X



【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】26%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し不動さん (ワッチョイ 63b8-raIN [60.102.232.99])垢版2022/11/22(火) 19:07:10.57ID:cRnmRqBg0
勝ち負け抜いて結論
支払い総額は変動の勝ち!
0006名無し不動さん (ワッチョイ 4992-FLvJ [106.73.154.65])垢版2022/11/27(日) 00:32:17.03ID:iKFjCbB60
4年前に組んだ固定から変動に借り換えしようと思ってる。
団信の保証見直しと保険見直しも兼ねて
三菱UFJ銀行は審査で安くなると聞いたんだけど業種によってネット銀行越えもあるんだろうか?
0007名無し不動さん (スフッ Sd33-wpzP [49.104.40.1])垢版2022/11/27(日) 00:47:24.30ID:n8Lj6Pcid
変動上がるとしたら黒田交代してからかね
固定はもしもの時の保険みたいなもんだからそら負ける可能性の方が高いでしょ
十分な返せる余裕があれば変動、もし上がったら厳しければ固定、上がらなくても厳しければ変動
そんだけよ
0008名無し不動さん (ワッチョイ b37c-FNZU [101.1.148.95])垢版2022/11/27(日) 08:40:41.86ID:y+9ENinu0
>>7
十分な返せる余裕があれば変動
→分かる
もし上がったら厳しければ固定
→分かる
上がらなくても厳しければ変動
→ヤバイよね

アメリカの利上げは無くなっても利下げは数年ないだろうし日銀も何かの金融緩和出口対策はしてくるよ。イールドカーブも限界だし地方銀行の株が急に上がってんのも気になる
0009名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-twaM [60.102.232.99])垢版2022/11/27(日) 09:33:42.77ID:xIz/8qBn0
>>8
お前みたいなトーシローが今後の金利読める訳がないのに何を講釈垂れてるんや
文面からゴミみたいな物件を固定金利で買ってるの丸出し
0010名無し不動さん (アウアウウー Sa15-iT0g [106.154.141.219])垢版2022/11/27(日) 11:02:54.13ID:aO5H4B0ma
>>8
地方銀行株が物色されてるのは、
吸収合併の対象になりそうだから。
金利動向とは関係ない。

いま、地方銀行でも支店がどんどん減ってコストダウン図ってる。
0013名無し不動さん (スフッ Sd33-lBKB [49.104.11.231])垢版2022/11/27(日) 11:15:12.45ID:4v30+wxpd
>>9
それが今の市場の空気。
誰もわからないからこそ、市場参加者が今、
どんなマインドでいるかを気にしなきゃいけない。
そして、ちょっとした事で空気がひっくり返るんだけどな。

長期的な視点で金利政策や為替動向ほど読みにくいものはない。
だからこそ返済期間の長い住宅ローンは、十分な余裕のある人以外は固定金利が安全。

「日本の金利は上がるわけないから変動がお得ー」
ってなノータリンが一緒になって変動オシしてるのは笑える。
0014名無し不動さん (アウアウウー Sa15-iT0g [106.154.141.219])垢版2022/11/27(日) 12:04:37.26ID:aO5H4B0ma
支援機構債の金利が上がってるな。
このままだと、機構の上乗せ金利を政策的に下げない限り、12月のフラット35は上がる。

オマイラの妄想全開の未来予測ではなく
機構債利回りは現実。
0016名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-F+DW [60.83.222.12])垢版2022/11/27(日) 16:17:56.72ID:G/YGE0D50
松田展崇容疑者、ググレ騙されるな。意見あればいうたれ犯罪やめろとしつけしたれ、コンプライアンスありません反社会的詐欺師がお部屋探しします!
0018名無し不動さん (ワッチョイ 1144-ocIe [124.143.54.149])垢版2022/11/27(日) 16:50:40.91ID:Vu9u8OdJ0
しばらく変動一択やろ
事業主で短期レートにビビっとんのはおらんわ
そのしばらくってのが
新規35年までは保証できんから
固定薦める人間もポツポツでとるだけ
変動で借りとる人間が固定にする必要ないわ
0019名無し不動さん (スッップ Sd33-LYEf [49.96.244.59])垢版2022/11/27(日) 17:38:58.91ID:PL5ob0iOd
>>5
スタップ細胞が存在するように変動金利も必ず上がります(笑)
0023名無し不動さん (スッップ Sd33-LYEf [49.98.115.140])垢版2022/11/29(火) 08:14:34.77ID:sVOTgB70d
>>22
固定金利は歴史的低金利なんだから、利上げのリスクがある今なら固定金利でもいいね
0027フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 5331-ndMW [147.192.190.249])垢版2022/11/30(水) 00:15:31.16ID:ZHa72bUW0
この前、真剣に一億のアパートを変動ローンを組んで購入するか検討しましたが、シミュレーションしてみると、実質利回りで物件価格が非常に変わります。

