X



モーターバイクトライアル14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/13(火) 00:43:59.30ID:+BMQtwBY0
さあ!
新スレは「夏の灰塚」からスタートか!!

そして全日本灰塚!
グラチャンまでスレは持つか?!

とりあえず立てます
※前スレ
モーターバイクトライアル12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1559057967/

ちなみにモーターバイクトライアル13
は世界選手権専用スレに(いつの間にやら)なってます。
168音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:22:32.63ID:XYIgvh/B0
>>147
IBデナシオンかwwww
それならチームミタニが最強 合計してみれ 廣畑と福留だけで2点よ
あとはメガネ娘あたりと組めば無敵
2019/08/23(金) 21:49:38.48ID:GQ8QEoA10
>>158
そりゃあそうだろう。「目が逝っている」とまで言われているモチベーションのYUTA君にとってチームスタッフでもある父親が「うじうじしている」等と言われているのは気の毒すぎる。
と言うかもったいない。
ここは父親が変身する場面だろう。
2019/08/23(金) 22:05:25.28ID:lAZ7VDNV0
>>160
どこで読んだか忘れたけどあれがチチローさんの癌封じらしい。
どうやら人は本当の本気を出したとき免疫力が上がって癌細胞を殺すと言う迷信があるらしくてなんだっけ?
現代の医学ではそんなの否定されていて経験者の話では実際に起こることだとか何だとか。詳しいことは忘れたw
171音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:14:03.62ID:GDgi12450
ぬたんぱ更新!
http://yutatrial.blog.fc2.com/
自分で考えろ!とは良い言葉w
172音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:03:45.78ID:dkGJOCBd0
>>171
サラブレッドじゃないからこそ、この親子の挑戦をみんなが注目してると思う。
心から応援したい。
2019/08/24(土) 00:13:15.60ID:qD1fjfxm0
>>169 
ゆたーとゆたぱの間にはわりとくっきり温度差があると思う。
ゆたぱは会社で言うととにかく肩書が欲しいタイプ。
ゆたーは肩書より中身で勝負したいタイプ。
2019/08/24(土) 04:15:51.65ID:B5DL4CRE0
>>159
2016年だからまだ日本では「反発の良いサス」が合言葉になっている時代、
ぢぢろうさんはRTL50Sのサスの戻りが遅いと言って改造に踏み切った。
https://ameblo.jp/kantoku-ichro/entry-12118619895.html
これ、今で言うなら「密着の良い、かなりグリップの良いサス」と言うことなんだろうね。
ノーマルのストックがあればお宝と言えるかも知れない。
2019/08/24(土) 11:14:06.59ID:PlzhtZxS0
>>154
コケたとこに小さい石があってもこたえるからな
あのパッドは正解 よく見つけたものだ
176音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 13:07:00.72ID:6FvhHK6B0
>>152
あの1点でリキは完全にオールクリーン漢化したからな。
グラチャンの圧倒的な勝利もあれが原点だろうし、ライドマジックトリオやヤスやクラシックのモチベーションが一気に上がったのもそれを目の前で見たグラチャンが原点。
「夏の灰塚」がひとつの伝説になるかもよ。
177音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:28:19.46ID:58aDtCDX0
>>166
動きが正確になっているな。
第1戦・2戦のオールクリーン的な流れが途切れたのは残念だったが灰塚は期待できるかも試練。
178音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:38:28.38ID:0nyQMtzS0
>>167
メーテルはんも分析を積み重ねた練習をしているはずと言う意見があった
179音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:57:28.79ID:yYhyhKZy0
>>168
福留が2点ついたセクションでメガネ娘がクリーン!
結果チームでオールクリーン!ww
2019/08/24(土) 19:01:31.61ID:SCWsMxHD0
>>170
夢の中に大仏が現れた話はどうなった?
2019/08/24(土) 20:05:41.86ID:6By65Q8C0
秘密のフロントタイヤ?
https://ameblo.jp/azzurromoto/entry-12511235586.html
ラ王更新!!
2019/08/24(土) 21:08:43.42ID:EQ6Ujje+0
>>171
ゆたIBセクションを全部覚えていたのか。。。
「これをオールクリーンするとかどんな連中だよ!?」ってなって自分だったら目の前が真っ暗になって倒れるかもしれん。
2019/08/24(土) 21:51:15.10ID:P+WAQpBM0
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12511167427.html
陸人がうまくなっている。
半年前なら5〜6回は足ついていたような場所で足つきナシ。
ぢぢろうの評価は低いらしいがこのタイプのほうが総合リザルトでは強いぞ。
184音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:22:29.43ID:iiTw5znf0
>>167
違うだろ。暫定2位の瞬間があっただけのはず。


