!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1932□■アゼルバイジャン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1556371615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
□■2019□■F1GP総合 LAP1933□■アゼルバイジャン□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん (ワッチョイ d6a6-HJzg)
2019/04/28(日) 01:23:27.99ID:BxoxdmPd0798音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-MRXB)
2019/04/28(日) 14:32:32.08ID:x4fOFKsT0 もしベッテルの責任にして今年で首切って
代わりにハミルトン級取れなかったらマジで暗黒化しそうな気がするので
ビノットがベッテルを結構大事にしてるのは正解だと思うな
ルクレールに2年伸び伸びさせたらマジで期待通りに化けるかもだし
代わりにハミルトン級取れなかったらマジで暗黒化しそうな気がするので
ビノットがベッテルを結構大事にしてるのは正解だと思うな
ルクレールに2年伸び伸びさせたらマジで期待通りに化けるかもだし
801音速の名無しさん (ワッチョイW 23b7-ded/)
2019/04/28(日) 14:35:49.76ID:a4dJJGgT0803音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-KxX0)
2019/04/28(日) 14:36:56.83ID:imHirher0804音速の名無しさん (ワッチョイ 05c6-MRXB)
2019/04/28(日) 14:40:17.19ID:e0Sjs5Mc0 イタリア語を学ばなかったせいでフェラーリでエースを張ってた頃のライコネンは罵倒された
イタリア語を学ばないフェラーリのエースはいないだの
ミハエルの後継者という立場は分かっていないだの
チームに溶け込まないで不振にあえぐのは甘えだの
チームを引っ張るリーダーシップを求めていただの
イタリアメディアは当時3年ぶりにフェラーリにドライバーズタイトルをもたらしたライコネンもこうやって叩いた
イタリア語を学ばないフェラーリのエースはいないだの
ミハエルの後継者という立場は分かっていないだの
チームに溶け込まないで不振にあえぐのは甘えだの
チームを引っ張るリーダーシップを求めていただの
イタリアメディアは当時3年ぶりにフェラーリにドライバーズタイトルをもたらしたライコネンもこうやって叩いた
805音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0b-MRXB)
2019/04/28(日) 14:41:24.65ID:wbCqmbAg0 ACミランの本田圭佑もイタリアメディアにおもちゃのように凹凹に叩かれてたなww
806音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-KxX0)
2019/04/28(日) 14:42:56.30ID:imHirher0 加藤大治郎とかイタリアで大人気だったよね
名前を冠した通りまであったはず
名前を冠した通りまであったはず
807音速の名無しさん (ワッチョイWW e50e-U5bs)
2019/04/28(日) 14:45:39.11ID:X1fQZqDl0 開発能力以前に乗ったそのシーズンから既に車が悪い事多すぎたなアロンソは
実際ドラの開発能力の影響力ってどんなもんなんだろ
ベッテルはその点で献身的でかなり評価されてるけど今年のマシンとかは相当不安定だし
ハミルトンとかマシン開発ほぼ参加せず遊び呆けてるのにこれだけのマシンをメルセデスは作ってるし
マクラーレンも去年のドラ一人もいないのにいきなりそれなりなマシン仕上げてきたし
実際ドラの開発能力の影響力ってどんなもんなんだろ
ベッテルはその点で献身的でかなり評価されてるけど今年のマシンとかは相当不安定だし
ハミルトンとかマシン開発ほぼ参加せず遊び呆けてるのにこれだけのマシンをメルセデスは作ってるし
マクラーレンも去年のドラ一人もいないのにいきなりそれなりなマシン仕上げてきたし
808音速の名無しさん (ワッチョイW 15d2-8cm6)
2019/04/28(日) 14:47:02.15ID:0LWQQm2u0809音速の名無しさん (スッップ Sd43-ZzY0)
2019/04/28(日) 14:47:50.11ID:KU3ZTcg4d810音速の名無しさん (ワッチョイ d544-HJzg)
2019/04/28(日) 14:49:00.62ID:xAYsC7Tx0 フェラーリはドライバーよか戦略担当を替えないとだめだわ
811音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-KxX0)
2019/04/28(日) 14:49:11.22ID:imHirher0 アロンソみたいに何乗ってもそれなりに速いドライバーがいるのは
開発する側からすれは車の改善点が見出しにくくて難しいんじゃないか?
