シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について303
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615389805/
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について304
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/03/11(木) 04:17:36.45ID:???
2021/03/11(木) 04:17:52.41ID:???
いちおつ
2021/03/11(木) 04:18:38.85ID:???
いちおつ
2021/03/11(木) 04:22:34.14ID:???
いちおつ
ユイと同世代だけど、水前寺清子の以外全く知らない曲なんだよな
16までイギリスにいたのならオアシス、ブラー、レディオヘッド、エイフェックスツイン、当時の日本はJUDY&MARYやイエモン、ミスチルあたり聴いてるハズで、
だからなんとなくだが、マリは祖父母に育てられたのではと思っていたが完結してみると特に意味なかったな
ユイと同世代だけど、水前寺清子の以外全く知らない曲なんだよな
16までイギリスにいたのならオアシス、ブラー、レディオヘッド、エイフェックスツイン、当時の日本はJUDY&MARYやイエモン、ミスチルあたり聴いてるハズで、
だからなんとなくだが、マリは祖父母に育てられたのではと思っていたが完結してみると特に意味なかったな
2021/03/11(木) 04:22:54.92ID:???
ゲンドウってユイの前で赤ちゃん言葉になってそうと長年思ってたけど
ユイの胸で泣きたい…でやはりなと思った
ユイの胸で泣きたい…でやはりなと思った
2021/03/11(木) 04:24:16.81ID:???
ユイ連呼するところだけマダオ出て来たよな
2021/03/11(木) 04:24:47.52ID:???
もう全部ゲンドウの走馬灯エンドでも許せた
8名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 04:25:23.80ID:9t0XecXR ゲンドウがひたすらわがままだった
2021/03/11(木) 04:25:34.93ID:???
もしも願い一つだけ叶うなら 君の側で眠らせて
最初からゲンドウの為の新劇だった
テレビ版との一番の違いは主題歌だわ
残テとかいまだに意味わからんし
最初からゲンドウの為の新劇だった
テレビ版との一番の違いは主題歌だわ
残テとかいまだに意味わからんし
2021/03/11(木) 04:25:42.47ID:???
シンエヴァギャグポイント
・後から来たやべーやつに勢いを削がれるピンク髪
・モノアイゲンドウ
・量子ワープ繰り返すゲンドウ
・初号機vs13号機食卓バトル
・シンクロ率は0に最も近い数字、∞…!
・息子のロジハラに思わずATフィールドを展開してしまうゲンドウ
・テンポよく串刺しにされるエヴァたち
・後から来たやべーやつに勢いを削がれるピンク髪
・モノアイゲンドウ
・量子ワープ繰り返すゲンドウ
・初号機vs13号機食卓バトル
・シンクロ率は0に最も近い数字、∞…!
・息子のロジハラに思わずATフィールドを展開してしまうゲンドウ
・テンポよく串刺しにされるエヴァたち
2021/03/11(木) 04:25:49.70ID:???
ゲンドウはリアルに拘束されてみんなの前で説教されれば良かった
2021/03/11(木) 04:25:57.26ID:???
イッテQとスシローでゲンドウ元気にしてる
2021/03/11(木) 04:26:09.44ID:???
4時間くらいかけて旧劇とかTV版を気になった部分だけ見てきた
面白かったランキング勝手につける
1位:テレビ版:26話98点 社会的価値の無い自分が見ると泣ける
2位:旧劇:96点 ただひたすら面白い
3位:シンエヴァンゲリオン 95点 庵野モヨコENDがおもしろくないだけで、それ以外は全部面白かった
4位:序破Q 80点
5位:漫画版 70点 綾波の髪の毛にスクリーントーンを全部貼り付けてくれていればもっとよかった
面白かったランキング勝手につける
1位:テレビ版:26話98点 社会的価値の無い自分が見ると泣ける
2位:旧劇:96点 ただひたすら面白い
3位:シンエヴァンゲリオン 95点 庵野モヨコENDがおもしろくないだけで、それ以外は全部面白かった
4位:序破Q 80点
5位:漫画版 70点 綾波の髪の毛にスクリーントーンを全部貼り付けてくれていればもっとよかった
2021/03/11(木) 04:26:39.20ID:???
一年もしたら難解なとこを補足するパチンコが出るんだろうな
黒波が上手に農作業出来たらリーチ確定
黒波が上手に農作業出来たらリーチ確定
2021/03/11(木) 04:27:51.21ID:???
>>10
あれ絶対パチ演出やろ・・ほんましょーもない
あれ絶対パチ演出やろ・・ほんましょーもない
2021/03/11(木) 04:28:01.11ID:???
アスカがケンケンと大人の恋をしてて
後になってシンジに「あのころ好きだったんだよ」って言うのが
なんか甘酸っぱくて青春の痛みって感じですごくよかったる
あとミサトがシンジと息子の写真を見ながら
髪を下ろすとこよかった
ゲンドウがEOEから25年ぐらいかけて今回やっと
シンジとコミュニケーションできたことに感無量
リアルでもこじれた父と息子ってそのくらい時間がかかるもんだ
しかしつくづくはた迷惑なおっさんである
マリは破の頃からあのテンションが寒くて苦手だったけど、
このシンエヴァの後半あたりからいいなと思えるようになり、
海のシーンでなんかかなり好印象
あのマリならシンジに恋心が芽生えても不思議はない感じ
制作陣のみんなに幸せになってほしかったんだという気持ちが伝わってきた
こんな清々しい思いでエヴァの最期を見届けられるとは思わなかった
さようならエヴァありがとう庵野たち
TV版から見てきた人たちも安心して成仏できたと思う
…と思ってエヴァ板に来たら一部のオタが呪縛霊と化してて吹いた
後になってシンジに「あのころ好きだったんだよ」って言うのが
なんか甘酸っぱくて青春の痛みって感じですごくよかったる
あとミサトがシンジと息子の写真を見ながら
髪を下ろすとこよかった
ゲンドウがEOEから25年ぐらいかけて今回やっと
シンジとコミュニケーションできたことに感無量
リアルでもこじれた父と息子ってそのくらい時間がかかるもんだ
しかしつくづくはた迷惑なおっさんである
マリは破の頃からあのテンションが寒くて苦手だったけど、
このシンエヴァの後半あたりからいいなと思えるようになり、
海のシーンでなんかかなり好印象
あのマリならシンジに恋心が芽生えても不思議はない感じ
制作陣のみんなに幸せになってほしかったんだという気持ちが伝わってきた
こんな清々しい思いでエヴァの最期を見届けられるとは思わなかった
さようならエヴァありがとう庵野たち
TV版から見てきた人たちも安心して成仏できたと思う
…と思ってエヴァ板に来たら一部のオタが呪縛霊と化してて吹いた
2021/03/11(木) 04:28:53.34ID:???
>>10
食卓バトルは親子喧嘩感出てて好き
食卓バトルは親子喧嘩感出てて好き
2021/03/11(木) 04:29:53.48ID:???
あのゲンドウがマダオの如く泣き叫んでユイにしがみつく様が見たかった
2021/03/11(木) 04:30:25.71ID:???
ゲンドウくんは独りよがりでセックス下手そうだがユイくんは上手そうなので攻め受け逆転してそうだな
2021/03/11(木) 04:30:50.07ID:???
序と破の戦闘は純粋に全力リメイクだったからね
量産機戦はまあハードル高すぎて諦めたんだろうけど
パリ市街戦と最後のアスカの戦闘は良かったとは思うけどそれらと比べると物足りない
何より「シンジが少しだけ前向きになった結果テレビ版よりも良いものになった」という部分が序と破にはあったけど
アスカを自分の意思で助けられなかったことを庵野に最後までいじられる始末
量産機戦はまあハードル高すぎて諦めたんだろうけど
パリ市街戦と最後のアスカの戦闘は良かったとは思うけどそれらと比べると物足りない
何より「シンジが少しだけ前向きになった結果テレビ版よりも良いものになった」という部分が序と破にはあったけど
アスカを自分の意思で助けられなかったことを庵野に最後までいじられる始末
2021/03/11(木) 04:30:55.23ID:???
2021/03/11(木) 04:33:39.72ID:???
どこからが収束パートなのか明確な線引きがなくて、気づいたら各々決着がついてお開きになってた感
2021/03/11(木) 04:33:41.87ID:???
割とみんな順当に成仏できたかと思ったのに呪縛霊が発生してるのはなんでやねんという感じ
2021/03/11(木) 04:36:31.70ID:???
ラブコメ目線で見るとハッピーエンドって一概に言えないからな
どっちかというと初恋のほろ苦さを教えられる感じだし
どっちかというと初恋のほろ苦さを教えられる感じだし
2021/03/11(木) 04:37:03.53ID:???
アスカがエキゾチックマニューバした時、一瞬トップに繋がったかと思ったわ
2021/03/11(木) 04:38:19.41ID:???
ここでやれLASだLRSだと罵り合ってたのも今や懐かしいな
まだ三日しか建っとらんけど
まだ三日しか建っとらんけど
2021/03/11(木) 04:38:54.27ID:???
∞の部分は俺も吹き出しそうになった
もっと別の言い方あったやろと
もっと別の言い方あったやろと
2021/03/11(木) 04:39:25.87ID:???
声優詳しくないから監督を囲んで撮った、多分Q打ち上げ時の写真、マダオと監督とシンジの声優以外誰が誰だか分からない
2021/03/11(木) 04:39:53.12ID:???
0=∞、バカの理屈か?って思ったけど旧劇になんかそんなカットなかったっけ 記憶違いかな
2021/03/11(木) 04:41:17.45ID:???
ビターエンドですよそれは
2021/03/11(木) 04:42:43.28ID:???
2021/03/11(木) 04:43:46.63ID:???
>>23
まあ既に墓の中だったものを掘り返してもっかい葬式したようなところも多少あるから霊にもなるんだろう
まあ既に墓の中だったものを掘り返してもっかい葬式したようなところも多少あるから霊にもなるんだろう
2021/03/11(木) 04:43:57.87ID:???
>>29
マリがビーストモードになるときに測定不能になったというのならある
マリがビーストモードになるときに測定不能になったというのならある
2021/03/11(木) 04:44:58.17ID:???
2021/03/11(木) 04:45:30.16ID:???
>>34
そこか!ありがとう 今度見直すわ
そこか!ありがとう 今度見直すわ
2021/03/11(木) 04:46:21.43ID:???
>>10
串刺しの歌は真剣に選んだのかな
串刺しの歌は真剣に選んだのかな
2021/03/11(木) 04:46:54.50ID:???
199X年地球は核の炎に包まれたが、人類は死に絶えてはいなかった。
暴力がすべてを支配する時代となっていったのである。
その時代の中でシンジは恋人のアスカを南斗聖拳の使い手で幼なじみであったケンスケに奪われてしまい、その上胸に七つの傷を負わせられてしまう。
ケンスケはこの暴力が支配する世界で、恋人を奪うためには手段を選ばない非情な男になっていた。
シンジはこの事件をきっかけに冷徹さと執念をつけていくようになる。
1年後、アスカを奪ったケンスケはKINGという組織を築き、関東一帯に勢力を拡大したのである。
ケンスケはアスカの愛を知るためだけにすべてを与えようと、暴力や殺戮を厭わなかった。
一方、シンジは村人たちから食料を奪っていたゲンドウを倒したことをきっかけにレイやマリという仲間を加えた。
旅の途上で冬月やエヴァ13号機などケンスケの部下を次々と倒していく。
サザンクロスについたシンジはケンスケと1年ぶりの再会をする。
シンジは1年間で身につけた執念と怒りによって見事ケンスケに勝利する。
しかし、サザンクロスにいたはずのアスカはもういなかった。
彼女はケンスケが自分のために殺戮を続けることに耐えられずに自ら命を落としたのである。
最期までアスカの心を掴めなかったケンスケは涙を流し、その後シンジに別れを告げながら命を落とした。
ケンスケは「殉星」のごとくアスカにすべてを捧げた男であった。
ケンスケ亡き後、シンジはケンスケの墓をサザンクロスの跡に建てた。
https://i.imgur.com/X57wOpw.png
暴力がすべてを支配する時代となっていったのである。
その時代の中でシンジは恋人のアスカを南斗聖拳の使い手で幼なじみであったケンスケに奪われてしまい、その上胸に七つの傷を負わせられてしまう。
ケンスケはこの暴力が支配する世界で、恋人を奪うためには手段を選ばない非情な男になっていた。
シンジはこの事件をきっかけに冷徹さと執念をつけていくようになる。
1年後、アスカを奪ったケンスケはKINGという組織を築き、関東一帯に勢力を拡大したのである。
ケンスケはアスカの愛を知るためだけにすべてを与えようと、暴力や殺戮を厭わなかった。
一方、シンジは村人たちから食料を奪っていたゲンドウを倒したことをきっかけにレイやマリという仲間を加えた。
旅の途上で冬月やエヴァ13号機などケンスケの部下を次々と倒していく。
サザンクロスについたシンジはケンスケと1年ぶりの再会をする。
シンジは1年間で身につけた執念と怒りによって見事ケンスケに勝利する。
しかし、サザンクロスにいたはずのアスカはもういなかった。
彼女はケンスケが自分のために殺戮を続けることに耐えられずに自ら命を落としたのである。
最期までアスカの心を掴めなかったケンスケは涙を流し、その後シンジに別れを告げながら命を落とした。
ケンスケは「殉星」のごとくアスカにすべてを捧げた男であった。
ケンスケ亡き後、シンジはケンスケの墓をサザンクロスの跡に建てた。
https://i.imgur.com/X57wOpw.png
2021/03/11(木) 04:48:02.63ID:???
シンエヴァはすごいよ
鬼滅の無限列車も面白かったんだが、見た日のうちに満足して
特に興奮しなかったもん
エヴァの場合は見た後、どんどん興奮していくのな
数時間、ここで意見や感想を出し合って
3日目の今もずっとレスして話し合ってる
これが楽しい
映画でここまで夢中で何時間も語り合ったことはなかった
鬼滅の無限列車も面白かったんだが、見た日のうちに満足して
特に興奮しなかったもん
エヴァの場合は見た後、どんどん興奮していくのな
数時間、ここで意見や感想を出し合って
3日目の今もずっとレスして話し合ってる
これが楽しい
映画でここまで夢中で何時間も語り合ったことはなかった
2021/03/11(木) 04:48:22.93ID:???
デカリリスに透過されたマヤちゃんは発狂寸前までいったのにキモっ!の一言で耐えた北上さんのメンタル
2021/03/11(木) 04:49:29.82ID:???
>>39
時代だわな
時代だわな
2021/03/11(木) 04:49:42.00ID:???
映画公開時、TV放送時その度にずっと繰り返し行われてきたんやで。それももう今回で本当に最後かと思うとな
2021/03/11(木) 04:50:03.44ID:???
2021/03/11(木) 04:50:28.47ID:???
貞本は庵野からどの辺までネタバレしてもらってたんかな
真希波マリが漫画版のおまけで出てたのとか
かなり教えてもらってたろう
真希波マリが漫画版のおまけで出てたのとか
かなり教えてもらってたろう
2021/03/11(木) 04:50:35.06ID:???
>>10
スタッフロールの水中映像 摩砂雪
スタッフロールの水中映像 摩砂雪
2021/03/11(木) 04:50:50.63ID:???
まああんときのマヤさんは自衛隊に同僚蜂の巣にされてからのあれだからな
もういい加減にしろってなってそりゃ絶叫くらいしますよ
もういい加減にしろってなってそりゃ絶叫くらいしますよ
2021/03/11(木) 04:51:31.94ID:???
>>39
まあヴィレクルーは覚悟決めてたから
まあヴィレクルーは覚悟決めてたから
2021/03/11(木) 04:52:14.86ID:???
せっかくリメイクしたのに旧劇を意識しすぎなんだよ
もっとこう、どのエヴァが一番強いとか最強パイロットは誰だとかで盛り上がれるガンダム的なエンタメを目指して欲しかった
もっとこう、どのエヴァが一番強いとか最強パイロットは誰だとかで盛り上がれるガンダム的なエンタメを目指して欲しかった
2021/03/11(木) 04:53:24.01ID:???
2021/03/11(木) 04:53:34.17ID:???
2021/03/11(木) 04:53:38.14ID:???
ネタバレも何もバックボーンは最初から組んであるに決まってるでしょ
宮村もアスカがクローンなことは最初から知ってたし石田だってカヲルが何をしてるか分かってたぞ
宮村もアスカがクローンなことは最初から知ってたし石田だってカヲルが何をしてるか分かってたぞ
2021/03/11(木) 04:53:49.38ID:???
そこは結構アスカもシンジもムチャクチャやってた気もするけど…
でもまあ確かに、エンタメっていうなら初号機のちゃんとした戦闘は見たかったかもな
でもまあ確かに、エンタメっていうなら初号機のちゃんとした戦闘は見たかったかもな
2021/03/11(木) 04:56:20.27ID:???
まあ要はアスカとシンジのラブラブ天驚拳が見たかったんだろ
2021/03/11(木) 04:57:03.99ID:???
あれも富野が作ってる限りは不可能やったしな
2021/03/11(木) 05:00:10.68ID:???
エンタメっていうと、スパロボでエヴァが出たとき常々思ってたが、これが再現されると嬉しい! っていう決め技ってねえなって思ってたけど、確かにそういうのは結局ないままだったな
おかげで初号機の最強技としてマゴロクソードとかいうボツ設定武器が引っ張り出されてきたり
昔どこかで弐号機の最強技としてATフィールド裂くやつ(量産型にやったやつ)が出てきたときは、おおってなったけど
おかげで初号機の最強技としてマゴロクソードとかいうボツ設定武器が引っ張り出されてきたり
昔どこかで弐号機の最強技としてATフィールド裂くやつ(量産型にやったやつ)が出てきたときは、おおってなったけど
2021/03/11(木) 05:01:16.12ID:???
しかしまた何でアスカと宮村への思いを重ねるようになってしまったんだろうね
綾波と林原なんて分離してるよな
宮村に恋してしまったのが致命的で最後まで引っ張られてしまったね
綾波と林原なんて分離してるよな
宮村に恋してしまったのが致命的で最後まで引っ張られてしまったね
2021/03/11(木) 05:02:16.57ID:???
2021/03/11(木) 05:02:40.46ID:???
「くらえ!必殺サードインパクトぉ!」 ほんとに必殺技
2021/03/11(木) 05:03:55.08ID:???
よくわからなくなってるんだけど、シンジがQで起こしそうになったのはフォースインパクト?
2021/03/11(木) 05:04:01.97ID:???
2021/03/11(木) 05:05:27.79ID:???
ニアサードは破でシンジが暴走した時のやつだよね?
2021/03/11(木) 05:05:31.39ID:???
「エヴァ初号機は伊達じゃない!」
2021/03/11(木) 05:05:53.22ID:???
2021/03/11(木) 05:06:01.21ID:???
3号機に乗ったアスカを前にしてなにも出来なかった男
という点を踏まえて改めて取り込まれたアスカを命がけで取り戻すシンジ
アスカ「ああもうやっぱり好き好き!ケンケンごめん!あたしやっぱりシンジが好き!」
マリ「よかったね姫!」
ケンスケ「碇には敵わないなぁ…おめでとう」
トウジ「おめでとさん」
委員長「おめでとう」
カヲル「めでたいなぁ」
ゲンドウ「おめでとう」
ユイ「おめでとう」
もじゃ波「碇くん、これ(食事会の招待状)」
シンジアスカ「…ありがとう」
そして全てのアダルトチルドレンにありがとう
お前らはこういうのが見たかったんだろ
という点を踏まえて改めて取り込まれたアスカを命がけで取り戻すシンジ
アスカ「ああもうやっぱり好き好き!ケンケンごめん!あたしやっぱりシンジが好き!」
マリ「よかったね姫!」
ケンスケ「碇には敵わないなぁ…おめでとう」
トウジ「おめでとさん」
委員長「おめでとう」
カヲル「めでたいなぁ」
ゲンドウ「おめでとう」
ユイ「おめでとう」
もじゃ波「碇くん、これ(食事会の招待状)」
シンジアスカ「…ありがとう」
そして全てのアダルトチルドレンにありがとう
お前らはこういうのが見たかったんだろ
2021/03/11(木) 05:06:13.38ID:???
https://youtu.be/pgrrN7uA1Ig
これってエヴァを知ってるんじゃない? w
これってエヴァを知ってるんじゃない? w
2021/03/11(木) 05:07:20.17ID:???
2021/03/11(木) 05:08:14.22ID:???
3号機はともかく
宇宙で箱型の使徒からアスカを守ってるんだけどな
封印やぶってまでさ
宇宙で箱型の使徒からアスカを守ってるんだけどな
封印やぶってまでさ
2021/03/11(木) 05:08:56.43ID:???
>>58
カヲルが言ってたのは13号機で世界の改変
それに必要だったのがロンギヌスとカシウスの槍
だったのだが
抜こうとしてたのは両方ロンギヌスの槍
これを抜くとフォースインパクトが起こる
仕組んだのはゲンドウ
カヲル君は気づいたけどシンジ君が言うこと聞かずに
両方抜いてしまった
フォースインパクトが始まる時点でマリが
エントリープラグを抜いて阻止した
カヲルが言ってたのは13号機で世界の改変
それに必要だったのがロンギヌスとカシウスの槍
だったのだが
抜こうとしてたのは両方ロンギヌスの槍
これを抜くとフォースインパクトが起こる
仕組んだのはゲンドウ
カヲル君は気づいたけどシンジ君が言うこと聞かずに
両方抜いてしまった
フォースインパクトが始まる時点でマリが
エントリープラグを抜いて阻止した
2021/03/11(木) 05:11:02.82ID:???
ゲンドウピアノ弾けたけど
庵野も弾けたのかな
庵野も弾けたのかな
2021/03/11(木) 05:13:14.15ID:???
普通描いてないと画力って落ちていくと思うけど貞本は最後まであんま変わらんかったな
仕事以外にも趣味で描くことが多いのかね
仕事以外にも趣味で描くことが多いのかね
2021/03/11(木) 05:14:46.24ID:???
しかしどの世界線でも加持夫妻は生き残れないのかな
2021/03/11(木) 05:16:52.56ID:???
序冒頭の巨人跡は何だったの?
2021/03/11(木) 05:18:06.77ID:???
2021/03/11(木) 05:18:31.95ID:???
>>70
あの世界に加持夫婦はいなくて息子だけ存在してるのかな
あの世界に加持夫婦はいなくて息子だけ存在してるのかな
2021/03/11(木) 05:20:20.44ID:???
解説欲しい人はオリラジ中田が解説動画上げるからそれまで待ってなよ
2021/03/11(木) 05:20:21.64ID:???
それにしても
大学サボって初日の初回観に行ってよかったわ
ネタバレ完全ブロックで観れたし
初日初回は高揚感がある
大学サボって初日の初回観に行ってよかったわ
ネタバレ完全ブロックで観れたし
初日初回は高揚感がある
2021/03/11(木) 05:20:47.91ID:???
2021/03/11(木) 05:24:36.91ID:???
旧劇だとロンギヌスの槍=アンチATF発生装置という認識だったんだけど、新劇の槍の役割って何なの?
ロンギヌス=インパクト(世界破壊)発生器
カシウス=インパクト(世界再生)発生器
ガイウス=インパクト(世界改変)発生器
って感じ?
アンチATFで人の魂を一緒にするのがロンギヌス、一緒になった魂を分離するのがカシウス、使用者の望んだ通りに書き換えるのがガイウス、という印象
ロンギヌス=インパクト(世界破壊)発生器
カシウス=インパクト(世界再生)発生器
ガイウス=インパクト(世界改変)発生器
って感じ?
アンチATFで人の魂を一緒にするのがロンギヌス、一緒になった魂を分離するのがカシウス、使用者の望んだ通りに書き換えるのがガイウス、という印象
2021/03/11(木) 05:25:11.94ID:???
2021/03/11(木) 05:25:54.19ID:???
昔はロンギヌス1本でシンプルやったのにな
2021/03/11(木) 05:26:53.97ID:???
でも破を見てこういうのが見たかったんだよ!!とか言ってたのって冷静に考えたらアスカ視点だと最悪だな
あの時にもっとアスカのことも考えてる感想が多ければQもシンも違った内容になったかもね
お前らは庵野に試されてたんだよ
あの時にもっとアスカのことも考えてる感想が多ければQもシンも違った内容になったかもね
お前らは庵野に試されてたんだよ
2021/03/11(木) 05:27:28.31ID:???
こういった設定が悉く陳腐になっているんだから25年という歳月はでかいよな
2021/03/11(木) 05:27:57.92ID:???
疑問
オリジナルアスカはどこからきたのか
前提
破で式波アスカは初号機に噛み殺されていない
式波アスカの正体は惣流・アスカ・ラングレーのコピー
使徒アスカ=コピー元オリジナル=惣流・アスカ・ラングレー
DSSチョーカーが正常に作動しなかった
判断材料
13号機を倒すときに使徒の力を使ったアスカ
その際に出てきた2人目のアスカ(使徒アスカとここでは呼称する)に対し式波は『私のオリジナルか……』と発言している
よって使徒アスカ=オリジナルは確定
オリジナルの意味はわざわざコピーの描写をしていたため、惣流・アスカ・ラングレーだということ。
オリジナルアスカはどこからきたのか
前提
破で式波アスカは初号機に噛み殺されていない
式波アスカの正体は惣流・アスカ・ラングレーのコピー
使徒アスカ=コピー元オリジナル=惣流・アスカ・ラングレー
DSSチョーカーが正常に作動しなかった
判断材料
13号機を倒すときに使徒の力を使ったアスカ
その際に出てきた2人目のアスカ(使徒アスカとここでは呼称する)に対し式波は『私のオリジナルか……』と発言している
よって使徒アスカ=オリジナルは確定
オリジナルの意味はわざわざコピーの描写をしていたため、惣流・アスカ・ラングレーだということ。
2021/03/11(木) 05:30:40.07ID:???
2021/03/11(木) 05:33:07.01ID:???