たしかに盛り上がったがww
185音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:46:34.13ID:Ya5fyEQk0
https://oknext.exblog.jp/27736488/
186音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:52:06.78ID:ZlIwDNf10
ラーテルか。。
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12511224768.html
ライオンキングリフター氏に逆襲するつもりだな?wwwwwwww
2019/08/24(土) 23:54:07.67ID:XB+5N+GX0
>>176
今年のリキーは表彰台でボーゼンとしていたが、後半戦でオールクリーン化するのだろうか?
188音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 00:44:55.95ID:lTd4iSgx0
おまいら地方選手権で盛り上がってるが黒山さんはちゃんと洗濯しているからなっ!www
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12511355874.html
2019/08/25(日) 01:05:43.10ID:4TthMp0V0
>>169
変身は必要。
ゆたぱ以外のパパさんはほぼ全員、とてつもなく実戦経験がある。
元全日本ライダーも多いし、地方選手権でもおそろしく実戦経験を積んでいる。
つまりノウハウが豊富。
ゆたぱが変身しないとゆたーが可哀想と言っていいレベル。
190音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:31:54.34ID:8anYtECI0
>>186
ラーテル vs リフテルか
2019/08/25(日) 10:58:57.87ID:qgmHDyX70
久々によっしがトラ車にのる画像を見れた
https://ameblo.jp/yoshiakinomoto/entry-12511336892.html
2019/08/25(日) 12:33:29.96ID:YoZoTNEs0
>>170
なんか似た話があったぞ
苦いコーヒーを飲んでいると癌が騙されて退散するんだっけ?
2019/08/25(日) 13:04:11.39ID:YfZzoVyV0
>>188
デモは大事な仕事
長い目で見ると1つしかないワークスライダーのシートを3つにも4つにも増やすことができる
地道に頑張っているのだ
194音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:52:08.52ID:3S/Pn7JK0
>>189
ぬたぱ! 地元の選手権でええからNBで出とけ!
トンチンカンなアドバイするよりよっぽどええ!
本気の姿だけは息子に見せとけ!
2019/08/25(日) 17:10:36.75ID:j1EiYBXa0
>>168
ジュニアGPのデナシオン? チーム加古川は注目株
ヤスーは気楽な試合にめっぽう強い 去年も驚異的なスコアを叩き出している
そして藤堂が和寒で2位になって以来変身したと言う噂もある いろいろ注目のチーム
196音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:29:19.68ID:xKd4K0m30
>>180
大仏違うだろw
2019/08/25(日) 19:29:53.35ID:EIAGwgQq0
>>183
地味なセクションは2号より上手いらしいからな。
実戦では勝負どころの難セクションに着いたころ2号のほうが減点が大きい恐れがある。
198音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:49:35.96ID:eVt6zWCP0
>>194
地元は無理!

中国じゃないと!
2019/08/25(日) 20:22:22.13ID:XP4IY8Uf0
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12511685055.html
これを見るとリクトのマシンが一番綺麗にセッティングが出ている。
特に垂直のステアを上がる画像。
スローで撮ったときのTYS-Fiか至近距離で撮ったときのボウのモンテッサに近い。
200音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:25:56.06ID:VdDmVjfN0
>>190
中津のぬーテルを忘れてはいかん
2019/08/25(日) 20:31:07.76ID:kSczyJsP0
>>193
ヤマハはましんの完成度上げるほうが大事やで
2スト乗ってる客がヤマハの4スト選ぶぐらいになったらほんまもんのワークス
202音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:49:57.79ID:8anYtECI0
TYS-FIが2台ある・・・・・
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12511793073.html
2019/08/25(日) 22:01:36.33ID:b3EC/3H+0
>>189
ぬた父は不利な要素も多いがそんなに不利でもない要素もある。
マシンの整備力は経験者のパパさんに負けてないかも知れないし、長距離の運転は得意なようだ。
そして気のせいかも知れないが、サスのセッティングは意外とセンスがあるのかも知れない。
これは有利な要素。
204音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:43:28.63ID:8anYtECI0
>>200
ぬーテルwwwwwwww
三つ巴の戦いか!wwww
2019/08/25(日) 23:18:17.85ID:Zw6zqvWk0
>>173
同じこと考えてたわw
ぬたぱは緑ゼッケンってものにあこがれてる感じ
ぬたは足をつかない走り方だけを考えてる感じ
2019/08/26(月) 10:08:20.23ID:pelFTKTl0
>>176>>190
ラーテル田尾が伝説を作るとしたら
2020年 冬の粒江
まだ無名の地元の強豪と激戦を繰り広げる
2019/08/26(月) 12:33:41.63ID:dcO94s8l0
>>187
あれは「1点でタイトルをのがすのか!・・・」と言う顔だな。
オールクリーン化には何回か充電が必要と言う話もあったし、終盤戦が見ものだろう。
2019/08/26(月) 18:27:39.72ID:fj1ZkaiB0
https://ameblo.jp/yoshiakinomoto/entry-12512082689.html
ヨッシも仕事に戻った
わしらも週末までは職場できばるべ
209音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:41:25.86ID:yyZi7w0j0
>>174
読んできたが「じわっと伸びるサス」てボウのモンテッサセッティングそのものですやんw
ジローはんが苦労して変更した感じは動画見て分かったけどじつは元々そんなサスやったんかとw
2019/08/26(月) 20:29:53.38ID:QKa9saxA0
>>193
アホ? なんで増える?wwwwwww
2019/08/26(月) 21:05:21.92ID:zaYFveTL0
尽が全日本て何かと思ったら…
もうIB昇格が決定しているんだなw
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12512281244.html
212音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:59:26.67ID:FxMfCkR40
>>195
IBデナシオンならチームカシックが意欲的と言う話があったな
2019/08/26(月) 22:42:06.32ID:6FDMuHsF0
変にテンション高いダオーニ更新!
https://ameblo.jp/azzurromoto/entry-12512260488.html
トライコムズ和気選手も登場!
2019/08/26(月) 23:09:15.28ID:pPKWd8ge0
>>198