開発する側からすれは車の改善点が見出しにくくて難しいんじゃないか?
812音速の名無しさん (ワッチョイ 05c6-MRXB)
2019/04/28(日) 14:49:29.36ID:e0Sjs5Mc0 >>807
当時のアロンソ時代の設備
・ライコネンがタイトル獲った年に風洞がぶっ壊れてアロンソが来た頃には正常な数値が出ない設備
・風洞が壊れてるにも関わらずデザイナーのアルドコスタをフェラーリは解雇
・F1で1勝も出来なかったトヨタのTMGの風洞を借りてのマシン設計
・MP4-24とかいうクソマシンを生み出したパットフライがアルドコスタの後任になってF2012とかいう駄馬を製造
アロンソのフィードバック以前に風洞がぶっ壊れてTMGの施設借りて〜がそもそもおかしい
当時のアロンソ時代の設備
・ライコネンがタイトル獲った年に風洞がぶっ壊れてアロンソが来た頃には正常な数値が出ない設備
・風洞が壊れてるにも関わらずデザイナーのアルドコスタをフェラーリは解雇
・F1で1勝も出来なかったトヨタのTMGの風洞を借りてのマシン設計
・MP4-24とかいうクソマシンを生み出したパットフライがアルドコスタの後任になってF2012とかいう駄馬を製造
アロンソのフィードバック以前に風洞がぶっ壊れてTMGの施設借りて〜がそもそもおかしい
813音速の名無しさん (アウアウカー Saf1-qcYP)
2019/04/28(日) 14:51:26.31ID:v/TSurTJa814音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0b-MRXB)
2019/04/28(日) 14:51:34.71ID:wbCqmbAg0 そもそも リカルドに完敗したベッテルを50億で雇うフェラーリの思考回路がわかんねーなw
負けてレッドブル追い出された輩を50億で雇うかね やはり俺たちフェラーリやな
負けてレッドブル追い出された輩を50億で雇うかね やはり俺たちフェラーリやな
815音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-MRXB)
2019/04/28(日) 14:52:42.27ID:x4fOFKsT0816音速の名無しさん (ワッチョイ 858e-KxX0)
2019/04/28(日) 14:53:34.03ID:oMX3R7zd0 そもそもシューマッハ皇帝時代が一番フェラーリらしくないだろ!
今の方が本来のフェラーリ!
今の方が本来のフェラーリ!
