X

モーターバイクトライアル14

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/08/13(火) 00:43:59.30ID:+BMQtwBY0
さあ!
新スレは「夏の灰塚」からスタートか!!

そして全日本灰塚!
グラチャンまでスレは持つか?!

とりあえず立てます
※前スレ
モーターバイクトライアル12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1559057967/

ちなみにモーターバイクトライアル13
は世界選手権専用スレに(いつの間にやら)なってます。
2019/10/09(水) 23:28:08.01ID://NJUt3w0
>>886
ライン取りを見ていると「ストレート+コーナー」じゃないんだよな。
「大きなRのコーナー+小さなRのコーナー」の組み合わせで走っている。
見た感じだけだけど「大R→小R」に移る部分のアクセルワークがキモのような気がしてならないんよな。
897音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:02:49.65ID:XdHDRu280
じぇろーはん遂にフロントサスをいじり始めた!!
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12534304282.html
2019/10/10(木) 12:09:41.19ID:4LKyD9km0
>>883
これはおそらくぬたぽのセッティング。
黄色氏はぬたーの体格やスタミナ等すべての条件を総合的に判断してもう少しホッピングしやすいセッティングにしていたが
ぬたぱは馬鹿だからグリップ1本に絞ってボウかフジガスみたいなセッティングにしてしまう。
バクチと見れば面白いが、ライディングする本人にとっては結構無茶な試練かも試練。
899音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:44:16.69ID:DfFIlAGl0
自然山ツイで台風19号に敬語を使っていたw
900音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:49:27.65ID:iQnTtHOI0
本当に教員ってカスが多いなあ
セクハラ、淫行、イジメ
やっぱり9つの酢には来るなよ!
迷惑する奴がたくさんいるから
2019/10/10(木) 12:50:13.76ID:XuUxQ8+W0
>>891>>897
二郎は薄々わかっている。
ガッチとケニーは実力が互角なこと。
しかしここ6年間ガッチに勝てないのはあるころRTL-Fiの性能が飛躍的に上がったからだと言うこと。
開発費から言っても普通の理屈ではRTL-Fiにはかなわないはずと言うこと。
しかし性能面でRTL-Fiに追いつかないと黒山レーシングの未来はないと言うこと。
902音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:05:10.39ID:6gVLv5tx0
>>900
ぬたぱて教員なん?
2019/10/10(木) 16:16:10.81ID:AUuJbea60
>>900
おまえウザい、隠語使わんと書き込み出来ないなら来んなよ。
つーか、本人に言えよ。
2019/10/10(木) 17:21:51.67ID:FxXxykQh0
2015年ATJはライダー1名だったらしい
https://mobile.twitter.com/masahiko_sunada/status/1181228358195015680?p=v
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
905音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:20:53.77ID:9tbUIqhq0
>>902
いや、親子ほど歳の違う女子社員の悩み相談をしていた。
906音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:23:47.18ID:oWmVp9mI0
>>903
反論のこれを書いている人が言われている本人だと思う

本人が、「自分が行くと嫌な思いする女性やイライラする人が出るので行きません」
と、いえば良い事
2019/10/10(木) 21:25:19.72ID:eOB6HfV50
>>896
2スト250のGPマシンを持ってきたらどうなんだろうね?
908音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:38:04.74ID:AUuJbea60
>>906
だからはっきり何やったのか書けや。
気になるやんけ!(野次馬)

書き込む勇気も度胸も無いなら書くなや。
909音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 22:10:15.14ID:PBrJnC/40
ラ王更新!
https://ameblo.jp/azzurromoto/entry-12534434472.html
モンテッサ子様とか言ってる
2019/10/10(木) 22:53:29.74ID:mdwKp+6h0
>>906
違うやろが!
「警察に被害届け出せ」言われとるんが分からんのかボケナス!
おのれのほうがよっぽど女々しいわ!
911音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:04:09.93ID:Bzn0IkEe0
黒山の長髪の方がよっぽど女々しいわ!

