!extend::none
フェルナンド・アロンソについて語るスレッドです。
書き込む際は、必ず「sage」でお願いします。
「age」ての書き込みは、荒らしと判断します。
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルサイト
http://www.fernandoalonso.com/
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルTwitter
https://twitter.com/alo_oficial
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルInstagram
https://www.instagram.com/fernandoalo_oficial/
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルFacebook
http://www.facebook.com/FernandoAlonsoOficial
☆マクラーレン オフィシャルサイト
http://www.mclaren.com/
☆TOYOTA GAZOO Racing WEC オフィシャルサイト
https://toyotagazooracing.com/jp/wec/
前スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part83☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1537168114/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
☆フェルナンド・アロンソ Part84☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1音速の名無しさん
2018/09/30(日) 20:09:39.50ID:FuhiaBSm112音速の名無しさん
2021/11/25(木) 18:59:01.00ID:OzETgjnN 本スレかな
113音速の名無しさん
2021/11/25(木) 19:16:43.05ID:o5Y0QPkt てす
114音速の名無しさん
2021/11/25(木) 19:35:33.19ID:Gd4ICW+J 優勝おめでとうおおおあお!!!
あ、2位だったかw
あ、2位だったかw
115音速の名無しさん
2021/11/25(木) 20:29:23.25ID:tEwvxyq1 いやいやwたしか優勝だったろw
そうじゃないとまるでアロンソがオコンより雑魚てことになるw
そうじゃないとまるでアロンソがオコンより雑魚てことになるw
118音速の名無しさん
2021/11/26(金) 20:10:17.76ID:pyI0dfTu 本スレ?
119音速の名無しさん
2021/11/26(金) 21:03:41.37ID:JFDwk9hs どうだろ
120音速の名無しさん
2021/11/28(日) 20:51:30.73ID:DXiDAo19 てす
121音速の名無しさん
2021/11/28(日) 23:16:42.96ID:qOfHYhX5 てすと
122音速の名無しさん
2021/11/28(日) 23:16:43.55ID:qOfHYhX5 てすと
123音速の名無しさん
2021/11/30(火) 07:54:14.58ID:5hDwlW6N アロ
124音速の名無しさん
2021/11/30(火) 07:56:56.79ID:nx+hi2+3 ンソ
125音速の名無しさん
2021/11/30(火) 10:37:52.09ID:3dtlIZq9 。
126音速の名無しさん
2021/11/30(火) 14:52:10.92ID:MNcvRyJY テスト
127音速の名無しさん
2021/11/30(火) 15:08:14.02ID:AFmOzz2W スペイン人ですよ
128音速の名無しさん
2021/11/30(火) 19:23:47.96ID:0KPQCNDk ですね
129音速の名無しさん
2021/11/30(火) 20:57:35.10ID:nIgRhDxD はい
130音速の名無しさん
2021/12/02(木) 01:00:37.84ID:96Cf7QMt キモア
131音速の名無しさん
2021/12/02(木) 01:02:11.83ID:NNXWmuyi kimoa
132音速の名無しさん
2021/12/02(木) 01:16:18.31ID:ZFztnhAq がんばれアロンソ
133音速の名無しさん
2021/12/02(木) 01:35:40.02ID:/+uydV5f いえい
134音速の名無しさん
2021/12/02(木) 01:41:52.16ID:7MDGzgXW てす
135音速の名無しさん
2021/12/02(木) 03:17:43.09ID:DcspW0i0 テスト
136音速の名無しさん
2021/12/02(木) 07:36:28.31ID:d4LLVdpt タイヤテスト
137音速の名無しさん
2021/12/02(木) 09:43:35.50ID:v8ZqpgGp てすと
138音速の名無しさん
2021/12/02(木) 20:30:39.05ID:v8ZqpgGp ♥♡❤
139音速の名無しさん
2021/12/05(日) 17:14:17.00ID:sWHP892i 前線でスタート直後にタッペンを押し出そうとしてたな
何が何でもホンダにチャンピオン取らせない意地を感じる
何が何でもホンダにチャンピオン取らせない意地を感じる
141音速の名無しさん
2021/12/05(日) 21:50:10.72ID:yuW1pTQV アロンソクラスがミラー見てないわけないし、やっぱりな
142音速の名無しさん
2021/12/05(日) 22:42:00.40ID:3NX8IpAg てす
143音速の名無しさん
2021/12/07(火) 16:39:46.31ID:uHdtY5cL いよいよ最終戦
144音速の名無しさん
2021/12/07(火) 16:43:11.71ID:j3BmtWPc わくわく
145音速の名無しさん
2021/12/07(火) 17:22:32.29ID:kIFcJx2q ラスト
146音速の名無しさん
2021/12/07(火) 17:46:33.31ID:tuK2jrXq レース
147音速の名無しさん
2021/12/07(火) 18:27:09.06ID:MuzGRk9A test
148音速の名無しさん
2022/03/19(土) 19:42:56.35ID:NpavaEdh 2022年 F1バーレーンGP:ソフトとミディアムのタイム差は約1.2秒
↑じゃアロンソ、すげーーじゃんwwww
↑じゃアロンソ、すげーーじゃんwwww
149音速の名無しさん
2022/04/05(火) 23:26:04.86ID:KIfPT76Z 勝てるマシンがなければF1復帰しないと言っていたが、コイツはいつまで恥の上塗りする気だ?