817音速の名無しさん (ワッチョイW 23b7-ded/)
2019/04/28(日) 14:53:48.47ID:a4dJJGgT0 >>807
開発メンバーが優秀な場合は、余計な口を挟まずにドライブに集中する方が良かったりってこともあるだろうね。その辺の強弱のつけ方はシューマッハが抜群に優れてたように思う
開発メンバーが優秀な場合は、余計な口を挟まずにドライブに集中する方が良かったりってこともあるだろうね。その辺の強弱のつけ方はシューマッハが抜群に優れてたように思う
818音速の名無しさん (ワッチョイ 1d8e-MRXB)
2019/04/28(日) 14:54:28.88ID:gRrM2K0t0 >>808
「鋳鉄の溶接は出来ない」と教わっている。確かに鋳鉄の溶接棒も
販売されてはいるが、強度は無いと聞いている。
自動車産業では溶接する場合は鋳鉄ではなく、コストが数倍する鋳鋼
で設計するのが常識。
「鋳鉄の溶接は出来ない」と教わっている。確かに鋳鉄の溶接棒も
販売されてはいるが、強度は無いと聞いている。
自動車産業では溶接する場合は鋳鉄ではなく、コストが数倍する鋳鋼
で設計するのが常識。
819音速の名無しさん (アウアウカー Saf1-qcYP)
2019/04/28(日) 14:56:37.55ID:v/TSurTJa ちなみにジム・クラークは当時たったの年間10戦しかなかったF1だが
なんとそのうち7勝してチャンピオンになったりした
つまり今で言うと年間15勝しないとこの勝率は超えられないことになる
なんとそのうち7勝してチャンピオンになったりした
つまり今で言うと年間15勝しないとこの勝率は超えられないことになる
820音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-KxX0)
2019/04/28(日) 14:57:30.77ID:imHirher0821音速の名無しさん (ワッチョイWW e3e3-PxI6)
2019/04/28(日) 14:58:07.78ID:XaqdRKJE0 マンホールの蓋なんて過去にニッサンのCカーも飛ばしたハズ
個人的にはレッドブルが空タン枕営業的なことやったのが残念
正面から勝負できないって宣言してる訳だし
そこは力で戦えよと
個人的にはレッドブルが空タン枕営業的なことやったのが残念
正面から勝負できないって宣言してる訳だし
そこは力で戦えよと
822音速の名無しさん (ワッチョイW b5b8-KYGJ)
2019/04/28(日) 14:59:29.57ID:zfYJ5fFg0 アロンソは状態悪い車でも無理矢理乗りこなすから車の開発に悪影響とか意味わからん難癖よな
アロンソがその上であそこがダメだとか指摘してるのは当たり前
それで改善しないならフェルナンドが頑張ってくれるからいいかとチームの方が甘えちゃってるてことじゃんw
良くない車でも本番始まったら出来ることは少ないからドライバーでアレこれ考えてベストを目指すてのはレーシングドライバーなら当たり前な行動でしょ
アロンソがその上であそこがダメだとか指摘してるのは当たり前
それで改善しないならフェルナンドが頑張ってくれるからいいかとチームの方が甘えちゃってるてことじゃんw
良くない車でも本番始まったら出来ることは少ないからドライバーでアレこれ考えてベストを目指すてのはレーシングドライバーなら当たり前な行動でしょ
824音速の名無しさん (ワッチョイ f5ea-UShC)
2019/04/28(日) 15:00:19.89ID:a5RoPLb20825音速の名無しさん (ワッチョイ 2b16-HJzg)
2019/04/28(日) 15:01:31.63ID:lYMmgINv0 イタリア人はぶっちゃけサッカー見る目も正直・・・
826音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-KxX0)
2019/04/28(日) 15:02:11.75ID:imHirher0 Q2敗退はフラストレーション……アルボン、敗因は“路面温度への適応”?
https://jp.motorsport.com/f1/news/albon-rd4-qualify-statement/4377386/
若いねぇ…ふふふ
https://jp.motorsport.com/f1/news/albon-rd4-qualify-statement/4377386/
若いねぇ…ふふふ
827音速の名無しさん (ワッチョイ f5ea-UShC)
2019/04/28(日) 15:03:09.47ID:a5RoPLb20 ガゼッタ()
コリエレ()
トゥット()
コリエレ()
トゥット()
828音速の名無しさん (ワッチョイW 23b7-ded/)
