X

□■2018□■F1GP総合 LAP1769■□ベルギー■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/17(金) 03:33:06.40ID:u3ht7a180
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1768■□ベルギー■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534321985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
447音速の名無しさん (ワッチョイW 7ba8-5Po+)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:52:19.60ID:3ET3CUnK0
>>441
最後だけいらんw
2018/08/17(金) 21:57:38.35ID:d25FIhOo0
>>440
確か生中継だったと思う
昼間にテレビにかじりついてた記憶がある
2018/08/17(金) 21:58:25.98ID:CEH2UfvN0
>>445
>>448
第二期のフジ(録画放送)よりむしろ恵まれてたのか
2018/08/17(金) 22:00:10.80ID:d25FIhOo0
>>449
TBSだったような………
451音速の名無しさん (ワッチョイW efc7-Fu8c)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:02:53.86ID:aWxo6BwS0
>>446
なんでルノーがお仕置きされなきゃないの?
2018/08/17(金) 22:05:04.67ID:14Sv6dbtd
>>434
セナとブランドルの明暗見てると、ダブルミカの明暗と被って仕方ないわ
英F3でハキネン王者、サロ2位やったな
で、その年のマカオで顎兄ハキネン撃墜し優勝、ハキネン2位、サロ地味に3位というw
2018/08/17(金) 22:06:06.92ID:G9h6KO3w0
アメリカ・ホンダがアロンソ&マクラーレンとインディで組むことを歓迎してる
454音速の名無しさん (ワッチョイW cbad-BBqV)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:07:03.43ID:awYH52zk0
wikiより

決勝の模様はTBS系列でテレビ放送された。午後3時から録画映像で放送する予定だったが、スタート順延のため結果的に生中継となった[11]。
2018/08/17(金) 22:08:26.38ID:adE1k8KVa
マクラーレンがサインツノリスになったら、ハーバートザナルディの末期ロータスみたいな感じやなぁ
2018/08/17(金) 22:09:08.75ID:3jneg6aM0
>>451
レッドブル相手に何をしてると…
この調子で後半戦もやらかしたら言い訳きかんよ
2018/08/17(金) 22:11:19.26ID:JVmFBj8Ca
>>452
しかし、今となってはブランドルは勝ち組だろ。
2018/08/17(金) 22:13:06.82ID:p+NJjtza0
>>449
第2期のフジがゴールデンタイムに録画編集したモノを流したお陰で
一部のマニアから解放されて、一般の新規をドッサリ獲得
(抱き合わせ企画でゴールデンのバラエティでカート対決等含む)
結果、カート人口爆発的にに増加+レーシングスクール繁栄→レーサー佐藤琢磨の誕生だったんだけどな
2018/08/17(金) 22:15:03.46ID:RdMLoP9v0
>>318
ストロールが手を出さなければインドのシート自体なくなってる罠
2018/08/17(金) 22:19:32.76ID:d25FIhOo0
日本からスポット参戦で長谷見、星野、高橋、高原等が出て、ドラミでジョディシェクターが日本人は抜かれそうになったら抜いてほしい方の手を上げろ、そっちから抜いてやるって言って、雨の中BSタイヤで快走した星野がシェクターを抜くときにざまあみやがれって手を上げた

