X



日産よ、敗者のままでいいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0070音速の名無しさん垢版2018/09/30(日) 15:40:51.51ID:A8ee86ro0
日産の横浜のGHQ(本社)に行くと一日中過去のレースシーンを動画で流してたりする
なんちゃってスポーツカーしか出せないくせにね
偽装ばかりやっててまともに謝罪もしない
もういい加減自動車メーカーの看板降ろした方がいいぞ、この会社
0071音速の名無しさん垢版2018/10/01(月) 09:44:06.93ID:4uFhR2h10
>>68
ニュースにはe.damsの株式を取得となってるけど、DMS本体とは別法人なのかね
0072音速の名無しさん垢版2018/10/04(木) 22:03:01.17ID:PpO95liS0
        Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ・∀・)< まずはチームの食事の質から上げないと駄目だ。
     _φ___⊂)__ \_______________
    /旦/三/ /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   | AutoExe |/
0073音速の名無しさん垢版2018/10/05(金) 16:49:01.16ID:riwagRHD0
>>71
レイトンハウスが買い取ったのはマーチカーズのF1部門と名称使用権だけです的な…。

逆に旧マーチカーズ側は名前使えなくなっちゃったので、かねてから傘下においていた
ラルトのブランドで車作るようになった。
0074音速の名無しさん垢版2018/10/09(火) 09:58:28.70ID:NMhjHhtV0
>>73
日産がF2のチームを所有する意味もあまりないしな
e.damsの株主構成はよくわからんけど、ルノーが持ってた株式を引き継いだだけなのかも
0075音速の名無しさん垢版2018/10/09(火) 21:56:19.27ID:ZUzh1/pk0
>>70
日産ほど「昔は良かった…」とか「過去に生きてる」を想起させる企業ないからな
技術がないから未来もないし過去にすがるしかない
0076音速の名無しさん垢版2018/10/09(火) 23:02:14.90ID:vRUd3AX+0
>>75
過去もそんなに凄かった訳じゃないし
昔GT-Rがポルシェの前を走ったのもドライバー同士で話してちょっとお願いした演出だし、L型エンジンてメルセデスのコピーだし
それが始まりだからなあ、日産のレースの
技術の日産ってのも、自称でしょ
朝日新聞が日本のクオリティペーパーって言ってるようなもの
0077音速の名無しさん垢版2018/10/09(火) 23:06:02.11ID:vRUd3AX+0
誤解が無いように言っとくけど、あの時代はそれで十分だったんだよな
日本は敗戦国で何も無かった所から這い出そうとしていた時代
嘘でもコピーでも、それで民衆が喜んで活気が生まれた時代
0079音速の名無しさん垢版2018/10/11(木) 11:00:08.52ID:+6X7eeyo0
今まで日産は売り上げでは負けても人気ではトヨタに負けない、って感はあった。
最新のASの記事だと人気もホンダ、トヨタに圧倒されるようになった。もうダメだな。
0080音速の名無しさん垢版2018/10/11(木) 17:05:54.87ID:Rn0U86hd0
ホンダはアンチ的な物言いをする人には「ミニバンメーカーに成り下がった」
と言われるけど、そりゃマツダだって今や純スポーツカーは事実上ロードスターしか無いし、
例えばよっぽど「どう成り下がろうが(ってまあ今のはそんな酷いとは思わないが一時期どうかと思うのはあった)
スカイラインとかフェアレディZとかGT-Rって名付けりゃ売れる」って面は強いでしょ。

確かに日本国内向けがミニバン中心となっているのは事実にせよ、
そこはマーケットの中心たる層を無視して考えられない面もあると思えば、
「軽とBセグコンパクト以外は全部3ナンバーボディばっかり(こうなっちゃったのはマツダ)で
サルーンカーと今の欧米で流行のクロスオーバーSUV中心の構成」ってわけにもいかない。

ホンダのミニバンが日産を一足飛びに、法人向けはともか
一般個人顧客向けではトヨタを一気に脅かす一大勢力となった一因には、
まだホンダの車が斬新過ぎて必ずしも一般受けはしなかった「MM思想」の時代に培った
パッケージングやレイアウトの才もあろうかと。

