X



■■ル・マン24時間LAP36■■ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ce09-YnQM [119.173.181.31])
垢版 |
2017/06/19(月) 17:23:36.89ID:zF9E+66X0
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
公式サイト
Site officiel des 24 Heures du Mans
http://www.lemans.org/en/
前スレ
■■ル・マン24時間LAP35■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1467462041/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/18(月) 12:52:00.87ID:AQws6D6C0
>>810
世の中には危険な職業ってたくさんあって
あんなイージーミス程度でも死に直結する場合だってあるのに
だから24時間気を引き締めて仕事してるのに
レースやってる奴って世の中舐め過ぎ
2018/06/18(月) 12:53:41.22ID:AQws6D6C0
トヨタのライン工がミスしたら首になるんじゃないの
2018/06/18(月) 12:56:03.32ID:INWsFKZip
レースに参加したりする事ある現場ってデラのメカニックじゃないの?
俺はいつもお世話になりっぱなのでdisる気にはならんなぁ
2018/06/18(月) 13:42:49.94ID:4HYCAR0F0
>>812
レースカーって生産ラインで作るのか・・・?
2018/06/18(月) 17:22:54.36ID:CzI5Ujog0
>>814
レースカーじゃないけど昔のベルトーネの生産ラインの写真で
いろんなスーパーカーがごちゃ混ぜに並べられて組み立てられてるの見て驚いた
816音速の名無しさん (JP 0H8f-uYXe [210.254.80.118])
垢版 |
2018/06/18(月) 18:01:39.61ID:xirPf/PSH
遅れてすまへん!ブライガーおじさんのトヨタル・マン初優勝予言がついに的中しました!
的中キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
攻略法は御覧の通りである。車壊さない!ぶつかるな!次は悪夢の魔物退治!討伐始末!
偽マーシャルと偽ロリポップ始末成功!貝田エイミー口封じ!3分止まった阻止成功!
雪辱を果たし、悲願の初優勝!お呼びとあらば即、参上!!勝利は僕らにゴーゴーゴライオン
これが勝利の鍵だ!ありがとうトヨタ!ありがとうブライガーおじさん!
これは都市伝説なのです!達者でな!ABAYO BYE-BYE
2018/06/18(月) 18:03:36.20ID:2RfX4uJz0
何でこの時代にカナダアニメなんだ?
818音速の名無しさん (JP 0H8f-uYXe [210.254.80.118])
垢版 |
2018/06/18(月) 18:05:20.97ID:xirPf/PSH
ブライガーといえば、ル・マン・デ・ソールという自動車レースなのです!
819音速の名無しさん (JP 0H8f-uYXe [210.254.80.118])
垢版 |
2018/06/18(月) 18:06:35.85ID:xirPf/PSH
ブライガーおじさん ABAYO BYE-BYE!
820音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-5g47 [219.204.94.135])
垢版 |
2018/06/18(月) 18:06:37.39ID:CanV6hkg0
いやーやばいくらいつまんないル・マンだったなーwwww

なんのバトルも緊迫感も無いグダグダレース

トヨタ優勝したけれどこりゃ保存する価値ないわ
トヨタはこーゆーところでもホントレース運ないよねw
2018/06/18(月) 18:19:11.55ID:ezZr5NvX0
そんな事言っても勝ちは勝ちだから
ただ、今回のレースで勝ったからといって“ルマン制覇ぁぁぁぁっっっっ!”みたいな広告は出せないけどな
(たぶん出すだろうけど)出したら恥ずかしいし、顰蹙を買うだけ
詰まらんレースだったのは同意せざるを得ないな
やっぱチームバトルなんだよなルマンは
2018/06/18(月) 18:22:46.25ID:WAr3PE3d0
>>820
>>821
トヨタが勝ったのが、そんなに悔しいのかい?