150音速の名無しさん
2022/04/06(水) 00:06:15.30ID:92bc2n2P どんなチームでも浮き沈みあるんだから、
低迷してるときのチーム批判をしなければ違う現在があったと思う
誰もがアロンソを実力No1だと認めてたから保身のためのマシン批判とか不要だった
低迷してるときのチーム批判をしなければ違う現在があったと思う
誰もがアロンソを実力No1だと認めてたから保身のためのマシン批判とか不要だった
151音速の名無しさん
2022/04/07(木) 12:41:04.17ID:zXRf7WJw プロドライバーの立場を弁えず、ワークス体制の下でGP2エンジンと発したアロンソに常識があるとは思えない。
152音速の名無しさん
2022/04/07(木) 13:16:29.82ID:XhRr+h0Q 詫びつつも、でも本当に酷かったんだと言い訳してるしね
無線で言うべきじゃなかったけど本当にクソGP2だったんだよ(だから仕方ないだろ)
ってことなんだろうな
自ら世界を狭め続けて可哀想ではある
無線で言うべきじゃなかったけど本当にクソGP2だったんだよ(だから仕方ないだろ)
ってことなんだろうな
自ら世界を狭め続けて可哀想ではある
153音速の名無しさん
2022/04/07(木) 17:36:34.02ID:fnbw6wLX >誰もがアロンソを実力No1だと認めてたから
それはさすがにないんじゃないか。若手のハミルトンやベッテルが出てきて過去の人になってた感がある。
F1ドライバーなんてどんなに性格に問題あっても金に汚い人でも実力がある人には需要がある。
結局のところ、2014年の終わりにトップチームのどこにも行き場がなくなってマクラーレンに入ったわけでしょ。
引退かマクラしか選択肢がなかったんだし、それ以降のアロンソは本来はF1マシンに乗れるだけでも
ありがたいと思わないといけない立場だよ。
それはさすがにないんじゃないか。若手のハミルトンやベッテルが出てきて過去の人になってた感がある。
F1ドライバーなんてどんなに性格に問題あっても金に汚い人でも実力がある人には需要がある。
結局のところ、2014年の終わりにトップチームのどこにも行き場がなくなってマクラーレンに入ったわけでしょ。
引退かマクラしか選択肢がなかったんだし、それ以降のアロンソは本来はF1マシンに乗れるだけでも
ありがたいと思わないといけない立場だよ。
154音速の名無しさん
2022/04/07(木) 18:34:00.48ID:KsfMaVr9 アロンソのいるチームがガタガタになる事例が立て続けに起こったから忌避されるのは仕方ない
その一方で速さは評価されてはいたと思う
でも速いマシンならアロンソじゃなくてもチャンピオンになれるわけでさ
逆にいくらアロンソでも遅いマシンじゃ勝てないし
わざわざ気難しい高給取り雇うんじゃなくて、マシンに金掛けた方が良いってなるわな
どんな難があっても欲しいドライバーか?って言われたら……まぁその程度でしかないってのは確かかも知れない
その一方で速さは評価されてはいたと思う
でも速いマシンならアロンソじゃなくてもチャンピオンになれるわけでさ
逆にいくらアロンソでも遅いマシンじゃ勝てないし
わざわざ気難しい高給取り雇うんじゃなくて、マシンに金掛けた方が良いってなるわな
どんな難があっても欲しいドライバーか?って言われたら……まぁその程度でしかないってのは確かかも知れない
155音速の名無しさん
2022/04/08(金) 16:44:54.78ID:/eagYfWY オーストラリアのフリー2で1:20を切ってるのはフェラリー、レッドブル、アルピーヌの6台だけ。
今回もレースでのライバルはオコンになりそうだな。
しかし三番手のチームにいること自体激アツ。
今回もレースでのライバルはオコンになりそうだな。
しかし三番手のチームにいること自体激アツ。
156音速の名無しさん
2022/04/08(金) 20:24:05.36ID:cG9uZEqu 速いな、改修コースに慣れるのは一番先やな
明日決勝やろうぜ
明日決勝やろうぜ
157音速の名無しさん
2022/04/08(金) 20:57:46.76ID:jMTj609C158音速の名無しさん
2022/04/08(金) 22:03:59.84ID:07C4eXFk おれだって遅いマシンじゃ勝てないよ
159音速の名無しさん
2022/04/08(金) 23:09:01.90ID:GG2zzJmJ 遅いマシンでも上位に行ける才能があったところで勝利に繋がらない