まさかとは思うが、これぬーパパの中国選手権NB参戦宣言か?
2019/08/26(月) 23:58:41.96ID:58eO/ZrH0
>>183
ヂヂローはんは世界タイトルを念頭に置いているから難セクションと言うか一撃必殺の破壊力に目が行くわけ。そこは分かってやれ。
ただ実際のところ地味なセクションで失点をしない選手は強い。
フジガスを突き放したときのボウ、ケニーを突き放したときのカベス、その地味な場所での走りを見ておかねばならん。
2019/08/27(火) 00:21:12.00ID:12ksCb5Z0
>>189
そこをぬたぱはウジウジ言っているわけだが、ぬたーのほうは「関係ねえっ!」って感じだろうな。
217音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:42:30.04ID:YxPVIvlX0
>>214
どうしてわざわざ中国なのだろうか?九州だと人見知りするのか?それも親子で?
218音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:52:12.20ID:sl52UnFN0
今さらだが、尽はどうやってNAにあがったん?近畿ではポイント足らなかったはずだが。昇格基準に達してなかったけど。近畿は特別枠があるの?
2019/08/27(火) 10:21:57.54ID:Ysaj0txj0
>>201
そんなのヤマハも黒山レーシングも百も承知だろ
ヤマハも2台体制で本腰入れ始めたし→>>202

黒山レーシングも
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12512539625.html
しょっちゅうセッティング変更して確認テストやっているのもそれだろ
あの辺のしつこさはテツはんといい勝負だよ
220音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:29:29.39ID:AqZuyYMo0
>>218
MFJの審査委員会が認定した
と書いてあった
221音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:50:35.30ID:eLGhboGf0
それをやっちゃうと、ランキング制の意味がなくなるよね。1ポイントで泣いてきた人もいるんだから。
222音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:04:14.03ID:TTVoMg3a0
>>205
心配するな
NBで出始めたらぬた父も心構えが変わる
今はトライアルをやったことがないから肩書しかものを見る基準がないだけ
2019/08/27(火) 12:15:03.23ID:V/vMgqfg0
>>220
MFJの評価委員会は特別昇格の明確な理由を公表したほうが良い。
例えば'18の「夏の灰塚」で現NAの中野選手と並んでオールクリーンを出して優勝したとか、
現IBチャンピオンの池田選手に1点差で勝利したとか。
そしてこの選手は来期NAで戦う力があると認定する!と宣言すれば良い。