今年のルマンはかなり面白かったけどな、ポルシェ対フォードとか
2018/06/18(月) 18:26:33.40ID:NDmpCMnO0
ワッチョイJPをあぼーんしとけば良いよ
824音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-5g47 [219.204.94.135])
垢版 |
2018/06/18(月) 18:56:34.05ID:CanV6hkg0
別に悔しくなんかないよ?(笑)

ただ、つまんないレースと残念な勝利だっただけで。

トヨタ推ニッポン推のナショナリストはコンプレックスが肥大化して
どーしても劇的な勝利にでもしたい病にでもかかってるのか?(笑)(笑)
2018/06/18(月) 18:59:48.87ID:j4MkTvSo0
ナイトタイムのアロンソ凄かったな
826音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-zEWW [1.75.242.71])
垢版 |
2018/06/18(月) 19:06:35.84ID:HfbBjtjHd
いやぁ…寝不足で今日の仕事はキツかった…
しかしワンツー良かった
まだ脳内お花畑満開ですがな
2018/06/18(月) 19:12:24.63ID:Kn6Kgkxr0
つまんないって言ってる奴は中継観てない。
いろんなところでバトルやアクシデントがあった。
828音速の名無しさん (ワッチョイ 1bb4-uYXe [120.51.131.100])
垢版 |
2018/06/18(月) 19:44:34.74ID:sSSroXRR0
ほう
パチンコ屋のトヨタが勝ったんや
829音速の名無しさん (ワッチョイ bbf2-4PHY [218.110.81.150])
垢版 |
2018/06/18(月) 19:51:23.87ID:hcZFxLm20
結局、誰と戦って勝ったの?
830おっぱいゴルフ〜 (ワッチョイ cb25-zq67 [60.239.153.199])
垢版 |
2018/06/18(月) 19:53:23.23ID:p2NMZODQ0
HEY GUYS

善人(ZENT)の支援が効いたのでせぅw。

COMING SOON。
2018/06/18(月) 20:01:13.17ID:/teGe5D10
まあでも「ようやく」とか「やっと」って感じの勝利だよね
本当におめでとう
832音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb0-K3kL [150.246.83.27])
垢版 |
2018/06/18(月) 20:13:09.96ID:H4dhr63A0
トヨタのモータスポーツ部門のトップが
「昨年は勝つ車、チームではなかった」とか言ってたが
こんなのが良くトップに居られるな。
昨年はやらかしドライバーまで雇って。
こんな奴でも、周囲の人間ができるから
大将で居られるのか。
2018/06/18(月) 20:28:12.47ID:vWt4Zsdtd
組織だから当然だろうね
ヒューマンエラーもみんなでリカバリー
マシントラブルもみんなでバックアップ

よいチームになりました
834音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-7Htu [119.106.2.165])
垢版 |
2018/06/18(月) 20:39:20.49ID:7fic3zAX0
トヨタはエントリーして、ライバル不在で完走しただけだから、参加賞って感じだな
ある意味自主トレとも言える
2018/06/18(月) 20:40:20.73ID:WffMbR630
>>829
誰でもないよ
強いて言えばマモノ
836音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff8-PCgz [123.48.208.75])
垢版 |
2018/06/18(月) 20:42:34.04ID:ihYdB3KC0
そしてヤフートップに来てるけどアウディの会長が逮捕されるという
2018/06/18(月) 20:46:46.55ID:WAr3PE3d0
>>829
「ル・マン24時間耐久レース」
2018/06/18(月) 20:47:25.13ID:/BBcqfwyM
>>836
もう逮捕済よ
2018/06/18(月) 21:37:04.94ID:VCNsK3w6d
>>777
日産もメルセデスもポルシェもホモロゲ対応して出てましたが?
メルセデスは空を舞い、日産は壊れたけど?
都合の悪いことは無かったことにする民族がいますよね?
2018/06/18(月) 21:47:55.64ID:DNAE5f470
>>705
悔しいのう、わかるよ、うんうん
841音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-nV3w [106.130.48.4])
垢版 |
2018/06/18(月) 22:06:09.22ID:8sIApBWCa
GT1ホモロゲ車は98年はポルシェ、メルセデスは販売して日産・トヨタはハナから売る気なかったんじゃなかったっけ?
2018/06/18(月) 22:06:40.81ID:j4MkTvSo0
HONDAもル・マンに参戦すればいいのにな。
2018/06/18(月) 22:15:24.99ID:BXXXZKDi0
98年仕様ロードカーはどのメーカーも販売してないよ
トヨタが2台の他はどこも1台しか存在しない
2018/06/18(月) 22:20:27.86ID:llmn/OKN0
>>842
P1H参戦はもう無理だし、2020年の新GTPも会合(トヨタ・フェラーリ・マクラーレン etc)に参加していないし
NSXでGTE参戦してもルマン総合優勝は不可能、ポルシェ・フォード・フェラーリの壁
ホンダがWEC参戦する意味があるのか?
845音速の名無しさん (ワッチョイ ef70-zq67 [175.177.5.141])
垢版 |
2018/06/18(月) 22:44:39.89ID:nyR5HTQh0
アキュラARX‐05かっこいいじゃん。
2018/06/18(月) 22:53:12.90ID:llmn/OKN0
>>845
まさかと思うがそのオレカ07改、ホンダのワークスマシンだと思ってる?
2018/06/18(月) 22:53:24.39ID:7E4w2zoVK
>>829 絶対に勝たなければならないプレッシャーと24時間と言う時間。
2018/06/18(月) 22:59:39.56ID:+pukSkl60
トヨタはいったい何と戦ったんだろうか
2018/06/18(月) 23:03:09.65ID:a4u4XHk/0
>>848
偽マーシャル
2018/06/18(月) 23:03:32.36ID:wTZntKSfM
>>848
失敗出来ないプレッシャー。
851音速の名無しさん (ワッチョイ 0fad-5g47 [153.205.103.136])
垢版 |
2018/06/18(月) 23:06:49.76ID:RsN1N3eZ0
トヨタに挑戦する勇者が現れてくれねーかな。TS-050は本物の竜になってしまった。
2018/06/18(月) 23:08:14.11ID:q68CF7U30
しかし本当、報道番組で見かけないな
まあW杯、大阪の震災とそれどころではないのかもしれんが
2018/06/18(月) 23:17:57.46ID:7E4w2zoVK
>>780 君みたいな奴がいるから、アンチが増えるんだよ。
勝ったからこそ、言葉を慎まないといけないよ。

トヨタの優勝は素晴らしい事だけど、ライバル不在の優勝も事実。
それは認めなければならいよ。
ただ、トヨタが参戦し続けて、連覇してトップカテゴリーを維持し続ければ、プジョーと同じで、WECを支えてる柱となればトヨタはモータースポーツでの地位を確立出来る。
トヨタの真価が問われるのは、このあとだよ。
854音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-5g47 [219.204.94.135])
垢版 |
2018/06/18(月) 23:21:06.86ID:CanV6hkg0
まったく禿同

このあと、コンペチが現れなくても金と人を出し続けていれば本物。
そうじゃなければ今回の優勝もウンコと等価。
優勝貰ってハイ、さよならはなんら文化に貢献していないウンコメーカー。
2018/06/18(月) 23:27:16.46ID:B9pPVOMaa
どんどん日産の立場がなくなっていく
2018/06/18(月) 23:29:07.14ID:3uy9wmkf0
>>811
>レースやってる奴って世の中舐め過ぎ
人間のかかわるところミスは必ずあるぞ?
F1のピットだってしょっちゅうやらかしてるし
ミッションクリティカルな分野でもヒューマンエラーは有る
チェルノブイリなんて5重のフェイルセーフが有ったにも
関わらず全部うっかりで一つ一つ人間が外していったんだぜ?
2018/06/18(月) 23:34:25.01ID:llmn/OKN0
>>855
2015年、ルマンなんかFFで3年くらいで簡単に勝てるとかぶっこいてた日産
全車完走できなかった謎の参戦だけで姿を消した3年後の2018年、トヨタが初のル・マン総合優勝

2017年までのルマンの地位 = マツダ(総合優勝) >>>>>>>>>>>トヨタ(2位5回)>>>>日産(3位1回)
2018年のルマンの地位 = マツダ&トヨタ(総合優勝) >>>>>>>>>>>>>>>日産(3位1回)
2018/06/18(月) 23:41:39.09ID:wTZntKSfM
日産って観客を○したとこだろ?
2018/06/19(火) 01:37:29.95ID:mYjrZgxQM
トヨタおめでとう総合優勝
なんの感動もない、全くもって無価値なレースだったね…

歴史上ここまで無価値なレースはかつて存在しなかった
こんな出来レースの為に睡眠時間削って、トヨタ贔屓は今どんな気持ち?
2018/06/19(火) 01:41:12.13ID:9Z0N90JV0
>>859
別にバカが価値を見出さなかった所でだからどうしたとしか
お前の人生よりは価値があるから心配すんなw
2018/06/19(火) 01:55:46.43ID:h1a3Wq6h0
ルマンは完走する事に意義があるし
昨年のポルシェは367LAPだったのが、今年は388LAP
これからもアウディに変わってWECを支えて欲しいね
2018/06/19(火) 02:19:50.94ID:bPHNX8tr0
レクサスで競り勝ちしてほしいな
863音速の名無しさん (ワッチョイ 0fad-5g47 [153.205.103.136])
垢版 |
2018/06/19(火) 02:20:39.98ID:JLLlBLEq0
勝っても負けても批判とはヨタアンチの程度が知れてるね
2018/06/19(火) 02:32:18.61ID:8Dx68WkM0
>>863
普通は勝ったらしばらくおとなしくするもんだがなw
まあいいんじゃねーの?
ホンダがまぐれでもF1優勝とかしたら報復叩きがあるの分かっててやってるんだろうから
トヨタ総合優勝でトヨタファンが楽しい時間を汚して、仕返しが無いとでも思ってるのかね?
2018/06/19(火) 04:23:11.58ID:iPq/LSs7K
>>864 ホンダは既にF1で勝利してるからね。
エンジンサプライヤーでもフルワークスでもね。
あまり余所の畑を荒らすもんじゃないよ。
荒らせば、「トヨタはF1未勝利で撤退」の言い返せないブーメランが返ってくるだけ。止めときなよ。
866音速の名無しさん (ワッチョイW 0fad-HUTv [153.229.140.214])
垢版 |
2018/06/19(火) 07:13:02.33ID:Y0GcqOAQ0
>>859
LMP1クラスでトヨタはハイブリッドでの唯一の参戦にもかかわらずノートラブル。
他チームはハイブリッドではない純粋なエンジン出力車なのに軒並みトラブル(バトンの乗ったSMPレーシング17号車は最終的にエンジンブローリタイア)。
この信頼性の高さ(モリゾーが言う、車の速さだけじゃないチームの強さ)をルマンの舞台で見せられただけでもトヨタにとって価値はあるでしょう。
2018/06/19(火) 07:19:32.89ID:Xo8cgctl0
ライバル不在とはいえ何周走ったん他所のチームが尻尾巻くくらい回れば
価値のあるレースと言えるのだが
2018/06/19(火) 07:25:38.67ID:2OnIz7ZZd
日産もこないかなー
2018/06/19(火) 07:27:01.83ID:BkKRdHzVd
>>829
昨年の自分達
たとえポルシェかアウディがいても同じ
だから来年のルマンは今年の自分達と戦うことになる
870音速の名無しさん (ワッチョイWW ef6b-7Htu [119.106.2.165])
垢版 |
2018/06/19(火) 07:27:17.53ID:gF+E0Jo60
競う相手不在は、メカ的にもメンタル的にも天と地ほどの差で楽だと思うけどなw
871音速の名無しさん (ワッチョイ 9fac-KsPh [59.146.171.155 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/19(火) 07:27:58.14ID:J7c8GyIb0
起きたらLMP2勝者が失格になっててビビった
https://www.crash.net/le-mans/news/899134/1/gdrive-vergne-disqualified-le-mans-lose-lmp2-win
2018/06/19(火) 07:34:43.75ID:mYjrZgxQM
『トヨタはモータースポーツの何たるかを理解していない (マイク・ローレンス)』

これが全て
873音速の名無しさん (アークセーT Sx4f-5g47 [126.189.44.117])
垢版 |
2018/06/19(火) 08:06:48.28ID:6OwhcDF5x
トヨタはビッグレースで優勝という称号が欲しかっただけで
別にル・マンで勝ちたかったわけでも何でもないからねぇ

三河商人が片手間にやってるからアウディにも勝てず
ポルシェにも勝てずいなくなったところでカタチだけの
トロフィーげっとしてヨッシャヨッシャとかマジで恥ずかしいw
874音速の名無しさん (ワッチョイ cfdc-4dYe [1.33.221.109])
垢版 |
2018/06/19(火) 08:30:49.75ID:eRaZD1p+0
>>872
そんな爺の意見なんぞ糞の役にも立たない。
ルマンにおいては、ウィナーになること自体が重要なんだよ。
ポルシェがいないのも己の社内事情にすぎず、最後はトヨタにまくられて止めてる。
ルマンは歴史あるレースでありお祭り。そこのトップであること。
トップを維持していることが重要。
やれライバルがいなかっただの、今年は勝ちやすかったとかそんなことは
飲み屋で自称評論家が言ってるレベルの糞意見。

ルマンウィナー。そのこと自体に意味がある。インディも同じ。
875音速の名無しさん (エムゾネW FFbf-8zAa [49.106.192.113])
垢版 |
2018/06/19(火) 08:39:08.30ID:gWNUcDmPF
トヨタは2年前から速かった。
ただ、熟成が足りてなかった。

トヨタが出なければ、ポルシェが出ていた。
ポルシェが はトヨタから逃げた。
今年は勝てないと悟ったから。
2018/06/19(火) 08:43:54.13ID:im+p8Wu6K
>>870
メンタル面は、ライバルが居た方が楽
いつぞやの女子柔道を初め、「勝って当然」というプレッシャーに押し潰された選手は枚挙に暇がない
877音速の名無しさん (ワッチョイ cfdc-4dYe [1.33.221.109])
垢版 |
2018/06/19(火) 08:45:50.51ID:eRaZD1p+0
ポルシェに勝ち逃げさせたのもトヨタの実力ゆえ。
ここ2年はこれは来年やられるなというオーラを醸し出していた。
878音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-7Htu [153.249.104.81])
垢版 |
2018/06/19(火) 08:47:50.99ID:gdO7QO0/M
>>876
なるほどね
2018/06/19(火) 08:53:57.80ID:1X8o3vfU0
>>871
地元?のアルピーヌが繰り上がり優勝だよな。表彰式やりなおしてほしいわ
880音速の名無しさん (ワッチョイ efdc-Ki4U [111.89.5.114])
垢版 |
2018/06/19(火) 10:42:48.96ID:5IDMPXPy0
>トヨタは2年前から速かった。 ただ、熟成が足りてなかった。

それを言ったらランチアのLC2が最高無敵マシーンということになる。
耐久性と速さはバーター。素人は森へお帰り。
2018/06/19(火) 11:00:37.58ID:im+p8Wu6K
>>880
だから、今年「耐久性も手に入れた」て話だろ
周回数も一昨年を越えたのだし
2018/06/19(火) 11:02:39.90ID:wxmuUfITK
トヨタは日本一のあきんどとして頑張れー!! 以上。。
883音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-r1RW [182.251.251.12])
垢版 |
2018/06/19(火) 11:28:00.21ID:tiuMPvmFa
>>865
F1に全然興味無いんだけどホンダってフルワークスで出たことあったっけ?
2018/06/19(火) 11:31:22.88ID:86dDpq6pH
>>859
それでも勝つことなんだよ
2018/06/19(火) 11:59:14.74ID:86dDpq6pH
>>872
誰?
2018/06/19(火) 12:00:52.21ID:LBRadvE2p
ところでホンダはシトロエンやボルボがいた間にWTCCでメイクスでチャンピオンになったことあったっけ?
2018/06/19(火) 12:01:36.31ID:im+p8Wu6K
>>859
アンチどもの阿鼻叫喚が心地良い

