゴアがこんなところで日の目を見るとは。
しかし3日間延々と北風みたいね。ウルトラライトあたり持っていけばいいか?
2019/10/09(水) 23:36:34.28ID:C0rNe2nc0
■日本GP DAZN
フリー1 10/11(金)10:00〜 解説 中野信治、田中健一 実況 笹川裕昭 リポート 小倉茂徳
フリー2 10/11(金)14:00〜 解説 中野信治、田中健一 実況 サッシャ リポート 小倉茂徳
フリー3 10/12(土)12:00〜 解説 中野信治、田中健一 実況 中島秀之 リポート 小倉茂徳
予選 10/12(土)15:00〜 解説 小倉茂徳、中野信治、田中健一 実況 笹川裕昭
パレード 10/13(日)13:00〜 実況 中島秀之
決勝 10/13(日)14:10〜(放送13:30〜) 解説 小倉茂徳、中野信治、田中健一 実況 中島秀之
621音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:36:54.06ID:edWzApqQ0
>>561
午前中は線路点検で電車動かないでしょ
2019/10/09(水) 23:39:49.38ID:Jm92yFR70
>>592
>>612
俺もサッシャが1番いいんだけど
サッシャはフェラーリというか、
マルボロ・アイコスの方に来てるんだよな
あれはマジでもったいない

予選の時、フェラーリのブースでサッシャがなんとなく実況してくれたんだけどすごいよかったよ
ピエールは鈴鹿のローカルFMででもやっててくれ
絶対に大人の金の契約が見え隠れする
623音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:43:08.85ID:1KBTPC/O0
>>615
ありがと!
ヘルスはデリヘル?店舗型?
名古屋は可愛いコいそうだよね!
2019/10/09(水) 23:45:04.46ID:rhWeSt4Q0
まーーーた老害が排他的なレスしてるねww
2019/10/09(水) 23:45:31.09ID:lDmtUjaA0
>>615
伏見か栄にある巴里ってどう?
626音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:46:46.69ID:edWzApqQ0
>>623
日本一ブスが多い都市名古屋
627音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:48:05.99ID:FLfXJh1Y0
>>622
排他的レスいらないからな
2019/10/09(水) 23:48:44.16ID:Jm92yFR70
>>627
2019/10/09(水) 23:51:12.11ID:Sgmjw/VF0
金曜に仕事終えてからセントレアに飛ぼうとしてる道民なんだが。
まさか欠航なんてこたぁないだろうな?
2019/10/09(水) 23:51:45.69ID:Jm92yFR70
27歳だからジジイっちゃジジイだな
俺より年上は死にかけのジジババなんだろけど
631音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:52:41.76ID:H8jXvkxp0
サッシャはトリリンガル?もっとできるか。

ピエール、ああいう盛り上げ方しか出来ないんだろうからしゃーないよ。
ただ、この仕事をするなら英語は出来るようになっとかないと。
ドライバーにインタビューするくらいの英語なら努力でなんとでもなったと思うけどなあ。
632音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:53:10.62ID:fx3NeeBb0
>>560
モビリティランド公式がまだ販売してないのにパンフレットの中身まで見せてるっておかしくない?
633音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:53:49.95ID:YTeY2VNA0
此処も陰キャで文句ばっかしか言わない人も入ってきたね
634音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:58:36.56ID:1KBTPC/O0
ピエールは客に向かってお前ら〜とか言って調子こいてた時から嫌気がさしてる
やっぱ教養の無さや軽薄さは隠せないものだね...
635音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:00:39.48ID:KmhbObKu0
>>631
無理無理、あれでも英語には挑戦したみたいだぞ
でも日本語でもコミュ症なんだから英語がしゃべれるようになるわけないわな
そもそも他人とまともな会話が出来ない、いつも一方通行
2019/10/10(木) 00:06:19.56ID:nAEVHCPK0
土曜中止の場合ってどのタイミングで発表されるんだろう
金曜は四日市に泊まるが日曜しか行けない連れを迎えに土曜夜に一度帰る予定なんだけど
土曜の朝からまったくやらないなら金曜泊まる意味ないなあと
まあ今からキャンセルしても宿に悪いしキャンセル料かかるから泊まるけども・・・
2019/10/10(木) 00:09:17.56ID:7XlceKSG0
>>636
じゃあいつ発表されようが関係ないじゃねーかw
2019/10/10(木) 00:14:05.08ID:B7eXZqf00
風は相当強そうだけど、日曜日は朝から雨は大丈夫そうでとりあえず良かった。
それにしても土曜全日の走行中止はいつ発表されるのだか
2019/10/10(木) 00:18:27.42ID:RTYVnDD60
土曜もそんなでもない気がしてきた
2019/10/10(木) 00:22:15.14ID:nAEVHCPK0
>>637
まあそうなんだけどね
というか土曜夜に静岡方面に戻るほうも心配なんだけど
宿とって無いから最悪連れには日曜に電車で来てもらって、初めての車中泊かなあ
飯と飲み物と布団積んでいったほうがいいかしらん
641音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:25:08.92ID:HS7c9AC30
無線に文句言う人はダ・ゾーンで自宅観戦で、どうぞ
2019/10/10(木) 00:27:10.93ID:Hvf2rdM20
>>635
何を根拠に言ってるんだ?ww
643音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:33:12.28ID:F5bDyy/w0
津と亀山ってどちらが安全です?
2019/10/10(木) 00:37:20.19ID:/hsPmlh10
金曜日の深夜に夜行バスで名古屋まで行く予定だけどどうだろう
土曜日はもう交通機関全滅くさいけど
2019/10/10(木) 00:37:35.17ID:zyC+PMSd0
>>487
顔デカ琢磨
646音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:37:50.01ID:VtJiCVD/0
>>636
三重、名古屋観光
2019/10/10(木) 00:42:26.92ID:7hYuskvK0
今年は回避するわ
四日市のホテルじゃらんでキャンセルできなかった
明日直接ホテルにキャンセルの連絡しないと
ごめんなさい
2019/10/10(木) 00:54:55.64ID:ggT4943R0
会社の予報じゃ金曜の午後から土曜日はアウト
日曜日はOK
結局は被害状況次第となるが
三重は関東と違って台風慣れしてるからそこに期待
つーか勢力が少しでも弱まることを祈るのみ

