>>780
八郷社長が開発に携わったのは、初代USオデッセイ(日本名ラグレイト)だよ。
この車は北米でヒットしたよ。

>>782
ホンダは、他社のように販売台数上げるために、
法人販売、レンタカー屋に販売、ディーラーに販売奨励金出したりは、
してないから販売数が伸びない。
アメリカのレンタカー屋は韓国車やトヨタ車多い。

>>779
>発想が捻じ曲がってるだろ

それはありません。
悪く書いたつもりはないです。

>琢磨にとってもホンダと組んでる方がメリット大きいだけの話
これは同意です。

佐藤は幼少の頃からホンダに憧れていたし、
今までレーサー佐藤琢磨を育て上げたのはホンダだから、
佐藤はホンダに恩を感じ、ホンダドライバーとして生きていくとメリットがあると。

佐藤琢磨=ホンダドライバーのレッテルが貼られている。