X



【情弱】持ち家派VS賃貸派 PART2【情強】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し不動さん (ササクッテロラ Sp0b-Z2ua)垢版2018/02/21(水) 15:14:12.41ID:WIgdyLE3p
購入派と賃貸派、それぞれの人生のタイムライン。

----購入派----
30代
購入

〜60歳 一括なので維持費のみ or 現役世代ならではの優遇金利で余裕あるローン返済&維持費支払い or ローン契約者死亡、その他癌などの大病→団信発動で同居家族はローンチャラ&維持費のみ支払い、売却や賃貸に出して住み替えるプランも可。

60〜
ローン完済し、毎月1〜3万の維持費のみ。頑張って働いた結果として資産としての家が残り、胸を張った安心な老後を送る。

----賃貸派----
30代
家賃&更新料支払い

〜60歳
家賃&更新料支払い or 契約者死亡でも家賃&更新料支払いがあり、遺族の家計が苦しくなる。

60歳〜
家賃と更新料の支払いが続く。購入検討するもローン金利が若い人に比べて高い&団信も加入できないので様子見。

70歳〜
家賃と更新料の支払いが続く。購入の気力はなくなる。他の賃貸に住み替えを希望するも不動産屋に門前払い。

80歳〜
入院、されど家賃と更新料の支払いは続く。

90歳〜
貯金の限界、しかしそれでも家賃と更新料の支払いが続く。大家が頻繁に死んでないか見にくる。

100歳〜
長生きしてみたが今まで払った家賃の合計と資産のなさを知り落胆。あの時買っていればと落胆するも今日も家賃と更新料の振込へ。
0004名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 15:23:00.88ID:6kD3Fr8+0
設備は日進月歩だから賃貸や持ち家に関係なく新しい方が優れている
賃貸の設備がしょぼいという考えは時代遅れ
0005名無し不動さん (ササクッテロレ Sp0b-bVi4)垢版2018/02/21(水) 15:37:10.91ID:oLAOMU8Pp
>>4
その通り。
持ち家も30年後は時代遅れ。
0006名無し不動さん (ササクッテロレ Sp0b-bVi4)垢版2018/02/21(水) 15:43:46.25ID:oLAOMU8Pp
購入派
60〜
ローン完済し終えた後、毎月5万程度(管理費、修繕積立金、固定資産税)の維持費がかかる。頑張って働いた結果として資産が残るが、さらに修繕にお金がかかる場合もある。

老人ホームに入居した場合、老人ホーム費用とは別に持ち家の維持費がかかる。借り手を探して、維持費を補填できる可能性もある。
0007名無し不動さん (ワッチョイ ffed-qi38)垢版2018/02/21(水) 16:03:37.98ID:pQvwjqX+0
そもそも海外だと一軒家は築年数が過ぎれば過ぎるほど評価額が高くなっていく
日本だと逆に下がってしまう異常なガラパゴス市場だけど
一軒家は住み続けて年月が経てば経つほど愛着を持てるもの
借家には無い感覚かもしれんね
0008名無し不動さん (ササクッテロレ Sp0b-bVi4)垢版2018/02/21(水) 16:56:34.73ID:oLAOMU8Pp
>>7
その感覚、ない。
0009名無し不動さん (ササクッテロレ Sp0b-bVi4)垢版2018/02/21(水) 16:57:43.35ID:oLAOMU8Pp
消費税上げたら、家は売れなくなるんだから、住宅ローンの拡大版を政府が仕掛けると思うよ。
0011名無し不動さん (スップ Sdbf-e0bB)垢版2018/02/21(水) 17:41:46.43ID:iLaBZmXKd
賃貸の内装ってなんであんなしょぼいのかな
自分でいじる訳にもいかないし壁も薄いし
一時的に住んで街の雰囲気とか利便性掴む分には良いけどね
0013名無し不動さん (スプッッ Sdbf-odoV)垢版2018/02/21(水) 18:25:43.05ID:V5iSaEoZd
>>11
建物を安物にすればするほど利益がでるんだから当たり前。商売なんだからとにかくコストを下げる必要がある。文句が出るかでないかの一番最低のラインが理想。
0015名無し不動さん (ブーイモ MMbf-rD1q)垢版2018/02/21(水) 19:27:37.48ID:n6+xlJrEM
俺は独り身なので安い賃貸暮らし
でも戸建てを2軒持ってて賃貸に出してる
最初は持ち家の1つに住んでいたんだが
1人だと維持するのが大変だし(庭荒れ放題)
部屋が余ってもったいないからこうなった
0017名無し不動さん (ブーイモ MMbf-rD1q)垢版2018/02/21(水) 20:27:17.96ID:n6+xlJrEM
ごめん、このスレ今日初めて来たから流れよくわかってないんだけど
賃貸料に修繕費とかはいってるに決まってる
そういうのも含めて利益が出ると思うからこそ貸すんだから
0018名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 20:30:20.30ID:6kD3Fr8+0
>>17
そういう演出はいいから
0019名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 20:33:25.48ID:6kD3Fr8+0
>>17
じゃあ聞くけど、その貸してる家は自分で買ったの?
親から貰った家なら貸すだけで利益になるんじゃないの?
賃料はどうやって設定した?
0021名無し不動さん (ブーイモ MMbf-rD1q)垢版2018/02/21(水) 20:35:58.63ID:n6+xlJrEM
>>19
買うときに利回り計算してに決まってるでしょ
1軒は貸すこと前提だったんだから
もう1軒は自分で住む用だったから利回り優先ではなかったけど
0022名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 20:37:04.34ID:6kD3Fr8+0
>>17
もしかして自分で購入して住宅ローン払いながら貸してるの?一般的に20年経てば家の建物としての価値はゼロになるけど、建築費用分は回収できると考えてる?
0024名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 20:39:06.42ID:6kD3Fr8+0
>>21
具体的にキャッシュフローを教えてくれ
0025名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 20:41:17.63ID:6kD3Fr8+0
>>23
リフォーム含めて1000万て、なんだよそれ。
ど田舎?
でもそんな場所じゃ家賃10万も取れないでしょ
胡散臭いな
0026名無し不動さん (ブーイモ MMbf-rD1q)垢版2018/02/21(水) 20:42:18.13ID:n6+xlJrEM
ブーイモってことからわかると思うけど今スマホで打ってるから面倒な話は勘弁してくれ
とりあえず家は中古戸建を現金一括で買った
そして貸し出してる
それだけ
0027名無し不動さん (ワッチョイ 9f30-H8fr)垢版2018/02/21(水) 20:43:13.46ID:aqNhrA7H0
>>17
何故か賃貸派の人は、それを認めようとしないのです。
持ち家は固定資産税や修繕費が余分に必要!賃貸は固定資産税や修繕費がかからないからメリットが大きい!とか言い出すのです。
現在の家賃には未来の修繕費が含まれてることを認めないのです。
今あなたが住んでるその家屋を修繕した源泉は、過去に入居した人の家賃であり、あなた自身は次の誰か知らない人の修繕費を家賃として払ってるんですよって気づいてくれないのです。゚(゚´Д`゚)゚。
0029名無し不動さん (ワッチョイ 9f61-h3lW)垢版2018/02/21(水) 20:45:35.96ID:Ig/M/edt0
>>6
賃貸派が抱える住む家がないリスクや、いつ大家から退去の話がでるかビクビクしながら
生きるストレスの毎日よりマシだけどな

クローズアップ現代 2018年2月1日放送
「思いがけない退去通知 あなたも住宅を追われる!」

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4095/index.html

アパートなどの大家から思いがけない退去通知が届く人が相次いでいる。
高度経済成長期を中心に建設された集合住宅が老朽化し、耐震性などの面から
取り壊しが必要になっているのだ。立ち退きを迫られた人たち、
中でも一人暮らしの高齢者の中には、転居先を探しても、
連帯保証人がいないなどの理由から、契約を断られ続ける人もいる。
公営住宅への入居も高い倍率に阻まれる。
10年後には、4軒に1軒が築40年以上になるとされる賃貸住宅。
今後、急増することが危惧される、立ち退きによる漂流の実態をリポートする。

反論はNHKに直接どーぞ
0031名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 20:46:23.29ID:6kD3Fr8+0
まあそんな事も可能なのね
リフォーム含めて1000万の家は興味深いね
その家に住むなら借りるより購入の方が賢いね
0032名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 20:50:31.71ID:6kD3Fr8+0
>>28
1000万で購入し、月10万で貸したら10年くらいで元が取れるね。それは得だわ。
0033名無し不動さん (ブーイモ MMbf-rD1q)垢版2018/02/21(水) 20:51:24.72ID:n6+xlJrEM
>>27
まあ賃貸には賃貸の良さがあると思うよ
だからこそ俺が今住んでるのは賃貸だし

今東京に住んでるんだけど
東京の物件って全体的にコスパ悪いと思う
流山で買おうと思ってたわけじゃなく
1都3県で探してたんだけど
一番コスパ良いのが千葉だったというだけだから
0035名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)垢版2018/02/21(水) 20:54:31.33ID:3He/6vtKM
賃貸派って、一緒くたにしてやるなよ
持ち家は異動と転職が最大のリスクと足かせになる
その手の人は会社で借り上げの社宅もあったりなので、賃貸が有利って人も居る
0036名無し不動さん (スップ Sdbf-e0bB)垢版2018/02/21(水) 20:56:42.03ID:iLaBZmXKd
>>33
基本的に利回りは需要の高い所で低くなって需要のない地域の方が高くなるからね
地方郊外はうまく入居してくれると早めに元が取れるけどその代わり出ていかれると次が大変
流山くらいならまあ大丈夫だろうけど
0037名無し不動さん (ワッチョイ 9f61-h3lW)垢版2018/02/21(水) 20:57:58.92ID:Ig/M/edt0
ローン完済後
 
戸建月額維持費
固定資産税   10,000円/月
修繕費用の貯金 20,000円/月
火災・地震保険  2,500円/月
合計      32,500円/月

賃貸月額支出
大家が支払う固定資産税の肩代わり  10,000円/月
大家が支払う修繕費積立の肩代わり  20,000円/月
火災保険              800円/月
大家が支払う建物保険        1,700円/月
滞納、孤独死等与件リスクの肩代わり 10,000円/月
空き室など大家の収入減の肩代わり  10,000円/月
インターネット費用         3,000円/月
町内会費               200円/月
大家の生活費・管理費        24,300円/月
合計(大家に支払う家賃)       80,000円/月
0039名無し不動さん (ワッチョイ 9f30-H8fr)垢版2018/02/21(水) 20:59:42.09ID:aqNhrA7H0
>>35
そうですね賃貸の最大のメリットは縛られない事で、そこにプレミアムを感じるライフスタイルの人は割安感が出てくるんでしょうね。
結局は、個人のライフスタイルと、何処にプレミアムを上乗せするかで持ち家か賃貸かが決まるんでしょうね。
ただ前スレで持ち家批判派の説があまりに酷かったんでちょっとね。
0040名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)垢版2018/02/21(水) 21:02:30.78ID:3He/6vtKM
もう一つ、買ってから異動があったら貸せばいい、って前スレであったけど短期なら定借にでもしとけば良いが借り手が付かなかったりする
俺は借りるとき定期は除外してた
長期になると移動先で勤務先変更したくなるかもしらん
なので若くてフレキシビリティー取りたいなら賃貸、ある程度のポジション築いたベテランが持ち家になるのでは
0041名無し不動さん (ワッチョイ 9f61-h3lW)垢版2018/02/21(水) 21:04:17.54ID:Ig/M/edt0
>>39
別に持ち家を持ちながらでも、よそにアパートは借りられるし引っ越せるけどな
0043名無し不動さん (ワッチョイ 9f61-h3lW)垢版2018/02/21(水) 21:07:14.25ID:Ig/M/edt0
転勤しても必ずいつかは帰任するわけで、貸す必要もないし転勤先で家賃もかからない上に
手当も出るから、手当分を空き家管理サービス会社やセキュリティ会社への委託費用に使えばいいだけ
帰任のない会社、各種補助がないのなら、入社する側の会社の選び方が悪いだけ
0044名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 21:15:29.70ID:6kD3Fr8+0
住宅ローンの返済で苦しんでいる人もいるし、転勤になったら別にアパート借りるとか、金持ちの考えだろ
0045名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)垢版2018/02/21(水) 21:15:35.67ID:3He/6vtKM
異動して帰任があるのは短期の転勤だけど、そうじゃないケースだってあるでしょう、必ずって訳でもないよ
チャンスがあったらスキルアップのために違う部署へ行きたい、別な仕事にチャレンジしたいって思ってる人の話です
0046名無し不動さん (ワッチョイ 9f61-h3lW)垢版2018/02/21(水) 21:17:20.32ID:Ig/M/edt0
老後、年金受給額15万円とした場合の住居費とその他生活費
持ち家 150,000−35000=115,000(住居費割合23.3%)
賃貸  150,000−80,000=70,000(住居費割合53.3%)

今まで頑張ってきた人生締めくくりを
持ち家派と同じ生活水準を維持する為、
月額35,000の家賃で住めるアパートで暮らすストレスと惨めさ
プライスレス!
0047名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 21:18:12.97ID:M39T1ObF0
>>11
賃貸だから内装が悪いとかないぞ。持ち家も30年後には内装悪くなる。
0048名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 21:19:03.00ID:6kD3Fr8+0
月額35000でも地方の田舎なら以外と良い家に住めるかもよ
0049名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 21:20:04.03ID:M39T1ObF0
>>13
ここで出ている賃貸とは、賃貸用格安アパート限定なのか?違うだろ。こいつはアホか
0050名無し不動さん (ワッチョイ 9f61-h3lW)垢版2018/02/21(水) 21:20:13.95ID:Ig/M/edt0
>>44
ふつうは転勤したら家賃補助がでる会社を選ぶだろ
会社都合で転勤して家賃自腹とか、そんな福利厚生の
会社を選んで入社する自業自得でしかない
0051名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 21:21:04.44ID:6kD3Fr8+0
退職後に一括で好きな土地に買うのが最強だと思うけどね
0052名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 21:21:40.43ID:M39T1ObF0
>>14
売却した時にいくらで売れるのかね?それで賃貸がお得の場合が多々ある。
0053名無し不動さん (ワッチョイ 9f61-h3lW)垢版2018/02/21(水) 21:21:49.44ID:Ig/M/edt0
>>48
老後に車ありきの住環境は、色んな意味でやめた方がいいと思う
0054名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 21:22:11.44ID:M39T1ObF0
>>51
私も同意。
0056名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 21:22:58.90ID:6kD3Fr8+0
>>50
会社選ぶ時にそこまで考える?
普通は仕事の内容や給与でしょ
0058名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 21:24:20.24ID:M39T1ObF0
>>39
持ち家のプレミアムは新築の時だけね。20年も経てば、そんなプレミアム消えてる
0059名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 21:24:51.61ID:M39T1ObF0
>>57
どれのこと?見当たらないんだが。
0060名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 21:25:24.77ID:6kD3Fr8+0
そもそも家賃補助が出る会社だったら家買わないで賃貸でいいだろ
0061名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 21:26:11.15ID:M39T1ObF0
>>57
金利で1000万以上払う人が多いんですがね?
0063名無し不動さん (ワッチョイ 9f61-h3lW)垢版2018/02/21(水) 21:27:03.02ID:Ig/M/edt0
不動産を投資と考える人は 不動産購入者=不動産売却者
不動産を消費と考える人は 購入者=本人 売却者=相続人
でなる傾向がある
0064名無し不動さん (ワッチョイ 9f30-H8fr)垢版2018/02/21(水) 21:27:32.32ID:aqNhrA7H0
>>58
自分の資産があるという最大のプレミアムがありますよ。つうか経済的にうんぬんカンヌンで買うやつより我が家が欲しいから買うやつの方が圧倒的でしょ。
0065名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 21:28:02.41ID:M39T1ObF0
>>37
これって都内の二階建て80平米くらい想定してるの?
0066名無し不動さん (ワッチョイ 9f61-h3lW)垢版2018/02/21(水) 21:28:40.55ID:Ig/M/edt0
>>62
転勤中の家賃はほぼ会社負担
そんな福利厚生の会社に入れない負け組の事は知らないけど
0068名無し不動さん (ワッチョイ 9f30-H8fr)垢版2018/02/21(水) 21:29:38.46ID:aqNhrA7H0
>>60
それ最強!
0069名無し不動さん (ワッチョイ 9f61-h3lW)垢版2018/02/21(水) 21:30:32.73ID:Ig/M/edt0
>>62
ん?税込46万、手取り35万、賞与込みで税込年収700万円稼げばいいだけでは?
0070名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 21:30:48.53ID:M39T1ObF0
>>64
夢のマイホームって言葉に洗脳されてるだけだろ。持ち家で、借金抱えているやつにプレミアムなんて思わないよ。あんな糞物件買ったアホとおもわれてるかもよ。
0071名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 21:32:21.68ID:M39T1ObF0
>>67
そうではない。私は住宅補助なくても、賃貸が良いと思う。今の市況ではの話だけどね
0072名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)垢版2018/02/21(水) 21:32:27.82ID:3He/6vtKM
>>58
ここで言ってるプレミアムは金の事じゃないと思うよ
俺は地方色々住んで、とうとう異動のない仕事を得て東京に家買ったけど、子供3人居るので5LDKが必要だった事と、これ以上子供を転校させないようにできる、庭と屋上のある家で池掘って鯉飼える、ってのが最大のプレミアム
0073名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 21:33:27.26ID:6kD3Fr8+0
>>62
5000万くらい貯めればいいのかな
まあ余裕だね
0075名無し不動さん (ワッチョイ 9f61-h3lW)垢版2018/02/21(水) 21:34:07.34ID:Ig/M/edt0
>>60
家買ったあとに転勤辞令が出たら、持ち家を維持しながら会社負担のアパートで生活
いずれ帰任辞令が出て戻った時には持ち家で生活する
固定資産税やら自宅の管理やらは会社の補助で70%は賄える
30%(5,000円前後)ぐらいはしょうがいないと考えるようにし、
老後の住まい確保という安心感を買っていると自分を納得させる
0077名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 21:35:40.73ID:M39T1ObF0
>>55
最新設備を備えた家に住みたいから、持ち家なの?最新設備を備えた持ち家に、住みたいなら、5年おきに買い替えですねw
0078名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-Z2ua)垢版2018/02/21(水) 21:35:42.28ID:DKwuhzjX0
老後が30年後だとして、一括購入資金を30年間で3000万貯めるなら、毎月8万以上貯めないとダメじゃん。今の家賃10万払いながら更新料諸々と合わせて毎月20万ぐらい賃貸なのに住居費に使うって凄く頭悪いねw
0079名無し不動さん (ワッチョイ 9f61-h3lW)垢版2018/02/21(水) 21:35:55.77ID:Ig/M/edt0
>>70
誰もそこまで他人に興味もってないから
0080名無し不動さん (ワッチョイ 9f30-H8fr)垢版2018/02/21(水) 21:35:58.90ID:aqNhrA7H0
>>70
そう言ったことに効用を感じる人は多いんですよ。
借家暮らしよりマイホーム暮らし。ささやかすぎる自己満足だけど、決して無視できない概念ですよ。
0081名無し不動さん (ワッチョイ 9f61-h3lW)垢版2018/02/21(水) 21:36:50.74ID:Ig/M/edt0
>>77
リフォーム知らないの?
0083名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 21:37:38.43ID:M39T1ObF0
>>76
ローンして、心に余裕がないんだな。
0084名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 21:38:20.73ID:6kD3Fr8+0
>>75
心配性なんだな
親の家や嫁の実家とかはないんかな
0085名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 21:38:27.69ID:M39T1ObF0
>>81
持ち家は5年おきにリフォームする前提なの?
0086名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 21:40:16.60ID:6kD3Fr8+0
>>78
毎月8万とか本当に余裕なんだけど
お前はそんなに世帯収入少ないの?
そりゃ老後が不安になるわな
0087名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 21:42:08.37ID:6kD3Fr8+0
>>79
持ち家派は賃貸派にすごく興味があるみたいだよね
老後の計算までしちゃってw
0089名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-Z2ua)垢版2018/02/21(水) 21:43:20.76ID:DKwuhzjX0
>>86
いやいやw ボロ賃貸住みながら家賃と合わせて毎月20万も金出して、いい歳して定年後に3000万円の安い家買うんでしょ? 超バカじゃんww
0090名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 21:44:26.93ID:6kD3Fr8+0
>>89
何言ってんの?
話が通じないお馬鹿さんかな
0091名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 21:45:20.71ID:M39T1ObF0
>>87
そこまでして、自分の持ち家を正当化したいんだろ。多額のローンってのは心が病むんだな。
0092名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-Z2ua)垢版2018/02/21(水) 21:45:29.87ID:DKwuhzjX0
超ウケるww 横で旦那も大笑いしてるよwww あーおなか痛いw
0093名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 21:46:17.03ID:6kD3Fr8+0
>>89
3000万が安いのか
夫婦2人だけなら充分かと思うが
それでお前はどんな豪邸に住んでるのか教えろよ
0094名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 21:47:01.63ID:6kD3Fr8+0
>>92
お前女なんだ
どうりで馬鹿丸出し
0095名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-Z2ua)垢版2018/02/21(水) 21:48:29.21ID:DKwuhzjX0
>>93
だから30年間7200万払って定年後にやっと手に入れるのが3000万の家なんでしょwww それ意味あんのww
0096名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 21:48:42.09ID:6kD3Fr8+0
>>92
夫婦揃って馬鹿なんだね
周りから痛い夫婦と思われているよ
あまり外出しない方がいいと思う
0097名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 21:49:08.96ID:M39T1ObF0
>>94
どんな酷い物件買ったんだ?可愛そうに。ローン返済頑張ってね。途中で売ると賃貸に逆戻りだから気をつけてね。
0099名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-Z2ua)垢版2018/02/21(水) 21:50:38.67ID:DKwuhzjX0
あーヤバいヤバいww みんなウケてると思うよw
いやマジで頑張って欲しい!頑張ってゲットだ3000万の家!7200万使ったけどw
0100名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 21:51:11.24ID:6kD3Fr8+0
>>95
頭おかしいから人と会話しない方がいいよ
0103名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-Z2ua)垢版2018/02/21(水) 21:55:35.61ID:DKwuhzjX0
>>102
それヤバいwwwwwww でもありえそうwwww そんな人生やだーw
0104名無し不動さん (ワッチョイ 9f30-H8fr)垢版2018/02/21(水) 21:55:58.11ID:aqNhrA7H0
>>99
なんで家賃が月20万になるのか、ちょっとわからないんですが・・・・
0105名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)垢版2018/02/21(水) 21:57:03.54ID:pYttybbPM
俺も煽るつもりはないけど、俺今の家買えたのは勤めてた会社が今まで住むとこ用意してくれてたからだからなー
自腹な人で長くその地域に住み続けるなら賃貸は不利かな
おれ海外暮らししたかったから色々転勤やら異動やら繰り返してたけど、もうそのつもりも無いし持ち家派に鞍替えった
0107名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 21:59:50.96ID:6kD3Fr8+0
>>102
中古でもいいでしょ
0108名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)垢版2018/02/21(水) 22:00:46.67ID:pYttybbPM
むしろ中古ほうが良い
0109名無し不動さん (ワッチョイ 9f30-H8fr)垢版2018/02/21(水) 22:02:26.55ID:aqNhrA7H0
>>106
あーーなるほど、でも3000万で家買った後は家賃かからないんだから老後の家賃を先に積み立ててたと考えれば、そんなおかしい話でもないと思うんだけどね。
0111名無し不動さん (ワッチョイ 9f30-H8fr)垢版2018/02/21(水) 22:08:25.86ID:aqNhrA7H0
>>110
前にも書いたけど、賃貸には縛られないというメリットがあるんだから、それをプレミアムと捉えて大家にプレミアム料として払ってると考えれば、変な話でもないんじゃないかな。
まぁ1円でも俺の金で他人が儲かるのが我慢できん!って人は一刻も早く家買うべきだと思うけどね
0112名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)垢版2018/02/21(水) 22:10:27.95ID:pYttybbPM
まあ定年したら海外へ移住するし、まだまだやりたい仕事沢山あるから、それまで賃貸が身軽
とかなら良いんじゃない
俺なら買ってその時売るけど、この先不動産価格は下落すると言い切れる人は賃貸でどうぞ
0114名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-Z2ua)垢版2018/02/21(水) 22:15:27.18ID:DKwuhzjX0
>>110
そうそう、っでそのあとリフォームでもしたらトータルで8000万超えて億ションぐらいの金額になるもんね。
30年間毎月20万出せるなら始めからいいとこ買った方がいいじゃん。8000万超えの物件なら良い値で売れるし。