>>644
高速が閉鎖されてなかったらいいけど
普通に静岡とかヤバイわな
2019/10/10(木) 01:17:40.17ID:UwRhkBxU0
おっさんが自分より年下のドライバーの出待ちしてサインもらってる姿はかっこ悪い
650音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 01:20:05.77ID:HS7c9AC30
じゃあ自分は26だしベッテルのサイン貰えばいっか
2019/10/10(木) 01:21:13.11ID:APv20c+i0
>>533
最近は海外でもクラシックカーパレード多いよ
最近ではシンガポールもそうだしモンツァとかもそう
2019/10/10(木) 01:22:03.31ID:APv20c+i0
>>532
でした
2019/10/10(木) 01:24:40.26ID:APv20c+i0
決勝前youtubeのF1chでパレードLIVEしてるよ
nextも日本GPだけじゃなくて毎回そこから放送してくれればいいのに
2019/10/10(木) 01:25:08.13ID:wmtwFpYn0
>>600
サイン貰うってレベルじゃねーぞ!
2019/10/10(木) 03:18:31.25ID:+b+FlmdV0
予選の頃がピークか
https://twitter.com/makotokawazu/status/1181890132074352641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/10(木) 03:19:40.95ID:KtSCoziy0
>>648
21時に伊豆って今の所そうなっているから
徹夜で全力チェックでしょ
657音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 03:50:33.30ID:+b+FlmdV0
>>656
金曜の夜なら大丈夫でしょ
高速バスは新東名走るルートが多いし
というか東名走るルートのバスでもその日は新東名走るんじゃないかな?
東名は由比の辺りが高潮で通行止めになるかもしれん
直ぐ近くに台風がきて無くまだ天気がいい時でも海は台風の影響で波が高くなってる時は水しぶき飛んでくるぐらいだから
2019/10/10(木) 04:45:44.74ID:f8hOeNlo0
なんと、東に曲がっていくぞ
信じていいのか、中野しんじ
神さまありがとう!
2019/10/10(木) 05:02:07.09ID:LUtXwIFP0
>>649
ほんこれ
年齢層高すぎ
いつまでF1行ってるんたろ?w
毎年鈴鹿行ってるような輩はアホだ
660音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 05:11:47.34ID:oXp+Ojf/0
気が付いたら駐車場いっぱいだな。
そろそろゲート前並ぶのかな皆。
2019/10/10(木) 05:46:00.86ID:6pC2zOl40
マズイ、西よりのルートに変わってきた
662音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 05:46:46.89ID:Xp3FCTot0
日曜日の朝は名古屋からの近鉄は動くと思うが、
そこまでの新幹線、JR在来線、名鉄は計画運休で駄目かも知れない。
俺は愛知県だが、名古屋駅までは嫁に車で送ってもらおうと思う。
日曜日の朝一には名古屋駅に居る事が必須だな。
やっぱり遠方から公共交通機関で来る人は金曜日移動しかないと思う。
2019/10/10(木) 05:51:34.59ID:ERrHLg5h0
今日の朝ははよう冷えるわ((😖))
しっかり上着持ってきてて正解
2019/10/10(木) 05:57:55.28ID:fxjS/LiT0
予選は中止だな
明日が勝負
2019/10/10(木) 06:01:06.37ID:GU/T7eze0
>>661
西より東に変わって来てるように思うけど
2019/10/10(木) 06:10:28.27ID:Pm+dRivX0
朝一って何時の事だ
近鉄名古屋始発で行けば仮に9時から予選になっても間に合う
2019/10/10(木) 06:12:05.01ID:2Kp0kj5t0
鈴鹿失敗してくれマンなので無視するといいよ
2019/10/10(木) 06:20:35.44ID:SJCaGCXD0
よー晴れとる
669音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 06:28:59.32ID:Xp3FCTot0
>>666
始発前の事。
チケット買ってるので気が気でないんだよ。
670音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 06:30:59.20ID:Xp3FCTot0
>>667
誤解されたかも知れないが、大のHondaファンで、
何十年ぶりかの母国での表彰台の可能性が有る今年は絶対に現地で見たいと思ってる。
2019/10/10(木) 06:33:26.11ID:O9wAlYAO0
さてちょっくら現地まで行ってくるかな
2019/10/10(木) 06:35:43.41ID:zbO+6z8s0
>>655
アバンギャルド河津 お天気キャスター
× 大事なのは仕事でも予定でもなくて自分や大切な人の命です。
〇 大事なのは仕事でも予定でもなくて本戦です。
2019/10/10(木) 06:37:17.28ID:3FxEI9K/0
今、近鉄急行で三重入り。
次は富田。
近づいてキテルー。
2019/10/10(木) 06:40:05.19ID:CVqd2H/A0
今日木曜日でも1万人近く来場する、ってマジ?
サイン抽選会なんか当たらないよなぁ
2019/10/10(木) 06:40:22.14ID:wt9LK7r/0
土日は雨の予報変わらず
日曜は雨は逃れられんな
676音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 06:47:36.85ID:YMZGH9030
>>675
Yahoo天気見ろよ。
日曜日は晴れだ。
今朝のTVの予報でも晴れだった。
2019/10/10(木) 06:47:54.65ID:ZVjCMbje0
>>675
めくら?
678音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 06:49:15.35ID:okp/p58V0
>>673
富田って駅 近鉄にないよね?
679音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 06:51:23.41ID:okp/p58V0
>>678
ごめん、奈良線?
680音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 06:51:40.33ID:JJAgRg4U0
>>678
おもた
681音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 06:52:46.12ID:YMZGH9030
日曜日の9時から予選だったらゲートオープンの時間8時から早めるよね。
ゲート前も混むから8時だと間に合わない。
682音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 06:54:56.12ID:xjtTlRR30
金曜はなんとか大丈夫
土曜は中止
日曜に予選と決勝(強風が吹きそう)

ただ、これだけ大型の台風が直撃となると社会インフラが持つか?
停電・鉄道や道路不通・東京壊滅いずれの場合も中止だよね
683音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 06:58:53.57ID:YMZGH9030
>>682
影響受けるのは関東なので三重県は関係ない。
人が来れなくても開催する。
もう現地入りしてるファンも居るし。
莫大な放映権料も絡むので中止は有り得ない。
天気も問題無いし。
684音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:00:23.47ID:Q01refmQ0
台風直撃しなければ天気がいいわけじゃないからね。

今年はかなりやばそうだね
685音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:01:42.68ID:/2gfsl6h0
ワイは今日の夜深夜バスで出発。明日朝早く三重県入りするぜ
2019/10/10(木) 07:02:18.87ID:Pbv70xLg0
>>678
四日市の隣やぞ
687音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:03:27.76ID:/2gfsl6h0
日曜は朝から晴れだから、日曜午前に予選だろうな
2019/10/10(木) 07:03:54.64ID:V4/Bzhhe0
今日って正面駐車場は満車になる?
689音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:07:41.55ID:hygAmGrk0
土曜日に広島から移動しようと思っていたが新幹線が始発から終電まで全滅かな
690音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:08:40.54ID:u7AqYFvL0
雨がー、台風の風の吹き戻しがー 言うてるヤツは
ひょつとして字や天気マークの絵を認識出来ない病気?
気の毒で仕方ないのでこれ以上は触れないが。
2019/10/10(木) 07:09:16.03ID:fXUs0MSO0
無駄なマウント取りたいおじさん
2019/10/10(木) 07:12:48.05ID:a6CzV0/t0
雨がー、台風がー、インフラ崩壊と騒いでる奴等は
現地民が人多すぎで通信できない中
飯ウマでスレを加速させていた10年何も変わらなかったヒキニートだからな
693音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:16:29.33ID:dRDN0FlW0
>>689
新大阪までは何とかなりそうだが、問題はその先。
694音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:17:13.32ID:z5luAfy10
http://i.imgur.com/EB24TDT.jpg
15号など四天王の面汚しよ・・・のAA
2019/10/10(木) 07:17:30.42ID:jUylVRMY0
この台風のおかげでチケットの相場が下がり
感謝しています。
A2を3万でGETできました。
明日は山本を見て
日曜は久々のワンデーレースを堪能できそうです。
696音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:17:58.39ID:ghAnslS60
>>689
土曜日の終電付近で動くと思うが。
こういう場合は運休とかが多くて指定席の意味が無くなる。適当に座ったもん勝ち。
2019/10/10(木) 07:19:04.43ID:XbHOkO6L0
土曜日は雨がー、台風がー、インフラがーでいいやろ
実際、サーキットスタッフの問題もあるし閉園の可能性大
698音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:30:23.41ID:/2gfsl6h0
サーキットのバイト君はサーキットに泊まってるわけじゃないんだよね?
鉄道で来るんだったら、スタッフの問題もあるね。
699音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:30:42.19ID:hygAmGrk0
>>693
>>696
金曜日に出発が正解ですね
700音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:31:24.12ID:ghAnslS60
>>695
A2 3万はウラヤマ。
1コーナーの飛び込み、定番のレッドブルの火花。
Bスタンドよりマシンを近くで見れる特等席。
2019/10/10(木) 07:33:04.28ID:o81iRBpP0
よし決めた!