人は悲しい生き物だね
人は悲しい生き物だね
160音速の名無しさん
2022/04/09(土) 01:34:44.82ID:8hrAuCwm >>151
アイルトン・セナなんかフジテレビのカメラに向かって言ってたよ
アイルトン・セナなんかフジテレビのカメラに向かって言ってたよ
161音速の名無しさん
2022/04/09(土) 13:54:50.30ID:i4LFC3Zh アロンソには、また、「アホンダ!!GP2エンジン!!!俺のF1キャリアを台無しにしたアホンダGP2エンジン”!!!」って叫んでほしいwwwwwwwww
162音速の名無しさん
2022/04/09(土) 14:10:02.95ID:nltdT8wz アロンソを通じて自分の汚い悪感情を乗せようとするのは迷惑極まりないからやめて欲しい
164音速の名無しさん
2022/04/09(土) 16:41:19.91ID:SaEp23a0 アロンソ相変わらずいいエンジン手に入れられないよな。
165音速の名無しさん
2022/04/10(日) 12:29:19.53ID:tKR6anK0 10番手なら4つ目のDRSゾーンあった方がよかっただろ
少しはだまって運転した方がいい
自分の言ったことが裏目にでるのにまだ気が付かないんだな
少しはだまって運転した方がいい
自分の言ったことが裏目にでるのにまだ気が付かないんだな
166音速の名無しさん
2022/04/10(日) 13:22:26.91ID:nqi9SLCI ギアボックス,PU使えるのかどうかが心配
どっちでも降格なんだよな
どっちでも降格なんだよな
167音速の名無しさん
2022/04/10(日) 19:12:00.25ID:UW/jxFhF もはやセカンドドライバー
168音速の名無しさん
2022/04/11(月) 01:00:23.83ID:t/xLichR チームメイトに10倍のポイント差付けられるってどんな気持ち?
169音速の名無しさん
2022/04/11(月) 08:32:58.97ID:M3ShSa2W 昨日はとんでもない不運だったな
170音速の名無しさん
2022/04/11(月) 11:02:54.93ID:Hf3AFBf5 レースに関しては運ではなく実力でしょう。
ハードスタートは悪い戦略じゃなかったよ。
特にアロンソの場合、ミディアムが10周で終わったことを考えるとミディアムスタートしてたら
最初にタイヤ交換して最後尾まで落ちてた可能性が高い。
他のミディアム勢は短くても15周、上位は20周以上もってた。
そしてアロンソはハードスタートして33周目あたりでペースが落ちて抜かれてたので
合計すると55周レースの45周くらい、10周分くらいタイヤが足りない。
よってタイヤ選択を変えてても厳しいレースになってたはず。
SC/VSCが3回も入ったのはタイヤに厳しいアロンソには優位だったし、ピットストップもVSC中に行ったので
その点はツイてた。
最初にハードを選択したことによってアロンソが途中まで良く見えたと言っていいよ。
ハードスタートは悪い戦略じゃなかったよ。
特にアロンソの場合、ミディアムが10周で終わったことを考えるとミディアムスタートしてたら
最初にタイヤ交換して最後尾まで落ちてた可能性が高い。
他のミディアム勢は短くても15周、上位は20周以上もってた。
そしてアロンソはハードスタートして33周目あたりでペースが落ちて抜かれてたので
合計すると55周レースの45周くらい、10周分くらいタイヤが足りない。
よってタイヤ選択を変えてても厳しいレースになってたはず。
SC/VSCが3回も入ったのはタイヤに厳しいアロンソには優位だったし、ピットストップもVSC中に行ったので
その点はツイてた。
最初にハードを選択したことによってアロンソが途中まで良く見えたと言っていいよ。
171音速の名無しさん
2022/04/11(月) 18:01:10.60ID:XXLOt6iL よく見えただけで実質的にもオコンに完敗なんですね
172音速の名無しさん
2022/04/11(月) 22:39:57.39ID:QuVcuiKi >>170
ベッテルがクラッシュしたせいでライバルとのギャップが完全に0になり
アロンソの戦略は完全に台無しになった
本来の戦略ではミディアムスタートがピットインして単独走行だったのでもっと伸びていた
SC出た時点で最下位確定、フェルスタッペンが止まってVSC中にピットインしたが
ベッテルのクラッシュのせいで失ったギャップはでかすぎてほとんど意味なかったし