わざわざ賃貸で大家に貢ぎなから3000万の家のために貯金する意味ないよね。それなら死ぬまでずっと賃貸の方がまだマシじゃない?家賃は永遠に続くけどw
0115名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)垢版2018/02/21(水) 22:18:25.56ID:pYttybbPM
俺は老後、サ高住みたいなとこ住みたいけど、あれは賃貸になるんかな
破綻したらやだから月か、せめて年払いが良いけど
あれ賃貸なら家はそん時に売って賃貸派に鞍替えするわw
0116名無し不動さん (ブーイモ MMcf-r7RM)垢版2018/02/21(水) 22:20:59.68ID:Hr9oZzHlM
>>110
家なんか賃貸や中古で十分だと思うがな。俺はクルマも中古(9年落ちのフランス車20万)だけど、良い買い物できて満足。
0117名無し不動さん (ブーイモ MMcf-r7RM)垢版2018/02/21(水) 22:22:18.52ID:Hr9oZzHlM
>>114
素朴な質問なんだが、あなたはいくらの家を買ったの? いくらの年収で。
0118名無し不動さん (ワッチョイ 9f30-H8fr)垢版2018/02/21(水) 22:23:00.84ID:aqNhrA7H0
>>115
まあ賃貸というか寮みたいなもんですね。食事ついてるし、部屋はワンルーム風呂トイレシャワー付き、ただし特養じゃないからデイサービスみたいなんはやってません。
まあ寮母さんの数が多い食事付きの寮と考えて間違いないと思う
0119名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 22:23:44.19ID:M39T1ObF0
>>115
家が思い通りに売れないを想定した方が良いよ。
売れなくて困ってた人知ってるからり、
0120名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)垢版2018/02/21(水) 22:23:53.36ID:pYttybbPM
>>116
たぶん、この人が言いたいのは
ずっと何年も毎週レンタカーのヴィッツ借りてたのに、結局しまいに中古でヴィッツ買うのかよ
って事な気がする
0121名無し不動さん (ブーイモ MMcf-r7RM)垢版2018/02/21(水) 22:27:22.94ID:Hr9oZzHlM
>>120
例えば東京勤務が長くてクルマが必要な時はずっとカーシェアで済ませてたけど、定年後に地方都市に移住したからヴィッツ買った。とかなら全然不思議じゃないし。
0122名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 22:27:45.31ID:M39T1ObF0
>>120
こんなこと考えているアホが家を買い、ローンで悩んでいます。
0123名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)垢版2018/02/21(水) 22:29:40.12ID:pYttybbPM
>>118-119
ありがと
寮みたいなの、いいじゃん
高齢な両親が地元に住んでるけど、ああいうの良いわね、みたいに言ってたので
でもいずれホームに行けるならそうしたいしな
家は売れないだろうね
今の家、中途半端に広いうえにRCだし
0124名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 22:29:40.53ID:M39T1ObF0
>>121
都心はカーシェアがやすいよね。うちの近くにカーシェアの車5台以上ある。
0126名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-Z2ua)垢版2018/02/21(水) 22:31:48.26ID:DKwuhzjX0
>>120
それそれw 毎月レンタカーに使ったお金と中古のヴィッツ買うために貯めたお金の合計でポルシェ何台も買えてました。って話ねw
0127名無し不動さん (ワッチョイ 9f30-H8fr)垢版2018/02/21(水) 22:33:29.39ID:aqNhrA7H0
>>122
ローンで悩む人は賃貸でも家賃支払いに悩みますよ。収入に対するローン支払いの割合が家賃支払いの割合になるだけ
0128名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 22:33:46.34ID:M39T1ObF0
>>112
賃貸派だが、不動産価格は将来どーなるかわかりません。
将来、不動産がどうなってるかわからない状況で、多額のローン背負って持ち家を手に入れて安心するってアホだろ。
0129名無し不動さん (ブーイモ MMcf-r7RM)垢版2018/02/21(水) 22:34:48.00ID:Hr9oZzHlM
>>126
いや、レンタカーは純粋に利用価値だから。仕事や生活環境によっては住宅も利用価値で考えるのよ。損か特かを資産価値では考えない。

そもそもポルシェ何台も買えるほどヴィッツをレンタルする人いないから。
0130名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 22:35:38.78ID:M39T1ObF0
>>125
話がわからなくて、無視してるだけだよ。
0131名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 22:36:32.56ID:M39T1ObF0
>>126
はー。なんだこのアホ。
0133名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-Z2ua)垢版2018/02/21(水) 22:42:17.21ID:DKwuhzjX0
>>132
また笑わせないでよww そうなんだよねw なんかもう色々と破綻してるよねw この人が借りる家の大家さん超ラッキーだよ!!
0134名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)垢版2018/02/21(水) 22:42:22.60ID:pYttybbPM
>>128
たぶん、というかみんな確信してると思うけど、下がるよ
とは言え、さっきも他の人が言ってたように何に価値を置くか人それぞれじゃないですか
カツカツになるほど金利払ってまで家買うのは馬鹿げてるし、俺はむしろフレキシビリティーのある賃貸がずっと好きだった
色んな所に住めるしね
0135名無し不動さん (ワッチョイ 171c-e0bB)垢版2018/02/21(水) 22:42:23.86ID:5mJdBo220
>>47
一般的な賃貸の内装グレードって特に設備機器の事なんだけど風呂場一つ取ってもネズミ色のシャワーと壁に浴槽も狭いじゃん
キッチンも食洗機ついてない銀色のだし壁も薄いし
もちろん家賃25万円出して分譲マンションを借りるなら別だけどね
0136名無し不動さん (ワッチョイ 9f30-H8fr)垢版2018/02/21(水) 22:43:06.32ID:aqNhrA7H0
>>123
特別養護老人ホームは満床で100人単位で待ち状態だから入るには地元の強力なコネが必要ですね。
サ高住は特養に比べるとヘルパー少ないけど、食事は刻み食やミキサー食まで対応してくれるよ。人数少ないから食事介助はあんましてくれないけどね。まあでも建物や部屋がバリアフリー設計だから老人は住みやすいと思う。
0137名無し不動さん (ブーイモ MMcf-r7RM)垢版2018/02/21(水) 22:44:46.43ID:Hr9oZzHlM
>>132
ポルシェって1台いくらだと思ってるのw

一般人が買う新築住宅にポルシェ数台分と比較できるような価値無いから。
0138名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 22:45:44.27ID:M39T1ObF0
>>133
こんなバカ、ほかにいないよ。不動産会社にとって貴重なお客様ですねw
0139名無し不動さん (ブーイモ MMcf-r7RM)垢版2018/02/21(水) 22:47:12.09ID:Hr9oZzHlM
>>126
このカキコはハッキリ言って頭に蛆湧いてると思うよw
0140名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 22:48:15.14ID:M39T1ObF0
>>135
内装綺麗にすると25万で借りてくれるのか。色々破綻してる。
0141名無し不動さん (ワッチョイ f76b-Gotd)垢版2018/02/21(水) 22:48:42.28ID:hYwEakdg0
お金に余裕がある人は賃貸、余裕がない人は持ち家だと思う
0142名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 22:51:13.83ID:M39T1ObF0
>>139
気づいてるよ。毎回、笑いが止まらない書きコミしてくるから、面白い。こんなバカなかなかいない。
0143名無し不動さん (ワッチョイ 9f30-H8fr)垢版2018/02/21(水) 22:51:53.93ID:aqNhrA7H0
>>141
-お金に余裕がある人-
賃貸・持ち家または両方

-お金にあんまり余裕がない人-
持ち家

-全くお金に余裕がない人(ローン審査通らない人)-
賃貸

こうじゃない?
0144名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)垢版2018/02/21(水) 22:51:59.40ID:pYttybbPM
>>136
その手のビジネスが将来うまく行ってたら、ね
団塊の世代相手だから成り立つ形態なのかも知れない、てか多分そうだと思うんですよね…
0146名無し不動さん (ワッチョイ 171c-e0bB)垢版2018/02/21(水) 22:52:37.13ID:5mJdBo220
>>140
賃太郎だと25万くらい出さないと住めないって事だよ馬鹿w
普通に住宅ローン組むくらいならそんなかからんわ
安い賃貸にしか住んだことないと言ってる事わからないんだろうけど
0147名無し不動さん (ブーイモ MMcf-r7RM)垢版2018/02/21(水) 22:53:22.75ID:Hr9oZzHlM
ちなみにポルシェもカーシェアできるよ。1日借りて4万くらい。

ポルシェが欲しくてたまらないひとは1000万以上の車体に諸費用に整備費に保管場所代も加えて買うんだけど、利用価値を重視するならたまに借りて箱根に行けば十分。普段は地下鉄とデミオのカーシェアで十分。飽きないしw
0148名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 22:55:03.86ID:M39T1ObF0
>>141
それも違う。将来設計をしっかりした方が良い。計算をして、自分の人生プランも考えて、持ち家という結論を出せばそれで良いと思う。
今の市況ではなかなか持ち家が得という結論にならない。私もシミュレーションしたが、今は賃貸という結論に至った。
0149名無し不動さん (ブーイモ MMcf-r7RM)垢版2018/02/21(水) 22:55:35.66ID:Hr9oZzHlM
>>145

>>126
を読んで。ヴィッツのレンタカー代でポルシェ数台買えるって書いてるアホが発端だからw
0151名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 22:57:32.07ID:M39T1ObF0
>>146
この人、頭に蛆が湧いてるけど、id変わったのか?
0152名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-Z2ua)垢版2018/02/21(水) 23:01:02.88ID:DKwuhzjX0
>>143
それ納得。賃貸の人はお金捨ててるわけだから、それを物ともしないっていうのはリッチだよね〜
五つ星ホテル住まいなんかもいいな〜
0153名無し不動さん (ワッチョイ 1764-h3lW)垢版2018/02/21(水) 23:01:25.14ID:kV4GeCRE0
ほいじゃ君はどーなるのかわかっているのか?
不動産の暴落に人生かけるのが賢いの?

そんな博打みたいな人生設計で大丈夫なのか
0154名無し不動さん (ブーイモ MMcf-r7RM)垢版2018/02/21(水) 23:01:46.77ID:Hr9oZzHlM
>>150
ポルシェ数台分と比較するなら庭付きプール付きの邸宅を買ってから言ってくれってこと。

30年ローンの戸建持ち(あくまで想像ですw)が賃貸や中古をバカにする例えとしては不適切ですよ。
0155名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-Z2ua)垢版2018/02/21(水) 23:03:33.95ID:DKwuhzjX0
>>150
そういうことw
0157名無し不動さん (ブーイモ MMcf-r7RM)垢版2018/02/21(水) 23:05:21.07ID:Hr9oZzHlM
5000万の持ち家が30分以上電車に乗らないと職場に行けないような場合、多少資産価値があっても俺には全くの無意味なんだな。

それよりボロボロの家賃20万の方が利用価値があるわけで。
0158名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-Z2ua)垢版2018/02/21(水) 23:05:59.33ID:DKwuhzjX0
>>156
それそれww いやほんと超面白いよこの話w マジで言ってるところが凄くいいw 絶対実行して欲しいよねw
0159名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 23:07:30.44ID:M39T1ObF0
>>156
7200万払って3000万の家をゲットする話をしてるんだが
このシチュエーションがなー。色々と破綻してるんだよ。相手にするのもバカバカしくて迂回してるだけだろ
0160名無し不動さん (ブーイモ MMcf-r7RM)垢版2018/02/21(水) 23:07:34.67ID:Hr9oZzHlM
>>158
で、どんな家族構成でいくらの家に住んでるの?

築何年? ローン残りは?

いろいろ興味深い奥様だから是非教えて。
0161名無し不動さん (ワッチョイ 57b8-vIsU)垢版2018/02/21(水) 23:07:41.06ID:dG9E3q8K0
>>150
例え話だって読めばわかるよ

>30年間毎月20万出せるなら始めからいいとこ買った方がいいじゃん。8000万超えの物件なら良い値で売れるし。

これは分かりやすいね
0162名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 23:08:50.63ID:6kD3Fr8+0
3000万の家と言ったのは俺だけど、例えばの話だからな
0163名無し不動さん (ブーイモ MMcf-r7RM)垢版2018/02/21(水) 23:09:08.18ID:Hr9oZzHlM
>>158
きっとポルシェ数台分並の豪邸住まいなんだろうなあw
0164名無し不動さん (ワッチョイ 9f30-H8fr)垢版2018/02/21(水) 23:09:14.56ID:aqNhrA7H0
家賃補助があるなら賃貸最強だと思う。で定年後に持ち家購入。トータルではこれが一番お得でしょうね。
0165名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-Z2ua)垢版2018/02/21(水) 23:09:14.77ID:DKwuhzjX0
>>161
だよねw
0167名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 23:09:46.32ID:6kD3Fr8+0
>>155
ところでお前はいくらの家を購入したか言えよ
何スルーしてんの?
0168名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 23:10:55.29ID:M39T1ObF0
>>161
8000万超えの物件なら良い値で売れるし。
なんでそうなるの?
0169名無し不動さん (ブーイモ MMcf-r7RM)垢版2018/02/21(水) 23:11:54.36ID:Hr9oZzHlM
>>165
だよね

じゃ無いだろw

老後に3000万の家がバカなんだろ?
あんたはどんな家に住んでるの?
で、旦那は通勤地獄?
0170名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 23:12:28.23ID:M39T1ObF0
>>161
8000万超えの物件って、金利含めていくら払うの?
0173名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 23:13:54.17ID:6kD3Fr8+0
>>171
住む地域によるわ
0174名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 23:14:10.30ID:6kD3Fr8+0
>>172
お前だれ?
0176名無し不動さん (ブーイモ MMcf-r7RM)垢版2018/02/21(水) 23:17:35.61ID:Hr9oZzHlM
アホ女に騙されて旦那は通勤地獄でヘトヘトw

持ち家だろうが賃貸だろうが中古だろうが、利用価値無視して資産価値重視するアホが家族にいると人生詰む。
0177名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 23:19:18.10ID:6kD3Fr8+0
7200万かけてというのが意味不明
家賃は必要経費だからね
0178名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-Z2ua)垢版2018/02/21(水) 23:19:38.19ID:DKwuhzjX0
>>171
そこまで追い詰めたらもうイジメになっちゃうねw
まああれだね、計算が苦手な人なんだろうねw
でもそういう人もいないと大家さんも儲からないから、大事なお客様だと思われてると思うよw
0179名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 23:20:33.47ID:6kD3Fr8+0
>>178
それでお前の家は?
0181名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)垢版2018/02/21(水) 23:21:34.00ID:pYttybbPM
すげえな、もう100後半まで行ったw
0182名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 23:21:49.07ID:6kD3Fr8+0
>>180
まあ貧乏人の考えは理解できないのかも知れないな
0183名無し不動さん (ワッチョイ d7b8-bVi4)垢版2018/02/21(水) 23:22:19.94ID:M39T1ObF0
今、家買ってる奴はアホなんだな。このスレ見て確信したわ。ありがとう。
0184名無し不動さん (ブーイモ MMcf-r7RM)垢版2018/02/21(水) 23:25:00.29ID:Hr9oZzHlM
ポルシェを例に挙げたアホ女みたいに資産価値を重視するってのは住宅で投資をしてるってこと。投資なら家を売却してキャッシュにしない限りはただの幻。たとえ儲かっても長い間旦那が通勤地獄じゃ可哀想だけどねw

金勘定ばかりじゃなくて、人生の利用価値も考えた方がいいと思うよ。
0185名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 23:26:08.28ID:6kD3Fr8+0
貧乏人ほど持ち家に拘る気がするね
カツカツだから老後が不安になるんだな
まあ頑張ってローン返せよ
返済が終わりやっと自分の家になった頃にはボロ家
0186名無し不動さん (ワッチョイ 57b8-vIsU)垢版2018/02/21(水) 23:26:34.65ID:dG9E3q8K0
>>175
転勤がない職業なら最初に利息含めて3500万円の家を持って
30年住んだら1000万か1500万くらいでリフォームか建て直しをしてまた30年住めば
60年間の住居費用は最大かかっても5000万円で済むね
そうすれば7200万も費用はかからないから2000万円は老後の貯金か老人ホームの頭金に回せるかな
という話ではないのかな?
0188名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 23:29:45.02ID:6kD3Fr8+0
俺は地方住みだから駅から15分くらいで新築の建売り3000万しないぐらいだよ
0190名無し不動さん (ブーイモ MMcf-r7RM)垢版2018/02/21(水) 23:36:47.60ID:Hr9oZzHlM
アホ女がどんな家に住んでるのか言ってくれないから俺の賃太郎ぶりを紹介すると、築30年50平米17万。新築で同じ広さのマンションを買うなら6ー7000万。

アホらしくて買う気がしない。俺の相場感だと4000万くらいがいいとこ。
0193名無し不動さん (ワッチョイ bf21-oSqZ)垢版2018/02/21(水) 23:40:12.28ID:6kD3Fr8+0
じゃあ俺も
駅徒歩7分13万
4ldk駐車場2台築13年
かなり気に入ってますよ
0194名無し不動さん (ワッチョイ 97b8-4H+m)垢版2018/02/21(水) 23:55:50.32ID:By8E0KNg0
俺は別に賃貸とか購入とかどっちかでないといけないとは思わないけどね
その人その人の状況によって賃貸がいい状況と購入した方がいい状況ってのはあると思う

投機的な視点で見れば今はぜんぜん買い時じゃないように思うけど
実需的な視点で見れば子育てとかで長期定住が確定的な状況で自分に良い条件の物件が出たら買うのもアリだと思う

普通に考えたら賃貸にしろ購入にしろ身の丈に合わないことはしない方が無難なんだけど
これとてチャレンジャー精神旺盛な人からすれば大きな成功のチャンスを逃す愚考と捉えることも出来るから結局は好き好きだよね
0195名無し不動さん (ワッチョイ f747-fT5Y)垢版2018/02/21(水) 23:56:35.81ID:F6+GnFVQ0
>>185
ぼろ家でもいいじゃん。
そこかしこに子供の小さい頃の落書きとか、柱の傷とか、その子が大きくなって今度は孫連れてきたりと味わいあるよ。
0196名無し不動さん (ササクッテロロ Sp72-PnyW)垢版2018/02/22(木) 00:22:24.98ID:IPerYKKAp
コピペ荒らしでスレ加速したわけじゃないんだよな?
どんだけ暇なんだよお前ら
0197名無し不動さん (ワッチョイ 01b8-NvmX)垢版2018/02/22(木) 00:25:50.87ID:TRyuPOHY0
賃貸物件の方が設備がイマイチってのはちょっと同意
俺は最新設備にはこだわらないけど使いやすい上位グレード品は好き
経験上良い物は長く快適に使えることが多いってのもあるし

ネオレストとかカゲナウの食洗機とか5年以上使ってるがメチャクチャ便利で快適
でもこの辺は家具とかと違ってほとんど家電製品だからどの程度の耐久性があるかは運次第かと

床材は悩んだけどマンションなのと子供が小さかったこともあり
2種類の防音マット敷いてその上に厚手の絨毯敷いたけどこれが大正解だった
(デメリットは汚れが目立つことと最初は凄くホコリが出たこと)
0198名無し不動さん (ワッチョイ 6e4b-pv69)垢版2018/02/22(木) 00:29:41.70ID:u2Qe86KB0
>>115
高齢者相手の仕事してるけど、サ高住なんか、安くて月15万円(うちの地域の話でもっと安い地方もあるとは思う。
食費と見回り代含む。施設によっては洗濯や掃除代も別途かかる。
あと、老人ホームと勘違いしてる人がいるけど、身体介護代は別でケアマネ通じて契約する。)払っても、うっっっすい壁で隣の物音ガンガン聞こえてしょっぼいよ。
あと、荷物ほとんど置けないから、皆さん家はそのままだよ。オフシーズンの衣類とか置いてる。
15万円が安いと思える生活水準の高い人だったらごめんね。
30万円ぐらいの施設はまあまあ住めるかなってレベルだったけど、やっぱり狭い。
そういう仕事しててなんだけど、頭がしっかりしてるうちはおすすめできない。
リーズナブルな入りやすいところは認知症初期で検討って感じだと思う。

