X



中古マンションを語るスレ
0052名無し不動さん垢版2019/12/27(金) 15:49:31.87ID:???
築30年ぐらいの中古マンションを購入してリフォームして住んでたんだけど8年目にして床のフローリングの表面の大理石調のシートが全体的にハゲてきた

異常な事態だと気づき色々調べるとどうもパナソニックの製品で10年経っていても無償で取り替え作業をやっている実績があった

この物件は仲介屋の大手不動産会社から買ったんだけどそこを通してパナソニックに連絡してもらった方がいいよね?
この不動産を持っていたのは別の不動産屋です。

まあ瑕疵担保責任は買ってから2年までなんだけどパナソニックが保証してくれるなら媒介した不動産屋は対応してくれるよね?どのぐらい強めに言っていいのか全然わからない 今のところイヤイヤながら対応してくれてる
0055名無し不動さん垢版2019/12/28(土) 10:31:54.97ID:???
だって瑕疵担保関係ないなら直接パナに聞けばいい
その方が早いし仲介に聞く根拠はあるの?
0058名無し不動さん垢版2019/12/28(土) 17:18:44.01ID:???
>>55
だって異常な瑕疵なら売ったほうも責任や信頼もあるし、販売元から言ったほうが、取引先なんだから対応が全然違うよ!

しかも、大手メーカーが対応してる不具合品なんだから、仲介売り手に損害はないじゃん。
0062名無し不動さん垢版2020/01/01(水) 02:38:44.02ID:???
あけおめ
たったの10年間で剥がれるようなフローリングなんて欠陥品なんだから、売り手がある程度面倒を見てくれるんじゃないのかな?
0063名無し不動さん垢版2020/01/03(金) 07:21:26.65ID:???
中古マンションを購入する場合、今なら住宅取得の贈与税非課税枠っていくらになる?
不動産仲介の売り主さんがいる普通の住宅なら3月末まで2500万?それとも700万?
不動産会社の若い担当と、親族と、言ってることが違って困ってる…。
築浅の普通の3LDKです。
0068名無し不動さん垢版2020/07/14(火) 08:57:17.19ID:???
>>67
セミナーやって高く売りつける業者だね
普通の仲介より高く売れる
0070名無し不動さん垢版2020/09/06(日) 10:39:48.13ID:???
地階 3LDK 68.4u 5000万円

人生の唯一の希望が母親が死んで上記マンションを兄貴と相続するだけの

どこ行ってもクビの奴がいるんだが

母親が100歳近く生きたら二束三文の廃墟

アホだよなあ

今、書き込み屋やってんだけど自演がクソ下手でバレバレ

どう思う?
0073名無し不動さん垢版2020/11/14(土) 18:29:16.12ID:???
宝マンション
築25年フルリフォーム
1570万円
66.09u
修繕積立金20725円(積み立てプール金2100万
エレベーター有
管理費7020円

素人なので積立金が足りてるか分かりません。
買っても大丈夫そうですか?
0078名無し不動さん垢版2021/06/05(土) 20:37:55.59ID:???
>>77
何が違うって普通に買うのと何が違うかってこと?

まず住宅地ローンは使えない
ひとが住んでるから内装がどうなってるかとか見ずに買うことになる
売主も中を見たことないケースもある

それくらいかな
0079名無し不動さん垢版2021/06/05(土) 21:03:39.73ID:???
>>78
すみません間違えました
不動産サイトで賃貸中とオーナーチェンジがあって違いがあるのか気になってます
オーナーチェンジも賃貸中の部屋があって同じに見えるけど…
0082名無し不動さん垢版2021/08/30(月) 18:23:46.74ID:3jGsAs0r
分譲マンションのストック戸数が出ましたね
東京都の約190万戸は横に置いときまして
2位は大阪ではなく神奈川県

2位 神奈川  965000戸
3位 大阪府  820000戸
4位 兵庫県  468000戸
5位 埼玉県  456000戸
6位 千葉県  443000戸
7位 福岡県  375000戸
8位 愛知県  370000戸
9位 北海道  215000戸

