前スレ
【全日本】ジムカーナ4【地方戦】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1527342973/
過去スレ
【全日本】ジムカーナ2【地方戦】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1468864887/
【全日本】ジムカーナ【地方戦】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1399863530/
【全日本】ジムカーナ3【地方戦】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1497697961/
他のジムカーナスレ
【近畿ジムカーナ】を語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1426673259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【全日本】ジムカーナ5【地方戦】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワキゲー MMab-loJv [219.100.28.104 [上級国民]])
2019/07/02(火) 04:10:54.97ID:fDObOiTrM317音速の名無しさん (アウアウイー Sa45-0VKJ [36.12.17.197])
2019/10/08(火) 00:16:17.78ID:fXgJyKG2a319音速の名無しさん (スップ Sd33-7QDG [49.97.103.98])
2019/10/09(水) 08:50:20.04ID:2chdLor1d 全日本ドラ、みんながみんな上手いわけじゃないって何度言えばww
もっと腕の差がでるコースでやって欲しいな
ヘタドラあぶり出し(笑)
もっと腕の差がでるコースでやって欲しいな
ヘタドラあぶり出し(笑)
320音速の名無しさん (ワキゲー MM8b-N80a [219.100.28.216])
2019/10/09(水) 12:54:21.15ID:VRJ+keY0M >>319
勝ち抜きで資格得たとか、スーパーライセンス発給されたから出られるとかじゃないからね。
だからって金出せば出られるものを参戦もせずに批評だけするってのは、とっても大人気ない。
所詮は草競技の全国シリーズ版でしかないから、アレコレ言うなら出りゃいいのにと思う。
並の大会より弁当はうまいぞ?
勝ち抜きで資格得たとか、スーパーライセンス発給されたから出られるとかじゃないからね。
だからって金出せば出られるものを参戦もせずに批評だけするってのは、とっても大人気ない。
所詮は草競技の全国シリーズ版でしかないから、アレコレ言うなら出りゃいいのにと思う。
並の大会より弁当はうまいぞ?
321音速の名無しさん (ワッチョイ 69f5-65qS [180.21.81.29])
2019/10/09(水) 13:38:56.14ID:HC1q7WSm0 >>319
SGTの悪口はそこまでだ。
SGTの悪口はそこまでだ。
322音速の名無しさん (ブーイモ MM33-25lK [49.239.68.151])
2019/10/09(水) 14:15:46.62ID:tjHbBsdBM >>319
そもそも、玉石混淆なのは誰も否定してないのでは?
「全日本ドライバーはみんな速いんだ」なんて誰も思っていないでしょう。
一方で、シリーズ追ってるだけでも大したものだとは思う。
俺には無理だ。
せいぜい地元開催の時にスポットするくらい。
そもそも、玉石混淆なのは誰も否定してないのでは?
「全日本ドライバーはみんな速いんだ」なんて誰も思っていないでしょう。
一方で、シリーズ追ってるだけでも大したものだとは思う。
俺には無理だ。
せいぜい地元開催の時にスポットするくらい。
323音速の名無しさん (ワッチョイWW 89b8-7QDG [126.2.191.147])
2019/10/09(水) 21:35:48.99ID:nutbr1pK0 たしかに、時間と資金に余裕がないとシリーズ追うなんてできないわな
海外赴任が決まったから、早々にシリーズ決めたN森さんはホントにカッコいいわ
海外赴任が決まったから、早々にシリーズ決めたN森さんはホントにカッコいいわ
324音速の名無しさん (スフッ Sd43-ekQp [49.104.8.74])
2019/10/10(木) 09:59:59.00ID:mathUcNyd フルに出たら金曜練習会から入れたら移動日込みで木曜から月曜日で5日間会社休める人じゃないと(^_^*)
今年はそれが10回、来年減ったといっても8回だもんな。
今年はそれが10回、来年減ったといっても8回だもんな。
325音速の名無しさん (マグーロ 3594-o74w [110.54.92.52])
2019/10/10(木) 12:12:39.91ID:1o7PjBc601010 あと、毎回のタイヤ代よね。
326音速の名無しさん (マグーロ MM2b-HvPi [219.100.28.216])
2019/10/10(木) 12:32:03.68ID:KaKr1rBNM1010 宿代に交通費もバカにならんよ。
参加するだけなら参加車に積めるだけ積んで自走でもいいが、積載車に加えサービス要員まで連れてくとなると…
オフィシャルになったらなったで、宿代や食事は負担してもらえるけど(交通費は出ない)、参加者に配慮してか片道1時間半以上かかる宿とか。
参加するだけなら参加車に積めるだけ積んで自走でもいいが、積載車に加えサービス要員まで連れてくとなると…
オフィシャルになったらなったで、宿代や食事は負担してもらえるけど(交通費は出ない)、参加者に配慮してか片道1時間半以上かかる宿とか。
327音速の名無しさん (マグーロ MM89-iwHk [202.214.125.73])
2019/10/10(木) 17:34:26.81ID:SqzJVd9FM1010 砂川以外は全てフェリー移動と言う試される大地w
328音速の名無しさん (マグーロWW 95b8-X53N [126.2.141.90])
2019/10/10(木) 20:28:45.22ID:DgAYjK4r01010 オフィシャルならR項は出るだろうよ
ウチのほうだとそれなり額のお手当てと、お宿、飯は出してもらえたけど
あと会場自体はウチから高速なくても1時間だし、お宿から会場は片道20分だった
こういうのも地域差って大きいのかね?
