シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について383
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1625549725/
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について384
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 22:05:41.99ID:+AEU9w962021/07/11(日) 21:50:09.74ID:???
自分が見たとこも昼はブチブチ止まった
最後に支配人らしきスーツの人が謝りに来てたよ
最後に支配人らしきスーツの人が謝りに来てたよ
2021/07/11(日) 21:51:12.81ID:???
2021/07/11(日) 21:51:14.25ID:???
前から思ってたんだけど
田植えのしーんで黒波が
アンタだけペース遅いのよ!
って言われてるけど
オバサン達より前にいるよな?
田植えのしーんで黒波が
アンタだけペース遅いのよ!
って言われてるけど
オバサン達より前にいるよな?
2021/07/11(日) 21:51:15.19ID:???
>>530
お!ならやるか!
お!ならやるか!
2021/07/11(日) 21:52:26.31ID:???
>>526
誰かラストシーンのマリは何歳なんですか?って聞いてほしかった
誰かラストシーンのマリは何歳なんですか?って聞いてほしかった
2021/07/11(日) 21:53:26.49ID:???
2021/07/11(日) 21:54:40.92ID:???
>>529,532
そうなんだよね
映画は見れてる上に、舞台挨拶も音声はOKだったとも聞くし、
基本かなりのファンが来てるんだから難しいことにはならない気もするけど
公式Twitterが対応検討しているって書いてるから何かするのかなと思った
https://twitter.com/evangelion_co/status/1414189176589742083
豪雨により不具合が起きました中継劇場でご覧の皆様には、ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございません。
今後の対応を検討致しておりますので今しばらくお待ち下さいませ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そうなんだよね
映画は見れてる上に、舞台挨拶も音声はOKだったとも聞くし、
基本かなりのファンが来てるんだから難しいことにはならない気もするけど
公式Twitterが対応検討しているって書いてるから何かするのかなと思った
https://twitter.com/evangelion_co/status/1414189176589742083
豪雨により不具合が起きました中継劇場でご覧の皆様には、ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございません。
今後の対応を検討致しておりますので今しばらくお待ち下さいませ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/11(日) 21:54:49.41ID:???
止まったのが冒頭だけだから詫びチケは無かった
ほとんど見られなかったとこもあるのかな
ほとんど見られなかったとこもあるのかな
2021/07/11(日) 21:56:20.73ID:???
まあどうせ騒いでるのは外野だろ
2021/07/11(日) 21:56:47.30ID:???
1回目は行けなかったけど、そんなことになってたのか
大変でしたな
大変でしたな
2021/07/11(日) 21:57:09.35ID:???
田植えって植えながら後ろに下がってくんじゃなかったっけ
2021/07/11(日) 21:57:50.80ID:???
>>541
あれくらいの広さだと違うらしい
あれくらいの広さだと違うらしい
2021/07/11(日) 21:58:13.18ID:???
2回目に行った人
まさに
残り物には福がある
かしら・・・
まさに
残り物には福がある
かしら・・・
2021/07/11(日) 21:58:26.98ID:???
そもそもその不具合は全国333館中何館あったんだ?
2021/07/11(日) 21:58:37.59ID:???
>>541
棚田とかだと後ろ向きは危ないから前進することもあるらしい
棚田とかだと後ろ向きは危ないから前進することもあるらしい
2021/07/11(日) 21:59:54.06ID:???
>>541
もうそれは3月に飽きるほど言われたから考えなくていい
もうそれは3月に飽きるほど言われたから考えなくていい
2021/07/11(日) 22:01:34.62ID:???
配信トラブル対応なんて考えられる策は
1週間限定で舞台挨拶配信くらいしかないがな
そうなったら行けなかった人たち歓喜だけど
1週間限定で舞台挨拶配信くらいしかないがな
そうなったら行けなかった人たち歓喜だけど
2021/07/11(日) 22:02:07.09ID:???
2回目挨拶観て帰ってきた 舞台挨拶すごい良かった 本当に良かった
今からレス読み返すがとりあえず感想だけ
今からレス読み返すがとりあえず感想だけ
2021/07/11(日) 22:03:59.89ID:???
予想屋さん推定100.12億円きた
今週は予想屋さん想定よりプラス傾向だから100.4億くらい行ってそうだな
今週は予想屋さん想定よりプラス傾向だから100.4億くらい行ってそうだな
2021/07/11(日) 22:05:30.77ID:???