金曜 観戦のため延期させた所用消化&体力温存
土曜 深夜のうちに鈴鹿へ。待機待機&待機

やっぱり日曜朝発はギャンブル過ぎる
公共交通機関よりはましだろうけど
702音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:34:05.52ID:/2gfsl6h0
金曜のFP2、雨になったら誰も走らないかもね。
土曜日の予選はどうせ中止、日曜にドライで予選をやるって高をくくって。
金曜は夜まで残ってると鉄道止まるかもしれないから
さっさと帰った方がいい
703音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:37:26.36ID:ghAnslS60
>>698
車中泊等、鉄道使わなくてもよい様対策をする。
そんな事で開催出来ない様なヤワじゃない。
特にマーシャルの人達のプロ意識は凄い。
チーム関係者は近くのホテルが大半だから車でも来れる。
704音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:40:05.52ID:dRDN0FlW0
>>699
金曜日にするにしても今のうちに切符変更しておけよ。計画運休正式発表後とかだと、窓口に殺到するから。
エクスプレス予約とかなら今すぐやった方がいい。
705音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:40:59.73ID:/2gfsl6h0
>>703
マーシャルじゃなくて、観客席見回ったりチケットチェックしてるバイト君だよ
2019/10/10(木) 07:44:14.63ID:RTYVnDD60
バイトは客と同じで電車動かなきゃ無理
707音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:45:34.57ID:efGt28jc0
>>705
チケットチェック(座席)のバイトは逆に少ない方が良い。
多分来れない人が多いから良い席に座り放題。
レースに影響しないスタッフは問題無い。
バイトがーもこらからトレンドになるのか。
2019/10/10(木) 07:46:50.13ID:rFbZ/jlC0
土曜はどう考えても無理な雨量(100mm以上)と風(30km)。
日曜はできるが前日の影響をどのぐらい受けるかだな。
709音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:47:36.19ID:ghAnslS60
焼肉ランチの店のスタッフが来れない場合が俺にとっては重要。
あれが無いと鈴鹿の魅力は半減する。
2019/10/10(木) 07:48:01.82ID:XbHOkO6L0
バイトくんらは白子からバスが大半やでな
近鉄が土曜日止まればアウト
土曜日の始発から最低でも午前中は普通に考えて運休
近鉄だけ動かしたら、名駅とか人があふれる
711音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:48:40.60ID:/2gfsl6h0
どうせ土曜日ホテルにこもるんだったら名古屋の宿の方がよかった気がしてきた
2019/10/10(木) 07:49:35.74ID:a6CzV0/t0
バイト君は三重県だろ
余裕w
2019/10/10(木) 07:50:29.47ID:6pq7JGmM0
>>670
>>661に向けて言った事だから誤解してないよ!!
この期に及んで台風進路予想の数日前のやつ貼るバカいるからねえ
714音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:51:56.04ID:EoHkejlz0
台風速度上がらんね
715音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:52:33.64ID:iYUlwxJc0
子連れの身からしたら、F1は利権の絡みもあるし決定遅くていいからモートピアは早めに運休決定してほしい
716音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:15:47.29ID:LzUoFLsO0
いい天気だなー
まさか台風が直撃とは思わないね
2019/10/10(木) 08:16:50.71ID:zbO+6z8s0
この期に及んでXXショーとかXXパレードとか要らないから全ての人員を台風通過後のチェック、復旧作業に充ててほしい
呼ばれてるゲストも行くの嫌だろ
718音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:17:47.35ID:HlzOERxd0
ゲートオープン待ち
日差しはキツイが日陰はひんやりする
2019/10/10(木) 08:18:02.18ID:me/CyTEb0
>>674
そんなにいるわけないだろ
2019/10/10(木) 08:19:18.03ID:wgA3J8+r0
>>714
右と左でおしくら饅頭
綱引きを見てるみたいだ
721音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:22:52.68ID:9/P/nmeS0
土曜日は、完全に頭から外した。とりあえず
土曜日の夜中に西日本方面から出発予定
これで高速封鎖とかだと、キッパリ飽き
らめるわ、関東方面の人は遅くても金曜日
に移動しないと無理だろ?
722音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:33:25.55ID:/E0ek1c30
土曜日がダメなのは一昨日から分かっていたのにな。
サーキットも往生際が悪いというか自然を過度に期待し過ぎというか。
今日正午にラグビーの発表があるから、それを待っての発表かな。
2019/10/10(木) 08:34:00.02ID:Hzvi3AYc0
>>285
ビジネスだな。
2019/10/10(木) 08:34:32.80ID:OwaVmAzM0
2004年って土曜日めちゃくちゃ暇だったけど、
グッズのお店回ってたら普通にデビッドリチャーズとかうろうろしてたわ。

たしか、ドライバー達はボウリングして遊んでたんだよねw
725音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:36:31.84ID:/E0ek1c30
>>721
西日本という言い方なら兵庫以西だよね?
それなら西名阪ほ通らんと思うけど、深夜通行止めだからね。念のため。
726音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:39:47.78ID:9/P/nmeS0
山陽道、名神、新名神経由で、行くよ
2019/10/10(木) 08:42:11.48ID:VuU/dPEc0
>>722
鈴鹿も次の発表は12時だな
2019/10/10(木) 08:43:47.81ID:6SVD0bEc0
進路が少し北寄りに変わったな
ちょっとドキッとする
2019/10/10(木) 08:44:17.32ID:U50NJ7El0
往生際の悪さよ
2019/10/10(木) 08:44:28.91ID:i5zBG+Kc0
三重県の土曜日は強風と豪雨か
2019/10/10(木) 08:46:43.11ID:8/4zUzWr0
普通に考えて週のはじめくらいから土曜キャンセルです、とか決定するわけないじゃん
2019/10/10(木) 08:47:44.78ID:vISlxyMU0
三重県縦に長すぎだろ
2019/10/10(木) 08:48:49.72ID:U50NJ7El0
予選の時間前後に上陸はなくとも最接近するのが確定的なのに
「様子をみてみよう」とはまさにF1
ファンから「GP2サーキット!」と言われてもしらんぞ
2019/10/10(木) 08:55:34.59ID:c3RRNwP90
あほか、変更の変更は悪手だろ
早漏杉
735695
垢版 |
2019/10/10(木) 08:56:13.64ID:Kz4efxSt0
>>700
ありがとうございます。
トヨタが参戦してたころは
オクで安くゲット出来てたんですけどね。
旧D席。
このスレ見てるとワクワク感が出てきますわ。

貴様ら!台風にめげずに鈴鹿に向かってくれ!
2019/10/10(木) 09:00:26.77ID:lr3gc1I90
次スレ
2019鈴鹿F1日本GPを【楽しむ】スレ★1

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570665001/
737音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 09:04:29.80ID:smVvwYR50
1万人はいそう
738音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 09:06:39.57ID:smVvwYR50
台風少し本土寄りになったな

千葉県は消滅
739音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 09:10:04.89ID:ghAnslS60
気象庁の予報も日曜日は晴れに変わった。
流石、神が造りしサーキットだ。
2019/10/10(木) 09:21:51.52ID:y0sNBVF/0
台風通過によるサーキットの清掃が大変やね、おまいらテント張るのはいいが股間だけにしとけよ
2019/10/10(木) 09:33:36.37ID:VuU/dPEc0
サーキット内の自販機
ペットボトル180円
缶150円
2019/10/10(木) 09:39:41.20ID:5h9Vyi2D0
風台風になるらしいで
土曜日の昼に一番近づくらしい
2019/10/10(木) 09:41:31.08ID:zbO+6z8s0
気を利かしてちょっと右に寄ってくれたw @09/18Z
でもこの差は大きい
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif
2019/10/10(木) 09:44:59.29ID:wgA3J8+r0
未明からずっと北上してるという事は
予想はずれてるんじゃないの?
せめてこのまま北上してもらってもいいくらい
745音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:18.44ID:ZMpDsAcN0
>>741
ペットボトル250円の甲子園に比べたら(笑)
2019/10/10(木) 09:54:23.51ID:2gdRtRz80
宿泊したホテルの自販機
ビールの350缶が290円
缶チューハイの350缶が300円

缶チューハイの価格設定がおかしい
747音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 09:58:18.05ID:HS7c9AC30
温帯低気圧になった時の速度85km/hになってて草
2019/10/10(木) 10:00:06.27ID:rFbZ/jlC0
最接近が土曜の夜が理想だがそれより早くなりそうね。
2019/10/10(木) 10:05:10.92ID:dRDN0FlW0
初めて現地観戦しようと思うんだけど、GTよりも混むって認識でいいの?
名古屋在住だからいつも車で行くけど…
750音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:08:01.74ID:HS7c9AC30
完売の席多いから覚悟したほうがいいかもね
2019/10/10(木) 10:09:27.96ID:6qQvJIrh0
ミニカー今日売ってるの?
2019/10/10(木) 10:13:27.31ID:pW1+HocW0
日曜日関東帰れるかな
753音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:13:53.68ID:HS7c9AC30
余裕(天災の意味で)
2019/10/10(木) 10:14:01.38ID:a6CzV0/t0
パドクラ迫害
来年はカメラマンになります
2019/10/10(木) 10:14:56.42ID:gUn4Cbi30
うーん今の台風の経路見てると土曜日近鉄は動いてそうな気がする。