・・・黒山は髪切った方が男前だと思うのだが?
2019/10/11(金) 00:47:35.51ID:FcypP5z+0
>>895
1年に10日ほどしかはかないからわりと長持ちするんじゃね?
913音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 06:57:14.23ID:P6ZiTGnu0
また教師の悪態
鹿児島で暴力教師か!
トライアルも暴力で教えている奴はいないだろうな!
2019/10/11(金) 10:08:49.74ID:tGJkq1Et0
>>906
あんたどこの土人だよ?
あんたの村では今でも私刑がデフォなのか?
みんなが言っている通り自分で処理しようとせずに警察に突きだせ!
それが文明人だろよ
915音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 11:04:35.69ID:7gUqlH6s0
>>905
何系の会社なのか
どうでもいいけど
916音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 12:09:39.17ID:HC9FOvwL0
女々しいの意味をわかってないアホがおって笑うたww
2019/10/11(金) 12:44:27.94ID:CO0XPuWV0
>>897
フロントの特に伸び側のダンパーは気付かない人も多いが非常に重要。
「足をつかなくていいところで足をついている」と言われた選手のほとんどはこのセッティングにも問題を抱えている。

このスレで指摘されたのはリクト・大登・セーヤあたりだが、
セッティングの研究で解決した選手もいればまだ迷路で迷っている選手(メカ)もいる。
2019/10/11(金) 15:21:36.34ID:h6a2SANK0
>>892
マリア次郎は来なかったのか
2019/10/11(金) 17:24:24.17ID:YcMaNIOx0
https://mobile.twitter.com/kusudo/status/1181507879313870848?p=v
ガッチはんハードエンデューロでるん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
920音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:59:04.79ID:eotqXSnH0
ロッシはんに挑戦するのか!!!?
2019/10/11(金) 20:08:25.21ID:IQz8GOg50
>>896
吸気バルブの閉じタイミングを早めるとエンブレは多少強くなりそうな気はする。
上がそれまでより回らなくなるかも試練がw
922音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:28:31.53ID:P6ZiTGnu0
>>905
内パーはまめに整備が好きなので
工業系orメカ系のお仕事かもね
2019/10/11(金) 21:06:34.74ID:4CuknKEt0
ラ王更新!
https://ameblo.jp/azzurromoto/entry-12534681598.html
謎の名言
【儲けの無い所に・・・趣味は無し】
924音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:31:42.69ID:o2SZEuD10
>>920
聞いた話だが上福浦はんがめっぽう強いらしい
925音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:07:55.90ID:GW7hPVeG0
極端にお釣りのないセッティングにしてきたな
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12534626339.html

やはりターゲットは世界選手権か?
926音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 05:59:36.83ID:FNsM+TDN0
>>924
この人はお前ら嫌いじゃ無いんだなw
927音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:17:40.87ID:D1MF9wAo0
蛭子能収的な人?
928音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 10:04:52.97ID:9SNhn3jg0
やはりリンク回りのテストを始めたか
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12534640133.html
ワークスのモンテッサはストロークの奥のほうが粘る
粘ると言うか伸び始めるまでに一呼吸ある

あれを再現しようとしているんだろう
2019/10/12(土) 10:27:17.40ID:FNsM+TDN0
>>927
破産トラブル後にバイク乗って楽しむ。
債権者大荒れ。
930音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 11:21:19.42ID:sbNvgQed0
まさかのこれ?

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/446250/res/1-1000/
931音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 13:36:02.35ID:e5/GvlXT0
みんな雨の路面が好きだなww
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12534913125.html
932音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:41:58.44ID:G2IkJ7Vc0
>>929
みんなに「バイクで遊んでいる」と言われているが、じつは少しでも負債を返していこうとしているのかも知れない。

