探検
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ132
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (アウアウカー Sa3b-QpiX)
2018/09/25(火) 14:47:43.97ID:3YezdL2kaIndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2018シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2584040
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002
前スレ
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ131
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1536203697/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2音速の名無しさん (アウアウカー Sae9-wMHg)
2018/09/25(火) 16:05:11.20ID:l7dQUz5Oa まだマクホン時代のことをゴタゴタ言ってるやついるのね
3音速の名無しさん (アウアウカー Sae9-qqZa)
2018/09/25(火) 16:07:30.83ID:qp2FWz+Ra アロンソはホンダ技研およびホンダファンの敵だからね
そんなこと言わなくても分かることじゃなくて?
そんなこと言わなくても分かることじゃなくて?
6音速の名無しさん (ブーイモ MM62-TBcm)
2018/09/25(火) 16:12:58.43ID:QvzMUR2ZM7音速の名無しさん (スッップ Sd62-1Dj4)
2018/09/25(火) 16:23:19.49ID:d8PLTU5Qd ぶっちゃけエンジン作ってるだけなのにファンになるとか理解できない
8音速の名無しさん (ワッチョイ 620f-tHrl)
2018/09/25(火) 16:26:43.74ID:35g8aTCW0 まあホンダF1第二期は、ホンダが凄いと言うより桜井・後藤のチーフエンジニアが
神がかってただけなんだけどな
神がかってただけなんだけどな
9音速の名無しさん (アウアウカー Sae9-qqZa)
2018/09/25(火) 16:27:48.86ID:pz5CtOE0a 10分も経たないとうちにもうアホンソ信者が2匹も噛み付いてくんのナ
改めて言わせてもらうけどパートナーであり、しかも馬鹿高いサラリーまで払ってくれていたホンダのマーケティング活動にひたすらネガキャン繰り返すという恩知らずも程がある愚行の数々、嫌われて当然だろと
改めて言わせてもらうけどパートナーであり、しかも馬鹿高いサラリーまで払ってくれていたホンダのマーケティング活動にひたすらネガキャン繰り返すという恩知らずも程がある愚行の数々、嫌われて当然だろと
10音速の名無しさん (ワッチョイ bd88-4aAB)
2018/09/25(火) 16:37:52.88ID:ortU66fs0 しかしよく飽きないな。
11音速の名無しさん (ワッチョイWW 8670-TBcm)
2018/09/25(火) 16:50:16.17ID:szH87oxr012音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-nsub)
2018/09/25(火) 16:54:07.98ID:OAuRJ57dd 新井信者には草しか生えん
13音速の名無しさん (ワッチョイ 5d6b-XNRr)
2018/09/25(火) 17:11:31.71ID:KuZQNJtO0 まあどちらにせよ結局糞詰まったのはマクラーレンとアロンソとバンドーンってのが現実の結果だ。
本人たちが望んで行動してきた結果が今だからいいんじゃない別に
本人たちが望んで行動してきた結果が今だからいいんじゃない別に
14音速の名無しさん (ワッチョイ 426d-tHrl)
2018/09/25(火) 17:44:51.79ID:aqF9cTxl0 >>11
ルノー乗せ換えてPU以上にシャシーの方がクソだったのがバレちゃいましたけどねw
ルノー乗せ換えてPU以上にシャシーの方がクソだったのがバレちゃいましたけどねw
16音速の名無しさん (ワッチョイ 7db9-coYL)
2018/09/25(火) 18:11:38.15ID:SsGeCaw/0 アウアウカー Sae9-qqZa
17音速の名無しさん (アウアウカー Sae9-QpiX)
2018/09/25(火) 18:18:26.50ID:GHxS99Gba アロンソとMcLarenでインディも荒れると言う
ほんとレーシング界の疫病神
ほんとレーシング界の疫病神
18音速の名無しさん (アウアウウーT Sa25-lfwj)
2018/09/25(火) 18:19:48.55ID:qvx1JfVDa インディにくだらない争い持ちこまないで欲しかった
19音速の名無しさん (ワッチョイ c261-coYL)
2018/09/25(火) 18:34:35.01ID:8bWITvH20 どのチームも微妙な言い回ししてるのとチームの決まらなさみてるとなぁ
20音速の名無しさん (アウアウエー Sa4a-Bm82)
2018/09/25(火) 18:58:33.46ID:B2MTGo3Ka まあF1トップクラスのドライバーがどういう結果を残すかは純粋に興味あるな
マンセルのときとは色々と違うし
マンセルのときとは色々と違うし
21音速の名無しさん (オッペケ Sr71-4giT)
2018/09/25(火) 19:16:00.18ID:VrkyWrqzr >>17
AASへの返事も引き延ばしてるようだし、少なくとも来年からマクラーレンが参戦するのは難しいと思うなあ
少し前にザクが「インディに復帰する場合は長期的な視点にたって···」とか発言してるから、資金面をはじめ越えなきゃならないハードルが現状では高すぎるのかも
AASへの返事も引き延ばしてるようだし、少なくとも来年からマクラーレンが参戦するのは難しいと思うなあ
少し前にザクが「インディに復帰する場合は長期的な視点にたって···」とか発言してるから、資金面をはじめ越えなきゃならないハードルが現状では高すぎるのかも
22音速の名無しさん (ワッチョイ 2e5b-coYL)
2018/09/25(火) 19:25:29.16ID:MaXern7C0 インディは1台あたり500万ドルくらいだっけ
23音速の名無しさん (ワッチョイ 42b8-coYL)
2018/09/25(火) 19:32:04.13ID:peVR0Ct70 >>21
単純にマクラーレン側があまりにも準備不足過ぎてるだけな気がするね
単純にマクラーレン側があまりにも準備不足過ぎてるだけな気がするね
25音速の名無しさん (ワッチョイWW c6f1-4vAB)
2018/09/25(火) 20:45:41.35ID:QnJvE4pH0 すでにサインされてようがまだ完全に未定だろうが発表は10月だからなぁ
結局発表直前まで詳細は漏れてこないでしょ
そのうえでメディアは色々憶測したり煽ってるわけで一々踊らされるのも良くない
結局発表直前まで詳細は漏れてこないでしょ
そのうえでメディアは色々憶測したり煽ってるわけで一々踊らされるのも良くない
26音速の名無しさん (シャチーク 0Cd6-Om/S)
2018/09/25(火) 20:57:36.99ID:gycYZUOOC27音速の名無しさん (ワッチョイ 6299-if2U)
2018/09/25(火) 21:03:29.90ID:8cBUMHBB0 まあ佐藤さん参戦のときは佐藤さんスレみたいになってたし
同じ話のループやめられない人が多いって印象
同じ話のループやめられない人が多いって印象
28音速の名無しさん (スププ Sd62-MCMN)
2018/09/25(火) 21:10:10.07ID:Ddn0t+zcd 明らかにスレの雰囲気違ってて笑う
29音速の名無しさん (スップ Sdc2-IEmG)
2018/09/25(火) 22:05:59.41ID:03AblANid また稲嶺Dがハードラックとダンスっちまってんのかw
30音速の名無しさん (ガラプー KK05-ltY1)
2018/09/26(水) 02:06:18.95ID:SFyz+/hcK >>21
インディでは時たまあるけどシーズン途中から参戦すれば問題ないじゃん。
インディでは時たまあるけどシーズン途中から参戦すれば問題ないじゃん。
31音速の名無しさん (ワッチョイ d247-tHrl)
2018/09/26(水) 02:32:18.12ID:mQyA4YOH032音速の名無しさん (アウアウウー Sa25-/e2F)
2018/09/26(水) 06:15:08.55ID:MaGO2ZTua >>31
ザクとしてはそこでアンドレッティ?ホンダ?を交えて発表する計画?
絵面的にはマクラーレンがアンドレッティとホンダを従えて名門健在をアピールする?
昭和天皇とマッカーサーの写真が日本人に屈辱感を与えたように、
こんな光景はホンダ信者からしたら確かに屈辱的ではあるわな。
ザクとしてはそこでアンドレッティ?ホンダ?を交えて発表する計画?
絵面的にはマクラーレンがアンドレッティとホンダを従えて名門健在をアピールする?
昭和天皇とマッカーサーの写真が日本人に屈辱感を与えたように、
こんな光景はホンダ信者からしたら確かに屈辱的ではあるわな。
33音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-nsub)
2018/09/26(水) 09:12:44.99ID:FOLhqt3Ld ホンダ信者じゃねえよ、そんなの
アロンソをインディ500に勝たせて、あの口からホンダエンジンは素晴らしいと絶対言わせてやるが真のホンダ信者
アロンソをインディ500に勝たせて、あの口からホンダエンジンは素晴らしいと絶対言わせてやるが真のホンダ信者
34音速の名無しさん (アウアウウー Sa25-vNqn)
2018/09/26(水) 10:47:27.22ID:hkxFEsVPa アロンソの本心では憧れのマクラーレンホンダで勝ちたいと思ってるだろ
F1じゃ叶わなかったけど、インディで勝てたら本望でしょ
F1じゃ叶わなかったけど、インディで勝てたら本望でしょ
35音速の名無しさん (ワッチョイ c2b8-coYL)
2018/09/26(水) 10:55:37.93ID:HQsDwU9z0 いい加減アロンソスレでやれよ乞食どもが
36音速の名無しさん (ワッチョイWW b135-vnXJ)
2018/09/26(水) 11:26:51.74ID:QedW+5rT0 アロンソスレはニワカとかいうキチガイが湧いてて荒れてるからなぁ
37音速の名無しさん (ワッチョイW 1ddc-eIsl)
2018/09/26(水) 13:01:16.06ID:1TrcxUHf038音速の名無しさん (ササクッテロル Sp71-SRfe)
2018/09/26(水) 13:16:06.90ID:fOymC3vLp39音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-nsub)
2018/09/26(水) 13:27:10.52ID:FOLhqt3Ld ラリドラのオジェ、ラトバラ辺りでもセナはアイドル言ってるし
あの世代のドライバーにマクラーレンホンダ運転させたる言ったら泣いて喜ぶぞ
あの世代のドライバーにマクラーレンホンダ運転させたる言ったら泣いて喜ぶぞ
40音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp71-eIsl)
2018/09/26(水) 14:27:34.50ID:ZFAMoH6rp それにしてもこれ全部ひとりの書き込みなんだぜ、信じられる?
41音速の名無しさん (スププ Sd62-g5h2)
2018/09/26(水) 14:27:36.69ID:RTkF90kVd マクラーレンと組んだら
苦情が殺到するだろう
苦情が殺到するだろう
42音速の名無しさん (スプッッ Sde1-vJAK)
2018/09/26(水) 14:50:31.06ID:IQqAUed4d マクラーレンHONDA
再来年、ドライバーが琢磨だったら可能?
再来年、ドライバーが琢磨だったら可能?
43音速の名無しさん (ワッチョイ 620f-tHrl)
2018/09/26(水) 15:04:27.56ID:PJ/ZfCdL0 たっくんはいつもの店でいつもたこ焼きを頼みます
44音速の名無しさん (ブーイモ MMed-l/4I)
2018/09/26(水) 15:10:34.32ID:5c82z9yfM ___
/| ∧_∧ |
||. (´□`) | こんちわー
||oと. U |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/| _ | アロンソ??
||. ( )| すいません スレ間違えました
||oと. |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
/| ∧_∧ |
||. (´□`) | こんちわー
||oと. U |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/| _ | アロンソ??
||. ( )| すいません スレ間違えました
||oと. |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
46音速の名無しさん (ワッチョイ 06a8-NnYb)
2018/09/26(水) 16:22:33.28ID:t6Eoo3WK0 いきなりホンダエンジン与えたらだめだろ
1年シボレーで惨敗させて泣きついてきたら
一応考えるふりだけして、与えないのがベスト
1年シボレーで惨敗させて泣きついてきたら
一応考えるふりだけして、与えないのがベスト
47音速の名無しさん (アウアウカー Sae9-eIsl)
2018/09/26(水) 16:53:45.36ID:8twljXhPa 早く死なないかな☆
48音速の名無しさん (ワッチョイ 620f-tHrl)
2018/09/26(水) 17:43:29.71ID:PJ/ZfCdL0 マスコミに踊らされてるけど、アロンソのホンダがお断りな理由は
結局のところエンジン数のキャパオーバーなだけだろ
例えば、マクラーレンが独自にホンダエンジン2台体制で参戦っていったら
年間10基以上余分に製造しなきゃならんだろう、そんなのもう現状無理だって
仮に出来ても、質が落ちてホンダユーザー全部バルサンだろうな
結局のところエンジン数のキャパオーバーなだけだろ
例えば、マクラーレンが独自にホンダエンジン2台体制で参戦っていったら
年間10基以上余分に製造しなきゃならんだろう、そんなのもう現状無理だって
仮に出来ても、質が落ちてホンダユーザー全部バルサンだろうな
49音速の名無しさん (ワッチョイ 2e47-coYL)
2018/09/26(水) 17:45:09.08ID:wrG8btaW0 どうでもいいよいい加減うぜえ
51音速の名無しさん (ワッチョイW 19b8-/e2F)
2018/09/26(水) 18:43:02.66ID:UevMawB20 というか今年の流行語大賞どうすんの?
あまり印象的なものがない
強いてあげるなら「ポートランド」「佐藤琢磨3勝目!!」かな(´・ω・`)
あまり印象的なものがない
強いてあげるなら「ポートランド」「佐藤琢磨3勝目!!」かな(´・ω・`)
53音速の名無しさん (ワッチョイW 19b8-dkEB)
2018/09/26(水) 19:58:06.43ID:DQxMzBVl0 村田アナがアンダーグリーンのピットインで2戦出場停止ペナ
これは名場面集かw
これは名場面集かw
54音速の名無しさん (ワッチョイW 625a-yrcf)
2018/09/26(水) 22:23:44.39ID:D03tAbal0 ホンダユーザーが増えるとシボレーがすねちゃうだろ
55音速の名無しさん (ワッチョイW c571-iVzI)
2018/09/26(水) 22:27:05.30ID:pSrOOg830 フォードさん戻ってこないかなぁ
56音速の名無しさん (ワッチョイWW c6f1-4vAB)
2018/09/26(水) 22:30:33.34ID:3s37XFL80 再来年参戦する噂のメーカーって結局どこなのか全く話出てこないね
57音速の名無しさん (ガラプー KKed-ltY1)
2018/09/26(水) 22:54:54.59ID:SFyz+/hcK >>55
インディといえは“フォード・コスワースvsシボレー・イルモア”だろ。
インディといえは“フォード・コスワースvsシボレー・イルモア”だろ。
59音速の名無しさん (スップ Sdc2-gRel)
2018/09/26(水) 23:23:08.43ID:629Z9LMLd FCAが例えばマセラティブランドでの参戦を模索していたが
マルキオンネの死去で先行きが不透明にとかあり得そう
マルキオンネの死去で先行きが不透明にとかあり得そう
60音速の名無しさん (ワッチョイ 9f78-aemA)
2018/09/27(木) 02:35:09.70ID:+sJ+/CRq0 総集編と再放送予定
https://www.gaora.co.jp/motor/2584040
https://www.gaora.co.jp/motor/2584040
61音速の名無しさん (ワッチョイ 9f65-G9Ql)
2018/09/27(木) 07:36:38.50ID:m1zOR2pk0 開幕戦の再放送してるけど、ウィケンスは運が無いな
62音速の名無しさん (ワッチョイ f73f-aemA)
2018/09/27(木) 07:44:18.86ID:kVe0SWEZ0 >>55
今のINDYに大枚はたいて復帰する意味はあんまりないんじゃ?
日本語wikipeみて驚いたけど、全米視聴率、ドラッグレースと同等だそうで、
要らぬ闘争やってるあいだにNASCARにすっかり置いていかれちゃった
しかしINDYの日本語wikipeの充実っぷりがすごい
編集してる人絶対このスレに居るでしょw
ということで、NHRAの説明で、メモ・イエローシリーズとなってるけど、メロー・イエローシリーズじゃね?
今のINDYに大枚はたいて復帰する意味はあんまりないんじゃ?
日本語wikipeみて驚いたけど、全米視聴率、ドラッグレースと同等だそうで、
要らぬ闘争やってるあいだにNASCARにすっかり置いていかれちゃった
しかしINDYの日本語wikipeの充実っぷりがすごい
編集してる人絶対このスレに居るでしょw
ということで、NHRAの説明で、メモ・イエローシリーズとなってるけど、メロー・イエローシリーズじゃね?
63音速の名無しさん (アウアウカー Saab-JB2r)
2018/09/27(木) 07:57:10.32ID:2Y3BsfzAa64音速の名無しさん (ワッチョイWW 377b-Vu+w)
2018/09/27(木) 09:35:40.28ID:x0ChjaS10 ウィッケンスがルーキーオブザイヤー取ったな
65音速の名無しさん (ペラペラT SD4f-ClIk)
2018/09/27(木) 10:24:51.45ID:N16naQShD 琢磨が引退したらまた半分以上録画に戻るのかな?
琢磨参戦以来、年々生中継が増えて、テニスに取られてもBSスカパーでやってくれる
ようになったので、非常に有り難い。
琢磨参戦以来、年々生中継が増えて、テニスに取られてもBSスカパーでやってくれる
ようになったので、非常に有り難い。
66音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-uZyL)
2018/09/27(木) 12:44:04.82ID:GF0+QgSoM いっそのことダゾンにまとめてくれれば
68音速の名無しさん (ワッチョイWW 5769-Lep1)
2018/09/27(木) 13:15:58.96ID:dCGRchBg069音速の名無しさん (ワッチョイ f788-vR+z)
2018/09/27(木) 13:29:20.63ID:ZNwq0iBa0 琢磨の優勝が残せないとか無泣く。
71音速の名無しさん (ワッチョイ 974b-v8+4)
2018/09/27(木) 15:53:22.50ID:9E4b1d5q072音速の名無しさん (ワッチョイW 3771-FOTd)
2018/09/27(木) 15:57:14.79ID:Ci+Aljv00 DAZNは破格でJリーグの放送権を買って賞金を大幅に増額させたのに悪い例?
73音速の名無しさん (ワッチョイ 974b-v8+4)
2018/09/27(木) 15:58:55.56ID:9E4b1d5q0 >>72
その代わりテレビでの露出は減ったけどね。
NHKはここでは好意的だけどサッカーファンには
嫌われ始めた(ワールドカップの女性キャスターの酷さや
普段のスポーツニュースやニュースでのJリーグ無視野球ごり押しなど)
その代わりテレビでの露出は減ったけどね。
NHKはここでは好意的だけどサッカーファンには
嫌われ始めた(ワールドカップの女性キャスターの酷さや
普段のスポーツニュースやニュースでのJリーグ無視野球ごり押しなど)
74音速の名無しさん (ワッチョイW 3771-FOTd)
2018/09/27(木) 16:02:09.59ID:Ci+Aljv00 意味不明
NGっと
NGっと
75音速の名無しさん (アウアウウー Sadb-0yCd)
2018/09/27(木) 17:50:22.40ID:ogUwtYAna 宗教家は相手にしないほうがいい
実際にはローカル含めて倍以上増えてる、今は局がやる気あればどこでも買えるからね
実際にはローカル含めて倍以上増えてる、今は局がやる気あればどこでも買えるからね
76音速の名無しさん (アウアウウー Sadb-0yCd)
2018/09/27(木) 17:52:04.17ID:ogUwtYAna ただまぁF1失わない限り
こっちに興味持つとは思えんが
こっちに興味持つとは思えんが
77音速の名無しさん (アウアウカー Saab-JB2r)
2018/09/27(木) 17:58:03.13ID:jvbx0dAIa ドイツDAZNはインディ配信してるし
イタリアDAZNはWRCを長時間配信してる
日本DAZNはF1 2 3 ユーロF3(録)
来年 DAZNとGAORAでやるかもしれんよ?
GAORA単独だとそろそろキツそうだし
年々予算減らされてる雰囲気が凄いしなー
イタリアDAZNはWRCを長時間配信してる
日本DAZNはF1 2 3 ユーロF3(録)
来年 DAZNとGAORAでやるかもしれんよ?
GAORA単独だとそろそろキツそうだし
年々予算減らされてる雰囲気が凄いしなー
78音速の名無しさん (アウアウウー Sadb-YJyu)
2018/09/27(木) 18:19:44.73ID:ApIm+8kza DAZN配信だと多分レース前の模様の配信は無くなるよね。
下手するとローリングスタートで最終コーナー立ち上がるあたりからの配信にもなりかねない。
下手するとローリングスタートで最終コーナー立ち上がるあたりからの配信にもなりかねない。
79音速の名無しさん (スッップ Sdbf-iVOz)
2018/09/27(木) 18:37:07.45ID:IQsdalMZd そもそも準キー運営のCS局が放映権持ってるのも異常だよな
90年代ならTVOがMoto(当時のWGP)放送してたりとかあったけど
身の丈に合ってない感は凄い
90年代ならTVOがMoto(当時のWGP)放送してたりとかあったけど
身の丈に合ってない感は凄い
80音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb4-aemA)
2018/09/27(木) 19:19:58.22ID:WR9LAQnL0 おまいらインディカーやってないときも契約継続してあげなよw
81音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-4nyy)
2018/09/27(木) 19:42:59.56ID:Vd9ui1G20 >>80
うんうんオイラクラッシュも観るしテニスも観るから継続だな( ・`ω・´)キリッ
うんうんオイラクラッシュも観るしテニスも観るから継続だな( ・`ω・´)キリッ
83音速の名無しさん (ワッチョイ 5761-ZVm4)
2018/09/27(木) 20:04:14.29ID:tXN2JCut0 【報道規制の、解禁を】 マ@トレーヤのUFO出現
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1537927336/l50
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1537927336/l50
84音速の名無しさん (ワッチョイ 974b-v8+4)
2018/09/27(木) 22:36:56.72ID:CKDX8FH6085音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0f-S4i9)
2018/09/27(木) 23:21:36.39ID:OMaatcBf0 もう、WRCもWECもF1もFEもSFもSGTもDTMもNASCARもニュル24もデイトナ24も
全部GAORASPORTSでいいんじゃね?
そんで解説は全部プロと我慢のどちらかが付いてくるおまけ付き
大レースはそこに松田さんとか加わるの
全部GAORASPORTSでいいんじゃね?
そんで解説は全部プロと我慢のどちらかが付いてくるおまけ付き
大レースはそこに松田さんとか加わるの
86音速の名無しさん (アウアウカー Saab-JB2r)
2018/09/28(金) 00:45:46.00ID:7sqSoWyEa そして野球で放送中止や途中終了かw
87音速の名無しさん (ワッチョイ 9f65-G9Ql)
2018/09/28(金) 05:52:05.14ID:CEzAOxj00 スカパーはモータースポーツパックを作って欲しい
88音速の名無しさん (オッペケ Sr4b-9DjV)
2018/09/28(金) 07:34:23.73ID:RvXTraUfr モタスポに関しては、今権利持ってる各局が合同で専門チャンネルを立ち上げてほしいなあ
生放送中心チャンネルと録画やダイジェスト、オリジナル番組中心の2つあったら通年で楽しめるチャンネルになるのに
生放送中心チャンネルと録画やダイジェスト、オリジナル番組中心の2つあったら通年で楽しめるチャンネルになるのに
89音速の名無しさん (アウアウカー Saab-ebrt)
2018/09/28(金) 08:31:44.91ID:6ziwKgFIa スポーツセレクションでスカイAをG+に変更して、フジテレビNEXTを加えてくれれば、モータースポーツチャンネルの出来上がり?
90音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-89o9)
2018/09/28(金) 08:55:22.64ID:eFD11EEpd ESPN契約しているからパックなんていらん
91音速の名無しさん (ブーイモ MM7b-fdx7)
2018/09/28(金) 11:24:28.51ID:ZLroXmlPM https://youtu.be/ThIuY3NGsZo
チャンプカーの中継もガオラのオープニング音楽と一緒なんだな
チャンプカーの中継もガオラのオープニング音楽と一緒なんだな
93音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-89o9)
2018/09/28(金) 12:53:19.98ID:eFD11EEpd >>92
GAORA、JSPORTS、NEXT他「オマエの都合なんか知るか、嫌なら見るなwww」
GAORA、JSPORTS、NEXT他「オマエの都合なんか知るか、嫌なら見るなwww」
94音速の名無しさん (ワッチョイ 9f61-TH/s)
2018/09/28(金) 12:57:49.78ID:dJCf+vIT095音速の名無しさん (ワッチョイ 974b-v8+4)
2018/09/28(金) 13:42:34.27ID:sHaPp7L5096音速の名無しさん (ワッチョイW 976b-fGZV)
2018/09/28(金) 14:36:11.48ID:yEu234D40 ナザレスとか懐かしいな
今じゃ廃サーキットだけど
今じゃ廃サーキットだけど
99音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-89o9)
2018/09/28(金) 17:15:15.66ID:eFD11EEpd ブーメラン投げる前に自分の頭に突き刺すなw
100音速の名無しさん (ワッチョイWW 9702-8j5t)
2018/09/28(金) 17:21:21.65ID:fLUEe7m50 一つのチャンネルで全部するのは理想だけど、儲けること考えると結局今より高くなる可能性の方が高い
分散してるから今のコストでできるのがわからない人も一部にいるんだよな
分散してるから今のコストでできるのがわからない人も一部にいるんだよな
101音速の名無しさん (ワッチョイWW 57dd-E7wq)
2018/09/28(金) 19:15:37.13ID:zi/4GpGR0102音速の名無しさん (ワッチョイ ffad-ClIk)
2018/09/28(金) 20:30:49.86ID:XFTws02r0103音速の名無しさん (ワッチョイW 9fad-KbxZ)
2018/09/28(金) 23:06:02.65ID:uU7YDrMG0 ナザレススピードウェイは保存してるんだねー。
コース全体が富士の30度バンクみたいなものから
コース全体が富士の30度バンクみたいなものから
105音速の名無しさん (ガラプー KK7b-JCX+)
2018/09/29(土) 00:10:30.21ID:5I5Np+6lK "Paul Newman with Jay Leno 08-04-2005 part 2/2"
https://youtu.be/uIYIDqQwfus
これの冒頭、ポール・ニューマンがカートレースやってる。
https://youtu.be/uIYIDqQwfus
これの冒頭、ポール・ニューマンがカートレースやってる。
106音速の名無しさん (ワッチョイ fff7-G60S)
2018/09/29(土) 00:14:16.19ID:4LioTpSl0107音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb4-aemA)
2018/09/29(土) 00:55:47.12ID:aQM8KMl30 イミフ
108音速の名無しさん (ワッチョイ fff7-G60S)
2018/09/29(土) 01:06:32.85ID:4LioTpSl0 ローゼンさん来年チップガナッシ決まったやん
109音速の名無しさん (ワッチョイ 175b-aemA)
2018/09/29(土) 01:19:28.93ID:cM2EPcpX0 マジ?エド・ジョーンズ1年でクビすか
110音速の名無しさん (ワッチョイ 575b-aemA)
2018/09/29(土) 01:28:06.22ID:jniQvIfD0112音速の名無しさん (ワッチョイWW 17b8-iyCb)
2018/09/29(土) 01:38:49.97ID:fcuODgjh0 ローゼンやったぜ
これでやっとガナッシは2台が上位争いできるようになるかな
F3チャンピオンになってからトップフォーミュラに姿をあらわすまで長くかかったな
これでやっとガナッシは2台が上位争いできるようになるかな
F3チャンピオンになってからトップフォーミュラに姿をあらわすまで長くかかったな
113音速の名無しさん (ワッチョイ 175b-aemA)
2018/09/29(土) 01:48:26.88ID:cM2EPcpX0 実力はあるのに裏街道というかスポットライトが当たらないドラだよな
ウィケンス以上にやれると思う
ウィケンス以上にやれると思う
114音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f30-lZ+D)
2018/09/29(土) 01:51:37.81ID:8OumjGni0 ローゼン決まったのか良かったじゃん
欲を言えばトロロッソに乗せてみたかった
欲を言えばトロロッソに乗せてみたかった
115音速の名無しさん (ワッチョイWW 7721-89o9)
2018/09/29(土) 02:36:43.70ID:38mvuX+M0 >>105
2005年ならまだデイトナ24時間に出てたんじゃないかな?
2005年ならまだデイトナ24時間に出てたんじゃないかな?
117音速の名無しさん (アウアウウー Sadb-wO6E)
2018/09/29(土) 03:32:00.05ID:KYffRJ0na ローゼンはオーバルがどうなるかだな
ライツの頃は微妙だった
ライツの頃は微妙だった
118音速の名無しさん (ワッチョイWW 974b-uZyL)
2018/09/29(土) 03:42:25.22ID:izLqde8n0 クビサがくる夢を見たんだ…
119音速の名無しさん (ワッチョイ 9f61-S4i9)
2018/09/29(土) 03:56:24.25ID:uUwOOIwi0 クビカは特認だか特例だかでパワステを付けないと・・・
120音速の名無しさん (ワッチョイ 9f65-G9Ql)
2018/09/29(土) 05:53:35.91ID:h8Mj+bJN0 ローゼンは、FEで勝ったり、SFでも速かった、楽しみ
121音速の名無しさん (ワッチョイW 9f00-gDjD)
2018/09/29(土) 08:58:06.89ID:q5BrkWqk0 てかNTT DATAって琢磨をスポンサーしてやれよと思うのは俺だけだろうか。
122音速の名無しさん (ワッチョイW f7a7-moJM)
2018/09/29(土) 09:10:36.02ID:cQonMbj30 >>121
NTT DATAも日立もスポンサードしてるのはアメリカの現地法人じゃなかったっけ
NTT DATAも日立もスポンサードしてるのはアメリカの現地法人じゃなかったっけ
123音速の名無しさん (ササクッテロル Sp4b-iyCb)
2018/09/29(土) 09:22:10.49ID:2apOIL1qp >>122
それを言うならパナソニックだって現地法人だぞ
それを言うならパナソニックだって現地法人だぞ
124音速の名無しさん (ワッチョイ f788-vR+z)
2018/09/29(土) 10:54:05.26ID:67lXtG1N0 Ed悪いドライバーでは無いんだが、ガナッシの席に求められるハードルがなぁ。
何より、大きな持ち込み無いと損得勘定されてしまうのが痛い。
何より、大きな持ち込み無いと損得勘定されてしまうのが痛い。
125音速の名無しさん (ワッチョイ 57e0-aemA)
2018/09/29(土) 11:29:19.48ID:vGl3BVEh0 >>122
昨年のNHK琢磨優勝スペシャルで結構日本本社も絡んでるやんと思った
昨年のNHK琢磨優勝スペシャルで結構日本本社も絡んでるやんと思った
126音速の名無しさん (ワッチョイ f73f-aemA)
2018/09/29(土) 11:39:48.99ID:dfBrCCzs0 えるしつているか
HITACHIも今や欧米でエロワード化してる
HITACHIも今や欧米でエロワード化してる
127音速の名無しさん (ニククエ Sdbf-E7wq)
2018/09/29(土) 12:06:29.20ID:XIYt8IAkdNIKU 画像検索したら電マが出てくるんだっけ
128音速の名無しさん (ニククエ 974b-v8+4)
2018/09/29(土) 13:47:47.08ID:w2CsjsFS0NIKU ローゼンクビストがインディカーに来たら
スーパーGTで戦っている松浦さんと武藤さんは
色々とエピソードを言える。
スーパーGTで戦っている松浦さんと武藤さんは
色々とエピソードを言える。
129音速の名無しさん (ニククエWW bf6b-89o9)
2018/09/29(土) 13:52:22.68ID:Gr1PbSZP0NIKU でもホンダだからな
大嶋くんに飯おごってネタを入れないと
大嶋くんに飯おごってネタを入れないと
131音速の名無しさん (ニククエ ffb8-aemA)
2018/09/29(土) 15:29:51.89ID:ufdmBksy0NIKU パナソニックだけはヒロ松下絡みだよね?
132音速の名無しさん (ニククエ f73f-aemA)
2018/09/29(土) 15:37:18.95ID:dfBrCCzs0NIKU きっかけはヒロ松下だろうけど、いまはもう全く関係ないんじゃ?
133音速の名無しさん (ニククエWW 7721-89o9)
2018/09/29(土) 15:40:58.28ID:38mvuX+M0NIKU ヒロ松下引退後、日本人関係なくスポンサーしてた時期もあるしね
134音速の名無しさん (ニククエW ff4e-fGZV)
2018/09/29(土) 16:41:51.64ID:YI16AYMv0NIKU エドジョーンズ来年シートあんのか?
まあハートレーが本来ガナッシに来るはずだったけど、その穴を埋めるために運良く入れただけだからな
まあハートレーが本来ガナッシに来るはずだったけど、その穴を埋めるために運良く入れただけだからな
135音速の名無しさん (ニククエ 57e0-aemA)
2018/09/29(土) 16:56:44.68ID:vGl3BVEh0NIKU >>134
カーリンが三台にして、今の二人に加えて彼を走らせるという噂はどっかで読んだ
カーリンが三台にして、今の二人に加えて彼を走らせるという噂はどっかで読んだ
136音速の名無しさん (ニククエW ff4e-fGZV)
2018/09/29(土) 17:02:52.78ID:840+6ihH0NIKU >>135
カーリンとかどこ行ってもドベなのに3台に増やす余裕あんのか…
カーリンとかどこ行ってもドベなのに3台に増やす余裕あんのか…
137音速の名無しさん (ニククエ 9fb4-aemA)
2018/09/29(土) 18:31:15.26ID:aQM8KMl30NIKU なんとなく2013年のロングビーチ見直してたけど、2位はグレアムだったのね
138音速の名無しさん (ニククエ Sp4b-iyCb)
2018/09/29(土) 18:55:53.85ID:2apOIL1qpNIKU139音速の名無しさん (ニククエW d7b8-4nyy)
2018/09/29(土) 21:59:55.18ID:Jw59w/xJ0NIKU カーリンはやっぱり弱小扱いか…
140音速の名無しさん (ニククエ 974b-v8+4)
2018/09/29(土) 22:19:17.95ID:v2MjGKrM0NIKU アラブ野郎もう見納めになるのか.....
エドジョーンズがスーパーGTやスーパーフォーミュラ来たらいいねん。
エドジョーンズがスーパーGTやスーパーフォーミュラ来たらいいねん。
141音速の名無しさん (ニククエWW 1fff-kb2e)
2018/09/29(土) 22:28:24.39ID:kM78jfiP0NIKU カーリンはエンジニアリングの問題だろうね。誰が担当なのか知らんけどベテランがいないのでは?
金玉はもとよりチルトンですらガナッシの時はたまにシングルフィニッシュしてたんだし。
今の体制のままアラブ野郎が加わっても何も変わらんだろうな。
金玉はもとよりチルトンですらガナッシの時はたまにシングルフィニッシュしてたんだし。
今の体制のままアラブ野郎が加わっても何も変わらんだろうな。
142音速の名無しさん (ニククエ f788-vR+z)
2018/09/29(土) 23:09:14.35ID:67lXtG1N0NIKU カーリンに必要なのはベンチマークになるセッティングを出せるベテランドラとスタッフ。
元カーリン在籍の面子で日和ってる場合ではない。
元カーリン在籍の面子で日和ってる場合ではない。
143音速の名無しさん (ニククエW 174e-Dxw+)
2018/09/29(土) 23:25:46.42ID:t0wQDEte0NIKU 佐藤琢磨「呼びましたか?
144音速の名無しさん (ワッチョイWW 7721-89o9)
2018/09/30(日) 02:09:28.48ID:6DsuR//Y0 カーリンがホンダエンジンだったら琢磨は適任だな。ベテランでセットアップ能力が高い
145音速の名無しさん (ワッチョイ 9f61-aemA)
2018/09/30(日) 02:58:34.46ID:rP/50Cfi0 琢磨・カーリン・ホンダこの組み合わせならぶっちぎりでチャンプ獲れそうだな
146音速の名無しさん (ワッチョイ 9f61-S4i9)
2018/09/30(日) 03:01:17.51ID:o8bzudhq0 1年目のインディ500のターン1で単独クラッシュしそう
147音速の名無しさん (スプッッ Sd0b-mJpi)
2018/09/30(日) 07:41:04.45ID:p+qySk5dd 琢磨は再来年、マクラーレンHONDAでアロンソがチームメイトで走るよ
勿論、インディの話ね
勿論、インディの話ね
148音速の名無しさん (ワッチョイW 9f00-d9Av)
2018/09/30(日) 10:10:06.19ID:2R9NKHFm0 てか再来年だと琢磨一体何歳になってんだよ(笑)てか琢磨は歳からしたら驚異的すぎるだろ(笑)
149音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-4nyy)
2018/09/30(日) 10:31:08.16ID:mXuqypPt0 70年代や80年代のインディ500は40代 50代のドライバーが普通に走っていたからたっくんなら可能かも?
まあ本人次第だけど(´・ω・`)
まあ本人次第だけど(´・ω・`)
150音速の名無しさん (ワッチョイ 374e-aemA)
2018/09/30(日) 10:31:43.34ID:fpx+WLoM0 琢磨、速さが衰えないな
しかも安定度は年々上がっているし大したものだ
しかも安定度は年々上がっているし大したものだ
151音速の名無しさん (ワッチョイ f73f-aemA)
2018/09/30(日) 10:55:22.60ID:9hrvNKCg0 昨日某の野良配信を見てたら、配信主が日本人の誰だかがINDY行くって情報を昨日耳にしたって事話してたが、誰のことだ?
152音速の名無しさん (ワッチョイWW 1fff-kb2e)
2018/09/30(日) 11:01:19.45ID:pujYe2fT0 配信主()
信憑性という点でこことどう違うんだって話ですな。
信憑性という点でこことどう違うんだって話ですな。
153音速の名無しさん (ワッチョイ f73f-aemA)
2018/09/30(日) 11:35:25.53ID:9hrvNKCg0 モタスポ関係の放送で聞いた様子
154音速の名無しさん (ワッチョイ 9fad-aemA)
2018/09/30(日) 11:39:05.13ID:7JQ5kNHg0 INDY(500を見に)行くってだけの話だろ
155音速の名無しさん (ワッチョイWW bf6b-Joei)
2018/09/30(日) 12:28:28.96ID:kubaoyvt0 琢磨は鈴鹿グランプリに来るらしいな
もう日本に戻ってきてるのかな(´・ω・`)
もう日本に戻ってきてるのかな(´・ω・`)
156音速の名無しさん (ワッチョイW 174e-Dxw+)
2018/09/30(日) 12:43:01.04ID:Jw1txOTX0 >>145
チームメイトしか相手にならないシーズンが期待できるよな
チームメイトしか相手にならないシーズンが期待できるよな
159音速の名無しさん (ワッチョイ 77b8-S4i9)
2018/09/30(日) 19:39:54.90ID:X6Fs3B5f0 >>158
ルマンウィナーだから彼しかいない説とトヨタだから無理説とあるのよな…
ルマンウィナーだから彼しかいない説とトヨタだから無理説とあるのよな…
161音速の名無しさん (ワッチョイ ffa8-aemA)
2018/09/30(日) 20:50:04.38ID:PeFNbSMk0 そりゃトヨタだから無理でしょ
今年はレーススポンサーにホンダがなってるし、トヨタのドライバーは呼べないだろ
今年はレーススポンサーにホンダがなってるし、トヨタのドライバーは呼べないだろ
162音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-4nyy)
2018/09/30(日) 21:04:41.34ID:eVSWG0l+0163音速の名無しさん (ワッチョイ 9fad-aemA)
2018/09/30(日) 21:06:49.21ID:7JQ5kNHg0 バトンじゃないの?SGT勝ったし
164音速の名無しさん (ワッチョイWW bf6b-89o9)
2018/09/30(日) 21:09:44.48ID:KaLGEvCx0 バトンはゲストではない
放送解説に来てないなら六本木でエンジョイだろ
放送解説に来てないなら六本木でエンジョイだろ
165音速の名無しさん (ワッチョイW 9fad-KbxZ)
2018/09/30(日) 23:06:36.12ID:u2hng6y/0 六本木でエンジョイの方がええな
167音速の名無しさん (ワッチョイ 974b-v8+4)
2018/10/01(月) 14:49:53.90ID:vfttVyi50 今の時代にメーカーがどうこうって過度に考えすぎでしょう。
一貴や可夢偉にもいつかインディカー来て欲しい。
それからブエミ。
一貴や可夢偉にもいつかインディカー来て欲しい。
それからブエミ。
168音速の名無しさん (アウアウウー Sadb-8wQb)
2018/10/01(月) 15:59:39.33ID:gzTajGqWa だまれトヨヲタ
169音速の名無しさん (ワッチョイ 57e0-aemA)
2018/10/01(月) 23:58:06.58ID:tFJTw4gD0 ブエミって耐久でトヨタ乗ってフォーミュラーeで日産乗るんだから
日本人ドライバー的にはあり得ない感があるわな
これでホンダエンジン車でインディも入ったらさらに凄いが
日本人ドライバー的にはあり得ない感があるわな
これでホンダエンジン車でインディも入ったらさらに凄いが
170音速の名無しさん (ガラプー KKeb-JCX+)
2018/10/02(火) 00:01:51.08ID:kEzNYI5hK てかホンダだけだろ、自社の育成ドライバーをガチガチに拘束するの。
171音速の名無しさん (ワッチョイ 9f61-TH/s)
2018/10/02(火) 00:40:00.87ID:mwnASeaE0 そりゃヨタはヨソから有力ドラを札束ビンタで強奪がデフォだからなw
173音速の名無しさん (ワッチョイW 9f00-d9Av)
2018/10/02(火) 08:24:52.87ID:HeJuul+x0 てかなんとかRLLにギャレット引っ張ってこれないかなぁ。もう少しエンジニア体制強化や施設強化しないと来年も今年と同じになりそうだな。
174音速の名無しさん (ワッチョイW 575e-f++D)
2018/10/02(火) 11:08:25.55ID:XNNPQYW90 >>151
もしもしそうならホンダが若い日本人ドライバーインディカーに
走らせてほしいわ
ローゼンクビストがガナッシから来年走るのはよい事なんじゃないかな?
今年スーパーGT去年SF走ってたのだろ?
なら今後スーパーGTやSFから
インディカーへ行く道が出来てくるかもしれんし
ホンダとかそのつもり行きせたのかな?
もしもしそうならホンダが若い日本人ドライバーインディカーに
走らせてほしいわ
ローゼンクビストがガナッシから来年走るのはよい事なんじゃないかな?
今年スーパーGT去年SF走ってたのだろ?
なら今後スーパーGTやSFから
インディカーへ行く道が出来てくるかもしれんし
ホンダとかそのつもり行きせたのかな?
175音速の名無しさん (ワッチョイW 1f26-wO6E)
2018/10/02(火) 11:16:48.65ID:NyMF3Xb+0 フェルッチが来季ブルデーのチームメイト席でフル参戦する見込みだそうな
なんつーか、懐深いなアメリカは
なんつーか、懐深いなアメリカは
176音速の名無しさん (ワッチョイ f788-vR+z)
2018/10/02(火) 11:32:19.84ID:+5jfD7cF0 別にアメリカで何もしてへんし。
177音速の名無しさん (ササクッテロル Sp4b-iyCb)
2018/10/02(火) 12:38:02.63ID:GN7kSQ/7p 今IndyCarに参戦してるアジア人って琢磨だけか
非欧米人って考えるとTKやレイストなんかもいるけど
フェルッチの差別思想でレース中に被害にあわなければいいが
非欧米人って考えるとTKやレイストなんかもいるけど
フェルッチの差別思想でレース中に被害にあわなければいいが
178音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-q5em)
2018/10/02(火) 12:49:33.66ID:+uRtf6cgd フェルッチなんてフィッティパルディ程度だったのに持ち込み金か
180音速の名無しさん (ワッチョイ 974b-v8+4)
2018/10/02(火) 15:18:39.91ID:dBW7PXSy0 カラム枠で嫌われるフェルッチ
181音速の名無しさん (ワッチョイW 9794-ioIK)
2018/10/02(火) 15:52:10.25ID:gbZ1Aqp50182音速の名無しさん (ワッチョイ 9f75-aemA)
2018/10/02(火) 16:05:28.81ID:nW4xho9D0 メルセデスみたいにシート用意してもらえない上に
あっさり放出ってのもどうかと思う、何を育成してんだろうな
あっさり放出ってのもどうかと思う、何を育成してんだろうな
183音速の名無しさん (ワッチョイWW 37b8-4I7Q)
2018/10/02(火) 17:04:19.81ID:wYcRqgoz0 スーパーフォーミュラの最終戦で琢磨がSF19でデモランするんだと
184音速の名無しさん (ガラプー KK7b-JCX+)
2018/10/02(火) 18:52:15.05ID:ccIkh+43K >>182
ミハエル・シューマッハもメルセデスの育成ドライバーだったぞ。
ミハエル・シューマッハもメルセデスの育成ドライバーだったぞ。
185音速の名無しさん (ワッチョイWW 1fff-kb2e)
2018/10/02(火) 19:44:57.54ID:2lfx3Sbx0 こないだ2輪ではサイドバイサイドになった相手のブレーキに手を掛けて転けさせようとした
フェナティってやつが事実上のレース界追放処分になったけど、
フェルッチはまあ四輪で故意に体当たりしても死ぬまではいかないしって事で甘く見られてるのかね。
ヨーロッパからアメリカに鞍替えしただけで言動が矯正されるとは思えんけどねw
フェナティってやつが事実上のレース界追放処分になったけど、
フェルッチはまあ四輪で故意に体当たりしても死ぬまではいかないしって事で甘く見られてるのかね。
ヨーロッパからアメリカに鞍替えしただけで言動が矯正されるとは思えんけどねw
186音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f18-vqzr)
2018/10/02(火) 20:38:31.16ID:6+M/MheB0 >>177
琢磨の英語は馬鹿にできない完成度だから問題ないだろうw
琢磨の英語は馬鹿にできない完成度だから問題ないだろうw
187音速の名無しさん (ワッチョイWW 377b-Vu+w)
2018/10/02(火) 21:36:26.54ID:i/DfEgCr0 我らがサベードラさんはお祖母ちゃん?
が韓国人のクオーターだったっけ。
日本人以外でアジア関連ってそれくらいしか
思い出せない。
が韓国人のクオーターだったっけ。
日本人以外でアジア関連ってそれくらいしか
思い出せない。
188音速の名無しさん (ワッチョイWW 1fff-kb2e)
2018/10/02(火) 21:57:08.31ID:2lfx3Sbx0 下位カテにはポツポツいるけどね。
例の日系のイゴールフラガとか、インディライツに時々出てる韓国人のチョ・ヘミンとか。
例の日系のイゴールフラガとか、インディライツに時々出てる韓国人のチョ・ヘミンとか。
189音速の名無しさん (アウアウカー Saab-XDPM)
2018/10/02(火) 22:47:33.82ID:dr5h/yT+a 茄子の方には宮田がいるが…
190音速の名無しさん (ワッチョイWW ff20-RWI+)
2018/10/02(火) 23:05:51.93ID:QEQllS4m0 オコンはよ
191音速の名無しさん (ワッチョイ 9f73-S4i9)
2018/10/03(水) 00:07:47.27ID:QQ1eJJXo0 黒人見かけないな
193音速の名無しさん (ワッチョイWW 9709-MWjI)
2018/10/03(水) 00:33:59.35ID:oCstyfMm0195音速の名無しさん (ワッチョイW 9f00-d9Av)
2018/10/03(水) 07:32:21.10ID:Kz6SxAZK0 RLLはエンジニアのマクドナルド引っ張ってきたのか。なんてゆうかビミョーなのもってきたな。
最近伸びてきたアンドレッティのデータ持ってるエンジニアがきてくれたらよかったのにな。てか都落ちになるから来てくれないか(泣)
最近伸びてきたアンドレッティのデータ持ってるエンジニアがきてくれたらよかったのにな。てか都落ちになるから来てくれないか(泣)
196音速の名無しさん (ササクッテロル Sp4b-iyCb)
2018/10/03(水) 10:57:26.17ID:9RjCCIXkp こちがおに書いてたけどとにかく車高下げる人なんだな
197音速の名無しさん (ワッチョイ f73f-aemA)
2018/10/03(水) 12:10:02.22ID:eECapFHR0 ムトゥさんの車高下げまくった人?
199音速の名無しさん (ワッチョイWW 1fff-kb2e)
2018/10/03(水) 20:58:23.35ID:BY1xbHbn0200音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0f-S4i9)
2018/10/03(水) 21:38:36.12ID:74mhb9X20 今だに去年のインディ500見てるけど、「さあ行けっ、もう行けっ!」は名実況と言ってもいいな
「菊の季節にサクラが満開!」の名実況と並んでるぐらいだわ
「菊の季節にサクラが満開!」の名実況と並んでるぐらいだわ
201音速の名無しさん (ブーイモ MMbf-OeLJ)
2018/10/03(水) 21:53:56.98ID:ZWgz0lUjM アーバンテ・サンバイン
202音速の名無しさん (ワッチョイWW 7754-VWwk)
2018/10/03(水) 22:06:44.77ID:fuGSTNq00 ニューガーデン日本に何しに来てるん?
207音速の名無しさん (ワッチョイ ffa8-aemA)
2018/10/03(水) 23:47:10.26ID:eK0AgKsP0 F1みるならすぐ次のアメリカで見るだろ
208音速の名無しさん (ワッチョイWW 1eb8-xfBV)
2018/10/04(木) 00:26:50.90ID:EdzxBfyY0 >>202
彼女日本で働いてなかったっけ?
彼女日本で働いてなかったっけ?
209音速の名無しさん (ワッチョイW d25a-7PbT)
2018/10/04(木) 00:32:32.17ID:rXsxNdeW0 日立にスポンサーのお礼に来たのかな
210音速の名無しさん (ワッチョイWW 70b8-I7Ng)
2018/10/04(木) 01:05:19.36ID:eDqIZfvQ0211音速の名無しさん (オイコラミネオ MM71-zIyL)
2018/10/04(木) 03:41:48.21ID:F99PORr4M 琢磨も行ったことはないだろうと思われる鋸山に行ったニューガーデンか
212音速の名無しさん (ワントンキン MM88-CqqJ)
2018/10/04(木) 06:36:59.33ID:xJj+ivckM213音速の名無しさん (ワッチョイWW c629-Aquf)
2018/10/04(木) 06:50:03.27ID:3RzHGxHr0 千葉県富津の鋸山か
あそこ断面に大仏あるんだっけ
あそこ断面に大仏あるんだっけ
214音速の名無しさん (ワッチョイ 2c61-vBoO)
2018/10/04(木) 07:52:36.54ID:LFfMAzjK0 鋸山ヒルクライム
215音速の名無しさん (ワッチョイW d95e-D4eU)
2018/10/04(木) 11:11:45.57ID:PrR09+PG0 >>151
その話誰の情報なんだろかな?
しかしレイホールの3台目とかに
若い日本人ドライバーホンダも入れるようにしてほしいわ
ドラゴンスピードもホンダエンジンでインディカー参戦か?
て話もあるんだろ?
その話誰の情報なんだろかな?
しかしレイホールの3台目とかに
若い日本人ドライバーホンダも入れるようにしてほしいわ
ドラゴンスピードもホンダエンジンでインディカー参戦か?
て話もあるんだろ?
216音速の名無しさん (ワッチョイ d835-PkCJ)
2018/10/04(木) 11:14:26.06ID:LdRYVasX0 「新庭」の千社札買いに来たんだよ
217音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b7b-Xb5o)
2018/10/04(木) 13:03:11.97ID:GPMeTeVU0 エリオが日立とか日本のスポンサーめぐりして、
箱根で生アワビ見てキャッキャしてたから、
新庭も同じコースで接待されてるんじゃないの?
箱根で生アワビ見てキャッキャしてたから、
新庭も同じコースで接待されてるんじゃないの?
218音速の名無しさん (ワッチョイWW 626b-SUg6)
2018/10/04(木) 13:08:29.11ID:8p7sSc9N0 今年の年末もまた茂木でデモランするのかね
今年の車を直に見てみたい(´・ω・`)
今年の車を直に見てみたい(´・ω・`)
219音速の名無しさん (ワッチョイ f2b8-Qng4)
2018/10/04(木) 13:17:19.72ID:PrnA+w1c0 ロードコース仕様で走って欲しいね
琢磨が勝ったのもロードコースだし
琢磨が勝ったのもロードコースだし
220音速の名無しさん (ワントンキン MM88-CqqJ)
2018/10/04(木) 18:14:03.84ID:xJj+ivckM なら鈴鹿の方がよくないか?
221音速の名無しさん (ワッチョイ 7cb8-Qng4)
2018/10/04(木) 18:25:48.79ID:EU9DkusK0 オーバルのピットをロードコースと繋いでたところがもう塞がれちゃってるからロードコースに入れない可能性が
222音速の名無しさん (ワッチョイ 7cb8-Qng4)
2018/10/04(木) 18:26:14.27ID:EU9DkusK0 あ、もてぎがね。
223音速の名無しさん (ササクッテロ Spea-970z)
2018/10/04(木) 21:57:16.26ID:R8x6Oc/Zp NASCARスレに情報があったけど来季シカゴランドだインディカーとNASCARの併催を検討してるとのこと
224音速の名無しさん (ワッチョイ 6a61-Qng4)
2018/10/04(木) 22:00:11.73ID:+LZIhUdV0 今ふと思ったんだがNASCARならもてぎのオーバルの段差を越えてレースできるかな?
225音速の名無しさん (ガラプー KK60-QvjL)
2018/10/04(木) 22:08:07.53ID:vK2qf2l6K てか、もてぎはいい加減オーバル直せよ
226音速の名無しさん (ワントンキン MMac-sKpD)
2018/10/04(木) 22:09:10.96ID:YNDlqy6nM >>223
これまでもシカゴランドやカンザスではトラックシリーズとの共催イベントはあった
これまでもシカゴランドやカンザスではトラックシリーズとの共催イベントはあった
227音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-aVpR)
2018/10/04(木) 22:12:34.93ID:NZQ2gjTia228音速の名無しさん (ワッチョイW 9571-Dheb)
2018/10/04(木) 22:22:12.62ID:ZSSrQ5Jm0 モビリティランドは色々と経営苦しいんじゃないの
鈴鹿が親会社におんぶに抱っこだし
鈴鹿が親会社におんぶに抱っこだし
229音速の名無しさん (ガラプー KK60-QvjL)
2018/10/04(木) 22:40:56.83ID:vK2qf2l6K >>227
あのままほったらかしにするよりはそれやった方がいいだろ
あのままほったらかしにするよりはそれやった方がいいだろ
230音速の名無しさん (ワッチョイW dc80-/wR9)
2018/10/04(木) 22:54:53.22ID:zUuX9DYL0 >>226
トラックシリーズとの併催は今もテキサスでやってたりするけど今回話し合われてるのはカップ戦との併催
土曜夜にIndycar 日曜昼にNASCAR だとか
まだどうなるかわからんけど実現すればお互いのシリーズのために凄く良い事だと思う
トラックシリーズとの併催は今もテキサスでやってたりするけど今回話し合われてるのはカップ戦との併催
土曜夜にIndycar 日曜昼にNASCAR だとか
まだどうなるかわからんけど実現すればお互いのシリーズのために凄く良い事だと思う
231音速の名無しさん (ワッチョイWW a6f1-L3LD)
2018/10/04(木) 23:04:49.61ID:1nWKMfQj0 ホンダがスポンサーにつかなかったらF1鈴鹿は無くなってただろうな
そんな状態で茂木のオーバルを一回更地にして作り直すのは厳しすぎるだろう
https://pbs.twimg.com/media/DooYQVwU4AA77gH.jpg
そんな状態で茂木のオーバルを一回更地にして作り直すのは厳しすぎるだろう
https://pbs.twimg.com/media/DooYQVwU4AA77gH.jpg
232音速の名無しさん (ワッチョイ f388-9/N2)
2018/10/04(木) 23:22:22.72ID:lR1bPK+D0 茂木オーバルは地震でダメになったワケじゃないぞ。
元々大赤字でインディジャパンも開催が限界に来た所で、地震がトドメ刺した。
どちらにしろ、無くなってた事には変わらんのよ。
元々大赤字でインディジャパンも開催が限界に来た所で、地震がトドメ刺した。
どちらにしろ、無くなってた事には変わらんのよ。
233音速の名無しさん (ガラプー KK60-QvjL)
2018/10/04(木) 23:37:14.62ID:vK2qf2l6K >>232
ありゃホンダが日本でアメリカンレーシングをどう扱っていいか全くわかってなかったからだろ。
ありゃホンダが日本でアメリカンレーシングをどう扱っていいか全くわかってなかったからだろ。
234音速の名無しさん (ワントンキン MMac-sKpD)
2018/10/04(木) 23:40:06.70ID:YNDlqy6nM235音速の名無しさん (ワッチョイW 91b8-WSP9)
2018/10/05(金) 00:01:10.98ID:WRgVWbsM0236音速の名無しさん (ワッチョイWW 1eb8-xfBV)
2018/10/05(金) 00:31:29.73ID:SqmUVjWz0237音速の名無しさん (ワッチョイW a6b8-WqLy)
2018/10/05(金) 05:36:53.83ID:XYxA3WHu0 フランス兄弟インディ嫌いを公言してたような?
238音速の名無しさん (ワッチョイ 6e65-PkCJ)
2018/10/05(金) 06:24:17.83ID:NspKvNjO0 雨が多い日本でオーバルレースは厳しい
もてぎロードコースはつまらないから、オーバルコースの一部を使うように改装しないかね
もてぎロードコースはつまらないから、オーバルコースの一部を使うように改装しないかね
239音速の名無しさん (ワッチョイWW b6ff-qTvj)
2018/10/05(金) 06:42:41.65ID:/94bxlWX0 ザウバーのレースシート失ったエリクソンがカーリンの3台目を狙って交渉してるみたい。
F1のテールエンダーをコレクションしてどうしたいんだろうかこのチームはw
F1のテールエンダーをコレクションしてどうしたいんだろうかこのチームはw
240音速の名無しさん (ワッチョイWW 1eb8-xfBV)
2018/10/05(金) 07:11:58.92ID:SqmUVjWz0241音速の名無しさん (アウアウエー Sa6a-9IQx)
2018/10/05(金) 09:01:00.35ID:1OIIGok3a エリクソンって巷で言われるほど悪いドライバーだとは思わんのだよな
何より持ち込み金がデカすぎるし
何より持ち込み金がデカすぎるし
242音速の名無しさん (ワッチョイ e26d-Qng4)
2018/10/05(金) 10:34:47.39ID:mKw9CriC0 >>241
欧州メインのF1だから国から支援してもらえていたが米国だけのINDYだとたいして持ち込めないかと
欧州メインのF1だから国から支援してもらえていたが米国だけのINDYだとたいして持ち込めないかと
243音速の名無しさん (ワッチョイWW 626b-SUg6)
2018/10/05(金) 12:25:27.90ID:Ucrhu9vZ0 鈴鹿でインディやろうとしても、F1より遅いから駄目なのかな(´・ω・`)
244音速の名無しさん (ワッチョイ 1da7-+YFb)
2018/10/05(金) 12:35:28.48ID:UyZsti8C0246音速の名無しさん (ササクッテロル Sp88-xfBV)
2018/10/05(金) 12:47:12.24ID:+ws+Lf4zp >>243
COTAですらショートコースの可能性があるし、仮に鈴鹿開催があったとしても東コースとかになるだろうね
COTAですらショートコースの可能性があるし、仮に鈴鹿開催があったとしても東コースとかになるだろうね
247音速の名無しさん (ワッチョイ d835-PkCJ)
2018/10/05(金) 12:49:38.98ID:DZ3RK0ib0 筑波でやればいい
248音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b7b-Xb5o)
2018/10/05(金) 12:50:48.72ID:ndsBhMfx0 トヨタが参戦してたら富士に誘致してたかもな。
長浜から撤退もしたし。
長浜から撤退もしたし。
249音速の名無しさん (ワッチョイ 4061-vBoO)
2018/10/05(金) 12:51:43.63ID:R9OT6H8C0250音速の名無しさん (ワッチョイ 6e65-PkCJ)
2018/10/05(金) 12:56:24.56ID:i9tUkOw60 やるとすればフルコースでやるだろ、わざわざコース変更する必要はない
北米以外でやるとお金が掛かるからやれない
北米以外でやるとお金が掛かるからやれない
251音速の名無しさん (ワッチョイ 7cb8-Qng4)
2018/10/05(金) 14:57:43.31ID:vmYwZfs+0252音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b7b-Xb5o)
2018/10/05(金) 17:11:41.40ID:ndsBhMfx0 新庭さん日本を満喫してるみたいだな
254音速の名無しさん (エムゾネWW FF70-S7HT)
2018/10/05(金) 19:47:12.83ID:KWe4ALqtF255音速の名無しさん (ワッチョイ 7cb8-Qng4)
2018/10/05(金) 20:44:04.54ID:vmYwZfs+0256音速の名無しさん (ワッチョイ d8ad-SWBM)
2018/10/05(金) 20:50:07.98ID:8TK6zrjF0257音速の名無しさん (ワッチョイ 6275-vBoO)
2018/10/05(金) 21:22:12.95ID:hwyE8/nW0258音速の名無しさん (ワッチョイWW a6f1-L3LD)
2018/10/05(金) 21:30:08.48ID:ZOvEkP8M0259音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-pxig)
2018/10/06(土) 11:27:00.19ID:yoPRLHQ+a 琢磨は鈴鹿に来てないのな
260音速の名無しさん (ワッチョイ ae9b-Qng4)
2018/10/06(土) 11:31:30.10ID:+N2mGL0r0 今日のトークショーは録画ってこと?
明日はサイン会があるからいるだろうけど
明日はサイン会があるからいるだろうけど
261音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b7b-Xb5o)
2018/10/06(土) 11:44:10.72ID:7WkgHbeE0 ニューガーデンは彼女と京都旅行中だけど、
F1は見に行かないのかな?
けどインスタで映ってた高校生、ニューガーデン知らんのだろうな〜。
もったいないw
F1は見に行かないのかな?
けどインスタで映ってた高校生、ニューガーデン知らんのだろうな〜。
もったいないw
262音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-14d2)
2018/10/06(土) 11:44:12.80ID:djRJAb/5a 普通に目の前で見たぞ
264音速の名無しさん (スフッ Sd94-wSwz)
2018/10/06(土) 14:12:10.66ID:OMHFy2Ujd 親が琢磨世代だから一緒にindycar見て知ってるかもよ
265音速の名無しさん (ワッチョイ d9e0-vBoO)
2018/10/06(土) 15:03:10.83ID:CspwCAE30 フツーにインディ見てる俺でも、私服で京都にいたら
えくすきゅーずみー あーゆーみすたーにゅーがーでん?とは聞かないだろうなあ
えくすきゅーずみー あーゆーみすたーにゅーがーでん?とは聞かないだろうなあ
266音速の名無しさん (ワッチョイW 9571-Dheb)
2018/10/06(土) 15:19:54.14ID:Bn/JXH3V0 プライベートでもサインしてくれるのかな
プリーズオートグラーフ〜
プリーズオートグラーフ〜
267音速の名無しさん (アウアウウー Sa08-2Yci)
2018/10/06(土) 16:51:02.63ID:oumaPxVra 別に有名な人でもないからなぁw
268音速の名無しさん (スフッ Sd94-wSwz)
2018/10/06(土) 19:34:29.42ID:H25qD4xZd アメリカではプライベートでもサイン求められたりしてるんだろうか?
269音速の名無しさん (ワッチョイ 6641-kArq)
2018/10/06(土) 19:47:44.12ID:GiCUxhxG0 今ならサインよりも一緒のところをスマホで撮るほうが手軽な気もする
270音速の名無しさん (ワッチョイ 62b8-Rz9h)
2018/10/06(土) 19:59:43.51ID:8OdNdmSo0 ニューガーデンって誰だ?
からアメリカで有名になったんかな?一応シリーズチャンピオン取ったし
からアメリカで有名になったんかな?一応シリーズチャンピオン取ったし
271音速の名無しさん (ワッチョイ cea8-vBoO)
2018/10/06(土) 20:03:29.86ID:DmpYtTGB0 前に新庭さんドッキリ企画でまったく気が付かれてなかったよねw
272音速の名無しさん (ワッチョイW a6b8-WqLy)
2018/10/06(土) 22:25:26.60ID:cZhrkfKl0 新庭さんが「ニューガーデンって知ってる?」と聞いて回って「知らねー」って言われてとほほ(´・ω・`)となる自虐ネタ企画か
もうやれないだろうなぁ…
もうやれないだろうなぁ…
273音速の名無しさん (ワッチョイW 0e2c-7ULF)
2018/10/07(日) 01:51:35.18ID:FacWz9pP0 今のインディーカーで鈴鹿は見応えあると思うけどね
274音速の名無しさん (ガラプー KKc3-QvjL)
2018/10/07(日) 01:54:30.02ID:24Ry7Z9CK なんでもかんでも鈴鹿ってのはなぁ…
275音速の名無しさん (ワッチョイWW a6f1-L3LD)
2018/10/07(日) 03:11:46.55ID:6KYD9iXb0 とはいえ鈴鹿か富士かもてぎぐらいしか選択肢がないという…
インディなら菅生やオートポリス走ってもいいのかな?
インディなら菅生やオートポリス走ってもいいのかな?
276音速の名無しさん (ワッチョイWW 46b8-t/cK)
2018/10/07(日) 03:11:58.88ID:cligTwm80 多分インディは鈴鹿より富士の方が面白くなると思う
277音速の名無しさん (ワッチョイ 5265-PkCJ)
2018/10/07(日) 06:28:23.79ID:3Ey85fZ80 ドライバーは鈴鹿を走りたいと思うけどな
278音速の名無しさん (ワッチョイWW 0c8c-d97B)
2018/10/07(日) 08:40:08.34ID:lGIheYG90 筑波をトライオーバルにしよう(無茶振り)
279音速の名無しさん (ワッチョイ 4ead-vBoO)
2018/10/07(日) 09:30:08.19ID:i+lQtcss0 アメリカには鈴鹿みたいな中高速のオールドコースあるし、そこまで走りたいとは思わんだろう
280音速の名無しさん (ワッチョイW d0a5-7PbT)
2018/10/07(日) 10:49:49.48ID:ILBNuJrR0 ニューガーデン求婚しに日本に来てたのね
281音速の名無しさん (スフッ Sd94-wSwz)
2018/10/07(日) 10:55:53.85ID:dWqpWIhMd 京都が忘れられない地になるのか
282音速の名無しさん (ワッチョイWW b6ff-qTvj)
2018/10/07(日) 11:07:01.30ID:UqGXi9j/0 おれチャンピオン取ったら結婚するんだ…にならなくて良かったね。
283音速の名無しさん (ワッチョイW d0a5-7PbT)
2018/10/07(日) 11:07:34.41ID:ILBNuJrR0 どうせなら鋸山でやってほしかったw
284音速の名無しさん (ワッチョイWW 73da-8G5O)
2018/10/07(日) 11:19:40.18ID:8n7iNFCb0 テレ東がレーサーYouを密着してたらなあ
286音速の名無しさん (ワッチョイ 7cb8-Qng4)
2018/10/07(日) 13:48:52.27ID:ZGXfUq7p0 >>285
アイオワ並みかそれよりもちっこいのにしかならんのではw
アイオワ並みかそれよりもちっこいのにしかならんのではw
287音速の名無しさん (ワッチョイ 0e4b-fe/1)
2018/10/07(日) 16:20:11.68ID:G0WWFH/j0288音速の名無しさん (ワッチョイWW 536b-BnKi)
2018/10/07(日) 16:40:03.99ID:hAZ1z4Cc0 >>261
レースー着た親庭は判らなくってエプロンした親庭なら判別できるかもww
レースー着た親庭は判らなくってエプロンした親庭なら判別できるかもww
289音速の名無しさん (ワッチョイ 6641-kArq)
2018/10/07(日) 18:26:50.98ID:PshiaCB/0 ニューガーデンじゃなくてペアレントガーデンかよ
290音速の名無しさん (ワッチョイWW 16b0-S7HT)
2018/10/07(日) 23:06:56.63ID:1jPBUUuc0 >>278
オートレースの練習トラックを大きくすれば良いだろ1マイルオーバルに
オートレースの練習トラックを大きくすれば良いだろ1マイルオーバルに
291音速の名無しさん (ワッチョイW 91b8-WSP9)
2018/10/07(日) 23:23:42.77ID:FpWCHfUe0 >>290
そのオーバル潰して1コーナーから第2シケインまで繋げればトライオーバルに!
そのオーバル潰して1コーナーから第2シケインまで繋げればトライオーバルに!
292音速の名無しさん (ワッチョイW 29b8-Wb38)
2018/10/07(日) 23:48:13.00ID:YcMCDfzM0 >>247
予選が特にヤバいことに…
予選が特にヤバいことに…
293音速の名無しさん (ワッチョイ 7cb8-Qng4)
2018/10/07(日) 23:56:51.80ID:ZGXfUq7p0 筑波のコース全長が2キロちょいしかないって事理解して書いてるんだろうなw
294音速の名無しさん (ワッチョイ de73-Qng4)
2018/10/08(月) 00:14:20.23ID:WicwQaRa0 ニューガーデンどうかしたんかい
295音速の名無しさん (ワッチョイ 7cb8-Qng4)
2018/10/08(月) 01:14:58.15ID:MQxQYS2S0 >>294
日本勤務の彼女と京都旅行し、その旅先でプロポーズを成功させた
日本勤務の彼女と京都旅行し、その旅先でプロポーズを成功させた
296音速の名無しさん (ワッチョイ 6a61-Qng4)
2018/10/08(月) 01:18:55.51ID:AtCPz+o10 >>291
いやトライオーバルにするとオートレースの練習にならないんで
いやトライオーバルにするとオートレースの練習にならないんで
297音速の名無しさん (ワッチョイ b7b8-vBoO)
2018/10/08(月) 02:53:20.63ID:0x0rRKog0 オートレースのオーバルって一周500m、約2.25度バンクなんだね
ここでインディカーやったらとんでもない我慢のレースになりそう
ここでインディカーやったらとんでもない我慢のレースになりそう
298音速の名無しさん (ワッチョイWW a6f1-L3LD)
2018/10/08(月) 03:04:36.71ID:o2wmxAHm0 我慢どころかろくに加速できないような…
299音速の名無しさん (スプッッ Sd70-NhtO)
2018/10/08(月) 05:11:58.41ID:y6qqdZcad ライツならどう?
300音速の名無しさん (ワッチョイWW 0676-q7OE)
2018/10/08(月) 06:36:43.85ID:pW8Wbmad0 インディライツジャパンとでも称して原石発掘のためにFJかなにかでシリーズ戦しよう
301音速の名無しさん (ワッチョイW a6b8-WqLy)
2018/10/08(月) 08:07:27.05ID:EhQA2ekL0 つ ブリストルレースウェイ
302音速の名無しさん (ワッチョイ 62b8-vBoO)
2018/10/08(月) 08:58:12.26ID:nJaZAOFJ0 ブリストル「うち一応800mはあるんだぞ……」
マーティンスビル「せやな」
マーティンスビル「せやな」
303音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-/1mT)
2018/10/08(月) 12:19:55.32ID:fkVul/fia アイオワは0.8マイルだっけ?
305音速の名無しさん (ワッチョイ b7b8-vBoO)
2018/10/08(月) 15:20:42.74ID:0x0rRKog0 >>304
https://www.youtube.com/watch?v=l5borL13MqY
船橋オートレース場が閉鎖したあとオーバルコースをカートで走れたらしいね
今はサーキットも閉鎖しちゃったらしいけど
https://www.youtube.com/watch?v=l5borL13MqY
船橋オートレース場が閉鎖したあとオーバルコースをカートで走れたらしいね
今はサーキットも閉鎖しちゃったらしいけど
306音速の名無しさん (ワッチョイ 5c47-vBoO)
2018/10/08(月) 19:36:59.94ID:Dmj+X0dz0 オートレースのバンクよりも距離の長い、廃止された地方競馬場の跡地はどうだろう?と思って調べてみたけど
跡地がほぼ手つかず状態なのは熊本の荒尾競馬場跡くらいだった
そして「マジになって何を調べまくってるんだ俺……」とちょっぴり切ない気分になった
跡地がほぼ手つかず状態なのは熊本の荒尾競馬場跡くらいだった
そして「マジになって何を調べまくってるんだ俺……」とちょっぴり切ない気分になった
307音速の名無しさん (ワンミングク MM0e-1EeO)
2018/10/08(月) 20:06:34.84ID:4T40clbnM 1周の距離どれくらい? 結構いけたりすんじゃない?
308音速の名無しさん (ワッチョイ 5c47-vBoO)
2018/10/08(月) 20:18:54.38ID:Dmj+X0dz0 荒尾は一周1200m = 約0.75マイル
あと当然ながらカントはない
あと当然ながらカントはない
309音速の名無しさん (ワッチョイWW e109-1EeO)
2018/10/08(月) 20:29:58.29ID:ejIQ7TCu0 リッツモンドと同じくらいだ。結構行けそう。俺がやってやる、っていう馬鹿なボンボンいないかな。
310音速の名無しさん (ワッチョイWW e109-1EeO)
2018/10/08(月) 20:30:29.52ID:ejIQ7TCu0 リッチモンドの間違い、失礼!
311音速の名無しさん (ワッチョイ 4ead-vBoO)
2018/10/08(月) 21:02:06.03ID:J4Qbar8y0 どこかの自動車工場のテストコースでいいだろ
そのうち、どこか潰れるでしょ
そのうち、どこか潰れるでしょ
312音速の名無しさん (ワッチョイ ae9b-Qng4)
2018/10/08(月) 21:11:45.90ID:3VJcITNV0 産総研のつくば北は1周3200mか
313音速の名無しさん (ワッチョイW 91b8-WSP9)
2018/10/08(月) 22:03:22.39ID:o/wu2/aP0 2マイルか
250週でindy japan 500だな
250週でindy japan 500だな
314音速の名無しさん (ワッチョイ ceb8-s2zx)
2018/10/08(月) 23:30:25.70ID:VDtsf0SR0 ニューガーデンどこにいるのwww
どっかのライブハウス?
どっかのライブハウス?
315音速の名無しさん (ワッチョイW d95e-D4eU)
2018/10/09(火) 11:06:38.39ID:pqlX2OoO0 琢磨は日本でのインディカーレース復活期待してるコメントもいよいよ
言い出したよねそれは期待したいわな。
まぁさらに琢磨の
あとつぐ若い日本人ドライバーをホンダがスーパーフォーミュラから走らせてほしいわ
日本で走ってるローゼンクビストもインディカー来期走るし可能だと思うがな
言い出したよねそれは期待したいわな。
まぁさらに琢磨の
あとつぐ若い日本人ドライバーをホンダがスーパーフォーミュラから走らせてほしいわ
日本で走ってるローゼンクビストもインディカー来期走るし可能だと思うがな
316音速の名無しさん (スッップ Sd70-8G5O)
2018/10/09(火) 11:15:23.44ID:1oheuavhd 小樽の関係者はヨボヨボになっちゃっているのかな?
今ならあそこは自民党がとっているので政治家の圧力で国道の承認も下りると思うのだが
今ならあそこは自民党がとっているので政治家の圧力で国道の承認も下りると思うのだが
317音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b7b-Xb5o)
2018/10/09(火) 11:20:57.08ID:mwJR/iTZ0 デトロイトには大蛇がいたけど、日本だと何が出るんやろ?
318音速の名無しさん (ワッチョイ f388-9/N2)
2018/10/09(火) 11:22:53.57ID:FJfkI9vc0 >>317
モンスター
モンスター
320音速の名無しさん (ペラペラT SD3c-SWBM)
2018/10/09(火) 14:50:36.52ID:nAuZI3rtD まっちゃんブログの琢まっさん@鈴鹿のツーショットに時の流れを感じた。
この2人が一緒にF1走ってたことをすっかり忘れてたよw
この2人が一緒にF1走ってたことをすっかり忘れてたよw
322音速の名無しさん (スププ Sd70-eiC1)
2018/10/09(火) 16:53:10.38ID:MK9a8/P3d 琢磨氏2019年は無事RLLに残留決まって良かったけど、複数チームからオファーきてたみたいだな。まぁコインか昔のよしみでカーリンぐらいだったんかな。どちらにしろRLLが中ではベストだったか(笑)
324音速の名無しさん (アウアウウーT Sa08-bbvO)
2018/10/09(火) 18:14:55.66ID:uFZQkO3Ja AASが絶対に無い以上、琢磨が勝てる可能性のあるチームの空席となると
自動的に選択肢は限られるからね。
RLL残留はベターな選択と言える。
自動的に選択肢は限られるからね。
RLL残留はベターな選択と言える。
325音速の名無しさん (ワッチョイW a6b8-WqLy)
2018/10/09(火) 19:07:55.18ID:d8TR8TDm0 デイルコインさん「インディ500チャンプのタクが来てくれなかったよー
(´;Д;`)
(´;Д;`)
326音速の名無しさん (ガラプー KKc3-QvjL)
2018/10/09(火) 19:14:46.32ID:PmE7bFPIK327音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-5vcm)
2018/10/09(火) 20:27:51.10ID:G0fwqA1Na ここ最近のデイルコインは充分強いチームだと思う
ピットクルー轢いてたのが嘘のようだ
ピットクルー轢いてたのが嘘のようだ
328音速の名無しさん (ガラプー KKc8-QvjL)
2018/10/09(火) 21:02:21.35ID:PmE7bFPIK ケビン・カルコーベンはもうミナルディUSAやるつもりないんかな?
329音速の名無しさん (ササクッテロル Sp88-xfBV)
2018/10/09(火) 21:55:39.47ID:oDgcwQUmp330音速の名無しさん (ワッチョイWW b6ff-qTvj)
2018/10/10(水) 00:45:43.28ID:AwZ1iaTb0 デイルコインはエースカーのブルデー号さえ良ければいいってスタイルでしょ。
2台目にバンドーンの話が出たのもフェルッチの持ち込み額に妥協させない為の釣りだったんじゃないの。
2台目にバンドーンの話が出たのもフェルッチの持ち込み額に妥協させない為の釣りだったんじゃないの。
331音速の名無しさん (アウアウカー Sa11-WrsE)
2018/10/10(水) 07:21:18.44ID:OjRc1Q1Pa ブルデー号は中身KVレーシングだからな
332音速の名無しさん (アウアウウーT Sa08-bbvO)
2018/10/10(水) 07:33:28.93ID:hN1PIWJIa ブルデーはヴァッサーのモノだからね。
DCRはほぼブルデーにリソース集中だし、SPMは現状割り込む余地なし。
ガナッシは事実上のチームディクソンで、正直2台目のドライバーに求めている物が
はっきりしない印象。
琢磨もキャリア終盤で結果出すなら、ポンポン移籍してる場合じゃないので
微妙なシートへの移籍はあまりしたくないよね。
DCRはほぼブルデーにリソース集中だし、SPMは現状割り込む余地なし。
ガナッシは事実上のチームディクソンで、正直2台目のドライバーに求めている物が
はっきりしない印象。
琢磨もキャリア終盤で結果出すなら、ポンポン移籍してる場合じゃないので
微妙なシートへの移籍はあまりしたくないよね。
333音速の名無しさん (ペラペラT SD00-SWBM)
2018/10/10(水) 07:53:58.04ID:ohg9Glj4D ソノマで速さを見せたオワードがハーディングでどれだけの成績を残せるか注目したい。
チーム力はかなり怪しいけど、良いところを見せれば上位チームに行けそうな予感。
駄目駄目で終わーどにならないと良いなw
チーム力はかなり怪しいけど、良いところを見せれば上位チームに行けそうな予感。
駄目駄目で終わーどにならないと良いなw
334音速の名無しさん (アウアウウーT Sa08-bbvO)
2018/10/10(水) 08:08:08.02ID:hN1PIWJIa335音速の名無しさん (マグーロW d95e-D4eU)
2018/10/10(水) 11:23:35.96ID:uATYrEJB01010 レイホールは今でも3台目の話あるみたいだから
そこにホンダが来期日本から若い日本人ドライバー乗せてくれないかなぁ?
琢磨もおじいさんドライバーなんだぜ
琢磨本人も言ってるように若い日本人ドライバーインディカー
に走ってほしいね
そこにホンダが来期日本から若い日本人ドライバー乗せてくれないかなぁ?
琢磨もおじいさんドライバーなんだぜ
琢磨本人も言ってるように若い日本人ドライバーインディカー
に走ってほしいね
336音速の名無しさん (マグーロ Sa0a-2Yci)
2018/10/10(水) 12:23:49.50ID:OX0HTV6pa1010 で?
337音速の名無しさん (マグーロ 41ad-Iben)
2018/10/10(水) 12:45:45.90ID:0LYQW7nE01010 琢磨って来年43歳なんだね
まだまだバリバリのレーシングドライバーですげーよ
例えば中嶋悟さんの43、44歳頃何やってたか調べたら
高木虎之助をティレルに入れて中嶋企画もティレルとも提携してた頃なんだな
完全なおじさんになってた頃
そう考えると琢磨は若いわ
まだまだバリバリのレーシングドライバーですげーよ
例えば中嶋悟さんの43、44歳頃何やってたか調べたら
高木虎之助をティレルに入れて中嶋企画もティレルとも提携してた頃なんだな
完全なおじさんになってた頃
そう考えると琢磨は若いわ
338音速の名無しさん (マグーロ Sa0a-5vcm)
2018/10/10(水) 13:19:13.48ID:dSeOaPVNa1010 どっかのおじいちゃんは58まで走ってたからまだまだ
339音速の名無しさん (マグーロWW 5e75-S7HT)
2018/10/10(水) 16:20:04.10ID:gIZJtnwy01010 >>335
そろそろその砂糖琢磨が言ってたっていうソースを出してくれないか
そろそろその砂糖琢磨が言ってたっていうソースを出してくれないか
340音速の名無しさん (マグーロWW 5e75-S7HT)
2018/10/10(水) 16:20:48.48ID:gIZJtnwy01010 肝心の名前ミスったorz
342音速の名無しさん (マグーロ Sa6a-9IQx)
2018/10/10(水) 18:19:04.00ID:1rlltQrja1010 琢磨に憧れてレースを始めた、とかじゃない限りそうアメリカに行く決断はできないっしょ
やっぱりみんなF1目指してきたんだろうし
やっぱりみんなF1目指してきたんだろうし
343音速の名無しさん (マグーロW 91b8-jKi9)
2018/10/10(水) 18:56:24.16ID:BjWc3vBd01010 我慢のアメリカ行きになっちゃうなw
344音速の名無しさん (マグーロ KK5f-QvjL)
2018/10/10(水) 19:26:58.69ID:hqBVxXuEK1010 とにかくF1指向のスーパーフォーミュラが一時的であれ段差ノーズを導入しなかったのは意外だった。
345音速の名無しさん (マグーロ e265-PkCJ)
2018/10/10(水) 19:35:09.95ID:ErqBL9aW01010 F1の段差ノーズはFIAの低ノーズ化レギュレーションのミス、真似する訳がない
346音速の名無しさん (マグーロWW 626b-SUg6)
2018/10/10(水) 19:40:46.89ID:xFoGWDbk01010 ウィンドスクリーンは結局採用見送りなのかね(´・ω・`)
347音速の名無しさん (マグーロWW e26b-8G5O)
2018/10/10(水) 19:46:51.73ID:8FxprpI901010 毎年シャシーが変わる訳じゃないからトレンドを追えないだろ
逆に間違ったトレンドを4年間という地獄もあるかも
ということを考えてカッコ悪いのは無しでという条件で発注しているだろ
逆に間違ったトレンドを4年間という地獄もあるかも
ということを考えてカッコ悪いのは無しでという条件で発注しているだろ
348音速の名無しさん (マグーロ 0Cca-SWBM)
2018/10/10(水) 19:51:03.43ID:1aCP9sPbC1010349音速の名無しさん (マグーロ Sp88-xfBV)
2018/10/10(水) 20:19:23.60ID:EdIpO4Tsp1010350音速の名無しさん (マグーロ 7cb8-Qng4)
2018/10/10(水) 20:21:23.43ID:XZ68WwJ201010 >>344
F1志向なんてF1至上主義者が勝手にそう言う目で見てただけじゃん
F1志向なんてF1至上主義者が勝手にそう言う目で見てただけじゃん
351音速の名無しさん (マグーロWW a6f1-L3LD)
2018/10/10(水) 21:31:28.82ID:liZvyFt601010 >>346
ウィッケンスの事故でウインドスクリーンの来年度導入を進めるべきだという話が出てたはず
ウィッケンスの事故でウインドスクリーンの来年度導入を進めるべきだという話が出てたはず
352音速の名無しさん (ワッチョイ 4ead-vBoO)
2018/10/10(水) 22:31:47.74ID:m7tC1I/q0 たっくんのINDY500優勝を見てINDYを目指しました
って若者が出てくるのは10年後〜かな
たっくんがやってるキッズカートから出てきたら夢があるな
って若者が出てくるのは10年後〜かな
たっくんがやってるキッズカートから出てきたら夢があるな
353音速の名無しさん (ワッチョイ d20f-Qng4)
2018/10/10(水) 22:58:11.09ID:GECWN+dD0 そうなると松田さんは凄いな
オレはこのレース(インディ500)がやりたかったから目指したって言ってたし
こんな人居ないよな、今後も
オレはこのレース(インディ500)がやりたかったから目指したって言ってたし
こんな人居ないよな、今後も
354音速の名無しさん (ワッチョイ d9e0-vBoO)
2018/10/10(水) 23:35:44.77ID:50QvEgft0 レイホール三台目といえばなんで天野さんはあんなにジョーダンキング推しなんだろw
355音速の名無しさん (ワッチョイ df78-4Hut)
2018/10/11(木) 02:49:54.61ID:wmbzswaG0 BS1スペシャル
▽世界最速レースインディ500 佐藤琢磨ライバルたちとの戦い[字][再]
10/11 (木) 20:00 〜 21:50 (110分)
NHK BS1(Ch.2)
佐藤琢磨が2017年大会で初優勝したインディ500。
最高時速380キロ、世界最速と言われるレース、連覇に挑む琢磨とそれを阻むライバルたちとのし烈な戦いを描く。
世界3大レースのひとつ、インディ500。
佐藤琢磨は2017年大会で優勝。アジア人として初めての快挙をなしとげる。
琢磨は新チームで連覇に挑むが、その前には強力なライバルたちが立ちはだかる。
佐藤琢磨の挑戦を密着ドキュメントする。さらにNHKが開発してきた超高精細8Kと高速度カメラでインディ500のレースを撮影。
8K映像とレースデータ、専門家の分析を組み合わせて、勝負の決め手を探る。
【出演】佐藤琢磨
【語り】小田切千,出田奈々
▽世界最速レースインディ500 佐藤琢磨ライバルたちとの戦い[字][再]
10/11 (木) 20:00 〜 21:50 (110分)
NHK BS1(Ch.2)
佐藤琢磨が2017年大会で初優勝したインディ500。
最高時速380キロ、世界最速と言われるレース、連覇に挑む琢磨とそれを阻むライバルたちとのし烈な戦いを描く。
世界3大レースのひとつ、インディ500。
佐藤琢磨は2017年大会で優勝。アジア人として初めての快挙をなしとげる。
琢磨は新チームで連覇に挑むが、その前には強力なライバルたちが立ちはだかる。
佐藤琢磨の挑戦を密着ドキュメントする。さらにNHKが開発してきた超高精細8Kと高速度カメラでインディ500のレースを撮影。
8K映像とレースデータ、専門家の分析を組み合わせて、勝負の決め手を探る。
【出演】佐藤琢磨
【語り】小田切千,出田奈々
356音速の名無しさん (アウアウウー Saeb-tx+y)
2018/10/11(木) 06:24:53.79ID:/5F3TZLja 番組情報貼るの毎回毎回ウゼェw
358音速の名無しさん (ブーイモ MM0b-jKE1)
2018/10/11(木) 07:17:14.64ID:1Uqttyb5M お前の方が(゚Д゚)ウゼェェェわ
とっとと死ねよ
とっとと死ねよ
359音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-4Hut)
2018/10/11(木) 07:35:55.97ID:AA86jVVK0 朝からワッチョイが捗るなあ……
360音速の名無しさん (ワッチョイW e75e-etsb)
2018/10/11(木) 09:55:51.54ID:LRREXb/c0361音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-Hsrc)
2018/10/11(木) 10:51:54.86ID:rG7AUksIa362音速の名無しさん (ワッチョイWW 077b-Lvcf)
2018/10/11(木) 14:11:27.09ID:A+vTprou0 ニューガーデンは帰国したんだね。
日本を満喫できたようで良かった。
日本を満喫できたようで良かった。
363音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-AFTh)
2018/10/11(木) 17:05:21.15ID:Z09ibIVr0 プロポーズは成功したのか?
365音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-bu13)
2018/10/11(木) 19:30:34.91ID:26OwXLuL0366音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-AFTh)
2018/10/11(木) 20:26:48.51ID:Z09ibIVr0 >>364
それは良かった!日本が一生の思い出の地になったな、ニューガーデンおめ!
それは良かった!日本が一生の思い出の地になったな、ニューガーデンおめ!
367音速の名無しさん (オッペケ Sr9b-diMG)
2018/10/11(木) 20:44:30.47ID:pow6h6eTr 今BS1で琢磨特番の再放送やってるけど、前回"ポートランド優勝"テロップが他と被って見にくかったの直してくれてるかなぁ
370音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-uJ+0)
2018/10/11(木) 21:50:31.73ID:yLaaTF1N0 再放送オワタ
372音速の名無しさん (ワッチョイW e75e-etsb)
2018/10/12(金) 09:51:36.33ID:QWu/U1PR0 で、インディカーのドライバーライセンスのポイント制度
てのはどうなったんだ?
なかった事になるのかな?
てのはどうなったんだ?
なかった事になるのかな?
373音速の名無しさん (アメ MM0b-C1fS)
2018/10/12(金) 10:13:34.55ID:P3ZMIYBvM 偶々みたけど面白かった
デイビソンのスポッターの無線がどうなってたのかは気になったところ
デイビソンのスポッターの無線がどうなってたのかは気になったところ
374音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-uJ+0)
2018/10/12(金) 15:30:45.31ID:RL0+AwVP0 新庭ロボットカフェとか京都とか、普通のおのぼりさんなのね
375音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-bu13)
2018/10/12(金) 20:33:08.91ID:bFIRk/WR0 ニューガーデンの来季開幕戦のチーム名
「日立さんのお陰で京都で彼女にプロポーズしたよーペンスキーレーシング(アホか(´・ω・`)でもお幸せに!)
「日立さんのお陰で京都で彼女にプロポーズしたよーペンスキーレーシング(アホか(´・ω・`)でもお幸せに!)
376音速の名無しさん (ワッチョイ df0f-Zu1O)
2018/10/12(金) 21:43:06.37ID:YKPs5nxn0 ヨメスキーレーシングでええやん
377音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-JOHx)
2018/10/12(金) 22:24:23.98ID:OdNLlQTG0 ヨメ「ペニスキーレーシングでもええんやで」
378音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fff-FJhk)
2018/10/12(金) 23:46:34.06ID:i7JLhdfV0 ヒンチは結婚せんのかね。
ダニカパトリックの乳をデカくしたような美人彼女を連れてたけど。
ダニカパトリックの乳をデカくしたような美人彼女を連れてたけど。
379音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-4Hut)
2018/10/13(土) 10:25:53.54ID:SI67lWCW0 嫁パワーさんにペン助ドライバーの妻としてのふるまいを叩き込まれるんですね
380音速の名無しさん (ワイモマー MM8b-4Hut)
2018/10/13(土) 13:18:59.44ID:xZn2NRkUM アロンソ「来年のことを決めるにはまだ時間が必要」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000000-fliv-moto
アロンソのインディダメになったかもしれない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000000-fliv-moto
アロンソのインディダメになったかもしれない
381音速の名無しさん (ワッチョイ df6d-Zu1O)
2018/10/13(土) 13:21:14.12ID:gia5diJN0382音速の名無しさん (ワイモマー MM8b-4Hut)
2018/10/13(土) 13:22:17.85ID:xZn2NRkUM ホンダからNGが出されてしまって本田陣営が雇えなくなってて
かといってシボレー勢はペンスキー以外アレならマクラーレンが独自チームやったほうがマシということかも
かといってシボレー勢はペンスキー以外アレならマクラーレンが独自チームやったほうがマシということかも
383音速の名無しさん (ワッチョイ df65-f3lA)
2018/10/13(土) 13:57:43.68ID:ssuluKlY0 一番のネックはWECでトヨタと契約してるからでは
そこと調整がつかないとフル参戦は厳しいかも
そこと調整がつかないとフル参戦は厳しいかも
384音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-SmB1)
2018/10/13(土) 14:11:18.79ID:XIeDjyqNa https://jp.motorsport.com/wec/news/Toyota-aiming-to-keep-Alonso-for-201920-WECseason/3194254/
「我々がそのことに関して議論する必要はないと考えている。私の理解としては、(アロンソが)ホンダのエンジンを使うことはないと考えている」
「もしそれが机上に上がれば、我々がその件を議論する可能性はある。だが最初の決断は、フェルナンドが何をしたいのか、だ。もし我々とレースをすることが彼にとっての最優先事項ならば、何が必要なのかを彼に伝えるだろう」
「彼には満足してほしいが、トヨタの組織内にもいくらか限界はある。良い妥協点を見つけたい」
トヨタ側もホンダエンジン使うことに難色を示してるからインディ参戦するならシボレーしかない
「我々がそのことに関して議論する必要はないと考えている。私の理解としては、(アロンソが)ホンダのエンジンを使うことはないと考えている」
「もしそれが机上に上がれば、我々がその件を議論する可能性はある。だが最初の決断は、フェルナンドが何をしたいのか、だ。もし我々とレースをすることが彼にとっての最優先事項ならば、何が必要なのかを彼に伝えるだろう」
「彼には満足してほしいが、トヨタの組織内にもいくらか限界はある。良い妥協点を見つけたい」
トヨタ側もホンダエンジン使うことに難色を示してるからインディ参戦するならシボレーしかない
386音速の名無しさん (ワッチョイWW bff1-prH6)
2018/10/13(土) 16:45:03.48ID:Ed+vjP/C0388音速の名無しさん (ワッチョイWW a768-Lvcf)
2018/10/13(土) 16:57:14.31ID:rB+MD8AU0 >>384
トヨタが2020年もWEC撤退するつもりがないのが少し驚いた。
トヨタが2020年もWEC撤退するつもりがないのが少し驚いた。
390音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-bu13)
2018/10/13(土) 17:23:47.14ID:aMNqzcns0 そもそもマクラーレンがインディにまで予算を回す余裕があるあるのか?
どうも眉唾物だわ(´・ω・`)
どうも眉唾物だわ(´・ω・`)
392音速の名無しさん (ワッチョイW 7f4e-cNs7)
2018/10/13(土) 18:07:26.09ID:YtZwf14F0393音速の名無しさん (ワッチョイ c74e-S0nh)
2018/10/13(土) 18:09:16.36ID:+RudoRZl0 トヨタはインチキするからいらん
394音速の名無しさん (ワッチョイ c74e-S0nh)
2018/10/13(土) 18:16:58.32ID:+RudoRZl0 あと、トヨタのウンコなところは、ネット工作とかコース外でライバルを攻撃するとこだな
こっちは純粋にモータースポーツ楽しみたいんだよね
こっちは純粋にモータースポーツ楽しみたいんだよね
395音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp9b-pQDX)
2018/10/13(土) 18:41:39.66ID:Ol51D8Nlp >>381
WECは他のドライバーと変わらない金額で参戦してるからそこまで問題にならないんじゃないかな
WECは他のドライバーと変わらない金額で参戦してるからそこまで問題にならないんじゃないかな
396音速の名無しさん (ワッチョイ df61-R71C)
2018/10/13(土) 18:59:43.36ID:E/sll9pw0400音速の名無しさん (アウアウウー Saeb-WQSn)
2018/10/13(土) 20:31:03.10ID:cdGUrDjda CARTシリーズ崩壊原因のトヨタはインディカー参戦しなくて良いよ。
二度と参戦するな
*CARTでなかなか勝てなくて金でルールを変えさせたトヨタ
*F1で一勝も出来なかったトヨタ
*ル・マンやWECでアウディとポルシェにコテンパンにされて、彼らが撤退して強豪がいないル・マンでやっと勝てたトヨタ
*落ち目のフォードとヒュンダイに負けているWRCトヨタ
強豪のフォルクスワーゲンやプジョーシトロエンワークスにはコテンパンされるだろうトヨタ
二度と参戦するな
*CARTでなかなか勝てなくて金でルールを変えさせたトヨタ
*F1で一勝も出来なかったトヨタ
*ル・マンやWECでアウディとポルシェにコテンパンにされて、彼らが撤退して強豪がいないル・マンでやっと勝てたトヨタ
*落ち目のフォードとヒュンダイに負けているWRCトヨタ
強豪のフォルクスワーゲンやプジョーシトロエンワークスにはコテンパンされるだろうトヨタ
401音速の名無しさん (ワッチョイ 07dc-Zu1O)
2018/10/13(土) 20:56:17.45ID:SHHg7AlP0 シングルサイドターボの爆音は評価されてもいいと思う
402音速の名無しさん (ガラプー KK0b-ZXfA)
2018/10/13(土) 21:40:28.89ID:gFIlsz94K >>401
もてぎであれを初日に最前列で日がな一日聞いていたら翌日も耳がキーンとなったままだったのは今となっては良い思い出。
もてぎであれを初日に最前列で日がな一日聞いていたら翌日も耳がキーンとなったままだったのは今となっては良い思い出。
403音速の名無しさん (ワッチョイ 275b-4Hut)
2018/10/13(土) 21:40:33.99ID:jmGMMcSp0 第三のメーカーは何も決まっちゃいないだろ
次世代エンジン導入が2021だから来るとしてもそのタイミングだろう
次世代エンジン導入が2021だから来るとしてもそのタイミングだろう
404音速の名無しさん (ワッチョイ c74e-S0nh)
2018/10/13(土) 22:40:37.32ID:+RudoRZl0405音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-prH6)
2018/10/14(日) 06:01:29.61ID:oZdNvwMe0 これ凄い!
https://twitter.com/sunny_781112/status/1051135126938083328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sunny_781112/status/1051135126938083328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
406音速の名無しさん (アウアウウー Saeb-ailD)
2018/10/14(日) 23:04:53.29ID:tiofPk7Qa 今日、静岡へperfumeライブに行ったら( ^ω^ )
村田ちゃんが居た!
村田ちゃんが居た!
407音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-JOHx)
2018/10/15(月) 00:05:57.88ID:zr1wCbxU0 「神よ!」って言ってた?
408音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-M2U7)
2018/10/15(月) 02:13:16.28ID:SqzxD/MI0409音速の名無しさん (ワッチョイ 473f-4Hut)
2018/10/15(月) 15:28:11.77ID:20iBqOqC0 いまスカパーオンデマでオートレース見てるんだけど、こういうコース使って1/5のF1ラジコンつかってINDYごっこできたら楽しそう
411音速の名無しさん (ワッチョイW e75e-etsb)
2018/10/16(火) 11:07:11.60ID:FYG1S3GX0412音速の名無しさん (ワッチョイ c74b-a0t8)
2018/10/16(火) 13:52:56.64ID:pj5Z4WZ00 村田さんこの前キックボクシングの実況していた。
NFLや野球、テニスの実況もいけそう。
NFLや野球、テニスの実況もいけそう。
413音速の名無しさん (ワッチョイWW 077b-Lvcf)
2018/10/16(火) 14:07:10.45ID:wNeDdNi80 結婚式の実況も行けそう(司会ではない)
414音速の名無しさん (ワッチョイW 47dc-M2U7)
2018/10/16(火) 14:51:04.91ID:mcWjHrQ/0 perfumeライブ開演前の陰アナとかめっちゃやりたそう
416音速の名無しさん (ワッチョイWW 07b8-XncS)
2018/10/16(火) 18:23:51.70ID:pkROnBBc0 みんな見てるかー?と神よ!の2つだけでも結構いけそうだな
417音速の名無しさん (スップ Sd7f-7vtt)
2018/10/16(火) 23:39:07.71ID:tL2w1OH1d 最近の日本ってやたら神使うけど宗教上のバックボーンが無いから可能な表現だよな
「主の名をみだりに唱えてはならない」って聖書にあって実際はオーマイゴッドはガッシュやゴッドネスって言ってる人が多い
軽々しく神って言えるのは八百万の神で身近な事って印象の日本ならではだろうね
「主の名をみだりに唱えてはならない」って聖書にあって実際はオーマイゴッドはガッシュやゴッドネスって言ってる人が多い
軽々しく神って言えるのは八百万の神で身近な事って印象の日本ならではだろうね
418音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-uJ+0)
2018/10/16(火) 23:43:12.50ID:7ELbceWr0 何を頭の悪いことをw
419音速の名無しさん (ワッチョイW 27b8-M2U7)
2018/10/16(火) 23:54:37.34ID:xVurmVJs0 気持ち悪い
420音速の名無しさん (ワッチョイ c7a7-4zPR)
2018/10/17(水) 00:11:58.04ID:mdmN6fMa0421音速の名無しさん (ワッチョイ e741-9/x8)
2018/10/17(水) 00:33:30.76ID:GBKZTyEt0 >>417
俺はてっきり神ちゃんとか神ちゃまとか超神とかそんな感じの砕けた表現なのかと思ってたわw
俺はてっきり神ちゃんとか神ちゃまとか超神とかそんな感じの砕けた表現なのかと思ってたわw
422音速の名無しさん (ワッチョイWW df61-jfT5)
2018/10/17(水) 02:33:06.74ID:ZV6M5HRb0423音速の名無しさん (ワッチョイWW bff1-prH6)
2018/10/17(水) 02:50:28.84ID:RfbuARdH0 ネットだとOH MY GODはWTFかOMGだな
holly fuckやholly shitもよく見る
holly fuckやholly shitもよく見る
424音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-prH6)
2018/10/17(水) 03:57:15.39ID:HCA2kqZM0425音速の名無しさん (ワッチョイWW 476b-AxUK)
2018/10/17(水) 04:03:17.83ID:MwqhQ2U20 髪よ〜(^ω^)
426音速の名無しさん (ワッチョイ e7e0-4Hut)
2018/10/17(水) 06:57:03.24ID:tU/q0QNm0 アメリカではゴッドガンダムは禁止で名前を変えられてたのは知ってる
427音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-Llv4)
2018/10/17(水) 09:53:49.52ID:UZ0GkV/dM >>417
マジレスすると軽々しい扱いをしてはならないという意味で唱えてはならない訳ではない
マジレスすると軽々しい扱いをしてはならないという意味で唱えてはならない訳ではない
428音速の名無しさん (ブーイモ MMff-rbDO)
2018/10/17(水) 10:21:37.66ID:zGW/SV8JM429音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-FMAb)
2018/10/17(水) 10:26:23.49ID:cQ0bqRL0M すごいことや驚くようなことや人に対して神と言うようになったのって10年ぐらい前からじゃね
最近は鬼って言われることも増えてきたけど
最近は鬼って言われることも増えてきたけど
430音速の名無しさん (スフッ Sdff-Nyhq)
2018/10/17(水) 11:23:14.69ID:2QTA7yFmd431音速の名無しさん (スップ Sd7f-7vtt)
2018/10/17(水) 11:25:31.10ID:EDMR0mY/d432音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-vOKy)
2018/10/17(水) 12:22:37.39ID:51ITz63Wa 日本が優れてることの証明だな
433音速の名無しさん (ワッチョイWW 476b-AxUK)
2018/10/17(水) 15:30:03.12ID:MwqhQ2U20 omg_(._.)_omg
普段使わないけど〜意味は普通に理解できる!
普段使わないけど〜意味は普通に理解できる!
434音速の名無しさん (ワッチョイW c7a5-ogn4)
2018/10/17(水) 15:50:50.55ID:FxeTtLEB0 神よはなんか違和感あった
435音速の名無しさん (ワッチョイ 473f-4Hut)
2018/10/17(水) 16:31:02.65ID:H04x4dXs0 昨日見たドラレコ映像
前の車がトラックと正面衝突して、はずみで転がりまくるんだけど、転がってる最中、後続車運転してる女子がず〜〜っと
オォマイガ連呼してた
前の車がトラックと正面衝突して、はずみで転がりまくるんだけど、転がってる最中、後続車運転してる女子がず〜〜っと
オォマイガ連呼してた
436音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-vOKy)
2018/10/17(水) 16:50:30.69ID:51ITz63Wa だから何?
437音速の名無しさん (ワッチョイ 473f-4Hut)
2018/10/17(水) 17:11:36.46ID:H04x4dXs0 そんだけの話だが?
どしたの?
どしたの?
438音速の名無しさん (ワッチョイ e741-9/x8)
2018/10/17(水) 18:53:09.78ID:GBKZTyEt0 まぁ書き方ちと工夫すれば突っ込まれなかったかもね
オォマイガ連呼してた
↓
オォマイガ連呼しててワロタ
みたいに
オォマイガ連呼してた
↓
オォマイガ連呼しててワロタ
みたいに
440音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-D5Vt)
2018/10/17(水) 21:10:42.64ID:GSk0oPESa ああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁ
ああああああああぁぁぁああああああああぁぁSimejiは「キチガイ」発見機!
ああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁ
ああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁ
(あ〜う☆(^q^) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ああああああああぁぁぁああああああああぁぁSimejiは「キチガイ」発見機!
ああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁ
ああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁ
(あ〜う☆(^q^) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
441音速の名無しさん (ワッチョイ dfad-4Hut)
2018/10/17(水) 22:17:18.16ID:M7gGDJaK0 エドがエドに加入したわ
442音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fff-FJhk)
2018/10/17(水) 22:23:16.70ID:azzOr2AB0 江戸社長のロードストリート要員にアラブ野郎だって。
インディ500のみピゴット、江戸、アラブ野郎の3台体制になって出られるそうな。よかったね。
まあキングは予選だけは速かったけど、レースじゃことごとく後退してたしねぇ。
インディ500のみピゴット、江戸、アラブ野郎の3台体制になって出られるそうな。よかったね。
まあキングは予選だけは速かったけど、レースじゃことごとく後退してたしねぇ。
443音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-SHnp)
2018/10/17(水) 22:46:59.47ID:EKteigXsa 一時のトロロッソのようにエドの所もエドで固めるつもりか…
エドはさすがにレース界そんなにいない気がする
エドはさすがにレース界そんなにいない気がする
444音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fff-FJhk)
2018/10/17(水) 22:56:31.41ID:azzOr2AB0 エドって名乗ってるのは他にいないね。
フォーミュラeとDTMに出てるエドアルド・モルタラはエドとは名乗らない。
フォーミュラeとDTMに出てるエドアルド・モルタラはエドとは名乗らない。
445音速の名無しさん (ワッチョイWW 27b8-pQDX)
2018/10/17(水) 23:56:13.43ID:iE9nyUl10 #20はエドがフル参戦なのか
446音速の名無しさん (スッップ Sd8a-dZsA)
2018/10/18(木) 00:07:48.33ID:Z9my+shcd448音速の名無しさん (ワッチョイ ea61-nBLa)
2018/10/18(木) 05:10:18.78ID:4LcndNI20 これはすごい琢磨の速さが客観的に証明されてしまった
ところでこの評価ポイントって順位を落としてもマイナスはしないで順位アップだけを加算してるんだろうな
ところでこの評価ポイントって順位を落としてもマイナスはしないで順位アップだけを加算してるんだろうな
449音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-9c8P)
2018/10/18(木) 07:42:39.90ID:qS+i0LpO0 読めないけどおめでとう!
450音速の名無しさん (ワッチョイWW a6eb-uJJU)
2018/10/18(木) 08:37:13.43ID:z6+t8mdQ0 まさにNo Attack,No Chanceだな
果敢にアタックしたからこその速さ
果敢にアタックしたからこその速さ
451音速の名無しさん (スププ Sd8a-zioT)
2018/10/18(木) 10:04:22.95ID:w96Hkxo2d >>450
凄いな40を過ぎても前に前に進んでる感じだな。見習わないといかんな。(笑)でも来シーズンはもう少しランキングを上げてほしいな。
凄いな40を過ぎても前に前に進んでる感じだな。見習わないといかんな。(笑)でも来シーズンはもう少しランキングを上げてほしいな。
452音速の名無しさん (ワッチョイW 5fdc-Iuwz)
2018/10/18(木) 10:38:57.18ID:8WRTXRTN0 琢磨と一緒にインディに来て以来、ハマった者だけど。
初めてみたインディレースの印象は、ドライバーの腕の差がトップとボトムと凄いあるわ、コースは草レースみたいだし、レース中ぶつかりまくるし、オーバル以外では雨がパラついたらスピンしまくるし、ピットではタイヤ飛ばすわ人跳ねるはで、すごい世界だなと感じた。
でもここ数年めっきりそんなこと無くなって、マシンもドライバーもピットもすごくレベルが上がってるように感じるんだけど。
僕がアメリカンレースに慣れてしまっただけなのか?
初めてみたインディレースの印象は、ドライバーの腕の差がトップとボトムと凄いあるわ、コースは草レースみたいだし、レース中ぶつかりまくるし、オーバル以外では雨がパラついたらスピンしまくるし、ピットではタイヤ飛ばすわ人跳ねるはで、すごい世界だなと感じた。
でもここ数年めっきりそんなこと無くなって、マシンもドライバーもピットもすごくレベルが上がってるように感じるんだけど。
僕がアメリカンレースに慣れてしまっただけなのか?
453音速の名無しさん (ワッチョイWW a6eb-uJJU)
2018/10/18(木) 11:05:39.31ID:z6+t8mdQ0 >>451
今年のチーム考えたら大健闘だろうよw
今年のチーム考えたら大健闘だろうよw
454音速の名無しさん (ワッチョイW f35e-Q2MN)
2018/10/18(木) 11:06:38.16ID:adZE2pFx0 >>451
琢磨にはインディカー参戦出来るなら今後もしてほしいが
ホンダも来年からでも日本から若い日本人ドライバーを
インディカーに参戦させてほしいわ
レイホールの3台目とかドラゴンスピードがインディカー
に参戦するならホンダが若い日本人ドライバー乗せて
参戦させてほしいがね
琢磨にはインディカー参戦出来るなら今後もしてほしいが
ホンダも来年からでも日本から若い日本人ドライバーを
インディカーに参戦させてほしいわ
レイホールの3台目とかドラゴンスピードがインディカー
に参戦するならホンダが若い日本人ドライバー乗せて
参戦させてほしいがね
455音速の名無しさん (ペラペラT SDff-j6wj)
2018/10/18(木) 12:56:09.82ID:Ef/814diD >>451
セントピート スットコの2段飛ばしロングレンジミサイル被弾
長浜 ハンターレイ地雷を踏む
インディロード ピゴット魚雷で沈没
インディ500 デービソン浮遊機雷に蝕雷
ミドオハイオ チルトンミサイル被弾
このへんがなかったらレイホールより前のランクだったかと。
最終戦もバルサン無かったらトップ10の可能性は高かったんだが。
トロントだけはチームの指示ミスでリスタート失敗したりしたが、あせって自爆は反省すべき。
セントピート スットコの2段飛ばしロングレンジミサイル被弾
長浜 ハンターレイ地雷を踏む
インディロード ピゴット魚雷で沈没
インディ500 デービソン浮遊機雷に蝕雷
ミドオハイオ チルトンミサイル被弾
このへんがなかったらレイホールより前のランクだったかと。
最終戦もバルサン無かったらトップ10の可能性は高かったんだが。
トロントだけはチームの指示ミスでリスタート失敗したりしたが、あせって自爆は反省すべき。
457音速の名無しさん (ワッチョイW ea00-zioT)
2018/10/18(木) 13:56:18.87ID:xHRG+4Fu0 今回のテストで琢磨の車体でグレアムが15付けてテストしてたな。それ見るとやっぱり息子様優先のチームとつくづく思うな。(笑)
458音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-7PZ0)
2018/10/18(木) 15:37:53.65ID:rwdOhr0o0459音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6b-VbfB)
2018/10/18(木) 15:59:17.57ID:to9NVV3f0460音速の名無しさん (スフッ Sd8a-wQsb)
2018/10/18(木) 18:09:23.54ID:OQlgfDyMd 10年前だとロスおじさんの7年殺しとかだっけ?
461音速の名無しさん (ガラプー KKbf-aRgz)
2018/10/18(木) 19:03:44.37ID:W0u88XhnK >>452
1997〜2003辺りのCARTインディカーはF1とならび「もう1つの頂点」と称されるくらいのレベルだったよ。
1997〜2003辺りのCARTインディカーはF1とならび「もう1つの頂点」と称されるくらいのレベルだったよ。
462音速の名無しさん (ササクッテロル Spb3-078h)
2018/10/18(木) 19:48:21.91ID:Y65jAALyp あの頃より今の方がはるかにレベル高いけどね
463音速の名無しさん (ワッチョイ 6adb-nBLa)
2018/10/18(木) 20:08:41.44ID:LaGRNY010 2013年の琢磨優勝レースを最近見返したけど、何人も壁に突き刺さっていたなあ
最近はそんな事もないから、インディのレベルは年々上がっていると思う
最近はそんな事もないから、インディのレベルは年々上がっていると思う
464音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-XdKj)
2018/10/18(木) 20:33:02.75ID:ZKG/d0bf0 レベル云々はそんなに違わなくないかと思うけど
それよりも車体の挙動で変わるんじゃないか?インディカーはF1より重いし、パワステないし
何年か前まではブレーキもカーボンじゃなかったんじゃない?
それよりも車体の挙動で変わるんじゃないか?インディカーはF1より重いし、パワステないし
何年か前まではブレーキもカーボンじゃなかったんじゃない?
465音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a18-wcWF)
2018/10/18(木) 20:37:15.88ID:4miQ1whD0 フォーミュラルノーの優等生だったとはいえ箱車上がりのウィッケンスにトップ争いされる辺りヨーロッパのレベルの方がまだまだ1枚上手だなと感じたけどな
しかも来年から更にローゼンクビストとかいう何でも乗りこなす怪物が来るし現役最強ドラのディクソンにはこっちの競走レベルを証明するべく彼に活躍されないよう頑張らないといけない
しかも来年から更にローゼンクビストとかいう何でも乗りこなす怪物が来るし現役最強ドラのディクソンにはこっちの競走レベルを証明するべく彼に活躍されないよう頑張らないといけない
466音速の名無しさん (ワッチョイWW a6f1-JSSz)
2018/10/18(木) 20:41:31.77ID:B/H8Bz250 >>464
今はインディカーのほうが軽くなっちゃったんだよなぁ
今はインディカーのほうが軽くなっちゃったんだよなぁ
467音速の名無しさん (ワッチョイW 3771-oUYZ)
2018/10/18(木) 20:42:55.77ID:GfVUsDUY0 CART時代のようなシャシーやマニュファクチャラーやタイヤメーカーが入り乱れた時代はもうないね
468音速の名無しさん (ワッチョイWW 6ab8-lja8)
2018/10/18(木) 21:01:46.83ID:i3KzGBw/0 >>465
わざわざインディライツまで行く程準備したのに糞だったチルトンをディスるのは止めろ
わざわざインディライツまで行く程準備したのに糞だったチルトンをディスるのは止めろ
470音速の名無しさん (アウアウカー Safb-VbfB)
2018/10/18(木) 21:41:34.74ID:ki3Tj8VAa チルトンとかヨーロッパの育成カテでも大したことなかったやん
ロッシとかウィッケンスとかはヨーロッパでも速かったしな
ロッシとかウィッケンスとかはヨーロッパでも速かったしな
471音速の名無しさん (ワッチョイWW 666b-8Po/)
2018/10/18(木) 21:47:48.38ID:kRnSosvk0 >>469
It’s the driver who gained the most positions in the final 10 percent of each race.
2018年の各レースの最後の10%の周回で、順位を多く上げたドライバーは誰かという話(´・ω・`)
It’s the driver who gained the most positions in the final 10 percent of each race.
2018年の各レースの最後の10%の周回で、順位を多く上げたドライバーは誰かという話(´・ω・`)
472音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-XdKj)
2018/10/18(木) 22:10:47.04ID:ZKG/d0bf0 >>466
そうなんだ。インディカーより重いF1が鬼速いのはやはり馬力と強力なダウンフォースか
そうなんだ。インディカーより重いF1が鬼速いのはやはり馬力と強力なダウンフォースか
473音速の名無しさん (エムゾネWW FF8a-QK5E)
2018/10/18(木) 22:33:20.43ID:5dnaQDGlF474音速の名無しさん (ワッチョイ c348-65wX)
2018/10/18(木) 22:33:30.59ID:wfuIpGyM0 IndyCarは今でもウエットなレースでは皆恐々走ってると感じる
F1どころかそれ以下のシリーズと比べても劣ってる気がする
F1どころかそれ以下のシリーズと比べても劣ってる気がする
476音速の名無しさん (ワッチョイ bef7-Fc6z)
2018/10/18(木) 23:07:06.41ID:Ds1chT7u0477音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-9Z5V)
2018/10/18(木) 23:11:03.63ID:zSy+YC5ja DRSは無いがP2Pがある ...
予選って、P2P使えないんだっけ?
予選って、P2P使えないんだっけ?
478音速の名無しさん (ワッチョイWW a6f1-JSSz)
2018/10/18(木) 23:48:10.80ID:B/H8Bz250 インディでタイヤとエアロのテストやってたんだな
479音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-sO/X)
2018/10/18(木) 23:59:44.81ID:PFQxA/TG0 >>477
プレステかなんかかな?
プレステかなんかかな?
481音速の名無しさん (ワッチョイ 1aa8-7PZ0)
2018/10/19(金) 02:27:36.45ID:viZwXQsr0 DRSよりもP2Pの方が好きだな
使うドライバーによって攻めと防御で攻防が見られるし、残りの使える時間とか心理戦も楽しめるし
使うドライバーによって攻めと防御で攻防が見られるし、残りの使える時間とか心理戦も楽しめるし
482音速の名無しさん (ワッチョイWW 266b-wQsb)
2018/10/19(金) 02:34:49.05ID:/YdZd2r10 F1のDRSはペナルティで落ちた速い車を早く戦列に復帰するためのデバイスに成り下がっているからなあ
484音速の名無しさん (ワッチョイ be35-9c8P)
2018/10/19(金) 08:47:31.62ID:5latqfPg0486音速の名無しさん (ワッチョイW 5fdc-Iuwz)
2018/10/19(金) 11:43:36.00ID:eHprboEf0 DRS出てからF1見るのやめた。
オーバーテイクの価値を貶める装置にしか思えないので。
オーバーテイクの価値を貶める装置にしか思えないので。
487音速の名無しさん (ブーイモ MM17-kLYd)
2018/10/19(金) 12:17:12.49ID:xRySfV9YM もうセナとマンセルみたいな極限のバトルは見られんのやろな
その辺インディカーは楽しい
ってかオーバルでパックになってる時
もはや恐い
その辺インディカーは楽しい
ってかオーバルでパックになってる時
もはや恐い
488音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-yGYA)
2018/10/19(金) 12:17:45.60ID:qDWTFv7Ma489音速の名無しさん (ブーイモ MM17-eXcN)
2018/10/19(金) 12:24:16.11ID:XCEePfYRM F1はロスブラウンがDRS否定派だから新規定のマシンはDRS排除したいらしい
コンセプト絵でもDRS無かったしな
DRSに逃げたのは本当に愚策だった
コンセプト絵でもDRS無かったしな
DRSに逃げたのは本当に愚策だった
490音速の名無しさん (スップ Sd2a-OzYq)
2018/10/19(金) 12:50:49.18ID:D4kfTLDmd F1でもP2Pでよいと思うわ
ペナで下位に沈んだんだからそれなりに代償を払わんと
ペナで下位に沈んだんだからそれなりに代償を払わんと
491音速の名無しさん (ワッチョイ ca65-9c8P)
2018/10/19(金) 13:03:47.12ID:lrxCAFOm0 F1でもインディカーでもオーバーテイクバトルを増やしたいのは同じ
492音速の名無しさん (ワッチョイW 5fdc-Iuwz)
2018/10/19(金) 13:15:37.17ID:eHprboEf0 だからといって、性能の垂れの大きいタイヤにしたとしても、人工的に作られたオーバーテイク感があって好きじゃない。
そうやって振り返ると、本物のオーバーテイク満載のインディ500って面白いんだなぁとしみじみ思える。
そうやって振り返ると、本物のオーバーテイク満載のインディ500って面白いんだなぁとしみじみ思える。
493音速の名無しさん (ワッチョイ ca65-9c8P)
2018/10/19(金) 13:23:11.19ID:lrxCAFOm0 でも、今年の新エアロのインディ500はオーバーテイクが少なく不評だったぞ
近づけない、コーナーで挙動が不安定に・・・と
近づけない、コーナーで挙動が不安定に・・・と
494音速の名無しさん (ワッチョイ bef7-Fc6z)
2018/10/19(金) 13:23:24.44ID:c0Y9m00+0 いろいろあるけどF1はウイングで得ているダウンフォースが多くてコーナー速いからDRSなしにしたらもっと悲惨なレースになると思う
インディカードライバーに雨に弱い人がいるのはご愛敬じゃね
そのかわり彼らにはハイスピードオーバルを走る勇気があるんだからそれでいいじゃん
インディカードライバーに雨に弱い人がいるのはご愛敬じゃね
そのかわり彼らにはハイスピードオーバルを走る勇気があるんだからそれでいいじゃん
495音速の名無しさん (アウアウカー Safb-hQyk)
2018/10/19(金) 14:39:18.11ID:bwI43aTwa 求めてるものの本質って、バトル(接近戦)だよね?
ぶっちゃけ抜けなくても「どうだ、抜けるか!?」って思わせる状況でも十分楽しめる
逆に簡単に抜ける状況は思ったほど興奮しないような
暴論なのはわかった上で言うと、フルコースコーションがんがん出すのも一つの手かと
勿論それだけじゃダメだし、ただ出せばいいっつー訳でもないけど
要は各車なるべく近い距離で走らせる工夫も必要じゃないかな
ぶっちゃけ抜けなくても「どうだ、抜けるか!?」って思わせる状況でも十分楽しめる
逆に簡単に抜ける状況は思ったほど興奮しないような
暴論なのはわかった上で言うと、フルコースコーションがんがん出すのも一つの手かと
勿論それだけじゃダメだし、ただ出せばいいっつー訳でもないけど
要は各車なるべく近い距離で走らせる工夫も必要じゃないかな
496音速の名無しさん (ワッチョイ faee-Fk6J)
2018/10/19(金) 14:39:49.85ID:27XjeZ2n0497音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-7PZ0)
2018/10/19(金) 15:27:48.32ID:V0McCUO60 >>494
F1もいい加減他のビッグフォーミュラみたいにグラウンドエフェクト解禁すればいいのに
F1もいい加減他のビッグフォーミュラみたいにグラウンドエフェクト解禁すればいいのに
498音速の名無しさん (ワッチョイ 0f4e-VwBC)
2018/10/19(金) 15:52:05.34ID:ZICsfs/20499音速の名無しさん (ペラペラT SDc3-j6wj)
2018/10/19(金) 16:31:20.34ID:SpLnheHPD500音速の名無しさん (ワッチョイ bef7-Fc6z)
2018/10/19(金) 17:40:30.26ID:c0Y9m00+0 去年のインディ500はなぁ
あれだけレース展開がアレな状況ならせめてウィルソン弟が勝つくらいなことがないとなぁ
あれだけレース展開がアレな状況ならせめてウィルソン弟が勝つくらいなことがないとなぁ
502音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-7PZ0)
2018/10/19(金) 17:45:35.92ID:V0McCUO60 >>500
ただ勝ったのがウィル・パワーだったのはまだそれに次ぐベターな結末だったとは思う。
ただ勝ったのがウィル・パワーだったのはまだそれに次ぐベターな結末だったとは思う。
503音速の名無しさん (ワッチョイWW a6f1-JSSz)
2018/10/19(金) 17:58:45.18ID:Ay1cW/hV0 もう来年インディに向けて6台を連ねたエアロテスト始めてるし来年には熟成されてると期待しておく
504音速の名無しさん (ガラプー KKeb-aRgz)
2018/10/19(金) 18:48:56.20ID:FVnHdqRhK 今の車でハンドフォードデバイス試してほしいな
505音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-Pr2h)
2018/10/19(金) 19:08:19.21ID:Tx2Yw/OC0 SUITのアメリカ版4話で懐かしのミッドランドF1が架空の高性能車扱いで出てくるけど
日本版はたっくんの500優勝車使って欲しいな
日本版はたっくんの500優勝車使って欲しいな
506音速の名無しさん (ワッチョイWW bead-bQYZ)
2018/10/19(金) 23:05:22.20ID:woH+2B+t0 明日土曜日は、22時から総集編だよー
507音速の名無しさん (エムゾネWW FF8a-QK5E)
2018/10/19(金) 23:12:29.10ID:iPuwNOATF >>493
シーズンオフにモントーヤか誰かがテストして
「DFが減ってドライバーがミスし易くなってバトルが増えて面白くなるんじゃない?」
みたいなコメントしてたけどそんなレベルじゃないくらいチャレンジできなくなってたな
シーズンオフにモントーヤか誰かがテストして
「DFが減ってドライバーがミスし易くなってバトルが増えて面白くなるんじゃない?」
みたいなコメントしてたけどそんなレベルじゃないくらいチャレンジできなくなってたな
508音速の名無しさん (ドコグロ MM8a-dsUm)
2018/10/19(金) 23:21:26.22ID:qEeFbTU8M >>506
なんの話??
なんの話??
510音速の名無しさん (ササクッテロ Spb3-WDR/)
2018/10/19(金) 23:37:43.54ID:XAZs/y3Xp511音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f21-OzYq)
2018/10/20(土) 00:09:05.87ID:h20kP6ic0 >>508
GAORAで今シーズンの総集編放送のことじゃない?
GAORAで今シーズンの総集編放送のことじゃない?
512音速の名無しさん (ワッチョイWW 664b-PhZZ)
2018/10/20(土) 03:46:17.43ID:XsWKFEXG0 なんでマシン横の液晶なくなったの?
513音速の名無しさん (ブーイモ MM17-bLIE)
2018/10/20(土) 05:52:33.83ID:BDtfUTIfM JRがアロンソのピットにいるのは来年・・・???
514音速の名無しさん (ワッチョイ 7ea8-nBLa)
2018/10/20(土) 06:01:37.47ID:wuhmCBUz0 リュック背負ったままで最初ただのおっさんかと思ったぞw
515音速の名無しさん (ブーイモ MM17-bLIE)
2018/10/20(土) 06:18:08.55ID:BDtfUTIfM 駐車場にペンスキーのトラックとかもあったので偵察なのかな??
516音速の名無しさん (ワンミングク MMda-IM0d)
2018/10/20(土) 06:26:02.94ID:63n+BivJM >>512
液晶じゃなくてLEDマトリクスな
アレって停まってる時ははっきり見えるけど、走行中崩れて見えなくなるんだよ
最近のバスや電車の行先表示板にもLEDマトリクスのがあるから経験してる人も多いはず
液晶じゃなくてLEDマトリクスな
アレって停まってる時ははっきり見えるけど、走行中崩れて見えなくなるんだよ
最近のバスや電車の行先表示板にもLEDマトリクスのがあるから経験してる人も多いはず
517音速の名無しさん (ワッチョイW 376f-1yD9)
2018/10/20(土) 08:28:09.46ID:vXLNS1Tj0 はぁ?
518音速の名無しさん (ワッチョイW 3bb8-K69x)
2018/10/20(土) 10:15:14.85ID:ac2naH+j0 マクラーレンはフル参戦は断念か
ちょっと残念
ちょっと残念
519音速の名無しさん (ワッチョイ db5b-nBLa)
2018/10/20(土) 10:50:44.50ID:VfW6gRFU0 眉毛はインディ500だけはシボレーで出てきそうだな
スポットで勝てるほど甘かないけど
スポットで勝てるほど甘かないけど
520音速の名無しさん (ワッチョイWW ae04-pln5)
2018/10/20(土) 10:54:25.49ID:wV6Si5L40521音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-9Z5V)
2018/10/20(土) 11:44:20.65ID:OMfdJtVna >>494
社長なんて、ウエットどころかロード全般ダメだけど、オーバル速いってリスペクトされてるしな
社長なんて、ウエットどころかロード全般ダメだけど、オーバル速いってリスペクトされてるしな
522音速の名無しさん (ガラプー KKeb-aRgz)
2018/10/20(土) 12:38:32.87ID:tH1izASxK >>519
ダン・ウェルドンのインディ5002勝目はスポット参戦だったが。
ダン・ウェルドンのインディ5002勝目はスポット参戦だったが。
523音速の名無しさん (ワッチョイW 3bb8-K69x)
2018/10/20(土) 12:44:57.70ID:ac2naH+j0 5002勝に見えたw
棚ぼただったけど、二位走ってたんだもんな
棚ぼただったけど、二位走ってたんだもんな
524音速の名無しさん (ワッチョイ 5341-usPd)
2018/10/20(土) 14:24:38.60ID:mfa4mz1j0525音速の名無しさん (ワッチョイWW 666b-+8+d)
2018/10/20(土) 15:46:10.69ID:PZLMLjkv0 インディ500はフリー走行がかなりあるしフル参戦しなくてもアロンソは勝てると思うけどな
アロンソに必要なのは運や(´・ω・`)
アロンソに必要なのは運や(´・ω・`)
526音速の名無しさん (ワッチョイWW 377c-PqPO)
2018/10/20(土) 15:59:16.30ID:qcL3M/fO0527音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-7PZ0)
2018/10/20(土) 16:32:10.88ID:Qn5Qbi450 >>522
まぁそれまでに積み上げたインディカーでのキャリアがアロンソとは段違いだけどなw
まぁそれまでに積み上げたインディカーでのキャリアがアロンソとは段違いだけどなw
528音速の名無しさん (ワッチョイ 5341-usPd)
2018/10/20(土) 16:39:00.45ID:mfa4mz1j0529音速の名無しさん (ワッチョイ 0f4e-VwBC)
2018/10/20(土) 16:58:41.66ID:b3AhTDCD0 >>525
インディ500は周りとの信頼関係がないと勝てないよ
プラクティスでの集団走行はチームを超えた協力が必要だし
決勝レースでトップを入れ替わりながらの引っ張り合いもある
インディ500だけ出て優勝を狙うドライバーに、周りが協力するとは思えない
みんな勝ちたいからね
インディ500は周りとの信頼関係がないと勝てないよ
プラクティスでの集団走行はチームを超えた協力が必要だし
決勝レースでトップを入れ替わりながらの引っ張り合いもある
インディ500だけ出て優勝を狙うドライバーに、周りが協力するとは思えない
みんな勝ちたいからね
530音速の名無しさん (スププ Sd8a-Etlc)
2018/10/20(土) 17:13:48.73ID:O7NjHyt2d532音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-7PZ0)
2018/10/20(土) 17:25:07.03ID:niE6sEbp0534音速の名無しさん (ワッチョイWW 266b-9LQp)
2018/10/20(土) 17:34:01.54ID:yfbj9GIo0 まだF1辞めるつもりない、辞めることになりそうなのを認めたくない頃の話だろ
ルマンも目標にしてたからシリーズ参戦のプライオリティはWECの方が上で
ハイパーカー開発中にもう用済みだからインディ行くわwなんてないと思う
ルマンも目標にしてたからシリーズ参戦のプライオリティはWECの方が上で
ハイパーカー開発中にもう用済みだからインディ行くわwなんてないと思う
535音速の名無しさん (ワッチョイ 2665-9c8P)
2018/10/20(土) 18:27:15.73ID:5aENsiCY0537音速の名無しさん (ワッチョイWW be4e-WDR/)
2018/10/20(土) 19:07:29.55ID:InJYu2bY0 >>521
そのオーバルであんまり活躍できてない社長…
そのオーバルであんまり活躍できてない社長…
538音速の名無しさん (ワッチョイ 2665-9c8P)
2018/10/20(土) 19:24:35.89ID:5aENsiCY0539音速の名無しさん (スップ Sd2a-hWrY)
2018/10/20(土) 19:32:24.39ID:cOGefvPvd その件と無くなったのは関係あるのかな?
少なくともテレビで観てる分には問題無かったし
少なくともテレビで観てる分には問題無かったし
540音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-xGx2)
2018/10/20(土) 19:33:00.70ID:SE0TRs0P0 >>480
せやったらPTPやろ?って話や
せやったらPTPやろ?って話や
541音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-xGx2)
2018/10/20(土) 19:35:35.15ID:SE0TRs0P0 >>500
今でも最後のグリーンであの2台がはいらなかっら…とか思っちゃう。
今でも最後のグリーンであの2台がはいらなかっら…とか思っちゃう。
542音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-nBLa)
2018/10/20(土) 19:49:16.40ID:g/duGqeT0543音速の名無しさん (ワントンキン MMda-aBDs)
2018/10/20(土) 19:57:24.94ID:/ih5pauCM >>538
それってTVの液晶画面だよね。PCとかスマホやLEDディスプレイは違うのでは?
それってTVの液晶画面だよね。PCとかスマホやLEDディスプレイは違うのでは?
544音速の名無しさん (ワッチョイWW 7eb8-dsUm)
2018/10/20(土) 20:05:40.53ID:8ETssCyH0 >>525
いまやだいぶ減ったけどね
いまやだいぶ減ったけどね
545音速の名無しさん (ワンミングク MMda-IM0d)
2018/10/20(土) 20:16:03.59ID:/tSNUlKCM >>535
今の話題は今年のクルマのロールフープに付いてたLEDマトリクスの話なんだよ
仮に100行100列のマトリクスを組む場合、ドライバの出力は100+100=200本で済むが、その代わり1行ずつ順に一瞬LEDを光らせる(点滅)ことになる。
あんたの理屈なら100×100=10000本必要になるがw
今の話題は今年のクルマのロールフープに付いてたLEDマトリクスの話なんだよ
仮に100行100列のマトリクスを組む場合、ドライバの出力は100+100=200本で済むが、その代わり1行ずつ順に一瞬LEDを光らせる(点滅)ことになる。
あんたの理屈なら100×100=10000本必要になるがw
546音速の名無しさん (ワッチョイ b34a-eZkJ)
2018/10/20(土) 20:19:05.24ID:9tpvcfEZ0549音速の名無しさん (ワッチョイW 3bb8-K69x)
2018/10/21(日) 00:31:44.03ID:/cMtIGDc0 >>547
モタスポファンは平均年齢50歳オーバーのおじいちゃん軍団なんだから
モタスポファンは平均年齢50歳オーバーのおじいちゃん軍団なんだから
550音速の名無しさん (ワッチョイ ca65-9c8P)
2018/10/21(日) 05:36:11.03ID:t/3FMcL90 今週末オースティンのサーキット・オブ・アメリカズでF1を行ってるが
金曜はヒルデブランド、土曜はニューガーデンがピットにいた
金曜はヒルデブランド、土曜はニューガーデンがピットにいた
551音速の名無しさん (ワッチョイ bf3f-nBLa)
2018/10/21(日) 07:06:45.04ID:tfz1YPTo0 LEDの話が出てるけど、前は普通に使えてたんだから、点滅云々は関係ないよw
点滅(パルス駆動)させる理由は輝度のコントロールだよ
マトリクスの走査ではあんなに早く点滅させる必要はない
世にある安物LEDイルミネーションもマトリクスじゃなくても点滅させてるし、1灯の懐中電灯でもそうしてる機種もある
モーターも直流モーターのスピードコントロールもパルス駆動でコントロールしたりする
トルクを出しつつ低速で回したりできる
点滅(パルス駆動)させる理由は輝度のコントロールだよ
マトリクスの走査ではあんなに早く点滅させる必要はない
世にある安物LEDイルミネーションもマトリクスじゃなくても点滅させてるし、1灯の懐中電灯でもそうしてる機種もある
モーターも直流モーターのスピードコントロールもパルス駆動でコントロールしたりする
トルクを出しつつ低速で回したりできる
552音速の名無しさん (ワッチョイWW 1aff-SH2e)
2018/10/21(日) 07:21:03.24ID:ogHYOd4M0 なに言ってるのかさっぱり分からん。
低学歴のワイでも分かるよう配慮してくれ。
低学歴のワイでも分かるよう配慮してくれ。
553音速の名無しさん (ワッチョイ bf3f-nBLa)
2018/10/21(日) 07:39:00.72ID:tfz1YPTo0 超早い点滅は人の目には点滅に見えないので、消灯してる時間(全力点灯させてる時間)を変化させることで見た目の明るさを変えることができる
554音速の名無しさん (ワッチョイW f35e-Axio)
2018/10/21(日) 08:38:27.27ID:OSgb3O630 消灯時間が長い方が明るい?
短い方が明るいの?
短い方が明るいの?
555音速の名無しさん (ワッチョイW eaad-0hn9)
2018/10/21(日) 08:42:46.40ID:PWAP/WoM0 >>539
今は点灯の仕方自体の話してるけど、LED壊れた件自体は、200mph以上のバイブレーションで壊れちゃうっていう記事を前に見たよ。
前のバージョンのLEDに戻そうにも、エアロ変わったから今年は小さくなってて戻せなかったらしい。
今は点灯の仕方自体の話してるけど、LED壊れた件自体は、200mph以上のバイブレーションで壊れちゃうっていう記事を前に見たよ。
前のバージョンのLEDに戻そうにも、エアロ変わったから今年は小さくなってて戻せなかったらしい。
557音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-CiDB)
2018/10/21(日) 08:53:11.54ID:P/khTFyXd LEDパルス駆動でググって下さい
559音速の名無しさん (ワントンキン MMda-6u6l)
2018/10/21(日) 09:51:04.91ID:qgTN/bx1M560音速の名無しさん (ワッチョイ 0f4e-VwBC)
2018/10/21(日) 10:14:29.94ID:IkIJlViO0 >>550
マイケル・アンドレッティとフランツ・トスト(トロロッソ代表)が延々とミーティングしてたそうだ
マイケル・アンドレッティとフランツ・トスト(トロロッソ代表)が延々とミーティングしてたそうだ
561音速の名無しさん (ワッチョイ bead-j6wj)
2018/10/21(日) 10:17:31.73ID:1EXA+GTm0 COTAどういうレイアウトにするんだろうね?ショートコースにしたら抜けないだけのつまんない
サーキットになりそうだけど?オーバーテイクポイント2つ潰すとなるとかなりヤバい。
今年はおそらく抜けないラグナセカが追加されてるし、F1と同じで良いと思うんだけどね。
サーキットになりそうだけど?オーバーテイクポイント2つ潰すとなるとかなりヤバい。
今年はおそらく抜けないラグナセカが追加されてるし、F1と同じで良いと思うんだけどね。
562音速の名無しさん (ワッチョイ db5b-nBLa)
2018/10/21(日) 13:44:19.80ID:oqtHykrB0 >>560
インディ500にハートレー乗せてやってくれと頼んでたのかもな
インディ500にハートレー乗せてやってくれと頼んでたのかもな
563音速の名無しさん (ワッチョイWW 666b-+8+d)
2018/10/21(日) 13:46:42.43ID:T5uokWrt0 ハートレーはもともと今年はインディ行く予定だったはずだけど、どのチームに行く予定だったんだろう(´・ω・`)
565音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa5-thuA)
2018/10/21(日) 14:32:27.31ID:qZ3baPyS0 ペンスキーのトラックハワイでもみたよ
566音速の名無しさん (アウアウウーT Sa9f-eNy7)
2018/10/21(日) 15:17:20.73ID:EML+8iC3a 今のガナッシのセカンドシートは無情過ぎて辛いな。
567音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-9Z5V)
2018/10/21(日) 16:04:30.80ID:iCGrCdW4a >>537
500でポールとって、決勝2位なんだから、許してやれよw
500でポールとって、決勝2位なんだから、許してやれよw
568音速の名無しさん (ワッチョイ 4a0f-7PZ0)
2018/10/21(日) 16:36:19.96ID:Itfp3ieX0 アレクサンダー・アルボンというドライバーの名を初めて聞いた
スコットシリーズ・セバスチャンシリーズに続き、きっとアレクサンダーシリーズの始まりだな
スコットシリーズ・セバスチャンシリーズに続き、きっとアレクサンダーシリーズの始まりだな
569音速の名無しさん (ワッチョイWW 1aff-SH2e)
2018/10/21(日) 17:29:42.02ID:ogHYOd4M0 アレックス系の名前はみんなアレクサンダーから来てるからむしろ昔から多いと思うが。
本名がアレクサンダーやアレッサンドロで、レース時の登録名をアレックスにしてる人がほとんど。
ロッシは何か拘りがあってやってるんじゃろな。
本名がアレクサンダーやアレッサンドロで、レース時の登録名をアレックスにしてる人がほとんど。
ロッシは何か拘りがあってやってるんじゃろな。
570音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f02-Acdv)
2018/10/21(日) 20:29:15.96ID:hW5vgZC60 凸さんの子供はパパに似てるんだな
571音速の名無しさん (ササクッテロ Spb3-WDR/)
2018/10/21(日) 23:44:55.57ID:0gbFjc/Sp アレグザンダー
アレッサンドロ
アレハンドロ
アレクサンドル
イスカンダル
ぐらいかな
国ごとの同じ意味の苗字は
アレッサンドロ
アレハンドロ
アレクサンドル
イスカンダル
ぐらいかな
国ごとの同じ意味の苗字は
572音速の名無しさん (ワッチョイWW 7b2c-oHb5)
2018/10/21(日) 23:53:23.08ID:KnPFznJh0573音速の名無しさん (ワッチョイ 6a73-7PZ0)
2018/10/22(月) 00:28:06.07ID:9GGr9hYJ0 白人の多くは牛乳を飲んでもおなかを壊さないが、それに比べアジア・アフリカ系では壊す人が多いことから、
集会で牛乳を一気飲みする動画を撮影し、「牛乳を飲めないなら(米国から)立ち去れ」などと投稿しているという
https://www.asahi.com/articles/ASLBN2R1BLBNUHBI00B.html
インディ500で琢磨が優勝してよかった
https://www.honda.co.jp/INDY/race2017/rd06/images/social.jpg
集会で牛乳を一気飲みする動画を撮影し、「牛乳を飲めないなら(米国から)立ち去れ」などと投稿しているという
https://www.asahi.com/articles/ASLBN2R1BLBNUHBI00B.html
インディ500で琢磨が優勝してよかった
https://www.honda.co.jp/INDY/race2017/rd06/images/social.jpg
574音速の名無しさん (ワッチョイ 6a61-7PZ0)
2018/10/22(月) 01:55:38.56ID:/xDVUNjq0575音速の名無しさん (ワッチョイ ea78-nBLa)
2018/10/22(月) 03:08:17.90ID:oDSqz3RK0 インディカー・シリーズ 2018?総集編?
10/22 (月) 18:00 〜 20:00 (120分)
GAORA SPORTS(Ch.254)
10/22 (月) 18:00 〜 20:00 (120分)
GAORA SPORTS(Ch.254)
576名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW bea5-pln5)
2018/10/22(月) 08:04:27.38ID:akAKgp7t0 アメリカの牛乳不味いんだよ、水っぽくて
577名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 0f4e-VwBC)
2018/10/22(月) 08:26:31.18ID:4Myg5h/P0 >>576
オレンジジュースはうまいやろ
オレンジジュースはうまいやろ
578名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 0f4e-VwBC)
2018/10/22(月) 08:38:31.51ID:4Myg5h/P0 そういやエマーソン・フィッティパルディがマイアミのF1イベントに出てたらしい
https://twitter.com/RLLracing/status/1053736294097018886
琢磨はRA301に乗ったみたいだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/RLLracing/status/1053736294097018886
琢磨はRA301に乗ったみたいだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
579名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロラ Spb3-WDR/)
2018/10/22(月) 10:29:20.13ID:Hu8aHoGTp 結局マクラーレンはIndyCarもWECも参戦なくなったな
F1あんな体たらくなのに参戦する余裕があるわけないんだよな
F1あんな体たらくなのに参戦する余裕があるわけないんだよな
580名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプッッ Sd8a-9LQp)
2018/10/22(月) 10:42:18.07ID:RPv/752Nd >>578
ラリークロス見にホッケンハイム行ったらDTMのイベントに来てたな
ラリークロス見にホッケンハイム行ったらDTMのイベントに来てたな
581音速の名無しさん (アウアウカー Safb-aJJo)
2018/10/22(月) 12:24:15.38ID:o3rf57D8a583音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-XdKj)
2018/10/22(月) 16:37:36.20ID:wp5rzelU0 今年インディ500優勝したパワーはちょこっとしか牛乳飲んでなかったからな
琢磨の飲みっぷりは良かったw
琢磨の飲みっぷりは良かったw
584音速の名無しさん (ワッチョイ bf3f-nBLa)
2018/10/22(月) 18:03:43.45ID:E5G5U5kO0 >>576
アメリカ人は日本の牛乳飲むとクリーム(生クリーム)だと思ってびっくりするらしい
が、よくよく聞いてみるとアメリカの牛乳が薄いのは健康のためで、ほぼほぼローファットになってるんだとか
ローファットじゃない牛乳飲むとか健康に悪いってイメージがあるみたい
アメリカ人は日本の牛乳飲むとクリーム(生クリーム)だと思ってびっくりするらしい
が、よくよく聞いてみるとアメリカの牛乳が薄いのは健康のためで、ほぼほぼローファットになってるんだとか
ローファットじゃない牛乳飲むとか健康に悪いってイメージがあるみたい
585音速の名無しさん (ワッチョイ ca65-9c8P)
2018/10/22(月) 18:36:50.47ID:mSM+k9VZ0 アメリカは、薄いコーヒーをガブガブと飲んでるし、
薄いミルクも日本のお茶と同じような扱いなのでは
薄いミルクも日本のお茶と同じような扱いなのでは
586音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-SqDF)
2018/10/22(月) 18:57:45.30ID:IoRrWbFF0 >>582
ウホッ!良い飲みっぷり┌(┌ ^o^)┐
ウホッ!良い飲みっぷり┌(┌ ^o^)┐
587音速の名無しさん (ワッチョイ bef7-Fc6z)
2018/10/22(月) 19:08:02.63ID:s1a05vfl0 小中学で9年間もほぼ毎日飲まされた牛乳、おっさんになってまでも飲もうと思えん(´・ω・`)
アメリカの牛乳はうまいって聞くけど違うのか
アメリカの牛乳はうまいって聞くけど違うのか
588音速の名無しさん (ワッチョイ 0f4e-VwBC)
2018/10/22(月) 19:25:26.60ID:4Myg5h/P0 アメリカの牛乳は乳牛に与える成長ホルモンが含まれていて
そのためにアメ女子の乳がデカくなってるという噂
そのためにアメ女子の乳がデカくなってるという噂
589音速の名無しさん (ワッチョイWW 666b-+8+d)
2018/10/22(月) 19:58:44.89ID:4T9Ql7Hf0 飲むヨーグルトならいくらでも飲みたい(´・ω・`)
591音速の名無しさん (ワッチョイWW bea5-pln5)
2018/10/22(月) 20:46:02.60ID:akAKgp7t0593音速の名無しさん (ワッチョイ c348-65wX)
2018/10/22(月) 21:43:27.59ID:Pn3nbko80 海外じゃロングライフ牛乳が多い品
594音速の名無しさん (ワッチョイW f396-thuA)
2018/10/22(月) 22:12:31.50ID:6NtSnwlU0 ウィッケンス足が動くみたいだね
595音速の名無しさん (ワッチョイWW 7b2c-oHb5)
2018/10/22(月) 22:23:25.82ID:qEJ9BV2J0599音速の名無しさん (ワッチョイWW 266b-9LQp)
2018/10/23(火) 00:27:11.76ID:Bu/rp0Px0 2ヶ月経っていると筋肉げっそりじゃね?
600音速の名無しさん (ワッチョイ ea61-nBLa)
2018/10/23(火) 00:40:03.19ID:Oo3g6APY0 アロンソは時間切れ確定なんかな
601音速の名無しさん (ワッチョイWW a6f1-aqc6)
2018/10/23(火) 00:46:39.53ID:NawCUIiU0 >>600
トヨタがWEC継続を熱望してるみたいだからな
来年は今年みたいにスケジュール埋めずに休憩してゆっくりレース活動したいと言ってるからWEC一本に絞るんだろう
まぁインディ500スポットはあるかもな
マクラーレンとの契約を今後も継続するならマクラーレン+アロンソのインディフル参戦は両者が落ち着いた再来年以降に取っておくってことかもしれない
トヨタがWEC継続を熱望してるみたいだからな
来年は今年みたいにスケジュール埋めずに休憩してゆっくりレース活動したいと言ってるからWEC一本に絞るんだろう
まぁインディ500スポットはあるかもな
マクラーレンとの契約を今後も継続するならマクラーレン+アロンソのインディフル参戦は両者が落ち着いた再来年以降に取っておくってことかもしれない
602音速の名無しさん (ワッチョイ db47-7PZ0)
2018/10/23(火) 02:24:49.35ID:j6L1VweD0 アロンソはフォーミュラーカーで見たかったから残念だ
再来年の可能性を楽しみに待つか・・・
再来年の可能性を楽しみに待つか・・・
603音速の名無しさん (ワッチョイ 7ea8-nBLa)
2018/10/23(火) 02:27:16.38ID:tE8Tjdxe0 F1の下手な若手たちに嫌気がさしてるみたいだから
おっさんだらけのインディで3ワイドでバトルしてるアロンソとか見たかったな
おっさんだらけのインディで3ワイドでバトルしてるアロンソとか見たかったな
604音速の名無しさん (ワッチョイ bf3f-nBLa)
2018/10/23(火) 02:37:26.04ID:dDF0bdIh0 あの人、また他人のせいにしてるけど、起こったこと見ると若手のせいとも言えない
605音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-nBLa)
2018/10/23(火) 04:58:56.85ID:HP329iqj0606音速の名無しさん (アウアウカー Safb-1yD9)
2018/10/23(火) 07:03:07.48ID:mdYi9/LMa アロンソ事故って消滅して><!
607音速の名無しさん (ワッチョイ 2665-9c8P)
2018/10/23(火) 07:20:08.35ID:4FO7iw3O0 アロンソは、F1に戻る可能性もあると、トップ3チームのシートが空くようなら狙う?
フェルナンド・アロンソ、2020年のF1復帰の可能性を否定せず
https://f1-gate.com/alonso/f1_45481.html
フェルナンド・アロンソ、2020年のF1復帰の可能性を否定せず
https://f1-gate.com/alonso/f1_45481.html
608音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-nBLa)
2018/10/23(火) 07:23:26.87ID:HP329iqj0609音速の名無しさん (ワッチョイ ea61-nBLa)
2018/10/23(火) 09:22:07.30ID:Oo3g6APY0 腕はあるがそれなら若手のせたいって世界だしなあ
インディの場合は本田が完全にネックになってる、
おそらく本田ユーザー全チームにアロンソNGの通達来てるなこれ
インディの場合は本田が完全にネックになってる、
おそらく本田ユーザー全チームにアロンソNGの通達来てるなこれ
610音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-nBLa)
2018/10/23(火) 09:31:04.63ID:HP329iqj0 GP2だの、ホンダじゃなきゃ勝てるとか言っちゃったし自業自得
じゃ、シボレーチームに行けばいいじゃんってなるが
トップのシボレー、特にペンスキーなんか最初からアロンソに興味なさそうだよな
じゃ、シボレーチームに行けばいいじゃんってなるが
トップのシボレー、特にペンスキーなんか最初からアロンソに興味なさそうだよな
611音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-9LQp)
2018/10/23(火) 09:47:38.85ID:CTisLf92d インディ乗ったのはGP2言った大分後だろw
612音速の名無しさん (ガラプー KK17-aRgz)
2018/10/23(火) 10:04:48.77ID:O6YLJJZJK >>609
そうだとするならエンジンメーカーがそこまで口出しするのは禁止すべきだろ。
そうだとするならエンジンメーカーがそこまで口出しするのは禁止すべきだろ。
613音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-iNxR)
2018/10/23(火) 10:55:59.22ID:fy194da1a まああの頃はボロクソ言われても仕方ない代物だったし、インディ500出場の頃はまだ品質問題でも苦しんでた。
あれがあったから今年があるとも言える。パワーはまだまだのようだけど。
あれがあったから今年があるとも言える。パワーはまだまだのようだけど。
614音速の名無しさん (アウアウカー Safb-gnaK)
2018/10/23(火) 11:08:15.20ID:68ixBvWna このスレで「パワー」という字面を見ると、どうしても凸さんが頭に浮かぶな
615音速の名無しさん (ワッチョイ bead-j6wj)
2018/10/23(火) 11:42:20.51ID:UkHHKYhy0 GP2エンジンの連呼の時はトラブルの原因はエンジンじゃなかったけどなw
あそこまでボロクソに言ったら流石にホンダパワーには乗れんでしょ。
バンドーンも今後の就職口でホンダ系は無理無理。アロンソ以上に辛辣に
貶してたし。
あそこまでボロクソに言ったら流石にホンダパワーには乗れんでしょ。
バンドーンも今後の就職口でホンダ系は無理無理。アロンソ以上に辛辣に
貶してたし。
616音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-WDR/)
2018/10/23(火) 12:09:14.15ID:LoT1P5IDp >>614
チャンピオン獲得して500も勝ったのにまだまだと言われるパワーさん
チャンピオン獲得して500も勝ったのにまだまだと言われるパワーさん
617音速の名無しさん (アウアウカー Safb-1yD9)
2018/10/23(火) 12:26:32.27ID:mdYi9/LMa アロンソが死んだらみんなハッピー
618音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-9LQp)
2018/10/23(火) 12:26:48.93ID:CTisLf92d >>613
某所の森脇さんの講演で二年目は良くなった、追い付くためにアーキテクチャ変えるよ、楽しみです、と聞いた結果がズコーだったからな
結局アロンソがエンジョイしたのはサンクスデーでバイクに乗ったのとインディ500なんだよな
某所の森脇さんの講演で二年目は良くなった、追い付くためにアーキテクチャ変えるよ、楽しみです、と聞いた結果がズコーだったからな
結局アロンソがエンジョイしたのはサンクスデーでバイクに乗ったのとインディ500なんだよな
620音速の名無しさん (ササクッテロ Spb3-K69x)
2018/10/23(火) 12:42:02.29ID:NrIFJm64p >>612
モタスポって主にメーカー宣伝の為にやってるのに負のイメージ付けたり付けた人を走らせる意味あるの?
モタスポって主にメーカー宣伝の為にやってるのに負のイメージ付けたり付けた人を走らせる意味あるの?
621音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-9LQp)
2018/10/23(火) 12:56:54.95ID:CTisLf92d >>620
それ言ったらバルサン焚いてモタスポやる意味あるの?になるが
それ言ったらバルサン焚いてモタスポやる意味あるの?になるが
622音速の名無しさん (ササクッテロ Spb3-K69x)
2018/10/23(火) 13:27:29.97ID:NrIFJm64p624音速の名無しさん (ワッチョイ ea61-nBLa)
2018/10/23(火) 15:19:55.04ID:Oo3g6APY0 >>612
アメリカンモータースポーツだとスポンサーDisるのはもっとNG
アメリカンモータースポーツだとスポンサーDisるのはもっとNG
626音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-1yD9)
2018/10/23(火) 16:52:59.00ID:QJ2af2BVp トヨタはベタ惚れ中だよ
627音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-nBLa)
2018/10/23(火) 17:24:10.47ID:5rptbEaH0 >>624
ついさっきまでピットクルーを含めた殴り合いをやっててインタビューでも怒りをぶちまけてるドライバーが、
それでも最後は「○○(スポンサー)にはいつも感謝してる」と付け加えるのは忘れない姿は茄子でもよく見るなw
ついさっきまでピットクルーを含めた殴り合いをやっててインタビューでも怒りをぶちまけてるドライバーが、
それでも最後は「○○(スポンサー)にはいつも感謝してる」と付け加えるのは忘れない姿は茄子でもよく見るなw
629音速の名無しさん (ガラプー KKbf-aRgz)
2018/10/23(火) 18:28:50.15ID:O6YLJJZJK630音速の名無しさん (ワッチョイ 5fdc-2yYW)
2018/10/23(火) 19:10:59.91ID:Fpr8bKQt0 雑魚茶が問題なんだろ
アンドレッティにしろ契約先との条件が折り合わなかったんじゃねえかな
だから返事せず相手側の大幅な譲歩をもくろんだんだろうけど
ぜひ乗ってくださいとどこも言わなかったんだろ
アンドレッティにしろ契約先との条件が折り合わなかったんじゃねえかな
だから返事せず相手側の大幅な譲歩をもくろんだんだろうけど
ぜひ乗ってくださいとどこも言わなかったんだろ
631音速の名無しさん (ワッチョイ 5341-usPd)
2018/10/23(火) 19:16:14.51ID:QJtaHuz80 >>627
初めてNASCAR見たとき「この人数々のスポンサーに感謝を表明してて素晴らしい人やなー」
その次「この人もスポンサーに感謝を表明してて素晴らしい人やなー」
・・・
数レースみた後「あぁ、そういう文化なのねw」
あの頃はピュアだったww
初めてNASCAR見たとき「この人数々のスポンサーに感謝を表明してて素晴らしい人やなー」
その次「この人もスポンサーに感謝を表明してて素晴らしい人やなー」
・・・
数レースみた後「あぁ、そういう文化なのねw」
あの頃はピュアだったww
632音速の名無しさん (シャチーク 0Cb6-j6wj)
2018/10/23(火) 20:40:59.42ID:i+giUwYTC ペプシ400でコカコーラサポートドライバーが優勝したり
コカコーラ600でペプシコーラサポートドライバーが優勝したり
色々問題が起きたことはあったなあ
コカコーラ600でペプシコーラサポートドライバーが優勝したり
色々問題が起きたことはあったなあ
633音速の名無しさん (ワッチョイWW 7eb8-xdIw)
2018/10/23(火) 20:44:53.42ID:lTbl0Pc90 インディカーでも長浜トヨタGPでシボレーとかホンダが勝ってたやん
634音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-8zFD)
2018/10/23(火) 20:47:37.47ID:SLJpEYARa それぞれ悪いところ
アロンソ
多額のギャラをアロンソに払った雇い主のホンダをディスった
(マシンが不調でもマクラーレンや、PUのパワー不足、故障してもルノーはディスってない)
マクラーレン
自らのマシンの不調を棚にあげ多額のチーム運営費を提供したホンダを批判した
ホンダに信頼性不足な低性能なPU部品を提供した
(ホンダPU故障原因は低性能なマクラーレン制部品とサイズゼロコンセプトとホンダの経験と準備不足)
※サイズゼロコンセプトを止め、マクラーレン制部品を使わなくなった、新生トロ・ロッソ・ホンダのPUは高い信頼性とパワーを得られた
ホンダと協調してチーム運営をしなかった
ホンダ
PU開発の経験不足、準備不足
メルセデスが約10年前から、フェラーリが約8年前からPU開発先行してたし、
テスト制限、開発制限もあり、参戦したてのホンダは色々不利な状
アロンソ
多額のギャラをアロンソに払った雇い主のホンダをディスった
(マシンが不調でもマクラーレンや、PUのパワー不足、故障してもルノーはディスってない)
マクラーレン
自らのマシンの不調を棚にあげ多額のチーム運営費を提供したホンダを批判した
ホンダに信頼性不足な低性能なPU部品を提供した
(ホンダPU故障原因は低性能なマクラーレン制部品とサイズゼロコンセプトとホンダの経験と準備不足)
※サイズゼロコンセプトを止め、マクラーレン制部品を使わなくなった、新生トロ・ロッソ・ホンダのPUは高い信頼性とパワーを得られた
ホンダと協調してチーム運営をしなかった
ホンダ
PU開発の経験不足、準備不足
メルセデスが約10年前から、フェラーリが約8年前からPU開発先行してたし、
テスト制限、開発制限もあり、参戦したてのホンダは色々不利な状
635音速の名無しさん (シャチーク 0Cb6-j6wj)
2018/10/23(火) 21:31:27.40ID:i+giUwYTC636音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6b-4k7X)
2018/10/23(火) 22:46:56.70ID:g43j8Crm0 そういう理由からか知らんけど今ペプシはNASCARのスポンサーまったくしてないな
637音速の名無しさん (ワッチョイWW be29-wUxV)
2018/10/23(火) 23:01:31.79ID:Sgn2/a8u0 ダニカがチーム批判してすごいバッシング受けたことあったよね?たしか
638音速の名無しさん (ワッチョイWW 3bb8-WDR/)
2018/10/23(火) 23:31:48.43ID:iodcG1hv0 >>631
レース前にスポンサー企業が今やってるキャンペーンとか叩き込まれるしな
数年前にNASCARで普段回しか走ってないドライバーが運良く6位になったことがあって、涙を流しながらスポンサーのキャンペーンを宣伝しててすごいと思ったわ
レース前にスポンサー企業が今やってるキャンペーンとか叩き込まれるしな
数年前にNASCARで普段回しか走ってないドライバーが運良く6位になったことがあって、涙を流しながらスポンサーのキャンペーンを宣伝しててすごいと思ったわ
639音速の名無しさん (ワッチョイW 3bb8-K69x)
2018/10/23(火) 23:34:44.11ID:xeqqxiBa0 琢磨も勝った時のインタビューはチームとスポンサーに感謝って言うのは必ず入れるな
スポンサー名も
スポンサー名も
640音速の名無しさん (ワッチョイ 0f54-7PZ0)
2018/10/23(火) 23:41:39.71ID:i9SCN3uu0 でも支えてくれた妻に感謝は言えないね
641音速の名無しさん (ワッチョイ 5341-usPd)
2018/10/23(火) 23:43:29.61ID:QJtaHuz80642音速の名無しさん (ブーイモ MMbf-EZOt)
2018/10/23(火) 23:48:08.59ID:gINkW8tAM まだグズグズ言ってんのいるのなw
643音速の名無しさん (ガラプー KKeb-aRgz)
2018/10/24(水) 00:07:31.05ID:cGhqS0jhK ジャック・ビルヌーブがインディからF1へ行ったときに同じように発言したら奇異な目で見られたとか。
644音速の名無しさん (ワッチョイ ea61-nBLa)
2018/10/24(水) 00:12:26.32ID:GRIg/KSO0 スポンサーといえば感心するのはインタの時にかならず腕時計をチラ見せするやつだな
インディはいないっぽいけど
インディはいないっぽいけど
645音速の名無しさん (ワッチョイ 6a73-7PZ0)
2018/10/24(水) 00:22:27.51ID:jK+8mUG00 ヨーロッパでもスキーなんかはインタビュー時に何があってもスキー板持ってたりしてるのにな
646音速の名無しさん (エムゾネWW FF8a-QK5E)
2018/10/24(水) 00:27:48.97ID:dYdUwSAzF >>644
時計メーカーがスポンサーになったら全力でアッピールするでしょ
時計メーカーがスポンサーになったら全力でアッピールするでしょ
647音速の名無しさん (ワッチョイWW 664b-PhZZ)
2018/10/24(水) 02:27:37.31ID:X+g+x/Nx0 バスクリン!
649音速の名無しさん (ワッチョイ 6a73-7PZ0)
2018/10/24(水) 07:44:25.05ID:jK+8mUG00 牛乳飲むのもインディ500のスポンサードの関係だし
そういえばグリコって牛乳扱ってたよな
そういえばグリコって牛乳扱ってたよな
650音速の名無しさん (ワッチョイ bf3f-nBLa)
2018/10/24(水) 09:43:48.77ID:EaKOj3dP0653音速の名無しさん (JPW 0Hb6-1yD9)
2018/10/24(水) 12:59:47.56ID:XtZjePCuH >652
ファッ◯キンジャパニーズだった気が
ファッ◯キンジャパニーズだった気が
654音速の名無しさん (アウアウカー Safb-gnaK)
2018/10/24(水) 13:01:46.54ID:Y+dKre0Ma 去年のインディ500で琢磨に抜かれた時の話じゃね?
655音速の名無しさん (ワッチョイ 2665-9c8P)
2018/10/24(水) 13:25:17.31ID:RTknbXdF0 琢磨がインディ500で勝った後、どこかの記者がツイッターで差別発言して首になった
656音速の名無しさん (スププ Sd8a-4KCr)
2018/10/24(水) 15:34:12.57ID:JfIPu3ybd 戦没者記念日に日本人が500で勝つのはあーだこーだのアレか。
ツイートした理由が、最高に駄目だった。
知り合いの爺さんが日本と戦って戦死したから、とか、お前に何の関係もないやん、と多数からフルボッコ
ツイートした理由が、最高に駄目だった。
知り合いの爺さんが日本と戦って戦死したから、とか、お前に何の関係もないやん、と多数からフルボッコ
658音速の名無しさん (ワッチョイW ea00-zioT)
2018/10/24(水) 16:17:59.79ID:k73RHC8g0 なんかの本の記事でRLL来期はよりダンパープログラム・風洞・リグ充実させるって琢磨が語ってたらしいな。その要員にマクドナルド獲得だと案外期待できるかもな。まぁHRDの借りるのだろうけど。
妄想でないことを祈ろう(笑)
妄想でないことを祈ろう(笑)
659音速の名無しさん (アウアウカー Safb-1yD9)
2018/10/24(水) 16:53:49.53ID:Rn4Kym8Ja アロンソは反日だよw
660音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a61-OSf2)
2018/10/24(水) 16:56:26.86ID:Aeww3+gh0661音速の名無しさん (ワッチョイWW 977b-AK0B)
2018/10/24(水) 16:57:14.74ID:wCxvKwct0 アロンソはオフにプライベートで何度も日本に来てるくらい日本好きだけどな
662音速の名無しさん (アウアウウーT Sa9f-eNy7)
2018/10/24(水) 18:19:22.49ID:gEHGyz1ja どう擁護しても、エリオが言ったのは事実。
自分の立場や後々の事考えて、言葉選んで物言うのがプロだと思うけどね。
自分の立場や後々の事考えて、言葉選んで物言うのがプロだと思うけどね。
663音速の名無しさん (ワンミングク MMda-cev1)
2018/10/24(水) 18:33:50.35ID:dpvw82MPM ファッキンジャップくらいわかるよバカ野郎って言い返しておけばいいんだよ
664音速の名無しさん (ガラプー KK17-aRgz)
2018/10/24(水) 18:36:51.45ID:cGhqS0jhK マイケル・アンドレッティだって「このクソタイヤ」って言ってたけどな、レース中に。
665音速の名無しさん (ワッチョイ db47-nBLa)
2018/10/24(水) 18:48:10.17ID:XQxMhnIq0 またいつもの子が付け火しようと必死になってて草
666音速の名無しさん (ワッチョイ bf3f-nBLa)
2018/10/24(水) 18:49:46.19ID:EaKOj3dP0 アロンソはヲタグッズ買い漁ったり、シマノの自転車パーツ物色しに来るんだよな
667音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-7PZ0)
2018/10/24(水) 19:18:16.34ID:l+5qywQX0 >>660
英語表現って割とその人物を肩書き表現したがる印象があるしね
英語表現って割とその人物を肩書き表現したがる印象があるしね
668音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-SqDF)
2018/10/24(水) 19:19:13.94ID:wD5qjiaw0 エリオ「タクのアホー!」ぐらいのノリじゃない(´・ω・`)
669音速の名無しさん (アウアウカー Safb-1yD9)
2018/10/24(水) 19:23:21.89ID:Rn4Kym8Ja でもヘイトスピーチには違いないわ
よって犯罪者確定
よって犯罪者確定
670音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-xGx2)
2018/10/24(水) 19:52:06.94ID:BuHz4BXHa お薬多めに出しときますねーw
671音速の名無しさん (ワッチョイW 3771-oUYZ)
2018/10/24(水) 19:52:40.05ID:3CaH1saS0673音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-9LQp)
2018/10/24(水) 20:00:22.44ID:uPrPGKOGd 横に殴れる顔があるラリーよりマシ
674音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-WDR/)
2018/10/24(水) 20:16:32.29ID:T6biV4vMp675音速の名無しさん (ワッチョイ bef7-Fc6z)
2018/10/24(水) 21:52:41.66ID:NPo2ZmWu0 松浦プロのようにインタビューでFuck’n disappointedと言って100万円超えの罰金くらってこそ漢の中の漢
676音速の名無しさん (ワッチョイ 0f4b-EHaV)
2018/10/24(水) 22:09:19.28ID:REE429pG0 琢磨さんのスポンサーでお馴染みアビームが胸スポの山形が
天皇杯ベスト4
天皇杯ベスト4
677音速の名無しさん (ワッチョイWW 7eb8-AK0B)
2018/10/24(水) 23:50:23.47ID:OqK8cmtq0 琢磨「SSユナイテッドには感謝の言葉はありません」
678音速の名無しさん (ワッチョイ 4548-38PF)
2018/10/25(木) 01:54:50.79ID:1jPZ2NCT0679音速の名無しさん (ワッチョイWW 8d4b-SaB0)
2018/10/25(木) 02:28:18.59ID:08AKKqAa0 亜久里「……もういや……」
683音速の名無しさん (バッミングク MM99-kYrO)
2018/10/25(木) 11:41:51.87ID:PbGFDm+MM NBCのウィルパワーの里帰り記事。boyという単語の使い方が気になってしまうがな。
ttps://motorsports.nbcsports.com/2018/10/24/indycar-will-power-gets-heros-welcome-back-home-in-australia/
ttps://motorsports.nbcsports.com/2018/10/24/indycar-will-power-gets-heros-welcome-back-home-in-australia/
684音速の名無しさん (ワッチョイWW 2bb8-w1Yk)
2018/10/25(木) 23:31:32.51ID:uhyekMqh0 いきなり左近きたなw
685音速の名無しさん (ワッチョイW edb8-82Zg)
2018/10/25(木) 23:47:06.92ID:kVNAjUny0 政治家か
お台場GPとかちょっと期待
お台場GPとかちょっと期待
686音速の名無しさん (ワッチョイWW bbf1-KO6q)
2018/10/26(金) 00:13:05.92ID:gb/Z+RaT0 FE運営は日本でやりたいしドライバーも日本開催を歓迎してるし行政もやりたがってるきっとすんなり決まるんだろうな〜(白目)
687音速の名無しさん (ワッチョイW 4571-Hbli)
2018/10/26(金) 00:45:35.67ID:D9uvpThU0 昔のモタスポ議連を復活させてくれ
政治家が動かないとどんどんモタスポが落ちぶれていくよ(´;ω;`)
政治家が動かないとどんどんモタスポが落ちぶれていくよ(´;ω;`)
688音速の名無しさん (ワッチョイWW e36b-HDlX)
2018/10/26(金) 00:49:00.31ID:hezthSeE0 小樽の選挙区が鉢呂じゃなかったらデモランやれてただろうな
689音速の名無しさん (ワッチョイ 1fb8-JHIh)
2018/10/26(金) 01:18:09.77ID:uQjJm3Ov0 自民党はモタスポには協力的でSFの方には賞出してなかったっけ
691音速の名無しさん (ワッチョイ 5f61-7TBo)
2018/10/26(金) 01:41:40.98ID:dwzO69240 実際今アロンソを何とかしてくれるのはトヨタだけだからなあ
ホンダはもちろんフェラーリ=FCAもあれだし、メルセデスも同様
来年インディ500に出てこれただけで驚きレベル
ホンダはもちろんフェラーリ=FCAもあれだし、メルセデスも同様
来年インディ500に出てこれただけで驚きレベル
692音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-7TBo)
2018/10/26(金) 03:02:07.62ID:93STUY+z0 総集編いま見終わったけど本当につなげただけだな・・・
693音速の名無しさん (ワッチョイWW e36b-HDlX)
2018/10/26(金) 07:09:41.39ID:hezthSeE0694音速の名無しさん (ワッチョイ e365-x3RP)
2018/10/26(金) 07:18:23.67ID:iRFZ0T+D0 >>693
公道レース法案はずっと前からあるが、ずっと後回しにされてる
2015.06.17
日本での公道レース実現へ。法案の内容が明らかに
https://www.as-web.jp/past/ 日本での公道レース実現へ。法案の内容が明らか?all
公道レース法案はずっと前からあるが、ずっと後回しにされてる
2015.06.17
日本での公道レース実現へ。法案の内容が明らかに
https://www.as-web.jp/past/ 日本での公道レース実現へ。法案の内容が明らか?all
695音速の名無しさん (ワッチョイW 4571-Hbli)
2018/10/26(金) 07:25:35.96ID:D9uvpThU0 日本で公式のWRCが開催出来ただけでも凄い進歩だったからね
696音速の名無しさん (ワッチョイ e365-x3RP)
2018/10/26(金) 07:46:55.52ID:iRFZ0T+D0 WRCはまたやる方向で動いてる
【WRC】2019年の日本ラウンド復活は「見送り」へ…2020年の開催に目標きりかえ
https://response.jp/article/2018/10/12/314969.html
【WRC】2019年の日本ラウンド復活は「見送り」へ…2020年の開催に目標きりかえ
https://response.jp/article/2018/10/12/314969.html
697音速の名無しさん (スフッ Sd57-YxgM)
2018/10/26(金) 08:47:35.54ID:TBrxdMGAd アメリカ人のモータースポーツファンはNASCARしか興味ないのが多数派でインディーカーまでフォローしてる層はF1も見るらしい
昔はストックカーもオープンホイールも垣根がなくて両方楽しんでたみたいだけどナイジェル・マンセルのインディ参戦以降、アメリカ人がF1経験ありの欧州勢に圧倒されるようになって
白けちゃったアメリカ人はフォーミュラ見なくなったらしい
昔はストックカーもオープンホイールも垣根がなくて両方楽しんでたみたいだけどナイジェル・マンセルのインディ参戦以降、アメリカ人がF1経験ありの欧州勢に圧倒されるようになって
白けちゃったアメリカ人はフォーミュラ見なくなったらしい
698音速の名無しさん (ワッチョイ b54e-m0BE)
2018/10/26(金) 09:18:33.85ID:p1ru77sx0 まーたスレ違いのカテゴリーを連呼するヤツが沸いているなあ
よっぽどトヨタは人気ないのかねえw
よっぽどトヨタは人気ないのかねえw
699音速の名無しさん (ササクッテロル Spb5-q2JN)
2018/10/26(金) 09:19:20.81ID:xmpLx4shp https://www.indycar.com/News/2018/10/10-25-Notebook-Cornelison-Clive-Howell-Toronto-tickets
来年のback home again in indianaもジム コーネリソンに決定
この人の顔真っ赤にしながらの歌声好きだから個人的には大歓迎
来年のback home again in indianaもジム コーネリソンに決定
この人の顔真っ赤にしながらの歌声好きだから個人的には大歓迎
700音速の名無しさん (ワッチョイWW 2f7c-On7M)
2018/10/26(金) 09:22:42.33ID:57t/K56t0701音速の名無しさん (アウアウウー Saf1-OsZQ)
2018/10/26(金) 10:49:30.29ID:zh9/u5IBa >>700
そんなん実現したら新城WRCと並んで愛知県民のオレ大歓喜だわw
そんなん実現したら新城WRCと並んで愛知県民のオレ大歓喜だわw
702音速の名無しさん (ワッチョイWW 2f7c-On7M)
2018/10/26(金) 10:59:43.93ID:57t/K56t0703音速の名無しさん (スッップ Sdaf-yT3s)
2018/10/26(金) 11:04:01.96ID:QSXquYkMd704音速の名無しさん (シャチーク 0C53-3UDA)
2018/10/26(金) 11:13:32.78ID:pM/hh8eSC 自立歩行できない状況か。
少しでも良くなってほしい。
少しでも良くなってほしい。
705音速の名無しさん (ワッチョイ 1fb8-JHIh)
2018/10/26(金) 11:32:57.69ID:uQjJm3Ov0706音速の名無しさん (ワッチョイW 074e-cwcA)
2018/10/26(金) 12:09:17.54ID:aUxu3hC50 >>705
モリカケ数年がかりで仕込んでたのは政府与党だろマヌケ
モリカケ数年がかりで仕込んでたのは政府与党だろマヌケ
707音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-eYkk)
2018/10/26(金) 12:24:38.90ID:ZYEKoOZua 安倍閣下に刃向かう奴は非国民
708音速の名無しさん (アウアウウー Saf1-Ha4+)
2018/10/26(金) 12:43:38.84ID:C4v5Rpm/a709音速の名無しさん (JPWW 0H41-HDlX)
2018/10/26(金) 13:20:03.72ID:BdjMaMVMH710音速の名無しさん (ワンミングク MMff-DJLW)
2018/10/26(金) 14:28:38.99ID:O26dwtgYM 国道でも管理は県に任されている
最終決定は所轄の警察署長
小樽は市の財政の粉飾がバレて終了
色々無謀すぎた
最終決定は所轄の警察署長
小樽は市の財政の粉飾がバレて終了
色々無謀すぎた
711音速の名無しさん (ワッチョイ 854b-nLkq)
2018/10/26(金) 14:33:17.34ID:cBoFyChH0712音速の名無しさん (スッップ Sdaf-yT3s)
2018/10/26(金) 14:51:58.52ID:ndNfy9/ud >>703
https://twitter.com/wbuxtonofficial/status/1055642007236984833
後ろにいるのが、サム・シュミットだそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/wbuxtonofficial/status/1055642007236984833
後ろにいるのが、サム・シュミットだそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
713音速の名無しさん (ワッチョイW 53c1-y05M)
2018/10/26(金) 16:29:13.68ID:WDkqo0WM0 ウィッケンス辛いなあ…
714音速の名無しさん (ワッチョイ cf3f-dgn0)
2018/10/26(金) 16:54:27.97ID:KiyUJwkq0715音速の名無しさん (ワッチョイ 07ad-3UDA)
2018/10/26(金) 17:36:23.51ID:cJGAfUlg0 ヒンチやブルデーと比べて相当重症だからねえ。
あの事故で生命があっただけめっけもんだけど、早急なレース復帰はかなり難しそう。
あの事故で生命があっただけめっけもんだけど、早急なレース復帰はかなり難しそう。
716音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-UzDQ)
2018/10/26(金) 18:13:28.73ID:o+5Irx7Y0717音速の名無しさん (ワッチョイ 953f-7TBo)
2018/10/26(金) 18:34:47.58ID:If+/+PJq0718音速の名無しさん (ワッチョイW 5fad-yTCJ)
2018/10/26(金) 18:39:39.97ID:zkIDkHYk0 Takuma Sato drives vintage F1 car at Miami Fan Festival
https://www.motorsport.com/f1/video/takuma-sato-drives-vintage-f1-car-at-miami-fan-festival/375874/
https://www.motorsport.com/f1/video/takuma-sato-drives-vintage-f1-car-at-miami-fan-festival/375874/
719音速の名無しさん (スップ Sd37-3Ke/)
2018/10/26(金) 18:39:42.17ID:iP7ExE7vd >>664
エマーソン・フィッティパルディは1990年のインディ500終了後
「あんなに完璧な車でどうして3位だったかわかるか?タイヤが最低だからだ。」と言ったが
グッドイヤーのスタッフはそれに対して
「タイヤが最高なのはアリー(ルイエンダイク 当時の最速記録で優勝)を見ればわかるはず。最低なのは空気圧(レース後半、気温が上がったのに下げなかった)だけだ。」
と一笑に付した。
エマーソン・フィッティパルディは1990年のインディ500終了後
「あんなに完璧な車でどうして3位だったかわかるか?タイヤが最低だからだ。」と言ったが
グッドイヤーのスタッフはそれに対して
「タイヤが最高なのはアリー(ルイエンダイク 当時の最速記録で優勝)を見ればわかるはず。最低なのは空気圧(レース後半、気温が上がったのに下げなかった)だけだ。」
と一笑に付した。
721音速の名無しさん (ワッチョイW edb8-82Zg)
2018/10/26(金) 19:51:51.43ID:LS/DkGr80 シートは発泡ウレタンじゃ?
722音速の名無しさん (ワンミングク MMff-DJLW)
2018/10/26(金) 19:54:19.72ID:O26dwtgYM EPAポリプロピレン
725音速の名無しさん (ワッチョイ 9361-JHIh)
2018/10/26(金) 20:37:40.21ID:RujEeXwK0 >>723
ドライバーの安全がとか体を固定することで安定した姿勢でとかいうのが無いどころか
「あいつシートベルトなんか付けてるぜチキンかよw」
みたいな感じで他のドライバーに馬鹿にされような時代だったらしいからな
ドライバーの安全がとか体を固定することで安定した姿勢でとかいうのが無いどころか
「あいつシートベルトなんか付けてるぜチキンかよw」
みたいな感じで他のドライバーに馬鹿にされような時代だったらしいからな
726音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-pQjn)
2018/10/26(金) 20:54:10.42ID:dlll5sE80 クラッシュ即火災の時代だから、体の固定は逃げ出せないからとシートベルトを嫌う風潮があった。
マーシャル体制もお粗末だからベルト無しは切実な選択で、バカに出来ない考えだと思うけどね。
マーシャル体制もお粗末だからベルト無しは切実な選択で、バカに出来ない考えだと思うけどね。
727音速の名無しさん (ワッチョイW 4571-Hbli)
2018/10/26(金) 20:54:50.98ID:D9uvpThU0 日本のSFも来期ヘイロー搭載確定
インディはシールドもあれ以来音沙汰がないね
インディはシールドもあれ以来音沙汰がないね
728音速の名無しさん (ワッチョイ 2bad-7TBo)
2018/10/26(金) 20:57:37.29ID:yB7PZuT/0 インディはマシンというよりオーバルが進化するべきだな
ドーナツ状のオーバルにしたらどうだ?
今のダウンフォースマシンなら天井も走れるんだろう
ドーナツ状のオーバルにしたらどうだ?
今のダウンフォースマシンなら天井も走れるんだろう
729音速の名無しさん (ワッチョイWW 53a5-XNYa)
2018/10/26(金) 20:58:53.77ID:cOuLLvxj0 天井でエンジンブローして頭から落下ってね
730音速の名無しさん (ワントンキン MM73-SaB0)
2018/10/26(金) 23:49:34.12ID:LY+OIqyRM 怪我したレーサーの治療費って誰が払うのかな
731音速の名無しさん (ワッチョイW 4571-Hbli)
2018/10/27(土) 00:09:03.66ID:VBDuXdAN0 レーサーは専用の保険があるよね
膨大な契約書類のほとんどがこれ関連らしい
膨大な契約書類のほとんどがこれ関連らしい
732音速の名無しさん (ラクッペ MMaf-mkqV)
2018/10/27(土) 00:11:50.67ID:cxDuKGSjM 普通の会社なら業務上の事故なら労災保険があるもんなぁ
733音速の名無しさん (アウアウオーT Sa7b-ib/V)
2018/10/27(土) 00:49:20.56ID:16VhFsAAa F1だと保険に入ってないとスーパーライセンスもらえないらしいけどインディはどうなのかな
734音速の名無しさん (ワッチョイ 9361-JHIh)
2018/10/27(土) 01:11:35.08ID:dC+bGLk30 鈴木亜久里「かんぽお勧め」
736音速の名無しさん (ワッチョイ eb65-x3RP)
2018/10/27(土) 07:11:29.55ID:lXTFM7Dc0 ロバート・ウィッケンズ、腰から下が麻痺していることを告白
https://f1-gate.com/indycar/robertwickens_45606.html
ロバート・ウィッケンズは、腰から下が麻痺していることを告白。
自力で歩けるようになるために懸命にリハビリに励んでいる姿を動画で公開した。
ロバート・ウィッケンズは、インディカー 第13戦 ポコノの決勝レースで大クラッシュ。
下肢・右腕・首、脊椎を骨折し、リーハイ・バレー病院で治療を続けている。
「僕の怪我の重症度に少し混乱している人々がいるので、みんなに現実を知らせたいと思っていた」
ロバート・ウィッケンズは、再び自分の足を動かせるかどうかを確かめていく決意だと語った。
「人生でこんなに一生懸命に取り組んだことは一度もなかった。自分の足の神経を刺激するために全力を尽くしている」
https://f1-gate.com/indycar/robertwickens_45606.html
ロバート・ウィッケンズは、腰から下が麻痺していることを告白。
自力で歩けるようになるために懸命にリハビリに励んでいる姿を動画で公開した。
ロバート・ウィッケンズは、インディカー 第13戦 ポコノの決勝レースで大クラッシュ。
下肢・右腕・首、脊椎を骨折し、リーハイ・バレー病院で治療を続けている。
「僕の怪我の重症度に少し混乱している人々がいるので、みんなに現実を知らせたいと思っていた」
ロバート・ウィッケンズは、再び自分の足を動かせるかどうかを確かめていく決意だと語った。
「人生でこんなに一生懸命に取り組んだことは一度もなかった。自分の足の神経を刺激するために全力を尽くしている」
737音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-+Pt1)
2018/10/27(土) 10:10:20.06ID:AvEE/RUWa >>736
医療に詳しい人に聴きたいんだけど、ウイッケンスは回復の見込みはあるの? レースに戻れとは言わないけどさ・・・。
医療に詳しい人に聴きたいんだけど、ウイッケンスは回復の見込みはあるの? レースに戻れとは言わないけどさ・・・。
738音速の名無しさん (JPWW 0H41-HDlX)
2018/10/27(土) 10:11:40.32ID:tqo0WyhRH HALを使ってみようレベルなのか
739音速の名無しさん (ワッチョイWW 8f6b-BFe0)
2018/10/27(土) 10:56:36.73ID:SvY1qNCH0740音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-UX+1)
2018/10/27(土) 12:15:01.03ID:ErpFyuXHa741音速の名無しさん (ワントンキン MM73-SaB0)
2018/10/27(土) 16:06:57.66ID:kbDJX3L8M IPS細胞はあかんのか
743音速の名無しさん (ワッチョイWW 5394-da0E)
2018/10/27(土) 17:16:25.02ID:RpecfbQz0 HALがあっても今回のような事故に役立つかは疑問。
744音速の名無しさん (ワッチョイ 3377-3UDA)
2018/10/27(土) 17:56:13.71ID:XlrQIQVB0 オーバルの最大の問題はフェンス。特にファンスの支柱。
フェンスの支柱に衝突するのが最も危険で、ウィッケンスも支柱に当たったのが致命的だった。
クラッシュしても浮かないようにする工夫はされてるけど、今回はそれが上手くいかなかった。
セイファーウォールを上に延長するか、支柱なしのフェンスを開発するかとか何かが必要。
フェンスの支柱に衝突するのが最も危険で、ウィッケンスも支柱に当たったのが致命的だった。
クラッシュしても浮かないようにする工夫はされてるけど、今回はそれが上手くいかなかった。
セイファーウォールを上に延長するか、支柱なしのフェンスを開発するかとか何かが必要。
745音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-xC8m)
2018/10/27(土) 18:59:51.05ID:F5IwgiLq0 生きてて良かった。ていうぐらいの物凄いヤバいクラッシュだったからなあ
746音速の名無しさん (ワッチョイW eb61-M/xG)
2018/10/27(土) 19:20:02.23ID:sICqdnej0 ダン・ウェルドンもフェンスにぶつかって亡くなったんだったっけ?
ウォール高くしてもぶつかる対象がフェンスからウォールに変わるだけで
HALO並みに堅牢な防護デバイスでもない限り危険度が増しかねない気がする。
専門家じゃないから正しい認識かわからないけど。
ウォール高くしてもぶつかる対象がフェンスからウォールに変わるだけで
HALO並みに堅牢な防護デバイスでもない限り危険度が増しかねない気がする。
専門家じゃないから正しい認識かわからないけど。
747音速の名無しさん (ワッチョイ 2bb8-4hEl)
2018/10/27(土) 19:26:05.45ID:ELUgt8iW0 ティルケだったらウォールを無くして、白線の外側は逆にバンクさせて落としちゃうかもな。
748音速の名無しさん (ワッチョイ 2b65-x3RP)
2018/10/27(土) 19:35:03.77ID:HmMvGX2W0 フェンスで高速回転したのがまずかったと思う
ウォールにぶつかった時と同じように、こすりながらすべっていくようにできればいいのだが、難しいな
ウォールにぶつかった時と同じように、こすりながらすべっていくようにできればいいのだが、難しいな
749音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-UX+1)
2018/10/27(土) 19:52:56.47ID:ErpFyuXHa >>746
そもそも、人は1M落下するだけでも重大な障害が起こる
例えば1CMの些細な上下でも背骨は重大な怪我をするw
力抜いてダラーと渋滞してたら、後ろから時速5km以下でコツンとリアに潜って瞬間的に突き上げられたら(1CMもない多分)
尻からクビ辺りまで突き指みたいな状態になったぜw
背骨ってそのぐらい弱い
力入ってる状態は強いよ
でも、力抜けてたり筋力で勝てない状態だとたった数ミリでも背骨は怪我をする
よくある飛んだ場合がやばいってのはそう言うこと
受け身なしで衝撃が背骨〜脊椎に加わるからね。
そもそも、人は1M落下するだけでも重大な障害が起こる
例えば1CMの些細な上下でも背骨は重大な怪我をするw
力抜いてダラーと渋滞してたら、後ろから時速5km以下でコツンとリアに潜って瞬間的に突き上げられたら(1CMもない多分)
尻からクビ辺りまで突き指みたいな状態になったぜw
背骨ってそのぐらい弱い
力入ってる状態は強いよ
でも、力抜けてたり筋力で勝てない状態だとたった数ミリでも背骨は怪我をする
よくある飛んだ場合がやばいってのはそう言うこと
受け身なしで衝撃が背骨〜脊椎に加わるからね。
750音速の名無しさん (ワッチョイ 07ad-3UDA)
2018/10/27(土) 19:53:18.62ID:eIdI7vRX0 とはいえ支柱が無いとキャッチフェンス自体の強度は保てないだろうし、やはり浮かないようにするために
最大の努力をするしかないような。
ウィルソンの事故はhaloやウィンドスクリーンがあれば防げたとは思うが、今回の場合、ハンターレイと接触後
浮いてしまったが不味かったかと。
最大の努力をするしかないような。
ウィルソンの事故はhaloやウィンドスクリーンがあれば防げたとは思うが、今回の場合、ハンターレイと接触後
浮いてしまったが不味かったかと。
752音速の名無しさん (ワッチョイ 2bb8-4hEl)
2018/10/27(土) 20:15:27.01ID:ELUgt8iW0 サム・シュミット「俺の後継者が誕生した」
753音速の名無しさん (ワッチョイWW 1bff-oCcB)
2018/10/27(土) 20:25:46.36ID:6FcqqFNf0 ウィケンスはジオング状態なのか。
まあでも上半身動くなら、レース復帰は無理にしても車椅子であちこち行けるし
ハンドドライブのクルマにも乗れるから事故の規模の割りにはマシなほうよね。
つうか首から下が麻痺してるのにチームオーナーとして活動し続けるシュミットさんて
なにげにメンタルばけもん級の人だなと思った。
まあでも上半身動くなら、レース復帰は無理にしても車椅子であちこち行けるし
ハンドドライブのクルマにも乗れるから事故の規模の割りにはマシなほうよね。
つうか首から下が麻痺してるのにチームオーナーとして活動し続けるシュミットさんて
なにげにメンタルばけもん級の人だなと思った。
755音速の名無しさん (ワントンキン MM3b-DJLW)
2018/10/27(土) 20:34:04.47ID:Q1IZM0r1M ウィッケンスのコメント
gateがこちGAOの翻訳をパクってるな
機械翻訳だったのが最後のところだけほぼ丸写し
gateがこちGAOの翻訳をパクってるな
機械翻訳だったのが最後のところだけほぼ丸写し
756音速の名無しさん (アウアウオーT Sa7b-ib/V)
2018/10/27(土) 21:00:24.15ID:BJ6LNpu5a757音速の名無しさん (ワッチョイWW e36b-JLM3)
2018/10/27(土) 21:49:13.81ID:gBZWUsJ60 むき出しのタイヤに接触すると大事故になりやすいのよね
フォーミュラeみたいな形にしたほうがいいのかな(´・ω・`)
フォーミュラeみたいな形にしたほうがいいのかな(´・ω・`)
758音速の名無しさん (ワッチョイ 1fb8-JHIh)
2018/10/28(日) 02:10:38.25ID:Yy05pgDr0 とはいえ接触防止のガードをつけたら多少の接触は大丈夫だからって相手に接近しすぎて結局接触が増えたような
ヨーロッパじゃHALO付けた途端にコックピットをタイヤがかすめるような乗り上げが増えたし
多少の接触は大丈夫だろう、とドライバーが意識するのはかえって危険じゃないかなとも思う。
ヨーロッパじゃHALO付けた途端にコックピットをタイヤがかすめるような乗り上げが増えたし
多少の接触は大丈夫だろう、とドライバーが意識するのはかえって危険じゃないかなとも思う。
760音速の名無しさん (ワッチョイ 953f-7TBo)
2018/10/28(日) 03:18:21.99ID:6ZIJiSDu0 金に糸目を付けないなら、フェンスを全部防弾ガラスで置き換えるってのが単純で効果絶大なろうけど
スーパースピードウェイでやったら一体いくら掛かるやら
スーパースピードウェイでやったら一体いくら掛かるやら
761音速の名無しさん (オッペケ Sre5-gMuB)
2018/10/28(日) 03:49:33.44ID:2cdIMJimr ウィッケンス・・・(´・ω・`)ショボーン
あのクラッシュは下手したら死んでいたレベルだったけど。
うーん、下半身麻痺になっちゃったのかよ。
スゲー奴がインディカーにやって来た!
どんな顔しているの?
優しそうな田舎に居るオジサンみたい。
それなのに速いとは!
ヒンチや厚切りの様にケガから復帰して来年も走ってくれるもんだと思っていたのに・・・
あのクラッシュは下手したら死んでいたレベルだったけど。
うーん、下半身麻痺になっちゃったのかよ。
スゲー奴がインディカーにやって来た!
どんな顔しているの?
優しそうな田舎に居るオジサンみたい。
それなのに速いとは!
ヒンチや厚切りの様にケガから復帰して来年も走ってくれるもんだと思っていたのに・・・
762音速の名無しさん (ワッチョイW 456f-eYkk)
2018/10/28(日) 04:21:45.20ID:lybS4ZsE0 ざまぁ
763音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-o5/R)
2018/10/28(日) 07:41:03.08ID:VES7/pWna ???「足があるだけマシ」
764音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1f-rI7s)
2018/10/28(日) 07:43:52.81ID:4GHhqKyaa コンウェイのオーバル引退は、勝てなくても負けない意味のある選択肢でもあると実感。
結局走れなくなったら終了だからね。
紙一重の命を拾ったけに、本人は復帰を望んでも、体の問題だけじゃなくなるだろうし
今は少しでも身体状況が良くなる様に願うのみ。
ヒンチ辛いだろうなぁ。
結局走れなくなったら終了だからね。
紙一重の命を拾ったけに、本人は復帰を望んでも、体の問題だけじゃなくなるだろうし
今は少しでも身体状況が良くなる様に願うのみ。
ヒンチ辛いだろうなぁ。
765音速の名無しさん (ワッチョイW eb61-M/xG)
2018/10/28(日) 09:41:15.50ID:Bc0zR/jx0766音速の名無しさん (ワッチョイ 2bb8-4hEl)
2018/10/28(日) 09:52:23.12ID:oIC1HKnh0 ザナ「パラリンピックに出ないか」
767音速の名無しさん (ワッチョイ 953f-7TBo)
2018/10/28(日) 12:28:02.48ID:6ZIJiSDu0 >>765
ありえないことを話しても意味ないけど…w
防弾ガラス、車があたった程度じゃ粉々に飛び散らんと思うよ
コンクリートやアスファルトよりも遥かに安全かと思う
バトルライフルの弾でも軽くヒビが入るだけだから、車ならいくら高速でも亜音速の弾丸よりは二桁レベルでパワー無いんじゃないかな
現実的なところだとポリカーボネイトなんだけど、紫外線に弱いから屋外長期設置に向かないんだよねぇ
車側でどうにかするしか無い気もする
ありえないことを話しても意味ないけど…w
防弾ガラス、車があたった程度じゃ粉々に飛び散らんと思うよ
コンクリートやアスファルトよりも遥かに安全かと思う
バトルライフルの弾でも軽くヒビが入るだけだから、車ならいくら高速でも亜音速の弾丸よりは二桁レベルでパワー無いんじゃないかな
現実的なところだとポリカーボネイトなんだけど、紫外線に弱いから屋外長期設置に向かないんだよねぇ
車側でどうにかするしか無い気もする
768音速の名無しさん (ワッチョイ 2bad-7TBo)
2018/10/28(日) 13:33:46.15ID:RjKnYtfH0 タイヤむき出しのフォーミュラでオーバルを走ること自体が時代遅れなのかもしれんな
オーバルに特化したマシンを開発するべき
オーバルに特化したマシンを開発するべき
769音速の名無しさん (ワッチョイ cfb8-7TBo)
2018/10/28(日) 13:40:57.53ID:VCb1u0Qo0 だな。コースの安全が確保できないならマシンで安全確保していくしかないもんね
770音速の名無しさん (ガラプー KKb5-8dI7)
2018/10/28(日) 13:55:25.78ID:hoJjisJ2K >>768
IRLの当初はそうだったろ>オーバルに特化したマシン
IRLの当初はそうだったろ>オーバルに特化したマシン
771音速の名無しさん (ワッチョイ 3377-3UDA)
2018/10/28(日) 14:23:15.56ID:jXzQsy9R0 フェンスクラッシュのヤバさはNASCARでも同じだけど、こっちは箱車なだけドライバーの安全性ではマシだしなぁ。
https://youtu.be/84hz9w2GlV4?t=116
https://youtu.be/84hz9w2GlV4?t=116
772音速の名無しさん (オッペケ Sr93-VTHp)
2018/10/28(日) 14:43:19.74ID:BQkojoKyr773音速の名無しさん (ワッチョイ afb8-7TBo)
2018/10/28(日) 14:51:07.55ID:idDZgyv70 NASCARのプレートレースはわざと起こしてる部分もあるからな
なんか違うだろって思うわ
なんか違うだろって思うわ
774音速の名無しさん (ワッチョイ 3377-3UDA)
2018/10/28(日) 15:02:19.32ID:jXzQsy9R0 NASCARでもフェンスまで行くクラッシュは極めてまれで、フェンスまで行くとクラッシュの規模が半端なく大きくなる。
結論:フェンスをなんとかしよう。
結論:フェンスをなんとかしよう。
775音速の名無しさん (ワッチョイ 0b47-7TBo)
2018/10/28(日) 15:05:24.50ID:nM1NP3H80 >>771
別チームのピットクルーが救出のためにもの凄い勢いですっ飛んでいったのを見て
「あっ、これNASCAR基準でもやばい状況なんだ」と寒気がしたな
その後当事者のA・ディロンが「大丈夫だよー」とばかりに両手をヒラヒラさせてるのを見て
思わず笑っちゃったけど
別チームのピットクルーが救出のためにもの凄い勢いですっ飛んでいったのを見て
「あっ、これNASCAR基準でもやばい状況なんだ」と寒気がしたな
その後当事者のA・ディロンが「大丈夫だよー」とばかりに両手をヒラヒラさせてるのを見て
思わず笑っちゃったけど
776音速の名無しさん (ワッチョイ 953f-7TBo)
2018/10/28(日) 15:10:16.59ID:6ZIJiSDu0777音速の名無しさん (アウアウウー Saf1-OsZQ)
2018/10/28(日) 17:19:51.13ID:86eWX+NCa 進行方向に対してだけ折れやすく、且つ柔らかい支柱と
200マイルで突っ込んでも破れず衝撃を受け止められるフェンス
そんな都合の良い素材があれば良いんだけどねぇ・・・
200マイルで突っ込んでも破れず衝撃を受け止められるフェンス
そんな都合の良い素材があれば良いんだけどねぇ・・・
778音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp63-q2JN)
2018/10/28(日) 17:31:17.32ID:K3l8ZH2Tp779音速の名無しさん (ワッチョイWW 3ffa-HDlX)
2018/10/28(日) 17:48:43.25ID:7gvj9QeX0 ラリーでも立木は危険だからな
根の張った直立構造物はヤバイということだろ
塑性変型して受け止める何かを離れた支柱で上から吊り上げるみたいな
根の張った直立構造物はヤバイということだろ
塑性変型して受け止める何かを離れた支柱で上から吊り上げるみたいな
780音速の名無しさん (ワッチョイ 1fb8-JHIh)
2018/10/28(日) 19:03:12.31ID:Yy05pgDr0 >>771
箱車の場合逆に車のフレームそのものが凶器になりかねないからなぁ
箱車の場合逆に車のフレームそのものが凶器になりかねないからなぁ
781音速の名無しさん (ワッチョイW fdb8-Ha4+)
2018/10/28(日) 20:03:11.10ID:0Kggucfn0 >>714
電柱がね。
電柱がね。
782音速の名無しさん (ワッチョイW fdb8-Ha4+)
2018/10/28(日) 20:03:42.38ID:0Kggucfn0 >>716
名駅〜栄〜テレピアあたりでやれそう
名駅〜栄〜テレピアあたりでやれそう
784音速の名無しさん (ワッチョイWW 9b08-QaW1)
2018/10/28(日) 20:06:26.21ID:BbGbiOPg0 運に任せるしかない
785音速の名無しさん (ワッチョイW fdb8-Ha4+)
2018/10/28(日) 20:06:37.67ID:0Kggucfn0 >>742
何年かかるかわからんけど、2シーターカーのドライブ担当位には回復してほしい。
何年かかるかわからんけど、2シーターカーのドライブ担当位には回復してほしい。
786音速の名無しさん (ワッチョイW fdb8-Ha4+)
2018/10/28(日) 20:36:12.83ID:0Kggucfn0788音速の名無しさん (ワッチョイ 7b71-en27)
2018/10/28(日) 21:17:15.23ID:DPDg0n7U0 >>699
もうこの人に毎年やってもらいたい 年に一度だけなら顔真っ赤のホオオオオオオオオオオオオオオム!も楽しめる
もうこの人に毎年やってもらいたい 年に一度だけなら顔真っ赤のホオオオオオオオオオオオオオオム!も楽しめる
789音速の名無しさん (ワントンキン MM1f-jrsI)
2018/10/28(日) 21:46:53.43ID:7TFfR/JpM >>644
レース後ドリンク飲むときはスポンサーボトルでロゴがよく見えるように
レース後ドリンク飲むときはスポンサーボトルでロゴがよく見えるように
790音速の名無しさん (ワントンキン MM1f-jrsI)
2018/10/28(日) 22:05:43.99ID:7TFfR/JpM 支柱間を長くしてネットをワイヤーで張るとかできないもんかねえ
792音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp63-q2JN)
2018/10/28(日) 23:13:24.17ID:K3l8ZH2Tp >>788
100回記念の時の綺麗なやつも悪くはないけど、やっぱり熱気があって盛り上がるようなのがいいんだよね
100回記念の時の綺麗なやつも悪くはないけど、やっぱり熱気があって盛り上がるようなのがいいんだよね
793音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-UX+1)
2018/10/29(月) 00:43:14.06ID:ZMc/MjJva794音速の名無しさん (ワッチョイ 8365-x3RP)
2018/10/29(月) 07:26:22.99ID:EFqdOfbU0 >>790
小倉さん解説では、今のフェンスもかなり実験を繰り返しマシンが高速で当たっても
外に飛び出さないようにしたものだと
(実験では外に飛び出したこともあると)
支柱とフェンスの取り付け方を工夫するか、2重フェンスにするとか かな
小倉さん解説では、今のフェンスもかなり実験を繰り返しマシンが高速で当たっても
外に飛び出さないようにしたものだと
(実験では外に飛び出したこともあると)
支柱とフェンスの取り付け方を工夫するか、2重フェンスにするとか かな
795音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bb8-q2JN)
2018/10/29(月) 07:29:17.02ID:ylr48CvB0 ドライバーを守るのも大事だけど、パーツが客席に飛散しないのも役割だもんな
796音速の名無しさん (ワッチョイW 4571-Hbli)
2018/10/29(月) 07:41:27.57ID:j5M/MUmF0 タイヤが客席に飛び込んで客が亡くなったこともあったな(´・ω・`)
チケットの裏にしっかりと免責事項になってたりする
チケットの裏にしっかりと免責事項になってたりする
797音速の名無しさん (ワッチョイWW 697b-SZY8)
2018/10/29(月) 10:16:40.45ID:QcpmNxgo0 NASCARで2、3年前に観客亡くなったよな。
タイヤで。
タイヤで。
798音速の名無しさん (ワッチョイWW b329-5tOJ)
2018/10/29(月) 10:43:14.73ID:SoMs0Dxf0 アメリカモータースポーツのピット近くで派手なクラッシュしたら
他のチームのピットクルーでもすっ飛んでくるあの感じいいよね
他のチームのピットクルーでもすっ飛んでくるあの感じいいよね
799音速の名無しさん (ワントンキン MM1f-Z0ip)
2018/10/29(月) 11:03:11.29ID:eYRzkebBM800音速の名無しさん (ペラペラ SDef-YxgM)
2018/10/29(月) 11:19:11.01ID:vlreIfFhD ウィッケンス気の毒だな
来年アロンソが同じ目に遭えばいいのに
来年アロンソが同じ目に遭えばいいのに
801音速の名無しさん (ニククエ Sref-rLJv)
2018/10/29(月) 12:27:32.43ID:bS3uyQ2LrNIKU 反論するだけ無駄です。
黙ってNG登録しましょう
黙ってNG登録しましょう
802音速の名無しさん (ニククエ Sa1f-wNFk)
2018/10/29(月) 17:51:46.76ID:JDMLFF+NaNIKU >>800
なんならWEC最終戦のル・マンで空中大回転決めてうつ伏せで着地してコックピットごと潰されて後遺症で2度と復帰できなくなってしまうくらいがベスト
なんならWEC最終戦のル・マンで空中大回転決めてうつ伏せで着地してコックピットごと潰されて後遺症で2度と復帰できなくなってしまうくらいがベスト
803音速の名無しさん (ニククエ Sad3-eYkk)
2018/10/29(月) 19:21:44.53ID:hoD56xugaNIKU いやアロンソは消滅した方が良い
みんなハッピー
みんなハッピー
804音速の名無しさん (ニククエ 0b47-7TBo)
2018/10/29(月) 19:28:35.33ID:s4nzuspF0NIKU 今日もワッチョイが捗りまくる
805音速の名無しさん (ワッチョイ 33b8-7TBo)
2018/10/30(火) 02:23:25.13ID:389QcHEE0806音速の名無しさん (ワッチョイ 953f-7TBo)
2018/10/30(火) 04:02:10.14ID:tAFjEPzi0 都内のうちのエリアもどんどん電柱地中化進んでるよ
うちの一本裏のちょっとしたバス通りはすでに地中か終わってる
空が広くなって気持ちいいよ
うちの一本裏のちょっとしたバス通りはすでに地中か終わってる
空が広くなって気持ちいいよ
807音速の名無しさん (ワッチョイ 0f65-x3RP)
2018/10/30(火) 06:07:26.71ID:tJb8XCLn0 電柱地中化が極端に少ない日本
無電柱化が世界最低レベルの日本 背景にある電力会社の体質
http://news.livedoor.com/article/detail/15385860/
ロンドン、パリ、ハンブルク 100%
香港、台北 95%
ソウル 46%
東京23区 8%
大阪 6%
無電柱化が世界最低レベルの日本 背景にある電力会社の体質
http://news.livedoor.com/article/detail/15385860/
ロンドン、パリ、ハンブルク 100%
香港、台北 95%
ソウル 46%
東京23区 8%
大阪 6%
808音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp63-q2JN)
2018/10/30(火) 11:11:43.74ID:PR92jLrkp809音速の名無しさん (ワッチョイW edb8-82Zg)
2018/10/30(火) 11:45:21.79ID:LzH7Yozr0810音速の名無しさん (ササクッテロ Sp93-dRNi)
2018/10/30(火) 11:54:57.75ID:UQaR3z8Bp COTAでテストしたみたいだけど、ラップタイムはどれくらいだったのかな?
813音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp63-Ha4+)
2018/10/30(火) 12:42:03.48ID:+kc416dzp >>805
786だけど、田舎住みで年に3〜4回水道橋やら蒲田近辺に行くけど、その出現エリアにはないんだろうな?と。
786だけど、田舎住みで年に3〜4回水道橋やら蒲田近辺に行くけど、その出現エリアにはないんだろうな?と。
814音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp63-Ha4+)
2018/10/30(火) 12:42:39.70ID:+kc416dzp >>808
社長大丈夫だろうか…
社長大丈夫だろうか…
815音速の名無しさん (ワントンキン MMff-da0E)
2018/10/30(火) 13:42:40.19ID:2c2LPjSmM いざとなったらTony Georgeにお小遣いもらうだろう。
816音速の名無しさん (ワッチョイ 354b-nLkq)
2018/10/30(火) 14:41:07.81ID:Zxyadu/H0817音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp63-q2JN)
2018/10/30(火) 15:10:52.50ID:PR92jLrkp819音速の名無しさん (ワッチョイ 953f-7TBo)
2018/10/30(火) 19:14:52.42ID:JLw9JoS20 次はファストファッションあたり?
820音速の名無しさん (ワッチョイ 15b8-JHIh)
2018/10/30(火) 19:31:07.22ID:80mAzGsp0 F1やMOTOGPではハースやヤマハワークスのタイトルスポンサーなどと
エナジードリンク系の勢いがすごいけど、
インディカーではそういう大規模なのはまだないよね
アメリカはエナジードリンクの規制とかあるんだっけ?
エナジードリンク系の勢いがすごいけど、
インディカーではそういう大規模なのはまだないよね
アメリカはエナジードリンクの規制とかあるんだっけ?
821音速の名無しさん (ワッチョイ 0b47-7TBo)
2018/10/30(火) 19:39:35.94ID:4+KyUmux0 >>820
Monster Energy NASCAR Cup Series「せやろか?」
Monster Energy NASCAR Cup Series「せやろか?」
822音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-o5/R)
2018/10/30(火) 20:09:03.51ID:ppi07vmSa インディでもレイホールにモンスターついてなかったっけ
823音速の名無しさん (ワッチョイWW 0b2c-yT3s)
2018/10/30(火) 21:11:54.54ID:r/adcKm70 https://www.motorsport.com/indycar/news/ericsson-marcus-sauber-schmidt-peterson/3205462/
F1 outcast Ericsson makes IndyCar switch with SPM
F1 outcast Ericsson makes IndyCar switch with SPM
824音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Ha4+)
2018/10/30(火) 21:20:23.98ID:z2G8G0Z/a 神がくるのか
そしてムニョス…
そしてムニョス…
825音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bb8-q2JN)
2018/10/30(火) 22:54:55.35ID:UsNrh3uY0826音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-+Pt1)
2018/10/30(火) 23:07:15.41ID:X2/QRz8la エリクソンとローゼンクヴィストの共演とか胸熱だな
827音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-PKUw)
2018/10/30(火) 23:12:06.35ID:GBbdUqrW0 そういえばグティエレスってどこ行ったんだろう?
828音速の名無しさん (バットンキン MM3d-kYrO)
2018/10/30(火) 23:14:02.45ID:p643TCvVM 琢磨さんと室屋さんとの対談記事出てたけど、どちらも最初にやりたい事はやりおわってる同士だから、人生に余裕があるなぁって思った。
829音速の名無しさん (ワッチョイW 8b96-SmGZ)
2018/10/30(火) 23:14:23.99ID:OkbK35nv0 ウィリアムズのシートの購入できるかどうかってところ
830音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bb8-q2JN)
2018/10/31(水) 00:32:57.03ID:KtW7/vuA0 スウェーデン人2人か
831音速の名無しさん (ワッチョイWW 1bff-oCcB)
2018/10/31(水) 01:21:19.18ID:lx8Gq38C0 >>814
スポットだけどピゴット車にサムスンがフルカラーリングで付いてたのが何戦かあったから、
そっち方面に営業かけてるんじゃないかなぁ。
日本じゃあまり知られていないけど、世界的には超大手企業だしね。
スポットだけどピゴット車にサムスンがフルカラーリングで付いてたのが何戦かあったから、
そっち方面に営業かけてるんじゃないかなぁ。
日本じゃあまり知られていないけど、世界的には超大手企業だしね。
832音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-UzDQ)
2018/10/31(水) 01:22:20.47ID:7n6qvuQO0 そういえばケニー・ブラックって今なにやってるんだろう?
833音速の名無しさん (ワッチョイ 1fa8-7TBo)
2018/10/31(水) 01:35:26.10ID:sM4gbotS0 エリクソンインディに来るのか
これで中盤から急に速くなったのがエリクソンの成長なのか
ザウバーのマシンのおかげかわかるなw
これで中盤から急に速くなったのがエリクソンの成長なのか
ザウバーのマシンのおかげかわかるなw
834音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-dRNi)
2018/10/31(水) 01:57:01.72ID:+FaEW7ho0 誰も気にしてないかもだけどw、COTAでのテストでロッシが1:47台だね。今年のF1ポールタイムから15秒。
本番ではあと5秒は詰めてくるかな。
本番ではあと5秒は詰めてくるかな。
835音速の名無しさん (ワッチョイ 9361-JHIh)
2018/10/31(水) 02:12:44.29ID:togN9Qwo0 >>819
forever21のレーシングスーツとか女子に受けそう
そういえば昔親戚のよしみか何かでワコールが童夢のプロトタイプのスポンサーやってたけど
耐火インナーとかバラクラバとか作ればよかったのにな
forever21のレーシングスーツとか女子に受けそう
そういえば昔親戚のよしみか何かでワコールが童夢のプロトタイプのスポンサーやってたけど
耐火インナーとかバラクラバとか作ればよかったのにな
836音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bb8-q2JN)
2018/10/31(水) 06:15:11.26ID:KtW7/vuA0 >>831
つってもそれ数年前のソノマ1戦だけだけどな
つってもそれ数年前のソノマ1戦だけだけどな
837音速の名無しさん (ワッチョイWW 0b2c-yT3s)
2018/10/31(水) 09:13:20.32ID:ykKw06jk0838音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-gLS2)
2018/10/31(水) 10:10:07.92ID:WxzrYWnra >>699
血管切れるんじゃないかとドキドキするわw
血管切れるんじゃないかとドキドキするわw
839音速の名無しさん (ワッチョイWW 5bf0-P7pi)
2018/10/31(水) 10:15:04.87ID:3+szMGzJ0840音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp63-q2JN)
2018/10/31(水) 11:01:12.42ID:k1OOCu8sp 中上だけ角落ち感がすごい気が
841音速の名無しさん (スプッッ Sddb-Hp69)
2018/10/31(水) 12:47:55.30ID:8gGFB4Gyd 全日本チャンピオンやでw
842音速の名無しさん (ワッチョイWW 97b2-4VWk)
2018/10/31(水) 16:16:21.95ID:zyuXp3G40 エリクソンはインディでどれくらいやれるかな
843音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp63-q2JN)
2018/10/31(水) 16:20:48.10ID:k1OOCu8sp >>841
せめてMoto2チャンピオンなってMotoGP現役参戦中とかならまだしもさ、インディ500チャンピオンやエアレース世界チャンピオンに比べるとねぇ
せめてMoto2チャンピオンなってMotoGP現役参戦中とかならまだしもさ、インディ500チャンピオンやエアレース世界チャンピオンに比べるとねぇ
844音速の名無しさん (スプッッ Sddb-Kz1t)
2018/10/31(水) 18:13:45.21ID:3sxjIwvSd 26歳はまだ夢見る世代や
845音速の名無しさん (ワッチョイWW 9b08-QaW1)
2018/10/31(水) 18:18:05.34ID:zALv8fce0 26歳だけど夢も希望もありません
846音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp63-q2JN)
2018/10/31(水) 18:28:55.42ID:k1OOCu8sp >>844
確かに成功を夢見る人がいるのは有りだな
確かに成功を夢見る人がいるのは有りだな
848音速の名無しさん (ワッチョイ 2bad-7TBo)
2018/10/31(水) 19:43:13.78ID:Crp7xn+50 大ちゃんが死んだのが26歳だったな
毎年のように1勝はしてたのに、日本人ライダーも本当にいなくなったもんだ・・・
毎年のように1勝はしてたのに、日本人ライダーも本当にいなくなったもんだ・・・
849音速の名無しさん (ワッチョイ 07ad-3UDA)
2018/10/31(水) 19:47:19.18ID:AtcYGb160850音速の名無しさん (ワッチョイW 4571-pszK)
2018/10/31(水) 19:47:50.00ID:KUaPH0j/0 ノリックも(´;ω;`)
851音速の名無しさん (ワッチョイW a1b8-UzDQ)
2018/10/31(水) 19:48:37.84ID:8xdL0ld90 今のモトGPもF1と一緒でスイッチ類を上手く使いこなせた人がチャンピオンだからな(´・ω・`)
852音速の名無しさん (オイコラミネオ MM09-Hp69)
2018/10/31(水) 19:54:08.36ID:VILVDhl+M 中上だって中の上くらいやで
853音速の名無しさん (ワッチョイ 0b47-7TBo)
2018/10/31(水) 19:55:53.93ID:95zPv8qG0 >>851
耳がパラボラアンテナじゃない方のロッシがこの歳までトップライダーとして走り続けてるなんて、10年前は思ってもみなかったよ
耳がパラボラアンテナじゃない方のロッシがこの歳までトップライダーとして走り続けてるなんて、10年前は思ってもみなかったよ
854音速の名無しさん (ワッチョイ db3f-nLkq)
2018/10/31(水) 21:00:19.14ID:LEGTbRH30 インディはレベル低いからエリクソンでも勝てるよ
856音速の名無しさん (ワッチョイWW 7bb8-iuv0)
2018/10/31(水) 21:09:07.50ID:MrzUnTtD0857音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-o5/R)
2018/10/31(水) 21:52:23.47ID:jsm9zRRea F1→インディは(割と)上手くいくけど
インディ→F1は何故かほぼ上手くいかない謎
そう思うとビルヌーブは凄いよな
インディ→F1は何故かほぼ上手くいかない謎
そう思うとビルヌーブは凄いよな
858音速の名無しさん (ワッチョイWW 97b2-4VWk)
2018/10/31(水) 22:23:11.34ID:zyuXp3G40859音速の名無しさん (ワッチョイ 1fa8-7TBo)
2018/10/31(水) 23:26:18.22ID:sM4gbotS0 F1はやっぱマシン次第ってのがな
マシンが遅いとドライバーの評価駄々下がりなのは見ててかわいそうになる
マシンが遅いとドライバーの評価駄々下がりなのは見ててかわいそうになる
860音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-+Pt1)
2018/10/31(水) 23:29:51.75ID:n08tAqhfa 果たしてエリクソンはロッシになるかチルトングティになるか…
SPMだしそれなりの成績は残すかなー?
SPMだしそれなりの成績は残すかなー?
861音速の名無しさん (ワッチョイWW e36b-Kz1t)
2018/10/31(水) 23:36:30.52ID:wHP6AB4h0 F1優勝したって評価が低い人だっているんですよ
862音速の名無しさん (ワッチョイWW 63b8-zP5a)
2018/11/01(木) 00:20:45.67ID:UZtTv6Er0863音速の名無しさん (ワッチョイ 5a0c-OMPP)
2018/11/01(木) 03:53:57.74ID:bzcLrnQe0 エリクソン参戦とかマジかよ
来年のインディはイエローコーション増えそうだな
来年のインディはイエローコーション増えそうだな
864音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-0MzG)
2018/11/01(木) 04:06:36.59ID:HKjE8utj0 インディは最近ミサイルとか魚雷成分足りてないからw
865音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f7c-aU74)
2018/11/01(木) 04:08:29.14ID:TPPvKqYa0 また琢磨がフルボッコか
866音速の名無しさん (ワッチョイ 0eb8-+j5s)
2018/11/01(木) 08:04:31.46ID:vrv0Uy9C0 インディのおもしろ動画が始まったな
867音速の名無しさん (ワッチョイWW 5a8c-VAmg)
2018/11/01(木) 12:28:13.20ID:0U8/joex0 >>861
マルドナードとかインディ来るかと思ってた時期もありました
マルドナードとかインディ来るかと思ってた時期もありました
868音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbb-zP5a)
2018/11/01(木) 12:32:14.06ID:dP3JY1sqp ベネズエラマネーがなくなったとはいえF1勝者ならシートはありそうなものだしな
869音速の名無しさん (ワッチョイ 1a61-MyS3)
2018/11/01(木) 13:41:32.71ID:kCaSoNmq0 琢磨もうパネライ着けられないんだな
870音速の名無しさん (ワッチョイ ca4b-m+G8)
2018/11/01(木) 15:55:22.99ID:CnkYMzID0 エリクソンとヒンチがチームメイトか
ヒンチの影響でいい意味でエリクソンのキャラが変わりますように。
ヒンチの影響でいい意味でエリクソンのキャラが変わりますように。
871音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-ErMb)
2018/11/01(木) 17:28:16.83ID:sDIGqMvMd 各カテゴリーの上澄みの集まりがF1だから、イコールコンディションのインディカーに乗れば速くて当然だよね。
インディカー最強のディクソンとの腕の差を確認したくて楽しみでしょうがない。
インディカー最強のディクソンとの腕の差を確認したくて楽しみでしょうがない。
872音速の名無しさん (ワッチョイ 9a61-QXT6)
2018/11/01(木) 17:40:29.69ID:IyoidUYr0 誰が上積みやねん
873音速の名無しさん (ワッチョイ 9a61-zV7r)
2018/11/01(木) 19:21:20.06ID:cbXMGVcO0874音速の名無しさん (ワッチョイ 0347-MyS3)
2018/11/01(木) 20:01:56.05ID:BDkRMVKO0 >>857
年間タイトルこそ取れなかったけどモン吉も十分頑張ったと思う
年間タイトルこそ取れなかったけどモン吉も十分頑張ったと思う
875音速の名無しさん (ワンミングク MM8a-S0c1)
2018/11/01(木) 20:54:21.36ID:NVuw9GP3M ヨーロッパ上がりがいきなりオーバルとか大丈夫なのかね
876音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-3tKO)
2018/11/01(木) 21:37:14.34ID:PHI11hZP0 オーバルテストでマンセルだっけピケだっけ? クラッシュだけは気をつけて
877音速の名無しさん (ワッチョイ 3391-ZhTV)
2018/11/01(木) 21:46:36.50ID:1xMAdXhR0 モントーヤは頑張ったか?
ラルフとどっこいどっこいだったじゃん
アメリカ行って重い鈍重なマシンに乗ってドライビングの腕が落ちたと思ったけどな
国際F3000で走ってた頃の切れた走りからすると全然満足できなかった
ウィリでの初テストとテストドライバーのときの印象が強いから
レギュラーとしてF1に来たときはがっかりした
ラルフとどっこいどっこいだったじゃん
アメリカ行って重い鈍重なマシンに乗ってドライビングの腕が落ちたと思ったけどな
国際F3000で走ってた頃の切れた走りからすると全然満足できなかった
ウィリでの初テストとテストドライバーのときの印象が強いから
レギュラーとしてF1に来たときはがっかりした
878音速の名無しさん (ワッチョイ 33fc-zV7r)
2018/11/01(木) 21:46:42.40ID:2OJKyHNb0 F1からインディに来ると
「真っ直ぐ走らないっ、壊れているっ」ってお約束を言うんだろ?
「真っ直ぐ走らないっ、壊れているっ」ってお約束を言うんだろ?
880音速の名無しさん (ワッチョイ 3391-ZhTV)
2018/11/01(木) 22:30:28.26ID:1xMAdXhR0 モントーヤは国際F3000から直接F1に来てたらもっと偉大なドライバーになってたんじゃないか
それぐらいウィリアムズでの初テストは衝撃的な速さだった
1998年のテストドライバー時代もフレンツェンやビルヌーブより圧倒的に速かった
ラルフとどっこいどっこいじゃ全然期待値には及ばなかった
モントーヤと入れ替わりのザナルディがスチールブレーキじゃないと走れないとウィリアムズで泣きごと言ってたの見ると
重くて遅いマシンになれてしまったのがモントーヤの期待外れな原因だと思った
それぐらいウィリアムズでの初テストは衝撃的な速さだった
1998年のテストドライバー時代もフレンツェンやビルヌーブより圧倒的に速かった
ラルフとどっこいどっこいじゃ全然期待値には及ばなかった
モントーヤと入れ替わりのザナルディがスチールブレーキじゃないと走れないとウィリアムズで泣きごと言ってたの見ると
重くて遅いマシンになれてしまったのがモントーヤの期待外れな原因だと思った
882音速の名無しさん (ワッチョイWW 3391-uyli)
2018/11/01(木) 23:43:05.26ID:6gggqvyZ0 しかしcotaのテストのf1マシンとのタイム差が凄いな
15秒遅いって
10秒ぐらいだと思ってたが
まあインディカー自体はSFよりは遅いとは思ってたけど
15秒遅いって
10秒ぐらいだと思ってたが
まあインディカー自体はSFよりは遅いとは思ってたけど
883音速の名無しさん (ワッチョイWW 9ab8-qsmW)
2018/11/01(木) 23:59:31.50ID:t4sqdb2/0885音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbb-zP5a)
2018/11/02(金) 00:05:51.52ID:DpLExcPdp886音速の名無しさん (ワッチョイ 3391-ZhTV)
2018/11/02(金) 00:07:32.55ID:KZ968kZ80 いやインディカーは遅いだろ
887音速の名無しさん (ワッチョイ 3391-ZhTV)
2018/11/02(金) 00:10:20.50ID:KZ968kZ80 マシンの価格考えれば妥当な速さの違いだろ
洋服の青山がインディなら
アルマーニのオーダーのスーツがF1マシンなんだから
洋服の青山がインディなら
アルマーニのオーダーのスーツがF1マシンなんだから
888音速の名無しさん (ガラプー KK7f-KIKI)
2018/11/02(金) 00:17:12.02ID:lACSbWvJK そんなに速いのがいいんだったらおまえらドラッグレース見ろよ
889音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbb-zP5a)
2018/11/02(金) 00:17:46.04ID:DpLExcPdp890音速の名無しさん (ワッチョイ 33fc-zV7r)
2018/11/02(金) 00:32:54.87ID:+VlYmXRq0892音速の名無しさん (スプッッ Sd4b-Su+I)
2018/11/02(金) 00:36:53.31ID:Vl13kyWWd893音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-nJaJ)
2018/11/02(金) 01:00:29.83ID:YJ7SlnTxd 200馬力程度低くて車重は100kgほど重いのかな?
F1が異常なだけでトップオープンホイールとしてはインディカーは遅いという程ではないと思うけど
最近は他の、特に箱系の速さが(特にクラス1とLMP1H)上がっているから見劣りするってのは否めないかもねえ
でもインディカーはパワーを900馬力に上げるんでしょ?
それならかなり速くなるでしょ
F1が異常なだけでトップオープンホイールとしてはインディカーは遅いという程ではないと思うけど
最近は他の、特に箱系の速さが(特にクラス1とLMP1H)上がっているから見劣りするってのは否めないかもねえ
でもインディカーはパワーを900馬力に上げるんでしょ?
それならかなり速くなるでしょ
894音速の名無しさん (ワッチョイWW f6f1-gWI4)
2018/11/02(金) 01:41:09.93ID:htk+oCSf0 >>893
今車重はほとんど変わらないどちらも730kg台だぞ
パワーが700hpしかないしパワステもないし6速までしかないしそもそも他所とスピード勝負する気がない
今年はDFも削ったからな
大事なのはバトルに比重をおいたハイスピードフォーミュラであることだから
まぁ2021年からは900hpまでパワーアップするからその時は差が縮まるかもな
今車重はほとんど変わらないどちらも730kg台だぞ
パワーが700hpしかないしパワステもないし6速までしかないしそもそも他所とスピード勝負する気がない
今年はDFも削ったからな
大事なのはバトルに比重をおいたハイスピードフォーミュラであることだから
まぁ2021年からは900hpまでパワーアップするからその時は差が縮まるかもな
895音速の名無しさん (ブーイモ MMba-M3Vr)
2018/11/02(金) 02:07:40.98ID:EFjZzBwDM ロッシいわく
たしかにF1は速いがテールエンダーとの差が大きい
インディカーのほうが接戦でよほど面白いレースになる
インディカーはF1よりもファンサービスが厚いし
だいぶ違ったレースが楽しめるはず
たしかにF1は速いがテールエンダーとの差が大きい
インディカーのほうが接戦でよほど面白いレースになる
インディカーはF1よりもファンサービスが厚いし
だいぶ違ったレースが楽しめるはず
896音速の名無しさん (ササクッテロル Spbb-0MzG)
2018/11/02(金) 02:26:42.58ID:tTcHvJdWp グランドイフェクトでDF稼いでる分前の車に接近しやすいから面白いレースになりそう
897音速の名無しさん (ワッチョイ 9a61-zV7r)
2018/11/02(金) 03:18:06.25ID:MNzJyO3H0 昨年までのDFが減らされる前のDW12だったらどうだったかな
最高速は落ちるだろうけどコーナーリングスピードは上がるはずだし
まあそれ以前にタイヤが違うんだけど
最高速は落ちるだろうけどコーナーリングスピードは上がるはずだし
まあそれ以前にタイヤが違うんだけど
899音速の名無しさん (ワッチョイ 3391-ZhTV)
2018/11/02(金) 06:50:01.86ID:KZ968kZ80 NASCARどころかアメリカで人見ないと言われるF1と比べてもテレビの視聴率変わらんよ
901音速の名無しさん (ワッチョイ 1aad-MyS3)
2018/11/02(金) 06:59:29.54ID:JyAiGEi90 こう言っちゃなんだが
地上最速を目指さないフォーミュラマシンなんて、もう存在価値はないと思うわ
ショーレースがしたいなら、箱車のほうが人気があるのは確かだし
500q600q超えてくるマシンが登場するべきだったし、それを操れる人間に進化するべきだったし、そのマシンに合わせたコースも生まれるべきだったわ
地上最速を目指さないフォーミュラマシンなんて、もう存在価値はないと思うわ
ショーレースがしたいなら、箱車のほうが人気があるのは確かだし
500q600q超えてくるマシンが登場するべきだったし、それを操れる人間に進化するべきだったし、そのマシンに合わせたコースも生まれるべきだったわ
902音速の名無しさん (スプッッ Sd4b-Su+I)
2018/11/02(金) 07:12:17.10ID:Vl13kyWWd 人気といえばペンスキーがモントーヤと契約したときはindyにはアメリカ国内で顔を知られてるドライバーがいないと嘆いてたな
スタードライバーと言える存在はダニカぐらいだった
スタードライバーと言える存在はダニカぐらいだった
903音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-mDOV)
2018/11/02(金) 07:29:24.86ID:++2QkxBXa これはフォーミュラの意味分かってんのか怪しい奴いるが
904音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-mDOV)
2018/11/02(金) 07:30:04.14ID:++2QkxBXa これはってなんだよ…
すまんな
すまんな
905音速の名無しさん (ワッチョイWW 3391-uyli)
2018/11/02(金) 07:36:12.20ID:PixcymIr0 アメリカ人はアメリカ人が勝つレースしか興味ない
インディカーは外人だらけ
NASCAR はアメリカ人によるアメリカ人のためのレースだから
インディカーは外人だらけ
NASCAR はアメリカ人によるアメリカ人のためのレースだから
906音速の名無しさん (ワッチョイ fa65-yxtD)
2018/11/02(金) 07:36:30.74ID:kTlIzkE80 >>894
車重はほとんど変わらないけど、F1はハイブリッド化で1000馬力近くに迫ってる
元々F1は軽かったが、複雑なPUのモーター、バッテリーのせいで重くなってしまった
お金の掛け方が全然違う、競うだけ無駄
F1トップチームは、400〜600億円
https://f1-gate.com/mclaren/f1_41767.html
車重はほとんど変わらないけど、F1はハイブリッド化で1000馬力近くに迫ってる
元々F1は軽かったが、複雑なPUのモーター、バッテリーのせいで重くなってしまった
お金の掛け方が全然違う、競うだけ無駄
F1トップチームは、400〜600億円
https://f1-gate.com/mclaren/f1_41767.html
907音速の名無しさん (スプッッ Sd4b-Su+I)
2018/11/02(金) 07:49:33.66ID:Vl13kyWWd 吊しの市販のフォーミュラでF1にスピードで勝てるわけ無いわな
F1は開発無制限、資金無制限で車体作ってるんだし
F1は開発無制限、資金無制限で車体作ってるんだし
908音速の名無しさん (ワッチョイWW f6f1-gWI4)
2018/11/02(金) 07:55:13.01ID:htk+oCSf0 まぁF1もトップ3以外が音を上げて予算上限ついちゃったからな
メルセデスとか450億使ってたのが200億までになる(PU代は含めず)
WECも40億までになるし世界的に予算制限時代が来てる
メルセデスとか450億使ってたのが200億までになる(PU代は含めず)
WECも40億までになるし世界的に予算制限時代が来てる
909音速の名無しさん (ワッチョイ d7a8-MyS3)
2018/11/02(金) 08:06:01.90ID:vXRSoQDq0 モタスポにスポンサー集まりにくいご時世だからなあ
ワークスチームしか勝てなくなってるし。マクラーレンやウィリアムズが弱小チームになる時代
ワークスチームしか勝てなくなってるし。マクラーレンやウィリアムズが弱小チームになる時代
910音速の名無しさん (ワッチョイ 9a73-zV7r)
2018/11/02(金) 08:25:18.75ID:Bf3UCnDe0 ウィケンスはあまりにうますぎたものだから500マイルレースで最初からぶっ飛ばすというミスを犯してしまった
まあでもベテランでも事故るのがカーレースだが
まあでもベテランでも事故るのがカーレースだが
911音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbb-zP5a)
2018/11/02(金) 08:26:34.99ID:DpLExcPdp https://www.motorsport.com/us/indycar/news/marco-andretti-invests-in-98-andretti-herta-autosport-entry/3206826/
アンドレッティ ハータ オートスポーツ ウィズ マルコ アンドレッティ & カーブ アガジャニアン誕生
アンドレッティ ハータ オートスポーツ ウィズ マルコ アンドレッティ & カーブ アガジャニアン誕生
912音速の名無しさん (ブーイモ MMba-4y/q)
2018/11/02(金) 08:28:09.87ID:eigj6iiyM >>909
というかF1は今独立系プライベーターを維持してるのマクラーレンと辛うじてウィリアムズだけなんだよなぁ
あとはBチームとかジュニアチームだからF1.5とかF1Bリーグってドライバーやチームですら皮肉る時代
F1以外も含めてトップカテじゃなくて安く楽しめるカテゴリーにメーカーが流れまくってる
というかF1は今独立系プライベーターを維持してるのマクラーレンと辛うじてウィリアムズだけなんだよなぁ
あとはBチームとかジュニアチームだからF1.5とかF1Bリーグってドライバーやチームですら皮肉る時代
F1以外も含めてトップカテじゃなくて安く楽しめるカテゴリーにメーカーが流れまくってる
913音速の名無しさん (ブーイモ MMba-M3Vr)
2018/11/02(金) 10:52:48.80ID:EFjZzBwDM915音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbb-zP5a)
2018/11/02(金) 12:07:12.15ID:DpLExcPdp >>913
減少はしてるがIndyCarよりはまだまだ客入ってるぞ
減少はしてるがIndyCarよりはまだまだ客入ってるぞ
916音速の名無しさん (ブーイモ MMba-0Z6C)
2018/11/02(金) 12:17:46.91ID:3le2RLCOM917音速の名無しさん (ササクッテロ Spbb-qerN)
2018/11/02(金) 12:42:49.11ID:vz2cJKjRp まあインディは2011のもてぎですら当時のFNより3秒以上
遅かったからな。
それでも迫力がそれなりに有り、華やかだから不思議。
遅かったからな。
それでも迫力がそれなりに有り、華やかだから不思議。
919音速の名無しさん (シャチーク 0C06-6RPj)
2018/11/02(金) 13:24:30.71ID:Z6NEXq0DC インディ500のドライバー紹介見ればわかるけど
必ずしもアメリカ人ドライバーの人気が高いわけじゃないよね。
>>917
3秒差なんて目視では分からない
それよりもタイヤも有りあわせの持ち込みで事前テストもなしで
予選では26台全車が1秒以内に入ったことが凄い
必ずしもアメリカ人ドライバーの人気が高いわけじゃないよね。
>>917
3秒差なんて目視では分からない
それよりもタイヤも有りあわせの持ち込みで事前テストもなしで
予選では26台全車が1秒以内に入ったことが凄い
920音速の名無しさん (ワッチョイ c73f-MyS3)
2018/11/02(金) 13:28:26.36ID:OjSk1Do70 >>918
TOYOTAとは関係なく、ジェフ・ゴードン、デイルjr、トニー・スチュワートと人気選手が立て続けに引退して客足が遠のいた
TOYOTAとは関係なく、ジェフ・ゴードン、デイルjr、トニー・スチュワートと人気選手が立て続けに引退して客足が遠のいた
921音速の名無しさん (スプッッ Sdba-jKIC)
2018/11/02(金) 13:38:47.25ID:5n8DnZowd アグリ祭で目に見える差が付けられてたような
922音速の名無しさん (ワッチョイW 7f71-I+xN)
2018/11/02(金) 13:53:02.60ID:l3Jlbe1j0 トヨタもロングビーチの冠スポンサー降りたんだっけ
10年後もインディやってるのかちょっと心配だ
10年後もインディやってるのかちょっと心配だ
923音速の名無しさん (ワッチョイ d74b-m+G8)
2018/11/02(金) 14:12:15.86ID:Z3sXvI4q0 楽天や京セラがインディカー来ないかなw
924音速の名無しさん (ワッチョイ 4ead-6RPj)
2018/11/02(金) 15:36:06.06ID:nMpD02U80 冠スポンサーの無いレースは存続が厳しいからね。
ミルウォーキー、エドモントン、クリーブランド、etc
ポコノもABCサプライが降りたら、多分消えると思うし。
長浜はどっかスポンサーが付くと期待してる。
ミルウォーキー、エドモントン、クリーブランド、etc
ポコノもABCサプライが降りたら、多分消えると思うし。
長浜はどっかスポンサーが付くと期待してる。
925音速の名無しさん (ワッチョイWW 9ab8-qsmW)
2018/11/02(金) 16:43:24.68ID:D16PaXIi0 シカゴランドでNASCARと併催するって話はどうなったんだろ?
926音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-MyS3)
2018/11/02(金) 19:05:41.49ID:cX5Lbv+k0927音速の名無しさん (ワッチョイWW caff-wLUr)
2018/11/02(金) 23:13:25.09ID:Mfve5w370928音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-ZA70)
2018/11/02(金) 23:55:28.63ID:1Lq05AXy0 >>927
記事にざっと目を通したけど、そうじゃなくてマルコをマイケルみたいにしたいんじゃないかな?
ドライバー人生の先を見据えてオーナーや監督を目指すってことだろ
(ドライバーとしての才能がないからとも裏読みできなくもない)
記事にざっと目を通したけど、そうじゃなくてマルコをマイケルみたいにしたいんじゃないかな?
ドライバー人生の先を見据えてオーナーや監督を目指すってことだろ
(ドライバーとしての才能がないからとも裏読みできなくもない)
929音速の名無しさん (ワッチョイWW 63b8-zP5a)
2018/11/03(土) 00:27:53.23ID:pRhy7m0O0930音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-n0hs)
2018/11/03(土) 00:30:24.24ID:FHstITfg0 >>860
チルトンよりは間違いなく速いわ
チルトンよりは間違いなく速いわ
931音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-4Hwl)
2018/11/03(土) 08:47:15.78ID:uESDiPCJa932音速の名無しさん (ワッチョイWW caff-wLUr)
2018/11/03(土) 08:57:07.96ID:PCw8DixF0 エリクソンて全日本F3出てた時はケニーブラックがマネージャーやってたけど、今でもそうなのかな?
オーバルを毛嫌いする傾向のあるF1ドライバーの中でテストもせずにフル参戦決めたって事は、
少なくともアドバイスは貰ったんじゃないかと思う。
オーバルを毛嫌いする傾向のあるF1ドライバーの中でテストもせずにフル参戦決めたって事は、
少なくともアドバイスは貰ったんじゃないかと思う。
933音速の名無しさん (ワッチョイW 9a61-Bfp+)
2018/11/03(土) 10:42:05.71ID:MZQwyM1D0 >>928
まあ少なくとも、レイホールさんちのドラ息子よりは才能ないだろ。
まあ少なくとも、レイホールさんちのドラ息子よりは才能ないだろ。
934音速の名無しさん (ワッチョイ 4ead-6RPj)
2018/11/03(土) 12:33:53.07ID:taBTvskV0 >>931
2015 9ポイント チームメイト 27ポイント 予選6勝13敗
2016 ノーポイント チームメイト 2ポイント 予選12勝9敗
2017 ノーポイント チームメイト 5ポイント 予選6勝12敗
2018 9ポイント チームメイト 27ポイント 予選3勝16敗
グティやチルトンよりマシという程度じゃないかな?
2015 9ポイント チームメイト 27ポイント 予選6勝13敗
2016 ノーポイント チームメイト 2ポイント 予選12勝9敗
2017 ノーポイント チームメイト 5ポイント 予選6勝12敗
2018 9ポイント チームメイト 27ポイント 予選3勝16敗
グティやチルトンよりマシという程度じゃないかな?
935音速の名無しさん (ワッチョイ c73f-MyS3)
2018/11/03(土) 13:12:31.12ID:66QTl2Op0 19仕様のエアロ確定するのって何時頃?
936音速の名無しさん (ワッチョイWW 1a69-qerN)
2018/11/03(土) 13:18:05.55ID:cejzWBcp0937音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe3-3YYK)
2018/11/03(土) 13:46:26.16ID:iXetjW4NM F-1って戦闘機かよ…
938音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-gfHU)
2018/11/03(土) 14:09:02.35ID:hmaDjJMga 昔の人はそう書くからなあw
939音速の名無しさん (ワッチョイWW b66b-AC2E)
2018/11/03(土) 14:13:00.38ID:gVTBpQKW0 インディをCART呼ぶのもおっさんしかいない(´・ω・`)
941音速の名無しさん (ガラプー KK7f-KIKI)
2018/11/03(土) 16:39:46.41ID:zPxaCgLUK CARTチャンプカーでその車をチャンプカーって呼んだんだから今考えるとIRLの車ってリーグカーと呼ぶべきだったような…
942音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-zV7r)
2018/11/03(土) 17:34:02.99ID:zTuWepzJ0 >>941
元々インディ500でやるからインディカーで、そのインディ500とインディカーを使うからインディ・レーシング・リーグなのでインディカーじゃなきゃダメじゃん。。
元々インディ500でやるからインディカーで、そのインディ500とインディカーを使うからインディ・レーシング・リーグなのでインディカーじゃなきゃダメじゃん。。
943音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-zV7r)
2018/11/03(土) 17:35:25.63ID:zTuWepzJ0 ってかそもそもCARTの車をチャンプカーと呼ぶようになったのはIRLが分離してインディカーの名前を使えなくなったからじゃなかった?
それまではCARTの車はインディカーと呼んでいた。
それまではCARTの車はインディカーと呼んでいた。
944音速の名無しさん (ガラプー KK33-KIKI)
2018/11/03(土) 17:44:56.76ID:zPxaCgLUK インディ500は第100回大会で終わりにすべきだったと思う。
アメリカンフォーミュラはインディ500に依存しすぎ。
アメリカンフォーミュラはインディ500に依存しすぎ。
945音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-MyS3)
2018/11/03(土) 17:47:12.66ID:MAifTHn70 このガラプー世界三大レースにMotoGPとか言った人?
947音速の名無しさん (ワッチョイWW 5bdd-TTEi)
2018/11/03(土) 22:12:48.40ID:Nj5CLD9j0 CARTはNASCARと同じで運営団体だっけ
949音速の名無しさん (ワッチョイW 7f71-I+xN)
2018/11/03(土) 22:46:38.42ID:HTSooeEi0 IRLはトニージョージ独裁だっけ?
それに対するCARTはオーナーズクラブ
それに対するCARTはオーナーズクラブ
950音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-n0hs)
2018/11/03(土) 23:03:56.20ID:FHstITfg0 >>938
F-1て書く人は1977の日本GPをリアルタイムで観てた層みたいだよ
F-1て書く人は1977の日本GPをリアルタイムで観てた層みたいだよ
951音速の名無しさん (ワッチョイ bb41-QXT6)
2018/11/03(土) 23:26:25.59ID:HOnG4ZaJ0 何年前かもう覚えてないけど(10年以上前か?)F1スレで「F1じゃなくてF-1が正しい」って言ってた人が居た記憶
まぁ、他カテゴリのことなんで、ここではどーでもいいと個人的には思ってるけど
まぁ、他カテゴリのことなんで、ここではどーでもいいと個人的には思ってるけど
953音速の名無しさん (ワッチョイ c73f-MyS3)
2018/11/03(土) 23:32:56.36ID:66QTl2Op0 >>950
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0309/users/9/0/3/9/spweek2861-img1200x900-1504965150wuzw3a15841.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=HGBCnDdb4lM
3〜4年前にF-1のハイフンがあまり見かけなくなったことに気づくまで普通にF-1が正式な書き方だと思ってたんだが…違うの?
文字打ち込むときはハイフン面倒くさいからF1としちゃうけど
というか、んなのどうでもよくね?
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0309/users/9/0/3/9/spweek2861-img1200x900-1504965150wuzw3a15841.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=HGBCnDdb4lM
3〜4年前にF-1のハイフンがあまり見かけなくなったことに気づくまで普通にF-1が正式な書き方だと思ってたんだが…違うの?
文字打ち込むときはハイフン面倒くさいからF1としちゃうけど
というか、んなのどうでもよくね?
954音速の名無しさん (ワッチョイ 4ef7-PRUr)
2018/11/03(土) 23:35:28.96ID:cdpnaX5s0 ついにばーちゃん死んじゃったのか(´・ω・`)
955音速の名無しさん (ワッチョイ 035b-MyS3)
2018/11/03(土) 23:38:49.93ID:ozAZtyiZ0 ガラケーの基地外率は高い
956音速の名無しさん (ワッチョイ 0eb8-+j5s)
2018/11/04(日) 00:57:50.99ID:I8Swu7Xn0 マリー・ハルマン・ジョージが亡くなったんか。
あの尋常じゃないシワシワ顔はもう見れないんやなぁ。
あの尋常じゃないシワシワ顔はもう見れないんやなぁ。
957音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-xbHe)
2018/11/04(日) 01:41:04.42ID:ZZljii0R0 マリーばあちゃん(´;ω;`)
958音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-gfHU)
2018/11/04(日) 04:25:07.37ID:BaW4VT7ma ガラケー使ってる奴は在日だけ
959音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-QVV1)
2018/11/04(日) 08:53:38.88ID:AGv/gu7HM うっせえ
960音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-VAmg)
2018/11/04(日) 14:16:13.35ID:P4wnLeELa 正しいとか正式とか言うならFormula Oneだと思うの(重箱)
961音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-MyS3)
2018/11/04(日) 15:24:44.86ID:0LbJitJf0 インディーカーって言うと発狂するよ
962音速の名無しさん (ワッチョイ 6361-xVJs)
2018/11/04(日) 15:31:33.06ID:s535cIUz0 インディて書くとニワカ扱いして馬鹿にするよ
963音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbb-0MzG)
2018/11/04(日) 16:02:03.80ID:6pfSCChZp indy
964音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-028j)
2018/11/04(日) 17:18:17.54ID:cqDvCthSa インデヰカア
965音速の名無しさん (スププ Sdba-TTEi)
2018/11/04(日) 18:36:10.80ID:u5SZi6oId インディカ米
966音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-QVV1)
2018/11/04(日) 18:44:41.62ID:TyLoXhLqM いんでぃ ならええかね?
967音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbb-0MzG)
2018/11/04(日) 18:54:29.78ID:6pfSCChZp いンでィ
968音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-MyS3)
2018/11/04(日) 19:06:58.88ID:0LbJitJf0 基地外はインディじゃないと駄目とかいうんだろ
逆だよ逆
逆だよ逆
969音速の名無しさん (ワッチョイW 1aad-nSyw)
2018/11/04(日) 19:15:22.74ID:JeZLd2rP0 本国の人はなんでもIndyって言ってるような気がする
970音速の名無しさん (ワッチョイ 0eb8-+j5s)
2018/11/04(日) 19:34:54.96ID:I8Swu7Xn0 インディでいんでぃないかい?
971音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb8-on3g)
2018/11/04(日) 19:50:48.33ID:dV4mk3A70 インディといいんでないかい?を掛けたんですね。素晴らしいですね
972音速の名無しさん (ワッチョイ 0347-MyS3)
2018/11/04(日) 20:03:05.80ID:h+C8zXJS0 のざらし!
974音速の名無しさん (ワッチョイ ca4b-m+G8)
2018/11/04(日) 23:27:08.71ID:KCAoCPXI0975音速の名無しさん (ワッチョイ 1a61-dFpJ)
2018/11/05(月) 12:07:05.71ID:RnL4hFz90 >>869
琢磨は昨年の6月以降はずっとホイヤー付けてたろ
500優勝の賞品の1つのカレラ01インディ500エディション(たぶんシリアルNo,001)
黒皮のベルトが特徴的なやつ
あれも公の場では着けれなくなっちゃんだな
琢磨は昨年の6月以降はずっとホイヤー付けてたろ
500優勝の賞品の1つのカレラ01インディ500エディション(たぶんシリアルNo,001)
黒皮のベルトが特徴的なやつ
あれも公の場では着けれなくなっちゃんだな
976音速の名無しさん (ワッチョイ 4e35-yxtD)
2018/11/05(月) 12:50:28.94ID:vbc+iffP0 大丈夫。腕なら二本ある
979音速の名無しさん (ワッチョイWW be04-kWxK)
2018/11/06(火) 00:51:05.74ID:GdNMBQNU0 話変わるけどインディって面白いよな
980音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-6Iv3)
2018/11/06(火) 01:11:35.58ID:RJaufDL5d 話かわってねぇよw
982音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-mDOV)
2018/11/06(火) 06:15:06.04ID:hx9ll/Zxa FIAの文書でもずっとハイフン無くね
983音速の名無しさん (ワンミングク MM8a-AYz2)
2018/11/06(火) 06:23:25.04ID:+ZGAG2odM >>982
そういえば昔のF3000からもっと昔のF2、今もあるF3F4に至るまでハイフン付いてるの見たことないな
そういえば昔のF3000からもっと昔のF2、今もあるF3F4に至るまでハイフン付いてるの見たことないな
984音速の名無しさん (ワッチョイWW 766b-jKIC)
2018/11/06(火) 07:09:55.28ID:y/B5PNQQ0 古いプログラムを売っている所の画像を見ると1986年以前はXXGPとしか書いていないのがほとんど
1987年からFORMULA 1のロゴが入りプログラム自体が統一デザインになる
F-1は日本のみで、統一されてなかったのだから間違ってはないが正式ではない
1987年からFORMULA 1のロゴが入りプログラム自体が統一デザインになる
F-1は日本のみで、統一されてなかったのだから間違ってはないが正式ではない
985音速の名無しさん (ワッチョイWW 1a78-3YYK)
2018/11/06(火) 16:30:03.32ID:tJn38LtS0 オースポみたいな専門誌でも昔はF-1表記だったもんな
そらモタスポファンですら勘違いしてしまうよ
そらモタスポファンですら勘違いしてしまうよ
986音速の名無しさん (ワッチョイW 7f71-I+xN)
2018/11/06(火) 16:40:07.56ID:qLPaMdWj0 F1だと商標権で文句言われるからだっけ
ゲームもF-1表記だったような
ゲームもF-1表記だったような
987音速の名無しさん (スッップ Sdba-jKIC)
2018/11/06(火) 17:09:25.59ID:ZJUFEOR1d ビデオシステムのゲームならFOCAとフジテレビの公認だぞ
勝手に作ったのは前作のスーパーフォーミュラ
勝手に作ったのは前作のスーパーフォーミュラ
988音速の名無しさん (ワッチョイ 9a73-zV7r)
2018/11/06(火) 18:04:01.37ID:URQYwYuj0 NHKのインディカーの発音はいつも違和感ある
米の品種みたいだ
米の品種みたいだ
989音速の名無しさん (ワッチョイWW df7b-rJRy)
2018/11/06(火) 18:32:23.84ID:KvfYk3YJ0 普段はインディーカーって発音してるけど、
TVだと文字通りに発音することがあるからね。
TVだと文字通りに発音することがあるからね。
990音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-xbHe)
2018/11/06(火) 19:17:43.30ID:KhuXDnUi0 初期のフジTVのF1中継のタイトルロゴにはハイフンがついていたな(´・ω・`)
991音速の名無しさん (スッップ Sdba-jKIC)
2018/11/06(火) 19:42:21.27ID:ZJUFEOR1d あれはエフワングランプリッという番組名で公式名ちゃうから
992音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a61-TU42)
2018/11/06(火) 20:24:54.37ID:e5I4i9+q0 発音は/'indika:r/だから「インディーカー」って伸ばすほうが間違いだよ
一文字目にアクセント
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/indycar
一文字目にアクセント
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/indycar
993音速の名無しさん (ワッチョイ bb41-QXT6)
2018/11/06(火) 20:25:25.68ID:jgMP6guq0 全然関係ないけど、Formula 1て英語圏の人からすると面白みに欠ける名称な気がするんだけど、実際はどうなんだろうな
さらに全然関係ないけど、日本語でインディカー相当の名称を作るとすると、地名(の一部)+車で「鈴車」とか「富車」とかになるんかね
さらに全然関係ないけど、日本語でインディカー相当の名称を作るとすると、地名(の一部)+車で「鈴車」とか「富車」とかになるんかね
994音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-jNUp)
2018/11/07(水) 00:31:19.03ID:jrtjcXYr0 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
995音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-jNUp)
2018/11/07(水) 00:31:31.70ID:jrtjcXYr0 だあああああああああああああああああああ
996音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-jNUp)
2018/11/07(水) 00:31:42.52ID:jrtjcXYr0 くぎゅううううううううううううううううううううううううう
997音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-jNUp)
2018/11/07(水) 00:31:53.64ID:jrtjcXYr0 とるこおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
998音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-jNUp)
2018/11/07(水) 00:32:04.80ID:jrtjcXYr0 いんどおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
999音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-jNUp)
2018/11/07(水) 00:32:18.60ID:jrtjcXYr0 すりらんかあああああああああああああああああ
1000音速の名無しさん (ワッチョイ abb8-jNUp)
2018/11/07(水) 00:32:27.71ID:jrtjcXYr0 おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 9時間 44分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 9時間 44分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 【TBS】女性アナへのセクハラ公表『舞台袖でタッチ』『キス要求』 相手は艶福家で知られる超大物タレント「レギュラー番組の末期は…」 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 京都・国道1号水道管破裂、復旧工事完了 [256556981]
- 【ランク王国】好きな軽自動車ランキング
- 大阪万博、会場内で急病で倒れたら救護所→診療所→救急搬送と3段階を踏まないと病院に運んでもらえない模様☠ [931948549]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]