ヤング世代に活気があると言うのは必死なパパさんも多いと言うことで、当然ウジウジ言うパパさんも出てくる。
それを納得させる公明正大な理由とか根拠は発表したほうが良いだろう。
224音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:19:54.19ID:8uWHyBDX0
<<221
そのための審査委員会、実力と推薦があれば昇格させてくれる。
225音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:45:00.20ID:saXUKM+c0
>>223
目の良い審査員が公正な目で見ているならだが、
例えば今期の中国選手権、リフトキング氏に2回ほどオールクリーンタイム差で勝って優勝していれば1点か2点足りなくてもIB昇格の推薦はもらえるんじゃないか?
226音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:22:52.75ID:VaZZ5gWx0
>>220
同感です。昇格理由は出したほうがいいと思います。
>>223
まさにそういうことです。ポイント足りず、グラチャン以外で特別昇格すると、
前例が出来てしまい、同じ状況の人が特別申請を出すようになってくると思います。
そうなると、MFJも認めざるをえないということになります。
尽くんのように必要ポイントに、8ポイントも足りなくてもです。

それで昇格しても、人から色々と陰口たたかれることはわかると思います。
まあ、そんなの気にしない人だから申請するんだと思いますけどね。
227音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:46:35.06ID:zTxFRBVn0
>>221
MFJとしては>>223も言っているように明確な根拠を示せばいいと言うことだな
そうすればポイントが足りなくて泣きそうになっている親子も

「そうか!2回ほどオールクリーン優勝すれば認めてもらえるんだ!」と言う希望の光を見ることができる

泣いている親子は「そうか、自分達はオールクリーン優勝を決められなかったから認定されなくても仕方ないのだ」と納得することができる
2019/08/27(火) 18:04:29.38ID:cUoxrnct0
>>226
>昇格理由
>>223が書いているだけで十分だろ
あんたとこもオールクリーンでリキに勝てば文句なしに昇格させてもらえると思うが?
2019/08/27(火) 19:15:31.74ID:7zwvW7Aa0
>>226
申請はどんどんしたらいいんじゃね?
NAでキングサーモンに2回ほどオールクリーン勝利すりゃ20ポイント不足でもIBに行ってくれって言われるはずだw
230音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:53:50.07ID:TRy0hLN/0
>>217
フグに食われたい
231音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:16:56.79ID:9X7k19fU0
>>215
黒山さんも地味なところでクリーンする練習しているww