ここは抜けないサーキットだからもうこの時点でアロンソにできることは何もなかった
しかしベッテルって本当に下手糞で邪魔だな
ラティフィレベルだろ、さっさと引退してくんねーかな
ベッテルがクラッシュしたせいでライバルとのギャップが完全に0になり
アロンソの戦略は完全に台無しになった
本来の戦略ではミディアムスタートがピットインして単独走行だったのでもっと伸びていた
SC出た時点で最下位確定、フェルスタッペンが止まってVSC中にピットインしたが
ベッテルのクラッシュのせいで失ったギャップはでかすぎてほとんど意味なかったし
ここは抜けないサーキットだからもうこの時点でアロンソにできることは何もなかった
しかしベッテルって本当に下手糞で邪魔だな
ラティフィレベルだろ、さっさと引退してくんねーかな
174音速の名無しさん
2022/04/12(火) 01:17:57.30ID:fWy7+rrr つまりベッテルはストロールを助けるためにわざとクラッシュしたって事か
ここで3勝してる元チャンプがあんなクラッシュする訳ないしな
アストンはストロールのチームだし
ここで3勝してる元チャンプがあんなクラッシュする訳ないしな
アストンはストロールのチームだし
175音速の名無しさん
2022/04/12(火) 11:30:37.14ID:ZNKWQYLz >>172
うーん。SCが一回も入らなかったとしても、多少マシ程度だったと思いますよ。
結局、なにが問題かというとタイヤを使えなかったこと。
妙にセクター2が速かったから、セッティングの問題かもしれんけど
1人だけ3ストップしなくちゃいけないほどダメだった時点で問題外ですよ。
ハードでいくならロングスティントできないと戦略を活かせない。
アルボンの場合、レース終盤50周超えてもハードのままで自己ベストを更新し続けて
1分22分台まで上がっていったけど
アロンソは33周目くらいでペースが落ちて1分24秒台になってた。
なんとかアロンソを擁護したい気持ちはわかるし、予選一発の速さはあったのは認めるけど
レースセッティングはダメだったと言わざるをえないかなぁ。
うーん。SCが一回も入らなかったとしても、多少マシ程度だったと思いますよ。
結局、なにが問題かというとタイヤを使えなかったこと。
妙にセクター2が速かったから、セッティングの問題かもしれんけど
1人だけ3ストップしなくちゃいけないほどダメだった時点で問題外ですよ。
ハードでいくならロングスティントできないと戦略を活かせない。
アルボンの場合、レース終盤50周超えてもハードのままで自己ベストを更新し続けて
1分22分台まで上がっていったけど
アロンソは33周目くらいでペースが落ちて1分24秒台になってた。
なんとかアロンソを擁護したい気持ちはわかるし、予選一発の速さはあったのは認めるけど
レースセッティングはダメだったと言わざるをえないかなぁ。
176音速の名無しさん
2022/04/13(水) 00:57:24.01ID:TYdioRQz >>175
アフォか
全然違うだろ、SC入らなかったら団子状態にもなってないから
新品ハードに交換したミディアム勢(主にマクラーレン)とバトルにならなかったし
アロンソはタイヤの管理をしながら自分の走りが出来ていた
2スティント目のDRSトレインにも引っかかってもいないんだよ
擁護とかどうとか以前にお前の頭が悪すぎて突っ込まれてる事を理解しろ
何度も言ってるようにSC出た時点でハードスタート勢の戦略は終了した
アルボンがポイント取れたのは誰とも争ってないほぼ単独走行だから
アフォか
全然違うだろ、SC入らなかったら団子状態にもなってないから
新品ハードに交換したミディアム勢(主にマクラーレン)とバトルにならなかったし
アロンソはタイヤの管理をしながら自分の走りが出来ていた
2スティント目のDRSトレインにも引っかかってもいないんだよ
擁護とかどうとか以前にお前の頭が悪すぎて突っ込まれてる事を理解しろ
何度も言ってるようにSC出た時点でハードスタート勢の戦略は終了した
アルボンがポイント取れたのは誰とも争ってないほぼ単独走行だから
177音速の名無しさん
2022/04/13(水) 01:05:14.24ID:TYdioRQz ミディアム勢がピットインしてからフリーになった所で
ペースを上げつつタイヤも管理し距離を伸ばす、これがリバースストラテジーの戦略
だがベッテルのクラッシュのせいでアドバンテージが全部0になった
新品ハードに交換したライバルの激しいチャージから順位を守るには
タイヤを使う事を強いられるしライフが減るのは当たり前
