>>312
俺は↓の変換ケーブルに、FMラジオとIC-R6を繋いで普段使いの音楽用カナル型イヤホン(hf5)で聞いてる
http://www.comon.co.jp/35SF-35MM2.htm
COMMONの怪しいケーブルは千石@アキバで買えるし安いんだが、断線することがあるのがちょっと厳しい
まあ、わかって使ってる分にはあきらめがつくけどね

それと、イヤホンは帯域が狭い方がいいというのは確かにその通りだと思う
だが、色々持ち歩くのも面倒なのと、遮音性重視ということで、俺は音楽用をそのまま使ってる

>>316
俺はIC-R6の標準ホイップで問題なしかと
アンテナゲインに関して言えば、むしろアッテネータ入れたい時もある位だから>>317の言うとおり小さなアンテナでもいいと思う