ゲンドウがシンジと向き合ったのも良かったけどミサトのいってらっしゃいもグッときたな
ゲンドウも裏の主人公感あるけど序破と新劇はシンジとミサトの繋がりが印象的で好きだわ
ゲンドウも裏の主人公感あるけど序破と新劇はシンジとミサトの繋がりが印象的で好きだわ
2021/03/11(木) 05:35:14.83ID:???
サクラに鉄砲撃たれるとこはもうちょっと手稲に描いてほしかったかも
2021/03/11(木) 05:40:47.10ID:???
ピンク頭は蛇足やった気がする
2021/03/11(木) 05:43:01.23ID:???
おまえら身内に甘すぎってシーンは好きだったよ
2021/03/11(木) 05:43:51.03ID:???
2021/03/11(木) 05:44:35.33ID:???
ピンクの最大の功績は巨大綾波に「何これ変」というツッコミを入れたこと
2021/03/11(木) 05:50:55.17ID:???
>>82
新劇世界でも惣流性のアスカはいたけど、ゼーレ某の陰謀によってかなり初期にコピー用の母体として拉致されて溶かされたとかそんな感じかな
新劇世界でも惣流性のアスカはいたけど、ゼーレ某の陰謀によってかなり初期にコピー用の母体として拉致されて溶かされたとかそんな感じかな
2021/03/11(木) 05:51:46.70ID:???
ゲンドウとユイは消滅エンド?
2021/03/11(木) 05:52:46.39ID:???
惣流なら名前変えずにそのままでよくね?なぜ式波に?
2021/03/11(木) 05:53:09.36ID:???
>>89
たしかに微妙なCGなにこれへんだったわ
たしかに微妙なCGなにこれへんだったわ
2021/03/11(木) 05:57:16.72ID:???
新劇のミサトはファザコン要素バッサリ切られてるから
普通にメンタルクソ強くなってるよな
普通にメンタルクソ強くなってるよな
2021/03/11(木) 05:57:20.99ID:???
でもピンクみたいに思う奴もいるでしょ
そういうのが全くいないと逆に気持ち悪い
日向のフォローはQの時点で入れてほしかった気はするけどね
そういうのが全くいないと逆に気持ち悪い
日向のフォローはQの時点で入れてほしかった気はするけどね
2021/03/11(木) 05:59:02.21ID:???
>>92
ヒロインを〇波でそろえたかったと言ってた
ヒロインを〇波でそろえたかったと言ってた
2021/03/11(木) 05:59:19.81ID:???
>>89
Qでシンジがカヲルにカヲルくんがなに言ってるかわからないよって言ったりメタ発言多いよな
Qでシンジがカヲルにカヲルくんがなに言ってるかわからないよって言ったりメタ発言多いよな
2021/03/11(木) 06:03:06.27ID:???
ホームにマリがいた時点でエヴァはある世界
綾波が東京で1人暮らししてる時、弟から連絡があったりして
東京にマリが開発した巨神兵が現れるんだろ
綾波が東京で1人暮らししてる時、弟から連絡があったりして
東京にマリが開発した巨神兵が現れるんだろ
2021/03/11(木) 06:04:22.94ID:???
漫画の最終回はどういう扱いになるんだろ
2021/03/11(木) 06:06:26.24ID:???
漫画の続きをアニメ化してほしい
高校生のアスカとシンジ
高校生のアスカとシンジ
2021/03/11(木) 06:06:40.39ID:???
ループなら星の位置でそれに気づく一般市民がいそう
2021/03/11(木) 06:06:43.51ID:???
>>88
ミサトもセカンドインパクトからミサト庇って死んだミサトの父親の気持ちとかも色々乗り越えることでやっと完全に理解できたんだなと思った
ミサトもセカンドインパクトからミサト庇って死んだミサトの父親の気持ちとかも色々乗り越えることでやっと完全に理解できたんだなと思った
2021/03/11(木) 06:07:25.47ID:???
もう声優も監督も燃え尽きてるだろ
ナウシカの続編やってくれ
ナウシカの続編やってくれ
104名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 06:07:26.59ID:5LUtsmVt ループする事により幸せエンドで前に進むことが出来たけれど、あったことがリセットされちゃうってなんだかとても怖いな
2021/03/11(木) 06:08:55.30ID:???
106名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 06:10:27.00ID:nAkCq0la 名字が変わっても人が変わるわけじゃないんだ
2021/03/11(木) 06:10:40.08ID:???
2021/03/11(木) 06:11:03.33ID:???
>>95
逆に第三村の奴らはある程度事情知ってそうなのになんであそこまで優しくシンジに接せられてたのか謎だわ
逆に第三村の奴らはある程度事情知ってそうなのになんであそこまで優しくシンジに接せられてたのか謎だわ
2021/03/11(木) 06:12:04.16ID:???
>>105
いや日向のセリフなんてほんの数秒だろw入れようと思えばできるわw
いや日向のセリフなんてほんの数秒だろw入れようと思えばできるわw
2021/03/11(木) 06:12:23.03ID:???
トウジ、委員長、ケンケンの人望じゃないか
2021/03/11(木) 06:12:44.59ID:???
Qはあえてしこりを残してシンで解消するためのタメだから
シンが遅かったのが悪い
シンが遅かったのが悪い
2021/03/11(木) 06:14:23.69ID:???
ところでなんで監督Qのあと鬱ったの?
2021/03/11(木) 06:14:55.93ID:???
>>109
Qはずっとシンジ視点だからわざと入れてないんでしょ
Qはずっとシンジ視点だからわざと入れてないんでしょ
2021/03/11(木) 06:15:20.11ID:???
115名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 06:15:44.47ID:uKnXloXq 桜ちゃん好きな奴ワシ以外におる?あの重めの感じたまらんわ
2021/03/11(木) 06:15:57.88ID:???
>>100
もう諦めろよ
もう諦めろよ
2021/03/11(木) 06:16:00.36ID:???
もうモグ波と瓦屋でしか抜けない抜かない
118名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 06:16:10.90ID:/ChbvsW7 黒波が消える時にスーツがどんどん白くなったのって、ポカ波の方に引き寄せられていったってことかな
それはわかるけど、物理的に変化していくのは何がどう作用してるんだろ
それはわかるけど、物理的に変化していくのは何がどう作用してるんだろ
2021/03/11(木) 06:16:39.22ID:???
>>108
いやシンジが何者なのか知らんやろ
いやシンジが何者なのか知らんやろ
2021/03/11(木) 06:17:40.72ID:???
エヴァキャラみんな好きだよ
121名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 06:17:56.41ID:yKTfl3nn2021/03/11(木) 06:17:57.12ID:???
シンまでに間が空き過ぎてもう一回復習してから見に行かないといけないのがな
いろんなところで振り返り上映みたいなのやってはいたけどね
いろんなところで振り返り上映みたいなのやってはいたけどね
2021/03/11(木) 06:17:58.58ID:???
>>115
ビジュアル一番好き
ビジュアル一番好き
2021/03/11(木) 06:18:04.58ID:???
ユイ!ユイ!ユ…イモトアヤコォォォォ!!
2021/03/11(木) 06:18:18.60ID:???
>>118
単に電池切れ
単に電池切れ
2021/03/11(木) 06:18:29.98ID:???
2021/03/11(木) 06:19:55.39ID:???
25年前のテレビから入ったやつが駅から駆けだしたら、すぐ筋痛めちゃうよ、アニメはいいよな
2021/03/11(木) 06:20:01.93ID:???
2021/03/11(木) 06:20:19.72ID:???
>>112
庵野は作品作りの時寝もしないほど作り込む
宮崎駿も言ってたけど風呂も入らないほど
鶴巻か誰かも普通妥協するところで全く妥協しないらしいし
実際病気だと言うわけじゃないけど双極性障害、いわゆる躁鬱病みたいに、あるいは発達障害の過集中みたいなものがあるのかもしれない
そういうのがあって脳を使い過ぎると鬱状態になる
旧エヴァの時も屋上で死のうとしたことあったらしいしな
庵野は作品作りの時寝もしないほど作り込む
宮崎駿も言ってたけど風呂も入らないほど
鶴巻か誰かも普通妥協するところで全く妥協しないらしいし
実際病気だと言うわけじゃないけど双極性障害、いわゆる躁鬱病みたいに、あるいは発達障害の過集中みたいなものがあるのかもしれない
そういうのがあって脳を使い過ぎると鬱状態になる
旧エヴァの時も屋上で死のうとしたことあったらしいしな
2021/03/11(木) 06:20:52.35ID:???
2021/03/11(木) 06:21:14.27ID:???
カヲルだけどシンジを幸せにするSLGがクソゲーすぎて辛い
2021/03/11(木) 06:21:51.92ID:???
Qでトウジの名前入りのシャツを見て死んだと思わせてたのに
今回あっさり出てくるからニクいわ
今回あっさり出てくるからニクいわ
133名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 06:22:03.97ID:yKTfl3nn2021/03/11(木) 06:22:30.54ID:???
>>129
鶴巻か誰かも言ってたけど、だった
鶴巻か誰かも言ってたけど、だった
2021/03/11(木) 06:23:25.60ID:???
>>129
鶴巻とか他のアニメーターとかって
「俺はこういうふうに物語展開したいなぁ」とかって思うと思うんだが
作らないのかなぁ 貞本みたいに 鶴巻版エヴァとか見てみたい
庵野が絵が1番うまいから原作になったんだっけ?
物語の良さは別だろうし、庵野も年なんだから、物語は若い連中にひきつがせてもよかったかもなー
鶴巻とか他のアニメーターとかって
「俺はこういうふうに物語展開したいなぁ」とかって思うと思うんだが
作らないのかなぁ 貞本みたいに 鶴巻版エヴァとか見てみたい
庵野が絵が1番うまいから原作になったんだっけ?
物語の良さは別だろうし、庵野も年なんだから、物語は若い連中にひきつがせてもよかったかもなー
2021/03/11(木) 06:24:23.61ID:???
旧エヴァの時はツッカケ履いて知床半島に旅にでちゃったんだっけ
2021/03/11(木) 06:27:10.77ID:???
138名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 06:27:25.49ID:/ChbvsW72021/03/11(木) 06:28:14.97ID:???
>>135
近くで仕事してた仲間は恐れ多くて手出したくないと思う
若手ならやりたいかもな
貞本は自分でも言ってたけどADHDだから思いついたら行動で書きだして終わるのにめちゃくちゃ時間かかったのはご愛嬌
近くで仕事してた仲間は恐れ多くて手出したくないと思う
若手ならやりたいかもな
貞本は自分でも言ってたけどADHDだから思いついたら行動で書きだして終わるのにめちゃくちゃ時間かかったのはご愛嬌
2021/03/11(木) 06:28:57.21ID:???
昨今の性別問題があるのに
冒頭のこれだから若い男はをこのまま終わらすと燃やされる危険性があったけど
終盤で自ら危険な中作業するとした男クルーに対していい意味でこれだから若い男はのフリになってるのはよかった
加持が有能すぎたゆえなんだろうけど
冒頭のこれだから若い男はをこのまま終わらすと燃やされる危険性があったけど
終盤で自ら危険な中作業するとした男クルーに対していい意味でこれだから若い男はのフリになってるのはよかった
加持が有能すぎたゆえなんだろうけど
2021/03/11(木) 06:29:56.56ID:???
>>138
今回13号機以外のネームドは全部マリが倒してる大活躍だし完全に戦闘のかなめだったね
今回13号機以外のネームドは全部マリが倒してる大活躍だし完全に戦闘のかなめだったね
2021/03/11(木) 06:30:02.35ID:???
いうて加持さんも若い方な気がするけどな
無精髭剃れ
無精髭剃れ
2021/03/11(木) 06:30:50.47ID:???
これだから若い男はの台詞は何気にQでも使われてる
2021/03/11(木) 06:30:56.00ID:???
演技指導とか庵野がどこまで絡んでるかわかんないけど
エヴァ声優もエヴァの時が一番気合入ってるように見えるから相当拘って作ってんだろうなって感じるわ
ドラゴンボールとか悟空のなまりが酷いからスタッフが注意しても野沢雅子に誰も逆らえない感じらしくてもう皆諦めたらしいし
そういうのって微妙よね
エヴァ声優もエヴァの時が一番気合入ってるように見えるから相当拘って作ってんだろうなって感じるわ
ドラゴンボールとか悟空のなまりが酷いからスタッフが注意しても野沢雅子に誰も逆らえない感じらしくてもう皆諦めたらしいし
そういうのって微妙よね
2021/03/11(木) 06:32:46.76ID:???
8号機のコアは誰だったんだろ?
2021/03/11(木) 06:32:49.88ID:???
マリいなかったらQの時点でフォースインパクト起こって人類補完されて終わりだよ
2021/03/11(木) 06:33:29.35ID:???
イリオモテのネコ?て何
148名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 06:33:38.37ID:/ChbvsW7 >>141
最後に食われるエヴァがマリに睨まれてたじろいでいるのが笑ったわw
最後に食われるエヴァがマリに睨まれてたじろいでいるのが笑ったわw
2021/03/11(木) 06:34:31.75ID:???
シンジが最後に一緒にいたのが最終作終盤になってようやく名前を知った謎の新キャラというのは視聴者にとっては唐突でもある意味では必然だったかもしれない。
それまでシンジがアスカとレイのどっちを選ぶのかが話題だったけど
エヴァに乗ることでしか自分の存在を実感出来ず、他者との繋がりを築くことが下手な歪な存在としての絆で繋がっていたチルドレン達がお互いの関係に決着をつけて未来へ進むにあたっては、お互い以外の相手に居場所を見出す必要があった。
その心の踏み込んで舐め尽くした相手よりも、これから先知っていく新しいキャラとの方が、成長に伴う新たな歩みと世界に相応しい存在かもしれない。
それまでシンジがアスカとレイのどっちを選ぶのかが話題だったけど
エヴァに乗ることでしか自分の存在を実感出来ず、他者との繋がりを築くことが下手な歪な存在としての絆で繋がっていたチルドレン達がお互いの関係に決着をつけて未来へ進むにあたっては、お互い以外の相手に居場所を見出す必要があった。
その心の踏み込んで舐め尽くした相手よりも、これから先知っていく新しいキャラとの方が、成長に伴う新たな歩みと世界に相応しい存在かもしれない。
2021/03/11(木) 06:35:08.96ID:???
Qの最後らへんでアスカはなんだかんだシンジが好きだから
回収する時にまた守ってくれないんだ?や引っ張って歩いてくって感じなんだと8年の間思わされてからの
シンでケンスケと一緒に住んで先に大人になってましたーはなかなかなオチだったわ
怒ってた理由が守るか殺すかどちらか決められなかったこともシンジは守ろうとしてなかったか?って思ったし
後に恋仲になる女の前で好きだったはクるものがあった
回収する時にまた守ってくれないんだ?や引っ張って歩いてくって感じなんだと8年の間思わされてからの
シンでケンスケと一緒に住んで先に大人になってましたーはなかなかなオチだったわ
怒ってた理由が守るか殺すかどちらか決められなかったこともシンジは守ろうとしてなかったか?って思ったし
後に恋仲になる女の前で好きだったはクるものがあった
2021/03/11(木) 06:35:20.57ID:???
>>146
サードでしょ?
サードでしょ?
2021/03/11(木) 06:36:49.62ID:???
2021/03/11(木) 06:37:07.87ID:???
>>139
ADHDは辛いな
ADHDは辛いな
2021/03/11(木) 06:37:49.84ID:???
2021/03/11(木) 06:37:54.26ID:???
>>133
あーそれもあるよね 辛い立場だよなサクラ
あーそれもあるよね 辛い立場だよなサクラ
2021/03/11(木) 06:39:50.67ID:???
157名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 06:39:57.03ID:yKTfl3nn カップリング議論だのなんだのどうでもいいんだよ
ラストのシーンでシンジ(観客)からDSSチョーカーを外してエヴァの呪縛から解放する適任者は新劇場版からの異物であるマリしかいないんだ
レイやアスカやカヲル君だったならエヴァオタどもはこれからも呪縛に囚われたままだったんだからな
ラストのシーンでシンジ(観客)からDSSチョーカーを外してエヴァの呪縛から解放する適任者は新劇場版からの異物であるマリしかいないんだ
レイやアスカやカヲル君だったならエヴァオタどもはこれからも呪縛に囚われたままだったんだからな
2021/03/11(木) 06:40:15.62ID:???
>>147
天然記念物
天然記念物
2021/03/11(木) 06:40:33.27ID:???
160名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 06:41:10.88ID:/ChbvsW7 >>150
3号機をボコボコにしといて、プラグを抜こうとする努力くらいはするべきだったと思う
3号機をボコボコにしといて、プラグを抜こうとする努力くらいはするべきだったと思う
2021/03/11(木) 06:41:42.07ID:???
マリは使徒ではなくユダか
2021/03/11(木) 06:42:35.11ID:???
2021/03/11(木) 06:42:37.25ID:???
やっぱサクラはトウジの妹だなって感じられるのが良かったよ
164名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 06:43:11.98ID:/ChbvsW7 >>150
マヤ「若い男も悪いところばかりじゃない♡」
マヤ「若い男も悪いところばかりじゃない♡」
2021/03/11(木) 06:43:23.15ID:???
>>154
だからQで庵野はなにも考えてないだの色々言われてるの見てそんなわけないだろと思ってた
かなりの完璧主義だしエヴァ以降の作品だいたい見てるけどクオリティー低いのキューティーハニーくらいじゃないかな?
あれもスポンサーと揉めたり色々あったらしいけど
だからQで庵野はなにも考えてないだの色々言われてるの見てそんなわけないだろと思ってた
かなりの完璧主義だしエヴァ以降の作品だいたい見てるけどクオリティー低いのキューティーハニーくらいじゃないかな?
あれもスポンサーと揉めたり色々あったらしいけど
166名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 06:45:01.02ID:/ChbvsW7 >>162
みんながシンジがきっかけで人生変わってしまってるから、どうしても負い目感じるわな
みんながシンジがきっかけで人生変わってしまってるから、どうしても負い目感じるわな
2021/03/11(木) 06:45:28.17ID:???
>>161
イスカリオテのユダではなくイスカリオテのマリアだろ
イスカリオテのユダではなくイスカリオテのマリアだろ
2021/03/11(木) 06:47:00.14ID:???
負い目を感じてる男が巨乳のいい女などと軽口を叩けるもんだろうか
169名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 06:47:55.22ID:/ChbvsW7 >>168
あれ世界改変後だし、記憶も事実も消えてる可能性大なんだが
あれ世界改変後だし、記憶も事実も消えてる可能性大なんだが
2021/03/11(木) 06:47:56.11ID:???
14年は長いよ
14年前の自分も他人ももう別人
そもそもアスカがシンジと一緒にいた時間なんて1年にも満たない
14年前の自分も他人ももう別人
そもそもアスカがシンジと一緒にいた時間なんて1年にも満たない
2021/03/11(木) 06:48:07.48ID:???
2021/03/11(木) 06:48:53.34ID:???
自分はまだエヴァの呪縛から解放できなさそうw
2021/03/11(木) 06:49:20.66ID:???
>>147
焦げ茶色縞模様のちょっとデカイ猫
焦げ茶色縞模様のちょっとデカイ猫
2021/03/11(木) 06:49:44.19ID:???
>>171
あれも全部プログラムされてたことだとアスカ自身わかってるし見てる側にもネタバレしちゃったけどな
あれも全部プログラムされてたことだとアスカ自身わかってるし見てる側にもネタバレしちゃったけどな
2021/03/11(木) 06:50:06.50ID:???
世界改変してたらDSSチョーカーも無いのでは?
2021/03/11(木) 06:51:29.48ID:???
世界改変とはまた違うと思うがその考えが支配的なのか
2021/03/11(木) 06:51:52.71ID:???
もう語り尽くしたな
ゴミクズのが勢い上
評価はゴミクズがO
ゴミクズのが勢い上
評価はゴミクズがO
2021/03/11(木) 06:56:08.18ID:???
ゲンドウの独白場面の絵の立ち上がりに鳥肌
パンフにも載ってる夕暮れに黒で町並みとゲンドウが写し出される影絵みたいなやつ
なんか漫画のねじ式とか寺山修司の作品みたいなシュールでなんとなく覗くのをためらわれる怖さというか
パンフにも載ってる夕暮れに黒で町並みとゲンドウが写し出される影絵みたいなやつ
なんか漫画のねじ式とか寺山修司の作品みたいなシュールでなんとなく覗くのをためらわれる怖さというか
2021/03/11(木) 06:56:56.89ID:???
>>178
昭和のアングラ感あったね
昭和のアングラ感あったね
2021/03/11(木) 06:58:21.59ID:???
>>150
アスカにしてみたらQ最後での「私は助けてくれなかったくせに」などはやはり破の最後で世界を崩壊させてでも助けようとした綾波との違いを意識したんだろうけれど
視聴者視点ではどうしても旧版のあの場面を思い起こさせるよな。
一方ではヒロインを見捨ててサードを引き起こし、
もう一方ではしゃむにになってヒロインを助けようとニアサードを引き起こしてしまった。
アスカにしてみたらQ最後での「私は助けてくれなかったくせに」などはやはり破の最後で世界を崩壊させてでも助けようとした綾波との違いを意識したんだろうけれど
視聴者視点ではどうしても旧版のあの場面を思い起こさせるよな。
一方ではヒロインを見捨ててサードを引き起こし、
もう一方ではしゃむにになってヒロインを助けようとニアサードを引き起こしてしまった。
2021/03/11(木) 07:03:34.29ID:???
シンエバは村上春樹でいう海辺のカフカ
アニメで純文学を作り上げた
アニメで純文学を作り上げた
2021/03/11(木) 07:05:34.06ID:???
ゲンドウもカヲルも別に好きじゃなかったんだけど
最後の最後でこいつらが腹割って話してくれたのはなんか嬉しかった
最後の最後でこいつらが腹割って話してくれたのはなんか嬉しかった
2021/03/11(木) 07:06:31.57ID:???
面白いは面白いがシンマリに納得できるかは別の話
貞本と差別化したくてああなったと思う
モヨコ云々とかは一因であって全てではない
貞本と差別化したくてああなったと思う
モヨコ云々とかは一因であって全てではない
2021/03/11(木) 07:07:38.21ID:???
エヴァの世界でシンジがヒロインを好きになるのもヒロインがシンジを好きになるのもプログラムされたもので仕組まれたもの
メタ的には主人公とヒロインがお互い好きになるの仕組まれたものでそこから自由になるのがシンエヴァの一つのテーマでシンジが異物であるマリとくっつきそうなのも、アスカがあり得なさそうなケンスケとくっつきそうなのもその為なのに
もっと描写してほしいって言うけどそれも見る側に違和感感じさせるようにあえてだろうからな
メタ的には主人公とヒロインがお互い好きになるの仕組まれたものでそこから自由になるのがシンエヴァの一つのテーマでシンジが異物であるマリとくっつきそうなのも、アスカがあり得なさそうなケンスケとくっつきそうなのもその為なのに
もっと描写してほしいって言うけどそれも見る側に違和感感じさせるようにあえてだろうからな
2021/03/11(木) 07:14:26.05ID:???
>>177
あのスレまだ10じゃん
あのスレまだ10じゃん
2021/03/11(木) 07:14:26.25ID:???
>>181
村上春樹とエヴァはよく比較されてるけどかなり違うものだよ
村上春樹とエヴァはよく比較されてるけどかなり違うものだよ
2021/03/11(木) 07:15:11.77ID:???
嫌だねぇ物分かりのいい大人ばっかりになっちゃって
2021/03/11(木) 07:16:24.40ID:???
尖ってるファンは少ないからな
尖ってるファンは必然的にアンチになるとは思う
尖ってるファンは必然的にアンチになるとは思う
2021/03/11(木) 07:16:52.07ID:???
エヴァが終わって泣いてた子がいたから、声かけて俺のエントリープラグ入れたら喜んでたわ
2021/03/11(木) 07:19:13.15ID:???
>>183
貞本はシンレイなんだからアスカにしたら差別化できるじゃん
貞本はシンレイなんだからアスカにしたら差別化できるじゃん
2021/03/11(木) 07:21:15.70ID:???
総じてエヴァの呪縛から救済された終わり方だと思う
2021/03/11(木) 07:22:23.59ID:???
>>191
NTRとか言ってる人は解放されてないと思うよ
NTRとか言ってる人は解放されてないと思うよ
2021/03/11(木) 07:23:00.80ID:???
2021/03/11(木) 07:23:38.48ID:???
テンポよく進んでいくのにシンジがいつも通りゴネてる事に違和感しか無かった。
2021/03/11(木) 07:25:03.03ID:???
漫画版はほとんどアスカENDだったんだからアスカ派はそれで納得したらいい
2021/03/11(木) 07:25:18.22ID:???
197名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 07:27:30.53ID:yKTfl3nn シンエヴァ感想の例
一般人「面白かった!感動した!寂しいなあ!」
???「ケンケンがさあ!ケンケンがさあ!!!!!」
一般人「面白かった!感動した!寂しいなあ!」
???「ケンケンがさあ!ケンケンがさあ!!!!!」
2021/03/11(木) 07:28:54.73ID:???
まだ14歳の尻追いかけてるやつはさすがにきしょすぎるさすが才能がないゲンドウ
リアルでも量子テレポートしまくりの人生なんだろうな
リアルでも量子テレポートしまくりの人生なんだろうな
2021/03/11(木) 07:29:56.82ID:???
漫画のマリと映画のマリがどうにも自分の中で一致しないんだよな
漫画でユイに髪整えてもらってから性格が明るくなった?
漫画でユイに髪整えてもらってから性格が明るくなった?
2021/03/11(木) 07:30:24.07ID:???
仕事中は失神しながらやりすごし家に帰ってネットやアニメの世界にテレポートを繰り返す
2021/03/11(木) 07:30:32.45ID:???
202名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 07:31:30.05ID:RgDUQNuu もう300スレも逝ってるってフェイクだろ?ここの論調って作品に好意的?
ケンスケNTRスレから来ました
ケンスケNTRスレから来ました
2021/03/11(木) 07:31:36.31ID:???
>>199
貞本版の登場人物がそもそもあれなので
貞本版の登場人物がそもそもあれなので
2021/03/11(木) 07:32:27.74ID:???