この意味を理解できず>>175みたいな事をドヤ顔で語るのは流石に馬鹿過ぎ
ペースを上げつつタイヤも管理し距離を伸ばす、これがリバースストラテジーの戦略
だがベッテルのクラッシュのせいでアドバンテージが全部0になった
新品ハードに交換したライバルの激しいチャージから順位を守るには
タイヤを使う事を強いられるしライフが減るのは当たり前
この意味を理解できず>>175みたいな事をドヤ顔で語るのは流石に馬鹿過ぎ
178音速の名無しさん
2022/04/13(水) 01:58:51.06ID:TYdioRQz >170
>SC/VSCが3回も入ったのはタイヤに厳しいアロンソには優位だったし
こいつホームラン級の馬鹿だったわ
>SC/VSCが3回も入ったのはタイヤに厳しいアロンソには優位だったし
こいつホームラン級の馬鹿だったわ
179音速の名無しさん
2022/04/13(水) 12:20:00.13ID:9v+Wjxx6 >>177
仮にベッテルのクラッシュでSCが入らなかったとしましょうか。
ベッテルクラッシュの23周目。ミディアム勢がハードに替え始めて
アロンソの6秒後ろにはタイヤ交換を済ませたペレスやハミルトン、ノリス、リカルドらが団子になって
1.5秒以上速いペースで接近。
4〜5周後には彼らをブロックしながらのレースになったでしょう。
それでタイヤを労わるのは厳しいですよ。
現実には27周目でSCがあけたので、SCがあってもなくてもペレスらが後ろに付くタイミングは
ほぼ同じという結果です。
DRSトレインについてですが今年のマシンは後ろで走っても、乱気流とかの
発生が少ないのでタイヤに極端に負担にかかるということはないです。
アルボンが単独走行できたとのことですが、ほぼずっと1〜2秒前後に他のマシンがいましたよ。
27周目のSCあけ以降、ハミルトンに抜かれたあとは同じハードスタートの後ろのマグヌッセンがしばらく防御壁の
むしろ役割をしてくれて単独走行できたのはアロンソです。
仮にベッテルのクラッシュでSCが入らなかったとしましょうか。
ベッテルクラッシュの23周目。ミディアム勢がハードに替え始めて
アロンソの6秒後ろにはタイヤ交換を済ませたペレスやハミルトン、ノリス、リカルドらが団子になって
1.5秒以上速いペースで接近。
4〜5周後には彼らをブロックしながらのレースになったでしょう。
それでタイヤを労わるのは厳しいですよ。
現実には27周目でSCがあけたので、SCがあってもなくてもペレスらが後ろに付くタイミングは
ほぼ同じという結果です。
DRSトレインについてですが今年のマシンは後ろで走っても、乱気流とかの
発生が少ないのでタイヤに極端に負担にかかるということはないです。
アルボンが単独走行できたとのことですが、ほぼずっと1〜2秒前後に他のマシンがいましたよ。
27周目のSCあけ以降、ハミルトンに抜かれたあとは同じハードスタートの後ろのマグヌッセンがしばらく防御壁の
むしろ役割をしてくれて単独走行できたのはアロンソです。
180音速の名無しさん
2022/04/13(水) 14:35:52.88ID:TYdioRQz >>179
>アロンソの6秒後ろにはタイヤ交換を済ませたペレスやハミルトン、
>ノリス、リカルドらが団子になって1.5秒以上速いペースで接近。
はいこの時点でお前はちゃんとレースを見てない馬鹿って事が完全に確定したね
ノリス、リカルドがピットアウトした直後のアロンソとのギャップ見直してこいアホ
>アロンソの6秒後ろにはタイヤ交換を済ませたペレスやハミルトン、
>ノリス、リカルドらが団子になって1.5秒以上速いペースで接近。
はいこの時点でお前はちゃんとレースを見てない馬鹿って事が完全に確定したね
ノリス、リカルドがピットアウトした直後のアロンソとのギャップ見直してこいアホ
181音速の名無しさん
2022/04/13(水) 14:42:08.98ID:TYdioRQz >今年のマシンは後ろで走っても、乱気流とかの
>発生が少ないのでタイヤに極端に負担にかかるということはないです。
こいつマジで馬鹿過ぎん?
それは空力的に理論上に付いていけるってだけで
前車の排熱ぶち当たる事に変わりないから
ずっと真後ろ走っていたらタイヤも痛めるしラジエターの温度も上がって
下手したらオーバーヒートもする
何でさっきから基本の基本中もわかってない無知なのに知ったかしてんの?
こういう馬鹿が一番イラっとするわ
>発生が少ないのでタイヤに極端に負担にかかるということはないです。
こいつマジで馬鹿過ぎん?