「床を下げたければサスアームはこう取り回す」とか「エンジンベイをこう取り回せば」的なところは
初代シビックから初代シティ、そしてワンダーシビックやCR-Xへと受け継がれて、
「レギュレーションを満たす範囲で空力やジオメトリーの自由度を」と模索した結果として
時には解釈や見解の問題で揉めたJTCCアコードにだって繋がるし、
その向こう側が今の「日本の当たり前のファミリーカー」として使われるミニバンの定番銘柄のひとつに
ホンダが選ばれることになった理由にも繋がってくるんでないかと。

マツダはマツダで、RX-7やロードスターじゃない普通に5人乗れるサルーンカーでも
場合によっちゃミニバンですら、高級欧州車とは言わないまでも、現地で競合する安い欧州車くらいには
適度に安心感を持ちながら高速クルージングしたり、出会った峠道で程々のペースで楽しめる程度が
基本設計のレベルだから、日本の速度環境だったら必ずしもスポーツカー買わなくても運転が楽しめる。
ちょっと前まではロータリーに比べてレシプロが見劣り感があったのも
最近のは良くなって、挙げ句クリーンディーゼルという「内燃機関を信じたい人向け」の売り物も出来た。
0081音速の名無しさん垢版2018/10/11(木) 17:25:03.43ID:Rn0U86hd0
と、他社の話ばっかをして日産には酷い事ばっか言っちゃうんじゃ可哀想なのでフォローもしておくと、
個人的には現行スカイラインの立ってる場所は間違ってると思わない。
旧プリンス−日産プリンス自販時代には旗艦たるグロリアの直下に位置するアッパーミドルという
「高級・高性能・スポーティの全てを併せ持つ顔」を担っていて
(そして日産側ディーラーで扱った姉妹車ローレルは、味付け的にはもうちょっと「豪華」が売り物)、
なにもGT-Rや2ドアばっかりじゃなく「4ドアのスカG」を好む、いや別に最近の旧車ファンや珍走だけじゃなくてw
もうちょっと高年齢だったり落ち着いたユーザー層もずっと居たのを思えば
今のやつが凄くしっくり来る。

実はゴーンは「日産に残されたブランド資産」を精査した結果として
ZとGT-Rだけでなく、スカイラインも正しく理解してたんだよ。
しいて言えばフーガって言われてなんのこっちゃってなる顧客層のためには
むしろグロリアの名前だって復活させて良いと思うが。
セドリックの方はちょっと法人向け感が強くなり過ぎたから、またふさわしい車種が出る時まで
温めておけば良いとして。

性能的にいえば直6に固執するより、頃合いを図っての早期のV6シフト
(既にR31系の時点で姉妹車のローレルやレパードはVG20/30が使われてた)も
選択肢としては有り得たところ、直6に固執してしまったことで
R32ではフロントヘビーに悩まされ、R33では「居住性を重視する4ドアはともかくGT-Rでまで」
全体をデカくして解決するという愚策に至った、とかいうのは
正直言うとお客さんにも責任の一端はある。「スカGといえば直6」とか言い張るもんだから。

そういう意味では日産は野球でいうジャイアンツみたいな面もあるな。
ファンとか国内のモータースポーツオーガナイザーが贔屓の引き倒しみたいにしちゃってる。
0082音速の名無しさん垢版2018/10/11(木) 17:25:45.51ID:Rn0U86hd0
考えてみれば社内的にはもう旧日産閥×プリンス閥の不毛な戦いを繰り広げてた
老害みたいのはその大半が一層されちゃって、直接の先輩じゃなくて、
もう先輩の先輩がとかさらにその先輩がとか、もしくは縁故入社だと「うちの親父の若い頃」
とかそんなレベルの昔の話だろうしなぁ。

マツダもバブル崩壊後の経営危機の時にフォードから社長まで含めた重役級の大量派遣
(フォード帰任後「マツダマフィア」と呼ばれる面々)に、
むしろ業務・技術提携や資本提携をしているパートナーでありつつ外から見てきた彼らの方が
マツダやその車種のブランド価値をよほど適切に理解していて、
それゆえに小幅のマイナーチェンジで繋ぐのが精一杯だったFD3Sのビッグマイナーから取り掛かって
もはや絶望的と思われていたロータリーエンジンの命脈を繋ぐことに始まり、
自社生産車種に関していえばデザインからドライブフィールに至るまで一定の統一感を出す方向に向けていく、
等の方法で奇跡の反転攻勢に出ることに成功したわけだからね。