ウチのほうだとそれなり額のお手当てと、お宿、飯は出してもらえたけど
あと会場自体はウチから高速なくても1時間だし、お宿から会場は片道20分だった
こういうのも地域差って大きいのかね?
329音速の名無しさん (マグーロ MM2b-HvPi [219.100.28.216])
2019/10/10(木) 21:09:12.84ID:KaKr1rBNM1010330音速の名無しさん (ワッチョイW 35f5-rZq5 [180.47.181.93])
2019/10/12(土) 10:47:01.71ID:Yq6jbeI90 シーズン終わりだから車出てくるかな
乗り換えたいんだよな...
乗り換えたいんだよな...
331音速の名無しさん (ワッチョイWW 031d-p56W [133.218.205.204])
2019/10/12(土) 13:23:18.01ID:zr3DFONf0 部品のままならないSA車がいっぱい出てくるだろ
332音速の名無しさん (ワッチョイ 236a-sr8e [123.216.198.209])
2019/10/13(日) 00:00:36.57ID:Eb+Knlh+0 あっちこっちでやるって利権とか収益とかあるの?
特定地域で何時もやってれば近くに車庫借りて、飛行機や新幹線移動で時間も節約できるんだが
特定地域で何時もやってれば近くに車庫借りて、飛行機や新幹線移動で時間も節約できるんだが
333音速の名無しさん (ワッチョイ cbf5-WW8o [153.182.206.172])
2019/10/13(日) 05:30:03.37ID:CkkP7+B+0 台風の影響あった人いる?
みんなが被害にあってない事を願ってるよ。
みんなが被害にあってない事を願ってるよ。
334音速の名無しさん (ワッチョイ a26a-cdt5 [123.216.198.209])
2019/10/17(木) 00:07:07.48ID:bxYrJA8Z0 常勝の奴がガレージ借りてる地域で洪水あったららしい
吉報は寝て待てだな
吉報は寝て待てだな
335音速の名無しさん (ワッチョイWW 0288-mwFW [211.121.75.204])
2019/10/18(金) 19:44:34.94ID:VMvJ2c060336音速の名無しさん (ワッチョイWW 0288-mwFW [211.121.75.204])
2019/10/18(金) 19:45:13.04ID:VMvJ2c060 あ、なんかアンカーミスってるねゴメン
337音速の名無しさん (ワッチョイW 4ff5-yP0h [180.47.181.93])
2019/10/18(金) 21:04:40.08ID:OOnGGMgd0 >>335
DC2はもう部品が...
DC2はもう部品が...
338音速の名無しさん (ワッチョイWW 2227-NB2R [61.116.77.56])
2019/10/19(土) 18:43:10.48ID:Q7MEABSB0 今度はサイドワイヤーだっけ
339音速の名無しさん (ワッチョイ 47f5-8oqh [118.5.136.52])
2019/10/19(土) 19:06:58.84ID:B8A75Wzf0 20年落ちだからな…。
340音速の名無しさん (ワッチョイWW 2227-NB2R [61.116.77.56])
2019/10/20(日) 03:54:57.39ID:gB94PQSY0 ワイヤーはまだ使えそうだけど、レバーが曲がってきたw
みんな交換してるのか?
みんな交換してるのか?