それは空力的に理論上に付いていけるってだけで
前車の排熱ぶち当たる事に変わりないから
ずっと真後ろ走っていたらタイヤも痛めるしラジエターの温度も上がって
下手したらオーバーヒートもする
何でさっきから基本の基本中もわかってない無知なのに知ったかしてんの?
こういう馬鹿が一番イラっとするわ
182音速の名無しさん
2022/04/13(水) 14:48:30.24ID:TYdioRQz >ハードスタートは悪い戦略じゃなかったよ
>SC/VSCが3回も入ったのはタイヤに厳しいアロンソには優位だった
>今年のマシンは後ろで走っても、乱気流とかの発生が少ないのでタイヤに極端に負担にかかるということはない
厚顔無恥の知ったかがドヤ顔で的外れなレス連発する姿は実に滑稽だわ
>SC/VSCが3回も入ったのはタイヤに厳しいアロンソには優位だった
>今年のマシンは後ろで走っても、乱気流とかの発生が少ないのでタイヤに極端に負担にかかるということはない
厚顔無恥の知ったかがドヤ顔で的外れなレス連発する姿は実に滑稽だわ
183音速の名無しさん
2022/04/15(金) 23:43:23.21ID:fwDkDNPs まず大前提として、ハードスタートは悪い戦略なんだよね
これは結果論じゃなくて可能性として、
Mスタートの場合→シングルフィニッシュ80%、ただし表彰台0%
Hスタートの場合→ノーポイント80%、表彰台2%
くらいの確率だったと思う
このGPでの調子の良さやQ3で失ったポジション、彼の年齢とかを考えると一か八かHスタートで行ったる!という気持ちは分からんでも無いけど、フェラーリならともかくアルピーヌが10位スタートでばくちを打つのは少々勘違いしている節があるとも感じるね
これは結果論じゃなくて可能性として、
Mスタートの場合→シングルフィニッシュ80%、ただし表彰台0%
Hスタートの場合→ノーポイント80%、表彰台2%
くらいの確率だったと思う
このGPでの調子の良さやQ3で失ったポジション、彼の年齢とかを考えると一か八かHスタートで行ったる!という気持ちは分からんでも無いけど、フェラーリならともかくアルピーヌが10位スタートでばくちを打つのは少々勘違いしている節があるとも感じるね
184音速の名無しさん
2022/04/16(土) 04:20:43.59ID:J7x1V0kT アルピーヌでは今シーズン限りかな
ピアストリという未来のチャンピオン候補を2年連続でリザーブには出来ないだろうし
ピアストリという未来のチャンピオン候補を2年連続でリザーブには出来ないだろうし
185音速の名無しさん
2022/04/16(土) 04:44:42.08ID:J7x1V0kT でも4Bでも音もガビガビだし満足に遊べるレベルではなかったけどね
bios画面見れただけで満足してしまった
もう少し高性能なSBCなら行けるのかな?
ちなみに同じコアでOGAシリーズでもタウンズ起動できたよ
bios画面見れただけで満足してしまった
もう少し高性能なSBCなら行けるのかな?
ちなみに同じコアでOGAシリーズでもタウンズ起動できたよ
186音速の名無しさん
2022/04/16(土) 04:45:52.71ID:J7x1V0kT すまん誤爆したw
187音速の名無しさん
2022/04/16(土) 10:22:18.80ID:GXnaLWeH アホンダ、GP2エンジン!!!!!
アホンダに、俺のキャリアを潰された!!!
アホンダに、俺のキャリアを潰された!!!