2019/04/28(日) 15:03:13.19ID:a4dJJGgT0 >>821
そりゃ解釈の問題のような
自分は新PUの負荷テストと捉えたよ。今回フリープラクティスで試す時間が全然なかったから。限界を探ってるってことはストレートに勝ちにこだわってるわけで。そもそも赤牛ホンダ連合にスポンサーの顔色を伺う理由などないしね
そりゃ解釈の問題のような
自分は新PUの負荷テストと捉えたよ。今回フリープラクティスで試す時間が全然なかったから。限界を探ってるってことはストレートに勝ちにこだわってるわけで。そもそも赤牛ホンダ連合にスポンサーの顔色を伺う理由などないしね
829音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-MRXB)
2019/04/28(日) 15:03:28.70ID:paqdjGtM0 フェルナンドさんはチーム内で政治始めるからな
そしてだいたい好転はしない
そしてだいたい好転はしない
830音速の名無しさん (ワッチョイWW e50e-U5bs)
2019/04/28(日) 15:04:14.60ID:X1fQZqDl0 アルボンとノリスは楽しみだね
今回も二人ともいい位置からのスタートだし混乱抜けてほしいな
今回も二人ともいい位置からのスタートだし混乱抜けてほしいな
833音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-HJzg)
2019/04/28(日) 15:05:35.26ID:XwqVatkN0834音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-MRXB)
2019/04/28(日) 15:06:02.27ID:x4fOFKsT0835フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW f5b0-0nbN)
2019/04/28(日) 15:06:17.66ID:KuiMCZcK0 普通におっさんだった気が
836音速の名無しさん (ワッチョイ 4da9-Tf2s)
2019/04/28(日) 15:06:30.09ID:CF39/qdt0 >>818
マンホールの蓋に不具合があり交換が必要な場合、すぐに工事ができないなら溶接する
重量蓋でもロックのないタイプでガタついている場合、大型車が乗っただけで開くことがあるが
その場合でも緊急作業としては溶接する
マンホールの蓋に不具合があり交換が必要な場合、すぐに工事ができないなら溶接する
重量蓋でもロックのないタイプでガタついている場合、大型車が乗っただけで開くことがあるが
その場合でも緊急作業としては溶接する
837音速の名無しさん (ワッチョイ 23f5-MRXB)
2019/04/28(日) 15:07:06.37ID:zzzkIVr00 ルクレールが若いのはみんな分かってるんだけど問題はそんな奴にアップアップしてる4連覇チャンピオンの方なんだよ…
もしかしてフェラーリの車はウィリアムズみたいに各ドライバーごとに車が全然違うとかなのか?
もしかしてフェラーリの車はウィリアムズみたいに各ドライバーごとに車が全然違うとかなのか?
839音速の名無しさん (ワッチョイW 23f8-Q70X)
2019/04/28(日) 15:07:47.42ID:ZQn8alRS0 愛とハーモニー
使えるなこのコメントは
使えるなこのコメントは
840音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-HJzg)
2019/04/28(日) 15:08:06.35ID:XwqVatkN0 >>798
当然フェルスタッペンが最高だけど
メルセデスとヨスが裏で交渉進めているっぽいからねぇ
それにミックシューマッハという超話題性のあるドライバーが
フェラーリに上がってくることは確実だから
ルクレールにしっかりしてもらわないといけないだろうな
昨日のミスは若さ故だろうしこれからルクレールはどんどん成長してくれるだろうな
当然フェルスタッペンが最高だけど
メルセデスとヨスが裏で交渉進めているっぽいからねぇ
それにミックシューマッハという超話題性のあるドライバーが
フェラーリに上がってくることは確実だから
ルクレールにしっかりしてもらわないといけないだろうな
昨日のミスは若さ故だろうしこれからルクレールはどんどん成長してくれるだろうな
841音速の名無しさん (ワッチョイ cb29-KxX0)
2019/04/28(日) 15:09:40.16ID:4NFUB0B00 >>720
DAZNで小倉が負圧でマンホールの蓋が浮くのは映画だけって言ってたよ