ルノー側の人間を「日産をルノーの手下にしようとしているんじゃないか」
みたく訝しく思ってる向きも居るかもしれないけど、そうだとしても少なくとも彼らは
「日産の持つ強みが何か」ってのはよっぽど深く理解してるよ。

ゴーンが「まずはZからだ」って言ったのはミシュランアメリカ勤務時代にZに乗ってたからって逸話が、
別にS30とかいうほど歳とってるわけはないし年代的にもZ32だろうと言われてるけど、
ならばIMSAでの300ZXの(市販車とは別物とはいえ一応カニンガム・レーシングのGTO/GTS仕様の方)、
あの「敵が居るとしてRX-7くらい」って北米版GT-Rvsロータリーみたいな戦いも、
その下地にあるロードカーのカリスマ的人気も見て知っておろうし、
「そもそもがヨーロッパでだって安価で高性能なスポーツカーとして親しまれ、Z32にもなると憧れられてた」
まで込みで知ってるから、「GT-Rはまだ知名度が低いがZは世界中、とりわけ北米の一大市場が見込める」
の読みから、世界的なレベルでの立て直しのフラッグシップに最適と踏んだのであろう。
0085音速の名無しさん垢版2018/10/12(金) 01:49:51.97ID:rcbqRime0
>>83
わざわざそれを一番存在自体がネタスレみたいなココに書きに来なくても良いだろw

こっちはこっちでちょっと来れなくて溜まってたレスやら疑問やらあっての結果がコレなんだが
ワッチョイやらIDやらを決め打ちで追跡してモタスポ全く興味無いどころか、
おそらくは板すら飛び越してまで元が何の私怨なのか、コレが唯一の趣味なのか知らんが
追っかけまわしてくる方が何なんだか逆に聞きたいわw
0086音速の名無しさん垢版2018/10/12(金) 05:04:08.50ID:l91OB06E0
これが唯一の趣味ならTwitterなりブログでやってね
アンタのお陰でものすごくストレスが溜まるから
0089音速の名無しさん垢版2018/10/15(月) 09:58:07.80ID:kCjonBvt0
昨日のWECの実況、次生と由良がいたので「あの車」の話題が出てたな
0090音速の名無しさん垢版2018/10/15(月) 22:28:20.72ID:Fcr2TTVU0
もし日産が2015年、お笑いマシンじゃなく真面目なマシン作って参戦してれば、今頃どうだったか?
少なくともWECは昔並み、とまで言わないがせめてSGTくTらいの盛り上がりは見せたのではないか?
0091音速の名無しさん垢版2018/10/15(月) 23:25:10.75ID:T0qNG7qd0
そういうのはルノーが許可しなかったろ
本気レースはルノーのブランド使って、日産ブランドは実験車って切り分けだったはず
親会社のルノーより日産の名前が出るのはまずいからね、日産は常にルノーの下でないと
だからもしもなんてのはあり得ないよ
0092音速の名無しさん垢版2018/10/16(火) 13:19:22.66ID:1QnPKkIO0
アメリカでLMP-ZXTとかいう名前付ければ
もうちょっと正攻法の車作れそう感が。
0093音速の名無しさん垢版2018/10/16(火) 13:44:23.77ID:p+IhKZ9w0
確かに日産が何かしたかったらアメリカ市場の声を使うしかないわな
フランス車はアメリカから追い出されてるから、ルノーがアメリカで車を売るためには日産ブランドを使うしかないからな
0094音速の名無しさん垢版2018/10/17(水) 12:44:39.92ID:YQL1nbRQ0
参戦メーカーの最大枠制限があるんじゃなければ別にインディ出たって良いだろうしなぁ。

あとはエンジン関連がどうにかなれば(トヨタと同様ピックアップトラック用とかをOHV化とか。
重要なのは高価すぎない値段でプライベーターに供給出来る事の方だし)
スカイライン(インフィニティQ50)でNASCARに出走なんてのも出来るでしょ。