おー!めでたい!!本当にめでたい!!
庵野以下カラーの全スタッフさん、並びに声優の皆さんおめでとう!!
庵野以下カラーの全スタッフさん、並びに声優の皆さんおめでとう!!
2021/07/11(日) 22:05:55.71ID:???
2回目のラストの庵野監督はよく行ってくれたと思うわ
スポーツもいいけど文化を守らなければいけないね
スポーツもいいけど文化を守らなければいけないね
2021/07/11(日) 22:06:16.05ID:???
あのラストシーンはどんな意図なんですかって質問して
どういう事か答えてくれないかな
どういう事か答えてくれないかな
2021/07/11(日) 22:06:52.70ID:???
最後の舞台挨拶良かったわ
LVだけど行って良かった
LVだけど行って良かった
2021/07/11(日) 22:07:01.64ID:???
1回目より2回目がアタリだったのか
やっぱり両方見れば良かった…
やっぱり両方見れば良かった…
2021/07/11(日) 22:07:09.96ID:???
わけのわからないこんきょ持ち出して100億円行かないと言ってた人
どうぞ
どうぞ
2021/07/11(日) 22:07:41.81ID:???
100億きたー!
2021/07/11(日) 22:08:14.89ID:???
おめてとー!
2021/07/11(日) 22:10:07.44ID:???
>>554
本当に失敗したわー!
本当に失敗したわー!
2021/07/11(日) 22:10:10.05ID:???
>>555
そんな不毛なレスバトルは他所で存分にやってくれ
そんな不毛なレスバトルは他所で存分にやってくれ
2021/07/11(日) 22:11:20.98ID:???
くやしいのう、くやしいのう
2021/07/11(日) 22:11:25.24ID:???
2回目の席ガラッガラだったのになw
しかし今日だけで1.3億強のプラスだっけ?凄いなあ
しかし今日だけで1.3億強のプラスだっけ?凄いなあ
2021/07/11(日) 22:11:27.25ID:???
まあでも推定値100.1億円だとまさかの実数は99.9億円なんていることもあったりして…
…そうだったら月曜には100億円なんだけども
でも100億円突破するならやっぱり明日の週末興収発表と同時にみんなでお祝いしたいよね
…そうだったら月曜には100億円なんだけども
でも100億円突破するならやっぱり明日の週末興収発表と同時にみんなでお祝いしたいよね
2021/07/11(日) 22:11:37.63ID:???
100億きたー!
2021/07/11(日) 22:11:52.25ID:???
渚司令がネルフ司令とかゲンドウ冬月ネルフ失脚時代とかシンエヴァ公開した日には既に語られてたのに今更驚くことなん?
2021/07/11(日) 22:11:56.83ID:???
庵野監督の去り際は舞台降りる前に頭下げて降りた後は一歩事にこちらに頭下げて印象的だった
最後消える半歩前ではその日1番長いお辞儀して消えていった
見ててありがとうはこっちの台詞だよ…という気持ちでいっぱいになった
最後消える半歩前ではその日1番長いお辞儀して消えていった
見ててありがとうはこっちの台詞だよ…という気持ちでいっぱいになった
2021/07/11(日) 22:12:40.94ID:???
2回目舞台挨拶
いきなり砕けた感じで旧劇の1人エッチからはじまったw
カジミサトのマッサージクソワロタw
緒方は感極まってたね
いきなり砕けた感じで旧劇の1人エッチからはじまったw
カジミサトのマッサージクソワロタw
緒方は感極まってたね
2021/07/11(日) 22:12:55.23ID:???
しかし薄い本前には100億いくなんて誰も思えなくなってたよな
2021/07/11(日) 22:13:09.83ID:???
三石女史も泣きそうになってたね
2021/07/11(日) 22:13:53.15ID:???
2021/07/11(日) 22:13:54.73ID:???
100億おめでとう
2021/07/11(日) 22:14:18.23ID:???
女性陣はみんなちょっと泣きそうになってたね
やっぱり感慨深いもんがあるんだなあ
やっぱり感慨深いもんがあるんだなあ
2021/07/11(日) 22:15:01.72ID:???
ぶっちゃあさんも今日見たらしいな
2021/07/11(日) 22:15:37.05ID:???
舞台挨拶発表前まではこれギリギリじゃね…?ってなってたけど舞台挨拶バレで確信したわw
2021/07/11(日) 22:16:37.14ID:???