341音速の名無しさん (ワッチョイWW bfb8-ZxU5 [126.2.187.146])
2019/10/21(月) 11:27:44.40ID:I6Et+3GR0342音速の名無しさん (ブーイモ MM3b-NB2R [202.214.230.246])
2019/10/21(月) 13:41:47.07ID:UUOkhNsAM >>341
ありがとう、換えてみる
ありがとう、換えてみる
343音速の名無しさん (スップ Sd42-ZxU5 [49.97.111.51])
2019/10/23(水) 08:55:10.00ID:Ey4c9kaUd 最近の車だとレバーよりもフロアが先に歪んでくるってね(笑)
344音速の名無しさん (ワッチョイ 47f5-8oqh [118.5.136.52])
2019/10/23(水) 11:25:15.08ID:ioPYY0uU0 単に剛性が無いのか、衝突安全基準の厳格化でそうなったのか、今後も先行きは暗いな。
345音速の名無しさん (ワッチョイWW 2227-NB2R [61.116.77.56])
2019/10/23(水) 11:30:25.68ID:wn2BDpV00 マジかよ
346音速の名無しさん (スップ Sd62-ZxU5 [1.66.101.186])
2019/10/23(水) 19:45:48.68ID:w6+c8Pc4d 俺の聞いた話だと、いわゆる普通の使い方しか想定してないから、パワー系のドライバーがジムカーナに使うと3シーズン目くらいから歪んでくるっぽい
インテとかその辺はまだレバーも硬くないから多少レバーで逃げるらしい
インテとかその辺はまだレバーも硬くないから多少レバーで逃げるらしい
347音速の名無しさん (ワッチョイ 47f5-8oqh [118.5.136.52])
2019/10/23(水) 20:13:25.62ID:ioPYY0uU0 あぁ、そっち系の話なら昔からあるよ。
アクセルやブレーキの付け根が歪むか、アクセルやブレーキ自体が折れるのもあったな。
アクセルやブレーキの付け根が歪むか、アクセルやブレーキ自体が折れるのもあったな。
348音速の名無しさん (スップ Sd62-ZxU5 [1.66.101.186])
2019/10/23(水) 20:28:41.15ID:w6+c8Pc4d 昔のエボだとクラッチペダルが曲がるってよく聞いたねw
349音速の名無しさん (ワッチョイWW 521d-POG1 [133.218.225.47])
2019/10/23(水) 20:42:29.00ID:s/6O3IzT0 >>348
クラッチ真っ直ぐ踏めねえヤツはすぐ割りやがるんだよなあ
クラッチ真っ直ぐ踏めねえヤツはすぐ割りやがるんだよなあ
350音速の名無しさん (ワッチョイ a26a-bKHr [123.216.198.209])
2019/10/23(水) 22:55:03.70ID:EVvyUSQ90 EK9のサイドブレーキワイヤーが絶版だけど、新品持ってるわ・・・
これって高く売れる品なの?
これって高く売れる品なの?
351音速の名無しさん (ワキゲー MM7f-UTsT [219.100.28.216])
2019/10/24(木) 03:18:06.69ID:zHzV8adHM CAだったかCJだったか、ミラージュもフットレストがすぐフニャフニャになると聞いたような。
他車種でもサイド引いたらリアタイヤが明後日のほう向いたとか、走行中にリアのストラットがサビてたボディ突き破ったとか…
ジムカじゃないが、スポーツ走行自体があまりに危険なのでシーズン途中で中止、車両回収になったワンメイクレースなんてのもあったり。
最近だと86BRZ前期のPN車両がわずか数年でボディにクラック入りまくるとか、コストの問題もあって市販車は一般的な公道走行程度が許容範囲なのよね本来。
他車種でもサイド引いたらリアタイヤが明後日のほう向いたとか、走行中にリアのストラットがサビてたボディ突き破ったとか…
ジムカじゃないが、スポーツ走行自体があまりに危険なのでシーズン途中で中止、車両回収になったワンメイクレースなんてのもあったり。
最近だと86BRZ前期のPN車両がわずか数年でボディにクラック入りまくるとか、コストの問題もあって市販車は一般的な公道走行程度が許容範囲なのよね本来。
352音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f27-U2Lu [61.116.77.56])
2019/10/24(木) 03:43:22.13ID:OJ15Cq0z0 33スイフトとかもかなり軽いから痛みやすいのかなあ?
353音速の名無しさん (オッペケ Sr77-UTYS [126.133.227.83])
2019/10/24(木) 08:35:25.85ID:vvHHQ2Pgr >>350
新品はでないけど、アフターでちょこちょこでるし、作っても案外それなり額で作れるから、プレミア価格みたいなのは期待しない方が良いよ
新品はでないけど、アフターでちょこちょこでるし、作っても案外それなり額で作れるから、プレミア価格みたいなのは期待しない方が良いよ
354音速の名無しさん (ワッチョイ 3f6a-owdU [123.216.198.209])
2019/10/24(木) 20:42:17.52ID:zCyON4BE0 競技未経験でサーキットは多い月で6回程度の素人で、相談先がわからないので経験豊富なお兄様方に聞きたいんだけど
自分で作業できそうなスキル持ち(と思われてる)人がショップに仕事だすと嫌がられるものなの?
シテショップやDの不手際に気が付く事で有名みたいで詰んでしまって・・・
自分で作業できそうなスキル持ち(と思われてる)人がショップに仕事だすと嫌がられるものなの?