>>144 が書いてるけど、おそらく団塊が亡くなったあたりで成立しなくなる商売。
高級路線のところが少し残る程度で無くなると思う。
0199名無し不動さん (アメ MM35-lePj)垢版2018/02/22(木) 00:34:44.59ID:rebAMewGM
>>198
あざす
けっこう、思ってた通りかも
それでも住み替え考えておくよ
今の家は子供居なくなったら広すぎて無駄だろうし
0202名無し不動さん (ワッチョイ 6e1c-EuOE)垢版2018/02/22(木) 06:37:06.34ID:44okSYx50
>>201
経営的には高級有料老人ホームとかが安心なの?大手もたくさんありそうだけど
将来親とか自分がお世話になっても初期費用でたくさんお金払って潰れられちゃっても確かに困るよね
0203名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/22(木) 08:00:08.12ID:ylOWmsaK0
何億もするところ以外はどこも厳しいみたいよ。
0204名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/22(木) 08:17:43.20ID:ylOWmsaK0
あと、家売って老人ホーム1本に絞る人ってあんまりいないと思うから、結構な余裕資産が必要。
持ち家なら維持費払いながらだし、賃貸な家賃払いながらだから、結局ケアマネさんに定期的に来てもらうのが一般人には現実的だろな。
0205名無し不動さん (ワッチョイ 6e1c-EuOE)垢版2018/02/22(木) 08:34:02.08ID:44okSYx50
なるほど参考になるな
潰れない程度に運営してもらえてれば
まだマシだけど途中で投げ出されちゃったら高齢で大変そう
団塊から下の世代は社会問題になるかもしれないんだね
0206名無し不動さん (ワッチョイ 6664-blIE)垢版2018/02/22(木) 09:09:49.61ID:tAn0KAnN0
>>197
賃貸投資用物件の設備は、例え一戸建てで同じように見える家でも雲泥の差が
ある。これは住めばわかる事。自分も賃貸住んでる時はこんなもんかと思って
いたが、自分で家建ててこれほど違うのかと驚いた。
ローンと言っても月々の支払いは、むしろ賃貸時代より安い。何故リスク満載
の賃貸にこだわるのか全く理解できない。
0207名無し不動さん (ササクッテロル Sp88-YHbr)垢版2018/02/22(木) 09:40:33.94ID:xu7KnqrGp
ローン支払いに行き詰まった時や引越しで借り手が付かない、のためにいつでも移動できるようにトータル何千万も家賃に捨てるって、そもそもローンの組み方や買う物件を間違ってるような気がする。。

普通に考えて良い物件をコロコロ変えて住むって凄く贅沢なことだし、そこに問題なく金かけられるって相当な資産家じゃないと無理じゃないかな。

極端な話、
特別な警備が必要なぐらいの大富豪は、カリフォルニア沿岸に大豪邸持ってるビルゲイツみたいに持ち家で、それより下のお金持ちは高級賃貸を転々、一般人は持ち家、どうしても買えない人はなんとか住める賃貸。

最後は個人の考えで決めたらいいけど、今後ローン組む予定の人は早めに動かないと35年ローンも45歳までしか組めないし年取ると色々と損になる。
ローン組みたいなら会社規模や勤続年数もある程度必要だから足元の仕事固めないといけない。買ったら動きにくくなるから、結婚するか子供は作るかなんかも考えて決める必要もある。

家の話だけど、老後のことも含めて結局人生設計全体につながってる。
0209名無し不動さん (ブーイモ MM98-rr88)垢版2018/02/22(木) 12:32:11.81ID:UGCQ+cjpM
>>207
実際にローン組んで家を買うと結構な諸費用がかかるんじゃないか? 物件本体の消費税も大きいし、保険や登記にも費用がかかる。不動産購入はいろいろ無駄なカネを払ってるイメージ。
0210名無し不動さん (ワッチョイ 74b8-4xgW)垢版2018/02/22(木) 12:32:46.71ID:zUjpXITa0
>>206
環境の違いも大きい
60平米が月5万円の家賃で暮らせる所と、月25万円家賃がかかる環境では
当然後者のほうが買ったほうがいいということになる
後者は都心で分譲ファミリータイプマンション築20年以内陽当り良好駅近、これを借りようとすると管理費等込で賃料がそれぐらいかかる所も珍しくない
ファミリーで子供がいると防音が気になるし賃料が割安だと一日中日当たりがない物件もある

残業が多い仕事で帰宅が遅いから通勤時間を短縮するために職場の近くを選ぶと賃料が高いとか
夜半に駅から自宅に歩く時間がかからないようにすると駅近にするしかないとか
家賃補助がないか少なくてその分を給料に還元させている企業勤務だと、今は高掴みでも買ったほうがいいという結論になる
夫婦で毎月20万払って4年間様子見したら、家賃に1000万円かかる
しかも子供がいる世帯であれば今買うのは高掴みのバカとも言えず、仕方がない選択肢でしかない

人それぞれの環境によって条件がかけ離れてるから、買うか買わないかは対極の問題で接点が交われない議論になる
話も感覚も水と油で合うわけがない
都心だけなく地方都市によっては住居環境は厳しい所もある
都市部と地方でスレを分けるならいいけどね

地方で賃料を抑えられるなら買わずに賃貸もあり
都心や都市部でも家賃補助が充実しているか社宅暮らしなら今は買わずに、賃貸で様子の選択肢が賢いかもしれない
0211名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/22(木) 13:07:14.37ID:ylOWmsaK0
>>209
購入しても賃貸にしても無駄はあるんだろうね。
多分一番考えないといけないポイントは自分がいつ死ぬか働けなくなるか分からないことかもしれない。
全員60歳で死ぬって決まってたら賃貸でも良いんだけど、90まで生きる人もいるからその時に住居費はなるべく抑えたい。
あと、家族持ちだと遺族のために団信があるけど、これは財務省管轄だから政府出資がある分かなりお得な生命保険で購入者のみが加入できる。
政府としても経済動かしたいし、将来住居費に行き詰まって社会保障の対象になる人を減らしたいからね。

無駄はあるけど、ある程度の将来設計をしておきたい人は買うし、将来設計なんかしなくても莫大な資産あるから大丈夫って人は賃貸でも問題ないと思う。

ただ目先の無駄に捉われて将来設計しないとずっと賃貸で年とって、買うタイミング逃す可能性もあるから、早めにリスクヘッジしておいた方が良いよって話かな。

確実に毎年年齢は上がっていくからね。

かと言って無理してローン組むのは危ないから、身の丈にあったところで買おうねってことかな。じゃあそのために頑張って働くぞ!って流れは国にとっても本人にとっても家族にとっても良いことかなって思うよ。
0212名無し不動さん (スッップ Sd70-J93t)垢版2018/02/22(木) 13:18:24.11ID:G6OU5EZRd
家を買うにしても借りるにしても駅から5〜10分以内じゃないと
利便性や通勤時間的に無駄ってのが俺の感覚だが、
駅遠を好む、そうせざるを得ない人もいるから考え方は色々なんだよな
考えなし、予算だけで駅遠の家を買って後悔しているのは多い
0213名無し不動さん (スッップ Sd70-J93t)垢版2018/02/22(木) 13:25:08.85ID:G6OU5EZRd
家なんか寝るだけで良いって感覚の人もいてさ
広いとこは嫌いとかさ
家族で1LDK、2DK住まいとか都内だと普通にいるんだよなあ
そういうのはリタイア後に田舎の団地にでも住めば、総合的な予算はどの程度になるのかな?
0214名無し不動さん (ワッチョイ 74b8-4xgW)垢版2018/02/22(木) 13:41:15.81ID:zUjpXITa0
>>213
子供が小さいうちはいいだろうけど、中学生になってくると厳しいよ
それとそういう家は使わない持ち物を実家に運んで、実家を物置代わりにしてる
コンパクトに暮らしていると語るわりには何らかのバックグラウンドがあると思うよ
ミニマム好きな夫婦もいるが、子供がいるとまた難しい
家族スシ詰めで暮らしている家庭もあるけどね
0215名無し不動さん (アメ MM35-lePj)垢版2018/02/22(木) 14:13:23.31ID:p6kRVXPmM
子供が一人ならまだしも、二人三人になると狭い家はムリ
俺にとっては最低4LDKは必要だったな
そのくらいになると賃貸は数が少なくて場所も限られる
結局、各々のライフスタイルに合わせた形におちつくんだと思うよ
持ち家派がアホみたいに損得だの老後の不安だの煽るけど、子供一人で余計な荷物はコンテナ借りる、老後は地元に戻って実家を相続するから賃貸でいいやって考えもあるよね
賃貸派もローン地獄とか価値下がるとか煽っても、持ち家派は賃料払うよりマシと思ってるから気にしないし
0216名無し不動さん (ワッチョイ 74b8-4xgW)垢版2018/02/22(木) 15:27:08.71ID:zUjpXITa0
>>215
持ち家派が老後を指摘するのは、実家が相続できない人をいってるはず
実家に戻るつもりで話はついていたのが、兄弟姉妹が離婚したりリストラになって実家を占有されたなど
想定外のケースがあるだろうってこと
だから賃貸に住み続けるなら多めの預金で備えておく

家で備えておくか多めの預金で備えておくかの違いなんだが
預金にしておくとちょこちょこ使ってしまったりする
子供がいると習い事だ私大進学だで教育費をかけすぎたりするんだな
0217名無し不動さん (ワッチョイ 2244-x4Or)垢版2018/02/22(木) 15:42:32.28ID:Kg5CkTMj0
単純に都心部駅近なら築20〜30年程度で賃貸に出しても
それなりの値段(コミコミ収支プラス)で
とても借り手がつかないっていう鉄筋コンクリート造の分譲マンションって反対にレアなんだよ。

そういう物件が前提条件で、でも賃貸のままがいいか、いっそのこと買った方がいいのか
って選択じゃないの?なんで、買ってローンが終わるころには貸すに貸せない物件を
買う前提なのかわからん。
0218名無し不動さん (スッップ Sd70-J93t)垢版2018/02/22(木) 15:54:33.97ID:G6OU5EZRd
千葉県とか200万円しない団地が売ってるしな
年取ったら安い家がゴロゴロ余ってくるんだろう
0219名無し不動さん (スッップ Sd70-J93t)垢版2018/02/22(木) 15:58:15.43ID:G6OU5EZRd
>>217
都心部駅近って買える方がレアで現実味がないんじゃないの?
0220名無し不動さん (ワッチョイ 74b8-4xgW)垢版2018/02/22(木) 15:58:44.70ID:zUjpXITa0
>>217
都心と地方は違うからね
地方は都市部以外では資産になる持ち家は買いにくいと思う

地方の場合、ざっと想像するなら
ショッピングモールや総合病院が徒歩圏
国県市立大や進学校、有名私立校の近く
新幹線上降車駅や高速バスの停留所が徒歩10分圏内
赤字採算ではない空港までアクセスが便利
大きな工業団地を抱えている町(転勤族の入居者が期待できる)
雪国なら商店街近くにあるマンションは、資産になり買い手はつきやすいかと
0223名無し不動さん (スフッ Sd94-Ncr0)垢版2018/02/22(木) 17:56:20.47ID:feJ0EkNBd
>>220
だいたい同じ見解です。
ただし私は素人で、今月からマンションについて調べている42歳です。
0224名無し不動さん (ワッチョイ 9390-J93t)垢版2018/02/22(木) 18:43:24.99ID:dvSnCOq20
これからどんどん人口が減って、独身が増える見込み
ファミリー向けマンションの資産価値なんて買い手が減れば10年20年後はあんまり期待出来ないかもしれない
維持費と区分所有の煩わしさを考えると、借りて住む分には良いけど、買うものじゃないって考えもある
0225名無し不動さん (スッップ Sd70-QbIP)垢版2018/02/22(木) 19:17:44.51ID:83HDGVk0d
独身だけど30歳までにはシングル用の駅近マンション買いたい
万が一結婚とか転勤になったら賃貸に出す
0226名無し不動さん (アメ MM35-lePj)垢版2018/02/22(木) 19:19:56.76ID:gGLMf4/XM
>>220
地方の場合、私立って勉強出来ない子が仕方なく行くところ
100万都市くらいになればバスの便も良くあなたの言うような条件の所に住んでも良いかも知れないけど、30万程度の町だとあんまりマンションは一般的じゃないよ、市街地でもね
相続すべき家も無いのに、そんな町に賃貸なんかで住み続けるかな?
ちょっと疑問
0227名無し不動さん (ワッチョイ 6e4b-7SRv)垢版2018/02/22(木) 19:21:17.02ID:u2Qe86KB0
>>202
たびたびごめんね。
大手の方が何かあってもよそに引き継ぎとかはしてもらえると思うよ。
よく調べて、建物と土地の抵当どこが持ってるとかも謄本で確認したら更に安心だよ。

>>205
私は今30代だけど、正直な話、40年後は介護も医療も超お金持ちだけのものになってると思うよ。
アメリカみたいになると思うよ。
貧民向け格安病院は政府が運営するだろうけど、ものすごく待って最低限の治療とかになると思う。

今日も職場をしみじみ見て、建てたばかりだから一見綺麗だけど、すぐにガタがきそうな建具やら水回りだなと思ったよ…
0229名無し不動さん (ワッチョイ 74b8-4xgW)垢版2018/02/22(木) 19:31:50.59ID:zUjpXITa0
あと有名私立の解釈はその土地によりけりかな?
私立だけで考えるとピンキリではある
お嬢様校私立校であっても校風はいろいろあるようにね
町や県のシンボル的学校の一つで周辺も文教地区のようにみなされてればわかりやすいね
0230名無し不動さん (ワッチョイ 0a61-GKGT)垢版2018/02/22(木) 19:38:57.02ID:aueYzuGi0
いやーみんな他人に構うの好きなんだねw
心配してあげてるのかな、優しいね
0232名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/22(木) 20:04:05.91ID:QwpvijLX0
夢のマイホーム買ったし一生安泰。年収500万だけど4000 万借りることができて、家買えた。
マイホームのプレミアム最高。やっぱり持ち家でしょ。
0233名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/22(木) 20:13:52.75ID:ylOWmsaK0
>>232
おめでとう!
0234名無し不動さん (オイコラミネオ MMb6-1Qst)垢版2018/02/22(木) 20:16:47.62ID:VCy/8OVhM
>>232
持ち家おめ(*´∀`)♪
ローン?月支払いどれぐらいにした?
0235名無し不動さん (ワッチョイ 3a15-QbIP)垢版2018/02/22(木) 20:49:59.22ID:5HcvLN7U0
マイホーム購入はバンジージャンプのようなものだ
0236名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/22(木) 20:56:49.48ID:ylOWmsaK0
でもほんと大杉漣さんのニュースとか見てると今を精一杯生きることも大事なんだって考えさせられる。
明日死ぬかもしれないっていうのは言い過ぎだけど、
欲しいなら早く買ってしまうのもありかもね。
0237名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/22(木) 21:17:13.73ID:RJdqbbO30
夢のマイホームとかw
0238名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/22(木) 21:48:30.25ID:QwpvijLX0
夢のマイホーム、リセールバリューも良いって言われたからラッキーな物件買えたよ。
0239名無し不動さん (ワッチョイ fa61-blIE)垢版2018/02/22(木) 21:53:29.40ID:Sw7GvCRI0
一戸建て選びは神経質だったり、ネット情報に右往左往してると決められずにキリがないな
・南向きじゃないとヤダ
・敷地前の道路が6mじゃないとヤダ
・敷地内の電柱はヤダ
・ゴミ捨て場の目の前はヤダ
・隣接地が公園、グラウンドなのはヤダ
・隣が消防署、病院なのはヤダ
・駅から徒歩5分以内じゃないとヤダ
・一種低層じゃなきゃヤダ

自分にとってゆずれない項目だけを必須にして後は妥協も考えないと購入する家は見つからない
だいたい神経質な性格でほとんど家にいるような専業主婦の書き込みを見て、周辺環境条件に
振り回されるほど時間の無駄はない。
0240名無し不動さん (アメ MM35-lePj)垢版2018/02/22(木) 21:59:04.62ID:gGLMf4/XM
>>238
いいね
俺も最近買った
30年は住むつもりだから売ることは考えて無いけど
0241名無し不動さん (ワッチョイ 01b8-NvmX)垢版2018/02/22(木) 22:57:09.07ID:TSSyxudR0
もともと戸建好きだったんだけど好立地にはなかなか良い土地が出ないよね
だからつなぎ感覚で住みたい場所に出た中古マンション買ったけど
住んでみるとこれが思った以上に快適で気に入ってしまったよ
0242名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/22(木) 23:03:33.94ID:QwpvijLX0
持ち家の魅力。
プレミアム、資産家の仲間入り、ローンを返す生き甲斐、一生安泰。
0244名無し不動さん (オイコラミネオ MMb6-2OaI)垢版2018/02/22(木) 23:12:56.48ID:bmF4+3PVM
>>242
実は持ち家派をディスっているという
0245名無し不動さん (ワッチョイ e621-POFq)垢版2018/02/22(木) 23:16:16.85ID:RJdqbbO30
>>242
持ち家派を馬鹿にするなw
0246名無し不動さん (ワッチョイ 01b8-NvmX)垢版2018/02/22(木) 23:17:07.01ID:TSSyxudR0
俺のは中古物件だからプレミアム感なんてないし、そんな俺が資産家だなんてちゃんちゃらおかしい
申し訳ないけどローンはないから返す生き甲斐もないが、自営業だから一生安泰どころか毎日必死です
0247名無し不動さん (アメ MM35-lePj)垢版2018/02/22(木) 23:30:35.51ID:xLxDBtW+M
>>242
バカにすんなよこの野郎w
0248名無し不動さん (ワッチョイ 095b-x4Or)垢版2018/02/22(木) 23:39:08.26ID:/P7gnwCK0
賃貸奴隷16匹飼ってますが、奴隷の月給の3割没収してます。
一生奴隷のままでお願いします。
0250名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/22(木) 23:42:56.23ID:QwpvijLX0
>>248
やっぱり持ち家ですよね。
0251名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/22(木) 23:44:18.51ID:QwpvijLX0
>>246
家があるのはプレミアム。賃貸には変えられないプレミアムがあるという意味ですの。
0252名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/22(木) 23:45:34.36ID:QwpvijLX0
>>243
資産があるわけだし、ローン払い終えれば、住処には困らないから一生安泰って意味です。言葉足らずで、すまん
0253名無し不動さん (ワッチョイ 095b-x4Or)垢版2018/02/22(木) 23:52:10.87ID:/P7gnwCK0
賃貸は人んちに住まわせてもらってる身なんだから、ご主人様の為に働くのは義務じゃね?
0255名無し不動さん (ササクッテロロ Sp72-PnyW)垢版2018/02/23(金) 00:32:56.30ID:0HoL3eW6p
>>232
俺も年収400万だけど3500万借りられた
場所は結構田舎だけど広々とした新築一戸建て
これで俺も一国一城の主
明日に希望が膨らむわ
一緒に頑張ろうぜ
0257名無し不動さん (オッペケ Sr39-7wxu)垢版2018/02/23(金) 01:16:40.67ID:zfUQFvCdr
>>232
おめでとう!
ローンだと完済するという人生の目標もできて
働く意欲やモチベにもつながるから精神的にも良いらしいよ
ローンは終わりがあるものだからね
0258名無し不動さん (オイコラミネオ MMb6-2OaI)垢版2018/02/23(金) 01:26:50.58ID:QtF50maJM
>>255
人生詰んだね
ご愁傷様
0259名無し不動さん (ワッチョイ 3a15-QbIP)垢版2018/02/23(金) 01:31:44.44ID:yMZOr/Y80
>>257
うちの親が残債なくなってから元気なくなってたのはそういうことだったのか
んで最近良さげな新築物件見つけたみたいで生き生きしてる
どうやら買い替えるみたい
親子ローンで
0260名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/23(金) 01:36:42.21ID:sJkp7ASb0
ローンが生き甲斐とか頭おかしい
0262名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/23(金) 03:49:42.94ID:fEEA0cT20
俺は32歳で買ったけどそれまでに家賃や更新料で払った額が合計1500万円ぐらいだから、あんな安い作りの家に結構無駄な金払っちゃったなーって思うわ。
0263名無し不動さん (ワッチョイ fa61-blIE)垢版2018/02/23(金) 06:50:29.78ID:GGLQp8n60
>>256
乗降客3万人未満の郊外の小さい駅だとそう難しくないだろうな

・南向きじゃないとヤダ
・敷地前の道路が6mじゃないとヤダ
・敷地内の電柱はヤダ
・ゴミ捨て場の目の前はヤダ
・隣接地が公園、グラウンドなのはヤダ
・隣が消防署、病院なのはヤダ
・駅から徒歩5分以内じゃないとヤダ
・一種低層じゃなきゃヤダ
・鉄塔が近くにあるのはヤダ
・川が近くのあるのはヤダ
・水田や沼に由来する土地はヤダ
・新築で3500万越え、中古で2500万越えはヤダ
・敷地30坪未満はヤダ
・ハザードマップ等で地盤が不安なところはヤダ
0264名無し不動さん (ワッチョイ fa61-blIE)垢版2018/02/23(金) 07:10:11.44ID:GGLQp8n60
一種低層の駅近にこだわる場合、最寄り駅の乗降客が3万人レベル、
3駅以内に10万人以上のターミナル駅がないとあまり意味ないかも

・南向きじゃないとヤダ
・敷地前の道路が6mじゃないとヤダ
・敷地内の電柱はヤダ
・敷地外でも目の前に変圧器のある電柱があるのはヤダ
・ゴミ捨て場の目の前はヤダ
・隣接地が公園、グラウンドなのはヤダ
・隣が消防署、病院なのはヤダ
・駅から徒歩5分以内じゃないとヤダ
・一種低層じゃなきゃヤダ
・鉄塔が近くにあるのはヤダ
・川が近くのあるのはヤダ
・水田や沼に由来する土地はヤダ
・新築で3500万越え、中古で2500万越えはヤダ
・敷地30坪未満はヤダ
・ハザードマップ等で地盤が不安なところはヤダ
・プロパンガスはヤダ
・駅から自宅まで坂道があるのはヤダ
0265名無し不動さん (ワッチョイ 06ca-/37o)垢版2018/02/23(金) 08:34:02.97ID:Rp6bY4500
東京23区にある親の新築不動産を格安賃貸
分譲と同じなので内装や家財は自由にカスタム可能、もちろんペット可
お金には困ってないけど、わざわざ別に家を買う気持ちになれない
持ち家かつ賃貸で気楽に生きています
0266名無し不動さん (アウーイモ MM3a-GKGT)垢版2018/02/23(金) 08:58:17.12ID:BM943J7VM
うーん、ただの自慢だなw
まあいろんな人がいるよね
0268名無し不動さん (ワッチョイ 84b8-NvmX)垢版2018/02/23(金) 10:13:01.23ID:6Zyb43fs0
俺は28才で結婚して39才まで賃貸暮らしだったけど
その間にその地域の住み心地や日常及び子育て環境等の確認だけでなく
その地域ではどういう物件が良さげかとかの感覚も掴めたのは良かった

おかげで自分にとって最高のタイミングでこれ以上ない条件の物件にめぐり合うことができた
そこに至るまでに一度転居もしてるけど、その間に支払った家賃なり引越し費用なりは
全部必要経費みたいなものだったと完全に納得できてる
0269名無し不動さん (スップ Sd9e-EuOE)垢版2018/02/23(金) 11:02:49.94ID:00BR/jL5d
>>268
失敗のない物件選びはまず賃貸で住んでみて自分で地域の事を知るのは大事だよね
近くに住んでると近隣の不動産情報もポスティングされたり目に止まりやすい環境にあるし相場感も掴める
0271名無し不動さん (ワッチョイ 1aed-MTlB)垢版2018/02/23(金) 12:05:13.02ID:OFpC1UM80
>>260
気持ちいいぞ
どんどん繰上げしていって楽になっていく感じ
35年で組んでも平均完済期間は15年だからな
みんなバンバン繰り上げしてる
賃貸派が終わりの無い金を惰性でドブに捨て続けてる間に
ローン返済組は将来のご褒美を貰うために今の内に努力してる
早期返済すれば払うはずだった金利の1000万〜2000万ぐらい
手にした事と等しい
今はローン減税があって10年で完済すれば
マイナス金利になって借りた方が儲けられるアクロバテイックな状態になってるし
0272名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/23(金) 12:36:45.55ID:fEEA0cT20
気持ち分かるわ。
ローンの支払いの感覚としては正直貯金だよな。
0273名無し不動さん (ササクッテロロ Sp72-PnyW)垢版2018/02/23(金) 12:56:50.91ID:0HoL3eW6p
>>271
>早期返済すれば払うはずだった金利の1000万〜2000万ぐらい
>手にした事と等しい
何億借りてんだよ
0274名無し不動さん (ドコグロ MM02-/37o)垢版2018/02/23(金) 13:16:50.28ID:dr3Etrb2M
>>263
駅徒歩2分の一種低層
最寄駅は乗降客数が3万人強
乗降客数20万人超のターミナル駅まで2駅

こんな感じだよ
0275名無し不動さん (ワッチョイ fca0-POFq)垢版2018/02/23(金) 13:53:44.32ID:6pqrA8M40
>>271
お前脳内だろ
0276名無し不動さん (JP 0Hc3-sPXD)垢版2018/02/23(金) 17:54:05.77ID:32S9dHBCH
数年前に、新築マンション買ったけど、売りたくても希望価格で売れない。
持ち家のプレミアム味わうと不幸になる可能性あるよ。
0277名無し不動さん (アウアウアー Sac2-GKGT)垢版2018/02/23(金) 17:56:55.44ID:W1JuAej/a
>>276
それはたった数年で売ろうというプランに疑問があるが。
0279名無し不動さん (スップ Sd9e-EuOE)垢版2018/02/23(金) 18:51:06.54ID:00BR/jL5d
希望価格が買値より高いのか低いのかわからないけど23区内だと余程悪い立地じゃなきゃ上がってるか悪くてもトントンだぞ
大阪とかでも普通上がってるだろ
0280名無し不動さん (ワッチョイ 3a15-QbIP)垢版2018/02/23(金) 20:23:40.94ID:yMZOr/Y80
新築プレミアムなんて資産性と引き換えに買うもんでしょ
0281名無し不動さん (ワッチョイ 9b6b-sPXD)垢版2018/02/24(土) 08:38:39.13ID:J12R2XtY0
>>279
マンションなら家汁とか見ればわかるよ
0282名無し不動さん (ワッチョイ 095b-x4Or)垢版2018/02/24(土) 10:21:19.18ID:St3Z/wJ10
新築が割高なんじゃなくて、中古が割安なんだよ。
上物が築20年でタダになるとかアホでしょ。
0283名無し不動さん (ワッチョイ 095b-x4Or)垢版2018/02/24(土) 10:29:41.52ID:St3Z/wJ10
建築費と諸々の経費やらの原価に一定の利益乗せて売ってるだけなんだから、新築が割高とかおかしいんだよ。
日本は中古が異常に割安で売られてるだけ。
0286名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/24(土) 12:53:17.33ID:76wUMCZ40
>>285
それが妄想なんだよ。やればわかるよ。諸経費、税金以外と多いし、想定以下の値段でしか売れない。
0287名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/24(土) 12:54:48.58ID:76wUMCZ40
維持管理費と修繕積立金費の額も重要ね。無駄に高いと売れない。
0288名無し不動さん (アウアウウー Sa30-/37o)垢版2018/02/24(土) 13:08:16.62ID:MfuWrYDka
>>286
いや、その、妄想じゃなくてつい先週売れたんだ。
築30年以上なのに、よく買う奴がいたもんだと思うけど、やっぱ立地と広さがよいと不動産価値落ちないもんだね。
0289名無し不動さん (ササクッテロレ Sp72-sPXD)垢版2018/02/24(土) 13:44:22.93ID:1+cAeks7p
>>288
どこで、どれくらいの広さ?
0290名無し不動さん (アウアウウー Sa30-/37o)垢版2018/02/24(土) 14:11:52.29ID:MfuWrYDka
>>289
あんまり詳しく書くと身バレするんで、港区目黒区レベルで、80平米前後とだけ。
駅からも10分以内だからか、出したら速攻で売れた。
買い手はリフォームして貸し出すらしい。
最近はこういう運用する人多いよね。
0291名無し不動さん (ワッチョイ 74b8-4xgW)垢版2018/02/24(土) 14:45:39.53ID:rx8b2a6s0
>>290
時期的に四月に仕事で転入決まった人が賃貸より購入選んだりするね
売却先はもしかして法人?
2月3月の決算期に合わせて税金対策に土壇場購入
リフォームして社宅にしたり貸し出したりする

2013年から中古物件を眺めてるけど
逆に今時期に売却かけて内見が少なければ条件的に厳しい物件かもしれない
5月頃に動きが落ち着いて競合する物件が少なくなってから呆気なく決まることもある
0292名無し不動さん (アメ MM35-4qsZ)垢版2018/02/24(土) 15:21:53.52ID:lpRq0TUbM
>>290
そのへんの4000万前後の物件、ハンバーガーみたいに売れてるね
5000万以上、3000万未満はなんか残る感じ
0294名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/24(土) 18:51:01.57ID:76wUMCZ40
>>292
中古の4000万売れないんですがー。港目黒は売れるんですね。やっぱり場所によって全然違うんですね。
0295名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/24(土) 18:51:34.04ID:76wUMCZ40
>>290
羨ましいです。
0296名無し不動さん (ワッチョイ 966e-bF+W)垢版2018/02/24(土) 19:23:19.72ID:P461Hypz0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
0298名無し不動さん (アメ MM35-4qsZ)垢版2018/02/24(土) 20:20:07.95ID:3fo9IYhPM
>>294
どこで売ろうとしてんの?
0300名無し不動さん (ワッチョイ 9390-sVxC)垢版2018/02/24(土) 20:35:15.02ID:Jdcc0UrU0
今の10〜20代ってさ

10年先に今の仕事があるかも分からない
まして35年先なんて読めやしない
貯金もないし
ローンが払えなくなったら任意売却や競売で借金を残して賃貸戻り
こんなの絶対に嫌だ
だったら直ぐには追い出されない賃貸でリスク管理、親の家にも戻れるし

こういう考えが増加の一途かな?
だとすると、今はまだ良いけど中古で売ろうにも微妙な立地
売るに売れなくなりそうかな?人口も減るし
0301名無し不動さん (ワッチョイ 3a15-QbIP)垢版2018/02/24(土) 20:45:41.82ID:fTgm6hdk0
>>300
逆じゃね?
俺も20代だけど先が見えないからこそ
早めに資産になりそうな物件を低金利のいまのうちに買っておきたい
今は寮だからいいけど家賃払うなんて馬鹿らしいから
追い払われるまでには買う予定
0302名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/24(土) 21:00:19.57ID:68WNNI6Z0
一人っ子が増えてるし、将来的には親の家を継げばいいと考えてる人多いと思うよ
0303名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/24(土) 21:02:06.71ID:76wUMCZ40
オリンピックが終わると地価下がるのは、歴史ぐ物語ってるから早く売れないと不安だ。
0304名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/24(土) 21:02:33.01ID:68WNNI6Z0
>>301
お前独身だろ?
結婚もしてないのに家買うの?
0305名無し不動さん (ワッチョイ 9390-sVxC)垢版2018/02/24(土) 21:02:46.75ID:Jdcc0UrU0
>>301
そうか、どっちが主流になるのかなあ
うちの会社の若い人達は、増税、年金不審とかでローン破綻のリスクを抱えたくないみたいだよ
長生きもしたがらない
世の中の平均よりは給与は高く安定してる部類なんだけども
0306名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/24(土) 21:30:06.62ID:68WNNI6Z0
>>305
ローンは結局は借金だからね、リスクがあるよ
親の家があてに出来ないなら、子供が独立後に手頃なマンション一括購入が賢いと思う
家賃を何千万も払うのがバカバカしいという考えもあるが、何十年も収入が保証されているわけでもないのに、何千万も借金を背負うほうが理解できないという考えもある
0307名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/24(土) 21:33:59.83ID:+lToHUqk0
俺も20代だけど33ぐらいまでには買うつもりで頭金貯金してるよ。ローンシミュレーションしてても支払いと今の家賃払いがほとんど変わらないから、この金利で買えるなら早めに買いたい。

嫁もいるしこれから子供出来たりとか考えると賃貸のままは無責任だから、無理のない範囲でローン組んで買うつもり。嫁の親も安心させたいしね。
0308名無し不動さん (ワッチョイ fa61-saxG)垢版2018/02/24(土) 21:43:17.21ID:iB/Ox/vb0
クローズアップ現代 2018年2月1日放送
「思いがけない退去通知 あなたも住宅を追われる!」

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4095/index.html

アパートなどの大家から思いがけない退去通知が届く人が相次いでいる。
高度経済成長期を中心に建設された集合住宅が老朽化し、耐震性などの面から
取り壊しが必要になっているのだ。立ち退きを迫られた人たち、
中でも一人暮らしの高齢者の中には、転居先を探しても、
連帯保証人がいないなどの理由から、契約を断られ続ける人もいる。
公営住宅への入居も高い倍率に阻まれる。
10年後には、4軒に1軒が築40年以上になるとされる賃貸住宅。
今後、急増することが危惧される、立ち退きによる漂流の実態をリポートする。
0309名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/24(土) 22:10:02.88ID:+lToHUqk0
ローンの支払いに行き詰まるって言う人もいるけど、そういう人は無理ないローン組んでるんじゃないかな。

俺が予定している返済額は月7万ぐらいだから、この金額払えないっていうならそもそも賃貸も無理だと思う。
それなら団信がある分買った方が得だし安心があるっていうのが俺の周りでは多数派かな。

あとこっちは首都圏住みだけど、俺も含めて地方から出て来てる奴が本当に多い。そうなると親の家に住むのは仕事辞めて地方に戻らないといけないから正直難しい。相続税のこともあるし、まあまだ分からないけど仮に親が死んだら実家は処分するって話にはなるだろうな。
0310名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/24(土) 22:10:06.07ID:76wUMCZ40
>>307
場所選び重要だから気をつけてね。オリンピックの後は地価が下がる傾向にあるよ。
0311名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/24(土) 22:13:16.76ID:68WNNI6Z0
>>309
返済額月7万?
借入額と返済期間は?
0312名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/24(土) 22:18:18.53ID:+lToHUqk0
>>310
ありがとう。買ったら売るつもりないから下がっても特に気にしないかな。年いっても住める家を買うよ。
0313名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/24(土) 22:18:53.77ID:+lToHUqk0
>>311
2000〜2500万で35年だね。
0314名無し不動さん (スップ Sd02-sVxC)垢版2018/02/24(土) 22:21:42.56ID:4SWFtuXKd
場所は大事だよなあ
家を買っても駅から遠いところを選んだ人は結果的に後悔している話を度々聞く
通勤等が不便だったりで諸々の支障が出たり、人生色々あって広い家は必要なかったみたいな
0316名無し不動さん (ワッチョイ 1aed-MTlB)垢版2018/02/24(土) 22:31:14.59ID:6dvwE24e0
家を買わないというのは恐らく情弱が多いせいだと思う
一昔前のマイホームと言えば本体価格以外でも
金利だけで3000万4000万も払う必要があった。
だからローンという言葉に悪いイメージしか抱けない
そういう情弱が未だにいっぱいいある
そしてそれが宗教みたいになってる
いくら持ち家が得だと説明しても全く理解できず賃貸のまま過ごして
毎月家賃をただドブに捨て続ける
賃貸は生涯に2回も3回も家を買って資産は何も残らないと言っても
こんな単純な事も理解できない
よくそれで小学校を卒業できたなと思ってしまう
0317名無し不動さん (アメ MM35-4qsZ)垢版2018/02/24(土) 22:38:30.60ID:3fo9IYhPM
十年も収入が保証されているわけでもないのに、何千万も借金を背負うとか、ローン支払いに行き詰まるとか
払う金無くなりゃ路頭に迷うのは賃貸でも同じ
単に借入金がでか過ぎんだよ
家を処分した時に返しきらん人は、人生設計が杜撰
身の丈にあった仕事と生活選べよっての
0318名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/24(土) 22:46:28.25ID:+lToHUqk0
>>314
大事だよね。
都心へのアクセスが1時間以内で駅から徒歩10分以内が希望。広さはあんまり気にしないかな。
俺も実家の時はずっと妹と同じ部屋だったから、子供が出来ても一人一部屋は必要ないってタイプ。
おれも高校出たらすぐ一人暮らし始めたから、子供部屋はすぐ使わなくなるかなって思ってるしね。
あと、お互い実家は戸建てだったけど階段が面倒だったから買うならマンションがいいねって嫁と話してる。中古買ってリノベするのが理想。
0319名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/24(土) 22:57:34.46ID:+lToHUqk0
>>315
ずっと下がる下がるって言われてるけど下がるどころか上がってるもんね。。こんな金利下がっちゃったらそりゃバンバン売れるでしょって思う。同期も何人か最近買ったし。あと、不動産屋が外国人が買いまくってるから東京周辺は中々下がらないって言ってたよ。
0321名無し不動さん (ワッチョイ 6e1c-EuOE)垢版2018/02/24(土) 23:08:16.28ID:pLO9v8OW0
都内マンションは実需だけでなく転売目的や家賃収入目的の人もいるから郊外中古戸建みたいに下がりにくいね
購入層も1人〜ファミリーまで広いから売却や貸す可能性があるなら駅から近いマンションで4LDK以上欲しいなら戸建かな
0322名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/24(土) 23:09:47.00ID:76wUMCZ40
>>318
なら、多摩ニュータウンに買うと良いよ。
0323名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/24(土) 23:13:26.72ID:76wUMCZ40
2022年問題どうなるんだろう。
0324名無し不動さん (ワッチョイ 3a15-QbIP)垢版2018/02/24(土) 23:14:53.37ID:fTgm6hdk0
>>319
外人は関西の方を爆買いしてるらしいがなんでだろう?
0325名無し不動さん (スップ Sd02-sVxC)垢版2018/02/24(土) 23:15:58.15ID:4SWFtuXKd
マンション購入者って、物件にもよるけど50年くらいのランニングコストを考えると積立金が高額になっていったり、区分所有の煩わしさ発生の可能性をどう考えるのかな
借りる分には利便性を金で買うみたいで良いんだけど、色々考えると俺は都内の駅徒歩10分以内の中古戸建選択になったんだよなあ
0326名無し不動さん (オッペケ Sr5f-7wxu)垢版2018/02/24(土) 23:16:40.98ID:Pb5ToIn+r
>>320
それソースじゃなくてそのブログ書いてる人の予想なw
ロンドン五輪後は価格上昇したって書いてあるし
それに今時2020年の生産緑地解放で価格が下がるとか言ってて古っと思ったら去年の夏の記事
生産緑地法はこないだ政府が猶予措置を発表済みです
0327名無し不動さん (スップ Sd9e-fpxa)垢版2018/02/24(土) 23:26:25.68ID:7O2gEt3+d
仕事失ってローン破綻とか、それこそ昭和脳としか言えないな。これからは、
ローン抱えながらの転職も珍しくなくなるぞ。むしろ無職になって身動き取れ
なくなるのは賃貸組だ。仕事がない、家がない土地もないってそんな奴の何を
信用しろっての? 収入無くなれば身の丈にあった物件に引越しって言うけど、
そんな信用無い状態で誰が家なんか貸してくれるんだよ。賃貸住まいが気楽
なのは若いうちだけ。中年になればリスクだらけになるって事は、逃げずに
ちょっと考えれば誰でもわかる事じゃ無いのかな。
0330名無し不動さん (ワントンキン MM0e-izX4)垢版2018/02/24(土) 23:42:04.31ID:TuUYnHXrM
>>318
築10数年落ちで内装無手入れ物件をリノベして住んでるが快適
都心3区で職場まで徒歩、快適すぎてやばい
周辺に駅いっぱいで利便性良好、スーパーも病院も揃ってる
子供は居るし部屋は確保している、大学も都心ピンキリ選べるけど
通える範囲に通して部屋借りなくていい分で数百万浮かせる予定
近所の築40年物件でも売り出し価格高杉ワロタなんでいざとなっても売ればいいやと楽観視、貸してもいいしね
広さは要らんね、起きて半畳寝て一畳を体現した自室だが快適そのもの
その分LDKはかなり広いが
0332名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/24(土) 23:49:25.87ID:+lToHUqk0
>>325

考え方の違いも当然あるんだろうけど、俺の場合、実家の戸建てでは部屋が二階にあったからトイレに行くのも飯食うのも風呂入るのも何回も登り降りで超面倒だった。親も年取って最近寝室を一階の狭い和室に移しちゃったし。
家売って小さなマンションに引っ越そうかな〜ってチラシ見ながらぶつぶつ言ってたよw やっぱり年取ると同じフロアに全部揃ってるのはバリアフリーで便利みたい。

友達はマンションが多かったから子供の頃から憧れてたのもあると思う。オートロックもいいなーって思ったし、エレベーターも楽でいいなーって見てた。

まあ修繕積立金がどんどん上がって色々面倒なこともあるんだと思うけど、そんな感じで俺の場合はマンションかな。18年間住んでたから戸建ての良い面もよく分かるよ、まあ自分が納得するのが一番だよね。
0333名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/24(土) 23:51:00.68ID:+lToHUqk0
>>330
先輩超羨ましいっす。
0334名無し不動さん (ワッチョイ 6e1c-EuOE)垢版2018/02/24(土) 23:52:10.02ID:pLO9v8OW0
>>325
築年数古い物件見ても高くて管理修繕費で4、5万だから毎月の積立と防犯やごみ捨てなど便利な機能代って感じだね
うちは古くなってもいつかは確実に建て替えするような立地だし車が必要ない生活なので戸建は考えなかったかな
あと購入時より1000万円以上値上がってるし流動性あるからいつでも売りやすいというのは精神的に楽だよ
0335名無し不動さん (オッペケ Sr5f-7wxu)垢版2018/02/25(日) 00:00:45.63ID:iTsJZcL/r
>>331
この記事も政府が猶予措置を発表する前の古い記事な
農地のままでいても納税が猶予されることになったので宅地として売る必要もなくなりました
0336名無し不動さん (ワントンキン MM0e-izX4)垢版2018/02/25(日) 00:06:57.70ID:Mvw8Z/tnM
>>333
リノベが流行ってるけどこれマジでいいよ〜
背中押しまくるわ
立地は絶対妥協しない事、1ミリでも駅や都心に近づく事
既存の典型的な間取りも気に入らん物ばっかだったし、バタバタしたけど個人的に快適な間取りになった
戸建欲しかったけど都心じゃ予算的に無理だった、通勤快適化は必須だったし
0337名無し不動さん (スップ Sd9e-fpxa)垢版2018/02/25(日) 00:20:44.33ID:WZs/HgGEd
夜遅くまで営業、お疲れ様です。
0338名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/25(日) 00:23:28.22ID:C+Q24aW/0
>>336
ありがとうございます!仕事に俄然やる気が出てきました。粘り強くいい場所探します!
0339名無し不動さん (ワッチョイ 06ca-/37o)垢版2018/02/25(日) 00:29:14.76ID:9fl6k3Xd0
>>291
そそ、法人が買ってくれた。リフォームして貸し出すらしい。
タイミングもあったんだろうが、塩漬けマンションにならずに処理できてラッキーだった。
0340名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/25(日) 05:55:50.32ID:fCb4o7IY0
法人がリノベして貸し出す?
どんな法人だよそれ
0341名無し不動さん (ワッチョイ 92b8-x4Or)垢版2018/02/25(日) 06:45:42.90ID:Xt44pwXU0
>>325
>>334
うちはランニングコストの差を踏まえて、予算に+3000万円アドオンして駅近の戸建を買ったよ。

管理費や駐車場代で月4万円だと40年で2000万円だからね。
少し前は太陽光ブーストで戸建なら1000万円くらい稼げたし。
0343名無し不動さん (スップ Sd9e-EuOE)垢版2018/02/25(日) 08:49:59.52ID:9yUr7Kl2d
>>342
古いマンションでもほとんどが築40年ちょっとくらいだから建て替えが本格化するのはこれからだね
確かに時間はかかるけど無産階級が1億円のマンション手に入れるには都心の築古マンションを買ってリフォームして建て替えの話が出るまで保有するしかないんじゃないかな
古いマンションで寿命60年、新しいので80年くらいじゃないかな
0344名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 08:55:35.63ID:nbjVy0Ya0
>>335
都内や好立地であれば、農地はマンションや戸建てなどに変えるだろう。
農地のままでいるやつなんていないだろ。
0345名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 08:58:36.87ID:nbjVy0Ya0
>>343
建て替えなんて簡単にできない。横浜の違法建築ですら建て替えに一枚岩でなかったのに。
0346名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 09:05:01.11ID:nbjVy0Ya0
>>335
2022年問題は、2022年から農地を宅地に変えれることが問題ですよね?
農業やりたくない奴は、農地を宅地に変えて売り出すだろ?
0347名無し不動さん (ワッチョイ fa61-saxG)垢版2018/02/25(日) 09:17:06.08ID:thNKjggg0
>>346
昨年末に風向きが変わって賃貸派の言う住宅が一斉供給、値下げの画策は崩れた模様。
「都市部の生産緑地、貸しても納税猶予…政府方針」

政府・与党は、都市部にある農地のうち、農業の継続を前提として市町村に指定された「生産緑地」について、農家が他人に貸した場合、相続税の納税を猶予する措置を設ける方針だ。
 2018年度の与党税制改正大綱に盛り込む。
 都市部でも農家の高齢化や後継者不足が問題となっている。生産緑地を貸し出した場合の税制優遇措置を設けて、都市の農地保全や就農者の増加につなげる。

 生産緑地は、都市部に農地を残す目的で1992年に導入された。市町村の指定を受けると、固定資産税が軽減されたり、相続税の支払いが猶予されたりする。

 ただ、現在の制度では、生産緑地を相続した農家が他人に生産緑地を貸した際には、猶予されていた相続税を支払う必要が生じるため、高齢で農業が困難になっても賃貸が広がらない。このため、貸しても相続税の支払いを猶予し、農作物の生産継続を促す。
0348名無し不動さん (スップ Sd9e-EuOE)垢版2018/02/25(日) 09:18:42.29ID:9yUr7Kl2d
>>345
時間はかかるけど結局建て替えてる
合意できてなかったら六本木ヒルズや表参道ヒルズ、その他都心の駅近物件も全部古いままだったよ
資産価値が上がる地域は売却しても待って住んでも金銭的なメリットが出るんだから10年かかったって通常建て替えられるよ
0349名無し不動さん (アウアウカー Sa11-hoDd)垢版2018/02/25(日) 09:20:51.27ID:ZTw+n9BPa
最近の「週刊ダイヤモンド」に16号が都会と田舎の境とか書いてあるんだが、16号の内側すぐと外側すぐってそんなに変わらないだろ。

しかも、横浜の半分は16号の外側だし、小田急沿線は相模川辺りまで市街地が広がっているし、八王子や川越は16号の外側が中心街だし、常磐線沿線も柏と我孫子は一体だし、千葉も市街地のど真ん中を16号が走っているしで、16号は境としては機能していないと思う。

本当の境は圏央道のほうがふさわしい。もっとも、圏央道の東半分はだいぶ外側に寄っているが。
0350名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 09:28:59.40ID:nbjVy0Ya0
>>347
???で、結論は?
0351名無し不動さん (オッペケ Sr5f-7wxu)垢版2018/02/25(日) 09:31:17.96ID:iTsJZcL/r
>>346
もうちょっと勉強したほうがいいですよ
ネットでググってるだけみたいだから古い情報ばかり掴んでるし
自分の欲しい内容だけに飛びついてしまいがちです
0352名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 09:31:29.05ID:nbjVy0Ya0
>>348
一部はそうだが、ほとんどの物件が建て替えできてないだろ。

自分が高齢な場合、大金払って建て替え望む奴なんていない。
0353名無し不動さん (アメ MM35-4qsZ)垢版2018/02/25(日) 09:31:58.21ID:A42et4zHM
>>350
へんなやつ
0354名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 09:34:23.21ID:nbjVy0Ya0
>>352
痛いとこ突かれて、返す言葉がなくなったんだな。
0355名無し不動さん (ワッチョイ fa61-saxG)垢版2018/02/25(日) 09:40:38.73ID:thNKjggg0
>>349
神奈川と埼玉は圏央道が境界
東京と千葉は国道16号が境界
0356名無し不動さん (ワッチョイ fa61-saxG)垢版2018/02/25(日) 09:52:40.58ID:thNKjggg0
徒歩かせめて自転車で生活できる場所に住まないと、いつか車で人様の命を奪いそうだな

平成29年の75歳以上による運転免許証の自主返納件数は25万2677件で、
平成10年の制度導入以降で最も多かったことが24日、警察庁のまとめ(暫定値)で分かった。
28年の約1・5倍で、9万336件の増加だった。
29年3月に75歳以上の認知機能検査を強化した改正道交法が施行された効果が表れているほか、
高齢者による事故の防止に理解が進んだためとみられる。
0357名無し不動さん (ワッチョイ e621-47gk)垢版2018/02/25(日) 09:57:42.22ID:7Zr67E+T0
厚生省人口問題研究所と特殊法人社会保障研究所との統合によって誕生した国立社会保障・人口問題研究所は
、厚生労働省に所属する国立の研究機関
http://www.ipss.go.jp/index.asp
2040(平成52)年には、東京を含む全ての都道府県で人口が減り、4割以上減る自治体が全体の22.9%に及ぶ。
国立社会保障・人口問題研究所(社人研)
が2010年の国勢調査に基づいて予測した
「地域別将来推計人口」は、日本の厳しい未来図を改めて描き出した。


東京23区にも過疎地
 東京を例に挙げると、青梅市(25.3%減)や福生市(24.2%減)
といった都心への交通アクセスが不便な自治体が激減するだけでなく
、区部の足立区(21.3%減)、葛飾区(19.2%減)、杉並区(15.5%減)
も軒並み下落率ランキングの上位に顔を並べた。
http://ironna.jp/file/w480/h480/90f16001ee721bd8aa8e4d4b857949b0.JPG

大都市で高齢者激増
 人口問題をめぐる“常識のウソ”は、これにとどまらない。
社人研の推計では2040年の65歳以上の割合は、
人口減少と同じく秋田県の43.8%を筆頭として
青森県、高知県が続く。
これだけを見ると、「過疎地で高齢化が進む」と考えたくなる。
だが、65歳以上人口の実数がどれだけ増えるかに着目すると全く異なる結果となる。

 東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知など7都県は1.4倍以上に膨れあがるが、
秋田、高知、島根県は減る。市町村では半減や3分の1近くまで減るところもある。

 これらは、既に高齢化し尽くして高齢者人口は増えようもないということだ。
若者がそれ以上に減るため、高齢化率は高水準に見えているのである。
0358名無し不動さん (スップ Sd9e-EuOE)垢版2018/02/25(日) 10:03:06.01ID:9yUr7Kl2d
だから建て替えなんて築60年以上が目安なのにそんな古い物件都内だって限られてるだろ
築30年くらいじゃ議題にも上がらねーよ
0359名無し不動さん (ワッチョイ 9390-46kf)垢版2018/02/25(日) 10:07:11.12ID:zMuhNbf+0
>>358
いずれやってくる問題でしょ?
高い買い物だし、いつかは処分しなければいけない現実は無視できないと思うんだよね
本当に建て替えが現実的になるのか考えると、ごく一部以外かなり非現実的で難しいままじゃないのかな。年寄りが何千万円も持ち出しを合意するだろうか
無償で建て替えなんてのも実績があまりにも少な過ぎ
自分の代では知らない。子供、孫よ、スラムになったら悪かったな感覚じゃないと終の棲家に出来ないのがなあ
ババ抜きで長く住まないなら良いが、将来売り時を逃したタワマンは絶望的に悲惨なのだろうか
0360名無し不動さん (スップ Sd9e-EuOE)垢版2018/02/25(日) 10:13:58.42ID:9yUr7Kl2d
>>359
建て替えで中古価格4500万円の築古が新築1億円に化けるんだから建て替え決議だけして跳ね上がってから売って新しいマンションか老人ホームに入ればいいんだよ
地方は駄目だろうけど都内の建て替え決まったマンションは決定すると凄い値段に跳ね上がってるよ
少し割安に設定すれば5年後の都心新築を欲しい人なんていくらでもいるし
0361名無し不動さん (ワッチョイ ac75-7wxu)垢版2018/02/25(日) 10:14:13.17ID:SpLyNUY30
建て替えたら新築価格に戻るので数千万円出してもリターンは大きい
タワマンは知らんが戸数が多いということは一戸あたりの負担が少ないということでもある
0362名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 10:23:03.97ID:nbjVy0Ya0
>>360
建て替えで価値が本当に上がるなら、お前が1億で買い取ってやれよ。
0363名無し不動さん (ワッチョイ ac75-7wxu)垢版2018/02/25(日) 10:24:01.77ID:SpLyNUY30
そもそも場所が良ければスラムになんかなるわけがないのは考えればわかる
郊外なら建て替えを待つまでもなく住民はどんどん減っていってスラム化するよ
いま地方がそうでしょ
どんどん人口が減っている
0364名無し不動さん (アメ MM35-4qsZ)垢版2018/02/25(日) 10:27:30.44ID:A42et4zHM
>>359
ちょっと悲観的過ぎるかもね。
よほど立地と容積が悪くなけりゃ、売ったり賃貸出したりで所有者の合意形成はし易いと思うよ
0365名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 10:34:00.58ID:nbjVy0Ya0
>>364
合意形成できないですよ。ほとんどの建物は、容積率をフルで作ってるから、マンションの解体費と建築費がかかって同じ面積のマンションになるだけ。それを望む住民は多くない。

だから、ほとんど建て替えられていないのが現実です。
0366名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 10:37:13.71ID:nbjVy0Ya0
マンションの建て替えには、全世帯の5分の4の同意が必要です。
かなり難しいですよ。
0367名無し不動さん (ワッチョイ ac75-7wxu)垢版2018/02/25(日) 10:38:15.56ID:SpLyNUY30
>ほとんどの建物は、容積率をフルで作ってるから、マンションの解体費と建築費がかかって同じ面積のマンションになるだけ。

は?
0368名無し不動さん (ワッチョイ 9390-46kf)垢版2018/02/25(日) 10:48:44.94ID:zMuhNbf+0
>>360
そんな簡単に4500万が1億になる見通しなら、中古物件の流通がもっと少ないと思うんだよね

>>364
俺が悲観的と言うより、30年後〜とか考えると楽観視する要素が少なくないかな
建て直しの件数自体が少ないし、都内でも古い物件は年寄りが多いと感じる。スラム化は決して他人事ではないみたいな
0369名無し不動さん (ワッチョイ 3f47-YQ6w)垢版2018/02/25(日) 10:51:15.46ID:mWV8qvH80
5年とか10年とかで売りゃいいじゃん
賃貸派はなんで40年後とか心配してんのw
0370名無し不動さん (オッペケ Sr5f-7wxu)垢版2018/02/25(日) 10:53:44.30ID:P8pbkW5Ur
同潤会アパートのオーナーなんかは建替えでかなり儲かったんじゃないですかね

建替え件数が少ないのはなんだかんだと40年50年平気で住めちゃうからですね
もう10年20年経てば建替えも再開発も活発になるんじゃないですか
国は再開発推進したいので建て替えに関する法整備も整ってくるでしょう

地方都市のように人が減ってるところでなければ需要はありますからね
0372名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 10:57:32.12ID:nbjVy0Ya0
>>369
株もそうだが、短期での売買は損する人が多い。
0376名無し不動さん (スップ Sd02-sVxC)垢版2018/02/25(日) 11:31:27.48ID:VRfQGXlCd
>>370

将来は建て替えの法整備が整ってるだろうし、多分何とかなるだろう。売っちゃうのもありだしってタイプはマンションを買える

いや、売る気はないし家族や子孫に建て替えリスク、高い維持費を押し付ける可能性を残したら男としての責任感が欠如してる
と自分の死後までを思うタイプはマンションを買えない
0377名無し不動さん (ワッチョイ 6e4b-pv69)垢版2018/02/25(日) 11:37:47.04ID:6jZkaxs90
人口減っても便利な土地は安くならない。
>>357 に出てくる高知県出身だが、高知県は土地も賃貸も割高。
大阪市内まあ場所にもよるけど、北区以外で比較すると同程度の仕様のワンルームだと家賃そんなにかわらん。
むしろ大阪市内のほうが割安なことも。

土地がタダでも建築費、維持管理費、固定資産税がかかるのは忘れないように。
大家はそれ以下では貸さないからね。
ボランティアじゃないんだから。
0378名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 11:42:26.49ID:nbjVy0Ya0
>>376
多分何とかなるだろう。

そんな気持ちで家を買うのかw
0379名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 11:43:58.93ID:nbjVy0Ya0
>>377
空き家が増えると状況は変わるよ。
0380名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/25(日) 11:44:14.79ID:C+Q24aW/0
タワマンが40年50年で建て替えになんかならないよw 500年コンクリートとか半永久に耐用できる建材使ってるからね。タワマン以外の最近のマンションも躯体は100年でも大丈夫。

建て替えの話で合意形成出来ないのは住めないから建て替えるって話じゃなくて、

まだまだ綺麗だし全然住めるからこのままでいいじゃん派



最新の設備持った近未来マンションに建て替えたい派

or

建て替えて部屋数増やして儲けたい派

の話。そりゃ意見が割れるよ。だから建て替え必須で予測するのは無理がある。多分ね子供じゃなくて孫かひ孫世代の話だよ。
0381名無し不動さん (スップ Sd02-sVxC)垢版2018/02/25(日) 11:47:05.44ID:VRfQGXlCd
東京でも俺が子供の頃の80年代は川っぷちで勝手に簡易な家を作って住みかにし、飲食店なんかを経営してる無法者がいたw
今でも地方はああいうのがあるのかなあ
0382名無し不動さん (ワッチョイ 6e4b-pv69)垢版2018/02/25(日) 11:51:41.70ID:6jZkaxs90
>>379
空き家もまともに住める空き家ってほとんど無いからな。今も空き家だらけだけど、まともに住めないから空き家なんだよ。

自分は豪華で便利な立地の賃貸に住む金があるなら賃貸派、実際は無いから持ち家だけどな。
0384名無し不動さん (オッペケ Sr5f-7wxu)垢版2018/02/25(日) 11:59:00.25ID:P8pbkW5Ur
>>379
空き家が増えれば大家が安く貸してくれるようになるとか言う人がたまにいますが
本気でそんなことあると思ってますか?
賃貸物件が飽和状態になって無くなってゆくだけですよ
借りづらくなるだけです
0385名無し不動さん (スップ Sd9e-EuOE)垢版2018/02/25(日) 12:02:09.74ID:9yUr7Kl2d
容積率だって東京は旧耐震物件の建て替えは容積率緩和になったし立地が悪くなければ築60年を目安に建て替えは必ず増えていくよ
最近だと新品川駅近辺の築古マンションは再開発予定で以前からの持ち主は笑いが止まらないだろうね
0387名無し不動さん (ワッチョイ a6b8-NvmX)垢版2018/02/25(日) 12:25:46.51ID:t+S9w+RO0
このスレにいる方々は皆聡明だから
買うにしてもしょうもないクズ物件には手を出さんでしょうし
賃貸にしても状況に合わせて適切に対応できることでしょう
0389名無し不動さん (ワッチョイ fa61-saxG)垢版2018/02/25(日) 12:48:32.43ID:thNKjggg0
ローン完済後
 
【戸建月額維持費】
固定資産税貯金 10,000円/月
修繕費用の貯金 20,000円/月
火災・地震保険  2,500円/月
管理費        0円/月
駐車場代       0円/月
合計      32,500円/月

【賃貸月額支出】
大家が支払う固定資産税の肩代わり  10,000円/月
大家が支払う修繕費積立の肩代わり  20,000円/月
火災保険月額換算実費          800円/月
大家が支払う建物保険上乗せ分    1,700円/月
滞納、孤独死等与件リスクの肩代わり 10,000円/月
空室など大家の収入減の肩代わり   10,000円/月
更新手数料月額換算         3,300円/月
大家の生活費・管理費        24,200円/月
高齢になってからの退去リスク  プライスレス/月
合計(大家に支払う家賃)       80,000円/月(+加齢と共に上昇する精神的不安とストレスの毎日)
0390名無し不動さん (ワッチョイ fa61-saxG)垢版2018/02/25(日) 12:52:48.47ID:thNKjggg0
>>379
その空き家はすでに九州と同じ面積以上
相続が放置された所有者不明の空き家は賃貸借契約も売買契約もできないから
市場に流通しない つまり住める家の数が増えるわけではない
空き家が800万戸になり不動産価格は大幅下落していないし、賃貸高齢者の借りずらさも
改善していない
空き家はこれから増える云々だけでなく、すでに増加済みということ
0391名無し不動さん (ワッチョイ 1aed-MTlB)垢版2018/02/25(日) 12:54:08.96ID:X0eKe/UN0
空き家が増えるといっても今の超古築空き家からさらに10年20年経った状態で
果たして賃貸で住んでいけるのか
倒壊する危険に怯える生活になる
需要と供給は常にバランスを取ろうとするから
賃貸派は今後どんどん惨めになっていくと思うよ
少子高齢化の「家」バージョンが訪れるわけ
そういう賃貸で寂しい人生を送る事になる
0392名無し不動さん (ササクッテロ Sp88-YHbr)垢版2018/02/25(日) 13:01:26.41ID:+jHJOAFRp
増えている空き家ってどんな家か誰か貼ってくれない?
0393名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 13:12:02.02ID:nbjVy0Ya0
>>389
良いとこだけを書くのが、持ち家派。

まだ、家を持ってない人は買わない方が良いよ。2022年には宅地が余るし、値は下がる。
0394名無し不動さん (スップ Sd02-sVxC)垢版2018/02/25(日) 13:16:16.53ID:VRfQGXlCd
>>388
俺は購入派だよ
しかしマンションは永住を目的に買おうと考えた際に長い目で色々考える人は買えないなあって思った話だよ
マンションは6回住んで、一番高いのでも5000万円程度だけど、
消去法だと最終選択は戸建になったな
しかし、マンションより戸建の方がデメリットが少ないなあと思う程度。戸建が絶対的に良いとは思わない
そして、感じ方、考え方は人それぞれだと思う
賃貸の人を簡単に否定する気もない
0395名無し不動さん (ワッチョイ 7693-qlei)垢版2018/02/25(日) 13:34:19.17ID:DFZj0ijQ0
>>366
5分の1の反対側の場合もヤバイね。金が無いから建て替えたくなくても、採決されたら強引に建て替えで金を徴収、払えなければ時価で買い取りで出ていけでしょ。
区分所有って怖いわな。
0396名無し不動さん (ワッチョイ 06ca-/37o)垢版2018/02/25(日) 13:39:12.99ID:9fl6k3Xd0
立地良しの築古マンションに長らく住んでいたが、そろそろリノベが必要になったので売って親の新築不動産(相続予定、こっちも立地良し)に引っ越した。
親世代が不動産投資するタイプなんで、持ち家派から賃貸派(大家は親)になったけど、実質は持ち家同然なので(自分が保証人だし)、自分好みにカスタムして建ててもらった。
親の近くでゆくゆくは面倒見るつもりで、最後は相続持ち家派ということなのかな。
0400名無し不動さん (スップ Sd9e-EuOE)垢版2018/02/25(日) 13:51:24.88ID:9yUr7Kl2d
建て替え決議で決まったら今までの相場価格より大幅に上昇して売れるのに
怖いとか言う理由がよくわからないよね
建て替えの相場知らない奴だろ
0401名無し不動さん (ワッチョイ ac75-7wxu)垢版2018/02/25(日) 13:52:08.56ID:SpLyNUY30
>>399
だから
数千万円出して建て替えればそれ以上の値段の新築マンションゲットでしょ
出て行くなら建替え前の値段で売るのは当然で別に損はしていないし
なにがヤバイの?
0402名無し不動さん (ワッチョイ 7693-qlei)垢版2018/02/25(日) 14:16:28.07ID:DFZj0ijQ0
>>401
新築マンション価値たって現在価値+建て替え費用分の価値になるだけでは?得するの?建て替え期間の数年間の賃貸費用数百万も必要になるし。
売って同レベルのマンションを買い替える場合でも、住み慣れた場所を離れる事や、引っ越し費用、手数料などなど損しかない。
こんなの金が無い老後にやられたらね、、、
0403名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 14:18:48.19ID:nbjVy0Ya0
>>401
建て替え前の買取額が安くなる。
引っ越しを望まない。
今の家を気に入っている。
などの理由で建て替え反対派が出る。

建て替えは不可能。
建て替えするには、居住者の希望額で買い取るしかない。
それは不可能な話。
0404名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 14:21:41.81ID:nbjVy0Ya0
>>395
5分の4も建て替えで意見が一致するってかなり難しいよ。
0407名無し不動さん (ワッチョイ 7693-qlei)垢版2018/02/25(日) 14:25:28.13ID:DFZj0ijQ0
>>405
全てのマンションで得するなら全国で建て替えラッシュのはずだが、そうなっていますか?
貴方がいっているのは容積率余りだったり、希少な場所の話しでしょ?
0408名無し不動さん (オッペケ Sr5f-7wxu)垢版2018/02/25(日) 14:26:10.65ID:TLba31YUr
>>403
都会にはビルがびっしりと建っていますが
それらはすべて放置でスラムになっているのですか?
そんなことありませんよね
再開発され綺麗に建て替わっていますよ
不可能って言い切る根拠はなんですか?
また情報の古い怪しいブログでも読んだのですか
0411名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 14:31:23.64ID:nbjVy0Ya0
>>405
返す言葉がないと相手をバカにすることしかできないのが、買いせり営業マンの特徴です。
0413名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 14:33:08.77ID:nbjVy0Ya0
>>406
建て替えに同意していない物件が圧倒的に多いよね。
0414名無し不動さん (ワッチョイ ac75-7wxu)垢版2018/02/25(日) 14:35:15.54ID:SpLyNUY30
終戦記念日から今年で73年だからなw
東京オリンピックあたりの高度成長期マンションブームの時に建ったマンションでも
50年くらいしか経ってない
みんなまだ普通に住んでるよ

ちょっと頭悪すぎない?
0415名無し不動さん (スップ Sd9e-EuOE)垢版2018/02/25(日) 14:39:02.83ID:9yUr7Kl2d
>>413
あのさ、そもそも築30年レベルじゃ建て替え決議すら出すわけないだろ
マンションの耐用年数何年だと思ってるの?
同意してないってソースは?
築2、30年でも建て替えの決議取ると思ってるの?カッペなら無理してマンションの話まで語らなくていいから
0416名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 14:39:44.96ID:nbjVy0Ya0
>>414
これから建て替え問題が発生しますね。最近のマンションはコンクリートの品質良くなってるから100年〜200年くらいは維持していくと思いますよ。
0417名無し不動さん (スッップ Sd70-QbIP)垢版2018/02/25(日) 14:39:57.06ID:mCv8n0Rnd
営業マンって煽りはどうなんだろ?
稼ぎ時シーズンの休日にこんなところに営業マンがいるはずないと思うんだけど
つか営業マンに失礼すぎ
0418名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 14:41:49.35ID:nbjVy0Ya0
>>415
築60年だろうが、築100年だろうがマンションの建て替えは難しいって言いたいだけ。あほなの?
0419名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 14:42:20.04ID:nbjVy0Ya0
>>417
借金で引きこもりの間違いだった。すまん
0420名無し不動さん (ワッチョイ fa61-saxG)垢版2018/02/25(日) 14:43:30.40ID:thNKjggg0
マンション管理組合は建替えVS修繕派に分かれる
高齢者は余命を意識して修繕派になるし、中古購入組や若年世帯は建替え派になりがち
自分たち家族だけの意思で建替えか修繕か、時期延長、何もしないを決められる戸建との大きな違いだな
0422名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 14:45:42.40ID:nbjVy0Ya0
>>421
そんなの知ってる。
全ての場所が再開発になるわけではない。
0423名無し不動さん (スップ Sd9e-EuOE)垢版2018/02/25(日) 14:45:53.75ID:9yUr7Kl2d
>>418
さっきは不可能とか言ってたのトーンダウンしちゃったね
まあわからないなら都会の話には首突っ込むな
もちろん立地悪いマンションはかなり難しいだろう
0424名無し不動さん (ワッチョイ 92b8-x4Or)垢版2018/02/25(日) 14:46:14.71ID:Xt44pwXU0
建て替え期待はギャンブルに近いな。
今後の政策がどうなるか、その時の住民層がどうなるか次第。

既に朽ち果てつつあるマンションも出てきているし、
一方で建て替えに成功したマンションもある。
0425名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 14:48:01.31ID:nbjVy0Ya0
>>421
3分の2の同意も難しいと思うよ。住んでるマンション、大金払って建て替えたいやつ少ない。
0427名無し不動さん (ワントンキン MM0e-izX4)垢版2018/02/25(日) 14:50:25.19ID:Mvw8Z/tnM
>>380
容積率フルに使ってる場合は一番下は消える
後、直配管のような古い物件じゃなければ中身なんて幾らでも新しく出来る(延命技術もあるが)
共用部も変なもん入れたら管理費に跳ね返ってくるから賛成者なんて早々居るわけない

北から核でも飛んでくるか大震災あるかぐらい無いと建て替えなんて進まん
これから増えるって、現在の建て替え率見てみと
建て替えされる物件は建て替えた方が儲かる場合のみ
旧耐震旧々耐震の物件ですら建て替えなんて遅々として進んでいない
寿命伸ばす技術も上がってるし、100年200年持たせると思う
それでスラムなんて立地次第、都心は50年以上経過してもスラムのスの字も進んでない高額物件いっぱい
地方は知らんけどね
0428名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 14:50:53.32ID:nbjVy0Ya0
>>424
建て替えに成功した例はあるけど、容積率に余裕があって、費用負担ないとか、そんな例ばかりね。
0430名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 14:55:49.36ID:nbjVy0Ya0
>>429
プギヤーw高値で持ち家買ったアホだな。借金返すために働きな
0432名無し不動さん (スップ Sd9e-EuOE)垢版2018/02/25(日) 14:57:49.85ID:9yUr7Kl2d
都心の1番古いレベルのマンションですら築5、60年くらいしか歴史がないのに当たり前だろ
今建て替え済みや建て替え中なんてそりゃ有利な条件で合意が簡単な所から前倒ししてやっているのが一般的
容積率緩和や自治体の補助なんて話はオリンピック終わったらこれから今以上に増えてくるよ
0433名無し不動さん (ワッチョイ fa61-saxG)垢版2018/02/25(日) 14:58:30.78ID:thNKjggg0
減価償却上は木造22年、軽量鉄骨19年〜34年、鉄筋コンクリート47年なだけで
メンテナンス次第で長年延長できる
築1900年のパンテオン博物館や、築1300年の法隆寺を例に挙げるつもりはないけど 
0435名無し不動さん (ワッチョイ fa61-saxG)垢版2018/02/25(日) 15:00:27.15ID:thNKjggg0
>>430
プギヤーw老後に高額の住居費を支払い続けるアホだな。家賃支払うために働きな
0437名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 15:02:47.16ID:nbjVy0Ya0
>>431
費用負担が発生しなければ建て替えは促進されるし、建て替え費用を全額自治体負担なら更に促進されそうだが、負担があるから合意形成は厳しいだろうね。
0438名無し不動さん (ワントンキン MM0e-izX4)垢版2018/02/25(日) 15:04:47.85ID:Mvw8Z/tnM
>>432
容積率緩和や補助など儲かる要素が出てくれば建て替えられるだろうけど
そういうのが無ければ建て替え進まんわな
というか無理して建て替えなんかしなくていいのにな
中身リノベすりゃ変わらんし実際築40年オーバーでもそうやってる
0439名無し不動さん (オッペケ Sr5f-7wxu)垢版2018/02/25(日) 15:10:11.70ID:DShAnxKbr
>>437
厳しくないですね
建て替え反対なら売却すればいいことですし
建て替えにより新築になって利益が出ることがわかっているのでより高値で引き取ることができるでしょう
そもそも建替え反対の人は修繕して住みたいという主張がほとんどですので
修繕で住めるうちは建替えも急ぐ必要がないですし
何年もかけて合意を形成していくのが一般的です
住めているのですから焦る必要もないのです
0440名無し不動さん (ワッチョイ 9390-sVxC)垢版2018/02/25(日) 15:12:06.76ID:zMuhNbf+0
築年数が40年もたっている旧耐震物件はローンが降りない銀行あるし、購買層が狭まる
安全面で不安が残る
建て替え具体的案が身近にならないと数年先はギャンブル感が強まるかも
0441名無し不動さん (ワッチョイ 92b8-x4Or)垢版2018/02/25(日) 15:13:48.45ID:Xt44pwXU0
>>439
基本的に高齢者は合意しないし、売りもしないよ。
環境が変わらずに、余生を過ごせる事のほうが重要だと考えるから。

単純な損得勘定だけでは建て替え合意は取りつけられない。
0442名無し不動さん (スップ Sd9e-EuOE)垢版2018/02/25(日) 15:14:09.71ID:9yUr7Kl2d
>>438
まあ築40年程度でそんな煩わしい事する必要がないからね
建物なんて飾りで立地こそ重要なのに良い立地がいずれ廃墟になると思っている人にはびっくりだわ
親から相続しても不便な田舎の新築より都心の築古マンションの方がよっぽど嬉しいわ
0443名無し不動さん (ワッチョイ fa61-saxG)垢版2018/02/25(日) 15:17:04.42ID:thNKjggg0
再建された歴史建造物を除いて仏閣や城、古民家のほとんどはリノベーションしまくりで何百年も維持させているんだろ
0444名無し不動さん (オッペケ Sr5f-7wxu)垢版2018/02/25(日) 15:19:08.03ID:DShAnxKbr
>>441
高齢者は何十年生きるわけじゃないですからね
それに賃貸の立ち退き勧告でで身動き取れない高齢者ではなく
持ち家でまとまったお金のある高齢者ならば老人ホームに移ることもできますし
しがみつく人ばかりでもないと思います
0445名無し不動さん (ワッチョイ 92b8-x4Or)垢版2018/02/25(日) 15:20:54.05ID:Xt44pwXU0
>>442
>不便な田舎の新築より都心の築古マンションの方がよっぽど嬉しいわ
これは間違いないが、一番うれしいのは都心の戸建。
需要のある立地なら何をするにも自分だけで決められる戸建のほうがいい。
0446名無し不動さん (ワッチョイ 92b8-x4Or)垢版2018/02/25(日) 15:26:49.57ID:Xt44pwXU0
>>444
現実に、容積率にかなり余裕があって追加負担ゼロですら立替合意を取るのに苦労している。

>桜上水のケースでは既存団地の容積消化率が約56%と低く、
>建て替えによって発生する余剰住戸を分譲することで事業費が賄える
>建て替え決議が2度にわたって不成立となるなど、反対者が少なくなかった
>高齢者の中には慣れ親しんだ住環境を変えたくないと、現状維持を望む人が少なくありません。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140221/1055359/?P=3&;rt=nocnt

いずれにしても、容積率に余裕があるかどうかがポイントになるのは間違いない。
0448名無し不動さん (ワッチョイ fa61-saxG)垢版2018/02/25(日) 15:35:13.55ID:thNKjggg0
リバースモーゲージ
墓場に不動産は持っていけない。ならば自宅を担保に生前債務がなく、
当事者が死後に担保不動産を売却して返済するリバースモーゲージが話題になっている。
現金が必要になったら、銀行が定めた金額の範囲内で借り入れることができる。
0449名無し不動さん (スップ Sd9e-EuOE)垢版2018/02/25(日) 15:35:56.05ID:9yUr7Kl2d
まあ何回か賛成、反対が割れて老朽化に耐えられなくなった時に5分の4が取れてくるケースも多そうかな
最近の容積率緩和という後押しとメリットもあるけど時間がかかるのは確かだね
0450名無し不動さん (ワッチョイ 92b8-x4Or)垢版2018/02/25(日) 15:36:25.34ID:Xt44pwXU0
>>447
それは既存の建物より倍近い大きさの建物を建てられて、負担ゼロだったから。

容積率に余裕が無くて負担が必要なら合意を取るのは不可能に近い。
追加負担ありで合意を取ったマンションってあるのかな?
0452名無し不動さん (ワッチョイ 92b8-x4Or)垢版2018/02/25(日) 15:42:38.22ID:Xt44pwXU0
>>448
マンション建て替えとリバースモーゲージを上手く組み合わせるのはありかもね。
建て替えに合意すれば、今すぐお金になるなら高齢者でも合意する人も増えそう。
0454名無し不動さん (オッペケ Sr5f-7wxu)垢版2018/02/25(日) 15:48:52.83ID:DShAnxKbr
>>453
時間はかかるでしょうが
話合いを進めていけばみんな落ち着くところに落ち着くものですよ
早く合意させなければ毎月の支払いがかさむとか借金が膨れて行くという話ではないですし
今後建替えのモデルケースが増えていったり法整備が整っていけばまた進歩しますよ
0455名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-GaPa)垢版2018/02/25(日) 16:08:35.10ID:nbjVy0Ya0
とりあえず、今は賃貸が一番だな。
0456名無し不動さん (ワッチョイ 3f47-YQ6w)垢版2018/02/25(日) 16:19:27.19ID:mWV8qvH80
>>455
なんで?
例えば10年前に購入して今年売却した場合と10年間賃貸だった場合と比べたら賃貸が圧倒的に不利だろ
とりあえず賃貸とか思考停止以外の何者でもない
0457名無し不動さん (ワンミングク MM3e-/37o)垢版2018/02/25(日) 16:27:14.27ID:akW9YexEM
ま、色々考えるが、
どうしても買うのはリスクが高すぎる
将来のこと、売るに売れない
固定資産税
近隣のDQN
0458名無し不動さん (スプッッ Sd9e-QbIP)垢版2018/02/25(日) 16:30:33.51ID:DWx0ULAdd
資産性を考慮しての購入ならリスクは限りなく低くできるけどね
まぁ居住用とはトレードオフになる部分も出てくるから家に変なこだわりがないことが前提だけど
0459名無し不動さん (アメ MM35-4qsZ)垢版2018/02/25(日) 17:50:54.68ID:HWXuTIw1M
nbjVy0Ya0は築30年60平米に10万円で住んでる人?
その条件で借りられてるんだから良いんじゃないの
0461名無し不動さん (ワッチョイ 9390-sVxC)垢版2018/02/25(日) 18:13:02.38ID:zMuhNbf+0
地震リスクとミサイルによる首都崩壊リスクを購入者はどう考えているのだろう
そんなの考えてもなるようにしかならないと思いそうだがどうだろう?
賃貸派は移動の自由や崩壊したマイホームのローン残債と新たな賃貸費用発生リスクを優先してそう
0462名無し不動さん (ワッチョイ 6e1c-EuOE)垢版2018/02/25(日) 18:20:25.64ID:QtAJz+A00
>>461
そんなリスクばかり考えてたら交通事故リスクの方が圧倒的に高くて家から出られないよ
ミサイル飛んできたら賃貸でも購入でも基本的に死ぬんだから関係ないだろ
まあ死んだら団信でローンチャラだから家族の誰か生きてればラッキーかもな
0463名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 18:44:36.01ID:nbjVy0Ya0
>>456
それはたまたま。今は売り時。今後、上がる要素が少ない。生産緑地の2022年問題は影響大きいと思うよ。都内の農地を宅地に変えれるんだぜ。農業やるより、宅地として売却した方が儲かるんで、宅地が増えるよ。
0464名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 18:47:23.16ID:nbjVy0Ya0
>>457
今後も上がる保証があれば買ってもいいが、価値が下がったら大損だよ。
0465名無し不動さん (ワッチョイ a6b8-NvmX)垢版2018/02/25(日) 18:51:35.16ID:t+S9w+RO0
マンションの建て替えが決まれば2度引越ししないといけないのか
超面倒くさいな
まあウチのマンションは何十年も先だろうからマンションより先に俺の墓が建つかもだがw
0466名無し不動さん (ワッチョイ 6e1c-EuOE)垢版2018/02/25(日) 18:53:30.11ID:QtAJz+A00
実は生産緑地は山手線の内側には一切ない。東京23区の中で外周部に集中しており65%は世田谷区と練馬区に存在する。世田谷区は高さ制限が厳しくなっておりすでにマンション立地ではなくなりつつある。つまり生産緑地の影響はマンション立地には及ばない。
しかし都区部の428ヘクタールと比較して都区部以外は2796ヘクタールと6倍以上に及ぶ。この立地はマンションではなく、戸建になる。この土地代が安くなるのだから買いやすくなるであろう。そのぶん、戸建を所有している人は資産価値が落ちることを想定した方がいい。
0467名無し不動さん (ワッチョイ ea30-1Qst)垢版2018/02/25(日) 19:23:32.29ID:1+Uc9kpD0
賃貸派って言うのは家買えるけど、あえて賃貸に住んでる奴のこと。
ローン審査通らないとか貧乏で買えない奴は賃貸派ではなく借家住まいなだけである。
0470名無し不動さん (ワッチョイ fa61-saxG)垢版2018/02/25(日) 20:00:08.95ID:thNKjggg0
2022年問題で都市部の生産緑地が住宅地となれば、また人口の集中に拍車がかかる
人口も多くて仕事もあり、公共交通機関が発達し、さらに不動産価格が下がるとなれば
人口減少が激しい県からの流入がさかんになる
結果、青森、秋田、鳥取、島根、山梨みたいな県は限界集落だらけになりタダ同然の
土地なり、都市部の土地は再び上昇する
ましてや2022年問題ねらいの個人や業者なんてごまんといるのに、得するような事にはならない
株も不動産投資も大船に乗って烏合の衆の中にいては良い思いはできない
0471名無し不動さん (ワッチョイ fa61-saxG)垢版2018/02/25(日) 20:02:21.86ID:thNKjggg0
ビットコインや株などと同じで、2022年問題による影響は皆に周知されている時点で
全てが折込済みの不動産投資となってしまい得はできない。
0472名無し不動さん (ワッチョイ fa61-saxG)垢版2018/02/25(日) 20:05:56.36ID:thNKjggg0
2020年オリンピック終了後の下落した不動産ねらいが大勢いれば価格は下がらない
2022年問題での低価格不動産ねらいが大勢いれば価格は下がらない
いつの世も需要と供給のパワーバランスで価格は変動して神の見えざる手が発動するだろう
0474名無し不動さん (ワッチョイ b7b8-szTG)垢版2018/02/25(日) 20:15:43.40ID:jHN0mIWZ0
多分、買い時は消費税増税後の景気冷え込み時点だけだよ。断続的に買い控え層が買いに回って25年くらいまでは、価格が下がらない。それ以降のことはさすがに分からんけど、人口推計考えても東京で安くなるのを待つのは、無駄に終わりそうだよね。
0475名無し不動さん (ワッチョイ 3f47-YQ6w)垢版2018/02/25(日) 20:29:40.35ID:mWV8qvH80
賃貸派w
単なる不動産童貞だろw
少なくとも一回くらい買って売ってから物申せw
0477名無し不動さん (オッペケ Srea-7wxu)垢版2018/02/25(日) 20:32:04.33ID:Dhr7TAexr
東京の地主は土地を売りたがりませんので
生産緑地を宅地にするとしても建つのは自らがオーナーの賃貸アパートです
都下にアパートが増えるだけの話です
不動産価格にはなんの影響もありません
0479名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 20:43:48.15ID:nbjVy0Ya0
>>478
ローンで負債を抱えた奴が将来に不安感じてるんだろ。賃貸派は借金ゼロだからね。しかも貯金もある。
0480名無し不動さん (ワッチョイ 3f47-YQ6w)垢版2018/02/25(日) 20:50:23.10ID:mWV8qvH80
だってよ都内なら5年前に買っても10年前に買っても15年前に買っても今売れば利益出るというか手数料や利息、税金考えても住宅費ゼロに近いのに最大15年間なにもしてねえ、何も経験してねえとかやばくね?
35歳童貞みたいなキモさがある
0482名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 20:56:48.93ID:nbjVy0Ya0
>>480
バブルで購入した人は大損してますよ。年収の数倍もかけた買い物をするなら時期は考えた方が良いね。

原価償却も考えると、今は賃貸の方が無難と思いますよ。

不動産なんて、下がる時は下がりますよ。
0483名無し不動さん (ワッチョイ 3f47-YQ6w)垢版2018/02/25(日) 20:59:04.65ID:mWV8qvH80
>>482
どうでもいいんだけど不動産一度も買ったことすらない不動産童貞の戯言に説得力ないよ
0484名無し不動さん (ワッチョイ 3f47-YQ6w)垢版2018/02/25(日) 21:01:11.07ID:mWV8qvH80
なんで最初の一回で成功できると思ってんのか不思議?
今が買い時じゃないならいつが買い時なのか分かってる?
いくらになったら買うの?
ターゲットブライスのイメージすらないくせに買い時じゃないキリッ
ガイジか?
0485名無し不動さん (ワッチョイ ac75-7wxu)垢版2018/02/25(日) 21:06:38.76ID:SpLyNUY30
>>482
バブルの時の金利知らないんだろうな君は

買うな買うな今は家賃を払っていたほうが無難?

下がるという思い込みも根拠なさそうだし2022年問題とか言ってるし
説得力がいまいちだよ
0486名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 21:16:59.06ID:nbjVy0Ya0
借金抱えた奴はイライラしやすいなー。しっかり計算してプラン立てて家買わないから、無駄な買い物するんですよ。
0487名無し不動さん (ワッチョイ fa61-saxG)垢版2018/02/25(日) 21:19:31.23ID:thNKjggg0
死ぬまで住み潰すのに、値下がりも値上がりも関係ない 不動産は消費財
0488名無し不動さん (ワッチョイ 3f47-YQ6w)垢版2018/02/25(日) 21:20:00.62ID:mWV8qvH80
買い時じゃない派は株くらい買ってんだろうな
家買わずに例えば何も考えず日経インデックス買ってるだけでこの数年で頭金倍に倍にできるわけだからな
0489名無し不動さん (アメ MM35-4qsZ)垢版2018/02/25(日) 21:26:05.52ID:OgTnrux/M
>>457
最後の一行でチョー納得したw
0490名無し不動さん (ワッチョイ e934-D0rE)垢版2018/02/25(日) 21:27:49.27ID:HbBJB8s60
株で100倍にしたけど30パーセントくらいは税金で取られるから数倍とか誤差
普通の人は利益でもその後やりくり出来てるのかなと思う
0491名無し不動さん (ワッチョイ ac75-7wxu)垢版2018/02/25(日) 21:28:17.85ID:SpLyNUY30
>>486
家を買った人はみんな借金で苦労してると思いたいのはわかった
現実は平均15年でローン完済している
5ちゃんで暴れたくなる気持ちもわかるよ
0492名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/25(日) 21:35:24.22ID:nbjVy0Ya0
>>491
なら、15年で完済できない奴は買わない方が良いな。
0494名無し不動さん (ワッチョイ 9b6b-sPXD)垢版2018/02/25(日) 21:52:04.96ID:qSHz9aAf0
金利は安いし、住宅ローン減税が10年間適用されるし
手持ちの資金があっても借りた方が得だよ
その間株なんかの運用にも回せるじゃない?
途中で金利が上がって来たら全額返済するつもり
カツカツでローン組んでる人なんていないよ
0495名無し不動さん (ワッチョイ fa61-saxG)垢版2018/02/25(日) 22:20:18.52ID:thNKjggg0
クローズアップ現代 2018年2月1日放送
「思いがけない退去通知 あなたも住宅を追われる!賃貸派の老後がここに」

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4095/index.html

アパートなどの大家から思いがけない退去通知が届く人が相次いでいる。
高度経済成長期を中心に建設された集合住宅が老朽化し、耐震性などの面から
取り壊しが必要になっているのだ。立ち退きを迫られた人たち、
中でも一人暮らしの高齢者の中には、転居先を探しても、
連帯保証人がいないなどの理由から、契約を断られ続ける人もいる。
公営住宅への入居も高い倍率に阻まれる。
10年後には、4軒に1軒が築40年以上になるとされる賃貸住宅。
今後、急増することが危惧される、立ち退きによる漂流の実態をリポートする。
0496名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-YHbr)垢版2018/02/25(日) 22:49:43.10ID:C+Q24aW/0
家賃10万がローンの月払い10万になると突然支払いが苦しくなるの??

賃貸から持ち家に変更すると、
更新料いらなくなるし、ローン控除で毎年いくらか戻ってくるし、繰上げしていけば早めに完済できるし、死んだら残債チャラになるし、ほとんどデメリットないと思うんだけど。

満足度が高いところに変えたら、引っ越したいとも思わなくなるんじゃない?
0497名無し不動さん (アメ MM35-4qsZ)垢版2018/02/25(日) 23:16:18.58ID:MBqO5+j4M
賃貸派の言い分はローン抱えて頭おかしくなってる、なので
賃貸から戸建てなりマンションなりに住み代えるのに1億くらいのローン組まなきゃとか、
来年の雇用契約更新出来なかったらどうするんだとか、
そんなこと考えてんじゃないの
0498名無し不動さん (ワッチョイ a6b8-NvmX)垢版2018/02/25(日) 23:46:40.37ID:t+S9w+RO0
子育てではそれなりの広さが欲しいし20年〜30年程度は住み続けるから
便利な立地だとそれだけでも相当の賃料を支払うことになる

俺の場合だとわずか65平米で15.6万円の家賃だった
幸い家賃半額補助がある間に近所に110平米の中古マンションが出たんでそれを買った

賃貸が購入より安上がりなのは広さなり立地なりを諦めるか家賃補助がガッツリあるとかじゃないと厳しいと思う
でも購入も後々売れなくなるような不動産は事実上相続放棄も自治体への寄付も困難だからうっかり買ってしまわないよう注意は必要
0499名無し不動さん (ワッチョイ efdb-PnIf)垢版2018/02/26(月) 08:04:58.15ID:B2ou//YV0
http://maps.gsi.go.jp/#5/35.362222/138.731389/&;base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0t0z0r0f0
標高が分かる地図(国土地理院)

標高が
〜20m程度 平坦な土地で住みやすい地域 


東京都 北区、荒川区、板橋区、足立区、台東区、中央区、品川区、大田区 
神奈川県 川崎市(川崎区、中原区、幸区)横浜市(湾岸沿いのみ)、茅ケ崎、平塚

埼玉県 南部、中央部、東部のほぼ全域、北部(熊谷まで)、西部(川越まで)


千葉県  九十九里付近、市川・浦安・習志野・美浜区

*江東区、墨田区、江戸川区、葛飾区は標高がマイナスの地点が多いので要注意
*浦安、習志野、美浜区は311で
液状化したので注意
     
0500名無し不動さん (オイコラミネオ MMb6-/37o)垢版2018/02/26(月) 09:30:19.88ID:TqTMLS4iM
不動産経営してアパート貸してたんだけど、40代後半の男性が20代の嫁さん連れて引っ越してきた。
そこそこ高い賃貸だけど、旦那さんは割と稼ぐ職種だったせいか、奥さんは専業主婦。んで、ポコポコ子供産んだ。
数年後、旦那は倒れて奥さんは家賃払えんから小さい子供連れて出てったよ。賃貸じゃなくて家買って団信入ってればせめて家は残ったのにね。
子供何人も抱えて専業主婦がどうやって生きてくのか、リアルにこういうことあるんだと思った。てか、無計画な親を持って子供がかわいそう。せめて保険は入っておけよ。
0501名無し不動さん (ササクッテロ Sp88-YHbr)垢版2018/02/26(月) 09:48:39.05ID:+8Z7utwJp
家族持ちは一括もしくは団信加入で購入必須。
0503名無し不動さん (オイコラミネオ MMb6-2OaI)垢版2018/02/26(月) 11:29:08.33ID:JdpomX0VM
どうして持ち家派は作り話までして賃貸派に家を買わせようとするのか不思議
0504名無し不動さん (ワッチョイ 1aed-MTlB)垢版2018/02/26(月) 11:30:18.91ID:d4qBEFGZ0
>>498
その注意は必要ないよ
固定資産税を死ぬまで払えばいいだけだから
恐らく売り手がいないような物件は古築や地域性から言って月に5000円程度
月1万以上の固定資産税とかなら恐らく売れ残る事はないだろう
月5000円だと年に6万、10年で60万
死ぬまで倉庫に使って20年放っておいても120万しかかからない
持ち家のトータルコストに最初から含めてやればいい
賃貸のように生涯で数千万も多く掛かる事を比較するとスズメの涙レベル
これは、売れ残り、転勤、引越し、持ち家のリスクを全般的にカバーできる包括的な考え
つまり持ち家最強
0507名無し不動さん (ガラプー KK5f-VWnt)垢版2018/02/26(月) 16:50:47.07ID:vCD9FRt8K
同一地域同価格の築10年一戸建と築10年マンション

戸建てが10平米ほど広いが階段廊下部等で間取りは同じ

今後30年以上住むとして戸建ては外壁屋根に他小工事で修繕費に2〜300万?駐車場代は無料
マンションは維持管理費駐車場で3.5万×12×30=1千2〜300万
固定資産税は同じくらいか
超悩む要因は眺望とセキュリティ
0508名無し不動さん (ワッチョイ 1eb8-625O)垢版2018/02/26(月) 17:46:30.92ID:VqUmArAj0
>>507
戸建ての方がランニングコストは安いから立地が同じなら戸建てがいいかもしれないけど
立地が都市部の駅近ほど土地代が高くなる分、一般的にイニシャルコストは戸建ての方が高くなるね
眺望とセキュリティ優先ならマンション有利かと
0509名無し不動さん (ワントンキン MMc2-izX4)垢版2018/02/26(月) 18:09:02.48ID:EfVRGF5HM
駅近に拘って車は将来手放しも有りならマンション
多少駅から遠くても良くて車が絶対必要なら戸建

そのマンションが戸建より駅遠だったりしたら絶対戸建
まあ立地次第ってのがかなり大きい
同一地域でも駅距離は違うだろうし
0510名無し不動さん (ワッチョイ 1aed-MTlB)垢版2018/02/26(月) 18:38:16.91ID:d4qBEFGZ0
>>507
マンションはマジで怖いよ
上で将来もし売れなかったらという想定で挙げた例はあくまで一軒家
この場合月数千円の固定資産税を死ぬまで払えばいいだけ
子供がいたら最悪相続放棄させればいい
しかしマンションが売れなかったら管理修繕費固定資産税で毎月3万ぐらい掛かってしまう
引越しを余儀なくされて売れ残ったらマジで死ぬしかない
しかし将来その可能性は非常に高い
一軒家なら最悪整地して売り出す事もできるがマンションはそれが出来ない
少子化で住民は中国人と老人だらけになる
彼らは修繕費を出さないから老朽化は止まらずさらにゴーストタウン化が進む
今はまだ社会問題化して無いが将来必ず社会問題化するよ
一軒家の空き家とマンションの空き家の格差問題
0511名無し不動さん (ワッチョイ 1eb8-625O)垢版2018/02/26(月) 19:34:05.87ID:VqUmArAj0
確かに売れないマンションは同じく売れない戸建てなんかよりもはるかに始末が悪いけど
マンションは立地と管理を買うものだから
それを極端にバズさなきゃ一般的には戸建てよりマンションの方が売りやすい

とはいうものの最近は駅近にまとまった土地がないから
地元の人間なら思わず首をかしげるような立地に新築マンションが建つことも珍しくないよね
まあ問題が出るのは何十年も先だろうし、そもそもそんな物件買わない俺にはどうでもいいい話だけど
0512名無し不動さん (ワッチョイ d0f0-jcVR)垢版2018/02/26(月) 19:44:44.48ID:k5/Q0f/c0
>>503
何故、買わせようと思ってると思うのか?
買わなくても良いんですよ、あんたなんかどうなっても良いから^^
0513名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/26(月) 19:50:43.22ID:i2tX+fyg0
>>512
ローンに追われる毎日おつかれさまです。
0514名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/26(月) 19:53:58.16ID:i2tX+fyg0
オリンピックの選手村も大量に販売されるし、生産緑地問題もある。

値下がり要素があるので、今、家買うのはアホだね。
0515名無し不動さん (ワッチョイ 1aed-MTlB)垢版2018/02/26(月) 19:56:31.59ID:d4qBEFGZ0
人口減により将来は3割が空き家
特に全住人で管理や修繕を支えるようなマンションの空き家は深刻な問題を引き起こす
今立地や管理が良くても将来どうなるか全く予測できない
マンションは潜在的なリスクがハンパ無く高い
一軒家は負動産化前提でも買う事ができるから基本的にどこで買ってもいい
0516名無し不動さん (ワントンキン MMc2-izX4)垢版2018/02/26(月) 19:56:43.00ID:EfVRGF5HM
マンションの利点は、同じ場所に戸建じゃ住環境悪過ぎる立地でも快適な生活を送れる事だと思う
ビルばっかの都心部とかね、ここに戸建は狂気の沙汰だけどマンションなら問題なし、日当たりは階数や方角次第だが

最近は都心でもスーパーも問題無いし、職住近接重視なら大有り
戸建団地が近くにあるエリアなら戸建一択
0519名無し不動さん (スップ Sd00-sVxC)垢版2018/02/26(月) 20:03:53.15ID:JyaG95Ycd
いつも思うんだけど、立場や考え方の違いで話が噛み合わないんだよな。参考程度に聞き流す余裕が欲しいね



家賃はドブに捨てるだけだから、とにかく購入。でも、思ったより出費が掛かるようになりカツカツフルローン者

いざという時に直ぐ処分しやすい資産を持ちたいから駅近物件。銀行の養分はバカらしいからキャッシュ購入者

借金は気分的に嫌だ。したくない。いざとなれば、実家が余るし。山手線駅近は快適。でも買うには厳しいし一生は住まないし。
ローンて書類とか面倒そう
0521名無し不動さん (ワッチョイ d0f0-jcVR)垢版2018/02/26(月) 20:10:40.24ID:k5/Q0f/c0
>>513
ローンに終われてって書いてるけど、建てる時に何度も何度もシュミレーションして余裕持って建てるのにその考えが謎
民間は、いきなり給料下げられたりするのか?
0522名無し不動さん (ワッチョイ 3a15-QbIP)垢版2018/02/26(月) 20:20:15.11ID:migbg82A0
賃料に追われるのと何が違うんだろうね
0523名無し不動さん (スップ Sdc4-SIZ4)垢版2018/02/26(月) 20:25:43.32ID:HIjtV1/Od
住宅ローンの期間中に、例えば35年の間、最低でも給料下がらずに、会社も倒産せず、仮に転職したとしても給料が下がらない、リストラされないぐらい能力に自信があって、病気や怪我で休業や失業しない自信があるなら持ち家も良いと思う。
一つでも欠けているなら持ち家は止め方が良いだろう。
0524名無し不動さん (ワッチョイ 1aed-MTlB)垢版2018/02/26(月) 20:35:58.76ID:d4qBEFGZ0
今の低金利なら家賃>月のローン返済額だろうから
むしろ破綻するのは賃貸
持ち家は無職になってもとりあえず住む所はあるし
病気や怪我の保険もある
ローン返済の考慮もしてくれる
賃貸なら滞納すれば容赦なく追い出され無職だと再契約は無理
新居に引っ越すにしても前家賃、契約料、敷金礼金、仲介料、引越し代
家族持ちなら平均83万の現金が必要
0525名無し不動さん (ワッチョイ 1aed-MTlB)垢版2018/02/26(月) 20:42:37.64ID:d4qBEFGZ0
>>518
全然やばくない
そのリスクを受け入れられるかどうかの話だからな
ただマンションの場合は売れ残った場合のリスク管理が出来ない
固定資産税を滞納しても価値が無いなら差し押さえされず
給料とかその他の現金化できる資産から没収される
市民税滞納と同じやね
今のところ負動産を手放す手段は存在しない
自治体に土地建物を寄付する場合も価値が無ければ譲渡できない
0526名無し不動さん (ワッチョイ d0f0-jcVR)垢版2018/02/26(月) 20:47:38.98ID:k5/Q0f/c0
長くなって申し訳ない、スルーで

自衛官だからそこら辺は心配ないんだけど、あの3.11で災害派遣中にアパート建て替えるから退去お願いしますって言われた時は途方に暮れたわ(半年前ぐらいに、塗装とか修繕してたからまだまだ住まわす気だったんだろうけど)
同じ敷地に経ってる隣のアパートに滑り込んで引っ越し代はほとんど掛からなかったけど、退去費用に貰った40万は入居費用と火ペットやカーテン代で消えちゃった。
おまけに2Fの人が生活時間ずれてて駆逐艦vs潜水艦状態でおかしくなりそうだた。。。
金の面だけで家建てるんじゃ無いんだ。
0527名無し不動さん (スップ Sd02-EuOE)垢版2018/02/26(月) 20:49:38.29ID:i1IWED0Rd
>>525
どんな田舎の地域のマンションを想定してるの?
都心の築古マンションの相場知ってる?
売れないとって必ず誰かが保有して管理修繕は払ってるんだよ
持ち主が空欄なんてあると思ってるの?
0528名無し不動さん (ワッチョイ 1aed-MTlB)垢版2018/02/26(月) 20:57:15.97ID:d4qBEFGZ0
>>527
意味が分からん
介護施設などに引越しを余儀なくされたら空き家になるだろ
売れないという事は別の場所に住みながら一生マンションの管理修繕費を払っていかないといけないという事だ
0529名無し不動さん (スップ Sd02-EuOE)垢版2018/02/26(月) 21:02:47.38ID:i1IWED0Rd
>>528
だから売れないって田舎の話だろ?
都会は築古でも欲張らなければバンバン売れるし相場くらい調べてから言えよ
田舎の戸建なんて流動性全くなくて売れないしインフラも壊滅的になるだろ
0530名無し不動さん (アメ MM35-4qsZ)垢版2018/02/26(月) 21:16:59.65ID:/YakwoStM
>>519
ほんとだよね
子供何人か欲しかったら部屋数と教育費の都合で郊外の戸建てになったりするだろうに
0532名無し不動さん (ワッチョイ 305b-x4Or)垢版2018/02/26(月) 21:54:33.39ID:RzcYPIXT0
マンション売れないとかしょうもないネタだわな。
そんなもの価格次第だよ。

なんで賃貸ってレアケースを必死に言うんだろうかね。
0534名無し不動さん (ワッチョイ 3a15-QbIP)垢版2018/02/26(月) 21:56:09.34ID:migbg82A0
そりゃ都内駅近のマンション出されちゃったら
0535名無し不動さん (ワッチョイ 3a15-QbIP)垢版2018/02/26(月) 21:57:01.91ID:migbg82A0
賃貸に勝ち目はないからフェアじゃないよね
0536名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/26(月) 21:57:25.97ID:1zvXudmP0
持ち家を欲しがるのは貧乏サラリーマンでしょ
低金利だからとか控除があるからといって何千万も借金するのは政府の思う壺だよね
建築業界や金融業界を潤す養分になるだけ
0537名無し不動さん (ワッチョイ 3a15-QbIP)垢版2018/02/26(月) 21:58:20.49ID:migbg82A0
大家の養分禁止な
0538名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/26(月) 22:01:42.72ID:i2tX+fyg0
不動産が下がって発狂するのが持ち家派。
生産緑地、選手村大量供給、アベノミクス崩壊、下がるイベント目白押し。2030年には今の半額。固定資産税も増税。維持管理費も人手不足で値上がり。
0540名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/26(月) 22:04:04.91ID:1zvXudmP0
夢のマイホームとか本当にバカバカしい
家なんて風呂入って寝るだけなのにね
しょうもない見栄で買っちゃうのかね
家族のためと自分に言い聞かせて借金してどこにでもあるようなウサギ小屋みたいなマイホーム
他に金の使い道を知らないのかな
0541名無し不動さん (アメ MM35-4qsZ)垢版2018/02/26(月) 22:07:59.92ID:/YakwoStM
子供いない人の発想だね
ウサギ小屋が嫌だから趣味性と利便性の高い家買うのも悪くない
0542名無し不動さん (ワッチョイ 3547-GKGT)垢版2018/02/26(月) 22:08:01.61ID:hAd6WRLQ0
>>540
まあ子供とのびのび暮らせる以上の金の使い方を知らんからから買えるんだろ
0543名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/26(月) 22:09:18.17ID:1zvXudmP0
持ち家派は夢のマイホームとか一国一城の主とか恥ずかし気もなく公言してるんだよね
哀れすぎる
0545名無し不動さん (ワッチョイ 305b-x4Or)垢版2018/02/26(月) 22:10:00.89ID:RzcYPIXT0
持ち家ってのは、リスクが高いで正解なんだよ。
それは失敗と成功のブレが大きいということ。
考慮して買えばいいだけで全く考慮しないアホ物件買うのを誰も正当化するわけねえだろうよ。
失敗事例出されても、だからぁ?としか言ってやれない。
株で失敗する可能性出されても、だからぁ?としか言えないのと同じ。

未来は高齢化と行政の財政難は確実だが、これはコンパクトシティが推進される要因なんだわ。
人が住まない場所は増えるだろうが、人が住む場所の密集度は変わらんよ。

人が住まない場所の地価が下がっても、賃貸に恩恵なんかないよ。
安くなったら、その値段なりの価値になる(不便な場所)だけだから。
0546名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/26(月) 22:12:38.56ID:1zvXudmP0
子供のためとか言っても遊ぶのはせいぜい小学生まで
子供と遊べるような広い家を借りればいいだけ
借金するよりかは家賃が高くても我慢できるはず
0547名無し不動さん (ワッチョイ 3547-GKGT)垢版2018/02/26(月) 22:15:04.27ID:hAd6WRLQ0
>>546
そんな物件が簡単に見つかれば苦労しないだろ
0548名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/26(月) 22:19:37.21ID:1zvXudmP0
賃料が高くても良ければ見つかるだろ
無理なら休み毎にいろんな場所に遊びに連れて行ってやればいい
無理して家を買うよりその方がはるかに有意義な金の使い方だろ
0551名無し不動さん (ワッチョイ 3547-GKGT)垢版2018/02/26(月) 22:27:30.53ID:hAd6WRLQ0
>>549
ほんとだー、お手頃ー、、、
0553名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/26(月) 22:30:23.67ID:1zvXudmP0
>>549
そこまで好立地だと高くなるが、それは購入も同じ
賃貸の良い所は住む場所が選べる、変えられるという点
自然豊かな場所で子育てしたければ郊外、通勤や通学を優先するなら駅近とか
0555名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/26(月) 22:34:37.17ID:1zvXudmP0
賃貸派は今後さらに選択肢が増えていくね
人口減少による家余りは加速していき、自治体によっては人口を増やすために住む場所を低額で提供するようになるだろうね
0557名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/26(月) 22:41:04.26ID:1zvXudmP0
政策に騙されて家を買ってしまった人はご愁傷様
夢のマイホームのために休み返上で働いてくれ
但し、忙しくて疲れ果てていてもたまには家族サービスしろよ
熟年離婚で家を嫁さんに取られてしまわないように
一体誰のための家だったのだろうね
0558名無し不動さん (ワッチョイ 3547-GKGT)垢版2018/02/26(月) 22:41:10.94ID:hAd6WRLQ0
>>552
そうだね、子供が10歳になるまでで家賃一億ちょいで済むから安いね
0559名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/26(月) 22:44:45.43ID:1zvXudmP0
>>558
反論できないからって極端な例を挙げて必死だね
0561名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/26(月) 22:48:31.07ID:1zvXudmP0
>>560
それはお前の考えだろ
自然豊かな土地で子育てしたい人もいる
転勤ないなんてわからんだろ
会社が倒産して転職するかもしれないし
0564名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/26(月) 22:59:33.44ID:i2tX+fyg0
都内の持ち家派が寝れなくなるから、そのへんにしときな
0565名無し不動さん (ワッチョイ 6e4b-pv69)垢版2018/02/26(月) 23:03:08.28ID:j6pcqW1O0
賃貸派の人は持ち家派がローンで苦しんでると思いたいみたいだけど、身の丈に合った中古や建売を現金一括で買う選択をする人のことはどう捉えてるの?