あくまで憶測だが、上位のライダーは例えば30万ほどのスターティングマネーがもらえるのかも知れない。

バイクもウエアもすべてスポンサーからの借り物で、裸一貫で参戦して借金を返済しながら罪ほろぼしをしているのかも知れない。
933音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 17:31:04.90ID:iZ197jp40
内パパのお仕事は木工業だな
分ログに工作機械がうつっていた
934音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:36:37.22ID:1RQCtBSz0
>>930
これは読むだけでも身の毛もよだつ地獄絵図だな・・・
ラ王の金言(>>923)が初めて身にしみて分かったわ
てか仕事だけはちゃんとしようと思ったw
935音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:24:01.54ID:MRe1qF8D0
>>933
なら公務員も教育機関も関係ないじゃねえかww
936音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:00:55.37ID:iZ197jp40
>>935
木工を教えていたりして
技術課の教師かも
937音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:14:14.70ID:aapiYpOI0
田尾の走りは2年前の迅の走りに輪を掛けて自然と言うかトライアルらしい。
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12534928671.html
これは兄の後を追いかけまくっている効果もあるだろうが、
なによりRTL50Sのサスとエンジンをチューンしながら乗り込んでいった成果だろう。
RTL50Sのサイズと自然なフォームは密接な関係があると見る。
938音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:08:53.52ID:tjv8T78Y0
ロードバイクの他にランニングも
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12535221820.html
バネ系な部分も大事にすると言う狙いか?
939音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 17:24:10.27ID:gOKGlJ0q0
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12535318323.html
ままさん諦めなくてよかったと泣いていた
2019/10/13(日) 18:06:19.80ID:5DUHLtzf0
このグレーチングはジローはんなら連結部分のクリップを外して持ち上げて拾うのではないか?
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12535271088.html
2019/10/13(日) 22:17:59.38ID:jjTQUma40
>>939
田尾のストップやターンの後の加速がジムカーナかスピードレースそのままなんだがwwwww
942音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 23:33:31.72ID:AtCdEHZ60
ラ王血だらけになっている件w
https://ameblo.jp/azzurromoto/entry-12535357624.html
943音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 19:05:44.33ID:l4AT1bdT0
>>937
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12535562727.html
滑ったあと同じ場所を覚えていて閉じていくとか
トラクション出すために体を使って重心を移動させるとか
基本的な動きを自然と覚えてしまっている

原付の車体も戦闘力を上げると基本を学ぶ最高の教材になるんだろうな

昨シーズンのRTL50動画を見て藤波はんはクラッチつきのヴェルティゴの導入に踏み切ったのに違いない と時期的に思う
944音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:08:51.98ID:CrPXRS/N0
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12535779880.html
360度ハンパ那須
2019/10/15(火) 12:14:14.11ID:/6UYrWeh0
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/sports/tokyosports-1585482?fm=topics
50歳現役のダオーニはんは錦織を超えているのではないか?
2019/10/15(火) 12:35:08.06ID:/awOxAgI0
>>925
「ダニターンの精度」とか「飛距離」とか言ってるだろ?
どう見ても世界選手権のセクションが念頭にある
947音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:08:14.03ID:4AARIBuZ0
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12535899849.html
ケニーはん既婚者だった件
948音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:18:22.70ID:4iwyNqTo0
いよいよ世界選手権への意識が高まってきたな
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12535908392.html
2019/10/15(火) 17:58:17.41ID:Pmd9AlHG0
https://ameblo.jp/mother-mami?frm_id=c.am-_l.dr-home_r.am-
メイクンの身体能力がスゴイ件ww
2019/10/15(火) 18:22:31.01ID:UN8PAx7B0
>>947
意外にプライベートは非公開なケニー
離婚とかしてなかったんだ
2019/10/15(火) 18:45:39.61ID:OObohtkG0
>>950
小梨だからな〜
2019/10/15(火) 20:25:33.08ID:4LZQ2OpB0
>>943
クラッチは大切ですよ。
KTMがガス2を買収した狙いは何だと思います?
KTMの電動マシンはクラッチがないですよね?
KTMは世界選手権Trial-Eでのガス2の優勝(+YAMAHAの2位)を見て買収を決めたんだと確信しましたよ。
953音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 21:40:31.39ID:/l+DNmmj0
>>948
こうか?