漫画マリとは少し別物なんだと思う
あるいはユイの眼鏡かけてから性的に興奮し続けてテンション上がり続けてる
あるいはユイの眼鏡かけてから性的に興奮し続けてテンション上がり続けてる
2021/03/11(木) 07:33:14.91ID:???
>>202
滅茶苦茶面白そうスレから面白かったスレに引き継いだから
滅茶苦茶面白そうスレから面白かったスレに引き継いだから
2021/03/11(木) 07:34:02.48ID:???
良かったのはトウジとヒカリが結婚して子供もいるってことだな
2021/03/11(木) 07:34:22.85ID:???
そういえばユイの眼鏡、破で壊れちゃったんだよな
2021/03/11(木) 07:34:28.84ID:???
まだ公開から3日程度しか経ってないからね
興奮状態から冷めれば解放されてない人間も時間が経てば向き合えるようになるさ
興奮状態から冷めれば解放されてない人間も時間が経てば向き合えるようになるさ
209名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 07:34:56.23ID:BWvKTft82021/03/11(木) 07:35:02.84ID:???
>>195
よく考えたらレイも綾波育成計画で三尉(プレイヤー)とラブラブエンドだからそれで納得できる層もいるのかもしれん
よく考えたらレイも綾波育成計画で三尉(プレイヤー)とラブラブエンドだからそれで納得できる層もいるのかもしれん
2021/03/11(木) 07:35:48.07ID:???
2021/03/11(木) 07:35:58.48ID:???
解放というけど、そもそもアニメに現実問題の解決を見いだすのは無理だからな
おめでたい人やリア充は自己完結して解放されるだろう
呪縛から解放されない人は哲学や科学に行くしかない
おめでたい人やリア充は自己完結して解放されるだろう
呪縛から解放されない人は哲学や科学に行くしかない
213名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 07:36:46.18ID:Z5T4luch One last Kissが流れ始めた時、「終わらないでくれ!置いていかないでくれ!!」て思いながら観てた
2021/03/11(木) 07:36:56.17ID:???
>>206
トウジが立派に成長して家庭を持つなんてテレビ版や漫画版のころには想像も出来なかったな・・・
トウジが立派に成長して家庭を持つなんてテレビ版や漫画版のころには想像も出来なかったな・・・
2021/03/11(木) 07:36:59.42ID:???
レイ派は大人しいな
2021/03/11(木) 07:37:04.09ID:???
式波クローン=破からずっと出てたアスカで最後に海辺でエヴァの呪縛が解ける、黒波のスーツが死に際に黒→白になったのと逆にプラグスーツが白→赤になった、死に装束ではなくなった
式波オリジナル=13号機から出てきて「おバカさん」と言って式波クローンを吸収、「大人悪女アスカ」とパンフに記載
惣流=新劇に出てきてない
式波オリジナル=13号機から出てきて「おバカさん」と言って式波クローンを吸収、「大人悪女アスカ」とパンフに記載
惣流=新劇に出てきてない
217名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 07:37:14.80ID:yKTfl3nn 漫画版マリは明確にゲンドウ嫌ってたのにシンエヴァのゲンドウ回想シーンだとユイ以上にウザ絡みしてる仲だったよな
218名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 07:37:33.43ID:BWvKTft8 >>24
ガキには恋人より母親が必要だからな
ガキには恋人より母親が必要だからな
219名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 07:37:33.65ID:o2+kZHPw アスカってケンスケを親として見てるか男として見てるか自覚できてなかったんじゃないか?んで、幼女アスカに大人のケンスケが出てくるとこで、親を求めてるような描写にしてシンジがアスカに自分の気持ちに気づくよ的な事言われて親みたいなものだったってわかったんじゃないかなと。終始ケンスケと男女の関係で完結するなら自分の気持ちに気づくよ的な事言われても、いやもうとっくに気づいてるよって思っちゃいそう。
2021/03/11(木) 07:37:54.98ID:???
>>201
心地良すぎて開放されたくないって気持ちはよく分かるけどもね
巣立ちの時だって思ったから、前向いて歩こうと思ったわ
本当に大事なグッズだけ残して、あとは友人らにあげようかな、捨てようかなって悩んでる
心地良すぎて開放されたくないって気持ちはよく分かるけどもね
巣立ちの時だって思ったから、前向いて歩こうと思ったわ
本当に大事なグッズだけ残して、あとは友人らにあげようかな、捨てようかなって悩んでる
2021/03/11(木) 07:38:02.82ID:???
>>199
あれは当てにしなくていいと思うけど
あれは当てにしなくていいと思うけど
2021/03/11(木) 07:38:29.12ID:???
作中でゲンドウからマリへの発言って何もないんだよな
マリのネタバレになるから切ってただけなのかな
マリのネタバレになるから切ってただけなのかな
223名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 07:38:42.18ID:yKTfl3nn2021/03/11(木) 07:38:44.56ID:???
>>199
そもそも新劇カヲルと漫画版カヲルが一致しない
そもそも新劇カヲルと漫画版カヲルが一致しない
2021/03/11(木) 07:38:45.96ID:???
エヴァの面白さって誰も思いつかないような敵
(使徒)のかたちや戦い方、今回は序盤の
44Aをまとめて投げ飛ばしたりエッフェル塔を
ぶっ刺したりガンダムやヤマトではまずやりそうもない斜め上を行く戦い方の爽快感。
(使徒)のかたちや戦い方、今回は序盤の
44Aをまとめて投げ飛ばしたりエッフェル塔を
ぶっ刺したりガンダムやヤマトではまずやりそうもない斜め上を行く戦い方の爽快感。
2021/03/11(木) 07:38:50.96ID:???
テレビ版トウジは片足切断で漫画版トウジは死んで劇場版では結婚して子持ちか
227名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 07:38:52.87ID:BWvKTft8 >>27
9999999じゃなく8888888にすればよかった
9999999じゃなく8888888にすればよかった
2021/03/11(木) 07:40:08.64ID:???
2021/03/11(木) 07:40:24.90ID:???
>>215
レイは順当に扱い良過ぎてキャリーオーバーだよ
レイは順当に扱い良過ぎてキャリーオーバーだよ
2021/03/11(木) 07:40:31.12ID:???
これまでカヲルくん嫌いな人一定数いただろうけど、シンで好きになった人もいるんじゃない?
それくらいこれまでとのイメージがまるで変わった
逆に今まで好きだった人で嫌いになった人もいるかもね
あとケンスケと北上は予想外の厚待遇だったな
それくらいこれまでとのイメージがまるで変わった
逆に今まで好きだった人で嫌いになった人もいるかもね
あとケンスケと北上は予想外の厚待遇だったな
2021/03/11(木) 07:40:31.35ID:???
ミサトやリツコもマリの事情をどの程度知ってたのか謎だったな
2021/03/11(木) 07:40:51.00ID:???
2021/03/11(木) 07:40:56.05ID:???
アスカと浜辺での魂の同窓会は心が震えたよな
EOEが終わった瞬間からずっとそこにいたアスカ
言葉では表現できない
EOEが終わった瞬間からずっとそこにいたアスカ
言葉では表現できない
2021/03/11(木) 07:41:30.47ID:???
>>39
あのときミドリちゃんが持ってた腸みたいのはなんだ?
あのときミドリちゃんが持ってた腸みたいのはなんだ?
2021/03/11(木) 07:42:14.14ID:???
テレビ版のカヲルは強キャラ感あったけどQシンでピッコロ程度の存在に成り下がった
2021/03/11(木) 07:42:25.02ID:???
マリの元ネタってアベノ橋魔法商店街の
ムネムネかだったりしないかなとふと思ったw
あと、「社会のしくみ」はエヴァはもうヤマトを
超えてない?
https://i.imgur.com/kDJrREE.jpg
https://i.imgur.com/aelAoOb.jpg
ムネムネかだったりしないかなとふと思ったw
あと、「社会のしくみ」はエヴァはもうヤマトを
超えてない?
https://i.imgur.com/kDJrREE.jpg
https://i.imgur.com/aelAoOb.jpg
2021/03/11(木) 07:42:36.17ID:???
2021/03/11(木) 07:42:45.94ID:???
2021/03/11(木) 07:42:51.18ID:???
2021/03/11(木) 07:42:51.49ID:???
シンジを救うのが大人になったかつての友人たちなのは大きい
2021/03/11(木) 07:42:57.44ID:???
>>227
8を横にして無限大じゃ〜
8を横にして無限大じゃ〜
2021/03/11(木) 07:43:04.31ID:???
>>202
昨今のなろう系みたいにゴミ主人公がモテモテハーレムになるよりリアルでいいと思うけどな、そもそも出来てるって確定してないし
昨今のなろう系みたいにゴミ主人公がモテモテハーレムになるよりリアルでいいと思うけどな、そもそも出来てるって確定してないし
2021/03/11(木) 07:43:32.19ID:???
漫画でマリはゲンドウとユイの同窓生と明かし
新劇で謎な感じは出しつつも昭和の歌だったりワードだったりで匂わせ
そんな新キャラがまさかシンジを導いて最後にはカップルよ
そのためのキャラだったのかと
新劇で謎な感じは出しつつも昭和の歌だったりワードだったりで匂わせ
そんな新キャラがまさかシンジを導いて最後にはカップルよ
そのためのキャラだったのかと
244名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 07:44:09.11ID:yKTfl3nn 委員長の他の姉妹は亡くなっちゃったんだろうか
2021/03/11(木) 07:44:17.13ID:???
2021/03/11(木) 07:45:33.20ID:???
2021/03/11(木) 07:45:37.56ID:???
序のビル群にある人形の跡はなんだったんだろう
2021/03/11(木) 07:45:45.38ID:???
監督にアレコレ聞くのは野望だけど破の時点でマリとシンジをくっつける気だったのかどうかは知りたい
誰か庵野と友達になって聞いてきてくれ
誰か庵野と友達になって聞いてきてくれ
2021/03/11(木) 07:45:48.55ID:???
2021/03/11(木) 07:46:12.15ID:???
黒波の最後の置手紙ってなんて書いてたっけ?
おはよう
おやすみ
ありがとう
さようなら
でよかったっけ?
おはよう
おやすみ
ありがとう
さようなら
でよかったっけ?
2021/03/11(木) 07:46:40.91ID:???
2021/03/11(木) 07:47:47.10ID:???
ところどころ作画が変わってる感じやCGすぎるところがあったりは意図的なのかな
2021/03/11(木) 07:48:18.94ID:???
2021/03/11(木) 07:48:24.66ID:???
2021/03/11(木) 07:48:41.54ID:???
>>249
まあアスカやシンジを助けてくれる存在なんだろうね
まあアスカやシンジを助けてくれる存在なんだろうね
2021/03/11(木) 07:48:45.60ID:???
2021/03/11(木) 07:49:25.21ID:???
アスカ「シンジは生きることも死ぬことも諦めた」
まるで俺じゃん
まるで俺じゃん
2021/03/11(木) 07:49:32.43ID:???
>>249
アスカ誕生に関わってるから説あるけどゲンドウにウザ絡みしてるの見ると単に同僚にはああいう接し方するタイプなだけ説を推したい。あと戦友なワケだし
アスカ誕生に関わってるから説あるけどゲンドウにウザ絡みしてるの見ると単に同僚にはああいう接し方するタイプなだけ説を推したい。あと戦友なワケだし
2021/03/11(木) 07:50:05.94ID:???
気持ち良く終わらせたのはいいけど
破とQの丸ごと抜けてる話が欲しい気持ちはある。
破とQの丸ごと抜けてる話が欲しい気持ちはある。
2021/03/11(木) 07:51:03.35ID:???
ああ見えてシンジくんも実年齢28歳でしょ、いい加減子供のままでいるなっていう俺らへのメッセージだろ
2021/03/11(木) 07:51:14.19ID:???
>>80
レイへのヤキモチが最後まで尾を引いてたもんな
レイへのヤキモチが最後まで尾を引いてたもんな
2021/03/11(木) 07:51:25.86ID:???
2021/03/11(木) 07:51:40.68ID:???
2021/03/11(木) 07:51:54.00ID:???
赤い海や大地はなんか世界ヤバいことになってるからの赤なんだろなーとずっとボンヤリ思ってたけど
LCLとかもそうだし使徒のコアと同じだと今さら知って頭に電球マーク浮かんだわw
LCLとかもそうだし使徒のコアと同じだと今さら知って頭に電球マーク浮かんだわw
2021/03/11(木) 07:52:20.32ID:???
破とQの間の話をやろうとするとシンジや初号機は
全く出てこない展開になるんちゃう?
全く出てこない展開になるんちゃう?
2021/03/11(木) 07:53:09.41ID:???
最後の方でマリが使徒(?)を次々と倒していって、光輪が増えてくシーンがあったけど、あれはどういうことか解説してほしい。
何で使徒(?)がいて、何のためにそれをしたのか、謎です。
何で使徒(?)がいて、何のためにそれをしたのか、謎です。
2021/03/11(木) 07:55:35.13ID:???
>>150
まさかケンスケの家からヴンダーに乗ってたのは意外すぎたなマリはヴンダー内の部屋を本だらけにしてたけど
まさかケンスケの家からヴンダーに乗ってたのは意外すぎたなマリはヴンダー内の部屋を本だらけにしてたけど
2021/03/11(木) 07:56:26.36ID:???
>>266
8を∞にする儀式
8を∞にする儀式
269名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 07:58:03.00ID:I2jKHJT+ >>202
アニメキャラの恋愛事情気にするより自分のこと心配しろよw
アニメキャラの恋愛事情気にするより自分のこと心配しろよw
2021/03/11(木) 07:58:22.39ID:???
しかし今更ながらあそこまでマリが全編無敵とは
やけにアヴァンの待ってなよワンコ君ラストでかいなと思ったが
やけにアヴァンの待ってなよワンコ君ラストでかいなと思ったが
2021/03/11(木) 07:58:24.23ID:???
こういうのって時間がかかるからその間にこのキャラとこのキャラの関係性とか末路とか顛末とか
年月が過ぎると最初に考えてたのと違う風にしようとなっちゃったりするからねぇ
年月が過ぎると最初に考えてたのと違う風にしようとなっちゃったりするからねぇ
2021/03/11(木) 07:59:45.34ID:???
2021/03/11(木) 08:00:11.78ID:???
もっと田植えしたかった・・・
もっとつばめ抱きたかった・・・
もっとつばめ抱きたかった・・・
2021/03/11(木) 08:00:22.19ID:???
寂しい奴は俺んとこ来いよ
抱きしめてやるよ
抱きしめてやるよ
2021/03/11(木) 08:00:47.29ID:???
2021/03/11(木) 08:00:51.07ID:???
Qの考察なんてしても無意味だよ
どうせあの時点でシンの話なんて考えてなかったんだから
どうせあの時点でシンの話なんて考えてなかったんだから
2021/03/11(木) 08:01:43.36ID:???
今までのシリーズのセリフを最後のシンでもメタ的に使うのが多かったね
2021/03/11(木) 08:01:47.74ID:???
2021/03/11(木) 08:02:50.07ID:???
>>266
食ってたのはマーク9から12までのエヴァオップファータイプで冬月先生がマリのために何故か用意してくれてた
8号機は謎技術でエヴァとか使徒を食ってパワーアップできるオーバーラッピング対応型に改造されていてオップファータイプを取り込んでプラスフォーインワンになってマイナス宇宙にシンジを乗せて突っ込んだ
何を言ってるのかわかんないけど多分こんな感じ
食ってたのはマーク9から12までのエヴァオップファータイプで冬月先生がマリのために何故か用意してくれてた
8号機は謎技術でエヴァとか使徒を食ってパワーアップできるオーバーラッピング対応型に改造されていてオップファータイプを取り込んでプラスフォーインワンになってマイナス宇宙にシンジを乗せて突っ込んだ
何を言ってるのかわかんないけど多分こんな感じ
2021/03/11(木) 08:02:56.20ID:???
>>86
マヤがババアになったから超常現象を見ながら発狂する役が新たに必要やん
マヤがババアになったから超常現象を見ながら発狂する役が新たに必要やん
2021/03/11(木) 08:03:03.13ID:???
>>275
タラコちゃん好きだわ
タラコちゃん好きだわ
2021/03/11(木) 08:03:35.87ID:???
もっと僕に優しくしてよお!!!
↓
なんでこんなに優しいんだよぉ!!!
↓
なんでこんなに優しいんだよぉ!!!
2021/03/11(木) 08:03:37.80ID:???
シンジの寝ていた14年は本当に大きい時間だよね
起きてからそんなに経ってないのに最後は達観してたから成長早かったんだろうけど
それまでは周りのみんなが先行ってたわけだし
起きてからそんなに経ってないのに最後は達観してたから成長早かったんだろうけど
それまでは周りのみんなが先行ってたわけだし
2021/03/11(木) 08:03:40.74ID:???
マヤの眉毛ってリツコへのリスペクトなの?
2021/03/11(木) 08:04:23.62ID:???
2021/03/11(木) 08:04:37.22ID:???
海でのアスカは呪縛から解き放たれてて大人の体格になったからプラグスーツ裂けてたんだよね?
2021/03/11(木) 08:04:55.26ID:???
え、ヴィレに入ればサクラちゃんのおしっこが飲めるんですか!
2021/03/11(木) 08:05:22.87ID:???
>>287
それシゲルのおしっこだぞ
それシゲルのおしっこだぞ
2021/03/11(木) 08:05:53.05ID:???
>>282
自分の起こした悲劇で自分の求めていた世界が構築されるのは皮肉だな
自分の起こした悲劇で自分の求めていた世界が構築されるのは皮肉だな
2021/03/11(木) 08:06:31.72ID:???
ミサトさんが艦長室にシンジのプラグスーツ保管してあったのなんかいいよね
291名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:06:52.09ID:yKTfl3nn ゲンドウって結局ユイに会いたい以外で何やりたかったんだ?
ゼーレのシナリオとどう違ってたの?
ゼーレのシナリオとどう違ってたの?
2021/03/11(木) 08:06:59.31ID:???
ペースト食はウンコでしょ?
2021/03/11(木) 08:07:14.29ID:???
>>282
w
w
2021/03/11(木) 08:07:14.62ID:???
つまり実質的にマリ、冬月、ユイ、シンジのチームが勝ったわけだ
冬月がQでユイにこれでいいんだなと言ってたから、ユイは補完計画よりシンジを尊重するつもりだったと
冬月がQでユイにこれでいいんだなと言ってたから、ユイは補完計画よりシンジを尊重するつもりだったと
2021/03/11(木) 08:07:27.51ID:???
>>244
村が危なくなった時の洞木父の背中がいろいろ物語ってる気がする
村が危なくなった時の洞木父の背中がいろいろ物語ってる気がする
2021/03/11(木) 08:08:19.49ID:???
>>247
リリス
リリス
2021/03/11(木) 08:09:06.05ID:???
2021/03/11(木) 08:09:14.10ID:???
>>115
最近妖艶な役ばかりの沢城みゆきがあんな女房みたいな役を…
最近妖艶な役ばかりの沢城みゆきがあんな女房みたいな役を…
2021/03/11(木) 08:09:25.69ID:???
シンジよ、お前はどこでプラグスーツに着替えたんだい?
2021/03/11(木) 08:09:30.99ID:???
カヲルくんのことがよく理解できなかったんだけど
元々ループしてシンジを救うルートを攻略し続けてたけど逆にシンジに助けられた?
あと加持の上司だった?ゲンドウと似てるとシンジの発言からすると最後の駅のレイと一緒にいたから
カヲルとゲンドウは同一?
元々ループしてシンジを救うルートを攻略し続けてたけど逆にシンジに助けられた?
あと加持の上司だった?ゲンドウと似てるとシンジの発言からすると最後の駅のレイと一緒にいたから
カヲルとゲンドウは同一?
301名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:10:06.89ID:nOCJ0W5A なんてかゲンドウ ユイ シンジの幸せそうな家族ってのも見てみたかったな
綾波っぽい妹が居たりさ
綾波っぽい妹が居たりさ
2021/03/11(木) 08:11:05.04ID:???
シン視聴後ワイ「ほーん、だいたい分かったわ、Q見返そう」
Qカヲル「そうか、そういうことかリリン!」
ワイ「やっぱり分からん・・・」
Qカヲル「そうか、そういうことかリリン!」
ワイ「やっぱり分からん・・・」
2021/03/11(木) 08:11:21.22ID:???
2021/03/11(木) 08:11:21.82ID:???
緊急事態のときはいつも制服で登場したシンジが最後は自ら覚悟を決めてプラグスーツ着るのは熱いな
2021/03/11(木) 08:12:05.46ID:???
>>127
オレ映画館に走ったぞ
オレ映画館に走ったぞ
2021/03/11(木) 08:12:12.81ID:???
>>303
冬月先生の顔もずいぶん老けたと思った
冬月先生の顔もずいぶん老けたと思った
2021/03/11(木) 08:12:16.72ID:???
村の幼女が末っ子に似てたからしばらく血縁だと思ってた
308名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:12:33.16ID:yKTfl3nn >>300
Qの嘘予告に司令服姿のカヲル君がいるからゲンドウと冬月が山登りしてる間に臨時でネルフ司令やってたっぽい
Qの嘘予告に司令服姿のカヲル君がいるからゲンドウと冬月が山登りしてる間に臨時でネルフ司令やってたっぽい
2021/03/11(木) 08:12:37.04ID:???
310名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:12:48.10ID:1O9l2PhM 14年で人ってかなり変わるからなあ
むしろ変わらない奴いるのかって話だけど
むしろ変わらない奴いるのかって話だけど
2021/03/11(木) 08:13:35.00ID:???
2021/03/11(木) 08:14:51.91ID:???
>>299
ミサトが「保管してあるプラグスーツを持ってきて」って言ってなかった?
ミサトが「保管してあるプラグスーツを持ってきて」って言ってなかった?
2021/03/11(木) 08:15:22.40ID:???
マドマギじゃね?って思ったのは俺だけじゃないはず
2021/03/11(木) 08:15:49.00ID:???
ユイがシンジを出産した時の写真のマリがなんか輪郭おかしくね?っていつもなる
2021/03/11(木) 08:16:19.22ID:???
>>312
その場で着替えたのかって意味ね
その場で着替えたのかって意味ね
2021/03/11(木) 08:16:36.49ID:???
>>206
ヒカリとアスカの絡みもまた見たかった
ヒカリとアスカの絡みもまた見たかった
2021/03/11(木) 08:16:58.98ID:???
>>312
ごめん、公衆の面前で全裸になったのかなーって冗談で書いただけなんだわ
ごめん、公衆の面前で全裸になったのかなーって冗談で書いただけなんだわ
2021/03/11(木) 08:17:13.71ID:???
カヲルとレイで農業やるんだろw
2021/03/11(木) 08:17:41.21ID:???
>>316
でも新劇はアスカと委員長の絡み少ないからね
でも新劇はアスカと委員長の絡み少ないからね
2021/03/11(木) 08:17:41.93ID:???
シンジがエヴァを消した世界に人々が戻ったあと、深刻な食糧危機にならなかったんだろうか
2021/03/11(木) 08:17:49.87ID:???
2021/03/11(木) 08:18:08.23ID:???
>>308
旧劇より前の世界ではカヲルがネルフ司令だったんじゃあないのか?
旧劇より前の世界ではカヲルがネルフ司令だったんじゃあないのか?
2021/03/11(木) 08:18:09.57ID:???
2021/03/11(木) 08:19:23.61ID:???
>>322
そーなると加持さんが特殊人間枠に昇格しちまうやん
そーなると加持さんが特殊人間枠に昇格しちまうやん
2021/03/11(木) 08:19:37.51ID:???
コード999、シンクロ無限大は完全にパチンコ、パチスロ仕様
2021/03/11(木) 08:19:56.78ID:???
>>286
なんかケンシロウみたいだけど多分そう
なんかケンシロウみたいだけど多分そう
2021/03/11(木) 08:20:28.34ID:???
マヤには若い男はがあるし
日向マコトにはニアサーは結果だがあったけど
青葉シゲルセリフなさ過ぎだろ
無精ヒゲ剃っただけ
日向マコトにはニアサーは結果だがあったけど
青葉シゲルセリフなさ過ぎだろ
無精ヒゲ剃っただけ
2021/03/11(木) 08:20:29.13ID:???
お前ら仕事は?
2021/03/11(木) 08:20:52.70ID:???
330名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:20:57.93ID:uKnXloXq2021/03/11(木) 08:21:32.81ID:???
>>317
あの達観しすぎてるシンジだったらその場で着替えられそうではある
あの達観しすぎてるシンジだったらその場で着替えられそうではある
2021/03/11(木) 08:22:11.46ID:???
綾波タイプ→ユイがオリジナル リリスの魂を入れたクローン オリジナルからの記憶の継続性なし 定期的にLCLに浸からんとパシャる 髪伸びる
式波タイプ→式波アスカがオリジナル 人間が作った通常のクローン オリジナルからの記憶の継続性なし 水だけ飲めばOK 寝なくてもOK 髪伸びる
真希波タイプ→真希波マリア(?)がオリジナル 人間が作ったクローン 記憶の引き継ぎ(脳の移植?)が可能?? オッパイ大きなイイ女 式波タイプ大好き
もしかしたら
真希波オリジナルはクローン技術開発の関係者?Q予告で綾波タイプと同部屋にいたり、式波タイプだったり
式波タイプ→式波アスカがオリジナル 人間が作った通常のクローン オリジナルからの記憶の継続性なし 水だけ飲めばOK 寝なくてもOK 髪伸びる
真希波タイプ→真希波マリア(?)がオリジナル 人間が作ったクローン 記憶の引き継ぎ(脳の移植?)が可能?? オッパイ大きなイイ女 式波タイプ大好き
もしかしたら
真希波オリジナルはクローン技術開発の関係者?Q予告で綾波タイプと同部屋にいたり、式波タイプだったり
2021/03/11(木) 08:22:30.19ID:???
>>328
テレワークや
テレワークや
2021/03/11(木) 08:22:44.84ID:???
>>320
あの世界、もともと人工肉とか作るノウハウや設備はあったみたいだからまぁなんとか
あの世界、もともと人工肉とか作るノウハウや設備はあったみたいだからまぁなんとか
2021/03/11(木) 08:23:01.42ID:???
2021/03/11(木) 08:24:04.85ID:???
>>333
SOUND ONLY
SOUND ONLY
2021/03/11(木) 08:24:06.33ID:???
338名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:24:15.66ID:uye4hGnP ユイの魂のようなものはエヴァの中ではなく既にシンジの中にあった。
だから以前ユイと親友だったマリはシンジと無二の仲となりえた。
彼らは既に性的な執着を超えているから、異性としてより
無二の親友みたいな仲であろう。
いわゆるソウルメイトみたいなやつだ。
普段セックスに溺れることもないが、必要とあらば子供を作るかもしれんけど。
マリっていう存在はずっと以前から決まっていた不可知であった運命みたいな。
来ることは予定されていた至福ではあるけど、
降誕するときは突然いきなり天から降って湧いたように訪れると。
あ、パラシュートで点から堕ちてきたなそういえばw
天使同士ってこったな。
だから以前ユイと親友だったマリはシンジと無二の仲となりえた。
彼らは既に性的な執着を超えているから、異性としてより
無二の親友みたいな仲であろう。
いわゆるソウルメイトみたいなやつだ。
普段セックスに溺れることもないが、必要とあらば子供を作るかもしれんけど。
マリっていう存在はずっと以前から決まっていた不可知であった運命みたいな。
来ることは予定されていた至福ではあるけど、
降誕するときは突然いきなり天から降って湧いたように訪れると。
あ、パラシュートで点から堕ちてきたなそういえばw
天使同士ってこったな。
2021/03/11(木) 08:24:28.46ID:???
ループエンドは逃げだと思う派です
2021/03/11(木) 08:25:21.06ID:???
シンジさんならデカイイチモツを持ってそうな気がしてくる
2021/03/11(木) 08:25:51.97ID:???
消えたから仕方ないけど
序からの綾波レイじゃないレイが田植えとか赤ちゃんに触れたりとかするのはどこか切なくてなぁ
序からの綾波レイじゃないレイが田植えとか赤ちゃんに触れたりとかするのはどこか切なくてなぁ
2021/03/11(木) 08:26:22.96ID:???
>>332
式波が飯食わなかったり寝ないのは半使徒化してリリンやめたからでは
式波が飯食わなかったり寝ないのは半使徒化してリリンやめたからでは
2021/03/11(木) 08:26:33.38ID:???
富野は自分の部下を怒鳴りつけ発狂してそう
サクラやミドリの再生水飲みたすぎる
サクラやミドリの再生水飲みたすぎる
2021/03/11(木) 08:26:35.92ID:???
でも157cmやで
2021/03/11(木) 08:26:51.94ID:???
マリの匂い嗅ぐのは何かしらの伏線でなくただのフェチでいいのかな
2021/03/11(木) 08:26:59.57ID:???
初日に見てアスカのネタバレ注意貰ったけど二つ折りだったのに今気付いた
2021/03/11(木) 08:27:03.31ID:???
ゼーレ「我らの願いは既にかなっ・・・ってないやーん」
2021/03/11(木) 08:27:54.09ID:???
>>346
マジか!まだ見てないや
マジか!まだ見てないや
2021/03/11(木) 08:28:25.05ID:???
>>342
半磁使徒化かエヴァの呪縛かはどっちとは確定できなくね?
半磁使徒化かエヴァの呪縛かはどっちとは確定できなくね?
2021/03/11(木) 08:28:37.16ID:???
現実世界のシンジはカウンセラーやってそう
351名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:28:39.08ID:VEQ9s7Vf ふと思ったんだけどシンジってあの家庭環境でかなりまともに育った方だよな
2021/03/11(木) 08:30:11.00ID:???
>>219
浜辺での好きだったからのケンスケとは別に恋仲ということでなく一緒に暮らしてってことかもか
最後の駅のシーンで自分はアスカだけ視認できなかったんだけど1人ということだから親子のような関係性というのが一番ありそう
浜辺での好きだったからのケンスケとは別に恋仲ということでなく一緒に暮らしてってことかもか
最後の駅のシーンで自分はアスカだけ視認できなかったんだけど1人ということだから親子のような関係性というのが一番ありそう
2021/03/11(木) 08:30:15.39ID:???
354名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:30:36.15ID:NBD5Quar2021/03/11(木) 08:30:43.05ID:???
>>89
逆に「今まで変じゃなかったことがあったか」とツッコみたかたったわw
逆に「今まで変じゃなかったことがあったか」とツッコみたかたったわw
2021/03/11(木) 08:32:20.92ID:???
シンジの両親と同じ世代がチルドレンとして近づいて息子を導き最後はカップルってすごいな
てか新劇でのマリはいくつなんだ?明らかに他より発育いいよね?
てか新劇でのマリはいくつなんだ?明らかに他より発育いいよね?
357名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:32:38.23ID:MDiUtU+H >>351
ラストじゃ彼女ゲットしてチャラ男になってたし地はゲンドウとは似ても似つかないみたい
ラストじゃ彼女ゲットしてチャラ男になってたし地はゲンドウとは似ても似つかないみたい
2021/03/11(木) 08:33:29.83ID:???
ミサトはニアサーの落とし前をつけて爆死
シンジもヤリで自殺して世界を書き換えるつもりだったがユイに守られる
そしてエヴァパイロットを見守ってきたマリと結ばれる
徹底的に母性の話に揃えた
唐突にも感じたけど秀逸な構成ではあるね
ララァは私の母になってくれたかもしれなかった!よりは巧みな表現w
シンジもヤリで自殺して世界を書き換えるつもりだったがユイに守られる
そしてエヴァパイロットを見守ってきたマリと結ばれる
徹底的に母性の話に揃えた
唐突にも感じたけど秀逸な構成ではあるね
ララァは私の母になってくれたかもしれなかった!よりは巧みな表現w
2021/03/11(木) 08:34:40.59ID:???
マリの匂いに関しては物凄いよくわかる
職場やその辺にいる女性、基本は無臭かシャンプーの匂いなんだが、
たまにその人特有であろう心地よい匂いや、逆に嫌な感じの匂いがする人がいる
付き合ったり結婚までしたのは心地よい匂いがする人だった
職場やその辺にいる女性、基本は無臭かシャンプーの匂いなんだが、
たまにその人特有であろう心地よい匂いや、逆に嫌な感じの匂いがする人がいる
付き合ったり結婚までしたのは心地よい匂いがする人だった
2021/03/11(木) 08:34:48.36ID:???
>>231
それね
破では絡みなくQでいきなり直属パイロットで当たり前に戦ってて
シンでは両者にマリと普通に呼ばれて指示を受けたり起点を利かせて戻って援護したりね
どういう関係性かはその辺もう少し詳しく知りたい
それね
破では絡みなくQでいきなり直属パイロットで当たり前に戦ってて
シンでは両者にマリと普通に呼ばれて指示を受けたり起点を利かせて戻って援護したりね
どういう関係性かはその辺もう少し詳しく知りたい
2021/03/11(木) 08:34:54.70ID:???
>>356
加持さん以上のチャラ男になってたなシンジ
加持さん以上のチャラ男になってたなシンジ
2021/03/11(木) 08:35:38.28ID:???
宇多田の歌詞アスカの心情描写説って否定された?
すごいしっくりくるんだけど
すごいしっくりくるんだけど
2021/03/11(木) 08:36:19.31ID:???
主人公がこれまでの人生に別れを告げ
新しい人生を自分の母親の後輩と歩んでいく
ってそれこそ「気持ち悪い」という表現がピッタリなのに
何でハッピーエンドみたいに捉えられてるのか本気でわからん
新しい人生を自分の母親の後輩と歩んでいく
ってそれこそ「気持ち悪い」という表現がピッタリなのに
何でハッピーエンドみたいに捉えられてるのか本気でわからん
2021/03/11(木) 08:37:09.14ID:???
エヴァの興行収入を見守るスレ001
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1615400582/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1615400582/
2021/03/11(木) 08:37:20.72ID:???
>>342
なんで使徒のせいなのにエヴァの呪縛扱いなんだろな
なんで使徒のせいなのにエヴァの呪縛扱いなんだろな
2021/03/11(木) 08:38:12.00ID:???
>>363
キャラクターの相関図だけ眺めればそういう感想になっちゃうのは解るけど制作側の意図はそこにない
キャラクターの相関図だけ眺めればそういう感想になっちゃうのは解るけど制作側の意図はそこにない
2021/03/11(木) 08:38:17.70ID:???
2021/03/11(木) 08:38:19.95ID:???
2021/03/11(木) 08:38:23.06ID:???
ミサト「なんか冬月もやってたしリツコ槍作ってよ」
リツコ「いやそんな見様見真似じゃ無理だろ」
ミサト「リツコならいけるでしょ」
リツコ「まあ出来るかも」
マヤ「やったりましょう!」
これで世界を救う槍できちゃうの凄くね?
リツコ「いやそんな見様見真似じゃ無理だろ」
ミサト「リツコならいけるでしょ」
リツコ「まあ出来るかも」
マヤ「やったりましょう!」
これで世界を救う槍できちゃうの凄くね?
2021/03/11(木) 08:38:42.56ID:???
悪くなかったけど冗長なシーンや演出が多すぎた
2時間以内にまとめた方がリピーターをたくさん獲得できたと思う
あれだけ長いと3回、4回と観るのはしんどいわ
2時間以内にまとめた方がリピーターをたくさん獲得できたと思う
あれだけ長いと3回、4回と観るのはしんどいわ
371名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:38:49.44ID:18doXPHL >>352
親を求めてたアスカも救われて、あそこから自分の人生歩いていくんじゃないかなと。
親を求めてたアスカも救われて、あそこから自分の人生歩いていくんじゃないかなと。
372名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:39:01.52ID:MDiUtU+H2021/03/11(木) 08:39:50.22ID:???
最後の浜辺のアスカが大人版て言われてるけどそんなに違いあった?全然気づかなかったわ
プラグスーツって旧劇の時点でもともとボロボロだったのかと思った
プラグスーツって旧劇の時点でもともとボロボロだったのかと思った
374名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:39:56.63ID:atjs4k2J 最後実写の時はやっぱあに二人は誰か演じてたのかな
それともCGと合わせたのかな
それともCGと合わせたのかな
2021/03/11(木) 08:40:33.67ID:???
>>313
出たまど豚
出たまど豚
2021/03/11(木) 08:40:39.75ID:???
>>373
ムッチムチやったやん
ムッチムチやったやん
2021/03/11(木) 08:40:55.05ID:???
2021/03/11(木) 08:40:57.79ID:???
パラシュートから降りてきたのと結ばれる、愛の不時着
韓国またやりやがったな
韓国またやりやがったな
2021/03/11(木) 08:41:04.07ID:???
2021/03/11(木) 08:41:47.71ID:???
ほむらだってループしてる年数入れたら婆さんでは?
マリで問題なしよ
マリで問題なしよ
382名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:41:49.40ID:yKTfl3nn >>337
ループってのはあくまで繰り返しエヴァ見てきたファンへのメタ的な皮肉であってそんないきなり理解不能な設定盛り込まんよ
ループってのはあくまで繰り返しエヴァ見てきたファンへのメタ的な皮肉であってそんないきなり理解不能な設定盛り込まんよ
2021/03/11(木) 08:42:25.08ID:???
マリは何年越しの想いを成就させたんだっての
384名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:42:41.97ID:CBhXH6A1 最後の実写シーン
カメラがパーンして行く時まさかシンゴジラいないよななんて思ったのは俺だけじゃ無いはず
カメラがパーンして行く時まさかシンゴジラいないよななんて思ったのは俺だけじゃ無いはず
2021/03/11(木) 08:42:42.61ID:???
>>10
やっぱ後半はほぼほぼギャグだよなw
やっぱ後半はほぼほぼギャグだよなw
2021/03/11(木) 08:43:04.85ID:???
>>380
皆なんであんなぽっと出の女とって言ってるのが成功だと思う
皆なんであんなぽっと出の女とって言ってるのが成功だと思う
387名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:43:06.33ID:Es1QIht2 シンジ途中で学生服に着替えてたけど、どっから持ってきたんだ?黒の制服はシンジしか持ってない筈だけど
2021/03/11(木) 08:43:22.12ID:???
目隠しからの胸の大きないい女ってのは
破のファーストコンタクトが降りてきた時に顔を胸で押し潰してたからなんだよな
回収しまくりだったないろいろと
破のファーストコンタクトが降りてきた時に顔を胸で押し潰してたからなんだよな
回収しまくりだったないろいろと
2021/03/11(木) 08:43:37.68ID:???
2021/03/11(木) 08:43:46.75ID:???
2021/03/11(木) 08:44:02.89ID:???
>>384
俺はデカ波の顔とか黒き月とかそんな名残っぽいのが見切れると思ったよ(笑)
俺はデカ波の顔とか黒き月とかそんな名残っぽいのが見切れると思ったよ(笑)
2021/03/11(木) 08:44:11.44ID:???
2021/03/11(木) 08:44:47.72ID:???
現実でもみんなちょっと縁がある程度のぽっと出の女と結婚して子供生んで生きていってるんやで
2021/03/11(木) 08:45:11.22ID:???
>>10
ロンゲ綾波「ねおんじぇねしす」
ロンゲ綾波「ねおんじぇねしす」
2021/03/11(木) 08:45:16.84ID:???
>>342
ホンマや!破で式波は弁当食ってたもんな サンキューやで
ホンマや!破で式波は弁当食ってたもんな サンキューやで
396名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:45:31.16ID:CBhXH6A1 >>10
エヴァの串刺しは本当に面白かった
エヴァの串刺しは本当に面白かった
2021/03/11(木) 08:46:05.07ID:???
>>380
少なくともあそこで悟りきったみたいにシンジくん一人で駅を出るのは、かっこよすぎて寂しすぎるから、それならマリがいてくれてもいいかなって思うようにはなった
でも、アスカも一人だったことを考えると、まじで君の名は的なエンドでもよかったなぁと思ったりもする
少なくともあそこで悟りきったみたいにシンジくん一人で駅を出るのは、かっこよすぎて寂しすぎるから、それならマリがいてくれてもいいかなって思うようにはなった
でも、アスカも一人だったことを考えると、まじで君の名は的なエンドでもよかったなぁと思ったりもする
2021/03/11(木) 08:46:25.71ID:???
2021/03/11(木) 08:46:51.69ID:???
>>396
パチンコメーカーへの配慮
パチンコメーカーへの配慮
2021/03/11(木) 08:47:12.32ID:???
>>350
エヴァンゲリオンの世界自体がシンジカウンセラーによる創作物だから
エヴァンゲリオンの世界自体がシンジカウンセラーによる創作物だから
2021/03/11(木) 08:48:28.94ID:???
結局のところイマジナリーエヴァなんだよ
登場人物にとっても俺らにとっても
登場人物にとっても俺らにとっても
402名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:48:30.07ID:18doXPHL >>397
そこは視聴者自身に任せるって感じでいいんじゃない?マリはシンジを導いただけで、その後に他の誰かならアスカやレイ達とまた出会うのも自由だし、そのままマリってのも自由なのかなって。カップリングはしないから各々で補完して終止符打ってくださいって。
そこは視聴者自身に任せるって感じでいいんじゃない?マリはシンジを導いただけで、その後に他の誰かならアスカやレイ達とまた出会うのも自由だし、そのままマリってのも自由なのかなって。カップリングはしないから各々で補完して終止符打ってくださいって。
403名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:48:36.70ID:MDiUtU+H >>393
マリからしたら何十年がかりで手に入れた男だがシンジさんからしたら前にちょっと話しただけの名前も知らない女だもんなぁ
マリからしたら何十年がかりで手に入れた男だがシンジさんからしたら前にちょっと話しただけの名前も知らない女だもんなぁ
2021/03/11(木) 08:49:02.05ID:???
2021/03/11(木) 08:49:11.13ID:???
パチンコの最新台(去年の)はマリ外されちゃってんだよな
2021/03/11(木) 08:49:34.06ID:???
>>380
最後に全く知らない新キャラ出して終わったらクソすぎるだろ
最後に全く知らない新キャラ出して終わったらクソすぎるだろ
2021/03/11(木) 08:49:45.92ID:???
もともとはシンジ君、現実世界には帰ってこれないと覚悟決めてたしね
ユイとマリのおかげでたまたま現実世界に帰ってくることができたと
ユイとマリのおかげでたまたま現実世界に帰ってくることができたと
408名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:50:33.07ID:VEQ9s7Vf >>359
人間ってそうらしいね。フェロモン的なもんかな
人間ってそうらしいね。フェロモン的なもんかな
2021/03/11(木) 08:50:54.13ID:???
2021/03/11(木) 08:51:39.18ID:???
纏めて串刺しはソードマスターヤマトのパロでしょヤマト作戦だし
2021/03/11(木) 08:51:41.36ID:???
412名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:51:56.55ID:MDiUtU+H マリは意外とセックスの時は受け身でシンジさんに甘えてそう
2021/03/11(木) 08:52:05.84ID:???
414名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:52:22.82ID:cyu3mls32021/03/11(木) 08:52:31.90ID:???
思い返すとまどまぎやったな
すべてのエヴァがいない世界って
叛逆の前にメガネが持っていったけど
すべてのエヴァがいない世界って
叛逆の前にメガネが持っていったけど
2021/03/11(木) 08:52:35.93ID:???
というかマリと出来たとかそういうのが確定でもないし
いい女とか軽口叩けるくらい大人になったシンジくんが肝なんや
いい女とか軽口叩けるくらい大人になったシンジくんが肝なんや
2021/03/11(木) 08:53:26.31ID:???
冒頭のパリ奪還作戦の時のマリがなんかあだ名言ってたのなんて言ってて誰の?
418名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:53:33.79ID:VEQ9s7Vf >>411
いや、エヴァって全部この終わり方だろ
いや、エヴァって全部この終わり方だろ
419名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:53:34.33ID:yKTfl3nn2021/03/11(木) 08:54:37.16ID:???
シンジとマリの物語はこれから紡いでいくんだから
それまでお互いの事あんまり知らなくても別に構わないんでしょ
という解釈
よくわかるわ
それまでお互いの事あんまり知らなくても別に構わないんでしょ
という解釈
よくわかるわ
2021/03/11(木) 08:55:05.37ID:???
そもそもマドマギがエヴァインスパイア魔法少女ものやって揶揄されてたんだけどね
2021/03/11(木) 08:55:37.02ID:???
アスカが助かった後とかヴィレ結成とかその辺も蛇足になっちゃうだろうけどやっぱり観たいなぁ
423名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:56:12.72ID:MDiUtU+H >>420
庵野の地元の駅でシンジさんがマリに行こうって親に嫁紹介しに行った庵野つまりシンジさん庵野でマリはモヨコか
庵野の地元の駅でシンジさんがマリに行こうって親に嫁紹介しに行った庵野つまりシンジさん庵野でマリはモヨコか
2021/03/11(木) 08:56:21.95ID:???
>>417
長良っち?
長良っち?
425名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 08:56:57.98ID:Es1QIht2 >>418
これに気づいてない奴意外と多いいよな
これに気づいてない奴意外と多いいよな
2021/03/11(木) 08:57:06.39ID:???
まあ作品通しての結論は大人になれってことだわね
大人になるってメンドクセ、ダルッ、ヤダというのを描きながら。
大人になるってメンドクセ、ダルッ、ヤダというのを描きながら。
2021/03/11(木) 08:57:07.89ID:???
>>416
あの描写は確定じゃないかなあ
あの描写は確定じゃないかなあ
2021/03/11(木) 08:58:48.57ID:???
そもそもシンジって誰かと手を握ることってほとんどないよね
でもラストは握ってた
でもラストは握ってた
2021/03/11(木) 08:59:03.40ID:???
最後エヴァたくさん出し過ぎてありがたみがなかったわ
アレもエヴァこれもエヴァ
デザインも陳腐だし
アレもエヴァこれもエヴァ
デザインも陳腐だし
2021/03/11(木) 08:59:42.26ID:???
Qの最後からシンの歩いてケンスケの車?に回収されるまでってどのくらいの日数だったんだろ
LCL結界から出るまでだからそれなりだったのかな
LCL結界から出るまでだからそれなりだったのかな
2021/03/11(木) 09:00:20.12ID:???
>>427
あの描写って胸当てたり匂い嗅いだりは毎回してる気がするけど
あの描写って胸当てたり匂い嗅いだりは毎回してる気がするけど
432名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:01:10.73ID:CBhXH6A1 マリはお前らからは人気ないが世間的には人気出そうと言うかシンジの嫁として認知されそう今回大活躍だったし
確かにマリの見方が変わった。なによりありゃ相当エロ女だぞ俺には分かる
確かにマリの見方が変わった。なによりありゃ相当エロ女だぞ俺には分かる
2021/03/11(木) 09:01:24.98ID:???
結局Qの尻拭いに尺をかなり使ったのがな
しかもニアサードあたりが明らかに設定変えてるし
全体的にカタルシスにかける
しかもニアサードあたりが明らかに設定変えてるし
全体的にカタルシスにかける
2021/03/11(木) 09:01:57.20ID:???
アスカってコネめがねって言ってるんだよね?どうしてもコナめがねってきこえるんだけど
2021/03/11(木) 09:01:58.85ID:???
宇多田ヒカルの曲はアスカ目線かと思ったけど
前半はミサトさんなのかな?
て思えなくもない
前半はミサトさんなのかな?
て思えなくもない
2021/03/11(木) 09:02:15.59ID:???
シンだけを見れば綺麗に終わっている気がするんだけど
何でそこまでアスカとCPさせたいのか分からん
そんな世界線もあるよね。で終われる話なのに…
TV旧劇合わせても物語として余韻を残しつつ結末を描いた数少ない
エヴァなのに…
漫画の世界線がいいならそれでもいいし、おめでとうENDでもいいし
気持ち悪いENDも引っくるめてシンの物語なのになぁ
何でそこまでアスカとCPさせたいのか分からん
そんな世界線もあるよね。で終われる話なのに…
TV旧劇合わせても物語として余韻を残しつつ結末を描いた数少ない
エヴァなのに…
漫画の世界線がいいならそれでもいいし、おめでとうENDでもいいし
気持ち悪いENDも引っくるめてシンの物語なのになぁ
2021/03/11(木) 09:02:27.46ID:???
>>432
ミサトみたいに破滅願望もちでもないし、弱点が無い無敵ヒロインだよな
ミサトみたいに破滅願望もちでもないし、弱点が無い無敵ヒロインだよな
438名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:02:35.11ID:VEQ9s7Vf 別にいいとか悪いとかじゃなくてパートナーの有無、子どもがいるかいないかでかなり感想変わる作品かもな
かく言う自分もQの1年後にこれ見てたら全く違う感想になったと思う。そういう意味では今やってよかった…のか?
かく言う自分もQの1年後にこれ見てたら全く違う感想になったと思う。そういう意味では今やってよかった…のか?
2021/03/11(木) 09:02:38.16ID:???
440名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:03:04.17ID:uye4hGnP この人の解説も緻密だな
https://www.youtube.com/watch?v=PYDycilhcmQ
https://www.youtube.com/watch?v=PYDycilhcmQ
2021/03/11(木) 09:03:21.65ID:???
442名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:03:50.65ID:CBhXH6A1 >>437
弱点は語尾のにゃ
弱点は語尾のにゃ
2021/03/11(木) 09:04:00.53ID:???
バトルシーンは
グレンラガンや
マジンガーと似たようなインフィニティ展開だったな
小難しいセカイ系設定も同じ
唯一違うのは
ヒロインがNTRれること
グレンラガンや
マジンガーと似たようなインフィニティ展開だったな
小難しいセカイ系設定も同じ
唯一違うのは
ヒロインがNTRれること
2021/03/11(木) 09:04:14.04ID:???
マリは髪も切れるとかハイスペックすぎだろ
あのキャラで舐められまくってたのに有能な働きしすぎ
破の登場までのストーリーとか知りたい
あのキャラで舐められまくってたのに有能な働きしすぎ
破の登場までのストーリーとか知りたい
2021/03/11(木) 09:04:18.39ID:???
シンのギャグシーン(?)ってギャグなのか本気なのか分からないから笑っていいのか迷うところがさらにカオスなんだよな
劇場でも食卓バトルし始めたとき絶対笑い起こるわと思ったのにシーンとしてて あれ、もしかしてこれ深い描写なのかな って不安になったし
劇場でも食卓バトルし始めたとき絶対笑い起こるわと思ったのにシーンとしてて あれ、もしかしてこれ深い描写なのかな って不安になったし
2021/03/11(木) 09:04:45.00ID:???
2021/03/11(木) 09:05:23.41ID:???
13号機=とうさんって考察見てなるほどって思った
2021/03/11(木) 09:05:55.01ID:???
シンジが村からヴィレに行く時に規則だからってアスカに何か打たれて気絶させられてた意味がわからんかった
規則ってくらいだからシンジが特別じゃなくて一般人が出入りする場合皆打たれんのか?
規則ってくらいだからシンジが特別じゃなくて一般人が出入りする場合皆打たれんのか?
2021/03/11(木) 09:06:22.34ID:???
>>346
自分まだ見てないけどなんか描いてあるんか
自分まだ見てないけどなんか描いてあるんか
2021/03/11(木) 09:07:14.89ID:???
マリは14歳の姿じゃないよな?
2021/03/11(木) 09:07:31.03ID:???
>>449
ただ劇中に出てきた小難しい単語が羅列されてるだけ
ただ劇中に出てきた小難しい単語が羅列されてるだけ
2021/03/11(木) 09:07:31.81ID:???
初日はロケットスタートって記事見たけど
興行的には順調なのかね?
興行的には順調なのかね?
2021/03/11(木) 09:07:56.22ID:???
ここでの新劇補完計画ほんとタメになるわぁ
2021/03/11(木) 09:08:10.91ID:???
>>444
メタメタな事を言えば序はTVエヴァ(独身時代)をなぞってて、破からが本当の新生エヴァ(結婚後)なんじゃないか
副題のYOU ARE (NOT) ALONEとかは、序のときだけNOT抜くとネガティブだし
メタメタな事を言えば序はTVエヴァ(独身時代)をなぞってて、破からが本当の新生エヴァ(結婚後)なんじゃないか
副題のYOU ARE (NOT) ALONEとかは、序のときだけNOT抜くとネガティブだし
2021/03/11(木) 09:08:12.55ID:???
456名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:08:17.62ID:atjs4k2J2021/03/11(木) 09:08:34.91ID:???
旧劇のあと人類戻って来たのか来ないのかって散々言われてきたから
シンエヴァではこれでもかってくらいはっきり描写してたの笑っちゃった
シンエヴァではこれでもかってくらいはっきり描写してたの笑っちゃった
2021/03/11(木) 09:09:06.47ID:???
>>452
コロナだからどうなんだろ
コロナだからどうなんだろ
459名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:09:08.15ID:xW+i4iki 今から行くんだが平日昼間ってガラガラですか?
予約しといた方がいい?
予約しといた方がいい?
2021/03/11(木) 09:09:13.02ID:???
あんまり考察しすぎると負けなんだけどね
2021/03/11(木) 09:09:50.66ID:???
2021/03/11(木) 09:09:52.47ID:???
>>435
モナリザのくだりとか、シンちゃんに惹かれるチルドレンの意識そのものだなって思ってたわ!
モナリザのくだりとか、シンちゃんに惹かれるチルドレンの意識そのものだなって思ってたわ!
2021/03/11(木) 09:10:50.55ID:???
2021/03/11(木) 09:10:54.85ID:???
2021/03/11(木) 09:11:34.71ID:???
ただあまり個別のキャラ別々のアイデンティティーに拘り過ぎるのもまた違う
本来魂は不可分であり別々のものではない、というのが宗教の命題であり
真理であるという。
だからね、かかる結論は結局視聴者誰しものこと自体でもあるのだ、と。
本来魂は不可分であり別々のものではない、というのが宗教の命題であり
真理であるという。
だからね、かかる結論は結局視聴者誰しものこと自体でもあるのだ、と。
2021/03/11(木) 09:11:56.50ID:???
興行的には成功だろうが
リピーターは少ないと思う
なんせあのNTRエンドは絶望感が強すぎて
何回もみたいとは思わない
スタッフロール後のCパートに期待したがなかったし
リピーターは少ないと思う
なんせあのNTRエンドは絶望感が強すぎて
何回もみたいとは思わない
スタッフロール後のCパートに期待したがなかったし
2021/03/11(木) 09:12:11.21ID:???
ここにいるとみんながそれぞれの意見を持ち寄ってあーでもないこーでもないってわちゃわちゃしてるのがたまらなく好き
2021/03/11(木) 09:12:28.08ID:???
2021/03/11(木) 09:12:32.40ID:???
>>10
すいか
すいか
2021/03/11(木) 09:12:39.37ID:???
>>462
解放されたけどな
解放されたけどな
2021/03/11(木) 09:12:48.32ID:???
マリがもっとユイさんってなる描写ほしかった
というかマリはああするならシンジの知らないところで無双するだけのキャラじゃなく
もっと深堀りしてほしかったな
というかマリはああするならシンジの知らないところで無双するだけのキャラじゃなく
もっと深堀りしてほしかったな
2021/03/11(木) 09:13:11.09ID:???
>>435
今となっては桜流しがかなりミサトさん目線かなって思う
今となっては桜流しがかなりミサトさん目線かなって思う
2021/03/11(木) 09:13:31.06ID:???
2021/03/11(木) 09:14:03.50ID:???
2021/03/11(木) 09:14:05.95ID:???
2021/03/11(木) 09:14:10.41ID:???
477名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:14:28.51ID:VHSxuM4S さぁこいシンジ!
槍なんて捨ててかかってこい!!
父さんは豆腐メンタルだから話し合うだけでボロボロになるぞ!
槍なんて捨ててかかってこい!!
父さんは豆腐メンタルだから話し合うだけでボロボロになるぞ!
478名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:14:41.11ID:xW+i4iki2021/03/11(木) 09:14:57.64ID:???
2021/03/11(木) 09:14:58.41ID:???
>>477
草
草
2021/03/11(木) 09:15:33.44ID:???
>>448
特に考えてないと思うよ
特に考えてないと思うよ
2021/03/11(木) 09:16:34.37ID:???
NTR NTRいうけどアレはむしろ一番オタクっぽくて相手にされてなかったケンスケとくっつけることで
生き方次第ではオタクでも可能性あるぞって
これまで応援してくれた感謝とエールなんじゃないの?笑
生き方次第ではオタクでも可能性あるぞって
これまで応援してくれた感謝とエールなんじゃないの?笑
2021/03/11(木) 09:16:42.07ID:???
2021/03/11(木) 09:16:52.00ID:???
>>477
本当に話し合いでもボコボコにされるから草
本当に話し合いでもボコボコにされるから草
2021/03/11(木) 09:17:16.03ID:???
はじめてのルーヴルはなんてことはなかったわ
2021/03/11(木) 09:17:19.85ID:???
マリってユイの同級生なのになんで14?15の姿で止まってるの
ユイが赤子だいてるシーンにいたなら
少なくても20前後では
ユイが赤子だいてるシーンにいたなら
少なくても20前後では
2021/03/11(木) 09:17:27.27ID:???
いや、宇多田の歌の背景はゲンドウだろ
ゲンドウがユイに会うための人類補完計画だからな
計算外だったのはアスカNTR
ゲンドウがユイに会うための人類補完計画だからな
計算外だったのはアスカNTR
2021/03/11(木) 09:17:48.29ID:???
>>445
こっちは皆笑ってたぞ
こっちは皆笑ってたぞ
2021/03/11(木) 09:17:51.84ID:???
490名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:17:52.49ID:CBhXH6A1 ケンケンは14歳の身体をオモチャにして28歳のムチムチの身体も味わったわけだな
ほーう
ほーう
2021/03/11(木) 09:18:30.08ID:???
>>490
おしむらくはケンケンに14歳のアスカを蹂躙した記憶がおそらく無いということだな・・・
おしむらくはケンケンに14歳のアスカを蹂躙した記憶がおそらく無いということだな・・・
2021/03/11(木) 09:18:32.78ID:???
そういや 私がシンジを拒絶しているだと?!?! も陳腐すぎて笑いそうになったな
昔の庵野だったらATフィールドに無言で眉毛ピクッてなるくらいの描写に留めてただろうけど大衆向けに分かりやすくした結果ああなったのか
昔の庵野だったらATフィールドに無言で眉毛ピクッてなるくらいの描写に留めてただろうけど大衆向けに分かりやすくした結果ああなったのか
2021/03/11(木) 09:18:41.39ID:???
>>486
あの写真がマリかはわからん
あの写真がマリかはわからん
2021/03/11(木) 09:19:12.17ID:???
そういう世界でレジスタンスやってるから当たり前だけど
14年も経って前の仲間または戦犯を回収するにしてはアッサリとしてたよねみんな
サクラぐらいか?ちょっと感情入ってたのは
14年も経って前の仲間または戦犯を回収するにしてはアッサリとしてたよねみんな
サクラぐらいか?ちょっと感情入ってたのは
2021/03/11(木) 09:19:12.35ID:???
部屋の中でチャンバラ始めた時は笑いを堪えるのに苦労した
2021/03/11(木) 09:19:26.12ID:???
2021/03/11(木) 09:19:45.89ID:???
NTRとか言ってる奴は人物相関図でしか作品語れないメクラなんだよなぁ
2021/03/11(木) 09:20:28.14ID:???
2021/03/11(木) 09:20:42.15ID:???
500名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:21:02.77ID:1NpVJ64z501名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:21:06.43ID:swbl1xLR パンフレットの緒方のインタビュー見ると、まだ何かエヴァ作品が作られると感じている雰囲気だな
2021/03/11(木) 09:21:17.06ID:???
まどかみたいに概念になるところを
マリがひき止めたってところかね
マリがひき止めたってところかね
2021/03/11(木) 09:21:19.07ID:???
ちょいちょいわかりやすくし過ぎやろって描写は鼻についたが
その辺はまあ仕方ない、と流せるくらいの大人になった人たちが見るべき映画
その辺はまあ仕方ない、と流せるくらいの大人になった人たちが見るべき映画
2021/03/11(木) 09:21:20.97ID:???
>>492
寡黙なゲンドウのままだと終わりまで持っていけなかったんじゃないかな
最後の最後にゲンドウのキャラが崩れて、精神が退行したのはこれまでほぼブラックボックスだった内面をしっかりと見せてもらえてるようで嬉しかったよ
寡黙なゲンドウのままだと終わりまで持っていけなかったんじゃないかな
最後の最後にゲンドウのキャラが崩れて、精神が退行したのはこれまでほぼブラックボックスだった内面をしっかりと見せてもらえてるようで嬉しかったよ
2021/03/11(木) 09:21:28.45ID:???
>>497
そもそも脈絡なさすぎて人物相関図もまともに作れないんだよなあ
そもそも脈絡なさすぎて人物相関図もまともに作れないんだよなあ
2021/03/11(木) 09:22:00.82ID:???
髭剃りのCMでキャラ崩壊させててくれて良かったわ
頭吹っ飛んだ後に顔が+になったとこからどうしたらいいんかわからんかったからなw
見る前にグッズ販売で槍のペアチャーム買ったけど、親子ゲンカのシンボルみたいで微笑ましいわ
頭吹っ飛んだ後に顔が+になったとこからどうしたらいいんかわからんかったからなw
見る前にグッズ販売で槍のペアチャーム買ったけど、親子ゲンカのシンボルみたいで微笑ましいわ
2021/03/11(木) 09:22:07.45ID:???
エヴァに限らずだが終盤でレギュラーメンバー全滅して最後に新世界構築する流れもういい加減止めてほしい
パクリがダメとかじゃなくて純粋にそのネタが多すぎて全然ドキドキしないどうせ生き返るんだろって思っちゃう
パクリがダメとかじゃなくて純粋にそのネタが多すぎて全然ドキドキしないどうせ生き返るんだろって思っちゃう
2021/03/11(木) 09:22:11.05ID:???
2021/03/11(木) 09:22:28.70ID:???
2021/03/11(木) 09:23:10.93ID:???
>>492
独白もだけどシンのゲンドウって台詞がやたら説明口調で現実に引き戻されちゃうんよな
独白もだけどシンのゲンドウって台詞がやたら説明口調で現実に引き戻されちゃうんよな
2021/03/11(木) 09:23:19.24ID:???
2021/03/11(木) 09:23:30.91ID:???
>>477
正論で切り込まれてうっかりATフィールド張っちゃうパパンほんと草
正論で切り込まれてうっかりATフィールド張っちゃうパパンほんと草
513名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:24:27.36ID:qUfA1y5t2021/03/11(木) 09:24:34.36ID:???
2021/03/11(木) 09:24:42.06ID:???
シンエヴァの結末は仮面ライダー龍騎そのまんまのようだね
龍騎は神崎士郎が妹を助けるためにライダーバトルを主催しただけど
最終的に妹は新しい命を受け入れることを拒み、兄妹で争いの無い世界を再構成して終わるわけだが
これってほとんどシンエヴァと一緒だね
まぁ龍騎も少なからずエヴァの影響受けてる部分があるわけだけど
まさか感動のフィナーレがエヴァフォロワーの真似事ってねぇ・・・
しかも庵野って平成ライダーで一番好きなの555で、龍騎はそうでもないって言ってたような笑
龍騎は神崎士郎が妹を助けるためにライダーバトルを主催しただけど
最終的に妹は新しい命を受け入れることを拒み、兄妹で争いの無い世界を再構成して終わるわけだが
これってほとんどシンエヴァと一緒だね
まぁ龍騎も少なからずエヴァの影響受けてる部分があるわけだけど
まさか感動のフィナーレがエヴァフォロワーの真似事ってねぇ・・・
しかも庵野って平成ライダーで一番好きなの555で、龍騎はそうでもないって言ってたような笑
516名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:25:23.04ID:qUfA1y5t なんか槍の説明ゲンドウとかミサトとか凄いしてたよねww
2021/03/11(木) 09:25:43.74ID:???
>>514
ブスのドラマが見たいってこと?
ブスのドラマが見たいってこと?
2021/03/11(木) 09:25:47.73ID:???
そもそもエヴァ辞めたいのなんて庵野1人やろ?
スポンサーが辞めさせるわけねーやろこんなドル箱
今後もレイアスカで商品展開しまくってあわよくばスピンオフor続編やるに決まってる
ホンマにこれでエヴァが終わったとか思ってる奴おったらヤバいでそいつの頭
スポンサーが辞めさせるわけねーやろこんなドル箱
今後もレイアスカで商品展開しまくってあわよくばスピンオフor続編やるに決まってる
ホンマにこれでエヴァが終わったとか思ってる奴おったらヤバいでそいつの頭
2021/03/11(木) 09:26:14.83ID:???
2021/03/11(木) 09:26:26.44ID:???
2021/03/11(木) 09:26:33.71ID:???
>>516
槍作れるのかいって思ったw
槍作れるのかいって思ったw
2021/03/11(木) 09:26:40.34ID:???
>>517
脳死でポリコレアンチしてそう
脳死でポリコレアンチしてそう
2021/03/11(木) 09:27:02.00ID:???
>>516
あれはえっ?てなるよな
あれはえっ?てなるよな
2021/03/11(木) 09:27:04.31ID:???
>>513
空白の14年別にいらんやろと思ってたけど加持が何やってたのか知りたくなった
空白の14年別にいらんやろと思ってたけど加持が何やってたのか知りたくなった
2021/03/11(木) 09:27:08.61ID:???
2021/03/11(木) 09:27:21.99ID:???
2021/03/11(木) 09:27:28.31ID:???
2021/03/11(木) 09:27:36.69ID:???
>>522
説明して
説明して
2021/03/11(木) 09:27:39.40ID:???
>>471
マリはビーストモードで肉体が痛みに襲われても「気持ちいいからいい!」
と発していたが、あれは何故か、救済という目的遂行のためだとわかり切っていたからだ。
人はどんなに辛いことでも好きなこと信じられることなら好んで受け入れる。
普遍的な愛に目覚め自覚し切った存在だからだね。
あれ結構凄いと思った。
ちょっとチャラいのは余裕があり過ぎるからかもw
これまでもう少し甘い面も表現出来てたら良かったけど。
マリはビーストモードで肉体が痛みに襲われても「気持ちいいからいい!」
と発していたが、あれは何故か、救済という目的遂行のためだとわかり切っていたからだ。
人はどんなに辛いことでも好きなこと信じられることなら好んで受け入れる。
普遍的な愛に目覚め自覚し切った存在だからだね。
あれ結構凄いと思った。
ちょっとチャラいのは余裕があり過ぎるからかもw
これまでもう少し甘い面も表現出来てたら良かったけど。
2021/03/11(木) 09:27:45.18ID:???
オタクのオジサンへのご褒美ではないだろ
主人公であるシンジ=感情移入している視聴者の分身=オタクのオジサン
なんだから
アスカがシンジからNTRるということは視聴者からしたら中学のとき好きだった娘をNTRるのと同じ
恐らく庵野監督も好きな娘じゃなく仕方なくモヨコと結婚したから
それが"大人"だって自分自身と視聴者に言い聞かせようとしてるんだよな
主人公であるシンジ=感情移入している視聴者の分身=オタクのオジサン
なんだから
アスカがシンジからNTRるということは視聴者からしたら中学のとき好きだった娘をNTRるのと同じ
恐らく庵野監督も好きな娘じゃなく仕方なくモヨコと結婚したから
それが"大人"だって自分自身と視聴者に言い聞かせようとしてるんだよな
2021/03/11(木) 09:28:37.20ID:???
2021/03/11(木) 09:29:07.29ID:???
2021/03/11(木) 09:29:09.22ID:???
2021/03/11(木) 09:29:26.29ID:???
トリガーのグリッドマンスタッフで新しいエヴァ作って欲しいな
535名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:29:40.77ID:qUfA1y5t ミサトさん乗せてください!僕は初号機パイロット碇シンジです!
↑
このセリフ期待してたのに案外すぐ乗れたよね
あと、キスの続き見れるかなとか。
↑
このセリフ期待してたのに案外すぐ乗れたよね
あと、キスの続き見れるかなとか。
2021/03/11(木) 09:29:46.95ID:???
2021/03/11(木) 09:29:51.86ID:???
>>528
読み取る気がない人に説明してもどうせ恣意的なままだからイヤ
読み取る気がない人に説明してもどうせ恣意的なままだからイヤ
2021/03/11(木) 09:30:23.94ID:???
中学の頃に一時期お互い良い感じだった子が後に同級生と結婚してたなんてよくある話だと思うけど
2021/03/11(木) 09:30:31.28ID:???
第3村でL結界密度?に汚染されたような赤い電柱とか電車とかがケンケンが住む丘の近くとか
割と村人の生活圏内でも宙に浮いてたけどあれ浮かせることにどんな意味あるの?オブジェ?
割と村人の生活圏内でも宙に浮いてたけどあれ浮かせることにどんな意味あるの?オブジェ?
2021/03/11(木) 09:30:49.33ID:???
>>532
Gガ・・・じゃなくてGエヴァ今から楽しみにしていいですか!
Gガ・・・じゃなくてGエヴァ今から楽しみにしていいですか!
2021/03/11(木) 09:30:58.43ID:???
2021/03/11(木) 09:31:11.81ID:???
>>537
言わなきゃ分からないよ、そうやってすぐ拗ねる所直せよ
言わなきゃ分からないよ、そうやってすぐ拗ねる所直せよ
2021/03/11(木) 09:31:22.05ID:???
繰り返しとか再構築とか
調子の良い奴w
やっぱアニメの世界の主人公は違うにゃぁw
調子の良い奴w
やっぱアニメの世界の主人公は違うにゃぁw
2021/03/11(木) 09:31:30.07ID:???
2021/03/11(木) 09:31:49.83ID:???
>>542
なんとか引きずり出したいって焦ってるのかわいいね
なんとか引きずり出したいって焦ってるのかわいいね
2021/03/11(木) 09:32:00.46ID:???
2021/03/11(木) 09:32:00.82ID:???
「アスカを殺す事も助けることもしなかった」ってメタ的には旧劇にかかってるんだな。
旧ではゲンドウに撃たれたリツコがシンではゲンドウ撃ってたり、「センパイ❤」なマヤが「これだから若い男は❤」になってたり対比がところどころあるね
旧ではゲンドウに撃たれたリツコがシンではゲンドウ撃ってたり、「センパイ❤」なマヤが「これだから若い男は❤」になってたり対比がところどころあるね
2021/03/11(木) 09:32:33.47ID:???
549名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:32:54.98ID:cyu3mls3 >>441
悪いな50回転くらい回して多少出した1回でやめたないから覚えてないんだ、暴走で当たったからリーチも見た記憶ないし
悪いな50回転くらい回して多少出した1回でやめたないから覚えてないんだ、暴走で当たったからリーチも見た記憶ないし
2021/03/11(木) 09:32:59.11ID:???
エヴァqはやっぱ駄作だよな
この結末迎えるならマリの掘り下げとかもっとできたやろ
当初は何も考えてなかったんかな
この結末迎えるならマリの掘り下げとかもっとできたやろ
当初は何も考えてなかったんかな
2021/03/11(木) 09:33:15.06ID:???
>>539
ミサトさん達が作った結界で各所に有るコミュニティを護っている
ミサトさん達が作った結界で各所に有るコミュニティを護っている
2021/03/11(木) 09:33:25.42ID:???
>>529
マリ視点の補完計画を映像化してほしい
動機とか過去とか立ち回りを含めて
ユイの遺伝子が欲しかったのか
シンジを好きで手に入れようとしたのか
それとも保護者的な気持ちなのか
正直興味があるし知りたい
マリ視点の補完計画を映像化してほしい
動機とか過去とか立ち回りを含めて
ユイの遺伝子が欲しかったのか
シンジを好きで手に入れようとしたのか
それとも保護者的な気持ちなのか
正直興味があるし知りたい
2021/03/11(木) 09:33:33.88ID:???
>>540
まじでGガンみたいなエヴァ望んでたんだそ庵野は
まじでGガンみたいなエヴァ望んでたんだそ庵野は
2021/03/11(木) 09:33:39.91ID:???
>>542
やめたれ
やめたれ
2021/03/11(木) 09:34:17.89ID:???
2021/03/11(木) 09:34:32.81ID:???
>>539
ニアサードインパクトで一切の事象の要素が宙で混ざりあう途中でフリーズしたままだから。
ニアサードインパクトで一切の事象の要素が宙で混ざりあう途中でフリーズしたままだから。
2021/03/11(木) 09:34:40.15ID:???
>>542
シンジとゲンドウかよお前らw
シンジとゲンドウかよお前らw
2021/03/11(木) 09:34:44.95ID:???
>>542
話し合いのテーブルにつきたがらない子をいじって楽しいかこの鬼畜!
話し合いのテーブルにつきたがらない子をいじって楽しいかこの鬼畜!
2021/03/11(木) 09:35:15.54ID:???
>>547
極端だけどトウジと委員長が家庭築いてるところからもう旧劇の精算だしなぁ
精算を期待してた人からすれば好評よ、俺とか
はっきりしてる分、旧劇ですでに受け入れてた人や違うものを見たかったって人の不満もわかるけどね
極端だけどトウジと委員長が家庭築いてるところからもう旧劇の精算だしなぁ
精算を期待してた人からすれば好評よ、俺とか
はっきりしてる分、旧劇ですでに受け入れてた人や違うものを見たかったって人の不満もわかるけどね
2021/03/11(木) 09:35:32.54ID:???
シンエヴァを褒めた有名人
東浩紀、ラッパーの宇多丸、オリラジのあっちゃん
東浩紀、ラッパーの宇多丸、オリラジのあっちゃん
2021/03/11(木) 09:35:53.71ID:???
2021/03/11(木) 09:36:20.18ID:???
中学のとき好きだった娘が同級生と結婚みたいな
苦々しい経験は
現実の中だけで十分
せめてアニメの中でだけは"理想"を通して欲しいのに
庵野監督の"現実見ろバーカ!"ってメッセージのせいで
アスカがNTRられた
苦々しい経験は
現実の中だけで十分
せめてアニメの中でだけは"理想"を通して欲しいのに
庵野監督の"現実見ろバーカ!"ってメッセージのせいで
アスカがNTRられた
2021/03/11(木) 09:36:37.60ID:???
2021/03/11(木) 09:37:08.32ID:???
>>555
むしろハートがついてたのは「副艦センパイ」のとこだと思う
むしろハートがついてたのは「副艦センパイ」のとこだと思う
2021/03/11(木) 09:37:32.06ID:???
>>529
たぶんあのときはそこまで考えてないと思うぞ
たぶんあのときはそこまで考えてないと思うぞ
566名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:37:34.15ID:DvSAebfc >>550
シン前半のこの世界の片隅にパートがもともとQに入る予定だったらしいから構想通りだよ
シン前半のこの世界の片隅にパートがもともとQに入る予定だったらしいから構想通りだよ
2021/03/11(木) 09:37:41.31ID:???
>>563
だからテーブルにつきたがらないって言ってるんだけど・・・
だからテーブルにつきたがらないって言ってるんだけど・・・
2021/03/11(木) 09:37:49.48ID:???
2021/03/11(木) 09:38:06.38ID:???
大人になったトウジとケンケンが良かった
2021/03/11(木) 09:38:18.56ID:???
>>563
???お前には何が見えてるんだ
???お前には何が見えてるんだ
2021/03/11(木) 09:38:27.12ID:???
2021/03/11(木) 09:38:54.94ID:???
2021/03/11(木) 09:39:38.32ID:???
マリがシンジのことネルフのわんこって言ってるけど
ゲンドウが飼い主でシンジが飼い犬ってことなんかな
だとしたらゲンドウ文字通り飼い犬に手を噛まれたよな
ゲンドウが飼い主でシンジが飼い犬ってことなんかな
だとしたらゲンドウ文字通り飼い犬に手を噛まれたよな
2021/03/11(木) 09:39:55.13ID:???
>>566
どこ情報よ
どこ情報よ
2021/03/11(木) 09:41:34.63ID:???
Qもあれでよかったんだな
2021/03/11(木) 09:41:46.83ID:???
>>571
ブスは良いとして俺も聞きたいわ
ブスは良いとして俺も聞きたいわ
2021/03/11(木) 09:42:23.69ID:???
2021/03/11(木) 09:42:26.55ID:???
2021/03/11(木) 09:42:59.02ID:???
ミサトさんだけ死んじゃったね
2021/03/11(木) 09:43:15.51ID:???
彼は黒波がパシャったショックで気が動転してるんだろ
2021/03/11(木) 09:44:38.01ID:???
前から聞きたかったんだがアスカ好きな人ってどういうところがいいの?
2021/03/11(木) 09:44:46.98ID:???
>>573
最終的にマリのワンコになったけどな
最終的にマリのワンコになったけどな
2021/03/11(木) 09:44:51.96ID:???
全てのエヴァにさようならとか言ってるけど
新作出せば確実に稼げるタイトルを手放すほどコンテンツビジネスおよび資本主義は甘くない
何年後かは分からないけどまた新作出るって断言できる
人気がある限りは続くよね
新作出せば確実に稼げるタイトルを手放すほどコンテンツビジネスおよび資本主義は甘くない
何年後かは分からないけどまた新作出るって断言できる
人気がある限りは続くよね
2021/03/11(木) 09:44:54.11ID:???
2021/03/11(木) 09:46:17.65ID:???
2021/03/11(木) 09:47:04.79ID:???
2021/03/11(木) 09:47:18.69ID:???
本当にアスカNTRは最悪
アベンジャーズで
トニー・スタークが死んだときより最悪だわ
アベンジャーズで
トニー・スタークが死んだときより最悪だわ
2021/03/11(木) 09:47:38.38ID:???
2021/03/11(木) 09:47:44.07ID:???
>>586
その当たり前が今まで出来てなかったからこうなってるんだろうが!
その当たり前が今まで出来てなかったからこうなってるんだろうが!
2021/03/11(木) 09:47:45.40ID:???