特に始発から午前中は大丈夫なような。

JRは期待できないけど。
756音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:20:45.32ID:Gn3GS9+80
>>741
激安じゃん(汗;
757音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:24:47.76ID:GV7kCHFZ0
日曜だけだし水筒でいいや
2019/10/10(木) 10:25:14.03ID:U50NJ7El0
>>752
それは無理じゃね?
2019/10/10(木) 10:26:28.52ID:H3k3KVF90
>>738
まだ予報円が24時間毎のだから
気象庁は中心を結んだ線が経路じゃないって注記してるけど(なら描くなと)
最新ので言えば、12日9時の後、どこで東に向きを変えるか示してないんよ
だから6時間毎の更新で、東に寄ったり西に寄ったりして見える
まあ各国モデルの台風進路予想や米軍見ても、関東南東部は危険半円だけど

>>744
位置だけ更新してる6、12時など6時間ごとだとそれも有る
進路再計算してる9時、15時など6時間ごとの方は、案外本当に蛇行したりする
高気圧が押してきたりで
meteoblueは等圧線が入ってるので分かりやすい
2019/10/10(木) 10:26:53.09ID:yHDz8LyE0
>>649
広島カープみたいに多少強引にでも若い女集めないと
若い男もなかなか集まらないよね
F1だけ本当に高年齢化だし、自分の親以上の年上の方がマナー悪いの見るのげんなりする
761音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:28:30.28ID:+nPXf3T30
東京モンですが、夜のうちに出発するつもりが朝出発になってしまい、ようやく浜名湖に来たところで休憩中。
昼過ぎに鈴鹿着なので、そらたべよ行って終わりかも。
2019/10/10(木) 10:29:09.10ID:pW1+HocW0
>>758
名古屋でもう1泊かな
763音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:31:16.34ID:ukJq4oYO0
ルクレール激写したぜ(喜)!
764音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:33:00.44ID:/E0ek1c30
JR東、今日計画運休発表だと。
東海道新幹線も計画運休の可能性。

関東勢、早入りした方がいいぞ。
765音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:44:17.00ID:dUkBmS0f0
ピットウォーク、以前よりピットが遠い、、、

ピエールさんを激写しました
2019/10/10(木) 10:47:02.67ID:3ihy1Izp0
天気でうるさい奴、四の五の言わず、ピットウォークに来いよ。
楽しいぞ。
767音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:47:30.56ID:dUkBmS0f0
太陽が出てきて、暑いよ〜。

売店はアルファロメオに人だかりが
2019/10/10(木) 10:48:07.36ID:dOUJg09s0
いい感じで東に寄ってきたじゃないかー あと100キロ位そのまま進めば本州上陸せずにチバラギ沖かすめるだけだぞ 土曜もいけるぞこりゃ
2019/10/10(木) 10:50:07.11ID:0q+nYKLQ0
>>740
うまいこと言ったと思ってる?
770音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:50:27.27ID:GV7kCHFZ0
首都圏壊滅コース乙です
2019/10/10(木) 10:51:36.04ID:VuU/dPEc0
>>767
ライコネン目当て感すごいよな
2019/10/10(木) 10:54:28.44ID:Vy9oB07x0
セブもチャールズも撮れてた
773音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 11:03:47.35ID:S7hAc/lR0
ラグビーの中止決定みたい。非公式だけど。
Rugby World Cup: England-France match called off because of Typhoon Hagibis

http://www.bbc.com/sport/rugby-union/49995604
2019/10/10(木) 11:05:43.82ID:Vy9oB07x0
川井と小穴が上がっていった
2019/10/10(木) 11:13:06.90ID:XbHOkO6L0
進度、遅くなってね?
土曜日、夕方でもまだ雨が残りそうやね
2019/10/10(木) 11:18:33.53ID:F8ruLG6V0
最新の一時間予報だと、金曜は小雨
土曜は夜半に猛烈に降るけど、6時頃から小雨、9時位から曇り
だだし、風は強風のまま
台風が東側を通るから、影響は少ないみたい
ただ、関東は予想より西側に変わってきてるから横浜から都心を通る
千葉は東側だから暴風ひどい
2019/10/10(木) 11:20:57.02ID:S0XAHwVu0
八ヶ岳スモークどこーー
2019/10/10(木) 11:24:27.04ID:VuU/dPEc0
>>777
逆バンになきゃ今年多分いない
2019/10/10(木) 11:24:38.94ID:rFbZ/jlC0
鈴鹿の時間別天気推移

http://iup.2ch-library.com/i/i2018849-1570674141.jpg

予選の時間帯が雨風ともヒドすぎる。
あと日曜は夕方以降寒そう。
2019/10/10(木) 11:31:17.80ID:oYb08Oww0
早く土曜日の完全キャンセルを発表しろや
781音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 11:32:31.93ID:RCpwabA30
台風19号の接近に伴い、FIA、Formula1およびJAFと風雨による影響を協議しております。
タイムスケジュールへの影響が最小限になるよう調整を進めておりますが、
安全面を最優先にイベント内容・開催時間を変更する可能性がございます。

今後、その他の変更情報は、決定次第鈴鹿サーキット公式HPおよび、
鈴鹿サーキット公式SNSにてお知らせいたします。

■10月10日(木) 10:00現在
・10月10日(木)開催のイベントは通常のスケジュール通り実施いたします。
・10月11日(金)通常のスケジュール通りゲートオープンする予定です。
2019/10/10(木) 11:33:57.48ID:DY9qYk2E0
いつも通り今日の深夜移動だわ
SA立ち寄るたびに目的地同じっぽい人を見かけるのが何気に楽しい
2019/10/10(木) 11:37:38.17ID:fUoUQBdO0
ピットレーンの入口で
女「ベンツどこ?」
男「ベンツは一番向こうや」
F1の世界でメルセデスのことをベンツって呼ぶ人初めて見たw
784音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 11:38:27.21ID:sYQB9Bh00
決勝がスタートからガチのレースになって良かとだな
785音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 11:39:27.05ID:GV7kCHFZ0
>>783
別に大きく間違ってはないが?
786音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 11:43:44.07ID:1OXFzoPt0
>>763
わしもじゃ!
2019/10/10(木) 11:50:08.13ID:8YPKKT5P0
寒い?
2019/10/10(木) 11:59:20.53ID:S0XAHwVu0
>>778
逆バンに来てくれてました

あとモクモクファームさえあれば鈴鹿で食いもんについて文句言わん
2019/10/10(木) 12:03:47.15ID:U50NJ7El0
気象庁「ご自身と大切な人の命を守るためできるだけ早くの命を守る行動を」

鈴鹿「ギリギリまでねばっていい?」
2019/10/10(木) 12:07:16.57ID:Uf21C0cZ0
>>707
さすが老害的な考えだね
2019/10/10(木) 12:07:58.62ID:VuU/dPEc0
F4はやめるのね
2019/10/10(木) 12:08:35.76ID:VuU/dPEc0
10月10日(木) 12:00現在
・10月10日(木)開催のイベントは通常のスケジュール通り実施予定です。
・10月11日(金)通常のスケジュール通りゲートオープンする予定です。

台風19号の接近に伴い、FIA、Formula1およびJAFと風雨による影響を協議しております。
タイムスケジュールへの影響が最小限になるよう調整を進めておりますが、
安全面を最優先にイベント内容・開催時間を変更する可能性がございます。
・「FIA-F4 Suzuka Special Stage」はFormula1の走行を優先するため、全ての走行を中止といたします。

今後、その他の変更情報は、決定次第こちらのページおよび、鈴鹿サーキット公式SNSにてお知らせいたします。

次回更新予定:10月10日(木)20:00
2019/10/10(木) 12:09:30.06ID:rFbZ/jlC0
まあ、土曜はホテルにこもって試験勉強することにするわ。
ちょうどいいかもしれん。
794音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:10:18.42ID:dUkBmS0f0
>>787
今日は風も弱く、日差しが当たらなければ、
半袖で心地よいよ。
2019/10/10(木) 12:11:11.94ID:A/uwZqTx0
ラグビー中止発表したぞ
796音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:12:35.62ID:xZgyyVdv0
>>792
F4やめるのだけ早々に決めててかわいそうw
2019/10/10(木) 12:15:21.73ID:MzbSW8yK0
ラグビー動いたからFIAも動きやすいか
2019/10/10(木) 12:17:41.16ID:fUoUQBdO0
いまコースの下見を終わってピットでサインしまくってるドライバー誰?
白シャツにオレンジのキャップで子供に神対応してる。
799音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:21:15.25ID:uF9/+JwD0
>>789
自分で考えろって話だろ アホやろお前
800音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:24:41.87ID:9/P/nmeS0
土曜日、日曜日に計画運休だと関東方面から
だと遅くても明日には移動しないと
アウトだね、土、日曜日で予定してる人が
多いだろうから、みんなどうするか?
こんな、ストレスのたまるレース観戦
初めてだわ。
801音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:25:20.52ID:S7hAc/lR0
>>797
それもあるし、ある意味退路を断たれたかと。
802音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:27:30.73ID:PeWLRzvs0
開催はされるかもしれないけど、交通網は全滅
、物資もスムーズに届かなくて大変な事になるかもしれん