黒山「すまん、激高ステアのコツを教えてくれ」

藤波「あれ?世界選手権あきらめてなかったんだ?ww」

黒山「ちょっと世界選手権にはいろいろと忘れ物をしてなw」
954音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 10:31:54.43ID:Ns0FMFwv0
>>939
ダースナ語録に「諦めずにがんばります」と言うのがある。→>>904
なぜかこの一言がある時期の自分を支えた。
2019/10/16(水) 12:53:36.01ID:GDFeednM0
>>948
ひとつはロードバイクでヒルクライムしていた成果が出た。大腿筋の瞬発力が自転車選手に近くなったんだろう。
もうひとつはジローのセッティング力が悟りを開いた並になったこと。
リアを当てたときの静かな感じ、跳ね返るどころか噛んだ後のガムを投げつけたような密着感、あれが世界選手権のテイスト。
2019/10/16(水) 15:12:51.65ID:xMFMa8V90
>>949
つうか鉄棒の上を歩かしとるやないか!!wwwwwwwwww
957音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 17:05:29.15ID:qRPLFpmR0
3回クリーンするまで・・・・
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12536215984.html
やはり目指すところはオールクリーン男では?
958音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:40:46.31ID:ky1Dg2pF0
>>881
https://ameblo.jp/azzurromoto/entry-12536090434.html
展示会でも赤パンはいとるんだが
2019/10/17(木) 12:13:17.33ID:TQGRvn6o0
>>956
本来必要なバランス感
960音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:18:12.61ID:DAuxSUDZ0
この手の岩は滑る
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12536565099.html
濡れたタイヤでいくとなおさら
961音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:45:00.68ID:+ejhu3BX0
おかんが鍛えると言っているのは何なのだ?

https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12536560447.html

まさかの世界選手権のヘルパー???
2019/10/17(木) 16:25:11.09ID:qxnJAb6j0
>>960
岩じゃなく土の方だと思われ…
2019/10/17(木) 18:24:38.55ID:bggsx0sn0
>>888
つうか限界の枠内で走れよってこと。
200cc入りのコップかビーカーがあるとするだろ? これを超えてあふれさせたらダメなんだよ。
ケガで仕事に影響が出たら結局趣味のトライアルにも影響が出ることになる。

みんなが180ccほど注いでこんなもんかな?とか言ってるならさ、そこで199.9ccまでギリギリ入れていくのがシビアな練習だろ?
けど200ccを超えたらダメなんだよ。
限界を超えないギリギリが正しいアマチュアの練習方法。
964音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:24:11.76ID:Lq+wB9wL0
ベータ乗ったあとクラッチを気にしてる
https://ameblo.jp/azzurromoto/entry-12536716750.html
2019/10/18(金) 01:53:49.43ID:6uLjCYVW0
>>937>>956
トライアルライダー養成の基本マニュアルみたいなのを黒山レーシングが作っている最中みたいな気がしてきたわww
ウーポンの切れ味とサスの食いつきを最高レベルに持ち上げたRTL50Sにメイクンが乗る日は近いなw
2019/10/18(金) 12:41:05.10ID:qPyz4fhC0
>>957
たぶんそれが黒山の「忘れ物」。
地味なセクションの丁寧さがヨーロッパの選手は次元が違う。
967音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 15:29:29.70ID:cpTvLFvt0
IBの最終戦にオールクリーン男がどんな仕上がりをしているかは気になるが
それよりグラチャンのデナシオンにどんなドリームチームが出てくるかも気になる
2019/10/18(金) 19:00:32.37ID:0Gi8x4er0
>>963
おもっかす怪我しまくってるんだがww
969音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 20:10:42.65ID:ik1joaVx0
>>957
おそらくそう。
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12536954053.html
地味に上手くなっていると思う。
スペインとの点差16点を一点ずつ詰めて行く作戦だと思う。
2019/10/18(金) 21:38:08.81ID:0Gi8x4er0
>>963
ラ王の話なww

>>942
971音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 22:42:10.16ID:1cuf8vV40
>>959
がきんこら鉄棒の上を歩いているんだがwwwwww
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12536862635.html
2019/10/19(土) 10:56:47.96ID:wGLHmsya0
>>967
明日は九州選手権と近畿選手権
同日開催だな
973音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:29:39.05ID:rke6LmOb0
>>970
あのお方は別格 特別枠
2019/10/19(土) 12:12:12.26ID:wGLHmsya0
立てた

