行ったこと無くてもあの干からびた死相見え見えの画像だけでも分かるわw

あの謎LM04Cがデータベースから消えただか倉庫に実物自体消えただかいう話も聞いてるけど、
それは例の社内クーデター筋辺りが社外に出す前に切り刻んで捨てたのか、
もしくは最近やたらと社外に放出されてるCK/CP系みたくコレクター筋のオファーで
レストアする意思のある好事家が引き取っていったのかどういう事なんだろ。

確か座間ヘリテッジとして日産社内に保管されている歴史的な車両をまとめて保管するというプロジェクト自体が
カーロスさんの肝煎りだったそうなので、それを縮小するとか台無しにしようっていうなら
どの辺りが動くかは予想出来るし、コレクション切り売りしなければ会社がヤバいってくらいに業績が傾いてるっていうなら
それが誰のせいってのも分かり切った話。

90年のあの24Tが残ってて維持しきれないって話ならサルテミュージアムが引き取るだろうし
デイトナウィナーの本物個体が当時のまま残ってるんならデイトナ・インターナショナル・スピードウェイか
北米日産に1台くらい置いとく場所あるんじゃねーのと思うのにお前らマツダ以下かよ。