DAZNで小倉が負圧でマンホールの蓋が浮くのは映画だけって言ってたよ
842音速の名無しさん (ワッチョイ 5544-mEZ1)
2019/04/28(日) 15:10:14.35ID:8kABlVdq0 古い話だがケケ・ロズベルグはまずホンダの日本人を超絶馬鹿にしててろくにコミュニケーションを取らない
エンジン特製もセッティングもへったくれもなく、好きなようにクルマを振り回して走ってくるだけ
だからフィードバックもへったくれもなく、マシン開発になんの貢献もしない
その点マンセルは当時は凄く真面目で、弱アンダー好みで、開発に多大な貢献をしたと当時のホンダ総監督が書いてた
エンジン特製もセッティングもへったくれもなく、好きなようにクルマを振り回して走ってくるだけ
だからフィードバックもへったくれもなく、マシン開発になんの貢献もしない
その点マンセルは当時は凄く真面目で、弱アンダー好みで、開発に多大な貢献をしたと当時のホンダ総監督が書いてた
843音速の名無しさん (ワッチョイ ed51-HJzg)
2019/04/28(日) 15:10:15.83ID:dgxRuQK50 >>822
ドライバーの指摘が間違ってたり的外れだったりした場合はマシンも改善のしようがない
ドライバーの指摘が間違ってたり的外れだったりした場合はマシンも改善のしようがない
844音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-KxX0)
2019/04/28(日) 15:10:18.51ID:imHirher0 タッペン抜けた場合レッドブルのエースは誰になるんだろう
ガスリーは今んとこアレだし、アルボンも頑張ってはいるけどトップチームのエースかと言われるとナニだし…
誰か引っ張ってくるのかな
ガスリーは今んとこアレだし、アルボンも頑張ってはいるけどトップチームのエースかと言われるとナニだし…
誰か引っ張ってくるのかな
845音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-RrVR)
2019/04/28(日) 15:10:45.95ID:9nQUoJpx0 >>807
自分の好きなようにタイヤ作れたりする時代じゃねえんだ
ドライバーはエンジニアじゃないし開発はできない。今のドライバーに
できるのはセットアップでマシンの限界に近づくことだけや
タッペンはそれができてる。アロンソもできてた。乗りこなすことと、
開発の方向性がって話し根本的に違う。無能のやつの言い訳でしかない
PPとコンマ5とかコンマ8離れるマシンに乗りこなすもねえだろう?技術陣
エンジニアの無能だ
自分の好きなようにタイヤ作れたりする時代じゃねえんだ
ドライバーはエンジニアじゃないし開発はできない。今のドライバーに
できるのはセットアップでマシンの限界に近づくことだけや
タッペンはそれができてる。アロンソもできてた。乗りこなすことと、
開発の方向性がって話し根本的に違う。無能のやつの言い訳でしかない
PPとコンマ5とかコンマ8離れるマシンに乗りこなすもねえだろう?技術陣
エンジニアの無能だ
847音速の名無しさん (ワッチョイ d544-HJzg)
2019/04/28(日) 15:10:56.91ID:xAYsC7Tx0 ミックがどこまでやれるのかはちょっと疑問だね
ジョビも育ってきたし
ジョビも育ってきたし
850音速の名無しさん (ワッチョイ 8dcc-HJzg)
2019/04/28(日) 15:13:12.31ID:Xnw+h3zo0 https://www.racefans.net/2019/04/27/how-f1s-slowest-team-is-getting-even-slower/
一番遅いチームが開催ごとにさらに遅くなってる
一番遅いチームが開催ごとにさらに遅くなってる
851音速の名無しさん (オッペケ Sr01-+mrX)
2019/04/28(日) 15:14:18.21ID:gll8CXx2r 4戦して2回優勝の可能性があったのにそれを失ったドライバーに将来性なんてあるのかね
バルセロナで弱点なくなるタッペンに美味しいところ全部持ってかれそうだけど
バルセロナで弱点なくなるタッペンに美味しいところ全部持ってかれそうだけど
852音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-RrVR)
2019/04/28(日) 15:14:29.86ID:9nQUoJpx0 >>822
PP取り続けてるチームが、最先端にいるわけで、そいつらがここからどう伸ばそうっていうのは
理解できる。でもアロまっさんがPP取った回数、平均グリッド、予選のPPのギャップを考えると、