https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12512672610.html
2019/08/27(火) 20:18:57.30ID:gagLnvL30
>>226
陰口wwwwwwwwww
中学生の女子かよwwwwwwwww
そんな人間性の奴はおまいしかいないから安心しろww
233音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:28:56.21ID:oWmX8O5R0
>>229
キングサーモン誰やねんwwwwwwwwwwww
2019/08/27(火) 21:34:44.59ID:ApsbVqJh0
>>225
まずぬた父が「申請」する必要がある。
「我々は今後全日本で戦っていく意志があります!推薦いただけませんか?」と。
なぜなら来年はトライアルを辞めて高校生活を満喫したいと思っているかも知れないし、NA残留を希望しているかも知れない。
そこはMFJにはわからない部分。
とにかく意志表示がまず必要。
そして実力があると認めれば「よろしい!推薦しましょう!」と答えるはず。
>>226
申請は恥ずかしいことではない。
235音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:45:15.40ID:8uWHyBDX0
>>234
薬飲んで寝ろ。
2019/08/27(火) 22:13:21.72ID:6DRu0G6s0
>>204
いやパイプ椅子の表彰台の頂点に立ったアキラーテルもいる
2019/08/27(火) 22:34:18.49ID:kc4CUOBG0
>>226
前例ええやないか。
毎年3人ぐらい迅レベルの前例だしたらええねん。
そのうち日本が世界最強国になる。
2019/08/27(火) 23:22:49.18ID:/gQMjXEL0
>>211
ヌー太とキングリフターも決定しているのでわないか?
239音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:00:31.57ID:PN+3bmUa0
>>217
自走の運転距離をかせぐ必要がある。
2019/08/28(水) 04:41:02.92ID:x5sx/4s80
>>231
ずっと降っていたからかなり路面もグリップが悪いはず。
米田選手がボウ乗りでダニる場所でケニーはウンコ乗りでトラクションを掛けている。
エンジン音がトラクションを掛けるタイミングを示している。
241音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:10:44.14ID:eeEJv1/90
>>237
妄想乙だな
今の日本のトップクラスでは世界では通用しそうになさそうだけどな。ぬくぬく日本国内で成長より激戦の世界で成長することが必要なのではないか?
2019/08/28(水) 10:21:11.32ID:4wgtylJ90
>>200
うむ。ぬたテルも3セクの途中まで2点で粘ったからな。
百獣の王相手にひるんでなかったと言うこと。
2019/08/28(水) 12:08:15.10ID:dmc8Ou/b0
>>196
寝ぼけて起きたら黒山母が立っていたと言う話もあったが。
2019/08/28(水) 12:46:33.93ID:6oRpe5gJ0
>>226の人気ぶりに軽い嫉妬を覚える俺ガイル
2019/08/28(水) 15:05:44.49ID:VLTyci0t0
>>212
しかし勝つためにはリキがオールクリーンを決めたとして今田氏と島田氏のどちらかが必ずクリーンをとらねばならない
ハードル高くねえか?
246音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 15:40:41.07ID:+O5uC+5/0
>>245
西くんとヨシ君がおるがな!
ライドマジックに勝てるヨシ君が!
247音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 15:57:02.43ID:ZoowwO4t0
>>246
ちゃうがな。
九州開幕戦チャンプ河津選手。
ぬたの師匠で技キレキレイエロー師匠。
打倒ライドマジックヨシ君。
このチーム福岡なら勝てるぞ!
2019/08/28(水) 18:32:54.46ID:0S6l7I9y0
イエロー氏と言えば動画で技の切れ味を見て記憶が残るが福岡チームだたのか
ならリザルト常連の河津・高崎・イエロー組で完璧でねえか
2019/08/28(水) 19:05:16.27ID:GAJZk3HZ0
おまいらほんと団体戦好きだなww
250音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:24:10.91ID:nrOZ+Lwr0
NA無敵のパワーキング氏は来年のチーム戦に参戦か?
251音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:25:22.26ID:tyezMfkk0
黄色さんは敬礼の人でしょ
ぬ○ぱーの事は知っているのか、それで師匠を請け負っているのか
252音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:38:35.71ID:4MyXxjSE0
ぶち当てたときリアが吸い付くと言うヨーロッパで動画におさめた動きを次郎はめちゃくちゃ意識しているな
https://ameblo.jp/kenichi-kuroyama/entry-12513282516.html
2019/08/28(水) 20:00:59.41ID:28ub7x6D0
>>196
すぐ大仏とか言うオッサンは40年前に修学旅行で見た大仏が焼き付いているんだと思う
254音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:17:48.89ID:OkHhNTSj0
>>200>>236
戦車男 照るテルを忘れてはいかん
2019/08/28(水) 20:51:34.16ID:GwnKXze30
>>199
おかしなもんだな…
ある頃まで陸斗のマシンが一番ズサンなセッティングだったが…
2019/08/28(水) 21:17:46.75ID:MwZnPFpS0
>>236>>254
↑   ↑
なんか爺スレのダジャレ爺が引っ越してきたような空気感がある・・・
2019/08/28(水) 21:40:33.08ID:1kYIYzA20
>>252
そこよりフロントの動きが以前と変わっている。
jeroはアキーラのコンバットをかなり意識している。
258音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:11:33.77ID:1a4dAfmx0
>>254
なんでそんなID出せるんだよ?wwwwwwww
259音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:07:38.88ID:Y7ajsdSB0
戦車マン更新!!
https://oknext.exblog.jp/27745771/
中国選手権に刺激されて雨の中練習に来たらしい
2019/08/28(水) 23:08:56.40ID:wgKH4CFb0
>>250
来年ならぬたーがIBで走っている。
ぬたー+イエロー師+○○○と言うドリームチームが組めるかもしらん。
2019/08/28(水) 23:37:26.24ID:QJP6mPCZ0
>>252
ケニイは地道な調整をしているから開幕当時のオールクリーンモードが復活するかも知れない。
無理かも知れないが。
262音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:35:02.36ID:wLmYms9D0
>>202
本気でセッティングいじくりまくる気ならマシンは2台いると思う→>>201
263音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 04:09:47.45ID:e8aJ7gst0
>>259
影響されやすさが
まんま>>22>>67かとwww
264音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:19:13.35ID:vCuEHRJ50
>>226
>同じ状況の人が特別申請を出すようになってくると思います

「同じ状況」とは?
クラス優勝者に2回ほど勝っているが総合ポイントが不足している状況?
それなら昇格を認めていいだろ。
MFJのレギュレーションに明記してもいいと思うが。
265音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:21:11.17ID:pVTWORGw0
>>250
それを言うなら>>251もTY-E
266音速の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:24:13.54ID:pVTWORGw0
違ったww

>>258
それを言うなら>>251もTY-E
2019/08/29(木) 12:52:45.03ID:l4Nh8LuV0
>>237>>241
茂木のTrial-2やTrial-125を見て思うのは国内でトップクラスの連中がペタペタ足つきすぎだろと言うこと。
世界戦の連中は全然足をつかないからすぐ差が開く。全然違うなと。
今のIBのトップ争いの若手は全然足をつかずに張り合っているからあの辺の若手に期待するわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況