188音速の名無しさん
2022/04/16(土) 11:04:11.77ID:SUiqt9zu189音速の名無しさん
2022/04/16(土) 11:45:53.19ID:/vDhE3E8 >>184
オコンは長期契約結んでるから
ピアストリ走らせるとなるとアロンソが追い出される
本人は後2.3年走りたいとって言ってるけどアロンソ取るチームあるかな
噂だとアストンマーティンってことらしいけど
オコンは長期契約結んでるから
ピアストリ走らせるとなるとアロンソが追い出される
本人は後2.3年走りたいとって言ってるけどアロンソ取るチームあるかな
噂だとアストンマーティンってことらしいけど
190音速の名無しさん
2022/04/16(土) 14:12:33.56ID:sFpESkUY ジャンカルロ・ミナルディがFIAのシングルシーター委員長に就任ですと
191音速の名無しさん
2022/04/16(土) 21:11:47.93ID:y2PmyC6P どうもアルピーヌ首脳は今のチーム体制を崩してまでピアストリをいきなりデビューさせる事に難色示してるらしいね
大事に育てたいという意図もあってか
まずウィリアムズ、ハースから1、2年経験を積ませてから
アロンソが引退するタイミングでアルピーヌに昇格させたいみたいね
大事に育てたいという意図もあってか
まずウィリアムズ、ハースから1、2年経験を積ませてから
アロンソが引退するタイミングでアルピーヌに昇格させたいみたいね
192音速の名無しさん
2022/04/18(月) 22:51:54.16ID:jKW2y8hu アロンソ交代させて未知数の新人乗せると誰かのクビがかかるだろうからな
そんな割の合わない賭け、誰も支持しないわな
オコンがそこそこ速そうに見えるけど、ぶつかってないのはアロンソが上手いからだし
ピアストリに替えたら同士討ち増えるだろうね
そんな割の合わない賭け、誰も支持しないわな
オコンがそこそこ速そうに見えるけど、ぶつかってないのはアロンソが上手いからだし
ピアストリに替えたら同士討ち増えるだろうね
193音速の名無しさん
2022/05/01(日) 14:57:02.38ID:h4zlseGY 「WCは最速マシンのおかげでしかない」とかよく言うわ
自分がWC取ったときは「マシンのおかげでしかありません」とか言わなかったくせに
おれが勝てないならF1の価値自体を棄損してやるって感じかな
はやくインディ転向してくれ
自分がWC取ったときは「マシンのおかげでしかありません」とか言わなかったくせに
おれが勝てないならF1の価値自体を棄損してやるって感じかな
はやくインディ転向してくれ
194音速の名無しさん
2022/05/01(日) 17:20:10.36ID:yaVXeaM/196音速の名無しさん
2022/05/01(日) 18:17:09.51ID:MbtneNcC アロンソは全く衰えを感じさせず速いし
オコンもエースが不運に見回れてる中でとても良い仕事をしてる
そんなバランスの取れたチームでわざわざ今のドライバーを切って
未知数のピアストリをデビューさせるのはリスク高すぎ
もしピアストリが不慣れでマゼピンやミックレベルの走りしかできなかったら
チームは順位を落とすだけでなくピアストリも大バッシングになる
そっちの方がピアストリの将来を潰える事になる
今F1を引っ張ってるルクレールもフェルスタッペンもいきなりトップチームやワークスからデビューできた訳じゃない
今はテストも少ないからいきなりワークスからデビューするより
下位チームからデビューしてしっかり下積みを経験した方がいい
オコンもエースが不運に見回れてる中でとても良い仕事をしてる
そんなバランスの取れたチームでわざわざ今のドライバーを切って
未知数のピアストリをデビューさせるのはリスク高すぎ
もしピアストリが不慣れでマゼピンやミックレベルの走りしかできなかったら
チームは順位を落とすだけでなくピアストリも大バッシングになる
そっちの方がピアストリの将来を潰える事になる
今F1を引っ張ってるルクレールもフェルスタッペンもいきなりトップチームやワークスからデビューできた訳じゃない
今はテストも少ないからいきなりワークスからデビューするより
下位チームからデビューしてしっかり下積みを経験した方がいい
198音速の名無しさん
2022/05/02(月) 06:39:25.07ID:Vm3aspZa バンドーンはデビュー時25歳と今のF1ではあまりに遅かったのが響いたな
この年齢になると自分の走りが確立してるから
タイヤが変わった途端作動温度領域に入れる事に大苦戦
ドライビングスタイルを中々アジャストできず結果を残せなかった
この年齢になると自分の走りが確立してるから
タイヤが変わった途端作動温度領域に入れる事に大苦戦
ドライビングスタイルを中々アジャストできず結果を残せなかった
199音速の名無しさん
2022/05/02(月) 19:29:29.09ID:U2XlfP8v200音速の名無しさん
2022/05/02(月) 20:13:31.87ID:gdnZslnf パドック内の話だとピレリタイヤの作動ウィンドウに熱入れ出来なかったようだよ
バンドーンはタイヤへの入力が優しいドライビングスタイルで、タイヤの温度を保てなかったもよう
アロンソはタイヤ管理も上手いが、ガツンと熱入れするのも上手い
当時のピレリタイヤは内部が熱くて表面が冷えて硬くなるとボロボロに削れてくらしく
すぐ冷やしちゃうバンドーンはどうしてもタイヤがもたなかったらしい
バンドーンはタイヤへの入力が優しいドライビングスタイルで、タイヤの温度を保てなかったもよう
アロンソはタイヤ管理も上手いが、ガツンと熱入れするのも上手い
当時のピレリタイヤは内部が熱くて表面が冷えて硬くなるとボロボロに削れてくらしく
すぐ冷やしちゃうバンドーンはどうしてもタイヤがもたなかったらしい
201音速の名無しさん
2022/05/02(月) 23:09:43.81ID:uKvk0LMc パドック内の話って誰が流した噂かな?