明らかにチームの怠慢ってのが見えてくる。技術的に遅れてるのにリクルートもろくにしなかった
んだから。その無能の最たるものが残念ながら浜島だったりする。だから、彼は大好きなベッテルと
仕事する前に叩きだされた
PP取り続けてるチームが、最先端にいるわけで、そいつらがここからどう伸ばそうっていうのは
理解できる。でもアロまっさんがPP取った回数、平均グリッド、予選のPPのギャップを考えると、
明らかにチームの怠慢ってのが見えてくる。技術的に遅れてるのにリクルートもろくにしなかった
んだから。その無能の最たるものが残念ながら浜島だったりする。だから、彼は大好きなベッテルと
仕事する前に叩きだされた
853音速の名無しさん (ワッチョイ 23f5-MRXB)
2019/04/28(日) 15:14:51.94ID:zzzkIVr00 アロンソがレッドブル乗る事はまず無いだろ
ホンダ云々以前にレッドブルがあんな歳取ったおっさんドラ使わんだろうし
ホンダ云々以前にレッドブルがあんな歳取ったおっさんドラ使わんだろうし
854音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-KxX0)
2019/04/28(日) 15:15:33.68ID:imHirher0856音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-RrVR)
2019/04/28(日) 15:16:34.44ID:9nQUoJpx0 >>844
ヘルメットはベッテルはまだ好きみたいだから、彼じゃないか?
ヘルメットはベッテルはまだ好きみたいだから、彼じゃないか?
857音速の名無しさん (ワッチョイ f5ea-UShC)
2019/04/28(日) 15:16:55.19ID:a5RoPLb20 >>850
ここ4戦は徐々にラップタイムがかかってくコース並びになってるからしゃーないんじゃね
ここ4戦は徐々にラップタイムがかかってくコース並びになってるからしゃーないんじゃね
858音速の名無しさん (ワッチョイWW e3e3-PxI6)
2019/04/28(日) 15:16:55.59ID:XaqdRKJE0 >>828
テストと言う意味ではガスリーの力量確認や習熟度とか自信持たせるって側面もあるかな
何にしてもそれをやってる間にメルセデスは正統な成長してく訳で、イレギュラーやらなきゃと言う段階を抜けたらなと
テストと言う意味ではガスリーの力量確認や習熟度とか自信持たせるって側面もあるかな
何にしてもそれをやってる間にメルセデスは正統な成長してく訳で、イレギュラーやらなきゃと言う段階を抜けたらなと
859音速の名無しさん (ワッチョイW 4bd9-G/s9)
2019/04/28(日) 15:18:38.89ID:2FZHQayO0 ヤフーニュースってなんでホンダの話ばっかりなの?
860音速の名無しさん (ワッチョイ 6dee-KxX0)
2019/04/28(日) 15:18:46.68ID:5520TznZ0861音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-KxX0)
2019/04/28(日) 15:19:47.95ID:imHirher0862音速の名無しさん (ワッチョイ 6dee-KxX0)
2019/04/28(日) 15:20:30.68ID:5520TznZ0863音速の名無しさん (ワッチョイ f5ea-UShC)
2019/04/28(日) 15:21:00.68ID:a5RoPLb20864音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-RrVR)
2019/04/28(日) 15:22:54.66ID:9nQUoJpx0865音速の名無しさん (ワッチョイWW 1592-5Il6)
2019/04/28(日) 15:25:47.92ID:8gYBx0KR0 >>863
おやじ相手のF1記事出しとけばいいからね
https://iwiz-blog-cms.c.yimg.jp/c/blog-cms/staffblog.news/yahoonews_sports01.png
おやじ相手のF1記事出しとけばいいからね
https://iwiz-blog-cms.c.yimg.jp/c/blog-cms/staffblog.news/yahoonews_sports01.png
866音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-MRXB)
2019/04/28(日) 15:26:52.14ID:bcOLaZqh0 クビアドがスタートでやらかす気がするのは俺だけ?