前にマツダがRX-8やアテンザで出てたグランダムのGXクラスに同じくスカイライン出したって良い…という以上に
デイトナプロトに「370Z」を名乗る車が出たって良いよなぁ。
これはエンジンさえあれば良いんだからそんな難しくない。
0095音速の名無しさん垢版2018/11/22(木) 07:18:00.28ID:w+8nEmi10
GTR終了のお知らせキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
0097音速の名無しさん垢版2018/11/22(木) 11:42:12.38ID:5xoJmG9+0
横浜本社社屋の社旗とエンブレムが《》RENAULTってなって
上げてあると思われる日の丸がトリコロールになる日も近いのか。

>>95
元々ルノー本社とゴーンが「ルノーとの経営統合」という線を考えていたというのが事実でも
北米ではルノーはあまり成功してないし、逆に「NISSAN」は欧米で一定の価値を持つブランドだったから
ブランド自体の消滅は無いし、主軸車種は例えアメ車のバッジエンジニアリング的な形になってでも
残るのは残った、さらにGT-RやZみたいな「日産でしか作れないスペシャル」の系統は
むしろ積極的に継続する方向だったんじゃないかと思うよ。

事によっては三菱設計の軽自動車が「ワールドワイドプラットフォームの一番小さいやつ」
として重用されて、仕向地の基準や要求性能に合わせてエンジンサイズとか乗車定員とか
そういうところが微調整されて(ドミンゴに対抗する形で作った3列シートのミニキャブみたいなのもw)、
世界中で販売されるなんていうのもね。

マツダだってフォードから重役が来た後の方が、RX-7のビッグマイナーが敢行されたり
(4型から5型になったアレ)、挙げ句はRX-8投入したりって前例があるでしょ。

まあ、とりあえず先制パンチは効いたように見える現日本人経営陣だって
当面GT-Rは続けるだろうね。いつまで会社がもつとか次期型作れるかとかは別として。
0098音速の名無しさん垢版2018/11/22(木) 17:58:15.84ID:w+8nEmi10
ゴーンの業績は黒歴史としてことごとく消し去る。

GTRはリニューアルせずにそのままお蔵入り
0099音速の名無しさん垢版2018/11/22(木) 20:04:27.88ID:5xoJmG9+0
そーいやモチュールとかミシュランとかは
今シーズンと同じ体制で日産のモータースポーツ活動サポートしてくれるのかね?
0100音速の名無しさん垢版2018/11/22(木) 22:24:17.04ID:auLbHlKk0
こんな重要な案件決める役員会に元レースクイーンの井原慶子がいることにワロスw
0101音速の名無しさん垢版2018/11/23(金) 05:51:36.58ID:D1M73lRY0
いつの時代でも枕営業でのし上がってきたからねw