モーターバイクトライアル15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1571450229/
975音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:39:11.11ID:c7ny0Jd70
>>972
尽のウーポンがタイミングと言い角度と言い恐ろしく上手くなっている。
https://ameblo.jp/mother-mami?frm_id=c.am-_l.dr-home_r.am-
チャリーとカシックはんは直接対決したくてウズウズして踊り上がっていることだろう→>>816
976音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:43:49.43ID:L9HcRqBJ0
>>966
IBでぴろ畑が「ワンミスついたらハイ終了」みたいなことを言っているのを思い出した。
じつは世界戦を想定し始めたらスーパーもそうなのかも知れないな。。
2019/10/20(日) 12:29:15.52ID:RL3dWPTq0
>>973
いや、擦りむくようなケガはしちゃダメだ。失敗してもグリップを握ったまま両足で飛び降りる程度に抑えないと。
最悪でもマシン投げるところまで。

誰かも言ってた数字は忘れたけど擦りむくようなケガを30回しているうちに大怪我を1回することになる。
大怪我を1回しない秘訣は擦りむくようなケガを1回もしないことなんだよ。
2019/10/20(日) 23:35:50.09ID:Iywxpa2A0
>>917
よっしはリアの伸びダンパーを最強にしてきた。
https://ameblo.jp/yoshiakinomoto/entry-12537750547.html
着地のあとのお釣りが解消されている。
2019/10/21(月) 17:38:34.05ID:/8gL3oxL0
>>977
ハインリッヒの法則…それで考えるとグリップ握って両足着いて下りるを300回繰り返すと、29回のバイク投げ、1回のバイク絡みの転倒になるんだが。
2019/10/21(月) 23:52:49.58ID:aRBgcQ7u0
>>961
S3のスーツで「黒山レーシング女子部」のイラストみたいにキメるはずとかどこかに書いてあった
2019/10/22(火) 13:56:31.51ID:HqDkT3vc0
>>977
>>979
結局オッサンとしては3点まででおさまるぐらいの練習をしてればいいってことか?
982音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 10:21:33.20ID:S/QZtz4m0
>>977
あんさんの言う通り
特に自営業や商売人は大怪我したら終わる
得意先手放したら終わりですわ
983音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:35.65ID:JvPYGcEh0
>>907
>>896の言う通りでアールが変わるだけのコーナーの繰り返しみたいだから速度差は小さいんじゃないか?
だから強力なエンブレのある4ストエンジンと繊細なアクセルコントロールのできるライダーの組み合わせが一番速いのでは?
2019/10/24(木) 17:10:52.09ID:m5mUmbmm0
>>981
それが「守りのトライアル」か笑
985音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:21:40.31ID:hQglXJ7s0
>>953
現時点ではOHCのモンテッサの方が飛距離を出している。
それではTYS-FiのDOHCのセールス上の優位が薄れる。
986音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:25:31.97ID:7scKvu4d0
>>979
ああ、それだ。ハインリッヒの法則。
元請けさんは大企業だからそこの工場に行ったときはめちゃ目にする。
事故の防止はすごい徹底してるよ。
2019/11/01(金) 18:54:07.46ID:h7OwEIyN0
最終戦のSUGOは恐らく
1位 ガッチ
2位 黒山
3位 小川
4位 氏川
5位 柴田
6位 野崎

になれば、面白いな
988音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:06:52.40ID:GZ/ZvYzM0
のざーきなんで6位wwwwwwww
989音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:18:00.31ID:6pT0v31c0
セクション易化で神経戦になったからワンミスが取り返せなかった 世代交代の波がやって来たとは言えないが
氏川が表彰台常連になりそうなヨカン
990音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 05:03:00.69ID:NigHA6Hj0
>>981
5点食らってもよろしいが地面に当たるのは両足の足の裏ぐらいにしときなされ
2020/05/15(金) 17:27:28.08ID:FshLXvaw0
名鉄名古屋本線
2020/05/15(金) 17:27:48.89ID:FshLXvaw0
名鉄豊川線
2020/05/15(金) 17:28:01.69ID:FshLXvaw0
名鉄蒲郡線
2020/05/15(金) 17:28:18.20ID:FshLXvaw0
名鉄西尾線
2020/05/15(金) 17:28:36.57ID:FshLXvaw0
名鉄三河線
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況