867音速の名無しさん (ワッチョイ f5ea-UShC)
2019/04/28(日) 15:27:12.76ID:a5RoPLb20868音速の名無しさん (ワッチョイWW 1592-5Il6)
2019/04/28(日) 15:27:26.94ID:8gYBx0KR0869音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-HJzg)
2019/04/28(日) 15:27:42.93ID:XwqVatkN0 >>848
ベッテルのレッドブル帰還は絶対ないと思うが
見てみたい気もするなw
再びスピードスターになったら笑えるわw
レッドブルは育成枠をチャンピオン級ドライバーまで育て上げる方針を貫いて欲しい気もするな
ベッテルのレッドブル帰還は絶対ないと思うが
見てみたい気もするなw
再びスピードスターになったら笑えるわw
レッドブルは育成枠をチャンピオン級ドライバーまで育て上げる方針を貫いて欲しい気もするな
870音速の名無しさん (ワッチョイ f5ea-UShC)
2019/04/28(日) 15:28:06.54ID:a5RoPLb20 ちなみに若年層はそもそももう車にすら興味がねえ
871音速の名無しさん (ラクペッ MM91-fKBG)
2019/04/28(日) 15:28:37.09ID:eNs3p2tYM 糞なチームにあいそついたタッペンはフェラとメルセどっちに行きたいのだろうか?
やっぱ伝統のフェラかなぁ
やっぱ伝統のフェラかなぁ
872音速の名無しさん (ワッチョイW 5d00-L/3a)
2019/04/28(日) 15:29:14.91ID:zYLAnNT00 若いもんは車どころか免許すらない
874音速の名無しさん (ワッチョイ 6dee-KxX0)
2019/04/28(日) 15:29:32.45ID:5520TznZ0 子供向けの商品は祖父母が買い与えてもいいと思う毒のない商品しか売れないし
875音速の名無しさん (ワッチョイ ed51-HJzg)
2019/04/28(日) 15:29:52.30ID:dgxRuQK50 ウィリアムズがアレなのは最初から分かってたことだがハースとルノーがやばいなあ
開幕前は中団トップ候補だったのになにがダメだったのか
開幕前は中団トップ候補だったのになにがダメだったのか
876音速の名無しさん (ワッチョイ f5ea-UShC)
2019/04/28(日) 15:29:58.81ID:a5RoPLb20877音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-RrVR)
2019/04/28(日) 15:30:34.08ID:9nQUoJpx0 F1の平均視聴年齢は60超えてるとか。野球もびっくりですよ
日本はもう少し若いと思うけどそれでも、多くは87年からと76-77年組が
さらにちょこっといてその辺の年代は結構な年齢に達してる
日本はもう少し若いと思うけどそれでも、多くは87年からと76-77年組が
さらにちょこっといてその辺の年代は結構な年齢に達してる
878音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-KxX0)
2019/04/28(日) 15:31:13.57ID:imHirher0879音速の名無しさん (ワッチョイ 1ba6-KxX0)
2019/04/28(日) 15:31:35.10ID:NzMuc2Lu0 GWで懐古厨(オッサン)大騒ぎ
880音速の名無しさん (ワッチョイ f5ea-UShC)
2019/04/28(日) 15:33:09.41ID:a5RoPLb20881音速の名無しさん (ワッチョイ ed51-HJzg)
2019/04/28(日) 15:33:28.01ID:dgxRuQK50 今日はマルコとトストと担当エンジニアがクビアトにオープニングにタッペンにだけは絶対当てるなよって懇々と言い含められてそう
そしてタッペン直撃は回避したけどタッペン巻き込む玉突きクラッシュ起こすのがクビアト
そしてタッペン直撃は回避したけどタッペン巻き込む玉突きクラッシュ起こすのがクビアト
882音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-P9bU)
2019/04/28(日) 15:34:18.66ID:d7ilJoYla883音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-HJzg)
2019/04/28(日) 15:35:50.55ID:XwqVatkN0884音速の名無しさん (ワッチョイWW 9b0b-0tuR)
2019/04/28(日) 15:36:26.39ID:lZw9bcta0 ジャンプでF1の漫画をやってた時代もあったんやで(´・ω・`)