結局は総合的判断の結果止めましたが、金利の影響で物件価格が大いに変わるので、来年の日銀総裁交代まで変動で組むのは様子を見たほうが…。10年固定でもいいのでなるべく安全策をとってくださいね。
0028名無し不動さん (ワッチョイ 490b-+bjW [106.172.236.241])垢版2022/11/30(水) 03:05:52.63ID:a25P3Hv00
10年固定とか中途半端なことしても何も得がなくない?
変動か全期間固定かにしなよ
0030名無し不動さん (スッップ Sd33-LYEf [49.96.244.139])垢版2022/11/30(水) 08:15:43.30ID:l6DJxhuFd
>>27
全期間固定金利でいいよ。10年後も低金利が続いてたら借り換えを検討だな。
0031名無し不動さん (スフッ Sd33-lBKB [49.104.23.161])垢版2022/11/30(水) 08:31:35.88ID:i2C395R3d
デフレ下では不動産経営も良かったろうけど、
インフレが進み始めるときに大家業を始めるのは下手だろ。
維持コストは物価上昇に釣られて高騰するのに
日本で家賃をあげられるのは、平均所得が上がったあと。一番最後。

想定利回りは物価高騰に圧迫される上に、変動で資金調達してたら悲惨だろうな。
0033名無し不動さん (スフッ Sd33-lBKB [49.104.23.161])垢版2022/11/30(水) 10:14:32.82ID:i2C395R3d
ドル高一服というだけ。
今週の雇用統計と来週のCPI&FOMCで空気が一変しても、なんら不思議じゃない。

ドル高が止まっても、円が上がる要素ないし。
黒田の後任次第だが。
0037名無し不動さん (ワッチョイ eb04-AafH [217.178.105.118])垢版2022/11/30(水) 16:29:38.19ID:vuE/bD4D0
来月のフラット35金利びっくりした
まさか0.06上げてくるとは
0042名無し不動さん (オッペケ Sr1d-twaM [126.254.226.176])垢版2022/11/30(水) 18:56:59.15ID:ALru4s/Zr
概算、1%下がらないと借り換えメリットないわな
0044名無し不動さん (ワッチョイ 69ee-twaM [122.209.151.66])垢版2022/11/30(水) 19:30:59.43ID:I6YhWiKZ0
検討中、ってよくわからんのだけど、
計算したらメリットがあるかどうかはもう明らかでない?
で、メリットがあるなら一月でも早く借り替えた方が良くない?
変動がこれ以上下がるのは誤差の範囲じゃない?
上がるとしても将来の金利は予想できなくない?
となるともう、検討する事なくない?
0045名無し不動さん (ワッチョイ 69ee-twaM [122.209.151.66])垢版2022/11/30(水) 19:31:39.54ID:I6YhWiKZ0
検討というより、決断でない?
0048名無し不動さん (オッペケ Sr1d-twaM [126.161.70.70])垢版2022/12/01(木) 11:30:50.84ID:kDrNsmTGr
まーた円高だよ
最高やね
0054名無し不動さん (ワッチョイ eb45-+bjW [153.177.236.173])垢版2022/12/01(木) 14:17:08.17ID:5LuSgWWi0
来年4月になっても金利上がらなそうになってきたな
0055名無し不動さん (ワッチョイ eb04-zCES [217.178.105.118])垢版2022/12/02(金) 02:03:01.53ID:Tt4npTL+0
フラット35令和の大天井1.65%を拾ったのが僕/(^q^)\
0059名無し不動さん (アウアウウー Sa15-iT0g [106.155.4.187])垢版2022/12/02(金) 09:47:56.13ID:qStlHLL7a
公的制度であるフラットで申込時金利を認めたら
金利下落局面で申込取り下げ→再申請が横行するから駄目だろ。

銀行が自行でやってる住宅ローンは各行判断出来るんだから、客寄せ用に申込時金利を認めればいいのにね。
特に変動なんて将来的に金利変更があるんだから
引渡し時金利にこだわる必要性が低い。
0063名無し不動さん (スップ Sd73-iT0g [1.66.97.72])垢版2022/12/02(金) 18:17:30.33ID:9HxpYBixd
新生も同様に5年125が無い。
ここらが最低金利になったのは妥当だと思う。

俺は新生で、物件価格以上の預金があって
団信+住宅ローン減税差益が目的だから
5年125無しを許容した。
0069名無し不動さん (ワッチョイ 4992-LYEf [106.72.176.224])垢版2022/12/02(金) 23:49:59.46ID:LzgSRxnX0
なんで変動金利が下がってるのか分かってるのかお前ら?
0072名無し不動さん (ワッチョイ 77ee-fLM1 [122.209.151.66])垢版2022/12/03(土) 01:53:24.25ID:qXpfjueD0
貸さないと日銀当座預金残高が増えてマイナス金利くらうやん。
0073名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-e8qm [60.69.66.205])垢版2022/12/03(土) 08:18:27.04ID:fTvfq5gR0
松田展崇容疑者、ググレ騙されるな。顔見ておけ。意見あればいうたれ、コンプライアンスありません、ググレ、こいついろいろ犯罪します!嘘つくできそこないバカ
0075名無し不動さん (ワッチョイ efee-WRXZ [219.120.209.143])垢版2022/12/03(土) 10:44:34.10ID:gGv1VBCn0
固定のメリットはリスクの回避だから、メリットはある。
直近の金利推移や総支払額をもって固定変動の損得語るのが異常。

銀行から見れば逆にリスク回避できるのが変動(銀行は儲からない)、リスク取るのが固定(銀行は儲かる可能性がある)。
※フラット35は別
0077名無し不動さん (スップ Sd9f-kIBe [49.97.13.24])垢版2022/12/03(土) 13:45:14.13ID:sFmhlr08d
>>71
正解(笑)
0078名無し不動さん (スフッ Sd8f-U7iN [49.104.34.164])垢版2022/12/03(土) 16:11:11.96ID:Cj9yhwpEd
>>75
俺は変動派だが、さすがに直近データだけでは判断しないよ。

老人国家となった日本国内の需要減が続き、
変動0.35~0.70%が10年以上続くと予想した。
現在の0.35だけを前提にしてない。

固定派は日本オワコンを言い立てて固定を正当化するが
俺はそれ以上に悲観してるんだよ。
0079名無し不動さん (ワッチョイ efee-WRXZ [219.120.209.143])垢版2022/12/03(土) 16:20:54.00ID:gGv1VBCn0
>>78
固定を正当化ってなに?
リスクヘッジだっ釣ってるんだからそれ以上でもそれ以下でもない。

どっちが不当だとか正当だとかなんの話をしてるんだよ。
資金調達の方法の一つでしかないでしょ。

別にあなたが10年スパンやそれ以上で予測して何を選ぼうがそれは何も悪くないのでは?

>>76
auじぶんの電気や携帯でぼったくるやつとか、普通のサラリーマンは普通に引っかかりそうだね。
金利自体はそれ抜きでも安いからうまい商品だわ。
0081名無し不動さん (スップ Sd9f-U7iN [49.97.96.137])垢版2022/12/03(土) 19:17:49.18ID:6UKxUDhid
>>80
俺は、auの電気や携帯は無いものとして比較検討した。
携帯は全く割に合わない。
電気はキャッシュバック貰いながら乗り換えるから、数カ月だけau電気でも利下げ効果がほとんど無い。
(au電気の利下げは、一度解約すると出戻り無効)
0092名無し不動さん (スップ Sd9f-U7iN [49.97.106.90])垢版2022/12/03(土) 23:09:28.82ID:fIsAumQod
>>91
10年固定や全期間固定にした己の愚かさを自覚したのかい?
0095名無し不動さん (スップ Sd9f-U7iN [49.97.106.90])垢版2022/12/04(日) 00:04:13.49ID:Qxa7WUS/d
>>94
追加0.1%のガン100は俺も入れた。

繰り上げ返済せずに35年返済すると、
3割くらいガン診断受けるんだよな。
残債2割くらいでガン発覚してもかなりお得。
0096名無し不動さん (ワッチョイ 5704-7D16 [217.178.105.118])垢版2022/12/04(日) 00:06:59.54ID:5mQeGyFp0
ガンとかなりとーない
0098名無し不動さん (スップ Sd9f-U7iN [49.97.106.90])垢版2022/12/04(日) 00:17:30.24ID:Qxa7WUS/d
>>97
1年入院する前に氏ぬから、それ一般団信と同じで
追加金利が無駄。

ガン団信だけは「診断で保険適用」というのが強力。
定年時に繰り上げする連中が大半で
ガン発覚は定年後に集中するから0.1%で割に合う想定なんだと思う。
だが俺は、このまま低金利が続くなら、35年後の70代まで繰り上げしないぜwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況