ゲンドウは子どもも苦手とかシンジくんキツいわ
2021/03/11(木) 09:47:55.79ID:???
2021/03/11(木) 09:48:06.53ID:???
2021/03/11(木) 09:48:19.66ID:???
2021/03/11(木) 09:48:32.50ID:???
>>575
なにがQだよ成仏
なにがQだよ成仏
2021/03/11(木) 09:49:46.16ID:???
レイ(林原)とアスカ(宮村)がシンジ(庵野)の事を好きになるプログラムって要は庵野が俺は監督の立場使って宮村林原を嫁にする事もできたがそれをせずマリ(モヨコ)を選んだ偉いだろと自画自賛してるって事でいいのか?
2021/03/11(木) 09:50:21.87ID:???
>>595
気持ち悪い
気持ち悪い
2021/03/11(木) 09:50:40.41ID:???
598名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:51:25.62ID:TZfEgHw72021/03/11(木) 09:51:34.02ID:???
結局シンエヴァは秒速5cmみたいな恋愛映画だった様な気がする
女は全く好まない様な
女は全く好まない様な
2021/03/11(木) 09:51:37.50ID:???
2021/03/11(木) 09:51:51.57ID:???
2021/03/11(木) 09:51:57.28ID:???
2021/03/11(木) 09:51:59.92ID:???
>>588
カオルくんっていっぱいいるからな
カオルくんっていっぱいいるからな
2021/03/11(木) 09:52:08.64ID:???
好きだった子て
その子と付き合ったこともないんじゃNTR成立しないんじゃね
その子と付き合ったこともないんじゃNTR成立しないんじゃね
2021/03/11(木) 09:52:19.02ID:???
>>592
例えばどんな感じにしたら良かったかな
例えばどんな感じにしたら良かったかな
2021/03/11(木) 09:52:19.35ID:???
アスカとケンスケが恋仲になったタイミングって、シンジが14年眠っている間って事でいいのかな?ケンスケはヴィレと、生き残って村作ってる人達との連絡役をずっとやっているみたいだし。
2021/03/11(木) 09:52:44.45ID:???
Qはシンの上映前までは"そういうもの"として見れたからあれはあれでよかったと思う
ただシンを見ちゃうとQの転調が意図的なものではなかったことに気付かされるから相対的に評価が下がるという
ただシンを見ちゃうとQの転調が意図的なものではなかったことに気付かされるから相対的に評価が下がるという
2021/03/11(木) 09:52:48.02ID:???
>>587
MARVELはしょっちゅう復活してるから
MARVELはしょっちゅう復活してるから
2021/03/11(木) 09:53:03.84ID:???
2021/03/11(木) 09:53:08.32ID:???
2021/03/11(木) 09:53:28.33ID:???
庵野が作ったは∀ってことでいいのかな?
その割には丸く収まったな
その割には丸く収まったな
2021/03/11(木) 09:53:42.26ID:???
>>604
一度も所有したこともないのに滑稽だよなw
一度も所有したこともないのに滑稽だよなw
613名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 09:53:46.44ID:TZfEgHw7 いい加減NTRとか脳破壊とかのコピペと既存のタイトルに当てはめるのやめてほしいわ、自分の頭で考えて感想言えよ
2021/03/11(木) 09:54:07.50ID:???
>>606
たかが連絡役がなぜ使徒持ちエヴァパイロットに会えるのだろうか🤔
たかが連絡役がなぜ使徒持ちエヴァパイロットに会えるのだろうか🤔
2021/03/11(木) 09:54:10.12ID:???
NTR言ってる奴わざとやってるんだろ
2021/03/11(木) 09:54:54.90ID:???
ワイのケンスケが寝とられた!!
2021/03/11(木) 09:55:20.34ID:???
>>604
キスしたら付き合ったも同然って童貞の発想なんだろ
キスしたら付き合ったも同然って童貞の発想なんだろ
2021/03/11(木) 09:55:42.45ID:???
2021/03/11(木) 09:55:54.04ID:???
2021/03/11(木) 09:56:15.38ID:???
>>617
キスどころか目も合わせてない脇役なんだけどね…
キスどころか目も合わせてない脇役なんだけどね…
2021/03/11(木) 09:56:17.35ID:???
2021/03/11(木) 09:56:45.80ID:???
シンジの成長について行ける又は理解できる人達と、シンジの成長に置いていかれてしまった人たちの溝は深い
2021/03/11(木) 09:57:44.56ID:???
2021/03/11(木) 09:57:57.15ID:???
2021/03/11(木) 09:57:59.11ID:???
2021/03/11(木) 09:58:03.66ID:???
やっぱ第三村の日常はもっと尺ほしいね
2021/03/11(木) 09:58:25.65ID:???
>>601
それが全てシンに収束するって話じゃないのか
それが全てシンに収束するって話じゃないのか
2021/03/11(木) 09:58:43.83ID:???
Q太郎見直さなくちゃいけねぇな
正直何なのこれで映画館で寝ちゃったからよく覚えてない
シン観た後なら観れる
正直何なのこれで映画館で寝ちゃったからよく覚えてない
シン観た後なら観れる
2021/03/11(木) 09:59:07.34ID:???
>>627
ガンダムで∀がとっくに通り過ぎた道だな
ガンダムで∀がとっくに通り過ぎた道だな
2021/03/11(木) 09:59:14.28ID:???
S'il te plaît
2021/03/11(木) 09:59:44.17ID:???
息子にびびってATフィールド出しちゃうゲンドウ、かわいいね
2021/03/11(木) 09:59:51.54ID:???
>>628
そこらのアニメなら溜め回と思って1、2週間で済むところを8年は長かったな
そこらのアニメなら溜め回と思って1、2週間で済むところを8年は長かったな
2021/03/11(木) 10:00:02.92ID:???
マリってそんなに不人気なの?
好きなやつあんまり見かけないんだけど
好きなやつあんまり見かけないんだけど
2021/03/11(木) 10:00:07.75ID:???
2021/03/11(木) 10:00:10.58ID:???
2021/03/11(木) 10:01:08.68ID:???
>>635
その場合シンジ主人公は継続するのかな
その場合シンジ主人公は継続するのかな
2021/03/11(木) 10:01:32.60ID:???
>>627
結論は出ても、宇宙は永遠に続くよ、ドラマは無限
結論は出ても、宇宙は永遠に続くよ、ドラマは無限
2021/03/11(木) 10:01:46.66ID:???
2021/03/11(木) 10:02:34.01ID:???
>>633
ラストに向けて段々好きになってきたよ、正直Qまでは魅力0だったけど
ラストに向けて段々好きになってきたよ、正直Qまでは魅力0だったけど
2021/03/11(木) 10:03:08.82ID:???
シンジも言ってるけど同級生含め大人がみんな優しかったな
サクラもなんだかんだでシンジのことずっと心配してたし
サクラもなんだかんだでシンジのことずっと心配してたし
2021/03/11(木) 10:03:10.41ID:???
2021/03/11(木) 10:03:28.36ID:???
2021/03/11(木) 10:03:29.63ID:???
>>614
14年の間に結構な頻度でケンケンとは合ってたっぽいけど、艦の中じゃ爆弾部屋で監禁だしなー
そのへんの規則とかどうなってんだろうな
復興支援に関してはクレーディットっていうフロント企業的なもんがあってヴィレの存在はあんま表沙汰にしてない感じだし
このへんの世界設定は凄く知りたいとこなんだよな
14年の間に結構な頻度でケンケンとは合ってたっぽいけど、艦の中じゃ爆弾部屋で監禁だしなー
そのへんの規則とかどうなってんだろうな
復興支援に関してはクレーディットっていうフロント企業的なもんがあってヴィレの存在はあんま表沙汰にしてない感じだし
このへんの世界設定は凄く知りたいとこなんだよな
2021/03/11(木) 10:03:40.25ID:???
あんなに壮大で複雑な計画を十数年かけて実行してきたのに
息子と話しただけで一瞬で目的達成しちゃうとか草
さすがにアホやろ…
息子と話しただけで一瞬で目的達成しちゃうとか草
さすがにアホやろ…
2021/03/11(木) 10:03:59.82ID:???
2021/03/11(木) 10:04:22.40ID:???
初見でこれシンマリじゃんって思ったのが全て
あとであれで確定とは言えない!って必死で他の解釈さがしてるだけ
あとであれで確定とは言えない!って必死で他の解釈さがしてるだけ
2021/03/11(木) 10:04:26.11ID:???
Q再評価とか頭悪すぎだろw
2021/03/11(木) 10:04:49.14ID:???
2021/03/11(木) 10:05:06.87ID:???
2021/03/11(木) 10:05:14.63ID:???
2021/03/11(木) 10:05:57.78ID:???
とりあえずアダムス食ってパワーアップしていくエースキラー見て8号機が好きになった
2021/03/11(木) 10:06:16.03ID:???
ゴルゴダプロジェクトが未だにわからん
2021/03/11(木) 10:06:21.40ID:???
2021/03/11(木) 10:06:49.22ID:???
加持さんって破のあとニアサード止めるためにすぐ死んだんだよね?
渚司令は破の後の期間なのにそこだけよくわからない
渚司令は破の後の期間なのにそこだけよくわからない
2021/03/11(木) 10:06:53.63ID:???
2021/03/11(木) 10:06:58.42ID:???
2021/03/11(木) 10:07:15.01ID:???
2021/03/11(木) 10:07:22.38ID:???
>>643
シンは後付けだからそういうの考えても無駄だぞ
シンは後付けだからそういうの考えても無駄だぞ
2021/03/11(木) 10:07:25.71ID:???
アディショナルインパクト エヴァオップファー ハイカイ ゴルゴダオブジェクト ガイウスの槍
ここにいる連中の大半はカプ厨でこれらの語句が何を意味するかも多分理解してない
雰囲気で観てるだけ 非常に勿体ない鑑賞の仕方
ここにいる連中の大半はカプ厨でこれらの語句が何を意味するかも多分理解してない
雰囲気で観てるだけ 非常に勿体ない鑑賞の仕方
2021/03/11(木) 10:07:26.83ID:???
スーツ着てた神木くんは名乗ってたっけ? シンジでない可能性も…
2021/03/11(木) 10:07:39.53ID:???
2021/03/11(木) 10:07:46.70ID:???
2021/03/11(木) 10:07:51.50ID:???
>>654
加持が死んだのはニアサーじゃなくサードだと何回言われたらうんぬん
加持が死んだのはニアサーじゃなくサードだと何回言われたらうんぬん
2021/03/11(木) 10:07:58.00ID:???
ミサトは結構一貫して「人類補完計画なんて余計なお世話だわ」みたいなスタンスだったから
槍作って(唐突感半端なかったけど)いつもの髪型になって特攻した時には「よっしゃやったー!」って思ったよ
槍作って(唐突感半端なかったけど)いつもの髪型になって特攻した時には「よっしゃやったー!」って思ったよ
2021/03/11(木) 10:08:02.79ID:???
>>654
破ラスト前の回想じゃね
破ラスト前の回想じゃね
2021/03/11(木) 10:08:05.99ID:???
2021/03/11(木) 10:08:07.83ID:???
>>652
ゴルゴダオブジェクトな
ゴルゴダオブジェクトな
2021/03/11(木) 10:08:11.18ID:???
>>656
キャラは好きだけどカップリングは別に興味ないって層もいるからな
キャラは好きだけどカップリングは別に興味ないって層もいるからな
2021/03/11(木) 10:08:25.22ID:???
>>656
これ
これ
2021/03/11(木) 10:08:40.73ID:???
2021/03/11(木) 10:08:46.00ID:???
2021/03/11(木) 10:08:53.87ID:???
もう昔みたくいろいろ考察しないわ
アスカケンケンの現実を直視して
エヴァから卒業するだけ
アスカケンケンの現実を直視して
エヴァから卒業するだけ
2021/03/11(木) 10:08:58.25ID:???
575 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 09:20:38.64 ID:eDG1zgz40
アスカが好きなんやなくて
シンジが好きなアスカが好きなんやろ
って誰かが言っててハッとした
アスカが好きなんやなくて
シンジが好きなアスカが好きなんやろ
って誰かが言っててハッとした
2021/03/11(木) 10:09:00.48ID:???
2021/03/11(木) 10:09:06.10ID:???
2021/03/11(木) 10:09:11.08ID:???
>>671
生命の書と違うんか?
生命の書と違うんか?
2021/03/11(木) 10:09:14.99ID:???
2021/03/11(木) 10:09:32.93ID:???
https://i.imgur.com/CchWTrs.jpg
新劇のオチって要は貞本エヴァのシンジとマリだけ記憶引き継ぎverって事でいいのか?漫画にマリ出してるしはじめは似たオチにするつもりだったがまどマギやらに影響受けた庵野がいつもの癖でめちゃくちゃにしたってとこか
新劇のオチって要は貞本エヴァのシンジとマリだけ記憶引き継ぎverって事でいいのか?漫画にマリ出してるしはじめは似たオチにするつもりだったがまどマギやらに影響受けた庵野がいつもの癖でめちゃくちゃにしたってとこか
2021/03/11(木) 10:09:47.61ID:???
加持はサードを命がけで止めたって言う割には
サードが起きて大地の浄化されてるのは気になるね
加持は頑張ってサード止めたつまりだけど実は止まってなくて
ヴンダーパクった以外特になかったでいいんかね
サードが起きて大地の浄化されてるのは気になるね
加持は頑張ってサード止めたつまりだけど実は止まってなくて
ヴンダーパクった以外特になかったでいいんかね
2021/03/11(木) 10:09:49.61ID:???
2021/03/11(木) 10:10:09.70ID:???
ファーストインパクト
セカンドインパクト
ニアサードインパクト
サードインパクト
フォースインパクト
ファイナルインパクト
アディショナルインパクト
アナザーインパクト
まだあったか?
セカンドインパクト
ニアサードインパクト
サードインパクト
フォースインパクト
ファイナルインパクト
アディショナルインパクト
アナザーインパクト
まだあったか?
2021/03/11(木) 10:10:18.08ID:???
>>677
草
草
2021/03/11(木) 10:10:34.98ID:???
>>661
人類保管計画のくだりは旧劇場から変わらんがな
人類保管計画のくだりは旧劇場から変わらんがな
2021/03/11(木) 10:10:44.73ID:???
2021/03/11(木) 10:10:56.66ID:???
>>660
マリがシンジ君て呼んでた
マリがシンジ君て呼んでた
2021/03/11(木) 10:11:08.41ID:???
アナザーインパクトとアディショナルインパクトはべつもの?
2021/03/11(木) 10:11:14.14ID:???
新劇は旧シリーズの時はイマイチ伝わり辛かったスーパーロボットとしてのエヴァが見れて良かったと思う
2021/03/11(木) 10:11:15.99ID:???
貞エヴァの最後にケンスケ出したのは理由があるって
もうラストはその時から決まってたってことやね
もうラストはその時から決まってたってことやね
2021/03/11(木) 10:11:17.89ID:???
>>684
おまえもわかってねーじゃんwww
おまえもわかってねーじゃんwww
2021/03/11(木) 10:11:44.60ID:???
2021/03/11(木) 10:11:45.46ID:???
2021/03/11(木) 10:11:47.62ID:???
>>680
いやゲンドウがそんなに賢いキャラなら息子と向き合うべき可能性にももっと早く気付けたでしょってことよ
いやゲンドウがそんなに賢いキャラなら息子と向き合うべき可能性にももっと早く気付けたでしょってことよ
2021/03/11(木) 10:12:21.42ID:???
マリが最初っからユイに結末聞いてて行動してた説おもろいなぁ
ゲンドウさんが暴走するからね
シンジがいろいろひどい目に合うからね
シンジを救うためにコアにダイブするからね
最後にシンジを見つけてあげてね
ゲンドウさんが暴走するからね
シンジがいろいろひどい目に合うからね
シンジを救うためにコアにダイブするからね
最後にシンジを見つけてあげてね
2021/03/11(木) 10:12:21.66ID:???
>>659
アディショナルインパクト→ゲンドウ独自の補完計画
オップファー→新型の敵
ハイカイ→結界ないと外出れないって舞台装置
ゴルゴダオブジェクト→ウルトラマンA
ガイウスの槍→人間なめんなよの奇跡パワー
こんなもんだろ
リツコじゃないんだからシンプルに捉えりゃいいんだよ
アディショナルインパクト→ゲンドウ独自の補完計画
オップファー→新型の敵
ハイカイ→結界ないと外出れないって舞台装置
ゴルゴダオブジェクト→ウルトラマンA
ガイウスの槍→人間なめんなよの奇跡パワー
こんなもんだろ
リツコじゃないんだからシンプルに捉えりゃいいんだよ
2021/03/11(木) 10:12:56.23ID:???
最期のチョーカー外したのはシンジの筋肉の力で、スーツ脱いだらガチムキだからなw
2021/03/11(木) 10:12:56.84ID:???
2021/03/11(木) 10:13:06.33ID:???
これだけ年月が空いてたからゲンドウオチたのあっさりに思えるたけで普通にアニメで完結してたり普通のペースで営業出来てればあんなもんだよ
2021/03/11(木) 10:13:19.09ID:???
>>662
いかなる賢者であっても「愛」や「寂しさ」によって愚者になってしまうのさ
いかなる賢者であっても「愛」や「寂しさ」によって愚者になってしまうのさ
2021/03/11(木) 10:14:20.25ID:???
実質的にサードを止めたmark6は自律型だし
加持さんホンマ何やったん?って感じだな
加持さんホンマ何やったん?って感じだな
2021/03/11(木) 10:14:34.92ID:???
2021/03/11(木) 10:14:35.24ID:???
お前ら何処かのレビューサイトでレビューしてきた?
俺もさっき書いてきたけど他の人のレビューを読んでたらテンション上がって満点にしてきたw
満足してるからいいけど読んでるだけでまた感情が込み上げて来るわ
俺もさっき書いてきたけど他の人のレビューを読んでたらテンション上がって満点にしてきたw
満足してるからいいけど読んでるだけでまた感情が込み上げて来るわ
2021/03/11(木) 10:14:43.43ID:???
2021/03/11(木) 10:15:58.72ID:???
2021/03/11(木) 10:16:18.92ID:???
>>678
貞本は宮村に思い入れがあるわけでもないから、アスカの補完像は加持さんだったし、再構築後もちゃんとヒロインとして普通に登場する
庵野は自身をシンジ、アスカを宮村として自己投影しすぎるから、シンジを屈折して描くし、宮村は庵野を振ったから、アスカも
シンジを拒否する存在として描くし、ヒロイン落ちもする
→代わりに新ヒロインとして自分のすべてを受け入れてくれるマリがラストになる(旧劇の時はモヨコと結婚してなかったので
受け入れてくれる人がいない気持ち悪いエンド)
貞本は宮村に思い入れがあるわけでもないから、アスカの補完像は加持さんだったし、再構築後もちゃんとヒロインとして普通に登場する
庵野は自身をシンジ、アスカを宮村として自己投影しすぎるから、シンジを屈折して描くし、宮村は庵野を振ったから、アスカも
シンジを拒否する存在として描くし、ヒロイン落ちもする
→代わりに新ヒロインとして自分のすべてを受け入れてくれるマリがラストになる(旧劇の時はモヨコと結婚してなかったので
受け入れてくれる人がいない気持ち悪いエンド)
2021/03/11(木) 10:16:20.63ID:???
2021/03/11(木) 10:16:20.97ID:???
島本の描く庵野見ると
すごいゲンドウっぽい
すごいゲンドウっぽい
2021/03/11(木) 10:17:02.17ID:???
2021/03/11(木) 10:17:37.31ID:???
2021/03/11(木) 10:17:44.16ID:???
マリ以外のチルドレンとゲンドウの心情は全て庵野の独白に思えた
2021/03/11(木) 10:18:11.29ID:???
2021/03/11(木) 10:18:20.87ID:???
>>693
ああ、でもすごくしっくり来るわそれ
ああ、でもすごくしっくり来るわそれ
2021/03/11(木) 10:18:26.56ID:???
2021/03/11(木) 10:19:17.02ID:???
ニアサーよりサードの方が世界への被害が酷そうなのに
ケンスケはニアサーばっかり言ってるな
シンジに気をつかってただけかな
ケンスケはニアサーばっかり言ってるな
シンジに気をつかってただけかな
2021/03/11(木) 10:20:04.43ID:???
2021/03/11(木) 10:20:08.79ID:???
厨ニ的用語群とか全部物語の舞台装置に過ぎないんですよって
ハッキリわからせてくれたのがシンエヴァ
もう旧劇場版終わったときからわかってる人はわかってたと思うけど
ハッキリわからせてくれたのがシンエヴァ
もう旧劇場版終わったときからわかってる人はわかってたと思うけど
2021/03/11(木) 10:20:22.70ID:???
今回の新用語ラッシュは半分ギャグの領域に入ってたと思う
2021/03/11(木) 10:20:31.22ID:???
>>704
シンジの全てを受け入れるマリじゃなかっただろ
シンジが他人に与えることのできる大人になった後でたまたま縁があった女性って描かれ方じゃん
そしてシンジが大人になってたからその縁を逃さずに済んだ
アスカの時にはシンジが大人じゃなくて間に合わなかったけど
シンジの全てを受け入れるマリじゃなかっただろ
シンジが他人に与えることのできる大人になった後でたまたま縁があった女性って描かれ方じゃん
そしてシンジが大人になってたからその縁を逃さずに済んだ
アスカの時にはシンジが大人じゃなくて間に合わなかったけど
2021/03/11(木) 10:20:57.87ID:???
719名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:21:28.22ID:swbl1xLR ゴルゴダってキリスト教でも出てくるけど、ウルトラマンが磔されたのもゴルゴダ星だったな
2021/03/11(木) 10:21:40.20ID:???
新用語ギャグだよな笑
ていうかリツコがかってに生み出し続けてる感ある
ていうかリツコがかってに生み出し続けてる感ある
721名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:22:59.94ID:CBhXH6A1 ニアサー(未遂)→サードインパクト
フォースインパクト(未遂)→ファイナルインパクト?
ニアフォースだったからフォースでええやんと思ったけど違うの?
フォースインパクト(未遂)→ファイナルインパクト?
ニアフォースだったからフォースでええやんと思ったけど違うの?
2021/03/11(木) 10:23:03.66ID:???
2021/03/11(木) 10:23:05.38ID:???
2021/03/11(木) 10:23:16.64ID:???
ピンクサクラの銃のシーンで
ましサードインパクト起きてたら
人類終わりか滅亡だったみたいな
セリフ無かった?
ましサードインパクト起きてたら
人類終わりか滅亡だったみたいな
セリフ無かった?
2021/03/11(木) 10:24:14.32ID:???
リツコはもはやギャグだから…、でも「完成していたのね」がまた聞けて嬉しかったわ
2021/03/11(木) 10:24:21.46ID:???
>>716
マクガフィンはただのマクガフィンだしそんなものは子どものオモチャってスタンス徹底してたよな
マクガフィンはただのマクガフィンだしそんなものは子どものオモチャってスタンス徹底してたよな
2021/03/11(木) 10:24:23.52ID:???
>>716
ファルスのルシがなんとかかんとか思い出した
ファルスのルシがなんとかかんとか思い出した
2021/03/11(木) 10:24:27.65ID:???
2021/03/11(木) 10:24:53.64ID:???
ベジータ「まるでインパクトのバーゲンセールだな……」
2021/03/11(木) 10:25:03.36ID:???
りっちゃんは相変わらず太鼓叩いてたんやなって
あれのシンバージョン欲しいわ
あれのシンバージョン欲しいわ
731名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:25:11.26ID:CBhXH6A12021/03/11(木) 10:25:58.75ID:???
ニアサーは日本中心で、
サードは欧州中心だったとか?
サードは欧州中心だったとか?
2021/03/11(木) 10:26:11.78ID:???
結局アスカが14年経ってもシンジを引っかけていたのは好意では無くて3号機の時に出来たムカムカだけなんだよな
でそれが無くなってスッキリしたからシンジに優しい言葉もかけれた
でそれが無くなってスッキリしたからシンジに優しい言葉もかけれた
734名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:26:19.82ID:CBhXH6A1 リツコは髪型昔に戻して欲しかったわ
フェミっぽくてなぁ
フェミっぽくてなぁ
2021/03/11(木) 10:26:33.44ID:???
アディショナルを聞いた時には吹き出しそうになった
とうとう追加かよwww
とうとう追加かよwww
736名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:27:02.69ID:z50XzoM6 One last Kiss が誰の心境を歌ったかって結構面白い題材だと思うんだけど
BWがゲンドウとするとラストで続いたことからユイが鉄板
ただシンジが過去作で写真苦手って言ってた(?)ならシンジに対するアスカか綾波、マリでも通るかなと
アスカの場合はテレビシリーズではシンジとのキスが強調されてたし
というわけでシンジが写真苦手ってセリフどこかにあったかが知りたい
BWがゲンドウとするとラストで続いたことからユイが鉄板
ただシンジが過去作で写真苦手って言ってた(?)ならシンジに対するアスカか綾波、マリでも通るかなと
アスカの場合はテレビシリーズではシンジとのキスが強調されてたし
というわけでシンジが写真苦手ってセリフどこかにあったかが知りたい
2021/03/11(木) 10:27:09.20ID:???
日向と青葉のシーン見てこれがエモいってやつかと理解したわ
2021/03/11(木) 10:27:14.54ID:???
>>686
一緒だと思う
一緒だと思う
2021/03/11(木) 10:27:34.13ID:???
おい、おまえ達はロスになってないのか?
ハッピーエンドなんだけども喪失感がすごくて
ハッピーエンドなんだけども喪失感がすごくて
2021/03/11(木) 10:28:21.55ID:???
>>734
今はフェミなんだろ
今はフェミなんだろ
2021/03/11(木) 10:28:39.06ID:???
2021/03/11(木) 10:28:44.13ID:???
>>730
次は手持ちシンバルでも乱打させるか
次は手持ちシンバルでも乱打させるか
2021/03/11(木) 10:29:09.34ID:???