885音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-HJzg)
2019/04/28(日) 15:38:16.89ID:XwqVatkN0886音速の名無しさん (ワッチョイWW 1592-5Il6)
2019/04/28(日) 15:38:54.71ID:8gYBx0KR0887音速の名無しさん (ワッチョイ f5ea-UShC)
2019/04/28(日) 15:39:52.34ID:a5RoPLb20888音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-KxX0)
2019/04/28(日) 15:40:04.55ID:imHirher0 F1じゃないけどCAPETAという漫画はおすすめ
889音速の名無しさん (ワッチョイ f5ea-UShC)
2019/04/28(日) 15:40:23.34ID:a5RoPLb20 中国がここまでのし上がったのも結局圧倒的な人口パワーですから
890音速の名無しさん (アークセー Sx01-5+T7)
2019/04/28(日) 15:40:45.37ID:VMilubTzx マンガならサンデーの赤ペガじゃね
ほんとにホンダ二期前より状況悪いな
ほんとにホンダ二期前より状況悪いな
891音速の名無しさん (ワッチョイ 23f5-MRXB)
2019/04/28(日) 15:40:57.55ID:zzzkIVr00 若年層が見れるところでやってないしな
それこそyoutubeでやるとかせんと有料じゃ中々…
それこそyoutubeでやるとかせんと有料じゃ中々…
892音速の名無しさん (ワッチョイWW 1592-5Il6)
2019/04/28(日) 15:41:52.62ID:8gYBx0KR0 トスト「日本の高齢化ってニュースはホントなんだなー」
http://ad8.motorsports.ch/iconv/msc/is/news/201803/117896.jpg
http://ad8.motorsports.ch/iconv/msc/is/news/201803/117896.jpg
893音速の名無しさん (ワッチョイ 43bd-HJzg)
2019/04/28(日) 15:41:54.19ID:iCyLpXI80 レッドブルには若いドライバーが乗ってほしい
30超えたおっさんには似合わない
30超えたおっさんには似合わない
894音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-RrVR)
2019/04/28(日) 15:41:59.03ID:9nQUoJpx0 地上波でやっても、今の若手が結果の分かってるものを深夜に見るとはとても思えない
時間の無駄だし、深夜アニメに負けてしまうだろう。
時間の無駄だし、深夜アニメに負けてしまうだろう。
895音速の名無しさん (アウアウウー Sae9-l2YZ)
2019/04/28(日) 15:42:22.26ID:GPdDJHUea ガスリーの燃料流量違反は確実にわざとだよな???
レッドブルはなにか言ってる??
レッドブルはなにか言ってる??
896音速の名無しさん (アウアウウー Sae9-l2YZ)
2019/04/28(日) 15:43:30.39ID:GPdDJHUea897音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-HJzg)
2019/04/28(日) 15:43:38.63ID:XwqVatkN0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★3 [どどん★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【芸能】きゃりーぱみゅぱみゅは〝風呂キャンセル界隈〟だった 潔癖夫が矯正 「最近は足だけ洗うように…」 [冬月記者★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】橋下徹氏 広末涼子釈放に「罪と罰のバランスがとれてない」「きちんと復帰していただきたい」 [少考さん★]
- 【沖縄】軽乗用車がブロック塀衝突 町議選候補者の男性が巻き込まれ死亡 与那原町 [ぐれ★]
- 🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 2
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 3
- 【悲報】映画評論家「欧米のヒーローは大人なのに、なぜ日本のヒーローは子供なんだ???」 [839150984]
- 中国人「540万円のエルメス・バーキン、原価は20万円。それでも買いますか?」 [279147496]
- 【ヤバイ】日本男性、ガチで女性に興味が無くなる [298184846]