以下京都府が142000戸、広島県が130000戸
意外なのは福岡県がいつのまにか愛知県を
抜いている事と、改めて神奈川県の凄さ
大阪府ももう追いつけない
0083名無し不動さん垢版2021/09/12(日) 11:33:51.84ID:???
電気の契約容量について、みなさんのご意見を伺いたいです。
築38年の中古マンションを契約して、引き渡し後にリフォームする予定です。そんな中、インターネットでマンションの電気容量について見ていると、マンションでは共用設備の制限で契約容量が制限されることが多いとの話が散見されます。
マンション売り出し時のパンフを見ると30Aとなっています。
家族三人で住む予定ですが、30Aではとても通常使用に耐えられないと思いますので、もし契約容量をそれ以上上げられないのなら、手付け金を放棄して契約解除も考えています。
現在、不動産屋を通して、管理組合と売り主に契約容量の制限と売り主の現在の契約容量を確認してもらうように依頼しています。不動産屋は契約容量を上げるのは厳しそうな口振りです。
中古マンションを買う上で、こんな事に制限があるとは考えも及ばなかったのですが、このようなことは契約時の重要事項説明書に記載されるべきことではないのでしょうか?
重要事項説明書の電気欄には、「一括受電方式ではない。住戸毎に電気事業者への申し込みが可能です」としか書いていません。
今回は勉強代だと思って契約を解除することもやむを得ないと考えていますが、何か解決方法があるのであれば、ご教示いただけませんでしょうか。
0084名無し不動さん垢版2021/09/12(日) 17:10:06.27ID:???
へー、そんなんあるんだ。
建物内配線の太さが足りなくて、戸数で割ると30Aまでなのかもね。
エアコンがなかった時代の前提か。

ググってみたけど、その罠けっこうあるみたいだね。
0085名無し不動さん垢版2021/09/12(日) 17:56:57.19ID:???
>>83
まず所轄の電力会社に聞いてみれば?
戸別契約方式なら同じマンションで30A以上の契約してればわかるから
0086名無し不動さん垢版2021/09/13(月) 23:35:41.16ID:???
>>85
管理会社に不動産屋が確認したところ、契約容量増量の申請を出せば50Aでも、60Aでも可能と言うことは確認できました。
それだけでは、安心出来ないのでアドバイスいただいた電気事業者にも問い合わせ中です。ここでも問題ないことを確認できたら、一安心です。
アドバイスありがとうございました。
0087名無し不動さん垢版2021/09/13(月) 23:40:23.56ID:???
>>84
そうなんです。電気契約なんて、上げれば済むことと安易に思ってました。
ネットを調べれば調べるほど不安になりました。今回は同じマンションの他契約者の契約電気容量が低かったからなのかは分かりませんが、問題なさそうで助かりました。
0088名無し不動さん垢版2021/09/28(火) 03:06:40.12ID:tOeX1Ff2
>>75
コロナで値上がりしてんの?
なぜ
0089名無し不動さん垢版2021/09/28(火) 07:49:35.78ID:???
>>88
関連は不明
コロナ禍で余った金が不動産投資に回っているとの説もあるしコロナ禍でなければさらに上がっているという説もある
上がっているのは事実だが
0091名無し不動さん垢版2021/09/28(火) 11:37:19.38ID:/yhxD2pn
宮城県大崎市古川北町5-11-13
注意
0092名無し不動さん垢版2021/09/28(火) 12:59:22.30ID:???
中古買ったけどハウスクリーニングってどう選ぶといい?ピンキリだよね
0093名無し不動さん垢版2021/11/23(火) 16:39:31.99ID:???
欲しいと思ったマンション
ウチノカチで出てくる新築時の価格より上がって
購入意欲が削がれるな
0095名無し不動さん垢版2022/06/11(土) 16:45:28.84ID:???
ド初心者で税金やら全く分かりません購入するにあたり参考になるようなサイトあります?
0097名無し不動さん垢版2022/12/01(木) 00:54:57.17ID:Z1b01ZcD
>>96
wタヒね。ww
0098名無し不動さん垢版2022/12/08(木) 22:14:41.04ID:Wlk8Tirx
麹町警察署
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況