ニアサーは初号機の疑似シン化によるガフ扉オープン現象で
カヲルがカシウス槍で阻止
サードはどうやって起きたのかやっぱり分からんな
リリスとロン槍を使ったのは分かるが、初号機を再利用したのかな
カヲルがカシウス槍で阻止
サードはどうやって起きたのかやっぱり分からんな
リリスとロン槍を使ったのは分かるが、初号機を再利用したのかな
744名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:29:37.02ID:CBhXH6A1 >>741
庵野って宇多田ヒカルのMV作るくらい力あんのか
庵野って宇多田ヒカルのMV作るくらい力あんのか
2021/03/11(木) 10:29:47.30ID:???
アスカ好きだったからアスカに対する喪失感は凄いけど
エヴァ信者てわけではないから
エヴァが終わった事に対する喪失感は特にないな
エヴァ信者てわけではないから
エヴァが終わった事に対する喪失感は特にないな
2021/03/11(木) 10:30:07.09ID:???
>>736
妄想するのは勝手だから俺の妄想を言うけど
誰にでも当てはまるような詩にすれば
それだけで評価してくれるからそういうふうにしてると思うぞ
詐欺師の手口みたいに
単純にメロディがいいからいい曲だけど
妄想するのは勝手だから俺の妄想を言うけど
誰にでも当てはまるような詩にすれば
それだけで評価してくれるからそういうふうにしてると思うぞ
詐欺師の手口みたいに
単純にメロディがいいからいい曲だけど
2021/03/11(木) 10:30:12.43ID:???
>>677
思った以上にそのままで草
思った以上にそのままで草
2021/03/11(木) 10:30:17.55ID:???
主人公はシンジで
主役はゲンドウだった
主役はゲンドウだった
749名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:30:41.20ID:p9tPLXna 正直な感想を言うと、怒りの感情の上に綿飴みたいなふわふわしたもので蓋をしたような感じかな。
感情の持って行き場がなくて困惑してる。
感情の持って行き場がなくて困惑してる。
750名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:30:51.86ID:CBhXH6A1 >>743
自立型のMK6じゃなかったの?
自立型のMK6じゃなかったの?
2021/03/11(木) 10:31:19.88ID:???
2021/03/11(木) 10:31:32.01ID:???
初号機がダルマにされてたあたりそのまま宇宙に上げられたわけじゃないよね
サードインパクト発動の足りない部分を補うために使われた可能性はある
サードインパクト発動の足りない部分を補うために使われた可能性はある
2021/03/11(木) 10:31:45.46ID:???
アイドルの熱愛発覚みたいなショックの受け方する奴いっぱいいるんだな
その感覚全然わからんわ
その感覚全然わからんわ
754名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:31:51.59ID:UDN2ljZv ゲンドウのテレポートってシンジくんが8号機から初号機に直接行けるよって意味?
2021/03/11(木) 10:32:00.83ID:???
槍が大量に出てくるのはやっぱり「やり直す」のダジャレなのかしらね。
2021/03/11(木) 10:32:22.49ID:???
>>719
ゴルゴ13もそこ由来だ
ゴルゴ13もそこ由来だ
2021/03/11(木) 10:32:43.75ID:???
>>751
映画観てる時にそんなに左右観察してるお前めちゃくちゃ気持ち悪いぞ
映画観てる時にそんなに左右観察してるお前めちゃくちゃ気持ち悪いぞ
2021/03/11(木) 10:32:57.35ID:???
まだ満足感と高揚感と余韻に満たされてるよ、喪失感は早すぎないか?
2021/03/11(木) 10:32:59.40ID:???
>>737
あそこいいよな
あそこいいよな
2021/03/11(木) 10:33:14.91ID:???
シンがアドベンチャーゲームだったら初号機発進前後でめちゃくちゃTIPS出てきてテンポを削がれるやつ
2021/03/11(木) 10:33:30.47ID:???
オープニングのパリで皆が必死に復旧作業にあたってるのに1人だけ太鼓叩いてるリツコほんま草
2021/03/11(木) 10:33:54.68ID:???
2021/03/11(木) 10:34:08.43ID:???
>>757
視線向けなくたって隣で泣かれたら嫌でも聞こえるだろw
視線向けなくたって隣で泣かれたら嫌でも聞こえるだろw
2021/03/11(木) 10:34:15.71ID:???
>>761
わりとありな気がするw
わりとありな気がするw
2021/03/11(木) 10:34:32.54ID:???
2021/03/11(木) 10:34:50.36ID:???
>>744
力あるっていうか、宇多田がエヴァオタでエヴァの感想や解釈が、これほどエヴァをわかってる人はいないと庵野がツボってそこからずっとEDを依頼することになったらしいぞ
どっか一部間違ってかもしれんけど、だいたいこうだったと思う
力あるっていうか、宇多田がエヴァオタでエヴァの感想や解釈が、これほどエヴァをわかってる人はいないと庵野がツボってそこからずっとEDを依頼することになったらしいぞ
どっか一部間違ってかもしれんけど、だいたいこうだったと思う
2021/03/11(木) 10:34:51.44ID:???
>>751
隣の1人できてた女の子はカヲルと子供シンジがおまじないする所で泣いてたな
隣の1人できてた女の子はカヲルと子供シンジがおまじないする所で泣いてたな
2021/03/11(木) 10:34:56.16ID:???
2021/03/11(木) 10:34:56.34ID:???
>>761
やめろw
やめろw
2021/03/11(木) 10:35:29.83ID:???
>>588
再構成されたとかシンジの想像した世界ってなんでわかるの?
再構成されたとかシンジの想像した世界ってなんでわかるの?
2021/03/11(木) 10:35:30.50ID:???
俺にも分からないけどエヴァンゲリオンに片思いし過ぎていつの間にか恋人になっていたような?そんな感じなのかな…
2021/03/11(木) 10:36:41.48ID:???
最後の駅が庵野の故郷じゃなくて
箱根湯本駅が使われてたら
あの駅に行った事があるから
俺も映画館で声だして号泣してたと思う
箱根湯本駅が使われてたら
あの駅に行った事があるから
俺も映画館で声だして号泣してたと思う
2021/03/11(木) 10:36:58.52ID:???
2021/03/11(木) 10:37:09.44ID:???
2021/03/11(木) 10:38:01.16ID:???
>>424
それだ!ありがとう
それだ!ありがとう
2021/03/11(木) 10:38:04.91ID:???
2021/03/11(木) 10:38:14.69ID:???
>>761
時間決めて仁王立ちしてただけなのに一番カッコいいという、ずるい立ち位置
時間決めて仁王立ちしてただけなのに一番カッコいいという、ずるい立ち位置
2021/03/11(木) 10:38:23.72ID:???
喪失感なんてもんは無い随分と鈍感になったものだ
2021/03/11(木) 10:39:21.19ID:???
そういやシン2回観たけどって男女比率7:3越えてるんじゃないかレベルで女客多かったな
キャラヲタって現実にちゃんといるんだな
キャラヲタって現実にちゃんといるんだな
2021/03/11(木) 10:39:39.30ID:???
最後までちゃんと畳む気なのかどうかハラハラしながら見るのが一番面白い楽しみ方だよ
シンジとアスカがくっつくかどうかとか気にしてるうちは全然わかっとらん
シンジとアスカがくっつくかどうかとか気にしてるうちは全然わかっとらん
781名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:39:50.06ID:S1+By/1Z2021/03/11(木) 10:40:16.66ID:???
いやぁ、公開されたから覗きに来てみれば…
何でもありのアニメの世界に夢中になっちゃってw
皆さんこれはアニメですよー?
休憩時間ももう終わり
仕事に戻りましょう
何でもありのアニメの世界に夢中になっちゃってw
皆さんこれはアニメですよー?
休憩時間ももう終わり
仕事に戻りましょう
2021/03/11(木) 10:40:55.01ID:???
>>779
しっかりストーリー追っててゲンドウの独白聞きに来た女の子だっているかもしれないだろ!!
しっかりストーリー追っててゲンドウの独白聞きに来た女の子だっているかもしれないだろ!!
2021/03/11(木) 10:41:36.05ID:???
喪失感はないなあ
庵野が山ほど持たせてきた引き出物で両手が一杯って感じ
別にこれでエヴァ卒業とかでもないし
庵野が山ほど持たせてきた引き出物で両手が一杯って感じ
別にこれでエヴァ卒業とかでもないし
2021/03/11(木) 10:41:38.73ID:???
>>782
それ旧劇
それ旧劇
2021/03/11(木) 10:41:38.93ID:???
>>779
女ってだけでキャラオタだと決めつける視野の狭さにびっくりだわ
女ってだけでキャラオタだと決めつける視野の狭さにびっくりだわ
2021/03/11(木) 10:41:40.19ID:???
すべての世界からエヴァンゲリオンが消えただけで世界は再構成されたけど統合はされてないよね?
2021/03/11(木) 10:42:12.43ID:???
789名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:42:23.48ID:qUfA1y5t2021/03/11(木) 10:42:26.04ID:???
アスカ好きだったけどシン見た後に
自分が思ってた以上にアスカの事が好きだったんだな
て事に気付いた
(アスカのグッズ買うとかヲタク層じゃないけど)
自分が思ってた以上にアスカの事が好きだったんだな
て事に気付いた
(アスカのグッズ買うとかヲタク層じゃないけど)
2021/03/11(木) 10:42:42.78ID:???
2021/03/11(木) 10:43:05.19ID:???
2021/03/11(木) 10:43:07.13ID:???
子供とは見に行けないからお一人様よ
2021/03/11(木) 10:43:17.72ID:???
2021/03/11(木) 10:43:20.45ID:???
ついに完結できたのに誰と誰がくっついたーって中学生かよ・・・
2021/03/11(木) 10:43:27.06ID:???
ゲンドウ関連のシーンは男脳でも割とキツいのに女が見て なるほどたしかに〜 って思えるのかは気になる
2021/03/11(木) 10:43:41.30ID:???
怒ったりショックを受ける感覚は俺も全然分からん
2021/03/11(木) 10:43:46.06ID:???
>>781
自分も全く同じ感想だわ
自分も全く同じ感想だわ
2021/03/11(木) 10:44:17.69ID:???
冬月副指令は久々にマリに会う下りで、必要なモノは用意して置いたとか、これで良いんだなユイ君とか言ってたから、ゲンドウではなくユイの事考えて動いていたって事でいいのかな?
2021/03/11(木) 10:44:35.44ID:???
>>793
3〜5歳くらいの子連れの母ちゃんおったぞ
3〜5歳くらいの子連れの母ちゃんおったぞ
2021/03/11(木) 10:44:36.12ID:???
>>795
話が難し過ぎてカップリングの話くらいしか出来んのやで
話が難し過ぎてカップリングの話くらいしか出来んのやで
2021/03/11(木) 10:44:46.65ID:???
>>609
そういう自分でなにも決められない行動しないところが嫌でシンで振られたのに?
そういう自分でなにも決められない行動しないところが嫌でシンで振られたのに?
2021/03/11(木) 10:44:52.51ID:???
2021/03/11(木) 10:45:27.15ID:???
楽しんだもん勝ちだから楽しんだ方がいいとは思うけどね、自分のことだから他人のことは知らないけど
2021/03/11(木) 10:45:28.99ID:???
ケンスケの「意外だろ?」
プラグスーツ田植え
2600キロカロリー
雨降ってきたら屋根のあるとこまで移動してるシンジ
前半も笑いポイント多いよな?
プラグスーツ田植え
2600キロカロリー
雨降ってきたら屋根のあるとこまで移動してるシンジ
前半も笑いポイント多いよな?
806名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:45:29.21ID:S1+By/1Z 終盤マリが急ハンドルで振り切ったのは意外であり納得するとこもあった
アスカが13号機にたどり着いた後サヨナラかなって思ったし
アスカが13号機にたどり着いた後サヨナラかなって思ったし
2021/03/11(木) 10:45:30.40ID:???
>>800
英才教育だな
英才教育だな
2021/03/11(木) 10:45:35.73ID:???
>>779
5chのスレに出入りしてアスカ厨の男が暴れ回ってるの見てるはずなのにキャラヲタが女とは?
5chのスレに出入りしてアスカ厨の男が暴れ回ってるの見てるはずなのにキャラヲタが女とは?
2021/03/11(木) 10:45:44.71ID:???
もう半世紀エヴァンゲリオンですからね
受け止め方が変わっていかなければ逆におかしいと思うんだ
一時期の情熱は過ぎて観てる側も達観してくのが普通だろう
いまさら拗らせる事なんて何にも無いよ
受け止め方が変わっていかなければ逆におかしいと思うんだ
一時期の情熱は過ぎて観てる側も達観してくのが普通だろう
いまさら拗らせる事なんて何にも無いよ
810名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:45:56.52ID:uye4hGnP 腕お化けワロタ
2021/03/11(木) 10:46:27.75ID:???
>>779
20代以上の多くの男、ましてやリアルタイム世代のおっさんの多くは平日は働いてるだろ…
20代以上の多くの男、ましてやリアルタイム世代のおっさんの多くは平日は働いてるだろ…
2021/03/11(木) 10:47:40.50ID:???
甘えないでね(^_^)
僕たちは幸せですが何か?
僕たちは幸せですが何か?
2021/03/11(木) 10:47:40.66ID:???
>>811
有給とか時間休とかフレックスとかテレワーク中の隙間時間とかあるやん
有給とか時間休とかフレックスとかテレワーク中の隙間時間とかあるやん
2021/03/11(木) 10:47:55.41ID:???
人間的成長ってただの一般用語で書いたまでなのにマウントと受け取られちゃうのか
2021/03/11(木) 10:48:00.84ID:???
エヴァはラジオ体操の皆勤賞で貰った図書カードで当時最新刊だった漫画エヴァ3巻を表紙買いしたのが始まりだったな、長かった
2021/03/11(木) 10:48:05.34ID:???
2021/03/11(木) 10:48:21.42ID:???
槍を飛ばすと必ず回転して圧縮される
2021/03/11(木) 10:48:28.44ID:???
2021/03/11(木) 10:49:03.05ID:???
>>779
女客多いのはその日はレディースデーだったんじゃないか?
女客多いのはその日はレディースデーだったんじゃないか?
2021/03/11(木) 10:49:14.42ID:???
ウデゲリオンわろた
2021/03/11(木) 10:49:27.25ID:???
普通に仕事サボって観に行ったけどその後ン千万の契約決めたからセーフ
2021/03/11(木) 10:49:48.99ID:???
ペルソナ4の主人公が10年以上派生作品や他社コラボで酷使されててそろそろ休ませてやれよって言われてて
やっと5の主人公に交代したときは過労死したとか言われてたんだけど
エヴァは過労死じゃなくてちゃんと休暇に入らせてあげてよかったというお気持ち(グッズとかコラボとか普通にあると思うので退社ではない)
やっと5の主人公に交代したときは過労死したとか言われてたんだけど
エヴァは過労死じゃなくてちゃんと休暇に入らせてあげてよかったというお気持ち(グッズとかコラボとか普通にあると思うので退社ではない)
2021/03/11(木) 10:50:23.05ID:???
腕だけゲリオンとかインフィニティ再利用とか
最後はネルフのお財布事情も厳しそう
最後はネルフのお財布事情も厳しそう
2021/03/11(木) 10:50:28.91ID:???
アスカが村に出られないってのは使徒だから?
守るために家にいてヴンダーで作戦やる時に回収されるって感じかな
守るために家にいてヴンダーで作戦やる時に回収されるって感じかな
2021/03/11(木) 10:50:30.70ID:???
2021/03/11(木) 10:50:42.90ID:???
腕ンゲリオンはシュールな見た目だけどあれがナイフ持って襲ってくるのは恐いわ
てかあいつらMark07より厄介だろ
てかあいつらMark07より厄介だろ
2021/03/11(木) 10:50:46.39ID:???
>>818
その自己投影も大人になったら自然と抜けるんだけどな…、入ったままの奴らが多かったんやね
その自己投影も大人になったら自然と抜けるんだけどな…、入ったままの奴らが多かったんやね
2021/03/11(木) 10:50:57.46ID:???
エヴァオタクって業が深い生き物だな
2021/03/11(木) 10:51:08.04ID:???
>>786
童貞っぽいよね
童貞っぽいよね
2021/03/11(木) 10:51:18.02ID:???
エヴァロスでもシンウルトラマンが夏に控えてるから
831名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:52:08.96ID:XMGG5APi 庵野視点やとハーレムエンドだよな
庵野=シンジ
庵野=ゲンドウ=カヲル
庵野=ジャン=ケンスケ
こうだから
庵野=シンジ
庵野=ゲンドウ=カヲル
庵野=ジャン=ケンスケ
こうだから
2021/03/11(木) 10:52:13.78ID:???
>>560
東浩紀なんてアスカとケンスケの関係とかうるさそうなのに
東浩紀なんてアスカとケンスケの関係とかうるさそうなのに
2021/03/11(木) 10:52:36.01ID:???
人には働けって言ってんのにワンダースワンしてるアスカ
2021/03/11(木) 10:52:41.43ID:???
シンを見てからポカポカする
2021/03/11(木) 10:52:54.99ID:???
まあ確かに落とし前ついたけど
こうなると『エヴァンゲリオン3』の
ゲームが欲しくなるかなぁ
自分達でもエンディング/リスタート/周回実績
のエヴァの様々な可能性を見てやってみたかったなと
まさか日本のゲーム業界の方が先に死ぬとは(白目)
こうなると『エヴァンゲリオン3』の
ゲームが欲しくなるかなぁ
自分達でもエンディング/リスタート/周回実績
のエヴァの様々な可能性を見てやってみたかったなと
まさか日本のゲーム業界の方が先に死ぬとは(白目)
2021/03/11(木) 10:53:08.35ID:???
ホクホクしろ
2021/03/11(木) 10:53:16.26ID:???
破ラストの「我々の計画まであと少しだ」から結局14年以上かかったわけだけどゲンドウ何してたん?
渚司令就任で更迭追放されたり、戦艦4隻の用意とかで時間かかったんだろうけどさ
渚司令就任で更迭追放されたり、戦艦4隻の用意とかで時間かかったんだろうけどさ
2021/03/11(木) 10:54:06.03ID:???
とりあえずゲンドウは登山してた理由ぐらいは説明せぇ
839名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:54:11.95ID:a85xVNA4 >>776
プログラムと感情の間で揺れてるのは黒波との対比はっきりしててなんか良いな
プログラムと感情の間で揺れてるのは黒波との対比はっきりしててなんか良いな
2021/03/11(木) 10:54:19.41ID:???
さらば全てのエヴァンゲリオンは劇中でいなくなる世界になるからじゃないのか
ポスターに入れるってことは終わりだからってのもあるか
ポスターに入れるってことは終わりだからってのもあるか
2021/03/11(木) 10:54:19.61ID:???
2021/03/11(木) 10:55:08.40ID:???
EVAは色んな人に色んな形で刺さるなんだな
2021/03/11(木) 10:55:42.54ID:???
セルフオマージュ多かったな
ジョジョのスティールボールランの様だった
サービスサービスだったな
ジョジョのスティールボールランの様だった
サービスサービスだったな
2021/03/11(木) 10:55:43.24ID:???
見てる最中よりも見終わってこうやって語り合ってるのが一番楽しい
2021/03/11(木) 10:55:49.96ID:???
自分が見た時は多分男の方が多かったと思うけど
男だらけで女性客が少ないて事も無かった
花粉症のくしゃみが出ないかそっちの方の心配で気になって
客の男女比とか見てなかった
男だらけで女性客が少ないて事も無かった
花粉症のくしゃみが出ないかそっちの方の心配で気になって
客の男女比とか見てなかった
2021/03/11(木) 10:55:54.31ID:???
2021/03/11(木) 10:55:56.67ID:???
2021/03/11(木) 10:56:06.22ID:???
>>841
庵野そこまで考えてないと思うよ
庵野そこまで考えてないと思うよ
849名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:56:07.07ID:l6y57M+A 俺が平日に見に行った映画館の土日の予約状況、
小池百合子が見たらブチ切れそうなくらいビッシリ埋まってたわ。
2回目行こうと思ってたけど少し間を置くかな。
小池百合子が見たらブチ切れそうなくらいビッシリ埋まってたわ。
2回目行こうと思ってたけど少し間を置くかな。
2021/03/11(木) 10:56:20.32ID:???
しかし2号機は毎回悲惨な終わりを迎えるな
2021/03/11(木) 10:56:39.70ID:???
2021/03/11(木) 10:56:47.25ID:???
とりあえず俗っぽいゲーム出してくれ
俺を補完してくれ
俺を補完してくれ
2021/03/11(木) 10:56:52.36ID:???
永遠の14歳がケンスケにとって彼女か娘かでいうとなかなか微妙だな
もともと同級生なんだが、どっちとも取れそうなやり取りだったと今では思う
もともと同級生なんだが、どっちとも取れそうなやり取りだったと今では思う
2021/03/11(木) 10:57:02.77ID:???
>>800
2時間半やぞ…通報案件やでw
2時間半やぞ…通報案件やでw
2021/03/11(木) 10:57:12.16ID:???
女オタの約80%がカヲル目当てと言われているが、そいつらにとって今回のカヲルの登場頻度については満足出来たの?
それともカヲシン目当てに行ったらまさかのカヲカジで脳が破壊されてしまったの?
それともカヲシン目当てに行ったらまさかのカヲカジで脳が破壊されてしまったの?
2021/03/11(木) 10:57:14.63ID:???
弐号機の目が増えたところキモすぎてぞわぞわした
2021/03/11(木) 10:57:14.90ID:???
2021/03/11(木) 10:57:16.12ID:???
>>827
作品を俯瞰視点で見るタイプと
登場人物の誰かに自己投影するタイプで感じ方変わるからね
別にどっちの見方も正しいけど
シンで満足してる層は前者多いんじゃねーかな
俺も前者タイプで「おーどのキャラも救済されたじゃん」って感想だし
作品を俯瞰視点で見るタイプと
登場人物の誰かに自己投影するタイプで感じ方変わるからね
別にどっちの見方も正しいけど
シンで満足してる層は前者多いんじゃねーかな
俺も前者タイプで「おーどのキャラも救済されたじゃん」って感想だし
2021/03/11(木) 10:57:18.45ID:???
ふと思い出してホクホクしながら小躍りしたくなるから困る
2021/03/11(木) 10:58:08.46ID:???
Qがめちゃくちゃ過ぎて期待値下がってただけで、シン自体は無難な終わり
悟り開いた主人公が世界を収束させて作り替えるってまどマギの二番煎じだし
戦闘シーンもごちゃごちゃし過ぎて面白くなかった
驚いたのはカップリング周りだけだな
悟り開いた主人公が世界を収束させて作り替えるってまどマギの二番煎じだし
戦闘シーンもごちゃごちゃし過ぎて面白くなかった
驚いたのはカップリング周りだけだな
2021/03/11(木) 10:58:28.09ID:???
だぁーれだっ?うん、可愛い❤
このリア充っぷりw
カヲルとレイも仲良さそうだし皆幸せになって良かったね
ミサトさんもきっと新世界で幸せな加持家を築いてるよ
このリア充っぷりw
カヲルとレイも仲良さそうだし皆幸せになって良かったね
ミサトさんもきっと新世界で幸せな加持家を築いてるよ
2021/03/11(木) 10:58:32.63ID:???
2021/03/11(木) 10:59:05.34ID:???
>>862
そしたらあんたは20%だったって事でそんなカリカリする事じゃない
そしたらあんたは20%だったって事でそんなカリカリする事じゃない
864名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 10:59:35.77ID:XMGG5APi2021/03/11(木) 10:59:45.45ID:???
エヴァはそこまでハマるキャラがいない
不思議なことに
不思議なことに
2021/03/11(木) 10:59:58.57ID:???
2021/03/11(木) 11:00:11.31ID:???
>>857
やっぱり俺だけじゃ無かったのかw
やっぱり俺だけじゃ無かったのかw
2021/03/11(木) 11:00:31.03ID:???
ゴルゴダオブジェクトってゴルゴダの丘がモチーフか
2021/03/11(木) 11:01:23.00ID:???
今ここに居る奴はもう一回観に行くと思う
お腹いっぱいとか言いつつ
もう一度確かめたい事も有るとか思い立ってフラフラと映画館に足を運ぶのだ
お腹いっぱいとか言いつつ
もう一度確かめたい事も有るとか思い立ってフラフラと映画館に足を運ぶのだ
2021/03/11(木) 11:01:38.23ID:???
871名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:01:40.29ID:JNrw+Uum シンジ自体はアスカに対して女性としての好意を持ってたわけではないのにNTRってどういう事なの(´・ω・`)?
872名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:01:42.26ID:CBhXH6A12021/03/11(木) 11:01:43.75ID:???
女オタはカヲルと同じくらいアスカ好きなやつのが多い気がする
2021/03/11(木) 11:01:58.68ID:???
複数回観に行くやつとか庵野の説教聞いてなかったのかよ
こんなのは一回見たらもういい加減エヴァを捨てろ
こんなのは一回見たらもういい加減エヴァを捨てろ
2021/03/11(木) 11:02:11.78ID:???
>>862
エヴァは俺らオタクのもんだから!ってデュフりたいだけの人が一定数いるみたいだから気にしなくていいよ
エヴァは俺らオタクのもんだから!ってデュフりたいだけの人が一定数いるみたいだから気にしなくていいよ
2021/03/11(木) 11:02:14.40ID:???
土日を契機にまた幅広く一般にも広がって行きそうでワクワクしてる
2021/03/11(木) 11:03:39.90ID:???
2021/03/11(木) 11:03:50.94ID:???
2021/03/11(木) 11:03:51.55ID:???
2021/03/11(木) 11:03:56.14ID:???
>>871
既に脳が破壊されてる奴らだからしゃあない
既に脳が破壊されてる奴らだからしゃあない
2021/03/11(木) 11:04:37.53ID:???
>>875
庵野はそういうオタクが大嫌いだって散々アピールしてんのにな
庵野はそういうオタクが大嫌いだって散々アピールしてんのにな
882名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:04:43.01ID:dBRntE4A >>530
俺は大学で会った好きな女と結婚したから寝取られ展開はガチで不快だったわ
俺は大学で会った好きな女と結婚したから寝取られ展開はガチで不快だったわ
2021/03/11(木) 11:04:48.89ID:???