高い金払ってサバイバル頑張ってくれたまえ
803音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:28:10.95ID:JJAgRg4U0
>>798
のりす?
2019/10/10(木) 12:29:30.50ID:XbHOkO6L0
>>796
予選を日曜にするのがほぼ決まったようなもんやろなぁ
2019/10/10(木) 12:31:19.57ID:GW4Tj4le0
四日市市駅前からサーキットってタクシーいくらくらい?
2019/10/10(木) 12:31:52.04ID:1S5bD65k0
>>783
上級者はメルツェデスと呼ぶ
807音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:34:22.49ID:Hg7zqOe30
西日本から行くけど土曜昼までに着くよう行く
台風一過の日曜を期待
808音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:35:56.51ID:RCXgPp8V0
まだ何も発表してないの?
金曜にFPと予選やってしまって土曜はじっとしてて日曜は本番でいいのでは
809音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:36:53.04ID:S7hAc/lR0
>>806
俺なんか他にも
ジャグァー
ベントリィ
マゼラーティ
ミニヴァンとか言ってるよ
2019/10/10(木) 12:37:36.30ID:L2a7Rg180
>>509
レッドブルはアストンマーチンなのかホンダなのか
811音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:37:39.92ID:fLMYQzw60
いつものように場所取り酷いから台風で全部飛ばされたらいい
812音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:37:43.83ID:xZgyyVdv0
>>804
これで日曜予選じゃないと逆に退屈だな
今年はトークショーのゲストしょぼいし
2019/10/10(木) 12:39:11.63ID:Uf21C0cZ0
早速旗泥棒が動いてるらしいです
https://i.imgur.com/t468dmH.jpg
2019/10/10(木) 12:40:59.83ID:o92UK8sW0
日曜午前予選だろうなぁ
決勝は何時スタートになるかなぁ
2019/10/10(木) 12:42:41.04ID:Uf21C0cZ0
近くの席にこいつらいて、
これが飛んできて失明したらどうなんだろ
https://i.imgur.com/RBTOlMo.jpg
https://i.imgur.com/3qylX4z.jpg
816音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:44:01.89ID:PeWLRzvs0
>>811
同意、全部吹き飛ばされたら面白い
817音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:44:33.25ID:UHRsfRVd0
土曜日中止の発表今日するんかな
818音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:48:29.80ID:dUkBmS0f0
>>751
ホンダの限定ミニカーなら、明日から発売だよ。
819音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:48:34.22ID:XamZEL730
>>800
鈴鹿がとっとと決めてくれたら交通手段の心配だけで済んだのにね。
2019/10/10(木) 12:49:42.85ID:oYb08Oww0
金曜日予選やってしまえば日曜の午前を空ける事ができて何かと無難だけど、流石に金曜日予選の実績が無いから難しいだろうなぁ
土曜日に設備に被害が出て修復が必要になる可能性や一部再設営の時間があった方が良いだろうし、交通機関的にもね。
821音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:50:49.15ID:iwua37Ao0
>>711
名古屋のホテルキャンセルだらけだよ
2019/10/10(木) 12:51:59.30ID:sABFvBCF0
土曜日に台風通過するとして、
台風の被害で、近鉄の架線が切断とかして、
復旧が日曜の午後とかになったら、完全に詰むな、、、
駐車場予約してないのに、車で行っても停めるところないよね??
823音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:53:46.03ID:smVvwYR50
土曜日は中止濃厚だな〜
2019/10/10(木) 12:54:52.68ID:g/jnXx8v0
駐車場は予約済みだがどうやら舗装されたとこじゃないみたいだからぬかるみが心配だあ
825音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:00:19.81ID:cAeBcf320
>>749
当たり前だろ
めちゃくちゃ混むぞ
2019/10/10(木) 13:01:07.55ID:Uy9yktst0
サイン会当選番号どなたかprz
2019/10/10(木) 13:02:30.45ID:0qETUD850
>>803
そうだね、たぶんノリス。
去年もリザーブだったのに、サインもらう人も誰か判らずにもらってるのに、ずっとサインしてた。
828音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:02:36.90ID:smVvwYR50
>>749
F1だけは別格
いくら客入り少ないといってもかなり混むぞ
2019/10/10(木) 13:03:24.99ID:Uy9yktst0
>>828
今年仮説も結構埋まって入っとるぞ
830音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:03:25.52ID:KmHQMLmh0
>>821
オールブラックスーイタリア(豊田)が中止になったからね。
2019/10/10(木) 13:04:08.00ID:pSM7Wzns0
サーキットExpressは土曜運休決定。
832音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:04:13.64ID:xZgyyVdv0
>>822
まだそんなこと言ってんのか
最新の予報のとおりなら架線切断なんてありえないから安心しろ
2019/10/10(木) 13:04:38.09ID:q4g8XvYE0
三重交通から電話あって土曜のバスは運行中止。日曜日は今のところ予定通り
2019/10/10(木) 13:05:00.20ID:Uy9yktst0
>>833
何者やねん
2019/10/10(木) 13:05:11.28ID:0qETUD850
1つめ
https://i.imgur.com/QB944kY.jpg
2019/10/10(木) 13:06:24.93ID:Uy9yktst0
>>835
サンキュー
今コチラちゃんショー出てビジョン向かってる
837音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:07:06.00ID:dUkBmS0f0
サイン会、はずれた〜 涙
2019/10/10(木) 13:07:12.02ID:0qETUD850
2つめ
https://i.imgur.com/Qi4Okpw.jpg
2019/10/10(木) 13:07:58.98ID:Uy9yktst0
よし、二人とも無事外れた
2019/10/10(木) 13:08:18.95ID:0qETUD850
3つめ
https://i.imgur.com/G6h2y2B.jpg
2019/10/10(木) 13:08:39.81ID:0qETUD850
ラストチャンスあるよね?
2019/10/10(木) 13:09:28.38ID:0qETUD850
4つめ
https://i.imgur.com/yuh8KGv.jpg
2019/10/10(木) 13:10:12.60ID:0qETUD850
えーサプライズないんだ…
2019/10/10(木) 13:10:23.25ID:15yT5h3M0
>>806
徳大寺乙
2019/10/10(木) 13:10:51.62ID:3ihy1Izp0
今年も外れた
2019/10/10(木) 13:13:03.32ID:juTAuSlpO
やったあサイン会当たったあ〜!
2019/10/10(木) 13:16:37.05ID:OULgLDiw0
>>846
ストロールかラッセルに当たる呪いにかけた
848音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:17:07.95ID:Ji9a+eVO0
前夜祭は屋外でやるんでしょ?
どうなるんだろう
2019/10/10(木) 13:17:53.45ID:Uy9yktst0
>>846
になみに番号順にトップチームの確率高いからそのつもりで
何番や?
2019/10/10(木) 13:18:10.33ID:Uy9yktst0
>>848
どう考えても_
2019/10/10(木) 13:18:12.05ID:aRBiS9Nr0
>>847
ラッセルなら当たりだろw
2019/10/10(木) 13:19:54.26ID:juTAuSlpO
>>849

597ッス!
うわあドキドキするよぉ〜!
2019/10/10(木) 13:21:48.90ID:fUoUQBdO0
>>851
じゃあストロールに当たる呪いにする
2019/10/10(木) 13:22:54.82ID:Uy9yktst0
>>852
マグヌッセンかジョヴィナッツイやな
855音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:23:37.86ID:ragPYyUy0
>>812
千代「んなことないですよ」
856音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:28:16.89ID:wZcmnSAQ0
明日決勝までやれないのか?日曜なんてあてにできない
857音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:28:41.94ID:smVvwYR50
>>848
無理だろ
2019/10/10(木) 13:37:53.99ID:Fr/PgChD0