2回ともLV見て良かった
庵野のラストのスピーチはまじでまじでよく言ってくれた
庵野のラストのスピーチはまじでまじでよく言ってくれた
2021/07/11(日) 22:17:03.59ID:???
いやあ、でも本当に、100億円いくとは思ってなかったよね
よくて90億円かー、100億円いってほしかったなー、残念
なんて思ってた5月頃が懐かしすぎる
よくて90億円かー、100億円いってほしかったなー、残念
なんて思ってた5月頃が懐かしすぎる
576名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 22:18:19.48ID:n3mof5tc2021/07/11(日) 22:18:44.66ID:???
2021/07/11(日) 22:19:16.24ID:???
久しぶりに見たけど
終盤でピンクがため口になってくるとこ笑うわw
終盤でピンクがため口になってくるとこ笑うわw
2021/07/11(日) 22:19:26.83ID:???
これ、東宝と東映の社史にも残るんだろうな
初の東宝東映共同配給作品が100億円ってさ
両社の歴史にシンエヴァの名が刻まれた感じあっていいね
初の東宝東映共同配給作品が100億円ってさ
両社の歴史にシンエヴァの名が刻まれた感じあっていいね
580名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 22:20:00.99ID:d+/lDLPr >>576
女性で男の子の一人エッチしたの私だけですよね的な事言ってた
女性で男の子の一人エッチしたの私だけですよね的な事言ってた
2021/07/11(日) 22:20:11.55ID:???
質問「時間が許すならば足したかったシーンはあるか」
庵野「今のところないです。また出てくるかもしれませんが」
この含みのある回答にとりあえずは一筋の希望を託したい
庵野「今のところないです。また出てくるかもしれませんが」
この含みのある回答にとりあえずは一筋の希望を託したい
2021/07/11(日) 22:20:47.91ID:???
冒頭オナニーは早漏みたいなこと言ってて草
それで尺伸ばしたとかいうのもマジで笑った
それで尺伸ばしたとかいうのもマジで笑った
583名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 22:22:07.62ID:n3mof5tc >>547
配信トラブルではないが、ららぽーと横浜の東宝映画館では
舞台挨拶の途中で、モールの火災報知機が誤作動で全員退去命令で中断
誤作動が判明して館内放送で映画館に
10分弱後に戻ってきたときには、ちょうど手を振って終わる所だった。
配信トラブルではないが、ららぽーと横浜の東宝映画館では
舞台挨拶の途中で、モールの火災報知機が誤作動で全員退去命令で中断
誤作動が判明して館内放送で映画館に
10分弱後に戻ってきたときには、ちょうど手を振って終わる所だった。
2021/07/11(日) 22:22:29.48ID:???
>>576
1人えっちの時間の長さとかw
1人えっちの時間の長さとかw
2021/07/11(日) 22:22:37.46ID:???
庵野さんが場面で説明するのにすぐにTVの話数とシーン出てくるの凄いなと思った
2021/07/11(日) 22:23:56.63ID:???
早い遅い以前にあんなに精神的に追い詰められた状態でシコれるなんてシンジくんあんたメンタルつよつよじゃないかと思ってた。
587名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 22:24:06.56ID:n3mof5tc2021/07/11(日) 22:25:09.59ID:???
ピンクって敬語使ったことあったっけ?
2021/07/11(日) 22:25:14.85ID:???
100億きたね!!!おめでとう!!泣くわこんなん!!!!
2021/07/11(日) 22:25:24.58ID:???
2021/07/11(日) 22:26:32.56ID:???
100億の男 シンジ
2021/07/11(日) 22:26:39.50ID:???
ごみピンク
2021/07/11(日) 22:27:15.07ID:???
百億いけたんだ!
今日4回目みたけど、映画館変わると音響違っていいね
冒頭のシーン迫力あった
今日4回目みたけど、映画館変わると音響違っていいね
冒頭のシーン迫力あった
2021/07/11(日) 22:27:37.96ID:???
2021/07/11(日) 22:28:59.32ID:???