そういうのも政治力と言うんだよ
そういうのも政治力と言うんだよ
202音速の名無しさん
2022/05/02(月) 23:29:24.71ID:imWQ814O 川井ちゃんがそう言ってたが
203音速の名無しさん
2022/05/09(月) 19:29:07.95ID:5tgoIQpF ぶつけたりはみ出したり酷いドライビングだな
ただの迷惑爺さんだ
ただの迷惑爺さんだ
204音速の名無しさん
2022/05/11(水) 11:19:34.75ID:Uw9bKOMR レッドブル遺跡の噂とか、
こういうくだらないリークで既成事実つくろうってやり方がアロンソのいやなところだな
こういうくだらないリークで既成事実つくろうってやり方がアロンソのいやなところだな
205音速の名無しさん
2022/06/18(土) 07:32:43.09ID:Kln4cNVh ハミルトンもベッテルもようやく俺の後ろだ、何年待ったことか〜がぜんやる気が出てきたアロンソ〜
FPでいいから目立っとこう
しかし油断するとベッテルにもやられる、ベッテルにも意地はあるよな
FPでいいから目立っとこう
しかし油断するとベッテルにもやられる、ベッテルにも意地はあるよな
206音速の名無しさん
2022/06/18(土) 07:55:38.94ID:bfx1Q0P/ いつもの予選セッティングだろうな
レースは通せんぼジジイ
何が楽しくて走ってるのか?
レースは通せんぼジジイ
何が楽しくて走ってるのか?
207音速の名無しさん
2022/06/20(月) 05:10:51.75ID:9Aq+d0F9 予選で目立つ作戦はシューマッハが最後のシーズンでやってたな予選でロズベルグに何度か勝ってみせて決勝はボロボロ
まぁ今回のアロンソに関しては戦略が不味かった
チャンスはあったのに何故頑なにピットインさせなかったのかな?
まぁ今回のアロンソに関しては戦略が不味かった
チャンスはあったのに何故頑なにピットインさせなかったのかな?
208音速の名無しさん
2022/06/20(月) 10:27:37.13ID:dExvWM+D ペナルティで9位に:F1カナダGP
フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)、2022年F1カナダGPで、ポジションを守るために複数の方向転換が、FIA国際競技コード 付属書L 第4章2条b) 項の違反になり、
5秒加算ペナルティとペナルティポイント1点(12カ月間合計6点)が科されたため、レース結果は7位から9位になった。
https://livedoor.blogimg.jp/f1newsjp/imgs/4/0/40df2ed7-s.png
フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)、2022年F1カナダGPで、ポジションを守るために複数の方向転換が、FIA国際競技コード 付属書L 第4章2条b) 項の違反になり、
5秒加算ペナルティとペナルティポイント1点(12カ月間合計6点)が科されたため、レース結果は7位から9位になった。
https://livedoor.blogimg.jp/f1newsjp/imgs/4/0/40df2ed7-s.png
209音速の名無しさん
2022/06/21(火) 00:29:32.60ID:97xwcLdD 9位なのに表彰台も狙えてたとか妄想が甚だしい
トラブルやペナルティも含めての結果なんだから受け入れるべきだ
トラブルやペナルティも含めての結果なんだから受け入れるべきだ
210音速の名無しさん
2022/07/09(土) 10:27:45.88ID:GkOP666o <<209
ちょっと何言ってるのかわからないです
ちょっと何言ってるのかわからないです
211音速の名無しさん
2023/02/26(日) 01:51:05.86ID:LFeUHIuO マジでおじさんがダークホースっぽいな
212音速の名無しさん
2023/02/26(日) 02:14:56.79ID:aYUdCBDT 総合スレに貼ったけど、ザ・アロンソみたいなレースシミュ。ほぼゼロデグラだよ。
一番タイムの出る時間帯にアタック合戦をやらずに、休憩無しでレースシミュをやってるところに10年ぶりくらいの本気を感じたわ。今年は戦える
一番タイムの出る時間帯にアタック合戦をやらずに、休憩無しでレースシミュをやってるところに10年ぶりくらいの本気を感じたわ。今年は戦える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 全国民へ「戸籍のフリガナ通知書」発送へ…マイナポータルでふりがな訂正も可能に [315836336]
- 【悲報】皇居に車で突っ込んだ普通の日本人「コンビニのトイレを借りるとカギがかかっている」 [834922174]
- ▶ぺこらんど
- 🏡👊🥺👊🏡
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- セブン「店内でパンやクッキー、ピザのできたて提供始めます。専用マシンの紅茶を全国展開します」⬅店員の負担どうすんのこれ? [803137891]