サーキットホテル入口で
出待ちして
セナ、プロス、マンセル等にサインしてもらったのが懐かしい
2019/10/10(木) 13:39:34.33ID:Yhcd/U/T0
今年もサイン会外れた…
毎年木曜はやる事なくなって時間を持て余すな
2019/10/10(木) 13:40:39.32ID:CIp8GH6x0
サイン会外れたし買い物して帰るか
2019/10/10(木) 13:57:20.39ID:/aCPzT9R0
ノリスはまじでいい子
応援してるわ
862音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:59:54.30ID:7GWA2hje0
>>783
クルマにベンツのマーク付いてるやん
2019/10/10(木) 14:04:16.62ID:3ihy1Izp0
表彰台の迷彩模様みたいのが、今年のスポンサー?
2019/10/10(木) 14:07:54.42ID:ZrIGf6Ou0
冠スポンサーはついてない
865音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:12:50.28ID:HsE2OyLt0
>>829
仮説を立てよう
866音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:13:49.53ID:HsE2OyLt0
日曜の近鉄動いてるかなぁ
2019/10/10(木) 14:20:58.06ID:epqwP3Hm0
鈴鹿無敵すぎるw
https://i.imgur.com/JXZpwx3.jpg
2019/10/10(木) 14:21:34.25ID:Uy9yktst0
>>867
あかんやんけ
2019/10/10(木) 14:22:30.78ID:/b0QXm/p0
>>867
千葉より3日間の雨量三重県の方が多い....
2019/10/10(木) 14:25:07.60ID:Ey5LYN6k0
最新だと雲行き怪しくなってきた

https://i.imgur.com/1Cn3ZbR.jpg
2019/10/10(木) 14:27:35.16ID:eE9xx3rt0
バーニーなら
観客なんぞ知らん
セーフティーカー先導で2週
だけは死守してたなw

台風の感じだと中止せざるをえんと思うけどね
2019/10/10(木) 14:27:39.83ID:Uy9yktst0
>>870
ド直球やん
2019/10/10(木) 14:28:59.22ID:VuU/dPEc0
まぁ雨は降るだろうよ
2019/10/10(木) 14:29:48.07ID:o3fiDGJR0
秋雨前線が刺激されて西日本は直接台風来なくても大雨になるみたいな事ニュースで言ってた
2019/10/10(木) 14:30:35.43ID:znuI0x950
東海関東は土曜外に出たら危険レベルだよ
総雨量予想黄色だから大丈夫
台風の予想中心線が離れてるから大丈夫
とか思ってる人は田んぼや川の様子見に行って
お亡くなりになるタイプ
876音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:31:21.33ID:GV7kCHFZ0
48時間総計を鵜呑みにしてるやついるな
2019/10/10(木) 14:34:09.67ID:CQaVBs9u0
トンキン死亡て聞いて今からワクワクが止まらなんだがw
鈴鹿まで車ですぐだし日曜晴れだし最高w
2019/10/10(木) 14:34:39.84ID:M9iOePUT0
>>870
古い新しいじゃなく最大の場合な
予想進路の幅に合わけて、強い雨の範囲と強さそのものを最悪ケースで可視化している
新しくなれば絞られていく
2019/10/10(木) 14:37:22.29ID:LW+6KeZs0
さっさと土曜キャンセルを発表すりゃいいのに
880音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:40:45.72ID:0E/KwysZ0
首都圏民ご愁傷様です
881音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:42:53.54ID:sgSS03+u0
土曜は鈴鹿も豪雨だからあながち間違いではないのがな
2019/10/10(木) 14:44:56.91ID:zzKpnERT0
全くトロロッソのスーツが似合ってない山本
883音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:46:13.11ID:SwxiirFz0
>>874
今は前線の影響はありません
カゼ台風との事
2019/10/10(木) 14:48:17.51ID:oK8x4Mhr0
関東からの新幹線組や遠方からの飛行機組は帰れなくなるリスクも考えてね
日曜日は朝には台風抜けてるけど、すぐには電車動かないよ
名古屋駅やセントレアに思い通りに辿り着けないかもしれない
台風の後は架線や線路上のチェックしないと電車走らせられない
通り過ぎたからハイ大丈夫というわけにはいかない
良い方向に考えるのも必要だけど、あくまでリスク認識した上で考えて
以上、地元民からのお知らせでした
885音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:50:26.99ID:XN6OVaw70
土曜も鈴鹿は曇なのに雨にしたい人が居るなw
2019/10/10(木) 14:58:48.87ID:GW4Tj4le0
>>885
曇なわけないだろ
頭沸いてんのか
2019/10/10(木) 15:02:00.68ID:UwRhkBxU0
>>885
鈴鹿は金曜日の夜から雨だろ
土曜日の夜には止むかもしれないけど、土曜の全セッション中止で間違いない
2019/10/10(木) 15:04:33.73ID:YGSIMyBS0
関東勢は無理して日曜に台風向かって突っ込まなくてもいいじゃん
月曜休みなんだし
2019/10/10(木) 15:06:51.27ID:oYb08Oww0
今議論してるのは予選を明日にするか日曜にするかだろうね
もし明日の午後予選となると山本の走行は幻になるな
2019/10/10(木) 15:07:17.90ID:6LfYJsfQ0
土曜のセッションは全て中止される前提で話を進めようぜ
FP3はキャンセルで予選は日曜朝で確定か?
2019/10/10(木) 15:08:14.81ID:vGzfU1lg0
いつ決めるんだろな
2019/10/10(木) 15:08:24.78ID:MxwJAlie0
https://i.imgur.com/VIRraOj.jpg
台風西側の雲はしょぼいな
2019/10/10(木) 15:09:01.00ID:v6znZJMs0
今一番もどかしい気持ちなのは山本だろうなw
894音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:09:44.58ID:Rt1ZEB2W0
え?金曜予選っていう選択肢あるの?
2019/10/10(木) 15:10:13.03ID:66e5VJsN0
3時くらいから風が出た来た
まだ心地よい程度
2019/10/10(木) 15:11:38.02ID:VHE428j00
>>676
気象庁の予報見ろ
日曜の雨だ
https://www.jma.go.jp/jp/week/330.html
2019/10/10(木) 15:13:32.58ID:oYb08Oww0
>>890
今回は雨量だけじゃなくて暴風もあるから看板類とかテントとか、中継カメラ関係とか金曜日に一旦撤収しなければならないものも多いので日曜朝からはい始めますとはならん可能性が大
2019/10/10(木) 15:15:17.33ID:v6znZJMs0
>>897
じゃあ金曜予選も現実的なのか?そうなるとプラクティスは1回だけ?
2019/10/10(木) 15:16:25.38ID:vGzfU1lg0
>>898
>>897
>じゃあ金曜予選も現実的なのか?そうなるとプラクティスは1回だけ?

あり得るぞ
900音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:17:37.92ID:Rt1ZEB2W0
なるほど、被害があった場合日曜の朝の予選ができるかどうかが今の協議事項かもしれんね。

どうしてもできない場合はランキング順とかになるのかな?
2019/10/10(木) 15:18:22.46ID:UwRhkBxU0
金曜に予選は前例ないし今回もないと思う
FP3がキャンセルなのに、わざわざFP2を潰して予選はやらない
日曜午前が空いてるし、日曜午前かと
902音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:20:19.72ID:GV7kCHFZ0
つまりFP2潰してまで予選やれっていうにわかが多いってことだ
903音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:22:50.51ID:p+/hCUC+0
ダースベイダーのマスクかぶった太ったおっさん、
アニメの立て看板持ってきてるヒョロヒョロのおっさん、

一度ウケたからって何年も何年も何年も同じことするなよ

邪魔
2019/10/10(木) 15:24:38.93ID:oYb08Oww0
>>901
だから日曜午前は再設営や点検修復作業に必要になる可能性が大なんだってば
そして決勝開催の可否を最終確認する時間も必要になるハズ
もし明日予選するなら潰されるのはFP1.2
つまり一日前倒し
これも2デイレースのテストになるからやってみようということになる可能性はある
905音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:24:54.72ID:/gCJOgmM0
山本乗せたくない朝鮮人が金曜日に予選って言ってる
906音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:27:26.86ID:QSX86hlx0
決勝、早めたりないか?
もし日曜日雨が残ると、ビアンキのときみたいにレース後半はかなり暗くなるぞ。