しかし大きな声じゃ言えないけど、緊急事態宣言前に舞台挨拶できて本当に良かったよね
596名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 22:30:08.10ID:n3mof5tc >>590
まあ、誤作動で全員退去は初めてのことでスリルがあった。
みんな半信半疑でパニックというほどではないがざわついて。
そのお詫びとして映画館に戻ってきた人には東宝の半年間有効期限の
無料券が配布されてたが、それで2回目の舞台挨拶も見られるのか?聞いてた人いたな
2回目がそんなに当たりでオモシロかったら、俺もそうすれば良かった。
まあ、誤作動で全員退去は初めてのことでスリルがあった。
みんな半信半疑でパニックというほどではないがざわついて。
そのお詫びとして映画館に戻ってきた人には東宝の半年間有効期限の
無料券が配布されてたが、それで2回目の舞台挨拶も見られるのか?聞いてた人いたな
2回目がそんなに当たりでオモシロかったら、俺もそうすれば良かった。
2021/07/11(日) 22:31:15.98ID:???
変更当時に語り尽くされてて申し訳ないと思うんだけど、3.0+1.01って画の変更等だけじゃなくて音も増えた?
シンジがヴンダー乗る!って言ってるシーンで環境音前からついてたっけ?
シンジがヴンダー乗る!って言ってるシーンで環境音前からついてたっけ?
598名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 22:31:37.28ID:n3mof5tc2021/07/11(日) 22:32:35.10ID:???
大してエヴァオタでもない俺が5回も行ったんだから結構な人が複数回行ってるのかしら
まあ将棋の羽生さんじゃないけど100と99じゃ気持ち的に全然違うからよかったよな
まあ将棋の羽生さんじゃないけど100と99じゃ気持ち的に全然違うからよかったよな
600名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 22:33:24.01ID:n3mof5tc2021/07/11(日) 22:33:36.05ID:???
はじめて前の方にしてみたら目線移動が大変だった
2021/07/11(日) 22:33:43.33ID:???
シンエヴァが終わりオリンピックが始まるという時代のモーメントにも立ち会ってる感があるな
2021/07/11(日) 22:35:04.70ID:???
ゲンドウくんを100億の毒親にしよう を見た時は草生えた
604名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 22:35:49.07ID:n3mof5tc605名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 22:37:06.42ID:n3mof5tc2021/07/11(日) 22:39:51.52ID:???
2021/07/11(日) 22:44:05.01ID:???
EoEを劇場で見たのは公開当時の1回だけだな
ソフト化されてからは何度も見たがこれを劇場でリピるのは危険な気がするw
ソフト化されてからは何度も見たがこれを劇場でリピるのは危険な気がするw
2021/07/11(日) 22:45:44.03ID:???
EOEを20数年前と今年ので2回
それ以外で複数回行ったのはシンエヴァ10回が初めてだ
それ以外で複数回行ったのはシンエヴァ10回が初めてだ
2021/07/11(日) 22:46:21.89ID:???
LV2回目の客は60/200くらいで男女比は9:1だった
白髪のじいさんまでいたわ
白髪のじいさんまでいたわ
2021/07/11(日) 22:47:31.47ID:???
家族向けじゃない上にシリーズ全部観てなきゃ意味不明な
ロボットアニメで100億とか凄い事だよな
おめでとう
ロボットアニメで100億とか凄い事だよな
おめでとう
2021/07/11(日) 22:48:35.25ID:???
>>608
今年どこかでEOE上映したところあったの?
今年どこかでEOE上映したところあったの?
2021/07/11(日) 22:49:06.63ID:???
EoE5回ってことは完全に上映が終わる前に明るくなって幕が閉まりだすあれも5回体験したのか
2021/07/11(日) 22:49:32.02ID:???
2021/07/11(日) 22:50:14.18ID:???
>>611
シンエヴァ前に全国的にやってたよ
シンエヴァ前に全国的にやってたよ
2021/07/11(日) 22:50:52.59ID:???
テレビアニメから始まったシリーズとしては鬼滅に次ぐ第2位の興行
国民的アニメと称されるコナン、クレヨンしんちゃん、ドラえもん、ポケットモンスターシリーズですら成し遂げてない興行100億という偉業を成し遂げたのか
国民的アニメと称されるコナン、クレヨンしんちゃん、ドラえもん、ポケットモンスターシリーズですら成し遂げてない興行100億という偉業を成し遂げたのか
2021/07/11(日) 22:50:52.76ID:???
え?
2021/07/11(日) 22:51:04.36ID:???
>>562
それするなら公式から100億突破の正式報告あってからでいいんじゃね?
それするなら公式から100億突破の正式報告あってからでいいんじゃね?
2021/07/11(日) 22:51:05.89ID:???