関係ない話でスマン
461音速の名無しさん (ワッチョイW cbad-BBqV)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:20:14.98ID:awYH52zk0
>>458
カート対決は日テレだろ
2018/08/17(金) 22:26:15.74ID:hjUCGfyl0
レッドブルにバトンか
463音速の名無しさん (ワッチョイW 7ba8-5Po+)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:28:47.96ID:3ET3CUnK0
>>456
レッドブルはレッドブルで色々言ってきたしそのツケが回って来ただけ
2018/08/17(金) 22:41:27.24ID:3sCD/L/10
>>454
オープニング曲がボクシング中継のやつと同じ曲だった覚えがある
これ
https://www.youtube.com/watch?v=piSKvPagqzw
2018/08/17(金) 22:44:45.09ID:3jneg6aM0
>>463
そんなものレッドブルには関係ないな
君の気分と後半戦でやらかした場合のレッドブルの考えは完全に別物
仮に君がキーの移籍とか問題ないレッドブルがキーを優遇しなかったのが悪いとか思ったとしても関係なくレッドブルは怒って対応するんだ
余程の材料を差し出さないと詫びにはならない
2018/08/17(金) 22:45:55.88ID:WTI3bM5i0
富士リアルタイムってそんなおじいさんがここいるのか・・・50代だよな・・・
2018/08/17(金) 22:49:33.83ID:UiKJgVsV0
>>457
五体満足で充実した仕事ができるのも勝ち組と言えば勝ち組か…
2018/08/17(金) 22:50:08.72ID:UiKJgVsV0
あれ?IDかぶってるw
469音速の名無しさん (ワッチョイ ebb8-7xDZ)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:50:26.88ID:Kv7sjWJT0
RBは人材を使い捨てにするタイプだしな。
そういう意味では日本企業とうまくいくかもなトップ同士だけは
470音速の名無しさん (ワッチョイ ab72-Mt3K)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:50:34.05ID:V0y866YU0
>>466
2007かもしれない
2018/08/17(金) 22:50:59.96ID:qkpxghvB0
https://www.youtube.com/watch?v=JuFV6mT2QZ4

1977年のだけど、当時の雰囲気は伝わる。
472音速の名無しさん (ワッチョイW cbad-BBqV)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:52:17.80ID:awYH52zk0
50代どころか下手したら60代でしょw
2018/08/17(金) 22:52:44.41ID:oP+MJRgz0
>>466
むしろいい若い者が車に関心を持つとは嘆かわしい
2018/08/17(金) 22:54:00.95ID:d25FIhOo0
ビルヌーブオヤジが観客なぎ倒した時のヤツですね
2018/08/17(金) 22:54:33.43ID:d25FIhOo0
>>472
でもカミさんは若いぞ
476音速の名無しさん (ワッチョイW 7ba8-5Po+)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:56:14.06ID:3ET3CUnK0
>>465
お前の妄想の話かぁ
そんな事はあり得ないから安心しろ
2018/08/17(金) 22:59:17.83ID:ZkE6Tv29a
>>466
俺が知ってる限りではここよりも漫画板のプレイボール2のスレが住人の年齢がおかしい
あっちは73年から78年までやってたマンガの続編なのにリアルタイムで読んでたというおじいちゃんがゴロゴロいる
478音速の名無しさん (ワッチョイW cbad-BBqV)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:59:59.03ID:awYH52zk0
>>471
ピットレポート森脇さんで吹いたw
2018/08/17(金) 23:02:41.17ID:3jneg6aM0
>>476
キーの時も色々と言ってる奴いたよな
レッドブルが悪いだけとか
それでレッドブルがおとなしくやられっぱなしにならなきゃいけない理屈なんかにはなってないのでそっちのが妄想
2018/08/17(金) 23:03:18.64ID:AUL3fNDYa
このスレの平均年齢45歳くらいだろw
若い人なんていないね
いても1人2人
2018/08/17(金) 23:05:08.48ID:UiKJgVsV0
>>480
いるだろ
昔話が続くといちゃもん付けてくる人が定期的に出る
決め台詞がおじいちゃんw
2018/08/17(金) 23:07:42.84ID:iK9VQ4sp0
F1観始めて15年経つけど、いまだに新参感が抜けない
2018/08/17(金) 23:09:23.93ID:xQ1Uvu+t0
昔のカートで大笑いしたのがF1特番での実況陣のカート対決
古館の解説が面白かった
こういのやってるから一般受けもするよね
https://www.youtube.com/watch?v=E7JTE5sGlWs