ビアンキのときは10月5日ね。
907音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:29:53.92ID:nZvmyfsU0
他のカテゴリーでもセッション早まることなんてあったか?
908音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:32:23.02ID:ubiOYjyV0
場所取りのガムテ剥がして座ったった
909音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:33:20.02ID:yx9gwG4/0
>>811
なぜ場所取りするの?
910音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:34:23.75ID:xZgyyVdv0
気象協会の土曜の予報が楽観的になってるな
少なくとも機材の破損が懸念されるような暴風雨ではなくなってる
2019/10/10(木) 15:36:15.72ID:oYb08Oww0
>>907
日曜朝の予選だって鈴鹿が初じゃね?
決勝の日程を変えるんじゃない限り関係各所の問題は少ないと思われ
2019/10/10(木) 15:36:54.59ID:znuI0x950
設備の再設営に時間がかかり最悪予選出来ない時
グリッドはドライバーズランキング順?
2019/10/10(木) 15:37:07.22ID:mM9zS7zQ0
場所取り風景の写真だけ撮ってSNSに被害者ヅラした同調を求めるような書き込み、挙句には自分は何もしないで鈴鹿サーキット側に何とかしろと押し付けするアホは何なのかね

そんな事してる暇あるなら剥がして座れば良いだろw
そーいうの謎の遠慮して見て見ぬふりする奴らばかりだから場所取りが横行するんだよ
914音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:37:40.85ID:KmhbObKu0
>>815
飛んでくるとわかっていて対応しないおまえらが悪いのでこいつらは全く悪くありません
ゴーグル、保護メガネを付けるなどの対処をおまえらがして下さい
915音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:37:41.39ID:9/P/nmeS0
もう、今年は無理じゃない?日曜日にすべて
やる予定にしても、とんでもない雨、風
みたいだから、レースやるまでの施設点検
などの時間もあるだろうし、そもそもコース
自体、浸水だってあるだろうし?
916音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:40:32.03ID:+2HMMKgC0
金曜予選とかセッション前倒しでやったら誰も国際映像見れんやんか
あとだったら告知できるけど
917音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:41:48.79ID:bT8Mcvc80
今年は場所取りしても前夜祭なくなれば無駄なのにねw
まぁ毎年盛大にひっ剥がして座ってるけど!
何か言ってきたらチケット見せろで大丈夫!
918音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:44:19.77ID:Z7Oko2Es0
とりあえず明日FP1はできるんだろう?
2019/10/10(木) 15:47:19.58ID:oYb08Oww0
>>916
土曜の当初の放送時間に再放送できるじゃん
知らずに放送前に予選結果を見てしまって卒倒するヤツは知らんw
920音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:48:27.15ID:7kUujSxu0
金曜に予選なんて無理に決まってるだろ、レーシングカーなめてんのかw
マシンを走らせるにはいくつものステップがあって、フルで走らせるにはさらにこなさなければいけない作業がある
マシンがあるからすぐ動かして予選ってわけにはいかないんだよ
921音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:50:39.78ID:GV7kCHFZ0
もう金曜予選議論は920で終わりにしてくれ!
2019/10/10(木) 15:51:20.09ID:3wjUOA7u0
おじいちゃん何時の時代の話してるの
もう令和にまでなってるんですよ
923音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:53:14.21ID:bT8Mcvc80
山本FP1乗せてもらうのにいくら払ったの?
2019/10/10(木) 15:54:03.37ID:UwRhkBxU0
>>920
エンジニアの小松さんの本にも金曜日の夜までが一番忙しいと書いてあったわ。
金曜日の走行データを分析してセッティングを煮詰めるのに時間かかるとか。
土曜日のFP3は確認作業が主で、ここで大きくセッティングを変えることはほぼないらしい。
2019/10/10(木) 15:55:35.05ID:Xl5yL7bE0
台風の進路、ほぼ定まってきたね
で、鈴鹿最接近は土曜日15時前後
http://www.imocwx.com/typ/tyani_19.htm
2019/10/10(木) 15:56:56.09ID:fUoUQBdO0
横断幕は今日のうちに撤去指示キター!
927音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:57:10.41ID:+2HMMKgC0
>>921
心配せんでもこのスレ終わったらくだらない議論も終わるよ
2019/10/10(木) 15:57:29.37ID:3ihy1Izp0
昔は、金曜日も土曜日も予選やってたじゃない
2019/10/10(木) 15:58:11.03ID:2Ax/KUZT0
台風19号北上 関東、東海で500mm超の大雨のおそれ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00011152-weather-soci

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00011152-weather-soci.view-002

三重南部は真っ赤、北部は黄色
これは交通網が心配
2019/10/10(木) 15:58:30.99ID:sMaQKBkn0
施設点検やら壊れるとか寝言抜かしてる人は台風の左右を勉強して下さい
931音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:59:31.96ID:FCY8ueU50
土曜日に通過する台風がどの程度の規模か。

何もなければそれでいいんだけど、サーキット、駐車場の施設が壊れたりすると大変だな。

コース脇の法面が崩れたことって比較的最近にあったような…
932音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:02:40.54ID:PaukjvhC0
925hPaで東海に上陸するみたいだね
2019/10/10(木) 16:04:44.73ID:fUoUQBdO0
サイン会、ルクレール→ベッテルからスタート
2019/10/10(木) 16:06:29.24ID:2Ax/KUZT0
鈴鹿は、怪我人出さないように安全を配慮して
開催してほしいね、ドライバーも観客も
2019/10/10(木) 16:09:43.12ID:fUoUQBdO0
ニコヒュル→リカルド
936846
垢版 |
2019/10/10(木) 16:11:05.91ID:juTAuSlpO
おまえら、ベッテルのサイン貰ったぞ!

いやったあああああ!!!

手が震えてる
2019/10/10(木) 16:12:45.31ID:oYb08Oww0
>>924
皆が同じ条件ならできる範囲の事をやるだけ
吊るしのセットアップが煮詰められないだけの事
今日中に決定すれば物理的に明日の予選が不可なんて事は無い

>>930
はいはい、今回の台風報道で知ったニワカ知識ですねw
2019/10/10(木) 16:14:56.33ID:bdTKJgEd0
ラグビーイタリア代表かわいそう
日曜招待してやれ
2019/10/10(木) 16:15:17.25ID:fUoUQBdO0
>>936
おめおめ!!
2019/10/10(木) 16:16:54.14ID:M9iOePUT0
>>931
西コースだよね
(今年でなく)去年の8耐が夜明けからのコース整備でどうにかなったのは、あれを徹底的に直してくれたからだと思ってる

>>930
過度に心配してない側だけど、上陸前の台風進行方向前方には、危険半円、可航半円はあまり意味無いから気をつけてね
山脈の東斜面なんだし
2019/10/10(木) 16:23:09.07ID:vGzfU1lg0
>>920
>金曜に予選なんて無理に決まってるだろ、レーシングカーなめてんのかw
>マシンを走らせるにはいくつものステップがあって、フルで走らせるにはさらにこなさなければいけない作業がある
>マシンがあるからすぐ動かして予選ってわけにはいかないんだよ


俺らが決めれることでもないんだし、ここは皆んなで言いたい事言って盛り上がっていこう
2019/10/10(木) 16:23:54.46ID:UwRhkBxU0
>>937
日曜午前だと自分のサーキット到着が間に合わないって理由で、頑なに金曜午後予選を主張してるのか?もしくは他の理由?
2019/10/10(木) 16:26:17.96ID:3wjUOA7u0
>>936
よかったやん!
隠し子見たか?可愛いかったぞ
944音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:26:34.04ID:Rk2Q6s800
>>936
おめでとう!
2019/10/10(木) 16:26:48.09ID:M9iOePUT0
土曜と、日曜も辛うじて決勝がやれるか?って天気で、FPタイムでグリッド決めてるレースが何かのカテゴリで有った
四輪だったかさえ思い出せないが
その場合にしたって、最悪FPタイム使うかもって言っておけばベターなだけで、繰上げ予選とか要らんだろ
946音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:27:41.52ID:Pr8uCBVt0
大変っぽいのか
不幸がないようにそれだけ
2019/10/10(木) 16:28:04.98ID:2Ax/KUZT0
鈴鹿は返金回避で意地でも開催して、
交通機関は動いていないパターンもあるよな日曜開催は

鈴鹿は、バスで行き帰りちゃんと誘導してくれるのかな?
2019/10/10(木) 16:31:23.07ID:vGzfU1lg0
明日のフリー走行が、結構真面目な走行になることは間違いないな。
休んで行きたいなあ。
2019/10/10(木) 16:31:29.69ID:d8ASzT+o0
>>947
なに甘えた事言ってんの?アホ過ぎる
2019/10/10(木) 16:34:28.72ID:2Ax/KUZT0
>>949
帰りは、歩きだと・・・
951音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:35:09.88ID:56fSbMK40
FP1後に今後の予定発表

https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1182195496309293056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
952音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:35:21.64ID:PaukjvhC0
風で止まるのは関西線くらいだろ
近鉄は神(大袈裟)だから遅れながらも動くわ
2019/10/10(木) 16:37:07.00ID:eE9xx3rt0
>>936
超うらやま!!!!!
954音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:37:17.01ID:BGIEFwBX0
2007年の富士の再来だな、これ
955音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:37:30.71ID:PaukjvhC0
>>954
それはぜっっっったいないわ
2019/10/10(木) 16:38:52.30ID:zzJRxuSd0
>>951
自治体の判断に従うのかよ
独自に判断する能力ないの?
2019/10/10(木) 16:39:06.22ID:fUoUQBdO0
サイン会は残りベンツ、レッドブル、枕、レ点、かな?
2019/10/10(木) 16:39:19.20ID:csIzT2X30
俺の考えるこうするべき、みたいな話しはどうでもいいよな
天気なんてなったなりに行動するだけだし
2019/10/10(木) 16:40:38.50ID:zzJRxuSd0
FP1FP2も雨で日曜日ドライでぶっつけ本番だと面白いかもしれないけど、雨はふらないみたいね
2019/10/10(木) 16:40:56.50ID:2Ax/KUZT0
>>956
誰も損失の責任取りたくないんだろうw
2019/10/10(木) 16:41:06.40ID:zbO+6z8s0
市長もF1見たいだろ
だから決行
962音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:43:32.68ID:IE2W4mnJ0
土曜のバスなくなった。
チケットいまから売れないだろーしなー。
963音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:44:43.36ID:PaukjvhC0
元から見る気ないくせに
964音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:44:50.34ID:Lk4lZFhr0
計画運休無いなら土曜やるってよw流石やで
965音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:45:18.55ID:PsAC95Iq0
鈴鹿がんばれー
966音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:46:17.62ID:nZvmyfsU0
>>962
電車で行けばいい
967音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:46:46.45ID:TxhpNP0D0
日曜日に予選やったときって
日曜日に予選ができない場合FPの順位で決勝スタートするってアナウンスなかったっけ?
夢でもみたかな?笑
968音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:47:31.65ID:BGIEFwBX0
現地観戦組必死だな

まあ、必死になるのも分かるよかわいそうに

今回は間違い無くテレビ観戦の勝ち
2019/10/10(木) 16:48:41.83ID:vGzfU1lg0
F1は現場で、音と匂いを楽しむものだぜ、
970音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:48:58.82ID:B8TtDYpf0
明日の午後には計画運休の詳細出るからそれ見てから土曜日やるか決める、運休無いなら開催します!ってチャレンジャーすぎね?
2019/10/10(木) 16:49:23.94ID:SJCaGCXD0
この時間のグランドスタンドは涼しくて快適だな
2019/10/10(木) 16:50:01.27ID:2Ax/KUZT0
>>968
東日本のテレビ組も今回余裕ないだろうw
そっちにも行くんだから、買いだめ・防災準備しておけよ
973音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:50:06.92ID:nZvmyfsU0
>>969
それな
2019/10/10(木) 16:53:46.44ID:StLuvZFI0
>>929
高速は土日月通行止めになる可能性あり
2019/10/10(木) 16:54:52.82ID:sNUofXXv0
Yahoo天気だと予選の時間は風が強いだけで雨はほどほどになってるな
2019/10/10(木) 16:55:09.99ID:Rbtbwi8x0
今年は諦めろw
来年を楽しみにしようぜ!
2019/10/10(木) 16:59:13.09ID:ZiEOu6OA0
>>976
と、来年もチケットを買えないんじゃなくて買わないという奴が申しております
2019/10/10(木) 17:00:39.05ID:Rbtbwi8x0
いや、諦めるのは
気持ちよく、ドライコンディションのレースを
諦めろってことだ。

ウェットで見ても水煙でつまらん。
2019/10/10(木) 17:01:08.46ID:4xBBuh4t0
https://tenki.jp/leisure/5/27/176/287/10days.html
tenki.jp だと、金曜P1, P2 はいけますね。
土曜はダメだけど夜には雨があがると。
日曜は風が7m/sで強いけど、晴れ。

やはり、日曜に予選決勝になりそう。
2019/10/10(木) 17:01:33.93ID:vGzfU1lg0
だから、明日が唯一のチャンス!
981音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:05:33.58ID:iCy1y0SL0
12日全日空成田羽田全便欠航@TBS
2019/10/10(木) 17:06:04.30ID:Yr7aw4e40
マックスがプレスカンファレンスで天気について触れてるな
何言ってるかさっぱり分からんけど
2019/10/10(木) 17:07:18.94ID:Dxq71iGD0
>>975
f1だと2mm降ったらもうアウトだぞ
2019/10/10(木) 17:08:49.59ID:Xl5yL7bE0
なんか話がデカくなってきてる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000203-spnannex-soci
985音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:09:10.08ID:DuH60qmb0
>>936
うらやま。

俺なんか今年は木曜から行く予定にしてたのに、月曜にクルマで事故ってムチウチで動かれへん。
観に行ける人が羨ましいわw
2019/10/10(木) 17:09:29.08ID:S0XAHwVu0
サインツはジュニアなのかアダルトなのかどっちなんだ
2019/10/10(木) 17:10:38.12ID:2Ax/KUZT0
FP1後に、いきなり今からやりまーす言うても客誰もおらんだろうw
金曜日の客以外はw
2019/10/10(木) 17:12:12.28ID:GW4Tj4le0
世界最高峰の自動車レースに相応しい台風だな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000203-spnannex-soci
2019/10/10(木) 17:12:42.73ID:zbO+6z8s0
まあF1は現地観戦客のためだけにやってるわけじゃないしな
TVの収益の方が遥かに大きいでしょ
2019/10/10(木) 17:13:19.19ID:Zq37GJXq0
今でも当日にサーキット前でチケット買えるのかな?

台風で別の予定がキャンセルなったから
鈴鹿に行こうと思ってるんだが
2019/10/10(木) 17:13:43.63ID:2Ax/KUZT0
>>984
怖すぎる・・・
992音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:14:08.62ID:ih05DUBT0
>>985
そうか大変残念だ
代わりにおれが観に行ってこよう
チケットを無駄にするのはよくないからな
993音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:17:01.18ID:neA9/CGB0
東海道新幹線 12日昼前から計画運休の予定


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/k10012121371000.html
994音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:17:36.54ID:LzUoFLsO0
うーん、進路が予想より東海地方寄りに確定したな
うーん、これは土曜はきついんじゃないか?
995音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:17:44.46ID:ih05DUBT0
>>986
シニアだろ
2019/10/10(木) 17:18:40.57ID:FVEiTFgO0
>>994
まだ土曜日諦めてなかったのね
2019/10/10(木) 17:20:21.81ID:UvC0pRmP0
土曜日はもう無理だろ
2019/10/10(木) 17:20:47.85ID:M9iOePUT0
>>956
ツイッター訳な
local authorities の直訳、地方政府、自治体とかで解釈していいのか
検索してて時間が掛かったが分からんw
自治体だとして、避難命令でも出たら無視はできないだろうしな
鈴鹿市が出すかは疑問だがw

Wikipedia英語版のFIM組織とか見てると、同じ語をJAFとか各国団体を指してる用法が有るんだよね
けどそれも自動車クラブと一緒に国の観光省が指定されてる場合も有ってな
2019/10/10(木) 17:20:54.31ID:FVEiTFgO0
土曜日のレストラン予約してるやつおったら俺が代わりに食べて来たるわ
1000音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:22:29.04ID:gexqVEilO
1000なら台風反れる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 13分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。