>>612
ちなみにAmazonプライムで観ると終了間際に「次にオススメする動画はこれ」みたいなのが表示されて「終劇」の文字が見えないという
ちなみにAmazonプライムで観ると終了間際に「次にオススメする動画はこれ」みたいなのが表示されて「終劇」の文字が見えないという
2021/07/11(日) 22:51:08.01ID:???
2021/07/11(日) 22:51:44.61ID:???
>>614
なんてこった…なんてこった…(見逃した)
なんてこった…なんてこった…(見逃した)
621名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 22:53:11.03ID:n3mof5tc >>606
>>607
EOEを見たのはもう8月半ばでブームが去ろうとしてた時だった。
ヱヴァの存在は知ってたが、全く興味なかったが、当時
もののけを見て面白かったので、見たらはまってしまった。
特に、26話の電車の中の気持ち悪いとか悪罵を言われてカンカンカンと
踏切が成ってるシーンと魚の首の絵や子供の下手な感じの絵のシーンなど
実写シーンは長らく謎だったが、2年くらい前に千歳烏山ということが判明したが
行ってない、それまでは渋谷の神泉駅かなと思ってたが
ドラッグムービーだと思いながら立川の映画館で見てたが、最後までやってたのは
真冬の滋賀県の映画館だったな。
その後、鋼鉄のガールフレンドやスキゾパラぞやCDなど、世間ではブームが収束するのに反して
ますますはまっていった。
>>607
EOEを見たのはもう8月半ばでブームが去ろうとしてた時だった。
ヱヴァの存在は知ってたが、全く興味なかったが、当時
もののけを見て面白かったので、見たらはまってしまった。
特に、26話の電車の中の気持ち悪いとか悪罵を言われてカンカンカンと
踏切が成ってるシーンと魚の首の絵や子供の下手な感じの絵のシーンなど
実写シーンは長らく謎だったが、2年くらい前に千歳烏山ということが判明したが
行ってない、それまでは渋谷の神泉駅かなと思ってたが
ドラッグムービーだと思いながら立川の映画館で見てたが、最後までやってたのは
真冬の滋賀県の映画館だったな。
その後、鋼鉄のガールフレンドやスキゾパラぞやCDなど、世間ではブームが収束するのに反して
ますますはまっていった。
2021/07/11(日) 22:53:44.50ID:???
100億すげえおめでとう
シンジが100億の男になった
シンジが100億の男になった
2021/07/11(日) 22:53:46.13ID:???
3.333と連続で観た覚えがあるのでその辺でやってたな
2021/07/11(日) 22:53:51.71ID:???
漫画原作じゃないTVシリーズアニメでは史上初
おめでとう!
おめでとう!
2021/07/11(日) 22:53:55.76ID:???
>>562
そうならないよう、興収計算する人間は必ず少なめに計算してる。
そうならないよう、興収計算する人間は必ず少なめに計算してる。
2021/07/11(日) 22:54:25.26ID:???
幅広い層に受けるものじゃなくても特定の層に多く刺さればこれだけ売れるんだなおめでとう100億いって欲しかったけどまさかいくとは思わなかった
2021/07/11(日) 22:55:37.12ID:???
今日行って100億貢献して来たぜ欲を言えば
俺にもリアルエヴァ友欲しかったぜ旧劇の時は沢山いて
帰りにみんなで語りあったのに今は一人で寂しいぜ
俺にもリアルエヴァ友欲しかったぜ旧劇の時は沢山いて
帰りにみんなで語りあったのに今は一人で寂しいぜ
2021/07/11(日) 22:56:26.60ID:???
まさか今日100億いくとは思わなかったなあ
おめでとう庵野
おめでとうカラーの皆さん
おめでとう庵野
おめでとうカラーの皆さん
629名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 22:56:52.49ID:n3mof5tc >>612
全く記憶にないが、そういうことだろう。
立川の今もある映画館で見たが、8月半ばくらいだった上に夜遅かったので
ブームは去り結構ガラガラだった。
あと、思い出したが、その後、王立宇宙軍オネアミスの翼のリバイバル上映も
そこで見たな。
全く記憶にないが、そういうことだろう。
立川の今もある映画館で見たが、8月半ばくらいだった上に夜遅かったので
ブームは去り結構ガラガラだった。
あと、思い出したが、その後、王立宇宙軍オネアミスの翼のリバイバル上映も
そこで見たな。
2021/07/11(日) 22:57:03.23ID:???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています