>>986
@については結局のところ判断を下すのは日銀だから日銀がコントロールしてるってことじゃん
予想しない市場の暴走で金利を上げざるを得なくなる場面も否定はできないけど、当面は上がらないだろうってのがマーケットでは多数意見
それに上げるとしたら短期金利からではなく、長期金利が先
長期金利も当然ながらいきなり上げるんじゃなく時間かけて様子見ながらジワジワ上げるはずだし、
増税や残業代ゼロなどデフレ要因も控えててタイミングがシビア
結局のところ、現実的に考えて今すぐ短期金利を引き上げるのは現実的じゃないってこと
デフレ脱却を諦めて出口戦略に踏み切る腹だったとしても、タイミング的にはまだかなり時間かかる

Aについても考えにくいな
日銀にしたって短プラを引き上げる前にまず買いオペを徐々に緩める方が先だし、
少なくとも直近に控えてる増税と残業代ゼロの影響は様子してから決めなきゃいけない
それに各銀行も金利を引き上げたくても実際に踏み切るのは難しい判断になる
住宅ローンから撤退するとこが出て来たのに優遇金利や短プラを変えたところがないってことはそのリスクが大きいってことだ
まさに囚人のジレンマで、最初に動いたとこが繰り上げ返済と借り換えをモロに食らうから、誰も最初には動きたくないんだよ
だから変動金利が上がるのは横並びで、つまり日銀が短プラ引き上げに動いたときだろうってこと

それとマイナス金利が本当に効果なかったかどうかも未知数
実はマイナス金利がデフレ転落のブレーキになってて、もしインフレ率が不十分なうちに出口に向かうと一気にデフレ転落する危険もある
もしそうなれば当然、また金利を引き下げざるを得なくなる