富士スピードウェイ公式サイト
http://www.fsw.tv/
ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4
富士スピードウェイの天気
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race149.html
小山町の天気(1時間および10日間)
http://www.tenki.jp/forecast/5/25/5030/22344-1hour.html
小山町
http://www.fuji-oyama.jp/
前スレ
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521058136/
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/05/04(金) 18:24:00.16ID:qnEJgOFi0
2018/05/04(金) 18:55:58.39ID:ulw5TNmx0
中企ファンの俺が2get
2018/05/04(金) 19:14:56.97ID:cYuazwI80
道志道で帰りの俺が3ゲト
5音速の名無しさん
2018/05/04(金) 19:27:00.18ID:3YBDm2SQ0 乙
グランドスタンドから、25分くらい歩いて、富士霊園前の無料臨時駐車場到着
グランドスタンドから、25分くらい歩いて、富士霊園前の無料臨時駐車場到着
2018/05/04(金) 19:40:17.40ID:dSg1jS530
>>1
いつもすまないねぇ。
本日の入場者数55,000人だそうで。
https://mobile.twitter.com/SUPERGT_JP/status/992311199789334528/photo/1
いつもすまないねぇ。
本日の入場者数55,000人だそうで。
https://mobile.twitter.com/SUPERGT_JP/status/992311199789334528/photo/1
2018/05/04(金) 19:44:03.88ID:VzO0PBvZ0
去年より少ない?
さて、ショートサーキットのオラ
いつ出発しようかな
さて、ショートサーキットのオラ
いつ出発しようかな
2018/05/04(金) 19:48:19.00ID:TwR1E0P80
去年より多い気したけどな
去年のこの時間駐車場既にスカスカだった記憶あるわ
去年のこの時間駐車場既にスカスカだった記憶あるわ
10音速の名無しさん
2018/05/04(金) 19:58:17.34ID:fkKcBv650 今日、上着2枚持ってってよかった
なんとかなった
なんとかなった
12音速の名無しさん
2018/05/04(金) 20:04:14.67ID:1fw92phP0 まだ場内いる人おる?
どんな感じ?
生粋のスバオタの俺はBRZ死亡した時点で嫌になって帰った…
どんな感じ?
生粋のスバオタの俺はBRZ死亡した時点で嫌になって帰った…
13音速の名無しさん
2018/05/04(金) 20:05:29.09ID:4EuVcrrI0 去年よか混んでる
14音速の名無しさん
2018/05/04(金) 20:13:47.66ID:wmIH/naI0 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525431975/
パレードの車両に乗せられたんかな?
パレードの車両に乗せられたんかな?
15音速の名無しさん
2018/05/04(金) 20:15:01.47ID:gLTi0BqY0 まだ場内にいるよ。P15で休んでる。西ゲートの退場列はまだまだあるし、
P15の中も3割くらいの車はまだ残ってるんじゃないかな
まあ、空くにはまだ1時間くらいは掛かるかな?もう一眠りしてから帰るつもり
P15の中も3割くらいの車はまだ残ってるんじゃないかな
まあ、空くにはまだ1時間くらいは掛かるかな?もう一眠りしてから帰るつもり
16音速の名無しさん
2018/05/04(金) 20:17:41.94ID:VzO0PBvZ0 うん
去年より混んでる感じだなー
いま出口渋滞
去年より混んでる感じだなー
いま出口渋滞
17音速の名無しさん
2018/05/04(金) 20:17:53.44ID:F+D6a2ad0 寒いから風呂入りたいw
足柄SAの風呂今日も寄っていくかー
足柄SAの風呂今日も寄っていくかー
18音速の名無しさん
2018/05/04(金) 20:22:18.07ID:FtpHgBcw0 今宵は、御殿場の中嶋企画の隣にあるラブホで宿泊する人いますか?
19音速の名無しさん
2018/05/04(金) 20:34:14.29ID:RFuiwPcm0 今日は今ぐらいまでいるつもりで暇つぶしの用意してったんだけど
同じくスバルが止まった時点で帰ったわ…
同じくスバルが止まった時点で帰ったわ…
20音速の名無しさん
2018/05/04(金) 20:41:52.32ID:ofe9Yzq/0 テレビで見てて最後の方グラスタに大分空きがある様に見えたけどスバルのファンがごっそり帰ったの?
22音速の名無しさん
2018/05/04(金) 21:09:57.00ID:HUiMW4Uf0 園内の誘導、去年と何か変わった?
入場の時も東西共に料金所直後に逆からの車と合流渋滞してたみたいだし、退場も久々の大渋滞だったな。
入場の時も東西共に料金所直後に逆からの車と合流渋滞してたみたいだし、退場も久々の大渋滞だったな。
23音速の名無しさん
2018/05/04(金) 21:12:05.03ID:a2eD65lN0 今石割の湯で一風呂浴びてローソンで一休み。これから道志越えるぞ。しかし混んでるな。
24音速の名無しさん
2018/05/04(金) 21:12:48.37ID:HWkWo/w+0 >>20
ガッカリして帰ったスバルファンもそりゃいるだろうけど、混雑予想して早めに撤退した人とかコースウォーク並びに行った人とかまぁ色々
ガッカリして帰ったスバルファンもそりゃいるだろうけど、混雑予想して早めに撤退した人とかコースウォーク並びに行った人とかまぁ色々
25音速の名無しさん
2018/05/04(金) 21:15:46.53ID:HWkWo/w+026音速の名無しさん
2018/05/04(金) 21:19:47.51ID:gLTi0BqY0 いまようやく西ゲートの退場列が解消した。そろそろ出るかー
27音速の名無しさん
2018/05/04(金) 21:21:10.22ID:cYuazwI80 千葉東葛民、今家着いた
残り10周で駐車場向かい、P7からすんなり出た
道志みち使って突き当り右にすぐに斜め左に入って相模原IC方面へ
そこで高速乗ろうか迷ったけど節約で16号で八王子ICまで下道、あとは中央道→首都高→市川IC
その時間でも道志みち車多くて半分くらい30〜40km/hでノロノロ
信号無いから流れてたけどね
後は相模原ICスルーした後の橋本?辺りでノロノロだけで後は渋滞無し
道志みちからどこへ向かうかだよなぁ
突き当りで左右半々くらい曲がってた
残り10周で駐車場向かい、P7からすんなり出た
道志みち使って突き当り右にすぐに斜め左に入って相模原IC方面へ
そこで高速乗ろうか迷ったけど節約で16号で八王子ICまで下道、あとは中央道→首都高→市川IC
その時間でも道志みち車多くて半分くらい30〜40km/hでノロノロ
信号無いから流れてたけどね
後は相模原ICスルーした後の橋本?辺りでノロノロだけで後は渋滞無し
道志みちからどこへ向かうかだよなぁ
突き当りで左右半々くらい曲がってた
28音速の名無しさん
2018/05/04(金) 21:27:05.12ID:GTvwGpNS0 盗撮か 富士スピードウェイのイベント広場で 41歳会社員逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00000522-san-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00000522-san-soci
29音速の名無しさん
2018/05/04(金) 21:29:49.93ID:MSOxHM+v0 道志みちクソ混んでる
こんなに混んでるの初めて
運転不安ならこないで、どうぞ
こんなに混んでるの初めて
運転不安ならこないで、どうぞ
30音速の名無しさん
2018/05/04(金) 21:30:27.72ID:Y7T0dJ1A031音速の名無しさん
2018/05/04(金) 21:44:27.57ID:fkKcBv65032音速の名無しさん
2018/05/04(金) 21:50:01.27ID:h+8FK70n0 東名も道志みちも混雑してそうなので
群馬まで甲府経由で西から回り込んで迂回して帰宅中
今のところ順調
群馬まで甲府経由で西から回り込んで迂回して帰宅中
今のところ順調
34音速の名無しさん
2018/05/04(金) 21:59:11.16ID:cqzhE8tp0 そんな俺は足柄峠。
35音速の名無しさん
2018/05/04(金) 22:45:06.11ID:KYDPtsCxO36音速の名無しさん
2018/05/04(金) 22:56:53.31ID:XD4w5zAI0 今帰宅したけど交通費ケチって軽で行くんじゃなかった 86乗ってけば良かったよ足もげそう(笑)
37音速の名無しさん
2018/05/04(金) 23:23:41.07ID:OTrWc2Ps0 道志みち渋滞だったわ。きつかった
まさか過ぎた。55000人ってマジか。去年の方が多かったよね
まさか過ぎた。55000人ってマジか。去年の方が多かったよね
38音速の名無しさん
2018/05/04(金) 23:29:11.99ID:wl2jTNQy0 道志がこんな混んでたの初めて。只今相模原市内のローソン。500マイルの時は考え直すかな。
39音速の名無しさん
2018/05/04(金) 23:40:24.14ID:fxJBeXNB040音速の名無しさん
2018/05/04(金) 23:42:51.87ID:026fq+Zw0 いや
たぶんレース開始時間変えて終了時間
変えないと同じ
たぶんレース開始時間変えて終了時間
変えないと同じ
41音速の名無しさん
2018/05/04(金) 23:47:35.27ID:n34jO/rX0 小山町内を246旧道使って帰ろうとしたらそっちも混んでたので足柄峠でした
駐車場で休み過ぎも考え物
駐車場で休み過ぎも考え物
42音速の名無しさん
2018/05/04(金) 23:51:27.99ID:FvlIhuM+0 日曜に練習走行無いんだから
さっさと決勝やれや!と毎戦思うわ
さっさと決勝やれや!と毎戦思うわ
43音速の名無しさん
2018/05/04(金) 23:55:47.76ID:3pBYexY60 ホント午前走らないなら早くスタートして欲しいわ
あのドライバー紹介みたいなヤツ喜んでる人いるのかね
サガさん以外で
あのドライバー紹介みたいなヤツ喜んでる人いるのかね
サガさん以外で
44音速の名無しさん
2018/05/05(土) 00:03:13.14ID:4k/9e/my0 それはドライバー側からしてって意味かww
45音速の名無しさん
2018/05/05(土) 00:21:34.20ID:cgEoMngd046音速の名無しさん
2018/05/05(土) 00:33:31.54ID:KldLBUlt047音速の名無しさん
2018/05/05(土) 00:51:43.46ID:bkbEpHXU0 なにかで80000って言ってたぞ。
48音速の名無しさん
2018/05/05(土) 00:56:06.46ID:2xbI4Cne0 ションベンしようと思ったら便器に何故かチャーハンの残飯捨ててあるし、うんこしようと思ったら誰かのうんこがはみ出てたし最悪
人一杯呼び込むのは結構だがその分常識のない奴も一定数増えるよな
人一杯呼び込むのは結構だがその分常識のない奴も一定数増えるよな
49音速の名無しさん
2018/05/05(土) 01:00:40.10ID:7zBnkCLl0 >>47
おそらくそれは2日間合計だと思う
5月3日 31300人
5月4日 55000人
合計 86300人
http://cobans.co.jp/2018/gt_result/18_gt_02_spectators.pdf
おそらくそれは2日間合計だと思う
5月3日 31300人
5月4日 55000人
合計 86300人
http://cobans.co.jp/2018/gt_result/18_gt_02_spectators.pdf
51音速の名無しさん
2018/05/05(土) 01:23:36.27ID:ZZyhAmGb0 >>50
横からだけど原因なんだったんだろうね
横からだけど原因なんだったんだろうね
54音速の名無しさん
2018/05/05(土) 01:57:03.12ID:bkbEpHXU057音速の名無しさん
2018/05/05(土) 03:53:34.53ID:C7cFDxm90 お前らが自慢気に道志みちのルート教えるからだろ
俺は使わないからそっち方面の人と知り合ったら誘導したりしてる効果も少しは出てきたかな
俺は使わないからそっち方面の人と知り合ったら誘導したりしてる効果も少しは出てきたかな
58音速の名無しさん
2018/05/05(土) 04:05:16.24ID:qsAek6390 Google先生も道志みち推奨するからな
59音速の名無しさん
2018/05/05(土) 05:39:09.43ID:ptb1a5P60 FMラジオはまったく使い物にならんかった
60音速の名無しさん
2018/05/05(土) 07:08:36.78ID:hT23AfvT0 >>57が自慢気に道志みちのルート教えるからだろ
俺は使わないからそっち方面の人と知り合ったら誘導したりしてる効果も少しは出てきたかな
俺は使わないからそっち方面の人と知り合ったら誘導したりしてる効果も少しは出てきたかな
61音速の名無しさん
2018/05/05(土) 08:05:32.49ID:QF7WfFvM0 道志道は譲り車線が無いのが致命的やな
62音速の名無しさん
2018/05/05(土) 08:47:07.21ID:KldLBUlt063音速の名無しさん
2018/05/05(土) 08:47:43.86ID:4I39Li+60 FMラジオの電波の悪さやトイレの少なさ、
汚なさ等富士はもう少し客に対する
サービスを考えた方がいい。
3年前にGT行った時にレストランが
夕方の4時で閉まるのに驚いた。
富士の偉いさんは鈴鹿に行った事無いの
かな?
汚なさ等富士はもう少し客に対する
サービスを考えた方がいい。
3年前にGT行った時にレストランが
夕方の4時で閉まるのに驚いた。
富士の偉いさんは鈴鹿に行った事無いの
かな?
64音速の名無しさん
2018/05/05(土) 08:50:41.02ID:UR8y0X0c0 1815にジムカーナコースを脱出からの北ゲートだったけど、去年より早く東ゲート前の道に出れた。去年1時間、今年15分。
まさか西ゲートが地獄だったとは…
道志道だったけど、自分以外寝てたからちょうど良い流れだったかな。
みなさんお疲れ様でした。
まさか西ゲートが地獄だったとは…
道志道だったけど、自分以外寝てたからちょうど良い流れだったかな。
みなさんお疲れ様でした。
65音速の名無しさん
2018/05/05(土) 09:24:39.87ID:Q/u3xt2U0 場内FMは何年か前に電波法改正で出力を制限されているはずなので、今後も改善見込みはないかと
富士山GoGoFMの入りは非常に良いのでそっちを聴くしかないよ
富士山GoGoFMの入りは非常に良いのでそっちを聴くしかないよ
66音速の名無しさん
2018/05/05(土) 09:39:51.68ID:4I39Li+6067音速の名無しさん
2018/05/05(土) 09:57:28.86ID:libvpMEe069音速の名無しさん
2018/05/05(土) 09:59:38.27ID:oFhc7HNj0 大阪から鈴鹿や岡山に行くのは両方とも無料区間があって通行料も安いし
朝6時頃家を出て19時過ぎに帰宅するってパターンだから
東京から富士やもてぎに行くのはずいぶん違うよね
朝6時頃家を出て19時過ぎに帰宅するってパターンだから
東京から富士やもてぎに行くのはずいぶん違うよね
72音速の名無しさん
2018/05/05(土) 11:28:11.71ID:KldLBUlt0 せやな
73音速の名無しさん
2018/05/05(土) 11:32:55.60ID:2xbI4Cne0 でもトイレにチャーハン捨ててあったのはたまげたんですけど流石に
中国人みてーなモラルのやつがいるんだな
中国人みてーなモラルのやつがいるんだな
74音速の名無しさん
2018/05/05(土) 11:35:42.53ID:1exKQ1f50 行った人お疲れさんでした。ナビとGoogle先生併用で目的地は千葉北西。
ウイニングラン最中に13コーナー駐車場から脱出、小山町街中から246合流、大井松田IC直前で
まったくあてにならないナビが「ルートが変更されました」と珍しく仕事してくたので県道77号経由で
小田厚二宮へ。ここまで大体1時間。
小田厚伊勢原で降りて圏央道厚木南から海老名JCTで東名に合流、港北PAで休憩&ラーメン。ここまでFSW脱出してから2時間。
レインボーブリッジ経由で千葉北西の我が家到着まで3時間半くらい、交通量考えたら物凄く順調だった感じ。
レースは・・・ZENT3位でガッカリ。スタートした周の23の速さは何なの?
ウイニングラン最中に13コーナー駐車場から脱出、小山町街中から246合流、大井松田IC直前で
まったくあてにならないナビが「ルートが変更されました」と珍しく仕事してくたので県道77号経由で
小田厚二宮へ。ここまで大体1時間。
小田厚伊勢原で降りて圏央道厚木南から海老名JCTで東名に合流、港北PAで休憩&ラーメン。ここまでFSW脱出してから2時間。
レインボーブリッジ経由で千葉北西の我が家到着まで3時間半くらい、交通量考えたら物凄く順調だった感じ。
レースは・・・ZENT3位でガッカリ。スタートした周の23の速さは何なの?
75音速の名無しさん
2018/05/05(土) 11:38:54.23ID:hT23AfvT0 てめーんちの行き方なんか知るかチラシの裏にでも書いておけ
76音速の名無しさん
2018/05/05(土) 11:52:38.58ID:ZOwo7ALn0 7時20分に車乗り込んで新宿に着いたのが12時でした
例年よか混んでた気がする
例年よか混んでた気がする
77音速の名無しさん
2018/05/05(土) 11:52:52.31ID:1exKQ1f50 そりゃ済まなかったね。
ここで色々とルートの情報貰っていたのでこういうルートもあるよ、だったんだけど。
チラシ裏にもどるわ。
ここで色々とルートの情報貰っていたのでこういうルートもあるよ、だったんだけど。
チラシ裏にもどるわ。
79音速の名無しさん
2018/05/05(土) 13:08:50.57ID:Amw8rmIp0 てか今年タイスケ後ろ倒しになってなかった?ゴール時間去年より遅かった気がする。
80音速の名無しさん
2018/05/05(土) 13:19:35.84ID:kEXuZveP0 さー次はスーパーテックか
S耐は見たことないけどとにかく24hは見てみたい
誰が勝つとかどうでも良い
S耐は見たことないけどとにかく24hは見てみたい
誰が勝つとかどうでも良い
81音速の名無しさん
2018/05/05(土) 13:49:21.99ID:bkbEpHXU082音速の名無しさん
2018/05/05(土) 14:37:36.04ID:XmKNTvFQ0 トイレは汚かったな
大はしたくないレベル
小便器の下も小便溜り
喫煙所の灰皿はタバコが山盛り
まあ50000人が来ればこうなる
駐車場、座席の場所取りは相変わらず酷いな
ただ、風が強いおかげでシートとかパンフレットが飛んでいって気分爽快だった
次の朝グランドスタンドに着いたらほとんど撤去されていたな
予選日の早朝もスタッフが撤去していたし
大はしたくないレベル
小便器の下も小便溜り
喫煙所の灰皿はタバコが山盛り
まあ50000人が来ればこうなる
駐車場、座席の場所取りは相変わらず酷いな
ただ、風が強いおかげでシートとかパンフレットが飛んでいって気分爽快だった
次の朝グランドスタンドに着いたらほとんど撤去されていたな
予選日の早朝もスタッフが撤去していたし
83音速の名無しさん
2018/05/05(土) 15:11:04.49ID:2xbI4Cne0 ちゃんとスタッフも撤去してるんだ
大体どうしても座りたきゃ指定席買えばいいんだよ
ビニールや紙をガムテで貼り付けて場所主張とか貧乏人のやることは理解してできねぇ
モラルのレベルが撮り鉄と同じ
大体どうしても座りたきゃ指定席買えばいいんだよ
ビニールや紙をガムテで貼り付けて場所主張とか貧乏人のやることは理解してできねぇ
モラルのレベルが撮り鉄と同じ
84音速の名無しさん
2018/05/05(土) 15:14:08.48ID:bcEEv5XB0 ああ、主催者側が撤去したのか
良い事だな
良い事だな
85音速の名無しさん
2018/05/05(土) 15:14:48.29ID:le0dW/Qr0 コース側のトイレは数はあるけど小さいっていうか、一度に使える人数が少ないよな。
86音速の名無しさん
2018/05/05(土) 15:25:31.51ID:2xbI4Cne0 男はまだいいけどトイレ一人当たりに時間かかる女性なんて地獄なんだろうな
87音速の名無しさん
2018/05/05(土) 17:25:20.80ID:2t3yEjNj0 昨日のグラスタ周りのトイレ、
男女ともそんな極端に並んでなかったと思うけど
男女ともそんな極端に並んでなかったと思うけど
88音速の名無しさん
2018/05/05(土) 17:26:29.43ID:2t3yEjNj0 昨日は御殿場までシャトルバスで帰ったけど、
レース終了後に並んで19:40には御殿場駅に着いた
次回のご参考までに
レース終了後に並んで19:40には御殿場駅に着いた
次回のご参考までに
89音速の名無しさん
2018/05/05(土) 17:44:45.85ID:RidHFlJh0 レプソル
三菱
WECトヨタ
のTシャツを着た場違い野郎を何人か目撃した。
『おれは、スーパーGTよりも好きなイベントあるけど、ヒマだから来てるだけなんだよ』
アピールですかね。
https://i.imgur.com/f9f1oKX.jpg
地元の祭りに、他の地域の衣装を着て参加する人なんていませんよ。
他に服が洗濯中などでなければ仕方ないけど。
三菱
WECトヨタ
のTシャツを着た場違い野郎を何人か目撃した。
『おれは、スーパーGTよりも好きなイベントあるけど、ヒマだから来てるだけなんだよ』
アピールですかね。
https://i.imgur.com/f9f1oKX.jpg
地元の祭りに、他の地域の衣装を着て参加する人なんていませんよ。
他に服が洗濯中などでなければ仕方ないけど。
90音速の名無しさん
2018/05/05(土) 17:46:17.03ID:AVbHTqaH0 別にいいじゃん。イベント時にしかこう言った服着れないわけだし
個人的にはマニアックな服見るのも楽しみだけどね(凝視はしないけど
個人的にはマニアックな服見るのも楽しみだけどね(凝視はしないけど
92音速の名無しさん
2018/05/05(土) 17:50:41.09ID:TLlpnKyB0 1コーナーにニッカ履いた超絶頭悪そうなオヤジがおったぞ
あれが最高の一張羅らしいわ
あれが最高の一張羅らしいわ
93音速の名無しさん
2018/05/05(土) 17:52:20.70ID:mdWoiDAd094音速の名無しさん
2018/05/05(土) 17:55:52.82ID:vlyEej/u0 >>89
おまえアホやろw
おまえアホやろw
95音速の名無しさん
2018/05/05(土) 17:56:35.40ID:GvwHZuL+0 >>89
お前のようなクズは二度と来るな
お前のようなクズは二度と来るな
96音速の名無しさん
2018/05/05(土) 18:01:32.61ID:2xbI4Cne0 なんやこのレス乞食
97音速の名無しさん
2018/05/05(土) 18:14:53.01ID:oaDkY8pC0 俺はこの前の鈴鹿の2&4に一昨年買った
マクラーレンホンダの帽子被って行ったぞ。
それもアロンソのロゴ入りのヤツ。
なんか冷たい視線を感じたけど。
マクラーレンホンダの帽子被って行ったぞ。
それもアロンソのロゴ入りのヤツ。
なんか冷たい視線を感じたけど。
98音速の名無しさん
2018/05/05(土) 18:17:46.19ID:HC+g5WoB0 最終コーナー席作るなりすればいいのに。
あそこで大きなクラッシュでパーツ飛ぶとか
マシンすっ飛んでくるとか考えにくいと思うんだがね。
あそこで大きなクラッシュでパーツ飛ぶとか
マシンすっ飛んでくるとか考えにくいと思うんだがね。
99音速の名無しさん
2018/05/05(土) 18:27:25.00ID:vPZ6wdzo0 食べ物屋がイベント広場以外にも欲しいな
人多い100R付近とかダンロップとか
茂木行ったときはあちこちあったと思うんだがな
人多い100R付近とかダンロップとか
茂木行ったときはあちこちあったと思うんだがな
100音速の名無しさん
2018/05/05(土) 18:30:07.19ID:TdJEK9Y80 モニター置いて欲しい
コカ・コーラ、アドバン、ダンロップ、パナソニック辺りに
コカ・コーラ、アドバン、ダンロップ、パナソニック辺りに
101音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:11:18.32ID:2PPymbHn0 数年前からおかしいと思ってたんだご、グラスタ近くにある身体障害者用駐車場に明らかに身体障害者じゃない奴が沢山とめてるんだけど、あれなんなんだ。
ポルシェで一人で来て、堂々ととめてんだけど、
あの許可証の発行とチェックはもっと厳密にやるべき
ポルシェで一人で来て、堂々ととめてんだけど、
あの許可証の発行とチェックはもっと厳密にやるべき
102音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:15:31.16ID:2PPymbHn0103音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:16:02.48ID:2PPymbHn0 >>100
ヒビノに言え
ヒビノに言え
104音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:16:31.67ID:j0c1DdmE0 >>99
自分で用意しろ馬鹿が
自分で用意しろ馬鹿が
105音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:17:18.33ID:j0c1DdmE0 >>98
FSWに直訴しろや
FSWに直訴しろや
106音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:17:54.22ID:j0c1DdmE0 >>97
きも
きも
107音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:18:39.11ID:j0c1DdmE0 >>93
自分で何とかしろハゲ
自分で何とかしろハゲ
108音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:19:04.09ID:j0c1DdmE0109音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:21:09.26ID:j0c1DdmE0 >>82
富士で汚いとか言ってたら他は地獄だぞ
富士で汚いとか言ってたら他は地獄だぞ
110音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:21:48.41ID:j0c1DdmE0 >>77
グーグルナビ使えよアホ
グーグルナビ使えよアホ
111音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:22:40.19ID:j0c1DdmE0 >>74
長えよ
長えよ
112音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:23:13.05ID:j0c1DdmE0 >>73
サーキットくる奴なんてそんなもんだろ
サーキットくる奴なんてそんなもんだろ
113音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:24:32.22ID:P/R8kMfS0 一番気持ち悪いのはあいつだろ
メカドックってハチマキ巻いてるやつ
メカドックってハチマキ巻いてるやつ
114音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:24:37.85ID:j0c1DdmE0115音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:28:29.71ID:j0c1DdmE0116音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:30:59.34ID:j0c1DdmE0 さてHULUでMotoGP見るか
118音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:40:57.75ID:2xbI4Cne0 突如現れた怒涛の連投に草を生やさざるを得ない
119音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:43:00.94ID:2PPymbHn0 >>117
そんなんだったら俺も障害者申請するわw
次回FSW行ったら良く観察してみ
ランボルギーニとかマセラティとかで一人で
きて乗り付けて、ダッシュボードに車椅子マークの
許可証置いてる奴沢山いるわ
降りる瞬間見てたけど、くわえタバコで完全な健常者だったぞ
そんなんだったら俺も障害者申請するわw
次回FSW行ったら良く観察してみ
ランボルギーニとかマセラティとかで一人で
きて乗り付けて、ダッシュボードに車椅子マークの
許可証置いてる奴沢山いるわ
降りる瞬間見てたけど、くわえタバコで完全な健常者だったぞ
120音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:43:39.02ID:2PPymbHn0 >>118
お前も言いたい事言え
お前も言いたい事言え
121音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:44:07.17ID:oaDkY8pC0 >>109
鈴鹿行った事ある?
鈴鹿行った事ある?
122音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:45:47.52ID:2PPymbHn0123音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:48:51.76ID:2PPymbHn0 >>113
お前も同類だろ
お前も同類だろ
124音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:53:42.83ID:oaDkY8pC0125音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:54:49.25ID:libvpMEe0 昨日モビリタに止めたかったのに誘導されてショートサーキット回された
モビリタのほうが広くてサーキットから近いんだからそっちを埋めるほうが先決じゃねえのかよ
モビリタのほうが広くてサーキットから近いんだからそっちを埋めるほうが先決じゃねえのかよ
126音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:55:53.10ID:mLt8lMAD0 グリッドパスの偽造が見つかった影響で、パスチェックが厳しかったな
全員のパスを手でさわって本物かチェックとか、スタッフも大変だ
全員のパスを手でさわって本物かチェックとか、スタッフも大変だ
127音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:57:18.84ID:aX+bMVjH0 昨日はP2で16時位に出ようと思ったらアホが通路にも駐車してるから出られなくなって迷路状態で渋滞してたわ
警備員もう少しいないとダメだなありゃ
どこの世界も一定の割合でアホはいるからね
警備員もう少しいないとダメだなありゃ
どこの世界も一定の割合でアホはいるからね
128音速の名無しさん
2018/05/05(土) 19:59:19.76ID:2PPymbHn0129音速の名無しさん
2018/05/05(土) 20:01:39.83ID:2PPymbHn0 てか嫁連れてきたいビックレースのサーキットなんて日本にまず無いだろうが
130音速の名無しさん
2018/05/05(土) 20:05:24.93ID:2PPymbHn0132音速の名無しさん
2018/05/05(土) 20:06:03.96ID:mLt8lMAD0133音速の名無しさん
2018/05/05(土) 20:07:40.65ID:RidHFlJh0 サッカーの試合でミランサポーターのエリアにコンサドーレ札幌のユニフォームを着用すること。
(コンサドーレ札幌のオーナーはミランのファンだからユニフォームを似せた)
https://i.imgur.com/mblLwCP.jpg
(コンサドーレ札幌のオーナーはミランのファンだからユニフォームを似せた)
https://i.imgur.com/mblLwCP.jpg
134音速の名無しさん
2018/05/05(土) 20:09:22.56ID:2PPymbHn0 >>133
つまんねーよ
つまんねーよ
135音速の名無しさん
2018/05/05(土) 20:10:11.09ID:2PPymbHn0 >>132
なんのレース見たんだよ
なんのレース見たんだよ
136音速の名無しさん
2018/05/05(土) 20:11:52.15ID:2PPymbHn0137音速の名無しさん
2018/05/05(土) 20:14:54.70ID:oaDkY8pC0139音速の名無しさん
2018/05/05(土) 20:20:46.58ID:2PPymbHn0 >>138
よく分からないが幸せにしてるならいいんじゃないか
よく分からないが幸せにしてるならいいんじゃないか
142音速の名無しさん
2018/05/05(土) 20:23:32.95ID:2PPymbHn0143音速の名無しさん
2018/05/05(土) 20:25:19.76ID:2PPymbHn0 本当にHULU行きます
MotoGPの予選始まった
MotoGPの予選始まった
144音速の名無しさん
2018/05/05(土) 20:30:28.16ID:A+lCYoFb0 二年前まで鈴鹿はコース周りにあるトイレは和式だったよね。
あれはビックリしたなw
あと駐車場の所にあるトイレは大するところが恐ろしく狭い。
暗いし古いし。
トイレに関しては富士の圧勝だなぁ。
あれはビックリしたなw
あと駐車場の所にあるトイレは大するところが恐ろしく狭い。
暗いし古いし。
トイレに関しては富士の圧勝だなぁ。
145音速の名無しさん
2018/05/05(土) 20:38:38.44ID:j0c1DdmE0 富士は多分全部ウォシュレット付き
トイレだけで言ったら間違いなくモテギや鈴鹿の数段上
トイレだけで言ったら間違いなくモテギや鈴鹿の数段上
146音速の名無しさん
2018/05/05(土) 20:45:43.54ID:2PPymbHn0 理論づくしの奴って結局遅かったりすんだよな
147音速の名無しさん
2018/05/05(土) 20:50:08.19ID:SDfil6AE0 公共トイレのウォシュレットは使う気しない
もっと言えば、自宅以外では和式スタイルの方がいいな
洋式だと便座にトイレットペーパー敷き詰めてからしか座れない
もっと言えば、自宅以外では和式スタイルの方がいいな
洋式だと便座にトイレットペーパー敷き詰めてからしか座れない
148音速の名無しさん
2018/05/05(土) 20:57:43.58ID:2PPymbHn0 >>147
サーキット行くときは携帯用アルコールティッシュを必ず携行してるよ
サーキット行くときは携帯用アルコールティッシュを必ず携行してるよ
149音速の名無しさん
2018/05/05(土) 22:35:51.12ID:ZZyhAmGb0 昨日の道志みちの渋滞の件で、血迷って厳道峠とかいうところの道にいかなくてよかったよ
入るか迷ったけど、左見たら真っ暗闇で不気味だったから渋滞我慢してたんだけど
帰宅して調べてみたらぞっとしたわw
入るか迷ったけど、左見たら真っ暗闇で不気味だったから渋滞我慢してたんだけど
帰宅して調べてみたらぞっとしたわw
150音速の名無しさん
2018/05/05(土) 22:46:56.67ID:YSubBSWe0151音速の名無しさん
2018/05/06(日) 00:30:07.20ID:HRgt0/Tm0 24hはパドックフリーか
152音速の名無しさん
2018/05/06(日) 02:49:56.13ID:/69YteJJ0 S耐の夜間走行またあるけど、カメラ関係は専用のスレッドでお願いします。
[写真撮影]モータースポーツ写真総合
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1153228947/
[写真撮影]モータースポーツ写真総合
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1153228947/
154音速の名無しさん
2018/05/06(日) 05:41:13.05ID:gL8nK/NJ0 2年のうちに東名足柄SICと新東名小山SICができるけど渋滞はましになるのかな?
155音速の名無しさん
2018/05/06(日) 05:50:02.74ID:toouWgHQ0 夜間テスト、18時〜21時とか
この時期の富士はどのくらい気温下がるんだろ?
この時期の富士はどのくらい気温下がるんだろ?
157音速の名無しさん
2018/05/06(日) 09:30:34.99ID:0o8iFXso0 ワッハッハ
159音速の名無しさん
2018/05/06(日) 10:25:54.82ID:gL8nK/NJ0160音速の名無しさん
2018/05/06(日) 10:54:46.93ID:C0WJdVuH0161音速の名無しさん
2018/05/06(日) 11:03:55.84ID:JVY3q2T50162音速の名無しさん
2018/05/06(日) 13:52:26.37ID:IZC632oJ0 富士GT終わって岩国基地いって車中泊して今帰路についてます。今神戸睡魔がヤバすぎる。
しかしF35はよかった。うるさ過ぎ。スレチで
ゴメンなさい。
しかしF35はよかった。うるさ過ぎ。スレチで
ゴメンなさい。
164音速の名無しさん
2018/05/06(日) 16:28:48.08ID:0o8iFXso0 お菓子は500円までな
165音速の名無しさん
2018/05/06(日) 19:12:03.05ID:r4v6JVaP0 今回のSGT、ゲート前並→ドリフトコースにワタナベホイール履いたパンダトレノのカップルが二泊三日で車中泊してたけど、あの室内空間で本当にスゴイと思った
166音速の名無しさん
2018/05/06(日) 19:29:56.10ID:TNaic0oR0167音速の名無しさん
2018/05/06(日) 19:33:56.25ID:ek0hZqTD0 俺もそう思ってたんだが、
ツーシーターから車椅子に乗り込んでたのを見てからは気にしなくなった
ツーシーターから車椅子に乗り込んでたのを見てからは気にしなくなった
168音速の名無しさん
2018/05/06(日) 19:55:07.45ID:eXxPxgwj0169音速の名無しさん
2018/05/06(日) 19:59:49.16ID:JFpPxHxC0 AE86の中って結構広いよ
171音速の名無しさん
2018/05/06(日) 20:36:21.73ID:DgYsfdIx0173音速の名無しさん
2018/05/06(日) 20:53:00.34ID:5j3OoeYH0174音速の名無しさん
2018/05/06(日) 20:53:23.44ID:PizTcokp0 >>172
サーキットによっては身体障害者手帳の提示を求めてたりするけど、身体障害者手帳は以下の障害が対象
・ 視覚障害
・ 聴覚又は平衡機能の障害
・ 音声機能、言語機能又はそしゃく機能の障害
・ 肢体不自由
・ 心臓、じん臓又は呼吸器の機能の障害
・ ぼうこう又は直腸の機能の障害
・ 小腸の機能の障害
・ ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害
・ 肝臓の機能の障害
この中で外見から分かる可能性があるのは肢体不自由だけ
サーキットによっては身体障害者手帳の提示を求めてたりするけど、身体障害者手帳は以下の障害が対象
・ 視覚障害
・ 聴覚又は平衡機能の障害
・ 音声機能、言語機能又はそしゃく機能の障害
・ 肢体不自由
・ 心臓、じん臓又は呼吸器の機能の障害
・ ぼうこう又は直腸の機能の障害
・ 小腸の機能の障害
・ ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害
・ 肝臓の機能の障害
この中で外見から分かる可能性があるのは肢体不自由だけ
175音速の名無しさん
2018/05/06(日) 20:54:11.91ID:tLcAz/5E0 知人に軽度の障害者いるけど世の中にとことんタカってるぞ。
本人もそれを認めている。
本人もそれを認めている。
177174
2018/05/06(日) 21:46:13.14ID:PizTcokp0 >>176
障害者手帳を提示しても中まではチェック出来ないと思うしね
プライバシーの問題になるから
足が不自由なふりされたらもうそれで終わりだし
それ以前に足が不自由だって言っている人に証拠を示せなんて言えないだろうし
結局、利用者のモラルに頼るしか方法は無いんだろうね
そう言えば、知り合いに心臓が悪くて障害者手帳を持ってる人がいるんだけど、外見は普通だから障害者用の駐車枠は使い難くて使ってないって言っていたな
障害者手帳を提示しても中まではチェック出来ないと思うしね
プライバシーの問題になるから
足が不自由なふりされたらもうそれで終わりだし
それ以前に足が不自由だって言っている人に証拠を示せなんて言えないだろうし
結局、利用者のモラルに頼るしか方法は無いんだろうね
そう言えば、知り合いに心臓が悪くて障害者手帳を持ってる人がいるんだけど、外見は普通だから障害者用の駐車枠は使い難くて使ってないって言っていたな
178音速の名無しさん
2018/05/06(日) 21:54:00.10ID:TcEyDYrL0 路上駐車用の証明書を持ってるから必ずダッシュボードに表示すること
それが表示されていれば文句は言わないことでいいんじゃない
それが表示されていれば文句は言わないことでいいんじゃない
179音速の名無しさん
2018/05/06(日) 21:56:13.81ID:HRgt0/Tm0 まぁ
そういうやつはどこにでも
そういうやつはどこにでも
181音速の名無しさん
2018/05/07(月) 09:44:22.66ID:vg/r1cOe0 いつもヘアピン、100R辺りでシートに横になって観戦してたけど今年はとりあえずスタートはグラスタで見ようと早いうちから座って見てた
音が凄いしモニター見られるから俺的にはここも有りかなと思ったよ
確かに通り過ぎるだけだからつまらんけど、各コーナー居ても同じようなもん
コーナーだとバトルが面白いのかもしれないけどね
来年はグラスタ2階席買ってみようかなと思った
ここも早くに売り切れるの?
音が凄いしモニター見られるから俺的にはここも有りかなと思ったよ
確かに通り過ぎるだけだからつまらんけど、各コーナー居ても同じようなもん
コーナーだとバトルが面白いのかもしれないけどね
来年はグラスタ2階席買ってみようかなと思った
ここも早くに売り切れるの?
183音速の名無しさん
2018/05/07(月) 10:09:36.77ID:D0W8vZ9v0 毎回菅生のスリーワイドみたいなものが観れるならグラスタもありかもしれない
184音速の名無しさん
2018/05/07(月) 10:38:37.90ID:Lvl/ZiF00 SUGOはグランドスタンドの1コーナー手前200m前後の上段の席がおすすめ。
ブレーキング勝負はもちろん、唯一1枚しかないモニターもギリギリ見える。
ブレーキング勝負はもちろん、唯一1枚しかないモニターもギリギリ見える。
185音速の名無しさん
2018/05/07(月) 10:44:01.41ID:Lvl/ZiF00 富士の1コーナー席はマシン減速しきってるんだよね。
もうちょっと手前だといいのにと思う。
もうちょっと手前だといいのにと思う。
186音速の名無しさん
2018/05/07(月) 11:03:58.07ID:zkStAH0w0 >>181
1コーナー席売り切れだったから初めてGS2階席買いました。
風が冷たかったです。
↓2階席から撮った午前のピットウォークの時の
https://i.imgur.com/JLLomQC.jpg
https://i.imgur.com/CKEtwpx.jpg
1コーナー席売り切れだったから初めてGS2階席買いました。
風が冷たかったです。
↓2階席から撮った午前のピットウォークの時の
https://i.imgur.com/JLLomQC.jpg
https://i.imgur.com/CKEtwpx.jpg
187音速の名無しさん
2018/05/07(月) 11:09:23.49ID:vg/r1cOe0 情報サンクス
なかなか良さそうだな 2階席
指定だけど買うとき席選べないよね
どこら辺りから埋まってくんだろ
あとスタート・ゴール時は満席だろうけど間は結構みんな他にエリア見に行ったりで席空くのかな
質問ばかりでスイマセン
ずーっと席の中央で人に囲まれるのが苦手なもんで
なかなか良さそうだな 2階席
指定だけど買うとき席選べないよね
どこら辺りから埋まってくんだろ
あとスタート・ゴール時は満席だろうけど間は結構みんな他にエリア見に行ったりで席空くのかな
質問ばかりでスイマセン
ずーっと席の中央で人に囲まれるのが苦手なもんで
188186
2018/05/07(月) 11:53:00.73ID:zkStAH0w0 >>187
当方はコンビニ端末使って買ったので席は選んでないです。PCやスマホでの事前購入なら席を選べるとおもいます。
決勝日はとにかく風が冷たくて耐えられそうもなかったので、昼飯食べてた間以外は日だまりに居るようにしてました。
観戦は1コーナー出口イン側の芝生のところと、GS裏のメインステージのモニター見てました。
https://i.imgur.com/wwdjrjs.jpg
https://i.imgur.com/FfbJhNs.jpg
当方はコンビニ端末使って買ったので席は選んでないです。PCやスマホでの事前購入なら席を選べるとおもいます。
決勝日はとにかく風が冷たくて耐えられそうもなかったので、昼飯食べてた間以外は日だまりに居るようにしてました。
観戦は1コーナー出口イン側の芝生のところと、GS裏のメインステージのモニター見てました。
https://i.imgur.com/wwdjrjs.jpg
https://i.imgur.com/FfbJhNs.jpg
189音速の名無しさん
2018/05/07(月) 13:49:00.16ID:1ZPaHLZh0 富士のグラスタは夏でも寒いからなw
190音速の名無しさん
2018/05/07(月) 14:31:09.53ID:vFOoa/m/0 来月の24耐だとどんな服装が良いんだろか?
やっぱ夜は寒い?
やっぱ夜は寒い?
191音速の名無しさん
2018/05/07(月) 14:40:19.28ID:AINiSON80 寒いと思うよ
193音速の名無しさん
2018/05/07(月) 14:57:54.34ID:K+NjGjNK0 夜は普通に冬の格好してたほうがいいぞ
194音速の名無しさん
2018/05/07(月) 15:04:27.60ID:1JKxI2EY0195音速の名無しさん
2018/05/07(月) 15:09:51.07ID:SvdvCCw00196音速の名無しさん
2018/05/07(月) 15:18:19.87ID:Lvl/ZiF00 >>194
それは分かってるよ。
目の前で最高速からのブレーキングを開始するのを見るか、
目の前に来る頃には100km/h程度まで減速しているか。
自分は前者が迫力あって好きだなーと。好みの問題だとは思う。
それは分かってるよ。
目の前で最高速からのブレーキングを開始するのを見るか、
目の前に来る頃には100km/h程度まで減速しているか。
自分は前者が迫力あって好きだなーと。好みの問題だとは思う。
197音速の名無しさん
2018/05/07(月) 15:34:30.57ID:goLAuCB/0 【GWの悲劇、6歳女児が死亡】 あーあ、どうすんだ、安全デマ撒いてる殺人犯ども、そこのお前だよw
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525659344/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525659344/l50
198音速の名無しさん
2018/05/07(月) 16:15:41.25ID:J52H99JC0199音速の名無しさん
2018/05/07(月) 18:11:25.60ID:Li8AiJE90200音速の名無しさん
2018/05/07(月) 18:33:11.33ID:q/rInIVS0 スーパーテックはパドック込で13000か
まあそんなもんだろうな
さて、どう立ち回るべきか
まあそんなもんだろうな
さて、どう立ち回るべきか
201音速の名無しさん
2018/05/07(月) 19:24:00.53ID:7DeUCO7f0 パドック一度行ってみたいけど高くて手が出せんわ
あっち側に行く人みんな貴族に見えるぜ
あっち側に行く人みんな貴族に見えるぜ
202音速の名無しさん
2018/05/07(月) 20:05:33.71ID:VLJDUuTC0 よく富士行くなら来年チェカパスのパドック付き買っちゃえば?
全部行かなくても普通にパドックパス買うより安いしピットウォークも含まれてるしで損しないと思う
全部行かなくても普通にパドックパス買うより安いしピットウォークも含まれてるしで損しないと思う
203音速の名無しさん
2018/05/07(月) 20:08:38.47ID:QqruaHnY0 現地来てステージのモニターでレース観てるのって何の意味があるんだろうと思ってしまう
俺も去年茂木のV2席取ったら選手紹介が見られなくてモニターで見た事はあったけど
敢えてレース中にあのモニターで観る利点って何かあるの?
俺も去年茂木のV2席取ったら選手紹介が見られなくてモニターで見た事はあったけど
敢えてレース中にあのモニターで観る利点って何かあるの?
204音速の名無しさん
2018/05/07(月) 20:23:28.80ID:hQD6UDzO0 コースの見えない場所で何が起こってるか分かるんじゃないの
205音速の名無しさん
2018/05/07(月) 20:27:31.86ID:Ve2U84Jb0 24時間レースどうやって過ごそうか。
やはり夜がメインになるだろうから早朝には到着しとかんとね。
んで、到着するなりスタート直前まで就寝。
スタートから夜明けまで遊びまくる。
んで、夜明けからゴール前まで就寝。
ゴール、表彰式見て帰宅って感じかな。
やはり夜がメインになるだろうから早朝には到着しとかんとね。
んで、到着するなりスタート直前まで就寝。
スタートから夜明けまで遊びまくる。
んで、夜明けからゴール前まで就寝。
ゴール、表彰式見て帰宅って感じかな。
206音速の名無しさん
2018/05/07(月) 20:42:32.05ID:Wffs4bG30207音速の名無しさん
2018/05/07(月) 20:56:09.92ID:CRQCZaZK0 スーパーテックはどこか応援してるわけじゃないけど、
雰囲気だけ味わいに行くつもり
雰囲気だけ味わいに行くつもり
208音速の名無しさん
2018/05/07(月) 21:20:00.95ID:aU79ValN0 24Hのパドックラウンジは夜は締め出されるらしいな
209音速の名無しさん
2018/05/07(月) 21:22:32.88ID:hQD6UDzO0 宿泊施設じゃ無いしな
211音速の名無しさん
2018/05/07(月) 21:46:21.85ID:6AahSqfH0 24Hでは正面からストロボ使うなって
鈴鹿では8耐や1000キロの夜間走行ではそんな禁止事項無かったけど
コースがそこまで暗いって事?
鈴鹿では8耐や1000キロの夜間走行ではそんな禁止事項無かったけど
コースがそこまで暗いって事?
212音速の名無しさん
2018/05/07(月) 21:47:20.43ID:glvyaVmj0 富士24時間の土曜日に近くの温泉施設まで送迎バス出すらしいぞ。
あと23時までイベントやったり花火も打ち上げるらしい。
なんか地下アイドルフェスとかやれば盛り上がるんじゃね?
あと23時までイベントやったり花火も打ち上げるらしい。
なんか地下アイドルフェスとかやれば盛り上がるんじゃね?
213音速の名無しさん
2018/05/07(月) 21:57:05.58ID:Ve2U84Jb0 大人向けのイベントやお店も開いてほしいよね。
214音速の名無しさん
2018/05/07(月) 21:57:40.84ID:QqruaHnY0 いい事考えた
デコトラ集めて泡フェスやろう
デコトラ集めて泡フェスやろう
215音速の名無しさん
2018/05/07(月) 21:58:18.80ID:jaROHfVF0 >>211
真っ暗なところで正面からフラッシュ焚かれたら
そりゃ危険だよ
あれお客もだけどコースサイドのカメラマンも含まれてるっぽい
レースカメラマンじゃないとそういう常識ないだろうし
鈴鹿はあそこまで暗い時期じゃないのと
低くて近い正面は少ないからじゃないかな
真っ暗なところで正面からフラッシュ焚かれたら
そりゃ危険だよ
あれお客もだけどコースサイドのカメラマンも含まれてるっぽい
レースカメラマンじゃないとそういう常識ないだろうし
鈴鹿はあそこまで暗い時期じゃないのと
低くて近い正面は少ないからじゃないかな
216音速の名無しさん
2018/05/07(月) 22:06:54.25ID:5OjoLTWg0 ナンバー付きの無改造の車で富士で1分55秒って可能ですか。
車種によるということならば、すごい車種(日産GTーRとかポルシェターボとかフェラーリ488とか)だったならばという仮定でいいです。
車種によるということならば、すごい車種(日産GTーRとかポルシェターボとかフェラーリ488とか)だったならばという仮定でいいです。
217音速の名無しさん
2018/05/07(月) 22:07:33.50ID:w0uH+lcE0 ジュラシックウェイって面白い?
218音速の名無しさん
2018/05/07(月) 22:42:14.98ID:KK/xeQKf0 >>216
無改造なら無理だべ。
無改造なら無理だべ。
219音速の名無しさん
2018/05/07(月) 22:57:26.38ID:jaROHfVF0 フェラーリの458スペチアーレが1分50秒49とか出してる
R35NISMOや911の速いのも55秒は切ってるんじゃない?
メーカー改造済みみたいな車ばっかりだけどさ
R35NISMOや911の速いのも55秒は切ってるんじゃない?
メーカー改造済みみたいな車ばっかりだけどさ
220音速の名無しさん
2018/05/07(月) 23:05:30.41ID:5OjoLTWg0 なるほど。
無改造車だと厳しい感じですね。
質問の背景を話しますと、GT-Rでスポ走行行くようになって3年くらいなのですが、1分59秒台からすっかり伸び悩んでまして。。
ともあれありがとうございました。
無改造車だと厳しい感じですね。
質問の背景を話しますと、GT-Rでスポ走行行くようになって3年くらいなのですが、1分59秒台からすっかり伸び悩んでまして。。
ともあれありがとうございました。
221音速の名無しさん
2018/05/07(月) 23:11:01.62ID:/RLzk9F50222音速の名無しさん
2018/05/07(月) 23:13:51.91ID:zkStAH0w0 せやな
223音速の名無しさん
2018/05/07(月) 23:14:52.23ID:zkStAH0w0 失礼、まちごうた
225音速の名無しさん
2018/05/07(月) 23:41:55.48ID:nok2Syjx0226音速の名無しさん
2018/05/08(火) 02:20:09.39ID:Y8K8n9t/0 人間の感覚は不思議で
富士の三階からストレートみてると遅く感じる…
富士の三階からストレートみてると遅く感じる…
227音速の名無しさん
2018/05/08(火) 08:00:12.32ID:ppschU1M0 遠くから観覧車見ているようなもんだ。
228音速の名無しさん
2018/05/08(火) 08:18:41.46ID:jntAKsLe0230音速の名無しさん
2018/05/08(火) 15:07:55.89ID:OAwOLCeo0231音速の名無しさん
2018/05/08(火) 15:35:48.24ID:MoSwkwj/0 見たいけど路面が持つのかね?
それとコースアウトした時の映像を見ると超危険だぞ、あれ
それとコースアウトした時の映像を見ると超危険だぞ、あれ
232音速の名無しさん
2018/05/08(火) 18:03:18.68ID:Qj6ipJit0 時間作っちゃったんで
夜間テスト見にきたけど
こりゃ走らないかな・・・
夜間テスト見にきたけど
こりゃ走らないかな・・・
233音速の名無しさん
2018/05/08(火) 18:17:07.78ID:Y8K8n9t/0 お疲れ様
実際決勝雨だとどうなるかねぇ〜
実際決勝雨だとどうなるかねぇ〜
234音速の名無しさん
2018/05/08(火) 18:20:57.49ID:jcB5byfg0 エキゾーストの音ってSGTとF4、Sフォーミュラ全然違う?
この前の富士でF4走った時鳥肌立つような感じを覚えたけどSGTの時は慣れたんだかそんなに感じなかった
F4よりSフォーミュラのが音良いなら見に行きたいな
F1音悪くなって見に行かなくなった口なもんで音さえ良ければ見に行きたい
この前の富士でF4走った時鳥肌立つような感じを覚えたけどSGTの時は慣れたんだかそんなに感じなかった
F4よりSフォーミュラのが音良いなら見に行きたいな
F1音悪くなって見に行かなくなった口なもんで音さえ良ければ見に行きたい
235音速の名無しさん
2018/05/08(火) 18:27:38.21ID:1JD7ku9h0237音速の名無しさん
2018/05/08(火) 18:56:44.76ID:1JD7ku9h0238音速の名無しさん
2018/05/08(火) 19:01:53.34ID:+qTEfU5I0 インスタライブ配信中
239音速の名無しさん
2018/05/08(火) 19:02:41.18ID:+qTEfU5I0 配信終了
240音速の名無しさん
2018/05/08(火) 19:15:46.81ID:Qj6ipJit0241音速の名無しさん
2018/05/08(火) 19:45:56.73ID:ptY4e1EI0 あー楽しみ
24h道程卒業だ
24h道程卒業だ
242音速の名無しさん
2018/05/08(火) 19:47:18.85ID:1JD7ku9h0 雨はこのまま降り続くようですね
照明設備とか普段と違う所とかあったら教えて下さい
照明設備とか普段と違う所とかあったら教えて下さい
243音速の名無しさん
2018/05/08(火) 20:47:34.14ID:4Qfma1Zq0 ツイッターで流れてきた動画見たけど、
いい感じだな!
いい感じだな!
244音速の名無しさん
2018/05/08(火) 20:52:35.05ID:aM18i/1O0 FSWのツイッター100Rのとこだよね?
コカ・コーラからフッと現れてアドバンにフッと消えるみたい
コカ・コーラからフッと現れてアドバンにフッと消えるみたい
245音速の名無しさん
2018/05/08(火) 20:57:05.49ID:Qj6ipJit0 走行時間終了にあわせるかのごとく
霧が出てきた
終了かな
霧が出てきた
終了かな
246音速の名無しさん
2018/05/08(火) 21:00:15.20ID:hP+LDNFY0 夜の霧はヤバすぎるな
昼間でもヤバいのに
昼間でもヤバいのに
247音速の名無しさん
2018/05/08(火) 21:05:08.08ID:1JD7ku9h0 現地の人たちお疲れ様でした〜
248音速の名無しさん
2018/05/08(火) 21:09:47.00ID:4Qfma1Zq0 気をつけて帰ってねー。
250音速の名無しさん
2018/05/08(火) 21:56:36.35ID:aih3Fmlr0 ニスモフェスティバル2017にKEIHINのTシャツ着てた人がいた。
富士スピードウェイよりも西に住んでいるとおもわれ。
ツインリンクもてぎで行われるホンダのイベントまでたどり着けなかく仕方なくニスモフェスティバルに入場したとおもわれる。
富士スピードウェイよりも西に住んでいるとおもわれ。
ツインリンクもてぎで行われるホンダのイベントまでたどり着けなかく仕方なくニスモフェスティバルに入場したとおもわれる。
251音速の名無しさん
2018/05/08(火) 22:01:08.75ID:LC53C3u60 前回のテストの時に暗くて車が見えないとかって書き込みもあったけど今日の1コーナーの動画とか雰囲気あってよかったな
楽しみだけど子連れで夜をどうしようか迷い中
一度帰って夜数時間見てまた帰って朝来るじゃきついしな
楽しみだけど子連れで夜をどうしようか迷い中
一度帰って夜数時間見てまた帰って朝来るじゃきついしな
252音速の名無しさん
2018/05/08(火) 23:43:40.51ID:Y8K8n9t/0 何台が夜を迎えるのか…
253音速の名無しさん
2018/05/08(火) 23:57:39.13ID:7ic00TuN0 丁シャツのスポンサーとか気にする人いるけど、なんでイチイチ気にすんだろう…
どうだっていいと思うんだが…
どうだっていいと思うんだが…
254音速の名無しさん
2018/05/08(火) 23:59:06.86ID:7ic00TuN0 それよりニスモフェスの時期にTシャツは寒くないのか気になるw
255音速の名無しさん
2018/05/09(水) 00:57:15.30ID:j9Z3j8FQ0 ようやく帰宅
>251
>前回のテストの時に暗くて車が見えないとかって書き込みもあったけど
前回のテストは見てないけど
今日のテストは雨にもかかわらず結構見やすいなと思ったんで
誰かがyoutubeにupしてくれた前回のテストの映像と
自分が撮った映像を見比べてみたら
照明が増やされてるかも?
オンボロコンデジのボケボケ動画だけど雰囲気は伝わるかと
コカコーラ
http://fast-uploader.com/file/7081348962501/
100r
http://fast-uploader.com/file/7081349091043/
ダンロップコーナー
http://fast-uploader.com/file/7081349178770/
>251
>前回のテストの時に暗くて車が見えないとかって書き込みもあったけど
前回のテストは見てないけど
今日のテストは雨にもかかわらず結構見やすいなと思ったんで
誰かがyoutubeにupしてくれた前回のテストの映像と
自分が撮った映像を見比べてみたら
照明が増やされてるかも?
オンボロコンデジのボケボケ動画だけど雰囲気は伝わるかと
コカコーラ
http://fast-uploader.com/file/7081348962501/
100r
http://fast-uploader.com/file/7081349091043/
ダンロップコーナー
http://fast-uploader.com/file/7081349178770/
256音速の名無しさん
2018/05/09(水) 01:00:01.51ID:j9Z3j8FQ0 書き忘れ パスワードは mini です
257音速の名無しさん
2018/05/09(水) 01:28:48.06ID:dM+98kP30258音速の名無しさん
2018/05/09(水) 01:58:27.12ID:DAJFoRVp0 作業着の中にステューシーのTシャツ着てる奴ウザい
259音速の名無しさん
2018/05/09(水) 08:20:37.40ID:MkRhwewI0 価格同じなのにグッズ付きのチケット販売するんだな、スーパーテック
260音速の名無しさん
2018/05/09(水) 10:39:48.46ID:p7QS42dg0 >>258
お前よりマシ
お前よりマシ
261音速の名無しさん
2018/05/09(水) 15:53:43.52ID:wK/acjq+0 スーパーテックといわれると何で今更旧式のルノーV10が出てくるんだと。
263音速の名無しさん
2018/05/09(水) 17:10:45.84ID:I7P8UNf/0 >255
>257
スーパー耐久、富士24時間レースに向け2回目の夜間走行テストを実施
さらにピットビルをはじめ各コーナーの照明設備も24時間レース仕様のものにアップデートされ、
3月のテスト時と比べると、明るくなった印象だ。
https://jp.motorsport.com/super-taikyu/news/Supertaikyu-fuji-testing-24h-1034923/
>257
スーパー耐久、富士24時間レースに向け2回目の夜間走行テストを実施
さらにピットビルをはじめ各コーナーの照明設備も24時間レース仕様のものにアップデートされ、
3月のテスト時と比べると、明るくなった印象だ。
https://jp.motorsport.com/super-taikyu/news/Supertaikyu-fuji-testing-24h-1034923/
264音速の名無しさん
2018/05/09(水) 19:30:51.25ID:4rQf29vY0 >>174
俺、思いっきり当てはまるじゃん
俺、思いっきり当てはまるじゃん
265音速の名無しさん
2018/05/09(水) 19:36:26.66ID:4rQf29vY0 24時間あるから思いっきり撮影出来るぜ!
267音速の名無しさん
2018/05/09(水) 21:27:08.88ID:EirhZ81f0268音速の名無しさん
2018/05/09(水) 22:55:24.82ID:BAjGLMKM0 真っ暗だと何が走ってるのかわからないの確かだが
ルマンのテルトルルージュは明るくなってつまらなくなったよ
結局昼間を暗くして見づらくなっただけだからね
やはり暗闇の中のヘッドライト、テールライト、ブレーキライト
エキパイのアフターファイア、赤く燃えるカーボンブレーキ
何とも味があって24時間しか見ることのできないものが楽しい
ルマンのテルトルルージュは明るくなってつまらなくなったよ
結局昼間を暗くして見づらくなっただけだからね
やはり暗闇の中のヘッドライト、テールライト、ブレーキライト
エキパイのアフターファイア、赤く燃えるカーボンブレーキ
何とも味があって24時間しか見ることのできないものが楽しい
269音速の名無しさん
2018/05/09(水) 23:19:19.38ID:25GRPgO70 昨日のテスト見に行ったけど、
少なくとも、コカコーラ、1コーナー、13コーナー、ダンロップでは
車種もカラーリングも見れた(裸眼視力0.8)
>やはり暗闇の中のヘッドライト、テールライト、ブレーキライト
これはほんとうによかった
いままで夜のレースって鈴鹿8耐合同テストのナイトセッションしか見たことないけど
サーキットの照明設備も含めて昨日のほうが格段に雰囲気あった
ただ、すでに5月にはいってるから仕方がないとはいえ
吐く息も白くなるような寒さのなか
自販機の飲み物がすべてCOLDなのにはまいった・・・
少なくとも、コカコーラ、1コーナー、13コーナー、ダンロップでは
車種もカラーリングも見れた(裸眼視力0.8)
>やはり暗闇の中のヘッドライト、テールライト、ブレーキライト
これはほんとうによかった
いままで夜のレースって鈴鹿8耐合同テストのナイトセッションしか見たことないけど
サーキットの照明設備も含めて昨日のほうが格段に雰囲気あった
ただ、すでに5月にはいってるから仕方がないとはいえ
吐く息も白くなるような寒さのなか
自販機の飲み物がすべてCOLDなのにはまいった・・・
270音速の名無しさん
2018/05/10(木) 00:54:53.57ID:gGh+vz+o0 夏はスポドリだけ売り切れてるし冬はホットコーヒーだけ売り切れてるし
あれどうにかならんかね
あれどうにかならんかね
271音速の名無しさん
2018/05/10(木) 02:48:19.27ID:snfec6Bk0 てか
夜は害虫との戦いになるさ
自販機とか嫌だ…
夜は害虫との戦いになるさ
自販機とか嫌だ…
272音速の名無しさん
2018/05/10(木) 07:48:00.03ID:Bkc1No2M0 虫嫌いな俺としてはそれは困るな
自販機にデカい蛾とかへばりついてたら漏らしそう
自販機にデカい蛾とかへばりついてたら漏らしそう
273音速の名無しさん
2018/05/10(木) 07:53:07.49ID:yNvzKrnk0274音速の名無しさん
2018/05/10(木) 08:02:40.28ID:FTrc5pjF0 24hはサーキットへの出入り自由なんだよね?どこか観光してゴール前に戻ってこようかな
275音速の名無しさん
2018/05/10(木) 08:14:54.04ID:U4A1/dZE0 夜の流し撮り勉強しなきゃ
278音速の名無しさん
2018/05/10(木) 16:51:38.11ID:H1gmi++Q0 な、なんだって!! (aa略
279音速の名無しさん
2018/05/10(木) 19:35:22.87ID:4N92C6kg0 スタートセレモニー見て気持ちを盛り上げ、
闇に飲まれるサーキットを堪能して、
夜間走行を楽しみ、
日の出に歓喜して、
感動のゴールはJスポかな。
闇に飲まれるサーキットを堪能して、
夜間走行を楽しみ、
日の出に歓喜して、
感動のゴールはJスポかな。
280音速の名無しさん
2018/05/10(木) 19:51:49.18ID:duNpK7jB0 寝るんですね
わかります
わかります
281音速の名無しさん
2018/05/10(木) 23:33:29.99ID:MGqYZICs0 出来れば3連休の時にやってほしい
24時間レース観戦の次の日が週初めの月曜なんてきつい。
とても一週間乗り切れる感じがしない
24時間レース観戦の次の日が週初めの月曜なんてきつい。
とても一週間乗り切れる感じがしない
282音速の名無しさん
2018/05/11(金) 00:44:47.86ID:LSKyHqh70 オレは大体日曜のレース見に行く時は月曜を休みにしてレース後に1泊する
284音速の名無しさん
2018/05/11(金) 03:03:10.90ID:zg/udsft0 とりあえず
キャンプファイアーやらかすやつ湧きそう(笑)
どっちにしても
夜はレース音を聞きながら
DMMのサンプルみるかな
キャンプファイアーやらかすやつ湧きそう(笑)
どっちにしても
夜はレース音を聞きながら
DMMのサンプルみるかな
288音速の名無しさん
2018/05/11(金) 12:47:25.26ID:hlJoG22q0 飲食の売店は夜中もやるのかな?
291音速の名無しさん
2018/05/11(金) 20:01:44.12ID:JA1xWxBm0 >>281
有休とりました
有休とりました
293音速の名無しさん
2018/05/11(金) 20:27:08.23ID:8oA6Tzvs0 陸自くるのか
10式来てほしい
10式来てほしい
294音速の名無しさん
2018/05/11(金) 21:14:33.34ID:zg/udsft0 オスプレイが国歌演奏と共にストレート通りすぎる演出もほしいね
なんならF2で
なんならF2で
295音速の名無しさん
2018/05/11(金) 21:19:05.28ID:FyznpRxO0296音速の名無しさん
2018/05/11(金) 21:29:25.71ID:Tyh3+jnO0 そういやこの前のGTの決勝日
オスプレイ飛んでたね
オスプレイ飛んでたね
298音速の名無しさん
2018/05/12(土) 06:01:37.58ID:RfEqpQ2j0 ポルシェ919富士来るらしいけどアタックしてくれんのかな
299音速の名無しさん
2018/05/12(土) 10:27:40.98ID:Em3SZUTj0 情報出てるの?
見に行けるなら行きたいけど平日だろうな
見に行けるなら行きたいけど平日だろうな
300音速の名無しさん
2018/05/12(土) 11:08:33.38ID:Pi0tCKVx0 ル・マン24時間と同じ週末のポルシェエクスペリエンスデイだよ
公式Twitterではデモランするって言ってたけど開催案内のページには載ってないのが若干不安
http://www.porsche.co.jp/experience_day2018/
公式Twitterではデモランするって言ってたけど開催案内のページには載ってないのが若干不安
http://www.porsche.co.jp/experience_day2018/
301音速の名無しさん
2018/05/12(土) 11:30:57.36ID:0FHDSVsT0 愛車にHKS、トラスト、アペックスのステッカーを3枚貼ってる人は嫌い。
エンドレスとブレンボはさすがに見たことないが。
エンドレスとブレンボはさすがに見たことないが。
302音速の名無しさん
2018/05/12(土) 11:56:43.59ID:Em3SZUTj0303音速の名無しさん
2018/05/12(土) 13:34:02.80ID:YPpvGFTR0 オートスポーツに24時間のガイドブック付録でついてたから買ったけど、
巻末の銭湯へのシャトルバス欄に
富士スペードウエイと書いてあった。
何だスペードって
ハッテン場❓
まあ銭湯にくる人と24時間レースにくる人はホモがほとんどだから気をつけた方がいい。
巻末の銭湯へのシャトルバス欄に
富士スペードウエイと書いてあった。
何だスペードって
ハッテン場❓
まあ銭湯にくる人と24時間レースにくる人はホモがほとんどだから気をつけた方がいい。
304音速の名無しさん
2018/05/12(土) 17:33:31.58ID:PqSBHhV50305音速の名無しさん
2018/05/12(土) 19:07:12.10ID:TtO2IEoS0 >>296
>>304
オスプレイ展示、公開 キャンプ富士|静岡新聞アットエス http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/486871.html
>>304
オスプレイ展示、公開 キャンプ富士|静岡新聞アットエス http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/486871.html
306音速の名無しさん
2018/05/12(土) 20:46:21.32ID:PSqysJw+0 今年の富士6時間の週に、関東の方で木曜晩に用事が入る可能性があるので
その時は木曜から入ろうと思いますがプログラムとかはもう売ってますか?
その時は木曜から入ろうと思いますがプログラムとかはもう売ってますか?
307音速の名無しさん
2018/05/13(日) 00:28:53.03ID:wlNYs8Mc0 >>303
ホモはお前だろバカタレ。
ホモはお前だろバカタレ。
308音速の名無しさん
2018/05/13(日) 13:47:24.04ID:lgjjYAd80 >>301
心配しなくてもみんながお前のこと嫌いだから
心配しなくてもみんながお前のこと嫌いだから
309音速の名無しさん
2018/05/13(日) 14:51:27.42ID:enDJ1bPO0 オスプレイが見たい奴なんているの?
沖縄行けば嫌というほど見れるじゃん
たまに落ちてくるしw
沖縄行けば嫌というほど見れるじゃん
たまに落ちてくるしw
313音速の名無しさん
2018/05/13(日) 20:53:58.50ID:tZvtlZSM0 ホモスピードウェーイ
314音速の名無しさん
2018/05/13(日) 21:09:05.56ID:XAOT8rCu0 >>301
エンドレスとブレンボってのはブレンボのキャリパーにエンドレスのパッドということで
組み合わせとしてはさほど珍しくなく発生するんでねの?
「スカイラインGT-R」の場合はR32の標準車&Vスペ以前の限定車を除けばブレンボ標準で
エンドレスのパッド入れればその状態になるし。
ブレンボやAPのステッカーとPFC(カーボンメタルパッドで有名なアメリカのパッド屋)の
ステッカーが同居してる程度には普通。
「HKS-トラスト-アペックス」は…まあ適材適所でパーツをセレクトして付ければ
車体に付いてる部品の組み合わせとしては成立はするけど、ステッカーを同居させることは
ホントに競技やってて現物支給受けてるとかいうんじゃないと難しいなw
NASCARみたく普通に競合メーカー同士が大会スポンサーになってれば
そういうのは起こるけど。一昔前のプラモの箱絵をちょっと確認してみたら
マックツールとTrueValue(どっちも工具屋)とか
76(公式燃料)とSTPとか、Plasti Kote(塗料)と3Mとか取扱商品被りそうな会社が結構
公式スポンサーステッカーベタ貼りゾーンに同居してるw
エンドレスとブレンボってのはブレンボのキャリパーにエンドレスのパッドということで
組み合わせとしてはさほど珍しくなく発生するんでねの?
「スカイラインGT-R」の場合はR32の標準車&Vスペ以前の限定車を除けばブレンボ標準で
エンドレスのパッド入れればその状態になるし。
ブレンボやAPのステッカーとPFC(カーボンメタルパッドで有名なアメリカのパッド屋)の
ステッカーが同居してる程度には普通。
「HKS-トラスト-アペックス」は…まあ適材適所でパーツをセレクトして付ければ
車体に付いてる部品の組み合わせとしては成立はするけど、ステッカーを同居させることは
ホントに競技やってて現物支給受けてるとかいうんじゃないと難しいなw
NASCARみたく普通に競合メーカー同士が大会スポンサーになってれば
そういうのは起こるけど。一昔前のプラモの箱絵をちょっと確認してみたら
マックツールとTrueValue(どっちも工具屋)とか
76(公式燃料)とSTPとか、Plasti Kote(塗料)と3Mとか取扱商品被りそうな会社が結構
公式スポンサーステッカーベタ貼りゾーンに同居してるw
315音速の名無しさん
2018/05/13(日) 22:24:32.63ID:W7jp1qI90 愛車にダンロップのタイヤはかせて、自分のスニーカーはダンロップの人。
やるよねっ♥
やるよねっ♥
316音速の名無しさん
2018/05/14(月) 04:56:04.46ID:cpTYzSb70 ダンロップのステッカー貼って、ブリジストンのタイヤ履いてる奴だっているよ
317音速の名無しさん
2018/05/14(月) 05:01:12.24ID:+AKwtlTy0 ダンロップの靴は
履き心地良いから普通に好き
普段はネタにされてるけどな
履き心地良いから普通に好き
普段はネタにされてるけどな
318音速の名無しさん
2018/05/14(月) 10:11:14.31ID:YXaMHge/0 76とSTPは公式燃料とオイルでそんなに変じゃないな。
それをいうならかつてのイエローハットのゼッケンのとこにオートバックスのロゴもあったし。
ちなみに俺の車は前輪YH後輪BSだが…
それをいうならかつてのイエローハットのゼッケンのとこにオートバックスのロゴもあったし。
ちなみに俺の車は前輪YH後輪BSだが…
319音速の名無しさん
2018/05/14(月) 11:12:01.28ID:l6rCFsr10 本田圭佑がグランパスに居たとき面白かった
胸にトヨタ、背中にホンダ
胸にトヨタ、背中にホンダ
320音速の名無しさん
2018/05/14(月) 12:21:20.10ID:slNBSy5Q0 日産が冠スポンサーのマリノスに故・マツダがいた事もあったな(´;ω;`)
321音速の名無しさん
2018/05/14(月) 12:45:23.60ID:RmAu02nS0 ジュビロ磐田に鈴木と本田がいたし
ガンバ大阪には松下がいた。
ガンバ大阪には松下がいた。
322音速の名無しさん
2018/05/14(月) 12:59:17.87ID:iY/hCNH40 ガンバに松下だったら別にいいじゃん
323音速の名無しさん
2018/05/14(月) 15:09:50.86ID:sol/m3by0 それをいうなら鈴木亜久里もヤマハやホンダに乗ったじゃないか…
324音速の名無しさん
2018/05/14(月) 19:13:20.20ID:FMbDm9aO0 なんだこのADバンにはヨコハマタイヤみたいな流れは
325音速の名無しさん
2018/05/14(月) 22:05:57.20ID:1tUaocWJ0 温泉どっちに行こう?
326音速の名無しさん
2018/05/14(月) 22:09:08.00ID:4WCzLeTU0 >>319
本田が以前オーリスのCMに出ていた時にそのCMでデカデカと
「KEISUKE HONDA×TOYOTA AURIS」とテロップが出ていて
車に興味の無い視聴者がオーリスを買いにホンダのディーラーへ
へ行ってしまうのではないかと勝手に心配した
本田が以前オーリスのCMに出ていた時にそのCMでデカデカと
「KEISUKE HONDA×TOYOTA AURIS」とテロップが出ていて
車に興味の無い視聴者がオーリスを買いにホンダのディーラーへ
へ行ってしまうのではないかと勝手に心配した
327音速の名無しさん
2018/05/14(月) 22:51:59.30ID:uMLL6Nvj0 宗一郎は自分の会社をトヨタに売って技研を作ったんやで。
328音速の名無しさん
2018/05/15(火) 21:24:37.11ID:T6s5+2Tw0 つまんね
329音速の名無しさん
2018/05/15(火) 21:46:12.84ID:sXvag5yZ0 去年ジェームズRCFが優勝した時には
オートバックスのトロフィー受け取り拒否するんじゃないかとハラハラした
オートバックスのトロフィー受け取り拒否するんじゃないかとハラハラした
330音速の名無しさん
2018/05/15(火) 22:18:09.16ID:ZwcRJvoQ0 イエローハットが勝ってないとでも!…
331音速の名無しさん
2018/05/15(火) 23:22:24.78ID:FM4vqk7f0 >>309
見たい奴は普通にいるだろ。
見たい奴は普通にいるだろ。
332音速の名無しさん
2018/05/16(水) 03:41:43.25ID:gHiNQAjr0 >328は誰に対していってんだか…
333音速の名無しさん
2018/05/16(水) 14:53:57.97ID:Nve650xa0 今年も8月のGTで室屋選手のフライトやるんだね
334音速の名無しさん
2018/05/16(水) 21:28:59.23ID:6k4m+jLz0 第5戦の第1コーナー指定駐車券って抽選なの?
どうやって申し込むのかわかりません
どうやって申し込むのかわかりません
335音速の名無しさん
2018/05/16(水) 23:21:28.56ID:7g1hqZqY0 新日本プロレスの興業で、団体対抗戦でもゲスト参戦者もいないのにFMWのTシャツ着てくる人いたな。
ロゴTシャツはメッセージ性があるんです。
ロゴTシャツはメッセージ性があるんです。
337音速の名無しさん
2018/05/17(木) 01:47:58.98ID:MeQG4gQu0 >>74
俺みたいに年取って頭が固くなると、どれほど混んでようと、毎回
大井松田から乗って東名、圏央(多摩地区住まい)で帰ってる。
そういう人間にとっては、あなたの書き込みは非常に楽しく読ませて
もらいましたよ。
俺みたいに年取って頭が固くなると、どれほど混んでようと、毎回
大井松田から乗って東名、圏央(多摩地区住まい)で帰ってる。
そういう人間にとっては、あなたの書き込みは非常に楽しく読ませて
もらいましたよ。
338音速の名無しさん
2018/05/17(木) 07:21:37.18ID:WzP+dQCn0 SUPER GT第5戦が300knから500マイルになったけどどの位混むのかね
339音速の名無しさん
2018/05/17(木) 08:26:13.62ID:CYH6UVLZ0 500mileって800kmだよね?
レース時間が4時間30分位で終わるとすると、スタート時間は13:30にするのだろうか。
レース時間が4時間30分位で終わるとすると、スタート時間は13:30にするのだろうか。
340音速の名無しさん
2018/05/17(木) 11:43:10.77ID:TbetAd9s0341音速の名無しさん
2018/05/17(木) 13:44:27.02ID:KR8kY4BQ0 S耐24h、ピットウォークよりグリッドウォークの方が長いのな
というか1hもあるのか
というか1hもあるのか
342音速の名無しさん
2018/05/17(木) 19:59:14.42ID:yMQ8ObFo0 久しぶりのパドックパス買うぜ
帽子にサインもらいたい
帽子にサインもらいたい
343音速の名無しさん
2018/05/18(金) 09:23:29.57ID:N6DkV8KP0 24hの土曜臨時バス、21:45まであるんだな
車中泊じゃなくても楽しめそう
車中泊じゃなくても楽しめそう
344音速の名無しさん
2018/05/18(金) 14:20:06.04ID:7F1MoRRx0 白タクするかな・・・
345音速の名無しさん
2018/05/18(金) 17:53:47.28ID:R0+t811u0 24hの情報がほぼ出てきた感じだね。
fsw.tv/motorsports/race/07/index.html
場内シャトルバスは終夜運行だね。
花火の情報載ってないんだけど、本当に上がるの?
fsw.tv/motorsports/race/07/index.html
場内シャトルバスは終夜運行だね。
花火の情報載ってないんだけど、本当に上がるの?
346音速の名無しさん
2018/05/18(金) 20:07:32.50ID:J8KuwACe0 シャトル24h動くのは有り難い
347音速の名無しさん
2018/05/18(金) 20:20:40.34ID:5KZdOsNe0 一般駐車場は、土日2日間有効で、1台2,000円だね
348音速の名無しさん
2018/05/18(金) 21:28:03.07ID:VGveu9qi0349音速の名無しさん
2018/05/19(土) 03:45:17.52ID:nepvZw900 24時間 天気次第だな 雨なら行く気しない
350音速の名無しさん
2018/05/19(土) 08:59:00.05ID:m+QwYfY40 真夜中の富士、雨・・・・・ゾッとする
351音速の名無しさん
2018/05/19(土) 09:10:03.30ID:IK+e0Lw50 車のの絶対的なスピードを見るようなカテではないし
中止にならない程度の雨ならそれもまた一興だけどな
バーべ急を計画してたり
高そうなカメラで写真を撮るような人たちにとっては
悲惨なことかもしれんが
中止にならない程度の雨ならそれもまた一興だけどな
バーべ急を計画してたり
高そうなカメラで写真を撮るような人たちにとっては
悲惨なことかもしれんが
353音速の名無しさん
2018/05/19(土) 10:19:58.07ID:+SmyIBcz0354音速の名無しさん
2018/05/19(土) 10:22:18.44ID:f5Als8+70 高いカメラで写真を撮る人は雨対策もバッチリだよ。
雨もまた、いつもと違った写真が撮れるのでテンションマックスにゃ!!!(体力が続く限り)
雨量にもよるけど、こればかりは当日になってみないとわからんからね。
今年のニュルでも何時間か止まってたし、耐久の醍醐味と楽しむしか。
バーベキューは、去年のwec富士が、せっかくイベント用意したのに悲しい状態だったねw
雨もまた、いつもと違った写真が撮れるのでテンションマックスにゃ!!!(体力が続く限り)
雨量にもよるけど、こればかりは当日になってみないとわからんからね。
今年のニュルでも何時間か止まってたし、耐久の醍醐味と楽しむしか。
バーベキューは、去年のwec富士が、せっかくイベント用意したのに悲しい状態だったねw
355音速の名無しさん
2018/05/19(土) 14:07:53.17ID:HvXfmYpJ0 雨の中バーベキューしてカメラに映ったら世界的に有名になれるぞw
356音速の名無しさん
2018/05/19(土) 14:21:32.91ID:YDHLfUWP0358音速の名無しさん
2018/05/19(土) 15:04:11.81ID:JEXKo8Im0 雨の中、家庭用プールで肩までつかりタオルを頭にのせ日本酒飲んでるとテレビに写るぞ。
359音速の名無しさん
2018/05/19(土) 16:28:29.64ID:X06E06EL0 今SGT鈴鹿やってるかど、鈴鹿の場内FMはF1以外放送無いのな
両方のサーキット共に場内FMが入らないとか批判も聞くし、FSWも鈴鹿と同じように地域FMだけに一本化するのかな?
両方のサーキット共に場内FMが入らないとか批判も聞くし、FSWも鈴鹿と同じように地域FMだけに一本化するのかな?
360音速の名無しさん
2018/05/19(土) 21:55:05.42ID:F3+nHYxu0 >>353
晴れてると、フェンスがテカってしまう事がある。
適度に曇ってくれていると嬉しい。
ヨンニッパとか買えない俺は、曇っているのが嬉しい。
流し撮りだからISO感度そんなに上げる必要ないからね。
晴れてると、フェンスがテカってしまう事がある。
適度に曇ってくれていると嬉しい。
ヨンニッパとか買えない俺は、曇っているのが嬉しい。
流し撮りだからISO感度そんなに上げる必要ないからね。
362音速の名無しさん
2018/05/20(日) 10:49:47.14ID:hRHDFjjj0 富士山FMは途中でCM入ったり情報流したりで実況が途切れることが多いんだよな
入りは良好なだけにそれが残念
聴けるエリアでは場内FM聴いてるし富士山FMに一本化は困るわ
FSWが金出して枠買ってCMはいいけどMCが話するところなくして場内実況に専念してくれるならいいけど
入りは良好なだけにそれが残念
聴けるエリアでは場内FM聴いてるし富士山FMに一本化は困るわ
FSWが金出して枠買ってCMはいいけどMCが話するところなくして場内実況に専念してくれるならいいけど
364音速の名無しさん
2018/05/21(月) 10:00:57.83ID:LiQnsKeH0 24hで特別に持っていくものて何かあるかな
ガチキャンプ勢じゃないからいろいろ不安だわ
ガチキャンプ勢じゃないからいろいろ不安だわ
366音速の名無しさん
2018/05/21(月) 20:48:32.18ID:Rd9OX1X/0 来月の24時間は駐車場のチケットは買わなくても大丈夫ですか?
367音速の名無しさん
2018/05/21(月) 21:29:55.54ID:B+dhRJkv0368音速の名無しさん
2018/05/21(月) 22:53:29.60ID:Gd6KD4La0 24時間レースみに行くつもりだけど夜のFSWって照明が明るいのかな。
それともほぼ暗闇でこういうのないとダメか
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B729GBT/ref=sspa_dk_detail_1?psc=1
それともほぼ暗闇でこういうのないとダメか
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B729GBT/ref=sspa_dk_detail_1?psc=1
369音速の名無しさん
2018/05/22(火) 00:00:28.28ID:FVaLtLRl0 >>368
道沿いは照明あるし、基本舗装されてるから携帯のライトもしくはちっちゃいLEDハンドライトで十分だよ
道沿いは照明あるし、基本舗装されてるから携帯のライトもしくはちっちゃいLEDハンドライトで十分だよ
370音速の名無しさん
2018/05/22(火) 00:29:13.34ID:D//8V3i90 サンクス
371音速の名無しさん
2018/05/22(火) 00:34:27.30ID:0fF52WzH0 WEC富士のとき、深夜に散歩していたけど、問題ないよ
372音速の名無しさん
2018/05/22(火) 01:34:01.69ID:maC/TPFA0 24時間、案の定天気悪そうだね
373音速の名無しさん
2018/05/22(火) 07:57:22.81ID:jrlinkXg0 3月のテスト行った時は、一番暗かったのはメインスタンドだったかなぁ。
テストdayだったからなのかな?
テストdayだったからなのかな?
374音速の名無しさん
2018/05/22(火) 08:14:04.53ID:OHG4JLyy0 スーパーテックのパドックパスって前売りないの?
当日現地だけ?
当日現地だけ?
376音速の名無しさん
2018/05/22(火) 09:14:59.30ID:XZrK+7cl0 誰かチェカパスに付いてきたオマケいるかい?
377音速の名無しさん
2018/05/22(火) 12:15:57.68ID:Tiu2AH/F0 24時間雨なら、ST2クラスが総合に食い込んだりして
378音速の名無しさん
2018/05/22(火) 12:17:36.88ID:3/d7jDF50 ありがとうございます
379音速の名無しさん
2018/05/22(火) 13:12:54.96ID:l093bOpt0380音速の名無しさん
2018/05/22(火) 14:04:38.45ID:oQ8wDOdZ0 雨でも富士ならメインスタンドに屋根あるしね。
381音速の名無しさん
2018/05/22(火) 21:24:22.25ID:4i+FovZt0 夏のGTでキャンプを予定してるんですが暑さってどんな感じでしょう?
382音速の名無しさん
2018/05/22(火) 21:31:02.48ID:j+cjBSzV0 あと、夏のGTって蚊は多いの?
384音速の名無しさん
2018/05/22(火) 23:58:04.38ID:ZGo+YMDl0 あしがら温泉って決行近いんだな
スーパーテックの風呂はここかな
スーパーテックの風呂はここかな
386音速の名無しさん
2018/05/23(水) 17:09:35.65ID:An86WAsi0387音速の名無しさん
2018/05/23(水) 17:39:25.59ID:yb/DyuwE0388音速の名無しさん
2018/05/23(水) 21:16:48.02ID:76wSeOe10390音速の名無しさん
2018/05/23(水) 23:06:01.66ID:6394gFip0 あしがら温泉と須走温泉はシャトルバスで行けるみたいよ
392音速の名無しさん
2018/05/23(水) 23:10:11.06ID:umya84oU0 テント+蚊取り線香
393音速の名無しさん
2018/05/23(水) 23:14:00.48ID:76wSeOe10 >>391
暑さはコレを作る
https://ecoeco-taizen.com/utility-costs/electric-bill-other/5769.html
蚊対策はプシュってやるスプレーかな
あと寝る前に少しエンジンかけて車を冷やす
どっちにしろ24時間レースだから夜寝ちゃもったいないよね
暑さはコレを作る
https://ecoeco-taizen.com/utility-costs/electric-bill-other/5769.html
蚊対策はプシュってやるスプレーかな
あと寝る前に少しエンジンかけて車を冷やす
どっちにしろ24時間レースだから夜寝ちゃもったいないよね
394音速の名無しさん
2018/05/23(水) 23:29:37.71ID:6GKcd97R0 Whether news の天気予報が
395音速の名無しさん
2018/05/23(水) 23:31:13.96ID:6GKcd97R0 Whether news の天気予報が 1日(金)が雨、2日から3日晴れ/曇りになってた。
396音速の名無しさん
2018/05/24(木) 08:17:43.13ID:RQ2VUkos0 1日はどうでも良い
397音速の名無しさん
2018/05/24(木) 12:11:51.36ID:OBvTcm4I0398音速の名無しさん
2018/05/24(木) 12:13:21.56ID:u/voLypO0 【テレパシー、R14指定】 バカウヨ涙目、マイトLーヤTV出演後、サヨクに屈辱の、土下座w m(_ _;)m
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527128324/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527128324/l50
399音速の名無しさん
2018/05/24(木) 14:31:19.43ID:0uQ50s/Y0 >>379
筑波9耐でギャランVR-4が優勝したとか雨の富士6耐でGTOが好走したとか
そんなんもあったと。
R32はVスペック出る前だからブレーキがアキレス腱と呼ばれていた、という他に
後輪駆動に近い駆動配分になっていたので、基本50/50の標準的な4駆だった
当時の三菱のシステムの方が悪天候には適してたってことかね。
筑波9耐でギャランVR-4が優勝したとか雨の富士6耐でGTOが好走したとか
そんなんもあったと。
R32はVスペック出る前だからブレーキがアキレス腱と呼ばれていた、という他に
後輪駆動に近い駆動配分になっていたので、基本50/50の標準的な4駆だった
当時の三菱のシステムの方が悪天候には適してたってことかね。
400音速の名無しさん
2018/05/24(木) 14:47:45.50ID:OBvTcm4I0 24耐、みんなどこに車停める?
401音速の名無しさん
2018/05/24(木) 15:00:15.08ID:hfVRcQPq0 寝るためにジムカーナ
平らだし、比較的静かそう
BBQとかは友人と別の場所でやる
平らだし、比較的静かそう
BBQとかは友人と別の場所でやる
402音速の名無しさん
2018/05/24(木) 15:02:40.66ID:BXju3hGg0 そういえば夜間テストの時音はどうだったの?
かなり小さくなる?
かなり小さくなる?
403音速の名無しさん
2018/05/24(木) 17:44:45.18ID:Nndw3cVV0 夜中まじで暴走族がサーキットの脇に来るんじゃないか
405音速の名無しさん
2018/05/24(木) 20:35:32.48ID:ixBl/4iW0406音速の名無しさん
2018/05/25(金) 01:01:51.54ID:IZpRwxJB0 テントとか泊まるグッズ持ってないから色々悩むな
夕方飯食って温泉でも入って夜間走行しばらく見て家帰って昼前ぐらいにまた来るしかないかな
夕方飯食って温泉でも入って夜間走行しばらく見て家帰って昼前ぐらいにまた来るしかないかな
407音速の名無しさん
2018/05/25(金) 01:04:40.07ID:6+DwIPT80 ディスカウントショップで安いの売ってるよ
408音速の名無しさん
2018/05/25(金) 01:14:03.04ID:EujINSWt0409音速の名無しさん
2018/05/25(金) 02:30:47.05ID:IZpRwxJB0 俺ら夫婦、6歳3歳の子供、俺の親父って面子だから車中泊できなくて悩んでてね
俺は寝なくてもいいし眠くなればその辺で寝ちゃうんだけど
俺は寝なくてもいいし眠くなればその辺で寝ちゃうんだけど
411音速の名無しさん
2018/05/25(金) 09:59:05.77ID:cCPQgya00 そんなのあったのか
チェカパス持ちだからチケット見てなかったわ
チェカパス持ちだからチケット見てなかったわ
412音速の名無しさん
2018/05/25(金) 10:02:27.88ID:cCPQgya00 売り切れてた
観戦券なしもあったからこれでもよかったな
観戦券なしもあったからこれでもよかったな
413音速の名無しさん
2018/05/25(金) 11:49:13.50ID:3v8jV+Xq0 24時間レースなんて初めてだから
どう立ち回っていいかわからんわ
どう立ち回っていいかわからんわ
414音速の名無しさん
2018/05/25(金) 12:13:30.02ID:fYdx0r820 昼のレースはいつでも見れるから夕方行って朝帰るわ
415音速の名無しさん
2018/05/25(金) 12:32:16.71ID:D1BkeUaq0 眠くなったら寝る
食いたくなったら食う
見たくなったら見る
抜きたくなったら抜く
これでええんやで
食いたくなったら食う
見たくなったら見る
抜きたくなったら抜く
これでええんやで
416音速の名無しさん
2018/05/25(金) 12:47:26.81ID:02Mk+7MY0 どれくらい混むのかな
SF以上WEC未満くらいならいいんだが
SF以上WEC未満くらいならいいんだが
417音速の名無しさん
2018/05/25(金) 13:34:15.19ID:YBYh+35V0 チェカパドのおまけに付いてくる、
欲しい?と聞いても誰も手を上げないくらい来ないだろ。
欲しい?と聞いても誰も手を上げないくらい来ないだろ。
419音速の名無しさん
2018/05/25(金) 18:14:36.25ID:xLCBo5le0 SF弱ってとこだろうな
まあそんくらいでいいわ
まあそんくらいでいいわ
420音速の名無しさん
2018/05/25(金) 22:03:45.98ID:wkYQ5dVB0 だよね。なんか24時間と言うのが一人歩きしてるけどS耐だよ
特にGTから流れてくる人は勘違いしてるかも
おれはGTのテストでも混んでてイヤになる
特にGTから流れてくる人は勘違いしてるかも
おれはGTのテストでも混んでてイヤになる
421音速の名無しさん
2018/05/27(日) 01:34:19.42ID:6ralaJgF0 夜食用のお菓子買ってきた
422音速の名無しさん
2018/05/27(日) 01:52:27.44ID:rbqRUAbX0423音速の名無しさん
2018/05/27(日) 04:27:17.39ID:74y3T+J70 車中泊組はどんな車で行って、
寝る時はシートで寝てるの?
たまに軽自動車に車中泊してる人いるけど、
疲れないのかね
寝る時はシートで寝てるの?
たまに軽自動車に車中泊してる人いるけど、
疲れないのかね
424音速の名無しさん
2018/05/27(日) 04:42:14.10ID:0as1gWhY0 ロードスターとかのほうが問題あるのでは。
テントと寝袋を持ち込めばオッケーだけど。
テントと寝袋を持ち込めばオッケーだけど。
425音速の名無しさん
2018/05/27(日) 10:20:00.66ID:6ralaJgF0 別に何日も泊まるわけじゃないし気にならない
クーペで行くけど毛布と寝巻きだけ持ってく
クーペで行くけど毛布と寝巻きだけ持ってく
426音速の名無しさん
2018/05/27(日) 10:22:44.28ID:74y3T+J70 >>425
寝巻きは大事だなぁ
寝巻きは大事だなぁ
427音速の名無しさん
2018/05/27(日) 12:36:51.05ID:FM0McS4o0 トランクスルーにマット敷いて寝る
巨漢じゃなければクーペやハッチバックでもいけると思う
巨漢じゃなければクーペやハッチバックでもいけると思う
428音速の名無しさん
2018/05/27(日) 13:38:47.25ID:H5YG+I8o0 セミバケで爆睡
429音速の名無しさん
2018/05/27(日) 13:40:04.71ID:ldRX60hH0 あー、後3人掛けでフルワイドにトランクスルー出来るやつなら3人川の字でいけるな。
アメ車とかだと「トランクに2人くらい余裕で入る」とか言われてるので(横幅も十分あるため)
トランクスルーしてれば倒した背もたれにもう1人、足元の床にもう1人、ベンコラ車なら
前席にもう1人、前席床にさらにもう1人とかいける。
初代トーラスワゴンとかあの手のベンコラワゴンだったら持ってきた荷物を無視すれば
最大何人就寝可能かわからないぐらいいける。
ついでに上からハンモック吊れば上のデッドスペースも有効活用できるぞ。
アメ車とかだと「トランクに2人くらい余裕で入る」とか言われてるので(横幅も十分あるため)
トランクスルーしてれば倒した背もたれにもう1人、足元の床にもう1人、ベンコラ車なら
前席にもう1人、前席床にさらにもう1人とかいける。
初代トーラスワゴンとかあの手のベンコラワゴンだったら持ってきた荷物を無視すれば
最大何人就寝可能かわからないぐらいいける。
ついでに上からハンモック吊れば上のデッドスペースも有効活用できるぞ。
430音速の名無しさん
2018/05/27(日) 15:17:37.83ID:ldRX60hH0 なんかとても安らかに眠れそうな究極の車中泊車の出物が発見された件。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/299920585
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f261111783
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/299920585
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f261111783
431音速の名無しさん
2018/05/27(日) 15:24:05.50ID:rbqRUAbX0 >>430
親指隠しました
親指隠しました
432音速の名無しさん
2018/05/28(月) 11:45:41.81ID:G8PICNPA0433音速の名無しさん
2018/05/28(月) 14:16:36.53ID:epA/82Pa0 >>432
ロードスターで行く予定なんだけどスーパー耐久初めてだし指定駐車券ないのも初めてだから駐車場(特に端っこ)の埋まり方が分からなくて不安
テント張れなかったらと思うとこわい、いや探せばどっかあるだろうけども
ロードスターで行く予定なんだけどスーパー耐久初めてだし指定駐車券ないのも初めてだから駐車場(特に端っこ)の埋まり方が分からなくて不安
テント張れなかったらと思うとこわい、いや探せばどっかあるだろうけども
434音速の名無しさん
2018/05/28(月) 18:20:37.65ID:pLpGB56F0 テントが張れないってことは絶対にないな
435音速の名無しさん
2018/05/28(月) 18:31:30.01ID:JvrHG3tr0 ビビりすぎだろ…
436音速の名無しさん
2018/05/28(月) 20:03:50.29ID:yV/oCG+y0 GTの時は予選見終わったらバーベキューして就寝、翌日決勝観戦、ってパターンだけど
今回はどうするかねー。
今回はどうするかねー。
437音速の名無しさん
2018/05/28(月) 20:50:57.07ID:d2y8rBN00 ずっと決勝だからねー。
438432
2018/05/28(月) 21:35:19.56ID:P59xzs6G0439音速の名無しさん
2018/05/28(月) 21:46:51.39ID:ZzNgp8da0 9時間や10時間のときよりは多いだろうが、24時間でもSFやWEC以下じゃないかな?
441音速の名無しさん
2018/05/28(月) 21:50:46.60ID:ZzNgp8da0 御殿場市街まで距離あるよね。 WECのときに1度出て飯食いに行くんポだけれど。
442音速の名無しさん
2018/05/28(月) 21:54:04.96ID:ZzNgp8da0443433
2018/05/28(月) 22:13:23.46ID:epA/82Pa0 助言ありがとう、確かにWECもSFもそこまでテント密度高くなかった気がする
ちょっと早起きするくらいで行ってみるよ
ちょっと早起きするくらいで行ってみるよ
444音速の名無しさん
2018/05/29(火) 00:08:29.40ID:i66W/4lX0 途中暇になったら明神走ってこようかな
誰が一緒に来るかい?
誰が一緒に来るかい?
445音速の名無しさん
2018/05/29(火) 14:16:43.12ID:yYcfWM2x0 あら?
打ち上げ花火は中止になったのかしら?
打ち上げ花火は中止になったのかしら?
446音速の名無しさん
2018/05/29(火) 18:12:02.90ID:cu586Zlh0 行くんポ
447音速の名無しさん
2018/05/29(火) 19:27:42.94ID:4XrLzMpZ0 エスクード車中泊用のベッド完成したぜー、ポータブル電源も買ったし1人観戦楽しむかな、為替の30万負けは忘れて…
448音速の名無しさん
2018/05/29(火) 21:51:27.03ID:xXrnVYxI0 車中泊出来るクルマ(ミドルSUV)だけど、
ガラスの曇りや色々面倒なので、
テント買っちった。
ガラスの曇りや色々面倒なので、
テント買っちった。
449音速の名無しさん
2018/05/29(火) 22:00:13.70ID:I1gCMTJE0 除湿剤で何とかする
451音速の名無しさん
2018/05/29(火) 23:15:42.71ID:YqhcBls90 レーススタートをもう少し早くしてほしかったな…
土曜日はフリー走行無いし、意外と写真撮る時間無いかもしれないからね。
まあ、夜と、日曜日朝からずっと写真撮っていれば良い話なんだが。
それでも普通のレースよりは撮れるか。
土曜日はフリー走行無いし、意外と写真撮る時間無いかもしれないからね。
まあ、夜と、日曜日朝からずっと写真撮っていれば良い話なんだが。
それでも普通のレースよりは撮れるか。
452音速の名無しさん
2018/05/30(水) 13:21:01.40ID:iBWuFZZY0 昼の写真なんていつでも撮れるから夕方行って撮影して朝帰るわ
453音速の名無しさん
2018/05/30(水) 13:28:15.79ID:hDkYthMi0 夜はRQいるのかな
455音速の名無しさん
2018/05/30(水) 15:07:23.27ID:GoIqLkSw0 他人事ながら日常生活が心配になるレベル
456音速の名無しさん
2018/05/31(木) 07:40:26.79ID:7b1sabUZ0 富士ってWi-Fi飛んでる?もてぎと筑波はコントロールタワー近くなら使えるけども
457音速の名無しさん
2018/05/31(木) 07:45:12.13ID:w1YYloDs0 レーシングマシンの写真
近くで撮ろうと思ったらグリッドウォークパスは必須かね?
近くで撮ろうと思ったらグリッドウォークパスは必須かね?
458音速の名無しさん
2018/05/31(木) 09:48:20.68ID:acBIoh8r0 WECの時の2階指定席って寒さやばいかな?
5月のGTは2階席で観たのでこの前の寒さは体感済み
5月のGTは2階席で観たのでこの前の寒さは体感済み
459音速の名無しさん
2018/05/31(木) 10:36:27.34ID:fYRs/h7o0 >>458
この前体験したならあれより寒くは無いと思う、それよりも雨が多いので2階上段は必須
それにしてもローチケ座席指定出来なくて焦った一発で良席出たから良かったけど
いつも指定できるのって12時からだったっけ?
1コーナー駐車場も一度無くなって復活したし良く分からん
この前体験したならあれより寒くは無いと思う、それよりも雨が多いので2階上段は必須
それにしてもローチケ座席指定出来なくて焦った一発で良席出たから良かったけど
いつも指定できるのって12時からだったっけ?
1コーナー駐車場も一度無くなって復活したし良く分からん
461音速の名無しさん
2018/05/31(木) 10:54:58.02ID:mVWjXwYt0 WEC富士ローチケの第1コーナー駐車券
アクセスした時売り切れで青くなったけど、しばらくしたら買えた。
どういうシステムなんだ?
しかしドリフト駐車券ももう売り切れるみたいだしアロンソ効果かね?
アクセスした時売り切れで青くなったけど、しばらくしたら買えた。
どういうシステムなんだ?
しかしドリフト駐車券ももう売り切れるみたいだしアロンソ効果かね?
462音速の名無しさん
2018/05/31(木) 11:49:09.53ID:QqFR+uq20 割り当てが少ないんじゃ?
463音速の名無しさん
2018/05/31(木) 12:53:33.33ID:acBIoh8r0464音速の名無しさん
2018/05/31(木) 13:00:03.58ID:fYRs/h7o0466音速の名無しさん
2018/05/31(木) 19:06:10.25ID:aViL7luJ0 夜は涼しそうだな
よかった
暑いとねれないわ
よかった
暑いとねれないわ
468音速の名無しさん
2018/05/31(木) 21:54:53.65ID:MyJcGTOS0 FSWの辺りって真夜中にヤマイヌの遠吠えが聞こえてくるんだよな。
流石に24時間の時は聞こえないだろうけど。
流石に24時間の時は聞こえないだろうけど。
469音速の名無しさん
2018/05/31(木) 22:52:01.30ID:qW2L29Rl0 富士山ってもう登れるんだっけ夏のGTだと登っていく人のライトが見えるんだよね
あと夜間撮影だから3脚持って行こう
あと夜間撮影だから3脚持って行こう
470音速の名無しさん
2018/05/31(木) 23:24:32.78ID:q6B1TQo40 車で初めて車でいくつもりだけどスーパーテックとはいえ早くいかないとP17〜P20あたりは無理?
471音速の名無しさん
2018/05/31(木) 23:48:54.43ID:kqiVO2H/0 そこは指定駐車場だねぇ
472音速の名無しさん
2018/05/31(木) 23:57:00.27ID:q6B1TQo40 そうなのか・・・
473音速の名無しさん
2018/06/01(金) 01:43:39.47ID:/+AnUlMH0 インフィールドは全部入れないな
藤壷手前で規制か
藤壷手前で規制か
474音速の名無しさん
2018/06/01(金) 06:41:22.69ID:8HZWBECu0 もう現地民いるの?
476音速の名無しさん
2018/06/01(金) 12:59:33.01ID:h3X28k7w0 24時間耐久天気良さそうだが暑そうだな
適度に休憩しないとマジでブッ倒れるぜ?
適度に休憩しないとマジでブッ倒れるぜ?
477音速の名無しさん
2018/06/01(金) 13:19:34.98ID:XWt/eKcU0 ほぼ無人かと思いきやポツポツ各コーナーで人がいる
みんな好きだなぁw
みんな好きだなぁw
478音速の名無しさん
2018/06/01(金) 14:37:51.40ID:SVbmLAKt0 場内バスって決勝の夜中走るのかね
479音速の名無しさん
2018/06/01(金) 14:47:39.73ID:Om54ouFQ0 明日の夜はFSWでハイボール祭りするぜ
480音速の名無しさん
2018/06/01(金) 14:56:21.18ID:T7Tz/3EA0 楽しそうだなぁいいなぁ
こういうの一緒に行こうっていう仲間がいない
こういうの一緒に行こうっていう仲間がいない
481音速の名無しさん
2018/06/01(金) 16:17:09.79ID:8+y3XSYv0 ぼっちでも何でも、
初回のお祭り感に勝るものはないぜ!
手探りのグダグダも含めて・・・
初回のお祭り感に勝るものはないぜ!
手探りのグダグダも含めて・・・
484音速の名無しさん
2018/06/01(金) 17:04:56.47ID:sySiP85T0 俺もぼっちで車中泊だぜひゃっはー
夜もバーとかやるらしくてWECより楽しみな俺
夜もバーとかやるらしくてWECより楽しみな俺
485音速の名無しさん
2018/06/01(金) 17:09:53.51ID:6ZIqW7ET0 キャンプファイヤー(参加無料)に参加しないと
特ににぼっちは
特ににぼっちは
487音速の名無しさん
2018/06/01(金) 17:23:52.88ID:64SCBjxp0 ぼっち参戦ここにもいるぜ。
最終セクターの何処かでキャンプ張る予定。
最終セクターの何処かでキャンプ張る予定。
488音速の名無しさん
2018/06/01(金) 17:29:04.72ID:DWTrx+Pt0 >>487
一緒にお風呂に行きませんか。
一緒にお風呂に行きませんか。
489音速の名無しさん
2018/06/01(金) 17:31:13.48ID:Raqf2/Qj0 ボクもぼっち
レース中、誰か一緒にさわやか行きません?
車出すんで
レース中、誰か一緒にさわやか行きません?
車出すんで
490音速の名無しさん
2018/06/01(金) 19:47:49.38ID:oxxpXhsI0 俺も長野からぼっちで行くぜー、シャトルバスで温泉行くぜ〜、飲むぜ〜
491音速の名無しさん
2018/06/01(金) 19:51:39.39ID:5P/Vilqv0 さわやか行くならこの土日が穴場かなぁ
8月の500mileの時行こうと思ってるけど激混みだよな・・・
8月の500mileの時行こうと思ってるけど激混みだよな・・・
492音速の名無しさん
2018/06/01(金) 19:54:57.91ID:GgHm54hd0 なんだこのぼっちーずはたまげたなあ
俺だけじゃなくてよかった(ボソッ
俺だけじゃなくてよかった(ボソッ
493音速の名無しさん
2018/06/01(金) 20:36:18.24ID:EbsAC+kC0 >>488
きもっ!
きもっ!
494音速の名無しさん
2018/06/01(金) 21:17:13.98ID:8kFfgbmg0 キャンプファイヤーなんてあるの?
495音速の名無しさん
2018/06/01(金) 21:17:55.44ID:SsB76e4T0 サーキットにレースを見に行くってだけでも女連れだとハードル高いからな
耐久レースで24時間なんてほぼ無理だろ
耐久レースで24時間なんてほぼ無理だろ
496487
2018/06/01(金) 22:15:41.75ID:64SCBjxp0 オレンジのタープ張るんで遊びに来なよ。
連れてってくれるなら温泉もさわやかも行きたいぜ。
「スレ見た」で、
持ち込みのビール、焼酎、ソフトドリンク、日本酒、
手持ちの飲み物ご馳走するよ。
連れてってくれるなら温泉もさわやかも行きたいぜ。
「スレ見た」で、
持ち込みのビール、焼酎、ソフトドリンク、日本酒、
手持ちの飲み物ご馳走するよ。
498音速の名無しさん
2018/06/01(金) 22:19:18.60ID:GK6sSIft0 ゴムはありますか?
499音速の名無しさん
2018/06/01(金) 22:20:45.34ID:H5XmWpy30 お前ら、いいなぁ。
土曜から行けたら行こうと思っていたけど、日曜から行っても楽しさ半減のような気がして。
土曜から行けたら行こうと思っていたけど、日曜から行っても楽しさ半減のような気がして。
501音速の名無しさん
2018/06/01(金) 22:38:28.27ID:vRvtjtnh0 正面からカマ掘られる良いスレですね
503音速の名無しさん
2018/06/01(金) 23:03:43.33ID:Xf3XFxXe0 富士24時間レースだけど、深夜は人影のないパドックの草むらで青姦するカップルとかいそうだねw
雨も降らないしw
雨も降らないしw
504音速の名無しさん
2018/06/01(金) 23:10:18.30ID:rv2zsjrO0 今の時期、夜中の富士は寒いと思うがな
ちなみに人目の無い場所は無いと思うよ
ちなみに人目の無い場所は無いと思うよ
505音速の名無しさん
2018/06/01(金) 23:10:52.42ID:/+AnUlMH0 ABCどのパドックに草むらないけどね
507音速の名無しさん
2018/06/01(金) 23:28:07.47ID:buBuVwDp0 1990年に第1回のN1耐久富士6時間が開催されました。優勝はスカイラインGT-Rでした。
24時間になる今年はどんなドラマが待ってるのでしょうか?
24時間になる今年はどんなドラマが待ってるのでしょうか?
508天皇
2018/06/02(土) 00:09:05.79ID:W+sCjVz40 富士で50年ぶり、国内で10年ぶりの24時間レースなのにあまり盛り上がってないね。。。
寂しいね。。。
寂しいね。。。
509音速の名無しさん
2018/06/02(土) 00:11:29.69ID:0GVHFTUT0 国内で盛り上がるのはTN対決だから
510音速の名無しさん
2018/06/02(土) 00:18:59.00ID:KNTDHRpW0 まぁS耐だからな・・・
GTで24時間耐久やったら大盛り上がりだと思う
GT500車両が24時間耐えられないだろうからあり得ないと思うけど
GTで24時間耐久やったら大盛り上がりだと思う
GT500車両が24時間耐えられないだろうからあり得ないと思うけど
511音速の名無しさん
2018/06/02(土) 00:27:16.56ID:+FA1/LeW0 TNOK?(難聴
512音速の名無しさん
2018/06/02(土) 00:27:25.44ID:JUfToYJt0 スレ違いだけど流石に24時間は無理でも
もう少しロングのレースもあってもいいと思う。
折角ナイトレースできる環境できたし
もう少しロングのレースもあってもいいと思う。
折角ナイトレースできる環境できたし
513音速の名無しさん
2018/06/02(土) 00:57:04.58ID:KfSyNGJ20 この24時間が年に1度のお祭りとして認知されて、少しずつ客が増えるといいね
514音速の名無しさん
2018/06/02(土) 01:13:51.93ID:KUFL2/vs0 客は男限定にして欲しい
515音速の名無しさん
2018/06/02(土) 01:38:32.44ID:GEGD2q4Q0 仕事で行けん。悔しい
516音速の名無しさん
2018/06/02(土) 01:50:00.32ID:2jisrH400 俺もナイトレース、トワイライトレースできるかなと思ったけどタイムスケジュールが難しいよな
あんまり終わりを遅くすると遠方の人は避けちゃうだろうし早くすると暗くならないし
終わる時間から逆算するとスタート時間も難しい
あんまり終わりを遅くすると遠方の人は避けちゃうだろうし早くすると暗くならないし
終わる時間から逆算するとスタート時間も難しい
517音速の名無しさん
2018/06/02(土) 01:51:33.21ID:qZoF3w0f0 騒音問題を忘れるな
518音速の名無しさん
2018/06/02(土) 02:55:11.73ID:2jisrH400 当然それも
サイレンサー付けないなら19時、20時ぐらいまでが限度なのかな
サイレンサー付けないなら19時、20時ぐらいまでが限度なのかな
519音速の名無しさん
2018/06/02(土) 03:03:58.66ID:yadGY9vl0520音速の名無しさん
2018/06/02(土) 03:30:17.96ID:mSGAi9sl0 レースクイーンの横断幕の件で炎上してるな
521音速の名無しさん
2018/06/02(土) 03:48:19.14ID:qwuRqCLI0 24時間レースする場合、コースを延長できないかな。
コカ・コーラコーナーから東ゲートを飛び出しサーキットの外周を走ってそのまま西ゲートに入ってきてバックストレートまでつなぐという感じで。
そうすれば今より3キロくらいコースを長く出来るからWECとかの24時間レースをできる。
コカ・コーラコーナーから東ゲートを飛び出しサーキットの外周を走ってそのまま西ゲートに入ってきてバックストレートまでつなぐという感じで。
そうすれば今より3キロくらいコースを長く出来るからWECとかの24時間レースをできる。
522音速の名無しさん
2018/06/02(土) 05:54:32.86ID:cNl92mv30 P13ってトイレあったっけ?
523音速の名無しさん
2018/06/02(土) 06:59:50.89ID:cNl92mv30 待機場から徒歩で中に侵入して
場所取りしてる奴いるんだが。。
場所取りしてる奴いるんだが。。
524音速の名無しさん
2018/06/02(土) 07:03:06.67ID:YBe1nedY0 >>523
入場してる連中に警備員が拡声器使って追い出してますね!でも場所取りしてた連中のシートとかどうなったのかよく分かりませんが…
入場してる連中に警備員が拡声器使って追い出してますね!でも場所取りしてた連中のシートとかどうなったのかよく分かりませんが…
526音速の名無しさん
2018/06/02(土) 07:22:22.52ID:F6bphgLv0 あれ!もう入れだした?
527音速の名無しさん
2018/06/02(土) 07:28:03.64ID:cNl92mv30 入ってるね
528音速の名無しさん
2018/06/02(土) 07:35:31.35ID:iNt0lafA0 あかん、高速のって30分しかたってないのに強烈な睡魔は襲ってきた。
こりゃサーキット着くの昼過ぎるな
こりゃサーキット着くの昼過ぎるな
529音速の名無しさん
2018/06/02(土) 07:42:52.63ID:cNl92mv30 P15の待機車両が思いのほか多い
こりゃ1コーナー駐車場は無理か
こりゃ1コーナー駐車場は無理か
530音速の名無しさん
2018/06/02(土) 07:51:10.02ID:F6bphgLv0 思ったより確かに多いな車
また待機場所埋まってきてる
また待機場所埋まってきてる
531音速の名無しさん
2018/06/02(土) 07:58:14.53ID:TtOMYSXI0 待機所全く動かない
ゼロヨン見れないな
ゼロヨン見れないな
532音速の名無しさん
2018/06/02(土) 08:11:04.77ID:KfSyNGJ20 良いじゃん良いじゃん
少なくとも閑古鳥はないわけだ
少なくとも閑古鳥はないわけだ
534音速の名無しさん
2018/06/02(土) 08:46:19.56ID:R3kG6TNa0 ついた
東口方面からいくと西口でUターンしないといけないのかよ
看板も誘導もいないからわかんねえw
想像以上に客いるように見える
東口方面からいくと西口でUターンしないといけないのかよ
看板も誘導もいないからわかんねえw
想像以上に客いるように見える
535音速の名無しさん
2018/06/02(土) 08:48:43.27ID:n4zM5wTU0 無料放送
[無][生]スーパー耐久2018 富士SUPER TEC 24時間レース Part1 スタート
6/2 (土) 14:30 〜 20:30 (360分)
J SPORTS 1
スポーツ - モータースポーツ
解説:関谷正徳、梅原康之 実況:中島秀之、サネカタイッセイ
ピットリポート:高橋二朗
会場:富士スピードウェイ
開催日:2018年6月2日
[無][生]スーパー耐久2018 富士SUPER TEC 24時間レース Part1 スタート
6/2 (土) 14:30 〜 20:30 (360分)
J SPORTS 1
スポーツ - モータースポーツ
解説:関谷正徳、梅原康之 実況:中島秀之、サネカタイッセイ
ピットリポート:高橋二朗
会場:富士スピードウェイ
開催日:2018年6月2日
536音速の名無しさん
2018/06/02(土) 08:50:57.24ID:cNl92mv30 スピーカーの下に停めたらメッチャうるさい
夜中もこの調子で放送されたら死ぬ
夜中もこの調子で放送されたら死ぬ
538487
2018/06/02(土) 09:02:28.66ID:cRUmzPfO0 到着午後。
ダンロップ付近に陣取る予定です。
つか舐めてたけど、お客さん結構来てるのかな?
ダンロップ付近に陣取る予定です。
つか舐めてたけど、お客さん結構来てるのかな?
539音速の名無しさん
2018/06/02(土) 09:33:44.46ID:nN2Yj9nJ0 サカタノタネに見えたw
540音速の名無しさん
2018/06/02(土) 09:50:21.53ID:F6bphgLv0 グランドスタンド裏行ったらいつものS耐の雰囲気
ノンビリ決勝始まるまで駐車場で寝てるわ
ノンビリ決勝始まるまで駐車場で寝てるわ
541音速の名無しさん
2018/06/02(土) 10:07:46.65ID:EyxdYEwa0 え?そんな客いるの?
SFより多い感じ?
SFより多い感じ?
542音速の名無しさん
2018/06/02(土) 10:14:57.43ID:R3kG6TNa0 思ったより多いけど多すぎず良い感じだな
初めてのS体だけど
てかジローさんいるんだ
初めてのS体だけど
てかジローさんいるんだ
543音速の名無しさん
2018/06/02(土) 10:25:40.79ID:H7LqWflO0 S耐なんてそんなに混むわけ無いわな
半分アマチュアの手弁当レースなんだから
そういう雰囲気が好きな人が見に行くイベント
半分アマチュアの手弁当レースなんだから
そういう雰囲気が好きな人が見に行くイベント
544音速の名無しさん
2018/06/02(土) 10:30:55.10ID:SfIx+ktm0 AMGや488が出場すると思った俺はニワカです、
545音速の名無しさん
2018/06/02(土) 10:38:09.26ID:R3kG6TNa0 まさにお祭りや
勝負なんて二の次
木下アニキのサインほしい
勝負なんて二の次
木下アニキのサインほしい
546音速の名無しさん
2018/06/02(土) 10:46:35.66ID:cNl92mv30 やべぇ
くっそ暑くなってきた。。
くっそ暑くなってきた。。
547音速の名無しさん
2018/06/02(土) 11:06:52.75ID:0N6QOO4y0 FSWの狙いとしてはS耐24時間をやることによって
地元住民への合意形成のために地ならしをしてるんだろう
GTの24時間はリタイア祭りになるからつまらんと思うけど
ニュルとスパと同じように理解を得られればWEC24時間をやりたいはず
地元住民への合意形成のために地ならしをしてるんだろう
GTの24時間はリタイア祭りになるからつまらんと思うけど
ニュルとスパと同じように理解を得られればWEC24時間をやりたいはず
548音速の名無しさん
2018/06/02(土) 11:22:04.29ID:6bfx3CZn0 WECで4.5Kmの富士じゃ24時間は長すぎじゃね?12時間でいいな
549音速の名無しさん
2018/06/02(土) 11:39:39.28ID:6Ym6yoGR0 WEC24時間なんてFIAがノーだろ
551音速の名無しさん
2018/06/02(土) 11:43:32.48ID:kjK4p7cn0 カメコの量は相変わらずだなクソが
552音速の名無しさん
2018/06/02(土) 11:44:27.25ID:iNt0lafA0 御殿場インター付近で玉突き事故。
大渋滞で降りれねーw
大渋滞で降りれねーw
553音速の名無しさん
2018/06/02(土) 11:54:20.97ID:6Ym6yoGR0 レース開始前からスーパー耐久してんのか
556音速の名無しさん
2018/06/02(土) 12:18:57.41ID:R3kG6TNa0 空いてるけど
飯は並ぶなー
飯は並ぶなー
557音速の名無しさん
2018/06/02(土) 12:56:15.57ID:MWI9sP3G0 いま現着。
SFくらい人がいる感じがする。
SFくらい人がいる感じがする。
558音速の名無しさん
2018/06/02(土) 13:07:44.03ID:Z8HTRoLj0 キャンプファイヤーはどこの駐車場でやるって?
聞き逃した
聞き逃した
559音速の名無しさん
2018/06/02(土) 13:10:21.16ID:iNt0lafA0 うぁー人いねー、最高じゃんこれ。
広い駐車場に車2、3台しか止まってないとこもある。
完全に貸切状態。
まじでキャンプするのに最高。
人いないから隣に気遣いなくメチャクチャのんびり出来る。
広い駐車場に車2、3台しか止まってないとこもある。
完全に貸切状態。
まじでキャンプするのに最高。
人いないから隣に気遣いなくメチャクチャのんびり出来る。
560音速の名無しさん
2018/06/02(土) 13:11:19.58ID:R3kG6TNa0 ステーキ屋ひどすぎだろ
二人で回せるかよ
二人で回せるかよ
561音速の名無しさん
2018/06/02(土) 13:14:04.87ID:SfIx+ktm0 P6がほぼいっぱいになりそうな感じだね。スタートまで暇だ
563音速の名無しさん
2018/06/02(土) 13:29:52.85ID:x/rrw0YU0 FSWのツイッターでP6、P7、P13が満車って出たね
wimaxが入るところを夜に確保したいんだけど、まあ大丈夫そうかね
wimaxが入るところを夜に確保したいんだけど、まあ大丈夫そうかね
564音速の名無しさん
2018/06/02(土) 13:33:49.37ID:R3kG6TNa0 うーん
夜温泉行ったら帰ってきてから駐車場探すの大変かなあ
夜温泉行ったら帰ってきてから駐車場探すの大変かなあ
566音速の名無しさん
2018/06/02(土) 13:38:00.61ID:Z8HTRoLj0 P16だとバスでP15まで行って歩いて行く感じ?
567音速の名無しさん
2018/06/02(土) 14:05:34.96ID:MWI9sP3G0 早速グラスタが寒くなってきた(・∀・)
深夜に半分くらい帰ったりしないかしら?
深夜に半分くらい帰ったりしないかしら?
568音速の名無しさん
2018/06/02(土) 14:16:33.66ID:F6bphgLv0 夜間には一旦帰るでしょう、オイラも日が落ちたら早めに撤退して日の出前にまたくる予定
コース見てるとレース観戦と言うよりキャンピング勢が結構多い感じだからどれくらい退けるのかわからないね
コース見てるとレース観戦と言うよりキャンピング勢が結構多い感じだからどれくらい退けるのかわからないね
569音速の名無しさん
2018/06/02(土) 14:18:06.17ID:R3kG6TNa0 陸自渾身のガルパンに大草原
570音速の名無しさん
2018/06/02(土) 14:19:54.31ID:SfIx+ktm0 ドリフトコースのランボルギーニ軍団うるせー
571音速の名無しさん
2018/06/02(土) 14:20:19.72ID:Vb58KHPgO テレビ無料は何チャンネル?
572音速の名無しさん
2018/06/02(土) 14:28:28.89ID:MWI9sP3G0573音速の名無しさん
2018/06/02(土) 14:50:32.21ID:yadGY9vl0 コースサイド、テントだらけやwww
575音速の名無しさん
2018/06/02(土) 14:59:12.09ID:w33xk+w80 これから行こうと思うけど混み具合どんなもん?
576音速の名無しさん
2018/06/02(土) 15:03:45.91ID:4W5xIhJh0 テントで寝てたらレース終わってた
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
577音速の名無しさん
2018/06/02(土) 15:27:34.54ID:iNt0lafA0 ホント静かだね。
サイレンサー着けただけで音がここまで消えるとは。
これなら近隣の住人24時間レースOKするわ。
サイレンサー着けただけで音がここまで消えるとは。
これなら近隣の住人24時間レースOKするわ。
579音速の名無しさん
2018/06/02(土) 16:16:44.34ID:SfIx+ktm0 混んでるのは無料豚汁だけだぞ!
580音速の名無しさん
2018/06/02(土) 16:32:23.55ID:HBfXuah80 豚汁も10分並ばずに飲めた
最高に美味い
最高に美味い
581487
2018/06/02(土) 16:37:47.88ID:J5Ao2EKp0 レクサスコーナー
P15のトイレの奥
白黒バナー付きの変なテント
黒のアディダス上下
ビール、日本酒、テキーラ、黒霧あります。
暖かいフードの差し入れ大歓迎です。
一応カセットコンロとフライパンと油もあるので、
焼き物は対応できます。
P15のトイレの奥
白黒バナー付きの変なテント
黒のアディダス上下
ビール、日本酒、テキーラ、黒霧あります。
暖かいフードの差し入れ大歓迎です。
一応カセットコンロとフライパンと油もあるので、
焼き物は対応できます。
582音速の名無しさん
2018/06/02(土) 16:41:29.85ID:MWI9sP3G0583音速の名無しさん
2018/06/02(土) 17:15:49.75ID:qZoF3w0f0585音速の名無しさん
2018/06/02(土) 17:43:12.84ID:HQLFI75p0587音速の名無しさん
2018/06/02(土) 18:07:27.24ID:R3kG6TNa0 マジのハッテンになったら…(´・ω・`)
588音速の名無しさん
2018/06/02(土) 18:39:17.00ID:iNt0lafA0 暗くなってもまだレースが続くという安心感。
これから夜のレースになるというワクワク感。
こんな感覚初めてだわ。
マジで来てよかった。
これから夜のレースになるというワクワク感。
こんな感覚初めてだわ。
マジで来てよかった。
589音速の名無しさん
2018/06/02(土) 18:41:31.56ID:cPdJJ2uv0 駐車場がけっこう厳しくないか?
一旦出るんだが帰ってきた時の駐車場所が心配
一旦出るんだが帰ってきた時の駐車場所が心配
590音速の名無しさん
2018/06/02(土) 18:43:40.46ID:twDHf4Cq0 これから東京出発
595音速の名無しさん
2018/06/02(土) 18:57:04.35ID:HVpUNntX0 まじ楽しそうだな
現地何度くらい?寒くなってきた?
現地何度くらい?寒くなってきた?
596音速の名無しさん
2018/06/02(土) 19:11:57.16ID:Z8HTRoLj0 温泉のバス混んでて一時間待ちだぞ
車で行ったほうがいい
車で行ったほうがいい
597音速の名無しさん
2018/06/02(土) 19:23:14.30ID:iNt0lafA0 いやこれは楽しいわ。
何もかもが新鮮で寝るのが惜しいわ。
もし来年も開催されたらお前らも絶対に来たほうがいい。
絶対に楽しい。
何もかもが新鮮で寝るのが惜しいわ。
もし来年も開催されたらお前らも絶対に来たほうがいい。
絶対に楽しい。
598音速の名無しさん
2018/06/02(土) 19:25:51.57ID:dosdgdJN0 ほんと夜間走行最高にカッコいい
599音速の名無しさん
2018/06/02(土) 19:41:34.53ID:+BFI1/Ca0 全然やるの知らなかった
いまから急遽行くことにする
明け方見たい
いまから急遽行くことにする
明け方見たい
600音速の名無しさん
2018/06/02(土) 19:41:56.10ID:7r17uOnB0 花火どこで上がるのかな
601音速の名無しさん
2018/06/02(土) 19:47:50.32ID:R3kG6TNa0 1コーナーの辺りらしいが
花火
花火
602音速の名無しさん
2018/06/02(土) 19:51:37.74ID:7r17uOnB0 ありがとー
今1コーナーだからwktkして待ってる
今1コーナーだからwktkして待ってる
603音速の名無しさん
2018/06/02(土) 20:09:40.84ID:cNl92mv30 1コーナー全然車減らない
満車札出てるのにドンドン車入ってきてカオス状態
満車札出てるのにドンドン車入ってきてカオス状態
604音速の名無しさん
2018/06/02(土) 20:11:41.35ID:MWI9sP3G0 車が全然減らないね。
俺も花火見たいから風呂は諦めたよ。
俺も花火見たいから風呂は諦めたよ。
605音速の名無しさん
2018/06/02(土) 20:18:12.59ID:cNl92mv30 夜はガラガラになると思ってたけど
予想以上の混みよう
おや、花火が!
予想以上の混みよう
おや、花火が!
606音速の名無しさん
2018/06/02(土) 20:22:48.27ID:MWI9sP3G0 花火が終わったらガッツリ減ったりして。
607音速の名無しさん
2018/06/02(土) 20:32:42.48ID:Z8HTRoLj0 楽しすぎる
これからキャンプファイヤーだぞ
これからキャンプファイヤーだぞ
608音速の名無しさん
2018/06/02(土) 20:33:55.20ID:MWI9sP3G0 30分からだっけ?
609音速の名無しさん
2018/06/02(土) 20:35:38.53ID:SfIx+ktm0 温泉から花火見えた、あしがら温泉芋洗い状態だった…さて戻るか
610音速の名無しさん
2018/06/02(土) 20:37:05.62ID:MWI9sP3G0 なんか、夜になったら元気出てきた!
611音速の名無しさん
2018/06/02(土) 20:48:23.13ID:MILlw8rf0 端からP15行ったら停められた
荷物置いて駐車場確保してる馬鹿野郎がけっこういるな
アレ、気づかずに入ってきた車に踏まれる気がするんだけど
荷物置いて駐車場確保してる馬鹿野郎がけっこういるな
アレ、気づかずに入ってきた車に踏まれる気がするんだけど
612音速の名無しさん
2018/06/02(土) 20:55:34.70ID:BSzbot5L0 写真はよ
613音速の名無しさん
2018/06/02(土) 21:02:24.00ID:nxhUll3O0 やべぇ、糞寒い・・・
614音速の名無しさん
2018/06/02(土) 21:05:05.67ID:BSzbot5L0 赤子がおらんかったら見に行きたかったわ
615音速の名無しさん
2018/06/02(土) 21:05:24.07ID:WMIAUMh50 1コーナーうまく停められたラッキー
616音速の名無しさん
2018/06/02(土) 21:08:20.39ID:cNl92mv30 >>613
キャンプファイヤーで暖まれ!
キャンプファイヤーで暖まれ!
618音速の名無しさん
2018/06/02(土) 21:10:43.88ID:cNl92mv30 1コーナーの場所取りで青いコーン置いて
なおかつガムテープでコーンガッチリ固定してるアホがいる
取っ払って捨てたろか
なおかつガムテープでコーンガッチリ固定してるアホがいる
取っ払って捨てたろか
619487
2018/06/02(土) 21:13:23.41ID:TNkT3LNL0 音が小さくて、メッチャ寝れそうな雰囲気。
酒も回って来たので寝ます。
明日のご来訪をお待ちしています。
13コーナーのトイレの奥、
漢字の横断幕が貼ってあるテントです。
酒も回って来たので寝ます。
明日のご来訪をお待ちしています。
13コーナーのトイレの奥、
漢字の横断幕が貼ってあるテントです。
620音速の名無しさん
2018/06/02(土) 21:15:09.39ID:z2p+TiFO0 コーンの頂上に人糞を置くことをすすめる。
621音速の名無しさん
2018/06/02(土) 21:16:17.00ID:fFH3AUlo0 仕事やっと終わった…今から風呂入って向かうわ
P15の混み具合はどう?
P15の混み具合はどう?
623音速の名無しさん
2018/06/02(土) 21:20:08.73ID:MWI9sP3G0 巡回バス来ないぞ(^_^)#
624音速の名無しさん
2018/06/02(土) 21:42:52.61ID:GcNN7oQL0 花火見て帰り道
西ゲートは入場の車で行列だった
夜中ぼんやり見たいけど、猫と嫁がいるから帰る
西ゲートは入場の車で行列だった
夜中ぼんやり見たいけど、猫と嫁がいるから帰る
625音速の名無しさん
2018/06/02(土) 21:46:13.03ID:cNl92mv30 昼も夜も写真たくさん撮れたから、明日は午前中で帰る
626音速の名無しさん
2018/06/02(土) 22:12:07.74ID:LBD+WzNU0 巡回バス一台で回ってるんだって。
皆呆れてたわ。
富士急はホントくそ会社だわ
皆呆れてたわ。
富士急はホントくそ会社だわ
627音速の名無しさん
2018/06/02(土) 22:16:40.18ID:SfIx+ktm0 歩け歩け
629音速の名無しさん
2018/06/02(土) 22:17:37.33ID:cNl92mv30 予想以上にFSW内が盛り上がってる感じがする
夜のレースは本当に美しい
ではおやすみなさい
夜のレースは本当に美しい
ではおやすみなさい
631音速の名無しさん
2018/06/02(土) 22:26:07.61ID:cPdJJ2uv0 運営が思ってたより客が来てる感じなのかね
632音速の名無しさん
2018/06/02(土) 22:33:14.28ID:Z8HTRoLj0 冷静になれよ
S耐だよ
夜間にシャトルバス何台も出す予算はないだろ
ある程度は妥協して楽しめ
S耐だよ
夜間にシャトルバス何台も出す予算はないだろ
ある程度は妥協して楽しめ
633音速の名無しさん
2018/06/02(土) 22:35:14.45ID:92JlOE5y0 SFのチャンピオンなんか出てるんだ
634音速の名無しさん
2018/06/02(土) 22:40:59.23ID:0Bg5t4EA0 お前らおやすみ
深夜まで仮眠や
深夜まで仮眠や
635音速の名無しさん
2018/06/02(土) 22:41:16.30ID:MWI9sP3G0 巡回バスが観光バスからマイクロバスになった(・∀・)
フットワーク軽そう!
フットワーク軽そう!
636音速の名無しさん
2018/06/03(日) 01:28:37.41ID:+pGjPwry0 今なら1コーナー結構空いてるよ
637音速の名無しさん
2018/06/03(日) 01:53:49.36ID:afBKW96C0 寒そうだね
638音速の名無しさん
2018/06/03(日) 15:34:53.89ID:NHgDMFSo0 24時間走っただけのイベントでしたね。
伝わるものが何も無いわ。
現地の人お疲れ様でした。
伝わるものが何も無いわ。
現地の人お疲れ様でした。
639音速の名無しさん
2018/06/03(日) 15:37:45.59ID:IkRkbg3N0 もう少しトップクラスの車両の種類が多ければ
640音速の名無しさん
2018/06/03(日) 15:38:24.48ID:bOUJ85yK0 現地に来ないと絶対にわからんなこれは
とてもよかった
毎年続けろください
とてもよかった
毎年続けろください
641音速の名無しさん
2018/06/03(日) 15:43:36.83ID:W63UTpEB0 いやテレビで見てたけどとても良かったよ
Jスポさんこの調子でS耐全戦中継オナシャス!
Jスポさんこの調子でS耐全戦中継オナシャス!
642音速の名無しさん
2018/06/03(日) 15:43:37.30ID:xzBblgwd0 現地は終始お祭りムードで楽しかったね
643音速の名無しさん
2018/06/03(日) 15:45:37.80ID:NHgDMFSo0644音速の名無しさん
2018/06/03(日) 15:47:57.85ID:sr3EGIOM0 TVで見ていてもST-4クラストップ争いのドキドキ感は伝わったぞ
やっぱり24時間レースは色々なクラスの混走じゃないとダメだな
トップクラスはもう少し車種と台数が欲しいけど
あと、ここで書くことじゃないけど、#3のユークス谷口、お前はST-5で走っていろ!
やっぱり24時間レースは色々なクラスの混走じゃないとダメだな
トップクラスはもう少し車種と台数が欲しいけど
あと、ここで書くことじゃないけど、#3のユークス谷口、お前はST-5で走っていろ!
646音速の名無しさん
2018/06/03(日) 16:01:51.58ID:hZt5uySo0 気になってたんだけどグラスタ裏の売店は24時間やってたの?
648音速の名無しさん
2018/06/03(日) 16:14:44.64ID:zRqIqma20 今回エントリー台数50でピット数は45だけど5台分ってどうなってるんだろう?
650音速の名無しさん
2018/06/03(日) 16:17:50.23ID:NHgDMFSo0 夜間の車のイルミネーションとかルマン
みたいだとカッコいいのに。
TVの絵面がなんか地味だった。
何回か夜間テストやってるのに運営がアホ
だわ。
みたいだとカッコいいのに。
TVの絵面がなんか地味だった。
何回か夜間テストやってるのに運営がアホ
だわ。
651音速の名無しさん
2018/06/03(日) 16:18:17.47ID:TxpOyLKH0652音速の名無しさん
2018/06/03(日) 16:20:09.20ID:CUgT4naU0 やっぱ行きたかったな(´・ω・`)
絶対抜けられない仕事と被らなければなあ
来年はあと二週間早くお願い
絶対抜けられない仕事と被らなければなあ
来年はあと二週間早くお願い
653音速の名無しさん
2018/06/03(日) 16:41:53.43ID:BvCO3+uj0 >>646
明け方まで現地居たけど、売店は2店舗深夜営業してた
あと、移動販売のケバブとラーメン屋が来てた
夜中にグラスタに座ってラーメンすすりながらの観戦は新鮮だったw
持ち込みしなくても終夜通して食の心配は無かったよ
来年も天気次第で行こうと思ってるわ
明け方まで現地居たけど、売店は2店舗深夜営業してた
あと、移動販売のケバブとラーメン屋が来てた
夜中にグラスタに座ってラーメンすすりながらの観戦は新鮮だったw
持ち込みしなくても終夜通して食の心配は無かったよ
来年も天気次第で行こうと思ってるわ
654音速の名無しさん
2018/06/03(日) 16:44:43.14ID:+V+ITzfC0 参加型のイベントだわ
めっちゃ楽しかった
とりあえずは24時間をやったってことが意義じゃないか今回は
めっちゃ楽しかった
とりあえずは24時間をやったってことが意義じゃないか今回は
655音速の名無しさん
2018/06/03(日) 16:59:53.99ID:8qkFB3E30 渋滞避けるために早めに帰宅したけど面白かったわ。
とにかく天気が良かったのが一番。おかげで夜間もレースを堪能できた。
深夜は人が少なくなるかと思ったけど全然で皆コース脇にテント設営して飯作ってたり
写真撮ったりと各々好きにやっててよかった。
人の数も丁度いい感じだったな、これ以上混むのは勘弁。
夜は花火も上がって雰囲気良かったし、初回だから課題もあるんだろうけど
天気さえよければまた来たい
>646
深夜まで食べ物コーナ空いてたし、ケバブ屋が夜通しやってて食事には不自由しなかった。
どうしようもなければ車出すつもりだったけど結局夜通し入れたし。
出来れば仮設のコンビニでもあれば朝飯の供給出来てなお良かったと思う。
とにかく天気が良かったのが一番。おかげで夜間もレースを堪能できた。
深夜は人が少なくなるかと思ったけど全然で皆コース脇にテント設営して飯作ってたり
写真撮ったりと各々好きにやっててよかった。
人の数も丁度いい感じだったな、これ以上混むのは勘弁。
夜は花火も上がって雰囲気良かったし、初回だから課題もあるんだろうけど
天気さえよければまた来たい
>646
深夜まで食べ物コーナ空いてたし、ケバブ屋が夜通しやってて食事には不自由しなかった。
どうしようもなければ車出すつもりだったけど結局夜通し入れたし。
出来れば仮設のコンビニでもあれば朝飯の供給出来てなお良かったと思う。
656音速の名無しさん
2018/06/03(日) 17:02:35.89ID:uMIuqvbk0 みなさんお疲れ様でした
これから帰宅します
東名と中央道混んでそうなので
道志みち→圏央相模原ルートで帰るかな
これから帰宅します
東名と中央道混んでそうなので
道志みち→圏央相模原ルートで帰るかな
657音速の名無しさん
2018/06/03(日) 17:18:40.99ID:hZt5uySo0 ありがとー!来年の参考になった飯の心配はないみたいね、キャンプやBBQは面倒だなと思って
グラスタでラーメンすすれればOKだねw 天気良さそうなら来年は絶対行くよ
グラスタでラーメンすすれればOKだねw 天気良さそうなら来年は絶対行くよ
658音速の名無しさん
2018/06/03(日) 17:23:55.50ID:uDMhbmvL0659音速の名無しさん
2018/06/03(日) 17:28:01.37ID:k/f2TNMc0 小山町のブースで朝からパンとおこわとか売ってたよ
飲む物は自販機しかなかったなあ…
水汲める水道マップが欲しい
飲む物は自販機しかなかったなあ…
水汲める水道マップが欲しい
660音速の名無しさん
2018/06/03(日) 17:29:55.04ID:KE6kqKJf0 思ってた以上に人多かったけど楽しかった。
661音速の名無しさん
2018/06/03(日) 17:30:16.92ID:iGGSehlW0 優勝賞金 100万円…………
笑えるww
笑えるww
662音速の名無しさん
2018/06/03(日) 17:33:18.52ID:uc7fOnGA0 夜は冷えたから、暖かい食べ物は助かったよね。
写真撮りに出歩いてて、小山町の豚汁を味わい損ねたのが残念。
写真撮りに出歩いてて、小山町の豚汁を味わい損ねたのが残念。
663音速の名無しさん
2018/06/03(日) 17:45:12.28ID:ssIoE1yC0 現地いいなあ
665音速の名無しさん
2018/06/03(日) 18:11:02.38ID:6W3/VUlY0 はじめてテント持ち込んで観戦したけど夕方、夜、朝といつもと違う空気で楽しかったー
次はラジオ持って行こう
次はラジオ持って行こう
666音速の名無しさん
2018/06/03(日) 18:54:16.44ID:iKsiM+mr0 富士山gogoFMの方は場内と全然違う流れで、突撃インタビューとかしててなかなか面白かったよ
場内FMは手持ちのラジオでは全く拾えくて、アプリの方で聴いてた
場内FMは手持ちのラジオでは全く拾えくて、アプリの方で聴いてた
667音速の名無しさん
2018/06/03(日) 18:59:47.71ID:RmBr1kIx0 >>638
現地行ってないだろ
現地行ってないだろ
668音速の名無しさん
2018/06/03(日) 19:02:33.06ID:jy4uIh1W0 来年行ってみようかなと思ったが
直近のレスを読む限り
一人ぼっちにはえらく
ハードルが高そうなイベントだな…
直近のレスを読む限り
一人ぼっちにはえらく
ハードルが高そうなイベントだな…
669音速の名無しさん
2018/06/03(日) 19:05:42.12ID:RmBr1kIx0 期待してなかったけど良かったわー
SGTみたいにキチガイみたいに混んでないし、
ナイトランは初見だったけど、あんな綺麗だとは思わなかった
来年も是非やってほしいーー
SGTみたいにキチガイみたいに混んでないし、
ナイトランは初見だったけど、あんな綺麗だとは思わなかった
来年も是非やってほしいーー
670音速の名無しさん
2018/06/03(日) 19:07:23.82ID:RmBr1kIx0 >>668
SGTより全然ボッチ向きだよ
SGTより全然ボッチ向きだよ
671音速の名無しさん
2018/06/03(日) 19:09:56.98ID:iKsiM+mr0 ぼっちでも、イベントの間がなくて常にレースしてるから全然気にならないんだなこれが
672音速の名無しさん
2018/06/03(日) 19:13:34.18ID:VAueKMIw0 色々と新鮮で楽しかった。ある意味富士には最適のレースかも
MotoGPの中継見るためにゴール前に帰宅したけど、
それがなきゃ最後まで現地いたよ。
MotoGPの中継見るためにゴール前に帰宅したけど、
それがなきゃ最後まで現地いたよ。
674音速の名無しさん
2018/06/03(日) 19:22:26.10ID:BvCO3+uj0 >>668
ぼっち率高いよ
自分もぼっち観戦だったが、レースも観客も良い感じでぬる〜くて居心地良かった
流し撮りの練習だと思ってひたすらシャッター切ってたら、こんなのもつい流してしまったw
https://i.imgur.com/Dbb58in.jpg
ぼっち率高いよ
自分もぼっち観戦だったが、レースも観客も良い感じでぬる〜くて居心地良かった
流し撮りの練習だと思ってひたすらシャッター切ってたら、こんなのもつい流してしまったw
https://i.imgur.com/Dbb58in.jpg
676音速の名無しさん
2018/06/03(日) 19:27:29.59ID:buSnoZP+0 夕方行って夜間走行だけ撮ってサクッと帰って来たけど
時間に余裕があってとてもゆったりしてていいね
楽しかった
時間に余裕があってとてもゆったりしてていいね
楽しかった
677音速の名無しさん
2018/06/03(日) 19:32:50.74ID:NHgDMFSo0 レストランが夕方4時で閉まる富士が深夜営業
の出店を出したのは偉い!
見直した。
の出店を出したのは偉い!
見直した。
678音速の名無しさん
2018/06/03(日) 19:37:01.01ID:hR6uk3js0 乙
679音速の名無しさん
2018/06/03(日) 19:47:45.13ID:4vb8tvmM0 家族とか複数で行って準備とか予約すればレース+キャンプとかバーベキューをまったり楽しめる
一人なら好きな時に好きな所回って好きなことできる
いつどこで寝ようが飯食おうが酒飲もうが自由
レース単体で見ると物足りない部分もあるけどイベント全体で見たら大満足
レース好きなら夜間走行見れるだけで興奮する
一人なら好きな時に好きな所回って好きなことできる
いつどこで寝ようが飯食おうが酒飲もうが自由
レース単体で見ると物足りない部分もあるけどイベント全体で見たら大満足
レース好きなら夜間走行見れるだけで興奮する
680音速の名無しさん
2018/06/03(日) 20:10:00.19ID:mCVv+0Eb0 楽しかったね。
明らかに今までのレース観戦とは違ったよ。
夜間のレース観戦は本当に楽しかった。
絶対来年もいく。
明らかに今までのレース観戦とは違ったよ。
夜間のレース観戦は本当に楽しかった。
絶対来年もいく。
681音速の名無しさん
2018/06/03(日) 20:59:25.74ID:TMbbc0Ed0 天気が最高だったのもあって無茶苦茶楽しめた。
悔やむべくは体力と睡魔の限界で夜やりたいことを全然やりきれなかったことか
来年はスタートは寝ておこうw
悔やむべくは体力と睡魔の限界で夜やりたいことを全然やりきれなかったことか
来年はスタートは寝ておこうw
683487
2018/06/03(日) 21:16:00.28ID:39MXv9iD0 ぼっち観戦超楽しかったよ。
一人で酒飲みながら排気音と花火楽しんで、
スレ見て来てくれたお二人さんとの会話も良い思い出よ。
名無しに戻ります。
一人で酒飲みながら排気音と花火楽しんで、
スレ見て来てくれたお二人さんとの会話も良い思い出よ。
名無しに戻ります。
684音速の名無しさん
2018/06/03(日) 21:26:50.45ID:0n2alO7w0 ぼっち結構いたよね
あー楽しかった
モタスポ好きならあの空間にいるだけで夢の中にいるようだよ
走ってるのがS耐だろうがF1だろうが関係ない
個人的な今回の主役は#59のWRXだな
あのガムテの造形美は24hにふさわしいわ
あー楽しかった
モタスポ好きならあの空間にいるだけで夢の中にいるようだよ
走ってるのがS耐だろうがF1だろうが関係ない
個人的な今回の主役は#59のWRXだな
あのガムテの造形美は24hにふさわしいわ
685音速の名無しさん
2018/06/03(日) 21:29:05.26ID:zRBhcmyQ0 24時間じゃなくて普通にナイト(トワイライト)レースやってほしいわ
特に夏
特に夏
686音速の名無しさん
2018/06/03(日) 21:30:43.44ID:zRBhcmyQ0 ×24時間じゃなくて
○24時間以外にも
○24時間以外にも
687音速の名無しさん
2018/06/03(日) 21:31:11.59ID:LWKXbGh+0 最高
特に夜間
行ける人はテレビより圧倒的に現地がいいと思う
是非続けて欲しいレース
来年は睡眠の取り方少し考えようと思った
特に夜間
行ける人はテレビより圧倒的に現地がいいと思う
是非続けて欲しいレース
来年は睡眠の取り方少し考えようと思った
688音速の名無しさん
2018/06/03(日) 21:36:17.58ID:W63UTpEB0 夜は寒かった?上着無いと辛い?
689音速の名無しさん
2018/06/03(日) 21:43:13.93ID:qsorMPQ60 夕方ぐらいから長袖ないときついよ
地べたに銀マット敷いて毛布あれば夜のスタンド裏でも寝られる
地べたに銀マット敷いて毛布あれば夜のスタンド裏でも寝られる
690音速の名無しさん
2018/06/03(日) 21:45:02.35ID:JvoLCYXp0 富士スピードウェイって駐車券売ってるとこで入場券チェックするけど車のトランクや後ろの席に人いても気付かなくね?
691音速の名無しさん
2018/06/03(日) 21:45:11.68ID:I68zcCJ50694音速の名無しさん
2018/06/03(日) 21:59:38.00ID:0n2alO7w0 車の中でスウェットと毛布でとても快適に眠れた
697音速の名無しさん
2018/06/03(日) 22:07:10.19ID:LsNBhgvf0 ソロの人結構いたなぁ
自分もぼっちで行ったんだけど並びが6連続くらいでソロだったよ
自分もぼっちで行ったんだけど並びが6連続くらいでソロだったよ
698音速の名無しさん
2018/06/03(日) 22:30:29.04ID:MhNE7Dul0 >>690
まぁそれもあるが招待チケットとかスポンサーさんのゲストとかいろいろあるんだよね。
関係者だとわかるけどパドック内に車停められるのが普通(だだ)金だして買おうと思わないので知り合いに頼んでゲストかエントラントもらうかする
まぁそれもあるが招待チケットとかスポンサーさんのゲストとかいろいろあるんだよね。
関係者だとわかるけどパドック内に車停められるのが普通(だだ)金だして買おうと思わないので知り合いに頼んでゲストかエントラントもらうかする
699音速の名無しさん
2018/06/03(日) 22:31:27.10ID:PA3PCFl90 s耐は初めて見に行った。今回もそうだけど自宅が車で一時間くらいだからsgt.wec のときは自宅に帰って次の日また来てたけど、また24時間レースやるならソロキャンプしたい。
700音速の名無しさん
2018/06/03(日) 22:50:34.56ID:CUgT4naU0701音速の名無しさん
2018/06/03(日) 22:53:54.73ID:CxL/ZrMO0 オリガミのナイトバーが段取り悪かったな、700円の割には量は少ないし12時頃には半分は売り切れだったわ。
702音速の名無しさん
2018/06/03(日) 22:55:38.73ID:CxL/ZrMO0 オリヅルだった…失礼
703音速の名無しさん
2018/06/03(日) 23:12:30.51ID:0n2alO7w0 初めてだから
という免罪符が通用するから
という免罪符が通用するから
705音速の名無しさん
2018/06/03(日) 23:55:47.60ID:UonQVzST0 どうせ半分は一旦帰ると思ってそんなに用意しなかったんじゃね
朝方行ったが、飲み物も半分売り切れ
朝方行ったが、飲み物も半分売り切れ
706音速の名無しさん
2018/06/04(月) 02:14:39.00ID:tcrNzI9f0 24時間それなりに良かったみたいで30時間耐久とかに時間増やされないように…
707音速の名無しさん
2018/06/04(月) 05:58:35.76ID:fMDc4aVe0 24耐楽しかった。来年も是非開催して欲しい
今日は有休取ってるから、足と肝臓休めながら
写真整理します
今日は有休取ってるから、足と肝臓休めながら
写真整理します
708音速の名無しさん
2018/06/04(月) 07:05:06.08ID:jOgQLnHx0 ダンロップコーナーのフラッシュ連写君にはまいった
710音速の名無しさん
2018/06/04(月) 08:46:51.61ID:fs3MyomY0 駐車場ってなにを根拠に満車としてるんだろう
713音速の名無しさん
2018/06/04(月) 12:11:10.40ID:0twpQLbk0 webには、横からならオッケーみたいなこと書いてあったからそれかな?
場内放送では禁止的なニュアンスだったけど。
http://fsw.tv/motorsports/race/07/2018-information.html#11
こういうのは判断が分かれるよね。
場内放送では禁止的なニュアンスだったけど。
http://fsw.tv/motorsports/race/07/2018-information.html#11
こういうのは判断が分かれるよね。
714音速の名無しさん
2018/06/04(月) 12:36:08.91ID:n7ThpFVo0 フラッシュ焚いて撮影とかださいな
そんなことしなくても撮れたじゃん
現地では
そんなことしなくても撮れたじゃん
現地では
715音速の名無しさん
2018/06/04(月) 12:47:54.26ID:VtoOyE+g0 アドバンで横向いたときフラッシュ何回か焚いたけどすぐやめた
716音速の名無しさん
2018/06/04(月) 14:55:18.09ID:0uoNG1QL0 コースサイドからストロボって(笑)
どんな光量のストロボなんだよ
どんな光量のストロボなんだよ
717音速の名無しさん
2018/06/04(月) 15:13:07.78ID:wpco6Fom0 >>716
何人か見たな
光が届くわけないけど、光らせてた
まあ携帯のストロボなら普段通りに気にせず使ってるんだろうと思うけど、俺が見たのはちゃんとしたカメラに望遠付けて、レクサスの先の斜面でバシバシ光らせてたおっさんとか
止めてくれって前もってアナウンスあったろうにな
何人か見たな
光が届くわけないけど、光らせてた
まあ携帯のストロボなら普段通りに気にせず使ってるんだろうと思うけど、俺が見たのはちゃんとしたカメラに望遠付けて、レクサスの先の斜面でバシバシ光らせてたおっさんとか
止めてくれって前もってアナウンスあったろうにな
718音速の名無しさん
2018/06/04(月) 15:24:32.29ID:4aW+epZ30 >>717
@taira_yuyaさんのツイート: https://twitter.com/taira_yuya/status/1002966617691586560?s=09
ドライバーブチギレですよ
@taira_yuyaさんのツイート: https://twitter.com/taira_yuya/status/1002966617691586560?s=09
ドライバーブチギレですよ
719音速の名無しさん
2018/06/04(月) 15:24:35.63ID:tKeMwwGv0 カメラ関係はど素人もいるだろうし、カメラメーカーさんの指導員も来ないとだめね。
ブース作って走行ない時に説明会みたいなのを開かないと
ブース作って走行ない時に説明会みたいなのを開かないと
720音速の名無しさん
2018/06/04(月) 15:27:28.64ID:wpco6Fom0 それより、アイドルの追っかけって言うのか、20か30人くらいのおっさんの集団が怖かったわ
夜、スタンドの裏を通ったらみんなで光る棒を振りながら曲に合わせて叫んでたわw
次の日の昼前くらいだったかにもやっぱりいたなあ
夜、スタンドの裏を通ったらみんなで光る棒を振りながら曲に合わせて叫んでたわw
次の日の昼前くらいだったかにもやっぱりいたなあ
723音速の名無しさん
2018/06/04(月) 15:55:53.99ID:nch/iZRh0 1コーナー駐車場の入場が野放しだったから、ありえないような車の停め方だらけで笑った
夜の11時とか3時でも、1コーナーはスタートの時とあまり変わらんぐらい人がいてびびった
寝ないのかあんたらw
あと、1コーナースタンドの一番上の柵のスペース(車椅子席とかあるところな)で
明け方に焼肉やってたアホども、煙うざいんじゃボケ
夜の11時とか3時でも、1コーナーはスタートの時とあまり変わらんぐらい人がいてびびった
寝ないのかあんたらw
あと、1コーナースタンドの一番上の柵のスペース(車椅子席とかあるところな)で
明け方に焼肉やってたアホども、煙うざいんじゃボケ
724音速の名無しさん
2018/06/04(月) 16:06:48.44ID:UvXd4Gep0 1コーナー駐車場は凄かったな
俺の知る限りS耐じゃ見たことない混み具合だった、最近行ってなかったけど
フェンス際のテント群とかも
来年は抽選かな
テントに関しては100Rの内側とかはスペースも広めでのんびりした感じで悪いようには見えなかったな
俺の知る限りS耐じゃ見たことない混み具合だった、最近行ってなかったけど
フェンス際のテント群とかも
来年は抽選かな
テントに関しては100Rの内側とかはスペースも広めでのんびりした感じで悪いようには見えなかったな
725音速の名無しさん
2018/06/04(月) 16:26:03.52ID:B7mrnwcz0 2007年を思えば1回目が天気よくてよかったわ。
726音速の名無しさん
2018/06/04(月) 16:34:22.11ID:QVC/NZ8k0 見に行った。
グラスタは空いているが、コースサイドのテント数はGTと変わらんぐらいあって少し驚いた。
キャンプを楽しめる人には良いイベントという感じかな?
レース自体は所詮S耐だが…
来年もやるのかな?
来年あったらオフ会でもやりたいね。
グラスタは空いているが、コースサイドのテント数はGTと変わらんぐらいあって少し驚いた。
キャンプを楽しめる人には良いイベントという感じかな?
レース自体は所詮S耐だが…
来年もやるのかな?
来年あったらオフ会でもやりたいね。
727音速の名無しさん
2018/06/04(月) 16:40:46.16ID:9+GGxqONO 来年は1コーナー駐車場はGTみたいに高い料金で別売になるなw
728音速の名無しさん
2018/06/04(月) 16:43:24.47ID:VtoOyE+g0 土日で34000くらい来たみたいね
成功だろこれは
マナーは今後直していけば良い
300Rの辺りで思い切り道にはみ出してBBQやってたバカ共とかは来年はこないだろうな
成功だろこれは
マナーは今後直していけば良い
300Rの辺りで思い切り道にはみ出してBBQやってたバカ共とかは来年はこないだろうな
729音速の名無しさん
2018/06/04(月) 16:59:36.05ID:nch/iZRh0 あと、夜でもゼッケンがよく見えたのは意外だった
クラスごとに違う色のモールのライトとか付いてるとわかりやすくカラフルになるかなぁ
しかしこれ、雨だったらどんな観戦になったんだろう
車にこもりっきりになるかなw
クラスごとに違う色のモールのライトとか付いてるとわかりやすくカラフルになるかなぁ
しかしこれ、雨だったらどんな観戦になったんだろう
車にこもりっきりになるかなw
730音速の名無しさん
2018/06/04(月) 17:01:08.74ID:MoAb1l5Q0732音速の名無しさん
2018/06/04(月) 18:13:50.64ID:pC4tZhrY0734音速の名無しさん
2018/06/04(月) 19:27:55.56ID:fMDc4aVe0 素朴な疑問なんだが、1コーナー駐車場の車椅子スペースって
今回みたいな場合はフリーになるのかね?
今回は明らかに一般の人が停めてたけど
今回みたいな場合はフリーになるのかね?
今回は明らかに一般の人が停めてたけど
735音速の名無しさん
2018/06/04(月) 19:39:32.95ID:qEaCDVcH0 ならない
737音速の名無しさん
2018/06/04(月) 19:59:35.25ID:mdhfkx9f0 今年は子供の運動会で行けなかったけど、来年も24H耐久やるなら観に行きたい。
738音速の名無しさん
2018/06/04(月) 20:01:26.97ID:oUrRTtSI0 よし、世界オートバイ耐久選手権も呼び寄せてしまえ
740音速の名無しさん
2018/06/04(月) 21:43:20.97ID:iYXYoex60 フランスだったか2輪の24Hあるんだよな...
741音速の名無しさん
2018/06/04(月) 21:45:41.85ID:Rd4KbguS0 最終的な入場者数は
6月2日(土)が1万6700人、
6月3日(日)が1万5800人
https://jp.motorsport.com/super-taikyu/news/Fuji24h-fujispeedway-1044358/
興行的にはちょっと厳しいか
今後、好評が広がるだろうから
来年どうなるかだな
6月2日(土)が1万6700人、
6月3日(日)が1万5800人
https://jp.motorsport.com/super-taikyu/news/Fuji24h-fujispeedway-1044358/
興行的にはちょっと厳しいか
今後、好評が広がるだろうから
来年どうなるかだな
742音速の名無しさん
2018/06/04(月) 21:48:56.72ID:WBA3LH/q0745音速の名無しさん
2018/06/04(月) 22:38:08.06ID:GoCXDTBn0 ピエリさえいればなんとかなるはず
746音速の名無しさん
2018/06/04(月) 22:40:38.14ID:IXdAgYzW0 来年もやってほしいな。それまでにキャンプ道具揃える。
GTを見に行ってキャンプやってる人がたくさんいても全く興味なかったのにw
GTを見に行ってキャンプやってる人がたくさんいても全く興味なかったのにw
747音速の名無しさん
2018/06/04(月) 22:40:45.61ID:UvXd4Gep0749音速の名無しさん
2018/06/04(月) 23:03:28.00ID:339gv47s0 S耐にしては客が入った。
とはいえ24時間施設や人を動かしてる訳で、
はたして黒字になるのか否か…
とはいえ24時間施設や人を動かしてる訳で、
はたして黒字になるのか否か…
750音速の名無しさん
2018/06/04(月) 23:10:55.87ID:D46X4uZX0 色々厳しいと思うよ
ただ宣伝費と思えば安かったかもね
ここ見てればわかるけどイベントとしては本当面白かったから個人的にはFSWやS耐の運営やらに少しは報いたいと思ったな
とりあえず良かったこと悪かったこととアンケートには答えとくよ
ただ宣伝費と思えば安かったかもね
ここ見てればわかるけどイベントとしては本当面白かったから個人的にはFSWやS耐の運営やらに少しは報いたいと思ったな
とりあえず良かったこと悪かったこととアンケートには答えとくよ
751音速の名無しさん
2018/06/04(月) 23:22:39.62ID:nkgvxaBZ0 正直フォークダンスはありだわ
もっとキャンプ押してキャンピングカーの展示増やした方が良いと思ったな
それとイベント広場は30年前を思い出すべきだね
F1がぶっ壊したともいえる
富士のスタンド2階席は下手すると真夏でも長袖必要だから覚えておくといいよ
もっとキャンプ押してキャンピングカーの展示増やした方が良いと思ったな
それとイベント広場は30年前を思い出すべきだね
F1がぶっ壊したともいえる
富士のスタンド2階席は下手すると真夏でも長袖必要だから覚えておくといいよ
753音速の名無しさん
2018/06/04(月) 23:26:53.95ID:fs3MyomY0 ぼっちにキャンプはめんどくさい
いまさらゼロから装備揃えるのも大変だし
コンロと網だけもってクーラーボックスにソーセージ10本くらい入れて行くのもありか
いまさらゼロから装備揃えるのも大変だし
コンロと網だけもってクーラーボックスにソーセージ10本くらい入れて行くのもありか
754音速の名無しさん
2018/06/04(月) 23:36:13.67ID:GoCXDTBn0756音速の名無しさん
2018/06/05(火) 00:08:48.05ID:uve0zaR80 これがきっかけで、GTやWECでもテントやバーベキュー持ち込む人増える気がする
社長が言ってた「耐久の富士」が定着するかも
フジロックみたいなリピーターとか
社長が言ってた「耐久の富士」が定着するかも
フジロックみたいなリピーターとか
757音速の名無しさん
2018/06/05(火) 00:41:51.61ID:ADZvAycW0 深夜になってグランドスタンド裏の色んな催し物が全てお開きになったのは寂しかったな。
出来ればルマンみたいな移動遊園地みたいなのを設置して深夜もにぎやかにしてほしかった。
あと広場があんなに広いんだからタミヤとか京商とかのRCメーカーが主催して24時間耐レースとかしてもよかったんじゃないかな
とにかく深夜でもにぎやかにしなきゃね
出来ればルマンみたいな移動遊園地みたいなのを設置して深夜もにぎやかにしてほしかった。
あと広場があんなに広いんだからタミヤとか京商とかのRCメーカーが主催して24時間耐レースとかしてもよかったんじゃないかな
とにかく深夜でもにぎやかにしなきゃね
758音速の名無しさん
2018/06/05(火) 00:58:57.30ID:kmO6LOPg0 F1だってテイラースウィフトのライブやったりして関係ない客5万人ひぱってくるくらいだしね
24時間お祭りじゃなきゃダメだよね
小山町と御殿場市と裾野市あたりは町ぐるみでイベントに参加した方が良いよ
自衛隊ももっと展示とブラバンほしい
24時間お祭りじゃなきゃダメだよね
小山町と御殿場市と裾野市あたりは町ぐるみでイベントに参加した方が良いよ
自衛隊ももっと展示とブラバンほしい
759音速の名無しさん
2018/06/05(火) 01:17:51.40ID:4ac9Zrri0 パチンコメーカーがスポンサーだから、新作のパチンコ&パチスロの試遊コーナー作ったり。
760音速の名無しさん
2018/06/05(火) 02:28:22.76ID:jmryBVAN0 >>749
今回だけで黒字は無理だろ
だけどイベントは好評だったと思うし、続けるなら来年はもっと入ると思うよ
何せ富士は東京からも神奈川からも愛知からも人が呼べる場所にあるし
鈴鹿の8耐やそれ以上のイベントに育つ可能性があると思う
ただ観客が増えると、テントやバーベキューの場所の配慮はもっと必要になるだろうな
今回だけで黒字は無理だろ
だけどイベントは好評だったと思うし、続けるなら来年はもっと入ると思うよ
何せ富士は東京からも神奈川からも愛知からも人が呼べる場所にあるし
鈴鹿の8耐やそれ以上のイベントに育つ可能性があると思う
ただ観客が増えると、テントやバーベキューの場所の配慮はもっと必要になるだろうな
761音速の名無しさん
2018/06/05(火) 04:46:44.63ID:kxrvTYrc0 1コーナー駐車場にFUJITSUBOの巨大なBBQ用テントと車が陣取ってたけど、あれいいのかね
765音速の名無しさん
2018/06/05(火) 07:17:15.98ID:cM2tQCXq0 雨だと悲惨なことになるが氷売り来ないかな
クーラーボックスの二日目がぬるい…
クーラーボックスの二日目がぬるい…
766音速の名無しさん
2018/06/05(火) 07:29:59.97ID:M0L0EzQq0767音速の名無しさん
2018/06/05(火) 07:36:05.65ID:NLAMam+90768音速の名無しさん
2018/06/05(火) 08:08:21.91ID:9s+fqdrsO 観客がそんな多かったわけじゃないが(少なくともスパフォより多かったとは思えない)、
サーキットで終夜居残って観戦する客は想定より明らかに多かった気がする
ゴミ箱が所々パンクしてたw
サーキットで終夜居残って観戦する客は想定より明らかに多かった気がする
ゴミ箱が所々パンクしてたw
769音速の名無しさん
2018/06/05(火) 08:49:37.01ID:8jwm0+8K0 トヨタのホームコースなのにS耐でモリゾーがこやまちょうって言ってたのなんか残念だった
770音速の名無しさん
2018/06/05(火) 08:59:12.90ID:e8oFrWtO0 モリゾー「こやまちょう、でしたっけ?の皆様が…」
771音速の名無しさん
2018/06/05(火) 09:17:11.00ID:MQgg89tP0772音速の名無しさん
2018/06/05(火) 09:40:59.15ID:u47jT0Fz0 パドックラウンジ夜閉め出されてたみたいだけど、プラチナペアルームはどうだったのかな。
あそこ寝袋持ち込めば完全に宿泊できるよな
あそこ寝袋持ち込めば完全に宿泊できるよな
773音速の名無しさん
2018/06/05(火) 09:43:14.87ID:Ct5kfHuQ0774音速の名無しさん
2018/06/05(火) 10:19:09.54ID:XH+GMdb40775音速の名無しさん
2018/06/05(火) 10:22:27.82ID:9s+fqdrsO ストロボ全面禁止でいいよ
記念写真撮りたい人から文句出るかもしれんが
カメコ関連でひどいと思ったのは、ステージの前の椅子にワイヤーロックで
荷物固定して場所取りしてた連中
「荷物を置いての場所取り禁止」って書いてあるのに
係員に椅子ごと後方に下げられてたw
記念写真撮りたい人から文句出るかもしれんが
カメコ関連でひどいと思ったのは、ステージの前の椅子にワイヤーロックで
荷物固定して場所取りしてた連中
「荷物を置いての場所取り禁止」って書いてあるのに
係員に椅子ごと後方に下げられてたw
777音速の名無しさん
2018/06/05(火) 11:06:18.36ID:u7qPC26o0 コースに向けないでとかじゃなくて
「○時〜○時まで指定エリア以外ではストロボ使用禁止」
くらいしちゃってもいいような
「○時〜○時まで指定エリア以外ではストロボ使用禁止」
くらいしちゃってもいいような
778音速の名無しさん
2018/06/05(火) 11:51:55.81ID:rnkLL48+0780音速の名無しさん
2018/06/05(火) 12:34:10.58ID:Rtpw/TQ20781音速の名無しさん
2018/06/05(火) 12:44:21.80ID:CwH0Dk3q0 ストロボは全面禁止でいいよ。
目的は違えど、やっていることは野球かなんかで相手選手にレーザーポインターあてるのとかわらんやん
目的は違えど、やっていることは野球かなんかで相手選手にレーザーポインターあてるのとかわらんやん
782音速の名無しさん
2018/06/05(火) 12:50:32.28ID:VKL5NwLd0 しかし丸1日動き回って観戦するのはやはりしんどいな
自前で横になれる装備が必要
自前で横になれる装備が必要
783音速の名無しさん
2018/06/05(火) 15:30:38.95ID:2oTtDSkl0784音速の名無しさん
2018/06/05(火) 15:39:19.42ID:SAyW+BMf0 ペアルームなんだから夜は勿論
ムフフ
ムフフ
786還暦童貞・宇野壽倫の告発
2018/06/05(火) 18:26:02.87ID:ufAktHHs0 宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
787音速の名無しさん
2018/06/05(火) 18:38:29.59ID:dDvSXKOP0 富士24時間楽しかったな!
FSWで24時間レース開催希望とか書くと騒音問題や近隣住民で
無理だろ、って人がいたがやればできるもんだな
地元住民の理解は絶対なので治安や事故に気を付けて次も開催して欲しい
騒音も音が小さい車程優遇を受けられるようなレギュにするのが時代のながれだろう
あと次は30時間レースを視野に入れてくれ!フジサーティと語呂が良いのと
富士三十時間と読めば「ふじさん」が名前に入る、実に良い
ただ将来的には富士48時間まで持って行ってくれ今の車で24時間はもはや
耐久と言えなくなりつつあるのと世界最長レース目指してほしい
FSWで24時間レース開催希望とか書くと騒音問題や近隣住民で
無理だろ、って人がいたがやればできるもんだな
地元住民の理解は絶対なので治安や事故に気を付けて次も開催して欲しい
騒音も音が小さい車程優遇を受けられるようなレギュにするのが時代のながれだろう
あと次は30時間レースを視野に入れてくれ!フジサーティと語呂が良いのと
富士三十時間と読めば「ふじさん」が名前に入る、実に良い
ただ将来的には富士48時間まで持って行ってくれ今の車で24時間はもはや
耐久と言えなくなりつつあるのと世界最長レース目指してほしい
788音速の名無しさん
2018/06/05(火) 19:36:53.50ID:IEkH5S4d0789音速の名無しさん
2018/06/05(火) 19:40:04.98ID:IEkH5S4d0790音速の名無しさん
2018/06/05(火) 19:46:55.19ID:Huht6lvn0 有名人的にはヒロミが片岡のチームにいたな
791音速の名無しさん
2018/06/05(火) 20:37:06.16ID:/nCgragz0 面白いわーw
ストロボストロボ連呼してる奴w
頭の中ストロボで一杯なんだろうなw
ストロボストロボ連呼してる奴w
頭の中ストロボで一杯なんだろうなw
792音速の名無しさん
2018/06/05(火) 20:46:42.68ID:Rtpw/TQ20 >>787
なんなんだ。お前は
なんなんだ。お前は
793音速の名無しさん
2018/06/05(火) 20:49:37.96ID:kxrvTYrc0 テントの展示会みたいだった
スノーピークからペポまであらゆるテントがあって
見てるだけで楽しかったわ
スノーピークからペポまであらゆるテントがあって
見てるだけで楽しかったわ
794音速の名無しさん
2018/06/05(火) 21:20:15.46ID:SAyW+BMf0795音速の名無しさん
2018/06/05(火) 21:24:05.65ID:b6VZY6M30 ボッチ用にでかいテントで酒やツマミ出す商売やれば儲かりそうだね。
796音速の名無しさん
2018/06/05(火) 21:34:29.21ID:UBS2y8cp0 富士スピードウェイって山の中にあって近隣に住宅無いよね
インテルラゴスサーキットに比べれば
インテルラゴスサーキットに比べれば
797音速の名無しさん
2018/06/05(火) 21:37:39.20ID:+1CXQjG10 >>794
モリゾーはガチなんで・・・
ラリー復帰のトヨタ 章男社長がヤリスをテスト走行!(オフィシャル動画)
https://youtu.be/IA8hYXrmMvU?t=31
今回の24時間にも昼、夜と2度も来訪してたみたいだし
来年参戦とかするんじゃないか?w
モリゾーはガチなんで・・・
ラリー復帰のトヨタ 章男社長がヤリスをテスト走行!(オフィシャル動画)
https://youtu.be/IA8hYXrmMvU?t=31
今回の24時間にも昼、夜と2度も来訪してたみたいだし
来年参戦とかするんじゃないか?w
798音速の名無しさん
2018/06/05(火) 21:53:41.45ID:Bh4AQ+vh0 >>788
こんな書き方ならドライバーにストロボの光が入るのは不可抗力って解釈されても仕方ないな
こんな書き方ならドライバーにストロボの光が入るのは不可抗力って解釈されても仕方ないな
799音速の名無しさん
2018/06/05(火) 21:55:30.63ID:+YnBPcZJ0 所で史上最長の耐久レースはマラソンデラルート84時間だろうか?
50年前のニュルで3日半ってだけで凄いのに日本から初出場したあるチームが完走して総合4位に入ったのがまた凄いんだなスレとあんまり関係ないけど
50年前のニュルで3日半ってだけで凄いのに日本から初出場したあるチームが完走して総合4位に入ったのがまた凄いんだなスレとあんまり関係ないけど
801721
2018/06/05(火) 22:40:01.08ID:RHdtehAv0 俺が撮った写真の中にストロボ使ってるおっさんも写ってると思うけどな
安全に関わる事なのでルールを守れない人に主催者が注意すべきなんだとも思うよ、必要なら退場もお願い出来るんじゃないかと思うし
コンサートなんかでも歌手に危害を加える可能性のある人は強制退場させられるよね
来年はルールを守る人だけが来る事を期待している
安全に関わる事なのでルールを守れない人に主催者が注意すべきなんだとも思うよ、必要なら退場もお願い出来るんじゃないかと思うし
コンサートなんかでも歌手に危害を加える可能性のある人は強制退場させられるよね
来年はルールを守る人だけが来る事を期待している
802音速の名無しさん
2018/06/05(火) 23:05:07.17ID:ITHgDMVw0 だいたいストロボ焚いたところで意味無いだろうに
コースサイドから焚いてマシンが鮮明に映る光量ってとんでもないでしょ
コースサイドから焚いてマシンが鮮明に映る光量ってとんでもないでしょ
803音速の名無しさん
2018/06/05(火) 23:16:14.12ID:oXzqUMun0 カメコの迷惑度=撮り鉄の迷惑度
いい加減同類だと気付けや池沼共
いい加減同類だと気付けや池沼共
804音速の名無しさん
2018/06/05(火) 23:22:40.02ID:5JRYqIMP0 1/30〜1/20くらいで撮ってたけど、フラッシュがコマ間に結構写り込んでた
車が昼明かりに照らされたようになってからから、かなり強力なんだろうな
一発ならともかく連発で浴びせると、たとえ横からでも路面はかなり眩惑されてたんじゃないかと思う
ダンロップコーナーではこういう無神経なのが2〜3人いた
車が昼明かりに照らされたようになってからから、かなり強力なんだろうな
一発ならともかく連発で浴びせると、たとえ横からでも路面はかなり眩惑されてたんじゃないかと思う
ダンロップコーナーではこういう無神経なのが2〜3人いた
805音速の名無しさん
2018/06/05(火) 23:30:03.35ID:3frurFqs0 >>802
写真詳しくないけど光量結構すごいのやってた
それなりにストロボやる意味あったと思う
ただ、今回初回で正面意外はOKになってるなら次回からきちんと禁止すれば良いこと
イベントガイドにわかりやすく禁止事項書いた紙挟んだほうが良い
場内放送やっても聞こえないこと多いし
写真詳しくないけど光量結構すごいのやってた
それなりにストロボやる意味あったと思う
ただ、今回初回で正面意外はOKになってるなら次回からきちんと禁止すれば良いこと
イベントガイドにわかりやすく禁止事項書いた紙挟んだほうが良い
場内放送やっても聞こえないこと多いし
806音速の名無しさん
2018/06/05(火) 23:38:40.00ID:6YZyjTLr0 第一回だからこそ出た問題だね>ストロボ
来年は告知を今年以上に徹底して、違反者はそのコーナーで袋叩きにすればいいと思うよ。
来年は告知を今年以上に徹底して、違反者はそのコーナーで袋叩きにすればいいと思うよ。
807音速の名無しさん
2018/06/05(火) 23:58:57.16ID:GXEbNNn+0 まあドライバー側からの安全面でのクレームがついたわけだから来年はどうにかするでしょ
808音速の名無しさん
2018/06/06(水) 00:01:53.85ID:Bf7JA1Kk0 アンケートやらないのかな
809音速の名無しさん
2018/06/06(水) 00:02:58.42ID:kYxi7Zuo0 ダンロップコーナー進入時の急減速の時、ストロボが光って暗闇の中、マシンが照らされるの見てかっけーと思ったのは俺だけじゃないはず
なんかモンテカルロラリーみたいでよかった。
なんかモンテカルロラリーみたいでよかった。
810音速の名無しさん
2018/06/06(水) 00:23:08.29ID:l+YstgTJ0 見た目で言えばカーボンブレーキが真っ赤になるところが見応えなのに興ざめだったな
俺はね
俺はね
811音速の名無しさん
2018/06/06(水) 01:32:16.24ID:Ijohjg4O0 となりのテントから
吐息がちょくちょくしてるから
なんだろうと思ったら全力坂みてた…
夜は寝付けたが
テントのまんまだったから
なかなか夜はグラスタにはいけなかった…
吐息がちょくちょくしてるから
なんだろうと思ったら全力坂みてた…
夜は寝付けたが
テントのまんまだったから
なかなか夜はグラスタにはいけなかった…
812音速の名無しさん
2018/06/06(水) 03:16:59.43ID:PiLLlljy0 カーボンブレーキって一台もないだろ…
813音速の名無しさん
2018/06/06(水) 06:20:02.42ID:l+YstgTJ0 そうなの?
よく知らんけどレーシングカーってそうかと思ってた
よく知らんけどレーシングカーってそうかと思ってた
814音速の名無しさん
2018/06/06(水) 07:55:50.53ID:QaD60Ov80 カーボンブレーキw
こういう奴はなんでよく知らないのに知ったかぶりするのか不思議だわ
普通にブレーキって言えばいいのに
しかも赤くなってただろ
どこで見てたんだよ
ホームストレートとか言うなよ?w
こういう奴はなんでよく知らないのに知ったかぶりするのか不思議だわ
普通にブレーキって言えばいいのに
しかも赤くなってただろ
どこで見てたんだよ
ホームストレートとか言うなよ?w
815音速の名無しさん
2018/06/06(水) 08:33:08.98ID:wQ5XywzQ0 ブレーキローターって言葉を知らなかったんだな
816音速の名無しさん
2018/06/06(水) 09:23:00.12ID:INExDo810 >>804
それだけ強力ならカメラ内蔵のじゃなく外付けのスピードライトだろうが、あれってそんなに連射出来るのか?俺は持ってないから知らんが
それだけ強力ならカメラ内蔵のじゃなく外付けのスピードライトだろうが、あれってそんなに連射出来るのか?俺は持ってないから知らんが
818音速の名無しさん
2018/06/06(水) 10:23:01.00ID:Vey3A4sH0819音速の名無しさん
2018/06/06(水) 10:40:19.67ID:8DGP3B98O820音速の名無しさん
2018/06/06(水) 10:50:09.78ID:V4xBw6Wl0 実際、深夜の音はどーだったんですか?小山、御殿場市民の方
821音速の名無しさん
2018/06/06(水) 10:53:40.92ID:TUyPWVid0 御殿場では全く聞こえなかった
こ誰が言ってたな
俺ジムカーナ駐車場で車で寝てたけど
ドア閉めれば全く気にならなかった
こ誰が言ってたな
俺ジムカーナ駐車場で車で寝てたけど
ドア閉めれば全く気にならなかった
822音速の名無しさん
2018/06/06(水) 11:21:37.46ID:WNiyYxV+0 スーパーGTやWECも24時間とかは無理だろうけど
ゴールを20時くらいに設定して
ナイトセッションとかあればいいのにと思う
ゴールを20時くらいに設定して
ナイトセッションとかあればいいのにと思う
823音速の名無しさん
2018/06/06(水) 11:24:53.16ID:V4xBw6Wl0 GT500は1000km以上は持たないんじゃね
825音速の名無しさん
2018/06/06(水) 14:39:04.09ID:TUyPWVid0 おれは行く
鈴鹿10h
今回のスーパーテックとの違いを感じたい
鈴鹿10h
今回のスーパーテックとの違いを感じたい
827音速の名無しさん
2018/06/06(水) 16:57:34.32ID:wsMKr7EI0 でも今回くらいの明るさだったら補助灯もいらなさそうだからやってほしい
828音速の名無しさん
2018/06/06(水) 17:15:14.77ID:+emMCsoV0 鈴鹿は興味あるがチェッカー遅すぎるから行けない
名古屋着くの22時ちょっと前として乗れる新幹線数本だわ…
名古屋着くの22時ちょっと前として乗れる新幹線数本だわ…
829音速の名無しさん
2018/06/06(水) 18:32:39.66ID:TUyPWVid0 車で行くんだよ!(ガチギレ
830音速の名無しさん
2018/06/06(水) 18:42:53.92ID:wQ5XywzQ0 スレチだが鈴鹿10Hは土曜日開催なら観客も地元も負担が小さいんだけどね
冨士24Hは電車組でも朝から新幹線と公共交通を使ってスタートまでに会場入り
レースが終わってからどれぐらい時間がかかっても少々のところには
新幹線で帰れるからな
冨士24Hは電車組でも朝から新幹線と公共交通を使ってスタートまでに会場入り
レースが終わってからどれぐらい時間がかかっても少々のところには
新幹線で帰れるからな
831音速の名無しさん
2018/06/06(水) 19:41:47.60ID:J/9WVJ520 24耐、来年が待ち遠しい
833音速の名無しさん
2018/06/06(水) 20:36:49.84ID:Fs9DxYN70 797音速の名無しさん (テトリスWW 6705-/PkI [182.158.145.227])2018/06/06(水) 19:40:02.90ID:RJWPX0aY00606
君らたまにはD1スレも見に来てくれよな、D1GP出てた平島っていう選手会長のドライバーが軽ワゴン運転してたら後ろに乗ってた酔っぱらいのアホが突然サイドブレーキ引いたもんで正面衝突の事故起こして首の骨とか折る大けがで大変なんやで
ドリフト業界はレースと違ってDQN多すぎて不祥事が絶えないんよ〜
君らたまにはD1スレも見に来てくれよな、D1GP出てた平島っていう選手会長のドライバーが軽ワゴン運転してたら後ろに乗ってた酔っぱらいのアホが突然サイドブレーキ引いたもんで正面衝突の事故起こして首の骨とか折る大けがで大変なんやで
ドリフト業界はレースと違ってDQN多すぎて不祥事が絶えないんよ〜
834音速の名無しさん
2018/06/06(水) 21:03:52.14ID:r6evpL/R0 時間が長くなればなるほど、車で行きたいな
車内で休めるし、着替えや諸々の物も持って行けるし
だいたい耐久レースの長い時間、屋外に居続けるとか苦痛だわ
車内で休めるし、着替えや諸々の物も持って行けるし
だいたい耐久レースの長い時間、屋外に居続けるとか苦痛だわ
836音速の名無しさん
2018/06/06(水) 22:59:21.36ID:k+d189fd0 鈴鹿10時間はBSジャパンで生だってな
富士24時間もJスポーツで無料放送やってたし
いいぞもっとやれ
富士24時間もJスポーツで無料放送やってたし
いいぞもっとやれ
837音速の名無しさん
2018/06/06(水) 23:02:11.03ID:fx8q9L3q0 BSジャパンの鈴鹿10Hはゴール部分だけでしょ
838音速の名無しさん
2018/06/07(木) 01:32:46.53ID:RDtqFHDJ0 鈴鹿はくつろげる場所がないから耐久には不向きなサーキットだよな。
839音速の名無しさん
2018/06/07(木) 01:54:15.61ID:OpIEGFLh0 日陰になる所少な過ぎるから
GT鈴鹿は開幕戦の方が良いんだよな
来年から岡山と日程変えて欲しい
GT鈴鹿は開幕戦の方が良いんだよな
来年から岡山と日程変えて欲しい
840音速の名無しさん
2018/06/07(木) 04:32:34.28ID:k+t6zdDl0 SFもキャンプが出来たら良いのに
841音速の名無しさん
2018/06/07(木) 07:44:41.97ID:6A08DSOj0 SF場内泊出来ないんだっけ?
842音速の名無しさん
2018/06/07(木) 08:51:06.50ID:SrGL/aMQ0 鈴鹿はスーパー耐久でもスタンド全席指定だからな…
何でもいいから座ろうってことが出来ないし
何でもいいから座ろうってことが出来ないし
844音速の名無しさん
2018/06/07(木) 09:56:03.82ID:wnGN9pKU0847音速の名無しさん
2018/06/07(木) 13:29:57.21ID:Xl67vyWf0 エリア指定を座席指定と勘違いしてないか?
全席と言われれば普通後者。
全席と言われれば普通後者。
848音速の名無しさん
2018/06/07(木) 15:30:45.26ID:7bd48kDi0849音速の名無しさん
2018/06/07(木) 18:59:47.44ID:DJW01RMq0 FSWは自前温泉あくしろよ
850音速の名無しさん
2018/06/07(木) 19:11:33.07ID:Pwd+LquN0 それよか宿泊施設
851音速の名無しさん
2018/06/07(木) 20:07:07.10ID:PRuLbajz0 コンビニなさすぎやろ
852音速の名無しさん
2018/06/07(木) 22:00:10.11ID:4f9m0nRe0 スーパー耐久の富士と鈴鹿は24hにして欲しいな
854音速の名無しさん
2018/06/07(木) 22:57:28.10ID:TAXjEjfI0 鈴鹿は場内に駐車場ないしシャトルバスもないのでワクワク感がない
つまらなさそう、耐久はやはり富士
つまらなさそう、耐久はやはり富士
856音速の名無しさん
2018/06/07(木) 23:52:21.19ID:6MzzaXrO0 関東甲信越が梅雨入りする前のナイスタイミングでの開催だったね
来年も梅雨入り前の時期での開催よろしく
来年も梅雨入り前の時期での開催よろしく
857音速の名無しさん
2018/06/08(金) 00:28:59.80ID:7+3u6mQ70 梅雨入り早まったりして雨降っちゃうと地獄やで
富士24時間
富士24時間
858音速の名無しさん
2018/06/08(金) 00:34:19.56ID:8g4Xct3/0 天候が悪い方がレースが荒れて面白い
860音速の名無しさん
2018/06/08(金) 04:28:39.12ID:3gw4u4Jy0862音速の名無しさん
2018/06/08(金) 06:20:11.78ID:+g3bdaIC0 鈴鹿は観戦を楽しむサーキット、富士はキャンプを楽しむサーキット
863音速の名無しさん
2018/06/08(金) 09:23:35.58ID:t3jGgVyA0 ふじキャン△
864音速の名無しさん
2018/06/08(金) 10:06:50.87ID:aPU9ornB0 >>852
鈴鹿は西コースのオフィシャルが移動できないので無理
鈴鹿は西コースのオフィシャルが移動できないので無理
866音速の名無しさん
2018/06/08(金) 12:21:07.14ID:U32pZfH70 16日にPorsche Experience Day行きますわ
ゲストパス入手
ゲストパス入手
867音速の名無しさん
2018/06/08(金) 12:22:15.33ID:AU/fomdu0 出入り自由だから、グラスタ観戦しといて雨がひどくなったら退散ってても取れるから意外とひどいことはならないかも。
大風でテント飛ぶレベルだとヤバいが。
大風でテント飛ぶレベルだとヤバいが。
869音速の名無しさん
2018/06/08(金) 18:10:37.28ID:Z7nvpZy70 富士って各コーナーの位置が近いから色んなコーナーで観戦できて面白いよな
鈴鹿は西コースが遠すぎて見に行く気がしない
鈴鹿は西コースが遠すぎて見に行く気がしない
870音速の名無しさん
2018/06/08(金) 18:32:23.88ID:1UQ2s/az0 去年の鈴鹿1000キロでスプーンからcスタンドまで歩いてやになった
873音速の名無しさん
2018/06/08(金) 19:51:49.49ID:WX95UujG0874音速の名無しさん
2018/06/08(金) 20:07:08.24ID:dg/bl+n30 鈴鹿ってバス廻ってないの?
875音速の名無しさん
2018/06/08(金) 20:11:33.99ID:XuJ4BgQn0 昨年の1000kmではVIP購入者限定でスプーンまでバス出してた
876音速の名無しさん
2018/06/08(金) 20:33:51.97ID:ldE1w8VG0 https://gazoo.com/article/daily/180607.html
キャンプ場みたいだな
キャンプ場みたいだな
877音速の名無しさん
2018/06/08(金) 20:35:39.22ID:+g3bdaIC0 つーか遠い遠いってスプーンばっかり例に出すのが極端なんだよ
富士で言ったらダンロップ外側で見るようなもんw
富士で言ったらダンロップ外側で見るようなもんw
880音速の名無しさん
2018/06/08(金) 21:28:48.45ID:hDJcW7bB0 >>875
あれ内緒なんやで
あれ内緒なんやで
881音速の名無しさん
2018/06/08(金) 21:38:12.94ID:krpnqzPg0 何だか既視感のあるやり取りだなぁ
そんなに鈴鹿を腐して何がしたいのか
ヨタンダの煽り合いを富士と鈴鹿でやってるだけの話か
そんなに鈴鹿を腐して何がしたいのか
ヨタンダの煽り合いを富士と鈴鹿でやってるだけの話か
882音速の名無しさん
2018/06/08(金) 21:45:39.32ID:lHhMFX280 腐してとか被害妄想だなあ
883音速の名無しさん
2018/06/08(金) 21:59:17.12ID:OBJ+Fknt0 スプーン行きのバスなんて待ってたらレース見れへん。
ヘアピンまで歩いたよ。
ヘアピンまで歩いたよ。
884音速の名無しさん
2018/06/08(金) 22:14:59.77ID:MAT4Pw8V0 御殿場市民だけど、騒音なんて相当近づかないと聞こえないし、そもそも御殿場市民は自衛隊の演習の爆音で騒音はなれている。
山側の人は自衛隊の騒音対策で二重サッシとかしてるし。
ただし、富士スピードウェイへ向けて走る爆音自動車が多いのも事実、これが悪印象を持たれている気がします。
山側の人は自衛隊の騒音対策で二重サッシとかしてるし。
ただし、富士スピードウェイへ向けて走る爆音自動車が多いのも事実、これが悪印象を持たれている気がします。
885音速の名無しさん
2018/06/08(金) 22:16:08.49ID:MAT4Pw8V0 なので、是非是非開催して欲しいし、皆さんには静かに来て頂きたいです。
886音速の名無しさん
2018/06/08(金) 22:53:00.87ID:/TSkAlSe0 富士はあの糞みたいなストレートがすべてを台無しにしてる
あれでアベレージが鈴鹿以下とか
あれでアベレージが鈴鹿以下とか
888音速の名無しさん
2018/06/09(土) 00:21:30.59ID:ldX2X3Yh0889音速の名無しさん
2018/06/09(土) 00:26:51.30ID:pfCq6zzr0 正直最終セクションって各ドライバーの癖がよく出るし見てて面白い
890音速の名無しさん
2018/06/09(土) 02:26:35.82ID:Cr/+/FtW0 SNSとかでは聖地鈴鹿って持ち上げられることが多いけど俺は富士のが好きだな各コーナー回りやすくて色々なところで観戦しやすい
891音速の名無しさん
2018/06/09(土) 02:44:05.23ID:AtgPS2NC0 そういやこの前の富士24hでJスポの方で確か夜間にインタビュー受けてたドライバーが
確かダンロップに観戦してる人がたくさん見えてびっくりしたって言ってたな
確かダンロップに観戦してる人がたくさん見えてびっくりしたって言ってたな
892音速の名無しさん
2018/06/09(土) 04:32:20.64ID:AHv/y/qe0 1週間前に戻りたい...
894音速の名無しさん
2018/06/09(土) 06:30:38.34ID:+ZzSnRNr0 富士のヘアピンと鈴鹿のヘアピン、両方で観戦した経験があれば
両方のサーキットの質の差がわかる
両方のサーキットの質の差がわかる
895音速の名無しさん
2018/06/09(土) 08:17:15.02ID:yMglmvv50 それは質の差ではなく、特性の差じゃないのか?
896音速の名無しさん
2018/06/09(土) 08:28:12.57ID:+ZzSnRNr0 どう呼んでもいいけど、観戦したときの体験としてぜんぜん違うよね
897音速の名無しさん
2018/06/09(土) 08:46:51.21ID:yMglmvv50 そりゃ同じ『ヘアピンコーナー』でも、低速コーナーと中速コーナーではまるで別物なのは当たり前だろ
で、何でその質が『低速コーナー』>『中速コーナー』になる理由は?
で、何でその質が『低速コーナー』>『中速コーナー』になる理由は?
898音速の名無しさん
2018/06/09(土) 08:52:30.30ID:CSIbeSRw0 富士のヘアピンは、名前だけヘアピンだからなぁ。
899音速の名無しさん
2018/06/09(土) 09:00:26.42ID:qZESWY1G0 あれがヘアピンって呼ばれる様になった経緯を知りたいくらいだわ
900音速の名無しさん
2018/06/09(土) 09:17:24.48ID:yMglmvv50 >>899
子供の頃に読んだ子供向けのモタスポ紹介本で、富士のヘアピン(勿論旧コース)の事を、
「急なヘアピンコーナーでもレースカーは約100Kmで通過します。凄い速さですね」と書かれていてたのを思い出したよ
子供の頃に読んだ子供向けのモタスポ紹介本で、富士のヘアピン(勿論旧コース)の事を、
「急なヘアピンコーナーでもレースカーは約100Kmで通過します。凄い速さですね」と書かれていてたのを思い出したよ
901音速の名無しさん
2018/06/09(土) 09:23:10.05ID:pfCq6zzr0 FISCOオープン当初のあそこ以外高速コーナーしかないレイアウトだとヘアピンって呼ばれるのも分かる
902音速の名無しさん
2018/06/09(土) 11:15:16.28ID:3QsG7HnZ0 モナコのヘアピンしかヘアピンと認めんとなると別の名前を考えないといけないからどうでもいい。
903音速の名無しさん
2018/06/09(土) 12:38:42.75ID:wOTGCmlL0 確かにアドバンは実際に走ってもヘアピンには感じないな
906音速の名無しさん
2018/06/10(日) 11:24:24.02ID:MlwTe3cB0 8月のGTは500マイルか、チェッカー何時頃になるのか楽しみ
19時位だと嬉しい
19時位だと嬉しい
907音速の名無しさん
2018/06/10(日) 23:47:20.46ID:EYOQUJi+0 8月のスーパーGTを観戦予定で新富士駅近くのホテルを予約したのですが渋滞とか凄いですかね?
5月の時に友人が同じような場所のホテルから決勝の日に大渋滞のせいでピットウォークに間に合わなかったのですが8月なら大丈夫ですか?
5月の時に友人が同じような場所のホテルから決勝の日に大渋滞のせいでピットウォークに間に合わなかったのですが8月なら大丈夫ですか?
908音速の名無しさん
2018/06/10(日) 23:53:13.81ID:Attwf2CT0 5月の連休ほどは混まないでしょう 早めに行ったほうがいいとは思う
909音速の名無しさん
2018/06/11(月) 00:03:52.55ID:zt9j4GRm0 東名が混んでたの?
910音速の名無しさん
2018/06/11(月) 00:08:23.87ID:hAHOmR8b0 早く行け
早すぎたら駐車場で寝てろ
そんくらいしろ
早すぎたら駐車場で寝てろ
そんくらいしろ
911音速の名無しさん
2018/06/11(月) 01:31:06.14ID:q1bDzthY0 まったくその通りだな
IDはAHOだけど
IDはAHOだけど
912音速の名無しさん
2018/06/11(月) 01:40:31.81ID:FclVv84N0 Alfred Ahoっていう名前の人もいる
913音速の名無しさん
2018/06/11(月) 03:30:17.75ID:nHAlkv9W0 >>910
なんかジワジワくるw
なんかジワジワくるw
914音速の名無しさん
2018/06/11(月) 05:45:58.38ID:q1bDzthY0 スキージャンプでアホネンっていたよね
モタスポ的にはキミ・ダレヤネンって感じだけど
モタスポ的にはキミ・ダレヤネンって感じだけど
915音速の名無しさん
2018/06/11(月) 05:59:37.83ID:L2/eTEEW0 アリ・マッキネン
916音速の名無しさん
2018/06/11(月) 17:05:24.84ID:bfaUiK1s0 5月のGTで凄い風吹いていたけど毎回あんな感じですか?
7月のSF、8月のGTでタープテント張りたいなと思っているんですが…
7月のSF、8月のGTでタープテント張りたいなと思っているんですが…
917音速の名無しさん
2018/06/11(月) 17:19:09.99ID:LHouRkLQ0 毎回じゃないよ
920音速の名無しさん
2018/06/11(月) 19:57:32.89ID:937oAqdy0 鈴鹿の予選日も同じくらいの強風でステージが中止になったよね。富士の決勝もスタンドで観戦してたけどコースにチラシがいっぱい飛んできてヤバかったよね。
あの風は勘弁してほしいな。
あの風は勘弁してほしいな。
924音速の名無しさん
2018/06/11(月) 20:00:10.17ID:C1Me+BLd0 あれ?おかしいなみんなIDが一緒になってる…
926音速の名無しさん
2018/06/11(月) 20:17:08.95ID:p4uDH/3P0 自演カスくたばれ
927音速の名無しさん
2018/06/11(月) 20:40:11.41ID:9hW9WqLL0 もしかして、作戦失敗ですか?
928音速の名無しさん
2018/06/11(月) 20:49:56.14ID:8+bHaKr/0 流石に草
929音速の名無しさん
2018/06/11(月) 21:15:28.87ID:C1Me+BLd0 草生える
931音速の名無しさん
2018/06/11(月) 22:39:10.78ID:++cAV5N10 みっともないからその辺にしとけ
932音速の名無しさん
2018/06/11(月) 22:42:17.70ID:8+bHaKr/0 梅雨時期で主だった国内レースも無いからモタスポ板はキチガイの巣窟と化してるな
933音速の名無しさん
2018/06/11(月) 23:48:24.40ID:SUy2OvM40 ID:C1Me+BLd0(野川A)
(このスレに)二度と来なくていいよ
(このスレに)二度と来なくていいよ
934916
2018/06/12(火) 08:44:04.75ID:8zGXFXS+0 めちゃくちゃリプ来ててびっくりした
申し訳ありませんタープテント張りません
申し訳ありませんタープテント張りません
936音速の名無しさん
2018/06/12(火) 15:54:13.95ID:+YlftncT0 1コーナーP落選したぞ
938音速の名無しさん
2018/06/12(火) 17:42:00.91ID:z03+VhBn0 俺も落選した
残りは娘に頼んだ一口
残りは娘に頼んだ一口
939音速の名無しさん
2018/06/12(火) 17:53:42.12ID:gOY+oagR0 それにしても
もうちょっと常連向けに買いやすくしないかねぇ
もうちょっと常連向けに買いやすくしないかねぇ
940音速の名無しさん
2018/06/12(火) 18:36:10.48ID:z03+VhBn0 娘から1コーナー当選連絡キター!!
ちなみに娘はレースに全く興味ありません
ちなみに娘はレースに全く興味ありません
941音速の名無しさん
2018/06/12(火) 18:52:10.86ID:+Eu0yqSV0 娘は親父に1コーナー駐車場券を転売だな
942音速の名無しさん
2018/06/12(火) 19:52:08.41ID:xi4mXIZ+0 木曜久しぶりに走ろっと
943音速の名無しさん
2018/06/12(火) 20:01:28.30ID:gqg8Y+U70 バトンのサイン貰うのって無理ですかね?鈴鹿はVIPだけで締め切ってたけど富士も普通のピットウォークでは無理かな?
944音速の名無しさん
2018/06/12(火) 20:06:58.28ID:gY9mAwDZ0 >>941
ええ話や。。
ええ話や。。
946音速の名無しさん
2018/06/12(火) 21:23:18.54ID:gOY+oagR0 子役雇うやついそうやな
947音速の名無しさん
2018/06/12(火) 21:49:07.97ID:e5h3qcMS0 8月にASMやるのか
久しぶりに走りに行きたい
久しぶりに走りに行きたい
948音速の名無しさん
2018/06/12(火) 22:00:41.89ID:6v5SjMqm0 今週末に富士で919tributeをやるそうです
949音速の名無しさん
2018/06/12(火) 22:10:42.62ID:omRC+Me70 今週末に普通はやらない
950音速の名無しさん
2018/06/12(火) 22:32:50.10ID:oaHOc0pO0 夏は距離短くて微妙なんだよな
951音速の名無しさん
2018/06/12(火) 22:55:15.39ID:iblOLy8+0 何が?
952音速の名無しさん
2018/06/12(火) 23:52:45.91ID:oaHOc0pO0 SGT
953音速の名無しさん
2018/06/13(水) 00:24:33.32ID:m3+cpYH40 >>949
WECのLMP1からポルシェ撤退したのいまだに知らん奴か?w
今年は世界中を919tributeという形でツアーしてるんだがな
因みに今週末はFSWでポルシェエクスペリエンスデーというイベントがあるのよ
WECのLMP1からポルシェ撤退したのいまだに知らん奴か?w
今年は世界中を919tributeという形でツアーしてるんだがな
因みに今週末はFSWでポルシェエクスペリエンスデーというイベントがあるのよ
956音速の名無しさん
2018/06/13(水) 01:39:28.70ID:m3+cpYH40 >>955
基地外か?ポルシェ乗れない嫉妬か?w
ポルシェに貸すFSWもまともじゃないっていうんだな、FSWにはお前は金輪際行くなよ
同日、FSWはワンメイクレース祭りやインタープロトも開催するんだがな
F1と同一日にスーパーGTやったりするがこれはどっちがまともじゃないの?
格下のスーパーGTの方?
基地外のジャッジを教えてよ
基地外か?ポルシェ乗れない嫉妬か?w
ポルシェに貸すFSWもまともじゃないっていうんだな、FSWにはお前は金輪際行くなよ
同日、FSWはワンメイクレース祭りやインタープロトも開催するんだがな
F1と同一日にスーパーGTやったりするがこれはどっちがまともじゃないの?
格下のスーパーGTの方?
基地外のジャッジを教えてよ
957音速の名無しさん
2018/06/13(水) 01:49:04.73ID:m3+cpYH40 >>955
フツーの人はルマンに興味ないからw
車は好きだけどレースには興味ないって奴の方が多いことくらい容易に想像つくだろw
俺はレースが好きだからルマン観るけど同日にイベントやって何が悪いの?馬鹿じゃねw
フツーの人はルマンに興味ないからw
車は好きだけどレースには興味ないって奴の方が多いことくらい容易に想像つくだろw
俺はレースが好きだからルマン観るけど同日にイベントやって何が悪いの?馬鹿じゃねw
958音速の名無しさん
2018/06/13(水) 04:28:02.29ID:4CD6zKRm0 「ふつーの人」がポルシェのサーキットイベント行くんですかね
「ふつーの人」が919tributeの走行を喜ぶんですかね
「ふつーの人」が919tributeの走行を喜ぶんですかね
959音速の名無しさん
2018/06/13(水) 06:17:41.02ID:Lh1kD64k0 ポルシェのGTだってルマン出ているんだぞ。
かり出される何とかカップの人もルマン見たいしGTチームを応援したいだろうにこれのせいで見れないわけだ。
これは単なる嫌がらせだよ。
かり出される何とかカップの人もルマン見たいしGTチームを応援したいだろうにこれのせいで見れないわけだ。
これは単なる嫌がらせだよ。
960音速の名無しさん
2018/06/13(水) 08:40:33.98ID:zPEIdv970 めんどくさい奴
961音速の名無しさん
2018/06/13(水) 08:43:54.60ID:ReHcTFkR0 別にル・マン同日にやってもいいけど、センスないなって思うのは確か
962音速の名無しさん
2018/06/13(水) 11:23:38.04ID:e0RRTAhz0 今週はインタープロトだっけ
963音速の名無しさん
2018/06/13(水) 12:07:14.24ID:B0CP4z5N0 ルマンの日にやってたら、遊んでないでレースしなよって思われてもおかしくないな
964音速の名無しさん
2018/06/13(水) 12:38:10.04ID:kVom4vV90 ワールドツアーを日本でわざわざルマンデーにやる意味、下衆過ぎるだろ。
965音速の名無しさん
2018/06/13(水) 12:42:13.72ID:IRY1Ock70 GT逝く気満々でいたのに5日は100回大会の開会式だったわ(T_T)
966音速の名無しさん
2018/06/13(水) 13:06:31.45ID:DZyXmu5S0 ふと思ったのだけど、90年のインターF3に始まって
フラットボトム時代のF3で旧コース走る時はリアウィングの上段ごっそり外すのが定番だったけど、
最終コーナーが改修されてヘアピンカーブ状態になったことで事実上高速コーナーが消滅した
現コースレイアウトを当時のマシンで走るなら、なおのことあの方法が効いたり、
挙げ句は山本勝巳が1回試したみたいに前後ごっそり外す(FJ1600状態。ウィングステーにゼッケンプレートだけ付いてた)
とかいうのが一番上手くいくとかいう話になるのかしら。
今はF3もスーパーフォーミュラもウィングそのものの形状ルールが決まってるんで、
仮に空力的にその方が良くても取り外しは認められないと思うけど。
スーパーフォーミュラなんて「富士専用エアロパッケージ」とか認めたら
昔のインディカーみたいなカミソリウィングでも走れちゃいそうだ。
フラットボトム時代のF3で旧コース走る時はリアウィングの上段ごっそり外すのが定番だったけど、
最終コーナーが改修されてヘアピンカーブ状態になったことで事実上高速コーナーが消滅した
現コースレイアウトを当時のマシンで走るなら、なおのことあの方法が効いたり、
挙げ句は山本勝巳が1回試したみたいに前後ごっそり外す(FJ1600状態。ウィングステーにゼッケンプレートだけ付いてた)
とかいうのが一番上手くいくとかいう話になるのかしら。
今はF3もスーパーフォーミュラもウィングそのものの形状ルールが決まってるんで、
仮に空力的にその方が良くても取り外しは認められないと思うけど。
スーパーフォーミュラなんて「富士専用エアロパッケージ」とか認めたら
昔のインディカーみたいなカミソリウィングでも走れちゃいそうだ。
967音速の名無しさん
2018/06/13(水) 14:25:14.65ID:X8lKFsXX0968音速の名無しさん
2018/06/13(水) 17:05:36.66ID:r/pliObi0 とれちゃうのはいいんじゃね
雨の中それでスーティル勝ったし
雨の中それでスーティル勝ったし
970音速の名無しさん
2018/06/13(水) 19:28:18.53ID:ReHcTFkR0 いや、終盤のつづら折りはダウンフォースが必要な区間なんだが。
コカ・コーラと100Rは高速だしSFでもむやみにダウンフォース減らすことはしてないぞ。
WECなんか見てても分かるだろ、空力3スペック許されてた2015年ですらLMP1はハイダウンフォース持ってきてたし。
昔のイメージで凝り固まってるんじゃないか?
コカ・コーラと100Rは高速だしSFでもむやみにダウンフォース減らすことはしてないぞ。
WECなんか見てても分かるだろ、空力3スペック許されてた2015年ですらLMP1はハイダウンフォース持ってきてたし。
昔のイメージで凝り固まってるんじゃないか?
971音速の名無しさん
2018/06/13(水) 20:44:38.09ID:DZyXmu5S0 あそこ意外とダウンフォース要るのか…。
スーパーフォーミュラの場合は床下ダウンフォースだけで結構出るから行けるかもしれないとか
F3なら元々発生ダウンフォース量自体が大したこと無いから、とか思ったけど案外そうでもないと。
>>968
走行中に取れるのは良いというか、多分それは「取れちゃったことで有利にはなってない」
って事ですかね。
スーパーフォーミュラの場合は床下ダウンフォースだけで結構出るから行けるかもしれないとか
F3なら元々発生ダウンフォース量自体が大したこと無いから、とか思ったけど案外そうでもないと。
>>968
走行中に取れるのは良いというか、多分それは「取れちゃったことで有利にはなってない」
って事ですかね。
975音速の名無しさん
2018/06/13(水) 22:01:29.43ID:TCTjsHVI0 >>968
スーティルってエイドリアン・スーティル?
雨ってのは2006年に富士であったF3の事か?
そうだったら、リアウイング無いレースはスーティル勝ってはないんじゃないか
すごく良いレースをやったけど、勝ったのは確か大嶋かと
俺はあの時2戦とも見てて、2戦目はダンロップで見てたからなあ
大嶋も凄いブレーキングしてた
スーティルってエイドリアン・スーティル?
雨ってのは2006年に富士であったF3の事か?
そうだったら、リアウイング無いレースはスーティル勝ってはないんじゃないか
すごく良いレースをやったけど、勝ったのは確か大嶋かと
俺はあの時2戦とも見てて、2戦目はダンロップで見てたからなあ
大嶋も凄いブレーキングしてた
976音速の名無しさん
2018/06/13(水) 22:12:46.93ID:r/pliObi0 あああれ勝ってはいないのか
977音速の名無しさん
2018/06/13(水) 22:54:13.64ID:TCTjsHVI0 >>976
1レース目は勝って、2レース目にリアウイング無くした
リアウイング無いのに全然遅くならなくて、凄く良いレースやってたけど、確か最後の方でペースが落ちた気がするな
あの年は大嶋、石浦がFTからF3に上がって来た年で、FTチャンピオンだった大嶋が速かったなあ、それともちろんスーティルと
1レース目は勝って、2レース目にリアウイング無くした
リアウイング無いのに全然遅くならなくて、凄く良いレースやってたけど、確か最後の方でペースが落ちた気がするな
あの年は大嶋、石浦がFTからF3に上がって来た年で、FTチャンピオンだった大嶋が速かったなあ、それともちろんスーティルと
978音速の名無しさん
2018/06/13(水) 23:08:07.25ID:HyxWH4qi0 1コーナー駐車場券
応募したかったんだけどどうやって知ったの?
FSWのサイト見たり、メルマガだけだとわからなかった。
応募したかったんだけどどうやって知ったの?
FSWのサイト見たり、メルマガだけだとわからなかった。
979音速の名無しさん
2018/06/14(木) 01:05:07.89ID:iuTcOziT0 ローチケとイープラス辺りでモタスポ関係のメルマガ登録しとけば大抵いける
980音速の名無しさん
2018/06/14(木) 04:04:43.65ID:sPd3Xqxw0981音速の名無しさん
2018/06/14(木) 08:00:28.08ID:lD2Zbojw0 あ、24時間でヘッドライト落としてきた orz
982音速の名無しさん
2018/06/14(木) 10:05:03.47ID:+R9X3D1B0 スマホのインターフェースがくそ過ぎて敗北した
こんなのニートしか買えんやん。
こんなのニートしか買えんやん。
983音速の名無しさん
2018/06/14(木) 10:06:57.99ID:hhiehvV30 今回も瞬殺でしたね。駐車券
984音速の名無しさん
2018/06/14(木) 10:08:57.99ID:l16ks/Ps0 ドリフト取ったで〜
985音速の名無しさん
2018/06/14(木) 10:24:23.26ID:naeCxGk90 ジムカーナ取ったで〜〜
986音速の名無しさん
2018/06/14(木) 11:13:17.91ID:Qs2sbehI0 しまった買い損なった
10時5分前にアラームセットしたのに鳴らなかった?
10時5分前にアラームセットしたのに鳴らなかった?
987音速の名無しさん
2018/06/14(木) 12:55:41.40ID:1AdcmfhM0 今回は自宅観戦にするわ
指定駐車券取れんかったし暑さに耐えられんかもしれないし
かわりに60インチくらいのテレビ買うわ
指定駐車券取れんかったし暑さに耐えられんかもしれないし
かわりに60インチくらいのテレビ買うわ
988音速の名無しさん
2018/06/14(木) 13:23:58.19ID:Q1DW2G6A0989音速の名無しさん
2018/06/15(金) 00:23:32.49ID:6iasW4s40 購入までして結局支払いしないやつもいるからあきらめずに復活も待った方がいいぞ
e+だと支払期限から2日後、つまり発売から4日後の10時がほぼ確定らしい
e+だと支払期限から2日後、つまり発売から4日後の10時がほぼ確定らしい
990音速の名無しさん
2018/06/15(金) 01:26:12.31ID:uNwzSaBO0991音速の名無しさん
2018/06/15(金) 10:30:00.59ID:F1l72tpg0 お前らなにやってんだよ
8月のやつは台風で中止w
8月のやつは台風で中止w
993音速の名無しさん
2018/06/15(金) 12:15:10.29ID:auOdNy9Q0995音速の名無しさん
2018/06/15(金) 16:08:37.75ID:o8z5l57P0 ポルシェエクスペリエンスデイ のパリダカ959、ゲストパス持ってないと見れない?
996音速の名無しさん
2018/06/15(金) 16:38:22.79ID:/HwPjhdi0998音速の名無しさん
2018/06/15(金) 18:42:41.52ID:auOdNy9Q0 チケット転売対策を徹底してほしいわ
1000音速の名無しさん
2018/06/15(金) 21:22:53.67ID:xQvrgOtO0 あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 2時間 58分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 2時間 58分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。