シテショップやDの不手際に気が付く事で有名みたいで詰んでしまって・・・
355音速の名無しさん (ワッチョイWW ff1d-+r1O [133.218.225.47])
2019/10/24(木) 21:46:55.48ID:8HVue+Fa0 >>354
不手際を見付けたらこっそり直しておけばいいのにわざわざ指摘したり言いふらすからそうなるんだろ
不手際を見付けたらこっそり直しておけばいいのにわざわざ指摘したり言いふらすからそうなるんだろ
356音速の名無しさん (ワッチョイ cff5-KbEB [153.182.196.166])
2019/10/24(木) 23:31:13.68ID:kYLTleTn0357音速の名無しさん (オッペケ Sr77-UTYS [126.193.176.124])
2019/10/25(金) 08:34:40.13ID:w69a4UPdr358音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-+r1O [163.49.208.208])
2019/10/25(金) 09:21:32.31ID:Oyv6BDJJM 自分で色々やるけどこれはちょっと面倒で割に合わないなってのだけ出してるだろおまえらw
359音速の名無しさん (ワキゲー MM7f-UTsT [219.100.28.216])
2019/10/25(金) 13:43:29.80ID:r5PTQuHxM >>358
世の中のサービス業って大抵は「自分でもできるけど時間や手間考えたら金払って頼んだ方がいい」ってのを仕事にしてるんだが…
世の中のサービス業って大抵は「自分でもできるけど時間や手間考えたら金払って頼んだ方がいい」ってのを仕事にしてるんだが…
360音速の名無しさん (ワッチョイ 3f6a-owdU [123.216.198.209])
2019/10/25(金) 15:06:48.26ID:pn6y9T0W0 自分でラーメン作れるけど、面倒だからラーメン屋に行くのと同じだよ
設備や具材で付加価値(煮玉子、自家製チャーシュー、厚切りメンマ)があるからお店を利用するんだし
設備があれば1日で修理できても、設備がないと2日かかるから時間を買うような感じ
各自、得意な分野で稼いで、得意な店に仕事だしてお金を回すのが効率も良い
今の仕事が時給換算で3000円だとして8時間で24000円稼げるから2日で48000円
一日8時間*月出勤20日+月残業40時間で200時間、12ヶ月で2400時間
年収800万なら時給3333円
キーエンスとかだと時給7000円くらいになるのか?
専門業者に外注したのが時間も節約できるし、怪我のリスクもないし、年収次第では安いからね
設備や具材で付加価値(煮玉子、自家製チャーシュー、厚切りメンマ)があるからお店を利用するんだし
設備があれば1日で修理できても、設備がないと2日かかるから時間を買うような感じ
各自、得意な分野で稼いで、得意な店に仕事だしてお金を回すのが効率も良い
今の仕事が時給換算で3000円だとして8時間で24000円稼げるから2日で48000円
一日8時間*月出勤20日+月残業40時間で200時間、12ヶ月で2400時間
年収800万なら時給3333円
キーエンスとかだと時給7000円くらいになるのか?
専門業者に外注したのが時間も節約できるし、怪我のリスクもないし、年収次第では安いからね
361音速の名無しさん (ワッチョイWW 73b8-UTYS [126.2.153.21])
2019/10/26(土) 09:32:23.99ID:UQKgCDGD0 どっちかといえば、専門性の高さじゃないかな?
ノウハウとか
足交換とかオイル交換くらいまではやれるけど、ミッションオーバーホールとかデフセッティングまではさすがにやれない
ノウハウとか
足交換とかオイル交換くらいまではやれるけど、ミッションオーバーホールとかデフセッティングまではさすがにやれない
362音速の名無しさん (ワキゲー MM7f-UTsT [219.100.28.216])
2019/10/26(土) 22:05:53.11ID:NnCsY0dbM >>361
頑張って知識つけて工具そろえて実際にイジって経験値を積んで…は不可能じゃないけどね。
商売でもやるようじゃないと、そこまでたどりつく時間と金が、外注するより高くなっちゃう。趣味として金かけるならいいけど。
オイル交換だって廃油の処理に出かけるならそこでやってもらった方が早いし、足回りもアライメントとか考えると…
頑張って知識つけて工具そろえて実際にイジって経験値を積んで…は不可能じゃないけどね。
商売でもやるようじゃないと、そこまでたどりつく時間と金が、外注するより高くなっちゃう。趣味として金かけるならいいけど。
オイル交換だって廃油の処理に出かけるならそこでやってもらった方が早いし、足回りもアライメントとか考えると…
363音速の名無しさん (ワッチョイWW bf88-SEdT [211.121.28.216])
2019/10/26(土) 23:37:47.38ID:IoLAb+FV0 時間を買うっていう考え方もあるしね…
364音速の名無しさん (スップ Sd5f-UTYS [1.66.99.102])
2019/10/27(日) 02:49:54.99ID:VzXUw2xpd >>362
いろいろ工具やら揃えて、引くに引けなくなっちゃった人たちが個人ショップやってる印象…
まぁ、昔なら周りに仲間もいてショップとしてやっていけたかもしれないけど、これからそれを目指すのはちょっとリスクでかいよな
いろいろ工具やら揃えて、引くに引けなくなっちゃった人たちが個人ショップやってる印象…
まぁ、昔なら周りに仲間もいてショップとしてやっていけたかもしれないけど、これからそれを目指すのはちょっとリスクでかいよな
365音速の名無しさん (ワッチョイ 3f6a-owdU [123.216.198.209])
2019/10/27(日) 13:57:08.94ID:gAZjkhUu0 >>361
確かに専門性もあるね。
今回頼もうとおもった整備は自分でも出来る範囲なんだけど
住宅地の民家で行うには流石に年齢的に厳しい物があって
ミッション降ろすだけで筋肉痛で仕事にも影響でそうだなって
20代の頃なら夜中まで体が動くし翌日休むだけで回復してたけど、もう無理
若い頃なら給料の安さと自分で作業する事のが楽しいし、下手すればショップに出すより早く作業できたんだけど・・・
流石に油脂類交換はお店までいく往復時間で出来るから頼まないが
確かに専門性もあるね。
今回頼もうとおもった整備は自分でも出来る範囲なんだけど
住宅地の民家で行うには流石に年齢的に厳しい物があって
ミッション降ろすだけで筋肉痛で仕事にも影響でそうだなって
20代の頃なら夜中まで体が動くし翌日休むだけで回復してたけど、もう無理
若い頃なら給料の安さと自分で作業する事のが楽しいし、下手すればショップに出すより早く作業できたんだけど・・・
流石に油脂類交換はお店までいく往復時間で出来るから頼まないが
366音速の名無しさん (ワキゲー MM7f-UTsT [219.100.28.216])
2019/10/27(日) 14:40:52.70ID:r401tFpKM >>364
ショップやっていこうと思うなら表看板とは別に、裏で安定した下請け業務が不可欠なんよ。
たとえば近所の運送業者だのタクシー屋からタイヤ交換とか契約したり、ディーラーや整備工場からオイル交換だので手間賃もらったり。
ガラス屋や電装屋、鈑金屋みたいに専門性の高い業者から、専門外の作業を受注するとかもある。もちろんその逆も。
競技系ショップなのにリフトに農機上がってるなんてシュールな光景は面白いぞ。
あとは大手ショップや社外パーツブランドからのパーツ開発・製作委託。
JAF以外にも増えたロードサービス業者として契約してるとこもあるね。
実質3次請け、4次請けでやってるとこもあるんでないかな?
たとえばディーラー独自の特別仕様車向けパーツを受注した社外パーツブランドが企画のみで開発・製作を丸投げし、それがまた…とか。
そういう仕事を受注できる営業力あってこそのショップだと思うよ。
ショップやっていこうと思うなら表看板とは別に、裏で安定した下請け業務が不可欠なんよ。
たとえば近所の運送業者だのタクシー屋からタイヤ交換とか契約したり、ディーラーや整備工場からオイル交換だので手間賃もらったり。
ガラス屋や電装屋、鈑金屋みたいに専門性の高い業者から、専門外の作業を受注するとかもある。もちろんその逆も。
競技系ショップなのにリフトに農機上がってるなんてシュールな光景は面白いぞ。
あとは大手ショップや社外パーツブランドからのパーツ開発・製作委託。
JAF以外にも増えたロードサービス業者として契約してるとこもあるね。
実質3次請け、4次請けでやってるとこもあるんでないかな?
たとえばディーラー独自の特別仕様車向けパーツを受注した社外パーツブランドが企画のみで開発・製作を丸投げし、それがまた…とか。
そういう仕事を受注できる営業力あってこそのショップだと思うよ。
367音速の名無しさん (ワッチョイ 3f6a-owdU [123.216.198.209])
2019/10/27(日) 16:41:27.63ID:gAZjkhUu0 某タイプR販売日本一で有名なディーラー
エンジンは外注してたな
サンダルでエンジン組んでても仕事が来るようだ
エンジンは外注してたな
サンダルでエンジン組んでても仕事が来るようだ
368音速の名無しさん (スップ Sd5f-UTYS [1.66.99.102])
2019/10/27(日) 17:42:28.86ID:VzXUw2xpd まあ、あそこの店長は有名な語り屋だからなww
369音速の名無しさん (ワッチョイWW bf80-Hsg+ [211.1.200.199])
2019/10/27(日) 17:44:51.65ID:DMolecPf0 うちのショップはワンオペショップだから年賀年中代車が無くて作業待ち状態になってる
370音速の名無しさん (スップ Sd5f-UTYS [1.66.99.102])
2019/10/27(日) 17:46:18.22ID:VzXUw2xpd371音速の名無しさん (ワッチョイ 3f6a-owdU [123.216.198.209])
2019/10/28(月) 22:58:12.10ID:iaIvqvk00 知り合いがワンオペの店で年間200万くらい使ってるような話してたけど
全然成績が伴わないみたいなんだよね
全然成績が伴わないみたいなんだよね
372音速の名無しさん (エムゾネW FF5f-BHPo [49.106.192.2])
2019/10/30(水) 22:51:58.69ID:TEor0F6TF それはドライバーが悪い
373音速の名無しさん (中止WW 3a88-fBwo [61.123.86.168])
2019/10/31(木) 00:48:15.79ID:OCw7fErT0HLWN 年間200万ってそんなに使うところあるか?