海外では昔のハイレグ姿の映像が日産の取締役として紹介されていてワラタw
0104音速の名無しさん垢版2018/11/23(金) 20:57:24.03ID:5xyq5Xfy0
カルロスが「車に興味が無い重役は要らない」みたいなこと言ってたことから
あえて女性レーシングドライバーを起用したって線はあるかもしれんね。
フランスでレース活動してた時期もある訳だし。
0105音速の名無しさん垢版2019/02/07(木) 23:06:43.75ID:l+pHp5XE0
日産のル・マン挑戦にワクワクした青春時代。
日産がル・マンを制覇する瞬間を見ずに死んでいくのかな。
0106音速の名無しさん垢版2019/02/07(木) 23:45:36.07ID:dWJEMuJa0
>>105
日産でルマンに勝ちたいって思っても、1978年に勝ったんだよ。
日産で勝っても2勝目だよって言われるだけ。
0107音速の名無しさん垢版2019/02/16(土) 02:31:24.93ID:xXZ6WR1J0
>>106
日産は勝ってないでしょ
お笑いカーでGTカーに抜かれるようなメーカーじゃダメでしょ
0108音速の名無しさん垢版2019/02/16(土) 05:08:47.36ID:AjFuFY5P0
ルマンで総合優勝してるのは、マツダとトヨタだけだろ
0109音速の名無しさん垢版2019/02/16(土) 20:37:43.03ID:lIUhmQZA0
>>107-108
建前はそうだけど、1978年にアルピーヌルノーで勝ったから事実上2勝目扱いにしかならない。
日産の初優勝は日本国内でしかほぼ通じない。
ヨーロッパでは事実上ルノーの2勝目扱いだろうな。
0111音速の名無しさん垢版2019/02/17(日) 08:51:30.49ID:NxRLec530
>>110
日産もアルピーヌもルノーの子会社だろ。
0113音速の名無しさん垢版2019/02/17(日) 10:20:49.44ID:NxRLec530
>>112
ルノーは日産の株を45%近く持ってるだろ。実質子会社同然。
日産がルマンで勝っても1978年のアルピーヌの優勝に次ぐ実質ルノー2勝目扱いになる。
日産初勝利扱いはほぼ日本国内限定。
0114音速の名無しさん垢版2019/02/18(月) 09:22:39.72ID:L8AYRDCa0
日産インテリジェントモビリティとか謳っておいてレース周回数計算間違えて2台とも優勝争いからの電池切れで完走できませんでしたとかギャグとしか思えんわw
0117音速の名無しさん垢版2019/05/21(火) 23:27:57.93ID:09mKIRUP0
いいみたいだな、敗者のままで
0118音速の名無しさん垢版2019/06/13(木) 21:49:00.71ID:rF4Swsox0
まじでいいの?このままで?
0119音速の名無しさん垢版2019/06/13(木) 21:56:15.69ID:VBOOVaBT0
そうだな、斬新なFFレイアウトのLMP1Hなんて作ったらインパクトあるんじゃないか?
0120音速の名無しさん垢版2019/06/14(金) 07:20:04.87ID:qXaCBlMu0
つぎのGTRはFFにすべき
0121音速の名無しさん垢版2019/06/15(土) 02:46:46.22ID:L3Y6mJyx0
ハイパーカーやる気無いの?
0123音速の名無しさん垢版2019/06/16(日) 07:36:12.12ID:S33D20CC0
日産とか出ても格落ち感が半端ない
トヨタだってやめといたほうがいいぞ
0124音速の名無しさん垢版2019/06/20(木) 21:24:55.79ID:VJGWH7kY0
マツダ 
1970年シェブロンにエンジン供給。73年シグマに供給。
74年マツダオート東京がシグマとジョイント。マツダ「正史」ではこれが初参加。
91年13回目の挑戦で優勝。
0125音速の名無しさん垢版2019/06/20(木) 21:31:30.31ID:VJGWH7kY0
トヨタ
1975年シグマにエンジン供給。79年トムスがセリカで参戦も予選落ち。
85年、トムス・童夢にエンジン供給、トヨタ「正史」の初参戦。
87年から「トヨタチームトムス」としてワークス。
2018年20回目の挑戦で優勝。19年連覇。
0126音速の名無しさん垢版2019/06/20(木) 21:37:31.83ID:VJGWH7kY0
日産
1972年240Zがプライベート参戦、予選落ち。75年初決勝初完走。
85年ニスモからワークス参戦。
どれを「参戦」とカウントするか明確な発表無し。
「ニスモ」としては85〜90、95〜99、2015年参戦。ただし95、96年は「ワークス」とカウントしないそう。
94年のカニンガム、11〜16年のLMP2、12年のデルタウィング、14年のZEODをどう扱うかもコメントなし。
0127音速の名無しさん垢版2019/06/20(木) 21:41:40.92ID:VJGWH7kY0
ホンダ
1994年研究所+クレマーでGT2にNSXで参戦。
95年TCPが「ワークス」としてGT1参戦、チーム国光ノバ、中嶋企画GT2参戦(中企はPQ落ち)。
96年チー国のみ。