仕事の会議後
後輩「月曜の休み、エヴァっすか?どうでした?」
ワイ「見に行ったよ、終わったなって感じ」
後輩「ほーん、週末見に行きますわ、気を付けるトコあります?」
ワイ「ちゃんとトイレ行っとけ」
後輩「月曜の休み、エヴァっすか?どうでした?」
ワイ「見に行ったよ、終わったなって感じ」
後輩「ほーん、週末見に行きますわ、気を付けるトコあります?」
ワイ「ちゃんとトイレ行っとけ」
2021/03/11(木) 11:04:59.42ID:???
カンニングせずに戦艦の名前全部言えるやつおる?
レーズンパンみたいなのしか記憶にない
レーズンパンみたいなのしか記憶にない
2021/03/11(木) 11:05:29.31ID:???
N2地雷が席の山の科学力の世界で
神殺しの力ヴェンダーなんか作れんのか?ていう違和感はズッと有る
神殺しの力ヴェンダーなんか作れんのか?ていう違和感はズッと有る
2021/03/11(木) 11:05:53.06ID:???
>>871
シンジくんを自己投影してるやつが多いんだろう
シンジくんを自己投影してるやつが多いんだろう
2021/03/11(木) 11:06:12.52ID:???
2021/03/11(木) 11:06:24.28ID:???
改めて見ると綾波って母親なんだよな
・最初からシンジを愛するように設定されてる
・シンジにどんな不貞腐れたどんな態度を取られても毎日ご飯を運んでくれる
・シンジより先に死ぬ
・最初からシンジを愛するように設定されてる
・シンジにどんな不貞腐れたどんな態度を取られても毎日ご飯を運んでくれる
・シンジより先に死ぬ
889名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:06:52.75ID:a31Kkx9X ホントこのシンエヴァを見ると
庵野そこまで考えてないよ
が現実的な感想なんだよな
考察もクソもない、終わらせたかっただけ
庵野そこまで考えてないよ
が現実的な感想なんだよな
考察もクソもない、終わらせたかっただけ
2021/03/11(木) 11:07:03.90ID:???
女ヲタも男ヲタもストーリー読めない奴の率なんてそう変わらんよ
そしてアスカを寝取られたって発狂してる男は上にも山ほどいるがホモが壊されたって女の発狂は見当たらない
そしてアスカを寝取られたって発狂してる男は上にも山ほどいるがホモが壊されたって女の発狂は見当たらない
2021/03/11(木) 11:07:13.02ID:???
>>887
レイアースとかラーゼフォンとか
レイアースとかラーゼフォンとか
2021/03/11(木) 11:08:57.13ID:???
>>881
ここまでしてもまだ伝わってない人がいっぱいいることに驚いてる
ここまでしてもまだ伝わってない人がいっぱいいることに驚いてる
2021/03/11(木) 11:09:28.46ID:???
2021/03/11(木) 11:09:37.86ID:???
2021/03/11(木) 11:10:00.98ID:???
2021/03/11(木) 11:10:35.14ID:???
新たな可能性を示したカヲカジ尊い
2021/03/11(木) 11:11:09.95ID:???
>>892
昨日なんかリアタイでエヴァ見てたオタク以外は入場禁止にしろとか騒いでるキモオタいてびびった
エヴァが大衆化したのは女のせいとか
このままじゃみんな幸せになれないとか意味不明なこと言ってた
スレタイ読めって話
昨日なんかリアタイでエヴァ見てたオタク以外は入場禁止にしろとか騒いでるキモオタいてびびった
エヴァが大衆化したのは女のせいとか
このままじゃみんな幸せになれないとか意味不明なこと言ってた
スレタイ読めって話
2021/03/11(木) 11:12:14.16ID:???
ラストの方で
『これ量子宇宙論とか知らないと解らないんじゃ?』
って心配したけどやっぱりそれなりに居るなw
『これ量子宇宙論とか知らないと解らないんじゃ?』
って心配したけどやっぱりそれなりに居るなw
2021/03/11(木) 11:12:55.48ID:???
>>892
庵野に好かれるために作品を見てるのか…
庵野に好かれるために作品を見てるのか…
2021/03/11(木) 11:12:57.16ID:???
ビッグオーも世界を作り変えたといえるのではなかろうか
2021/03/11(木) 11:13:02.92ID:???
カップリングどうこう言ってる奴は一生頭の中でお人形遊びしてろよ
2021/03/11(木) 11:13:27.07ID:???
>>855
カヲル君が舞台装置じゃない一人のキャラとして描写されることを望んでいたので満足しました
カヲル君が舞台装置じゃない一人のキャラとして描写されることを望んでいたので満足しました
2021/03/11(木) 11:13:29.64ID:???
ニヤニヤして変な動きしてるオタいて不愉快だったからそいつらこそ入場禁止にしてほしい
2021/03/11(木) 11:14:14.77ID:???
ok、エヴァのプラモでブンドドするわ
2021/03/11(木) 11:14:22.90ID:???
2021/03/11(木) 11:14:37.49ID:???
2021/03/11(木) 11:14:44.33ID:???
オタク以外はエヴァ見るな大衆化するなって言うオタクは金ローで新劇場版放送した時とか大手飲食店とコラボした時とかエヴァストアができた時は何してたんだろう…
908名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:15:20.56ID:JNrw+Uum2021/03/11(木) 11:15:25.74ID:???
2021/03/11(木) 11:15:31.81ID:???
>>903
ニヤニヤかどうかはともかく動きに関してはみんなケツの痛みに耐えられなくなってたんやで
ニヤニヤかどうかはともかく動きに関してはみんなケツの痛みに耐えられなくなってたんやで
2021/03/11(木) 11:15:31.88ID:???
終わらせたかったのは当然あるだろうけど
終わらせたいだけでここまでは作れないよ
終わらせたいだけでここまでは作れないよ
2021/03/11(木) 11:15:44.19ID:???
2021/03/11(木) 11:15:44.61ID:???
>>907
何も出来ずにパシャッんだろ
何も出来ずにパシャッんだろ
2021/03/11(木) 11:16:01.17ID:???
レイアースもラーゼフォンも見てたけどなんか違う気がする
セーラームーンはテレビは見てないから知らないけどそうなのか
セーラームーンはテレビは見てないから知らないけどそうなのか
2021/03/11(木) 11:16:36.85ID:???
キーパーソンである碇ユイのキャラはここではどうなんだろ。
旧劇では母親としての理想像的存在と描写されていた気がしたけど
自分から人類滅亡計画の引き金になろうとしたり
人類や自分の家族を存続させたり守ったりするのではなく滅亡後の人類の証として残り続けるという
訳分からん母性と理屈で動く身勝手なババアに思えてならなかったけど。
旧劇では母親としての理想像的存在と描写されていた気がしたけど
自分から人類滅亡計画の引き金になろうとしたり
人類や自分の家族を存続させたり守ったりするのではなく滅亡後の人類の証として残り続けるという
訳分からん母性と理屈で動く身勝手なババアに思えてならなかったけど。
2021/03/11(木) 11:17:04.39ID:???
みんな松岡修造みたいなシンジくんを期待してたんだよな
初号機『うおおおおお、もっと!あつくなれよおおおおお!!』
初号機『アスカああああ!トロトロしてんじゃねえええ!!』
初号機『うおおおおお、もっと!あつくなれよおおおおお!!』
初号機『アスカああああ!トロトロしてんじゃねえええ!!』
2021/03/11(木) 11:17:43.32ID:???
黒波もアスカもマリも、予想してたよりいろんな役割が与えられててよかった。
2021/03/11(木) 11:17:56.60ID:???
2021/03/11(木) 11:17:56.85ID:???
大衆がエヴァを理解できるわけない!って変な選民意識持ってる迷惑なオタクっているよね
2021/03/11(木) 11:18:01.97ID:???
最終章なのにモジャのほうの綾波については最小限しかフォーカスされてなかったのが意外
2021/03/11(木) 11:18:08.62ID:???
旧劇は最後にシンジよユイの会話があるけど新劇は逆に一切無かったのはなんでだろうな
ユイも息子が立派になって何も言うこと無かったのかな
ユイも息子が立派になって何も言うこと無かったのかな
2021/03/11(木) 11:18:12.25ID:???
終わらせたかっただけの無難な出来と思う奴はそれでいいんじゃないかな
焼き魚弁当にオムライスやハンバーグが入ってなくて食いもん何も入ってなかったって言ってるのと同じだけど
そのうちハンバーグ弁当にたどり着くだろ
焼き魚弁当にオムライスやハンバーグが入ってなくて食いもん何も入ってなかったって言ってるのと同じだけど
そのうちハンバーグ弁当にたどり着くだろ
923名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:18:22.99ID:CBhXH6A1 Qがインフィニティウォー
シンがエンドゲーム
シンがエンドゲーム
2021/03/11(木) 11:18:51.77ID:???
ネオノーチラス号以来の艦隊戦は普通に燃えた
曲がる斉射ビームが出なかったのは少し残念だが
今となっては普通なモンになってしまったか
曲がる斉射ビームが出なかったのは少し残念だが
今となっては普通なモンになってしまったか
2021/03/11(木) 11:19:06.91ID:???
旧シリーズのリアタイ組ではないけど、新劇からはリアタイしてきた自分としては大満足で感無量です。
現実と作品内時間の経過もリンクしたことで、新劇を見てきた人たちにとっても感慨深い終劇になっていると思います。
現実と作品内時間の経過もリンクしたことで、新劇を見てきた人たちにとっても感慨深い終劇になっていると思います。
2021/03/11(木) 11:19:16.18ID:???
ファンサービスてんこ盛りな上でしっかり終わらせたからもう何も言うことない あーだこーだ語るのもしゃくだと思うけどまぁしょうがないよな
2021/03/11(木) 11:19:17.96ID:???
むしろオタクには理解できないよシンエヴァは皮肉にも
ずっと考察っていう無意味なインフィニティに囚われ続ける
ずっと考察っていう無意味なインフィニティに囚われ続ける
2021/03/11(木) 11:19:32.25ID:???
>>923
トニースタークは成長の速いゲンドウとシンジ
トニースタークは成長の速いゲンドウとシンジ
929名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:19:41.42ID:cyu3mls3 >>916
結局シンジが一人で背負って爆死してケンスケアスカエンドになりそう
結局シンジが一人で背負って爆死してケンスケアスカエンドになりそう
930名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:20:27.74ID:Ai+ysrWo アスカとケンスケは付き合ってるか分からないけど普通に考えたら1度や2度くらい肉体関係になったことがあると思うんだけど、なんでこんなに清い関係を求める人が多いの?
2021/03/11(木) 11:20:54.44ID:???
>>914
元ネタが有ったかも知れんけどパラレルワールドって単語が公になったのは
セーラームーンが初めてだったかな
幻の銀水晶発動してセーラームーンは死んじゃうんだけど
もう一つの平行世界では何事も無かったかのようにまたセーラームーンたちが活躍する
その連続
元ネタが有ったかも知れんけどパラレルワールドって単語が公になったのは
セーラームーンが初めてだったかな
幻の銀水晶発動してセーラームーンは死んじゃうんだけど
もう一つの平行世界では何事も無かったかのようにまたセーラームーンたちが活躍する
その連続
2021/03/11(木) 11:20:58.59ID:???
仮に点数つけるなら70点くらい
ただ絶対もっと酷い終わりやモヤモヤした終わりになると思ってたから体感的に90点くらいになってる
ただ絶対もっと酷い終わりやモヤモヤした終わりになると思ってたから体感的に90点くらいになってる
2021/03/11(木) 11:21:22.77ID:???
2021/03/11(木) 11:21:24.62ID:???
>>728
逆にその数分を映画4本分まで伸ばした力量が凄いんでないの知らんけど
逆にその数分を映画4本分まで伸ばした力量が凄いんでないの知らんけど
2021/03/11(木) 11:21:26.31ID:???
テレビシリーズの時はシンジに自己投影してた自覚あるけど新劇の頃はもう大学も卒業して就職もしてたし俯瞰でエヴァ見るようになったな
936名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:21:31.97ID:1NpVJ64z シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について305
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615429275/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615429275/
2021/03/11(木) 11:22:02.20ID:???
>>936
おつ
おつ
2021/03/11(木) 11:22:04.91ID:???
綾波は一番不遇だったかもなポカ波は蚊帳の外、黒波はシンジ立ち直りの生贄
2021/03/11(木) 11:22:10.76ID:???
>>932
それ90点って評価になるんじゃね?
それ90点って評価になるんじゃね?
2021/03/11(木) 11:22:58.64ID:???
>>761
くっそwwwww
くっそwwwww
941名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:23:03.02ID:Ai+ysrWo >>936
おつ
おつ
2021/03/11(木) 11:23:10.40ID:???
2021/03/11(木) 11:23:17.63ID:???
>>915
ミサトもそうなんだろうけど
母性に関しては監督自体がどうやっても解らないから
やらなかった感じだろうかな
第三者視点から見た場合の母性(授乳シーン)やらは
解るけど、野郎はどうしたって母親にはなれないからな
ラストのユイは母性と言うより、
『子供が望む事をやらしてあげたい』
と言う親の感情やな
ミサトもそうなんだろうけど
母性に関しては監督自体がどうやっても解らないから
やらなかった感じだろうかな
第三者視点から見た場合の母性(授乳シーン)やらは
解るけど、野郎はどうしたって母親にはなれないからな
ラストのユイは母性と言うより、
『子供が望む事をやらしてあげたい』
と言う親の感情やな
2021/03/11(木) 11:23:36.81ID:???
特にカヲルと綾波はその後の世界で自分の幸せ掴んでほしいと思ったな
冷静に考えると舞台装置過ぎるわ
冷静に考えると舞台装置過ぎるわ
2021/03/11(木) 11:24:15.23ID:???
946名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:24:17.78ID:Ai+ysrWo2021/03/11(木) 11:24:36.87ID:???
14年も一途にシンジを待ち続ける処女(28)とか重いだろ
アスカはあれでよかったんだよ。恋愛関係であるかどうかはともかく
アスカはあれでよかったんだよ。恋愛関係であるかどうかはともかく
2021/03/11(木) 11:24:40.88ID:???
>>930
トウジいいんちょが結婚して子供作るのに10年くらいかかってるっぽいし、ニアサーからの10年は第3村の運営で手一杯で恋愛とかすら考えてる暇も無かったんじゃないかな
トウジいいんちょが結婚して子供作るのに10年くらいかかってるっぽいし、ニアサーからの10年は第3村の運営で手一杯で恋愛とかすら考えてる暇も無かったんじゃないかな
2021/03/11(木) 11:24:47.74ID:???
ゲンドウは庵野
シンジも庵野
( ゚д゚)ハッ!
ケンスケも庵野やん!
って書きにきたらもう書いてあった
シンジも庵野
( ゚д゚)ハッ!
ケンスケも庵野やん!
って書きにきたらもう書いてあった
950名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:25:33.86ID:swbl1xLR2021/03/11(木) 11:25:34.25ID:???
>>923
Qがエンドゲーム前半かなあ
Qがエンドゲーム前半かなあ
2021/03/11(木) 11:25:48.29ID:???
シンジにビンタする気丈な綾波から妖精みたいになっちゃったレイの変貌ぶりの方がでかい
2021/03/11(木) 11:26:18.57ID:???
セックスに幻想抱いてる童貞は同人誌とAVの見過ぎでそれはそれはすごいものとでも思ってるんだろう
実際は案外淡々としてるし軽い気持ちでする女はたくさんいる
実際は案外淡々としてるし軽い気持ちでする女はたくさんいる
2021/03/11(木) 11:26:43.41ID:???
2021/03/11(木) 11:27:00.37ID:???
庵野「怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間にまだエヴァ語ってるわけ?
俺ならもう結婚して幸せな生活送ってるんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実に帰ろうぜ」
なんでこんな時間にまだエヴァ語ってるわけ?
俺ならもう結婚して幸せな生活送ってるんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実に帰ろうぜ」
2021/03/11(木) 11:27:12.06ID:???
軽い気持ちでするのは一部のびっちだけだからそこも勘違いしてほしくない
きも童貞はすぐその気になるから
きも童貞はすぐその気になるから
2021/03/11(木) 11:27:33.31ID:???
多少残ったのはユイとレイの部分かな
この二人はカヲル君が書き換える前から
生命の書に記載されてたんだろか
この二人はカヲル君が書き換える前から
生命の書に記載されてたんだろか
2021/03/11(木) 11:27:56.76ID:???
軽い気持ちというか
付き合ってれば日常のひとこま
付き合ってれば日常のひとこま
2021/03/11(木) 11:28:03.42ID:???
>>944
ていうか綾波は世界改変する最後の瞬間まで一緒にいてもいいだろ
新劇ではあんだけ綾波を軸に描いてたのにレイ派だのアスカ派だのにちゃぶ台返しするためだけだとしたら
それで作品性落としてアホ過ぎでしょ
ていうか綾波は世界改変する最後の瞬間まで一緒にいてもいいだろ
新劇ではあんだけ綾波を軸に描いてたのにレイ派だのアスカ派だのにちゃぶ台返しするためだけだとしたら
それで作品性落としてアホ過ぎでしょ
2021/03/11(木) 11:28:12.44ID:???
>>779
一時期この板には男キャラとセックスしたくて堪らない男達が集うスレが賑わっていたの知ってるか?
一時期この板には男キャラとセックスしたくて堪らない男達が集うスレが賑わっていたの知ってるか?
2021/03/11(木) 11:29:11.66ID:???
ケンスケはその気なくてもアスカが気を遣って男性への性欲処理に対する提案はしてそう
2021/03/11(木) 11:29:12.90ID:???
2021/03/11(木) 11:30:31.37ID:???
>>762
ユイを探してたんじゃないのかな?
ユイを探してたんじゃないのかな?
2021/03/11(木) 11:30:33.06ID:???
965名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:31:03.98ID:S1+By/1Z アスカとケンスケは空白の14年間に何かのきっかけで合流した戦友ベースの関係だと思った
2021/03/11(木) 11:31:20.98ID:???
食事する必要が無いくらいだし性欲も湧かないだろうな
繁殖能力もないだろうし
繁殖能力もないだろうし
2021/03/11(木) 11:31:27.06ID:???
>>962
ヤッてるよ!宇多田ヒカルみたいにオッオッオッオオとか言いながら
ヤッてるよ!宇多田ヒカルみたいにオッオッオッオオとか言いながら
2021/03/11(木) 11:32:14.36ID:???
まぁケンケンとアスカはヤりまくりwwwみたく
エヴァ無関係に矮小化して揶揄するのが骨の髄まで染み着いちゃって
マトモに考える能力を喪ってる人も少なからずいるだろうしなぁ
エヴァ無関係に矮小化して揶揄するのが骨の髄まで染み着いちゃって
マトモに考える能力を喪ってる人も少なからずいるだろうしなぁ
969名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:32:36.92ID:CBhXH6A12021/03/11(木) 11:32:44.57ID:???
地球上は浄化(大破壊)されたりするけど
残るモノは残るんだろうな
TV版でぶん投げた槍が月にささったまんまなのも
カヲルの棺桶群が月にあるのも、月は浄化(破壊)
の対象にならないからやろかな
あの謎の月の格子は地球のインパクトから
月面を守る為のモンなのかしら
残るモノは残るんだろうな
TV版でぶん投げた槍が月にささったまんまなのも
カヲルの棺桶群が月にあるのも、月は浄化(破壊)
の対象にならないからやろかな
あの謎の月の格子は地球のインパクトから
月面を守る為のモンなのかしら
971名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:33:08.74ID:/kuB0HZj 岡田斗司夫がエヴァは純文学とか言ってたけどその通りやなあ
こんだけヒットした作品でこんだけ作者の内面が語られる作品他にないで
君の名はでもここまでいかん
こんだけヒットした作品でこんだけ作者の内面が語られる作品他にないで
君の名はでもここまでいかん
2021/03/11(木) 11:33:17.52ID:???
>>869
近所の普通の映画館で初回観たから今度は遠征して4DXに行くわ
近所の普通の映画館で初回観たから今度は遠征して4DXに行くわ
2021/03/11(木) 11:33:33.45ID:???
2021/03/11(木) 11:33:39.69ID:???
2021/03/11(木) 11:34:15.93ID:???
2021/03/11(木) 11:34:41.01ID:???
生殖能力も無いし性欲も無いかもしれないけど同居してるケンスケのお世話くらいは出来るからな
2021/03/11(木) 11:34:43.95ID:???
庵野秀明は今後どうなるんだろうな
どんな作品産を創造していくんだろう
楽しみでしかたない
どんな作品産を創造していくんだろう
楽しみでしかたない
2021/03/11(木) 11:35:04.61ID:???
エヴァを見てこんなに爽やかな気持ちになるとは思わなかった
見てよかった
見てよかった
2021/03/11(木) 11:35:15.00ID:???
アスカと再会したとき、チョーカー見てゲロはいたってことになってるけど
あれ絶対庵野はアスカの裸見てゲロ吐いたって意味を裏に潜ませてるよなwwww
シンジにチョーカーでゲロはかすなら裸でいる意味ないんだからw
あれ絶対庵野はアスカの裸見てゲロ吐いたって意味を裏に潜ませてるよなwwww
シンジにチョーカーでゲロはかすなら裸でいる意味ないんだからw
2021/03/11(木) 11:35:21.73ID:???
>>975
真珠夫人かよっ!て知らないか
真珠夫人かよっ!て知らないか
2021/03/11(木) 11:35:41.89ID:???
Qで、なんとかしなさいよバカシンジ!!
に答えてくれた時、嬉しかったんかもね
少しは
それがなかったらキレることすらしなかったかもなー…
に答えてくれた時、嬉しかったんかもね
少しは
それがなかったらキレることすらしなかったかもなー…
2021/03/11(木) 11:36:29.85ID:???
2021/03/11(木) 11:36:38.52ID:???
>>974
モジャ波の姿でツバメ抱いてたしシンジに「君は幸せ見つけてるよ」って言われて納得して自分の足で出てってたじゃん
モジャ波の姿でツバメ抱いてたしシンジに「君は幸せ見つけてるよ」って言われて納得して自分の足で出てってたじゃん
2021/03/11(木) 11:37:20.87ID:???
マリって仕事量の割に救いがねーなと思ってたけど立場が違ったのね
ミサト達みたいにケジメをつける大人側だった
ミサト達みたいにケジメをつける大人側だった
2021/03/11(木) 11:37:49.43ID:???
>>983
シンジともっと話がしたかったのも黒波の幸せに含まれてるんだからそんな単純じゃないって
シンジともっと話がしたかったのも黒波の幸せに含まれてるんだからそんな単純じゃないって
986名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:38:09.39ID:7btOAPiO ワイの解釈
シンジくんは大人になってイケた男になった。ただこのシンジくんは別物、パラレル、別世界のシンジくんなんや。なので声が違う
実際のシンジくんはあいかわらずダメ人間や
突然チャラ男になるわけない。実際庵野も巨乳美人とラブラブデートしてるわけでもなし
エバァ声優にもふられまくって手をつけようとしたキメエ奴と思われてた。
シンジくんは大人になってイケた男になった。ただこのシンジくんは別物、パラレル、別世界のシンジくんなんや。なので声が違う
実際のシンジくんはあいかわらずダメ人間や
突然チャラ男になるわけない。実際庵野も巨乳美人とラブラブデートしてるわけでもなし
エバァ声優にもふられまくって手をつけようとしたキメエ奴と思われてた。
2021/03/11(木) 11:38:20.10ID:???
自分の気持ちがわかってもらえた時には既に別の選択肢を選んでたってのが無性に悲しい
988名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:38:59.52ID:4Yd6OO7J エヴァが槍で消えていくシーン
テンポがいいのはパチンコに使うからか?w
テンポがいいのはパチンコに使うからか?w
2021/03/11(木) 11:39:05.61ID:???
映像には不満ありありだが話はこれでええのかもな
2021/03/11(木) 11:39:31.17ID:???
>>988
あそこ絶対パチ演出で使われるわw
あそこ絶対パチ演出で使われるわw
2021/03/11(木) 11:39:38.07ID:???
>>955
いい加減脳内庵野を解放しろ
いい加減脳内庵野を解放しろ
992名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:39:47.99ID:6r+WFa38 結局裏宇宙のゴルゴタオブジェクトってアダムとかリリスじゃなくて神の存在が作った物でいいの?
2021/03/11(木) 11:40:15.74ID:???
>>979
旧劇では裸見てシコシコしてたのにね…
旧劇では裸見てシコシコしてたのにね…
994名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:40:23.14ID:cyu3mls3 シンクロリーチの代わりに使われそう
2021/03/11(木) 11:40:44.16ID:???
2021/03/11(木) 11:40:56.87ID:???
そもそも新劇のアスカとシンジってそこまで交流なかったと思うんだが…
2021/03/11(木) 11:41:15.59ID:???
>>979
精液出した次はゲロ出したって事か
精液出した次はゲロ出したって事か
2021/03/11(木) 11:41:17.48ID:???
パチンコはもう勝てないんだっていつになったら理解するのかなぁ
セガパクが一番玉出た
セガパクが一番玉出た
2021/03/11(木) 11:41:52.17ID:???
>>995
含まれてるのを消化せずさっさと出て行かせたのが脚本都合って言ってんだっての
含まれてるのを消化せずさっさと出て行かせたのが脚本都合って言ってんだっての
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/03/11(木) 11:42:16.02ID:??? >>992
事象の地平面の先みたいな
事象の地平面の先みたいな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 24分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 24分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【川崎】首都高速湾岸線で高級外車フェラーリが炎上 60代の男性 運転操作誤ったか [ぐれ★]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】7月~9月のGDP 年率ー1.8%マイナス成長は6四半期ぶり [115996789]
- 「来年はどんな年になると思いますか?」「新しい戦前じゃないですか」⬅こいつ、日本国民の未来が見えてたよな [452836546]
- 【悲報】ネトウヨ、性癖をえっちな意味と勘違い [788736982]
- 【高市投資】 韓国政府「トランプ関税で3500億ドルの対米投資を決めたがそれはそれ。 国内への投資も止めるな!」韓国企業「はい!」 [485983549]