374音速の名無しさん (中止 Sd5a-e9lU [49.98.152.17])
2019/10/31(木) 09:30:35.57ID:/332C8K6dHLWN D車かSCじゃね?
375音速の名無しさん (中止 MMef-ASVX [210.149.253.152])
2019/10/31(木) 15:13:14.34ID:v1NQy6WeMHLWN 半分はタイヤじゃなかろうか。
それならわからなくもない。
それならわからなくもない。
376音速の名無しさん (中止 ba6a-kcX3 [123.216.198.209])
2019/10/31(木) 22:29:47.67ID:QgOq2nno0HLWN まあ、少し話を盛ってる可能性もあるけどな
IT系の仕事で金持ってるから、言われるがまま払ってる
IT系の仕事で金持ってるから、言われるがまま払ってる
377音速の名無しさん (ワッチョイWW 1adf-tJb5 [115.36.224.190])
2019/11/01(金) 07:14:14.00ID:ZoCSbRBV0 PNタイヤがSタイヤより値段が上がってるのはいつ頃から?
今回の鈴鹿もRE-11S使わずにRE-12D使ってSA4とSCが優勝してるよね
将来的にはSタイヤいらない子になるん?
今回の鈴鹿もRE-11S使わずにRE-12D使ってSA4とSCが優勝してるよね
将来的にはSタイヤいらない子になるん?
378音速の名無しさん (スプッッ Sdfa-e9lU [1.75.254.46])
2019/11/01(金) 08:45:00.36ID:tOZJhCscd Sタイヤはもう開発してないだろうしね
某メーカーはサイズによっては買うと2年前のが出て来るとか、去年は作ってすらいないとか…
にしても、12Dは良いタイヤみたいね
某メーカーはサイズによっては買うと2年前のが出て来るとか、去年は作ってすらいないとか…
にしても、12Dは良いタイヤみたいね
379音速の名無しさん (ブーイモ MM5a-hUlk [49.239.64.22])
2019/11/01(金) 08:56:40.18ID:EylVIiOaM もう050GSの方がライフも長いだろw
380音速の名無しさん (ワッチョイW cbf5-jxAN [180.47.181.93])
2019/11/01(金) 21:43:45.31ID:/TEL8mgJ0 お前ら某、某言い過ぎ
ビビってんじゃーよ
ビビってんじゃーよ
381音速の名無しさん (ワッチョイ 3a88-gqFw [61.123.86.168])
2019/11/01(金) 21:55:05.97ID:bSpHgjzy0 だってSタイヤで新しいコンパウンド出してるの黄色いところだけじゃん
……だよね?
……だよね?
382音速の名無しさん (ワッチョイWW fbb8-e9lU [126.2.178.197])
2019/11/01(金) 23:24:43.48ID:RgmONxdA0 その新しいコンパウンドってのもβのゴムとほぼ同じって話も…
383音速の名無しさん (ブーイモ MM5a-ASVX [49.239.71.122])
2019/11/02(土) 12:04:51.09ID:czYqT301M そういうので良いから新しいコンパウンド出て欲しいと、そういうことだな。
384音速の名無しさん (ワイマゲー MM72-/N81 [111.87.58.42])
2019/11/02(土) 14:06:46.73ID:8vIJdX+EM スポーツラジアルが実質SタイヤになるなんてのはPN車両ができた時から言われてることだし。
Sタイヤ自体、公道で普段履きしたって全然構わんしスポーツラジアルとの境目がもともと曖昧なんよね。
Sタイヤ自体、公道で普段履きしたって全然構わんしスポーツラジアルとの境目がもともと曖昧なんよね。
385音速の名無しさん (ワッチョイ ba6a-kcX3 [123.216.198.209])
2019/11/02(土) 15:36:56.31ID:HUSWOY6f0 某スポーツラジアルはSタイヤ扱いだよな
386音速の名無しさん (ワッチョイ 2ef5-MJaP [153.196.61.146])
2019/11/03(日) 14:59:21.26ID:zstqzvNL0 ま た R 1 R 叩 き か orz
387音速の名無しさん (ワッチョイWW fbb8-e9lU [126.2.178.197])
2019/11/04(月) 21:43:12.42ID:q9XMUlxh0 まぁ、メーカーに言わせると「Sタイヤというタイヤは存在しない」らしいからな
03Gも050も「ラジアルタイヤですが?」っていう正論返されるよ
03Gも050も「ラジアルタイヤですが?」っていう正論返されるよ
388音速の名無しさん (ワイマゲー MM72-/N81 [111.87.58.42])
2019/11/04(月) 21:45:55.64ID:Ezp3Uj/4M だからタイヤの縦溝必須規制ができた時、02Gに注目した人もいたんだよね。
もう供給してる適当なサイズ無かったから誰も使わんかっただけで。
もう供給してる適当なサイズ無かったから誰も使わんかっただけで。
389音速の名無しさん (ワッチョイ ba6a-kcX3 [123.216.198.209])
2019/11/05(火) 16:51:19.00ID:LYXE9S/E0 ジムカーナ帰りの車がSタイヤのまま一般道走ってるの見かけるね。
SタイヤのSってどんな意味か判らんが
SタイヤのSってどんな意味か判らんが
390音速の名無しさん (ワッチョイ f7a0-qV4/ [202.213.177.1])
2019/11/05(火) 17:56:24.31ID:cjBYSPfo0391音速の名無しさん (ワッチョイ 2ef5-MJaP [153.196.61.146])
2019/11/05(火) 18:58:04.24ID:ZGZKz+6o0 昔、セミスリと言ってた時代があってな…。
392音速の名無しさん (ワッチョイWW 3a27-ASVX [61.116.77.179])
2019/11/05(火) 19:23:42.53ID:adpAQb110393音速の名無しさん (ワッチョイ ba6a-kcX3 [123.216.198.209])
2019/11/05(火) 23:11:08.45ID:LYXE9S/E0394音速の名無しさん (ワッチョイ ba6a-kcX3 [123.216.198.209])
2019/11/05(火) 23:23:45.95ID:LYXE9S/E0395音速の名無しさん (ワッチョイ f7a0-qV4/ [202.213.177.1])
2019/11/06(水) 00:02:29.42ID:g34a4Td60396音速の名無しさん (ワッチョイ ba6a-kcX3 [123.216.198.209])
2019/11/06(水) 00:16:21.24ID:jev5jrz80 うわぁ・・・
生まれてもない頃のタイヤか・・・
ジムカーナ場で禿オヤジが増えてるけど、平均年齢って何歳なの?
生まれてもない頃のタイヤか・・・
ジムカーナ場で禿オヤジが増えてるけど、平均年齢って何歳なの?
397音速の名無しさん (ドコグロ MMb2-28tH [119.243.53.199])
2019/11/06(水) 01:02:01.65ID:KlN0WuA2M 牧野ステテコで草
398音速の名無しさん (ワッチョイ 1b52-LBfY [222.224.209.119])
2019/11/06(水) 07:01:58.74ID:zU5CaVkf0 似たような名前のドラいたな
399音速の名無しさん (アウアウカー Sa73-tJb5 [182.251.143.129])
2019/11/06(水) 07:52:58.80ID:eCT4rBk6a このスレに年金生活の爺いそう
400音速の名無しさん (ブーイモ MMef-ASVX [210.149.255.126])
2019/11/06(水) 08:19:17.84ID:YWwYSgOwM >>394
ありがとう、探してみる!
ありがとう、探してみる!
401音速の名無しさん (ワントンキン MM2a-G2IX [153.159.151.73])
2019/11/06(水) 08:39:54.98ID:3OWpqkm9M 退職金と年金でジムカーナやる選手が大半になる時代もすぐそこだろ
402音速の名無しさん (スッップ Sd5a-e9lU [49.98.156.88])
2019/11/06(水) 09:29:45.49ID:Ia5H17qid403音速の名無しさん (ワッチョイ 2ef5-MJaP [153.196.61.146])
2019/11/06(水) 11:44:58.81ID:5f647sgC0404音速の名無しさん (ワッチョイWW 3a27-ASVX [61.116.77.179])
2019/11/06(水) 19:05:37.99ID:w8xeObYC0 >>402
マジっすか、ありがとう!
マジっすか、ありがとう!
405音速の名無しさん (ワッチョイ 2ef5-MJaP [153.196.61.146])
2019/11/06(水) 19:19:11.05ID:5f647sgC0 >>404
周りにDC2で相談出来る人がいない、部品取り車や予備部品が無いならネットで仕入れるしかないよ。
中古だから同じような不具合がある可能性は高いけど、全員が競技でDC2を使ったワケではないので正常な中古品は存在するから、地道に頑張れ。
あと、他の部品も予備としてもった方がいい。
98でも20年落ちだから、いつまで使うかによるけどね。
周りにDC2で相談出来る人がいない、部品取り車や予備部品が無いならネットで仕入れるしかないよ。
中古だから同じような不具合がある可能性は高いけど、全員が競技でDC2を使ったワケではないので正常な中古品は存在するから、地道に頑張れ。
あと、他の部品も予備としてもった方がいい。
98でも20年落ちだから、いつまで使うかによるけどね。
406音速の名無しさん (ワッチョイ ba6a-kcX3 [123.216.198.209])
2019/11/06(水) 22:13:56.45ID:jev5jrz80 ジムカーナで調子悪くなって外したほうのレバーでも
一般人なら問題なく使えて助かる人いると思うんで出品してる
一般人なら問題なく使えて助かる人いると思うんで出品してる
407音速の名無しさん (ワッチョイ ba6a-kcX3 [123.216.198.209])
2019/11/06(水) 22:16:15.65ID:jev5jrz80408音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-0Ilj [1.75.241.42])
2019/11/07(木) 01:20:51.66ID:bJN3FRgzd egのサイドレバーならスピンターンノブつけられるってんでdc2に流用してる人いた気がするけど覚えてないわ
てかegの中古レバー流通めっちゃ少ないな
てかegの中古レバー流通めっちゃ少ないな
409音速の名無しさん (ブーイモ MMfb-5+OF [210.149.251.2])
2019/11/07(木) 12:52:41.77ID:HP6qOhHrM みんなありがとう、色々探してみるよ!
410音速の名無しさん (ワッチョイ fff5-eDha [153.196.61.146])
2019/11/07(木) 16:46:16.08ID:YBtsJwE/0 >>407
競技の世界まで、勲章持ちが幅を利かせるのかよw
競技の世界まで、勲章持ちが幅を利かせるのかよw
411音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6a-OqcI [123.216.198.209])
2019/11/07(木) 20:26:24.73ID:Yhrgkfbx0 まさかとは思うが、下級国民フィルターが存在しないとでも?
レギュレーションや車検の意味判ってる?
レギュレーションや車検の意味判ってる?
412音速の名無しさん (ワッチョイWW bf88-vgeT [39.3.74.167])
2019/11/07(木) 21:15:03.82ID:4R1GYRv90 いいからそういうの…
本当に今さら…そういうのいいから
本当に今さら…そういうのいいから
413音速の名無しさん (ワイマゲー MMdf-1n03 [111.87.58.42])
2019/11/08(金) 01:51:02.22ID:dmnmIag9M IPでNGかけてて見えないレスがあるのだが、なんか騒いでるのかな?
414音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fdf-J728 [115.36.232.207])
2019/11/10(日) 11:33:25.71ID:8hC5V8mB0 JAFカップのライブが見れないけど
はよ復旧しろ
はよ復旧しろ
415音速の名無しさん (スップ Sd3f-0BwY [1.72.4.101])
2019/11/12(火) 09:36:26.41ID:Of7TtVmfd アジュールさん言ってるみたいにオートテストで高齢者の技能見極めっていうのはアリだよな
総合タイムと減点で線引きすれば、運転おぼつかないけど返納したくない老害と全然問題なく運転できる高齢者を振り分けられる
総合タイムと減点で線引きすれば、運転おぼつかないけど返納したくない老害と全然問題なく運転できる高齢者を振り分けられる
416音速の名無しさん (ワキゲー MM4f-1n03 [219.100.28.178])
2019/11/12(火) 17:36:39.69ID:icvdYrZNM >>415
でもそこに「楽しさ」がないと、散水路でのスリップ体験とかと変わらなくなって、「やらされる感」が強くなっちゃうんだよね。
そういうのは教習所でやればいいと思う。
あくまで娯楽としてじゃないと、リピーターは呼べない。
でもそこに「楽しさ」がないと、散水路でのスリップ体験とかと変わらなくなって、「やらされる感」が強くなっちゃうんだよね。
そういうのは教習所でやればいいと思う。
あくまで娯楽としてじゃないと、リピーターは呼べない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★5 [シャチ★]
- 【芸能】永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー [jinjin★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- やっぱり、「大人になる=親になる」んだよ。幼稚な人は大体生涯独身 [805596214]
- シャウエッセン食べ放題の店「シャウト」を開こうと思うんだがおまえらきてくれるか、、、?
- 識者『赤いきつね』CMで東洋水産には二度と消えないイメージがついた。倫理的に間違ったことをして反動勢力に応援されようともマイナス」 [932029429]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- やよい軒に生卵持ち込んで卵かけご飯食べるのって犯罪?
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]