ついでに前に貼られてたF1ドライバーが参加チャリティーカートの日本放送分
当時ピットレポートだけだった川井が詳細を解説してる
https://www.youtube.com/watch?v=gLxHKyNOKq4
484音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:10:56.77ID:4GlZEyuy0
>>299
って事は復帰して2度目の F1引退すんのか(引退とは言ってない
2018/08/17(金) 23:22:17.60ID:TbSmPyZA0
赤馬のドライバーが事故死したら、アロンソ復帰するよね?やっぱ
2018/08/17(金) 23:23:57.03ID:dAkxjLpp0
準繰りでシートが埋まって、最下位チームのシートなら空いてるんじゃね
2018/08/17(金) 23:25:12.43ID:Ys/LQgIS0
>>486
???「持参金がないならお断りよ」
2018/08/17(金) 23:25:45.88ID:dAkxjLpp0
まんまみーや
489音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:27:20.81ID:4GlZEyuy0
>>391
シューマッハのあのストレートでの幅寄せは「殺す気か」って思って当然だと思います。
2018/08/17(金) 23:41:56.96ID:d25FIhOo0
>>483
でも、古舘のF1の初めはメチャクチャ不評で1回目の放送後、フジテレビに抗議の電話が2千件だったとか
うるさい、アイツはプロレス実況やってりゃいいんだというのが当時のF1ファンの意見
2018/08/17(金) 23:53:10.13ID:KJ9p/1tOd
鈴鹿公式何してんねんw
https://i.imgur.com/qwzn7K9.jpg
492音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-aV9r)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:00:35.90ID:vdJNjEjKa
>>491
wwwwww
2018/08/18(土) 00:15:25.70ID:KEONSbpB0
ホンダ系の日本人ドライバーはスーパーライセンスさえ取れれば今年が絶好のチャンスだっただろうにもったいないな
もしレッドブルから誰かいない?って聞かれてもホンダ系で乗れるのってバトンしかいないんじゃね
2018/08/18(土) 00:25:12.02ID:TwSMLqjua
>>229
バンドーン「いや、別にアロンソさんだけじゃなくね?」
ブーリエ「よくあることだよな?」
495音速の名無しさん (スッップ Sdbf-rmgX)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:27:03.18ID:WZJw47red
>>493
佐藤琢磨、Aロッシ、山本尚貴は乗れるんじゃね
496音速の名無しさん (ワッチョイW 7ba8-5Po+)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:30:56.16ID:RZCn2YRY0
今年と来年とスーパーライセンスさえ持ってれば乗れたのにねぇ
しかも差し当たって次のドライバーもいないから1年だけで終わりってことも無かったろうに
2018/08/18(土) 00:33:01.81ID:PmotZhtA0
自伝を出版したライコネン「F1引退後にロズベルグのような仕事をするつもりはない」

キミ・ライコネン(フェラーリ)が、2016年にF1チャンピオンとなったと同時に
F1から引退してしまったニコ・ロズベルグが
F1解説者の仕事をしている理由が理解できないと語った。

今週、母国フィンランドでライコネンの自伝が出版された。
まだ他国語の翻訳版は出ていないが、その本には
『知られざるキミ・ライコネン』とのタイトルが付けられているという。

もし自分が引退したらロズベルグと同じような道を歩むつもりはあるか
と尋ねられたライコネンは次のように返している。

「彼(ロズベルグ)がどうしてやめるのかその理由を説明したとき、
 僕はかっこいいと思ったし理解もできた」

「今、彼はマイクの前に立っている。
 彼が説明した引退したいと思った理由からすれば、僕にはそれは理解できないよ」

だが、ライコネンもF1を引退した後、
自分にできることの範囲でF1にかかわり続ける可能性を否定はしなかった。

「ああ、僕もクルマの開発などのような仕事には興味があるよ。
 だけど表には出ないで裏方としてだね。マイクの前に立つようなことはないよ」

一方、今回出版された自伝について質問されたライコネンは次のように語っている。

「特に言うことはないよ。
 誰かがこれを好むかどうかなんて、僕は本当に気にしていないんだ」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180817-00000005-fliv-moto
2018/08/18(土) 00:33:26.33
>>495
Vロッシは?
2018/08/18(土) 00:34:32.29ID:gBj7ddbh0
公式がアロンソの動画上げてるけど、
gp2エンジンの無線とか、会見でのホンダエンジンへの不満を面白がって取り上げたりしてる

https://youtu.be/kYDQzH2VI-w

公式がこれを取り上げるってどうなん?品がないわ
アロンソに対しても失礼だろ
2018/08/18(土) 00:36:05.35ID:PmotZhtA0
「”名門”マクラーレンがF1には必要」レッドブル代表がライバルの復活を願う

レッドブルの代表を務めるホーナーは、マクラーレンが長いスランプから脱却することが、
F1にとっても重要だとmotorsport.comに語った。

「マクラーレンは素晴らしいチームだ。
 F1の中で2番目に多く優勝しており、素晴らしい伝統を持っている。
 だから、マクラーレンが高いレベルのパフォーマンスを発揮することが、F1に必要なんだ」

「現時点で、彼らは明らかに難題を抱えており、少し混乱しているようにも見える。
 しかし時が経てば、それに対処することもできるだろう」

マクラーレン・レーシングCEOのザク・ブラウンは、
チームの構造改革を進めており、さらなる変更が行われると示唆している。


「才能ある人材を起用することと、チームの最終的な構造を決定すること、
 どちらもまだ完了していない」と、ブラウンは述べた。

「我々は、自分たちがやろうとしていることをよく分かっている。
 しかしそれは公表するようなことではなく、ただ黙々と仕事を進めるのみだ」

「我々がどこに向かおうとしているのか。
 そのあらゆる詳細を共有することができるとは考えていない。
 しかし我々には計画がある。前に進むにつれて、それが明確になっていくだろう」

Ben Anderson
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180817-00000013-msportcom-moto
2018/08/18(土) 00:37:03.44ID:G0yCT/Ac0
その動画ほんとにアロンソの魅力が詰まってていい動画だよね
ファンに愛されてたのがわかるし引退が惜しまれる
2018/08/18(土) 00:40:49.09ID:VCmq1wWg0
タキはもう一回マーシャルカーに引かれて来い
2018/08/18(土) 00:42:03.32ID:VCmq1wWg0
3度目の正直で頭治るかもしれないぞタキ井上
2018/08/18(土) 00:42:13.91ID:kV2MY9jc0
>>497
去ったあとに寂しくなったりするんだろうな
なんだかんだとF1引退後に顔だししたがるとかコメントしたがる人は出てくる
金は十分に持っていてもね
2018/08/18(土) 00:44:18.17ID:0rrzXh7W0
F1公式、マメだよね。
タキ井上の誕生日だってF1カルトヒーローだと採り上げるくらいだし。
2018/08/18(土) 01:03:16.13ID:prUadTwAa
まぁお笑いという意味では確かにカルトヒーローなのは間違いないだろうなぁw
ラニョッティのセーフティーカーにぶつかって横転した時顎も爆笑してたもんな
2018/08/18(土) 01:06:20.35ID:w6Rzo2OR0
>>485
いくらなんでもスズキT500に細工したりはしないだろうw
2018/08/18(土) 01:25:30.88ID:w6Rzo2OR0
あいつならするか
2018/08/18(土) 01:48:47.46ID:NkbEfKaA0
ジャックは、精神疾患だとおもう
510音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8f-8iSw)
垢版 |
2018/08/18(土) 01:51:10.49ID:ty9gR439p
解雇はフェラーリ解雇されて他のチームから門前払いになった時にしつこくF1批判してたな
2018/08/18(土) 01:57:38.31ID:rdNvFBwU0
ダゾーンでWECもやってくれないかなー
2018/08/18(土) 02:27:48.72ID:Pr3QBcmma
>>249
この一味だろうなぁ
https://www.instagram.com/p/BLOR17wBUtA/
2018/08/18(土) 02:30:11.42ID:iLrmq6Dy0
>>511
F1とは関係ないしダゾーンスレでどうぞ
514音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-X904)
垢版 |
2018/08/18(土) 02:39:23.57ID:Su6zKqKrd
>>510
フェラーリ解雇されたドライバーはライコネンとマッサとアロンソがいるよ
解雇後のF1キャリアはアロンソの1人負けだけどね
チームメイトとしてはマッサにもライコネンにも完勝したアロンソがその後一番惨めなキャリアになるなんて
本当にドライビング能力以外は反面教師のアロンソさんらしい
2018/08/18(土) 02:41:31.36ID:H7qA0cd/0
>>497
ライコかっけーな
さすがアイスマン
反逆すれば今年チャンプいけるんじゃね?
2018/08/18(土) 02:48:17.77ID:vRbMCXHkd
もうマルケスしかいないだろ!
F1に転向!
スゲー注目浴びてF1も活況づくし!
2018/08/18(土) 02:51:11.90ID:AsehthRRM
ホンダ 「アロンソとマクラーレンのインディカー参戦を歓迎する」
https://f1-gate.com/indycar/honda_44229.html
2018/08/18(土) 02:53:50.01ID:Zoa1nQUs0
フェラーリからポイされてF1やーめたで好き勝手して
ロータスで復帰したらフェラーリからどうかウチのマシンに乗ってくださいと頭を下げられる
アロンソにボコボコにされてもポチだなんだ言われても未だにフェラーリ最後のチャンピオンで現役のフェラーリドライバー
嫁をもらって子供も二人できて私生活も満喫
ライコが一番ドライバー人生を謳歌してる気がする
2018/08/18(土) 03:03:37.51ID:NkbEfKaA0
そーいやーハミルトンがメルセイデスと先日契約更新する前に
ひとチーム交渉してきたって
ルノーなのかね?
2018/08/18(土) 03:04:45.05ID:os4NzVu80
メルセデス:ハミルトン ボッタス
フェラーリ:ベッテル ライコネン
レッドブル:フェルスタッペン ガスリー
ルノー:リカルド ヒュルケンベルグ
マクラーレン:サインツ ペレス
トロロッソ:バンドーン ハートレー

これで合ってる?
2018/08/18(土) 03:05:12.64ID:HsTORVGU0
色々と発言が物議を醸す所含め魅力よ
そういうドライバー今もういないし取り上げる無線減ってちょっと地味になりそうね
2018/08/18(土) 03:10:01.22ID:gBj7ddbh0
>>519
フェラーリでしょ
523音速の名無しさん (ブーイモ MMbf-ddw6)
垢版 |
2018/08/18(土) 03:24:14.92ID:syufvCqkM
>>520
トロにバンドーン乗る訳ないだろ
ペレスも過去にマクラーレン乗ってるし
いまの最低なマクラーレンに出戻りするわけがない
2018/08/18(土) 03:26:19.27ID:VCmq1wWg0
>>518
アロンソ見て考え方とか変わったんだろう
2018/08/18(土) 03:57:04.98ID:w6Rzo2OR0
>>519
マクラーレンだろ
2018/08/18(土) 04:26:01.93ID:Ggd4rmlR0
トロとマクラーレンとハースとザウバー
二人目の所は色々動きが読めないな
とりあえずアロンソ引退が決まって、あとグロがアウトっぽいから
二つシートが空くだろう
2018/08/18(土) 04:33:04.35ID:w6Rzo2OR0
今いないのでシート狙ってるのってどれくらいいんの?
ノリス
ジョビナッツィ
クビサ
クビアト
ウェーレイン
こんなもんか?
2018/08/18(土) 05:00:29.36ID:9zeHDp3s0
ノリス → お坊ちゃま
ジョビ → ?
クビサ → 片手走行
クビアト → 魚雷
ウェーレイン → コミュ障

お金出してまで乗ってもらおうとは思えないな…
2018/08/18(土) 05:14:19.42ID:zvjxgdzG0
>>517
記事タイトルのコメントが、記事内にはまったく存在してなくて草
また過去の発言つかいまわして焼き直しただけの飛ばし記事やん
2018/08/18(土) 05:56:07.52ID:dt5PLxws0
>>421
CG?
2018/08/18(土) 05:57:43.79ID:dt5PLxws0
>>401
HONNDA(笑)
2018/08/18(土) 06:43:28.76ID:Lj9ZsDr40
インド:ストロール、ペレス
ウィリアムズ:シロトキン、オコン
トロロッソ:ハートレー、ノリス
マクラーレン:サインツ、バンドーン
ハース:マグヌッセン、?
ザウバー:エリクソン、ルクレール

クビサが乗るの見たいがハースは獲らないだろうし
競争力的にはウィリアムズが妥当だけどどうなるかねー
2018/08/18(土) 06:46:33.63ID:eAXack410
なんだかんだでハースのドライバーは変わらない気がする
2018/08/18(土) 06:52:34.38ID:T9ljpRV40
>>533
グロレベルでまともに完走できるタイプならもうルノーより上だよ?
さすがに替えるでしょ、特にインドーズのどちらかはリリースされるのほぼ確定だし
2018/08/18(土) 06:55:21.79ID:Lu6OGi7H0
ハースもルクレールなら受け入れそうな気がするが
ジョビナッツィを拒否したのは、去年やらかしたせいではないかと
2018/08/18(土) 07:00:54.27ID:W5PL1/oI0
Windowsみたいに言うな
2018/08/18(土) 07:10:19.47ID:Ggd4rmlR0
自演だっせ
538音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
垢版 |
2018/08/18(土) 07:13:25.72ID:HBpit0PF0
ホテルのwifiからF1情報通にアンチコメ書いてたらアク禁になってて草
2018/08/18(土) 07:13:59.14ID:Ggd4rmlR0
オコンはウィリアムズ以外のどっか行くと思うわ
ノリスはウィリアムズじゃね
2018/08/18(土) 07:21:54.02ID:kV2MY9jc0
ハースのグロージャン、トロロッソのハートレーがもうちょっとマシな別ドラならもうちょっと中団コンスト争いも過熱したんだろうけどね
まあグロージャンは前半終盤で大分戻したので後半戦でルノーを巻き返すかもだが…
あのマシンで0ポイント行進は本当にもうね…
2018/08/18(土) 07:42:01.01ID:gBj7ddbh0
まさかのレッドブルグロージャンってない?
542音速の名無しさん (ササクッテロル Sp8f-BBqV)
垢版 |
2018/08/18(土) 07:45:54.25ID:P+d/7rTlp
100%ないだろ
543音速の名無しさん (ワッチョイ ebb8-LKnR)
垢版 |
2018/08/18(土) 07:50:54.73ID:vlh1NjNJ0
日本人で将来 以内の?
2018/08/18(土) 08:02:32.22ID:lw3q30EL0
そういやアロンソがフェラーリ入りとか飛ばしてた
(汗)の人はなんか言い訳したん?
2018/08/18(土) 08:05:41.64ID:m6Bn3JGI0
サインツjrもだけどオコンもこのまま大人の事情でウィリ送りになるん?

なんだかなぁ
2018/08/18(土) 08:14:41.05ID:IyAAiEb60
トロロッソはバンドーンかノリスを獲得するのか?
できなかったら自前から誰が乗るんだ?
ライセンス持ってるやついないじゃん
なんだかんだでテストで走らせたら特例オッケーなんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況