くやしいのう、くやしいのう
2018/06/19(火) 12:10:18.69ID:agON3FD2d
>>877
ポルシェを周回遅れにしてたからね
2018/06/19(火) 13:50:43.46ID:OFTg8i1g0
俺の今の問題は、1/18 TS050 優勝モデルのミニカーが出たら買うか?という事だな
TS050はぶっちゃけかっこ悪いからなぁ・・・マシンの顔であるフロント部分が特に・・・
せめて040の時に優勝してくれれば迷わなかったんだが
2018/06/19(火) 14:15:48.16ID:q7BNHBvS0
>>873
それな
先人の偉業に泥塗って換金しようとか浅ましいにも程があるわ…
2018/06/19(火) 14:37:52.47ID:2OnIz7ZZd
>>883
ある
調べるとでるよ
2018/06/19(火) 15:29:11.06ID:2ZwWwM6DH
最初は自前の車で3年+一部参戦が2年
タバコ屋が持ってたBARの株式を買い取ってから3年
2018/06/19(火) 18:37:53.61ID:eLOdJRo1a
>>889
R18や919だって格好悪いだろ。でも050はカラーリングが問題だなw
2018/06/19(火) 18:52:19.09ID:4Nc/QUpC0
TS050がライン生産開始って
2018/06/19(火) 19:36:30.49ID:O2wg9g4S0
勝ったから口を慎めってアホか
負けてるとき散々荒らしておいてんだグソは都合がいいのうw
896音速の名無しさん (ワッチョイ ef70-zq67 [175.177.5.158])
垢版 |
2018/06/19(火) 20:34:31.90ID:ynr9ZM400
>>883
1964〜68年。ただ後期はローラ製で「ホンドーラ」とかげ口叩かれた。
2006〜08年はBARを買収してオールホンダに。でも英国製だからニッポンのF1とは思えなかったな。
08年終了後リーマンショックで撤退。ロス・ブラウンに買われブラウンGPに。いきなりチャンピオンに。
もう1年やってればね。これをメルセデスが買いメルセデスGPに。今最強。英国製メルセデス。
897音速の名無しさん (ワッチョイ ef70-zq67 [175.177.5.158])
垢版 |
2018/06/19(火) 20:38:23.27ID:ynr9ZM400
英国製日産グループC。
英国製マツダグループC。
ドイツ製トヨタLMP。
スイス製メルセデスグループC。
英国製BMWLMP。
英国製アウディLMP。
英国製メルセデスF1。
英国製ルノーF1。
英国製ホンダF1。
ドイツ製トヨタF1。
2018/06/19(火) 20:50:32.58ID:oFmbBIIEM
TMGってモノコックも焼けるのかな。
アウディは確か15年までダラーラに委託してたはずだけど。
2018/06/19(火) 20:54:16.21ID:3s4PRQ3SM
むしろ自前で全部作れるからTS030速くてアウディが青ざめたって話
900音速の名無しさん (JP 0H8f-uYXe [210.254.80.122])
垢版 |
2018/06/19(火) 20:55:32.95ID:u1qpcdwTH
銀河旋風ブライガー お呼びとあらば即、参上!
ブライガーおじさんのトヨタ・ル・マン初優勝予言
予言的中キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ル・マン・デ・ソル・・・・現実になったけど、これは都市伝説。
ご存じだろうか?まだ会おう!ABAYO BYE-BYE
2018/06/19(火) 21:00:30.10ID:8Dx68WkM0
>>898
F1の時ですらエンジンもシャシーも全部自分で作ってたTMG舐めてんの?
世界一の風洞もあるし、カーボンモノコックも作り放題
トヨタ以外のチームにもに風洞貸し出してるし、カーボン部品の委託生産もしてるし
902音速の名無しさん (ワッチョイ ef70-zq67 [175.177.5.158])
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:01.21ID:ynr9ZM400
日産R91CPはモノコックから日産製だった。
2018/06/19(火) 21:08:23.80ID:oFmbBIIEM
>>898>>901
サンクス
2018/06/19(火) 21:08:50.65ID:oFmbBIIEM
間違えた>>899
2018/06/19(火) 22:12:51.54ID:UR/PHNNN0
>>901
その割にはパッとせんな
2018/06/19(火) 22:38:47.45ID:im+p8Wu6K
>>901
そういや、オレカもTMGの風洞使ってたな

・・・今年のレベリオンは、どうなんだろ?
2018/06/20(水) 07:21:45.55ID:w7+EBI0td
国産すげーな
2018/06/20(水) 17:44:44.88ID:GZLm25k/M
>>905
トヨタTS030出てきたときにアウディが真っ青になったのみてなかったんかね
エンジンパワーで圧倒的優位あるはずのアウディがラップタイムで完敗してた
2018/06/21(木) 05:42:03.34ID:ZiVAcXpWa
>>908
速さは昔からあったんだよ。010、020のころから!ル・マンだけは勝てない。2000年に撤退しないでヨーストにでも運営任せればもっと優勝早かったと思う。ってそれアウディか
2018/06/21(木) 14:50:27.64ID:N2mhF3eBp
14年も17年もラピエールじゃなけりゃ勝ってたのではないか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況