以降ホンダ的には無かったことに。2011年以降HPDが参戦するも日本サイドは関係無い感じ。
0128音速の名無しさん垢版2019/06/21(金) 14:27:08.56ID:xjcEFAxc0
こう見ると日本のメーカーってまともに勝ってないなw
0129音速の名無しさん垢版2019/06/21(金) 14:31:21.27ID:o4OKNAe20
日産はプリンスブランドを子会社化し、「技術のプリンス」のイメージで
プレミアムカーを販売、レースをやらせるといいよ
本体はルノーとくっついてテケトーな車作ってりゃよろし
0130音速の名無しさん垢版2019/06/22(土) 01:09:45.77ID:7tszWHBEO
ル・マンはポルシェとアウディ以外まともに勝ってないと思うけど
0131音速の名無しさん垢版2019/06/22(土) 01:33:45.03ID:C829uAze0
お前はそれでいいや
0133音速の名無しさん垢版2019/06/22(土) 01:39:18.05ID:xTRr4ih70
トヨタのルマン勝利とマツダのルマン勝利を同列で語るのは無理w
トヨタ(笑)
0134音速の名無しさん垢版2019/06/22(土) 01:44:29.06ID:naoDenvX0
1986年 ワークスvsヨーストvsジャガーのバトルでワークス勝利
1987年 ワークスポルシェvsジャガーでポルシェ
1988年 ポルシェvsジャガーでジャガー
1989年 ジャガーvsメルセデスvsヨーストvs日産でメルセデス
1990年 ジャガーvs日産vsブルンでジャガー
1991年 ジャガーvsメルセデスvsマツダでマツダ
1992年 プジョーvsトヨタvsマツダでプジョー
1993年 プジョーvsトヨタでプジョー
1994年 ダウアーvsサードでダウアー
1995年 マクラーレンvsクラージュでマクラーレン
0135音速の名無しさん垢版2019/06/22(土) 01:48:17.54ID:naoDenvX0
1996年 ワークスvsヨーストでヨースト
1997年 ワークスvsヨーストでヨースト
1998年 ポルシェvs日産vsBMWvsトヨタでポルシェ
1999年 トヨタvsBMWでBMW
2000年 アウディだけ
2001年 アウディだけ
2002年 アウディだけ
2003年 ベントレーだけ
2004年 プライベートアウディvsペスカロロ
2005年 プライベートアウディvsペスカロロ
2006年 アウディだけ
0136音速の名無しさん垢版2019/06/22(土) 01:54:30.80ID:naoDenvX0
2007年 アウディvsプジョーでアウディ
2008年 アウディvsプジョーでアウディ
2009年 アウディvsプジョーでプジョー
2010年 アウディvsプジョーでアウディ
2011年 アウディvsプジョーでアウディ
2012年 アウディだけ
2013年 アウディvsトヨタでアウディ
2014年 アウディvsトヨタvsポルシェでアウディ
2015年 アウディvsトヨタvsポルシェでポルシェ
2016年 アウディvsトヨタvsポルシェでポルシェ
2017年 ポルシェvsトヨタでポルシェ
2018年 ポルシェだけ
2019年 ポルシェだけ
0137音速の名無しさん垢版2019/06/22(土) 01:56:56.61ID:ypokpZYg0
デルタウィングって結局どうなったのさ?
0140音速の名無しさん垢版2020/02/10(月) 21:29:16.63ID:4YCThS8t0
生きてる間に日産がル・マンで勝つとこ見たい。
0141音速の名無しさん垢版2020/05/30(土) 08:33:03.50ID:Np65BWDt0
パルサーでWRC復帰か‥の頃にも
トヨタのアンダーソン、ミツビシのコーワンに比べて”組むチーム・相手が悪すぎる”
とか言われてたわなあ、懐かし。
サファリとかはまともだったけど。
0142音速の名無しさん垢版2020/05/30(土) 17:50:20.69ID:uxYr7ChY0
>>140
出来るわけねーだろ、アホか
0143音速の名無しさん垢版2020/05/30(土) 18:19:28.25ID:qUxfprVp0
今の経営陣は財務畑出身ばかりだから「レース?何それ、儲かるの」という認識しかない。

利益に貢献しないならGTRでさえ販売終了決定
0144音速の名無しさん垢版2020/05/30(土) 18:37:52.57ID:/wUwiHZk0
国産では日産しか買ったことがないが・・・

可能ならZ432の様に、GTRよりポテンシャルの高いZを作ってもらいたい!

GTR>Z は嫌だ!
0147音速の名無しさん垢版2022/11/19(土) 21:37:49.77ID:QWrlgS3x0
やっちゃえ
0149音速の名無しさん垢版2023/02/27(月) 21:25:43.62ID:ucjo2/nx0
バカばかりだから
0150音速の名無しさん垢版2023/05/01(月) 18:45:20.34ID:XrROsndS0
メカクロームやギブソンへブロック提供じゃなくて日産バッジのエンジン希望
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況