例えばうちの地域(大阪府の田舎)だと
建売2500万円÷35年÷12ヶ月だと59523円。
同程度の賃貸住宅だと家賃12〜15万円くらい。
固定資産税は年8〜12万円程度なので月6〜7万円で住める。実際は35年で住めなくなる訳でもないし50年住むと41666円と更に安くなる。
修繕費はかかってくるだろうけど、これは賃貸住宅も敷金礼金かかるから仕方ないかと。
築浅中古で良かったら築10年以下が1500万円くらいからあるから更に安くなる。
賃貸より生活楽になると思うんだけど…
0566名無し不動さん (ワッチョイ 3a15-QbIP)垢版2018/02/26(月) 23:03:24.13ID:migbg82A0
地方の持ち家じゃなくて?
0567名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/26(月) 23:10:14.44ID:1zvXudmP0
>>565
無理しない範囲ならいいと思うが、何千万も借金するのはやめた方がいい
いざとなったら数年で返せるぐらいの金額が妥当だろ
0568名無し不動さん (ワッチョイ 6e1c-EuOE)垢版2018/02/26(月) 23:17:36.44ID:IRNuyXFA0
自分は無理して一生家賃払い続けるくせになw
85歳まで家賃払ってたらトータルおいくら万円大家の養分として体張るか計算したことある?
0571名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/26(月) 23:22:54.32ID:i2tX+fyg0
>>568
固定資産税が増税されることも知らないんだなw
0574名無し不動さん (ワッチョイ 305b-x4Or)垢版2018/02/26(月) 23:35:51.57ID:RzcYPIXT0
賃貸の人ってほんと勘違いが凄いけど、これから空き家が増えて楽になるなんてあるわけでしょ。
高齢化社会は生活が苦しくなる社会であって、社会を支える側(供給側)が不足するインフレ要因。
家賃が下がるようなデフレで、高齢者が生活楽になるような未来とかお笑いだって。
その時に支出が発生してるほどヤバイだけ。
0575名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/26(月) 23:39:39.37ID:1zvXudmP0
>>570
よく読め
将来安くなるとは言ってない。自治体によってはの話だ
実際に既にあるしね。今後はそういった自治体が増える可能性があるとのことで、選択肢が広がる例を挙げただけ
勿論、賃貸なら家賃は一生払うのは当然だが、そんな文句に不安になり何千万も借金を背負うのが馬鹿げているという事
0576名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/26(月) 23:47:49.93ID:1zvXudmP0
もしかすると、貯金できない低所得層が、喜んで何千万も借金するのかもね
低所得層に借金を背負わせて強制的に金を徴収する、さすが政府のやる事はえげつないな
0577名無し不動さん (ワッチョイ 305b-x4Or)垢版2018/02/26(月) 23:54:12.98ID:RzcYPIXT0
自治体は人口を増やすことより人を密集させるだけ。
あえて廃墟のような誰も住んでない場所にするのであって、わざわざ空き家で安くなった場所に住んでくださいなんてやらない。
高齢化と財政難っていうのは密集して住む必要性は増すのであって、パラパラ住むのは行政コストが高い。
コンパクトシティは既に田舎で財政難の場所ほど、必死に進めてる。
0578名無し不動さん (スップ Sd00-QbIP)垢版2018/02/27(火) 00:03:45.35ID:Jv70a3cTd
いや待って
もしかすると、ローン組めない低所得層が、喜んで何千万も家賃払い続けるのかもね
低所得層に定住する場所を与えず強制的に家賃を徴収する、さすが大家のやる事はえげつないな
0580名無し不動さん (ワッチョイ 305b-x4Or)垢版2018/02/27(火) 00:23:25.65ID:bVe76/mI0
借金を背負うのが馬鹿げてるという発想も愚かだな。
借金は単なる消費の前倒し。
浪費の結果の借金ってわけでなく、人生の必要支出をある程度確定させる借金は、物価上昇時には勝者になるだけ。

賃貸に選択肢なんかないでしょ。
一生賃貸なんてのは圧倒的少数派で、ほとんど選択肢がなくて泣く泣くそうなってるだけ。
田舎ほど誰も住まない場所が増えるだろうけど、そんな場所に住む選択肢なんてのは笑い話。
人が住まない場所は人が住む価値がないからそうなるだけのこと。
ざわざわそんな場所に住むのは奇特なだけで、格安になったところで得なんかしない。
0581名無し不動さん (オッペケ Sr5f-BFLd)垢版2018/02/27(火) 00:28:46.81ID:6GODNZQNr
地方民なので東京のことは分からないのですが、

賃貸派
現役世代:賃貸で山の手線内に住み都会生活のかけらを体験
退職後:千葉埼玉あたりの中古物件に住み家庭菜園など楽しむ
介護:物件を売り都内の老人ホームに入居、月2程度の子どもの来訪を愉しむ

持ち家派
現役時代:早い内から千葉埼玉あたりに持ち家を購入し郊外生活を堪能
退職後:持ち家をリフォームして千葉埼玉に継続して居住
介護:在宅介護で子どもの生活を脅かしつつ自身の自宅で大往生の希望を完遂

みたいな感じになるような気がするのですが・・・。
0582名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/27(火) 00:39:23.45ID:A8UbsAIb0
>>579
今は家賃の方が支払い安いからね。

家賃と35年ローンの返済が同じ金額で、持ち家の方がグレードが上でないと買わない方が良いらしいよ。
本にそう書いてたな。当然、頭金もローンでね。
0584名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/27(火) 01:07:49.55ID:A8UbsAIb0
>>583
その間に資産価値が下がるし、不動産価格も下がる。築35年以上w
君こそ馬鹿なの?
0587名無し不動さん (ワッチョイ 1eb8-625O)垢版2018/02/27(火) 01:35:31.09ID:MzDcIAQ10
賃貸派の人って独身、転勤族、社宅住まい、家賃補助が手厚い人や現金もなくローンも組めない人かお金持ちのことでしょ
まあ購入派にもゆとりのあるお金持ちから無計画で無謀な借金を背負う人まで色々いるわけだけど

ちなみにお金持ちなのに不動産資産を一切持ってないなんて人は大抵は一代で事業を起こしてのし上がった人ばかりで
賃貸住まいは節税のためと、いざという時に差し押さえられないよう別の形で資産を残す手段を持っている

この辺を勘違いしちゃうと残念なことになるかもしれない
まあ人それぞれではあるけど知識なり目利きなりがあって行動力もある人は賃貸でも購入でも問題ないと思う
0588名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/27(火) 07:24:19.07ID:A8UbsAIb0
>>586
最近、マンション見学したことある?そうなってないよ。

35年以降もゼロなら良いが、維持費かかるし、固定資産税の増税は発生する可能性高いだろ。
0589名無し不動さん (ラクッペ MM70-0vHe)垢版2018/02/27(火) 07:48:25.36ID:PBeRlhW2M
結論
持ち家一戸建て > 賃貸 > 持ち家マンション

一戸建ては周りの隣人の鬱陶しさから解放されるし、自分の財産になる。
持ち家マンションは最悪で毎月維持管理費取られるし、駐車場も有料。
賃貸より酷い。
0590名無し不動さん (ワッチョイ 6e1c-EuOE)垢版2018/02/27(火) 07:49:24.13ID:fudSvULe0
>>588
今でも賃貸マンションなんて低ランクの物でしか作ってないから
1番高品質なのは分譲マンションな
うちの近所だと分譲賃貸は2LDKで家賃25万くらい
年間300万だから現役中30年住んだら9000万払って何も残らないw
0591名無し不動さん (スップ Sd9e-fpxa)垢版2018/02/27(火) 07:49:44.34ID:qCI+uRXQd
>>588
住宅は見た目ではわからない。住んでみてそれはわかるもの。大家さんの利益
や不動産屋の管理費捻出の為、賃貸は安普請になりがち。それは商売だから
当然の事。賃貸業は慈善事業ではないよ。
0592名無し不動さん (ワッチョイ 6e1c-EuOE)垢版2018/02/27(火) 07:54:38.99ID:fudSvULe0
>>589
東京だと車なんていらねーし戸建は自分で修繕費積立するだけだろ
しかも資産価値がすぐ下がって売ろうとしても残債割れして最悪
戸建信仰があるのは田舎だけでセキュリティも立地も共用施設も圧倒的にマンションの方が上で中古価格も上がってるのはほとんどマンションな
0593名無し不動さん (ワッチョイ 3f47-YQ6w)垢版2018/02/27(火) 07:54:41.83ID:k8gmzQko0
賃貸の人はさぞ快適なんやろなあw
0594名無し不動さん (アウーイモ MM3a-GKGT)垢版2018/02/27(火) 07:58:31.44ID:csecWkj0M
>>592
高いから選択肢にあがらないだけで、都内でマンション並みの間取りで駐車場付きの一軒家とか住んでると聞いたらやっぱり羨ましいけどな。
0595名無し不動さん (ワッチョイ 8ab8-x4Or)垢版2018/02/27(火) 08:09:11.41ID:lebKYBdp0
戸建はいいかもしれないが、都内好立地では高すぎて手が出ない。
1億円以下の予算で好立地を狙うと現実的にマンション以外の選択肢はないからな。
0596名無し不動さん (スップ Sd00-sVxC)垢版2018/02/27(火) 08:18:39.80ID:mGdZwb/Xd
都内だけど、たいした世帯年収ないのに身の丈に合わないローン組んで生活カツカツ。愚痴こぼすような連中が断続的にいる。
ああいうのがいるから賃貸派は購入に躊躇する一面があるんじゃないかな
0597名無し不動さん (アメ MM35-4qsZ)垢版2018/02/27(火) 08:21:48.87ID:1gD6OuQvM
同程度の家を借りたらもっとカツカツになるんだからいいじゃん
0598名無し不動さん (ワントンキン MMc2-izX4)垢版2018/02/27(火) 08:34:03.23ID:56dRWH44M
>>588
みんな言ってるけど利回り的にもあり得んし、固定資産税上がったらきっちり家賃に反映される
その前に固定資産税そんなに大した額じゃない
>>590はかなり良いところに住んでると見るけど、田舎ほど利回り高くなるのが普通なんで賃貸はもっと不利になる
0599名無し不動さん (スップ Sd02-EuOE)垢版2018/02/27(火) 08:34:06.74ID:B9Adzhxld
現実的に今は都心戸建買える金持ってる人とかもタワマンとか多いけどな
もちろん顔割れてるから戸建のほうが気楽って人も戸建が好きな人もいるけど資産価値があまり下がらないから気楽に売れるのは良い
3年〜10年前に買った人はむしろ売却価格の方が高いし
0600名無し不動さん (ササクッテロロ Sp72-PnyW)垢版2018/02/27(火) 08:34:26.91ID:JPbBMSQcp
23区内でも山手線+メトロor都営地下鉄駅に徒歩6分圏内とかいった超好立地なら、持ち家大勝利だろ
放射能で汚染されたりでもしない限り

23区でも最寄駅12分以上離れてたりすると、マンションだったら管理費修繕積立金未収で負動産化する可能性は否定できない

要は立地次第ですよっていう
0601名無し不動さん (ワッチョイ 8ab8-x4Or)垢版2018/02/27(火) 09:03:09.84ID:lebKYBdp0
>>598
固定資産税って田舎ほど割高なんだよね。

都心好立地になればなるほど資産価値に対して割安になる。
資産価値3億円の都心一等地の戸建なんかは固定資産税が年間20〜30万円とかだし。
一方で田舎の広大な知識の負動産は年100万円とかってケースもある。
0602名無し不動さん (ワッチョイ 9b6b-sPXD)垢版2018/02/27(火) 12:09:38.14ID:isN2gobu0
五反田に昔から住んでる知人の話だと
意外と駅から遠いし近くにはコンビニないし
成城石井はスーパーにしちゃ高い
近所に空き家も結構あるってさ
でも一億くらいだから買いたい人はいてもなかなか手が出ないよね
0603名無し不動さん (スップ Sd02-EuOE)垢版2018/02/27(火) 13:59:20.91ID:B9Adzhxld
>>602
城南五山のとこかな?
美智子様の実家とか一茂(今日の19時くらいから五反田紹介するらしい)とか豪邸のある地域は屋敷街でコンビニすらないから若い世代はスーパーとかコンビニが隣接している駅近のタワマンの方が同じ中古1億でも簡単に売れるし人気なんだよね
0604名無し不動さん (スププ Sd94-dyD9)垢版2018/02/27(火) 14:03:53.08ID:S0cYqhWod
>>589
一戸建て持家でもろくに管理出来なかったら賃貸以下になるわな。二階以上だとGGBBの年齢になれば階段の登降は大変だぞ。状況によって住み替えるのがベター
0605名無し不動さん (オイコラミネオ MMb6-1Qst)垢版2018/02/27(火) 14:30:29.53ID:1bSb0s0iM
結論は賃貸派は算数できない大人ってこと。
情弱なんて可愛いもんじゃ無くマジで計算出来ないレベル。
0606名無し不動さん (ワッチョイ 305b-x4Or)垢版2018/02/27(火) 15:42:36.25ID:bVe76/mI0
>>589
そんな単純にいかないね。
持ち家は立地が最優先で、一戸建てかマンションかは二の次。
一般的にマンションの方が立地がいい。

賃貸はその物件の維持管理でコストか掛かってるかぎり家賃に含まれるだけのこと。
マンションは管理の共有化なんだから、効率が良くなってるに決まってるのであって費用が発生しても割があう。
セキュリティの面でも圧倒的に有利。
一戸建てで個別に同等のサービスを買ったら、とんでもない額になるだけ。
修繕費も戸建ての方が掛かるだろうよ。
戸建ては駐車場かからないといってもその分の土地を買ってるんだから得になるわけがない。

まあマンションの難点は近隣騒音のリスクだろうね。
0607名無し不動さん (ワッチョイ 84b8-Ncr0)垢版2018/02/27(火) 16:50:54.43ID:x1Y20DRN0
>>605
俺今日初めてお会いするんだが、詳しく教えてくれないか
0609名無し不動さん (ワッチョイ 5cad-F2Ve)垢版2018/02/27(火) 18:01:31.45ID:oo35OsxT0
「戸建ての建物価値はわずか20年でゼロになる」は本当か?

http://diamond.jp/articles/-/159823
0610名無し不動さん (アウーイモ MM3a-GKGT)垢版2018/02/27(火) 18:07:55.37ID:csecWkj0M
>>606
子供の有無でだいぶ変わるけどな
走り回ったり歌ったりする年頃の子供いたらマンションには来ないで欲しい
0611名無し不動さん (ササクッテロレ Sp72-sPXD)垢版2018/02/27(火) 18:11:03.30ID:nL2DZSfDp
>>608
ローン払い終わった後に、リフォームで大金かかるしね。
老後に一人で広い家ってのも無駄だしね。
0613名無し不動さん (ワントンキン MM1a-izX4)垢版2018/02/27(火) 18:21:19.34ID:lwBtmSiDM
>>611
最低限なら100万円台〜水回りを結構良いものにしても300万もありゃ十分
変な事しなけりゃ大金はかからんよ

賃貸だと引っ越ししか新しくする手段がない
ファミリーだと80万+無駄な手間
0614名無し不動さん (ササクッテロレ Sp72-sPXD)垢版2018/02/27(火) 18:25:07.84ID:nL2DZSfDp
>>586
家賃とローンが同額で持ち家が高グレードなら確かに買うのもありだね。
今は違うからね。
0615名無し不動さん (ササクッテロレ Sp72-sPXD)垢版2018/02/27(火) 18:26:14.20ID:nL2DZSfDp
>>613
引っ越し金額も知らないバカがコメントするな。
0616名無し不動さん (ササクッテロロ Sp72-PnyW)垢版2018/02/27(火) 18:33:08.53ID:JPbBMSQcp
>>615
いやさすがに引っ越し代が80万だと思ってるわけないだろ
0617名無し不動さん (ワッチョイ 9390-46kf)垢版2018/02/27(火) 18:41:54.74ID:ZacfgOB40
若い時や家族構成が決まるまでの引っ越しは何回もしたが、俺はいい経験だったな。
変なのが隣人にいた場合の身軽さというより見聞を広めるのが良かった。知人とワイワイと引っ越しだったりで引っ越し業者はたのまずに。
あの街に住んでみたいを気軽に出来たしな。やはり、駅近に住むのが何かと都合が良い
頭の中が、「家賃が勿体ない。引っ越し貧乏になる」というだけの人間とは話が合わないが。
将来は独身が増える見込みだし、実家に戻れるのも一定数いるだろう。金がなくて子供も少なくなる。大きい家は売りづらくなるだろうな。
0618名無し不動さん (スップ Sd9e-QbIP)垢版2018/02/27(火) 19:00:50.01ID:s4RPJx6jd
おっさん特有の思考だわな
最近の若者に「住みたい街」なんてないぞ
0619名無し不動さん (スフッ Sd94-Ncr0)垢版2018/02/27(火) 19:01:18.31ID:1ygW/yEad
>>618
そうなんー!?
0621名無し不動さん (スップ Sd00-sVxC)垢版2018/02/27(火) 20:05:43.41ID:vhad7CpNd
収入は高いのにシェアハウス住まいの女性が時々いる
キャッシュでマンション購入派みたいなの
今度遊びに行くけどコミュ障じゃない独身には快適そう
0622名無し不動さん (ワッチョイ ac75-7wxu)垢版2018/02/27(火) 20:20:30.70ID:fzL4TrSZ0
実家に戻るとかずっと言ってる賃貸がいるけど一人っ子なの?
兄弟いたら相続は等分だから親の家がそのまま手に入るとは限らない
兄弟の相続分を現金や別の財産で払えればいいが、無ければ家を売って分与するしかない
古い家の価値は土地代のみ、田舎じゃ二束三文
兄弟3人いたら3等分
0624名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-DAvH)垢版2018/02/27(火) 21:22:57.11ID:kYXrlYOL0
実家に戻るっていう発想が学生っぽいねw
30代になったら実家は戻るところじゃなくて、たまに顔出す場所。基本は正月にしか帰らないし、帰っても、もう他人の家って感じだから早く都内の自分の家に帰りたくなる。
0625名無し不動さん (ワッチョイ 3a15-QbIP)垢版2018/02/27(火) 21:30:45.63ID:YeFVbAnQ0
実家が都内だから確かに戻るって発想ではないな
通勤にも便利な立地だけど実家暮らしが恥ずかしいって風潮があるから見栄のためにわざわざ高い家賃払ってあまり利便性の変わらないところに部屋借りてる
0626名無し不動さん (ワッチョイ 9390-46kf)垢版2018/02/27(火) 21:39:13.73ID:ZacfgOB40
俺は不動産の事を色々調べてたら最終的には都内戸建てで、実家に遠くない場所かつ資産価値が落ちなそうな中古を現金買いになった。
ライフスタイル、リスク管理や諸事情で、個人差はあるのだろうが、マンション営業マンも勉強しているのは新築マンションはあまり買わないみたいなのが真実なんだろうな
0628名無し不動さん (ワッチョイ 3a15-QbIP)垢版2018/02/27(火) 21:42:27.71ID:YeFVbAnQ0
>>626
居住用の戸建をキャッシュで買うメリットって?
0630名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/27(火) 22:21:20.42ID:A8UbsAIb0
不動産なんて投資の一環だからな。
今は昔から都心の土地持ってるやつが羨ましい。
今、買う奴はアホとしか思えない。
0633名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-DAvH)垢版2018/02/27(火) 22:38:10.86ID:kYXrlYOL0
家って売る前提で買うんだっけ???
売れなくなるって話がよく出てくるけど、買う時から売却のこと考えるなんて面倒過ぎない?
死ぬまで住む前提で買ってる人の方が圧倒的に多いよ。

賃貸時代の家賃と全く変わらないローンの支払いで、かなりしっかりしたとこに住めて、死んだり病気になっても団信でチャラ。完済したら自分のものになるし、その後の住居費もほとんどなくなるんだから、早めに買った方がお得だよ。

賃貸暮らしで旦那が倒れたり死んだらほんとに悲惨。家族持ちで旦那の実家に住ませてもらうなんて奥さんストレスで病気になっちゃうよ。
独身でも、いい歳してトボトボ実家に戻ったら近所で変な噂が立って外に出られなくなるよ。
0634名無し不動さん (ワッチョイ 6e1c-EuOE)垢版2018/02/27(火) 22:46:36.42ID:fudSvULe0
>>633
売る前提だけで買う物では決してないけど人生で1番高い買い物なんだから
高く売れるなら色々選択肢が残る分やはり良いんじゃない?
転職や離婚、生活スタイルの変化で広さや立地も変えたい時もあるだろうし
0635名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/27(火) 22:51:03.99ID:A8UbsAIb0
>>633
死を考えるなら、一億円の保険に入った方がお得だよ。
0636名無し不動さん (スップ Sd00-sVxC)垢版2018/02/27(火) 22:52:09.62ID:vhad7CpNd
>>633
売る前提というより、何らかの事情で処分する時が発生した際のリスク管理だよ
家族や子孫に負の遺産を残す可能性を考慮しないとかありえない
0638名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/27(火) 22:58:11.59ID:Ub7+NJfA0
>>633
まるで営業マンの謳い文句だな
それでお前はいくら借金背負わされたんだ?
家なんて消耗品。35年ローンとか本当にばか。
しょうもない家に縛られて哀れすぎる
0640名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/27(火) 23:06:24.22ID:Ub7+NJfA0
実家があって不便な土地でなければ無理して買う必要は全くない
ただ、土地が気に入ってその場所に一生住みたいと考えるなら無理のない程度で買えばいい
0641名無し不動さん (ワッチョイ e621-2OaI)垢版2018/02/27(火) 23:08:17.01ID:Ub7+NJfA0
>>639
ローンは借金だろ
0643名無し不動さん (スップ Sd00-sVxC)垢版2018/02/27(火) 23:12:18.74ID:vhad7CpNd
>>639
ローンが終わった頃には売れもしないマンションで管理費等が永遠に掛かるなら、それより安い団地住まい()で満足できるのもいるんじゃないかな
牢屋みたいな部屋でも気にしないのもいるし、総額だと安くつくかもな

俺は嫌だけど
0644名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/27(火) 23:12:51.93ID:A8UbsAIb0
>>640
途中で気が変わると大損する可能性が高いので要注意ね。
0645名無し不動さん (スップ Sd00-sVxC)垢版2018/02/27(火) 23:21:01.95ID:vhad7CpNd
日本人がどんどん貧乏になってるし、将来も不安だらけ
ローン組んでまでマイホームって時代では徐々になくなりそう
利口なのは、実家住まいやルームシェアの連中。貯金のペースが凄い
0646名無し不動さん (ワッチョイ 5e4e-f0ks)垢版2018/02/27(火) 23:28:49.20ID:W3otG+MR0
  吉田英男(自民) 三浦市長まとめ
・ 親族を市役所に勤務させて市から給与を支払わせていた。
・ 市長が公用車で川崎のソープ街に乗りつけていた。
・ 京急長野カントリークラブの接待も公用車を使っていた。
・ 旅行の羽田空港まで送り迎えにも私用していた。
・ 更に愛人宅まで公用車で帰宅もしていた。
・ 上記をチクった市職員は降格している。
・ 公用車運転記録を住民監査請求したら秘密委員会で破棄された。
・ 上記を議会に問いた議員は現在村八分にされている。
・ 市長報酬の値上げをしている。(市長年収1800万 会社不労所得2200万)
・ 前年の台風被害の復旧工事は特別会計から数割しかされていない事実。
0647名無し不動さん (スップ Sd00-sVxC)垢版2018/02/27(火) 23:36:29.34ID:vhad7CpNd
実家住まいや戻るのがみっともないって言う連中は、今後はどんどん死んでいくし、実家住まいは実際に金持ってるから聞き流してそう。貯めた金でローンよりキャッシュ購入が気分的にも経済的にもおすすめ
国は中古促進しているし、新築より中古を自分でリフォーム、リノベがお得だな
0648名無し不動さん (ワッチョイ ac75-7wxu)垢版2018/02/27(火) 23:36:58.65ID:fzL4TrSZ0
>>643
安さを追求するなら公営住宅で充分
ただし持ち家の人間とは文字通り住む世界が違うのでいちいち主張しなくてよろしい
同じ土俵に立とうとするのが間違い
0649名無し不動さん (ワッチョイ 3a15-QbIP)垢版2018/02/27(火) 23:45:54.31ID:YeFVbAnQ0
>>638
投資マンションの営業マンは全く逆のこと言うんだけどな
0650名無し不動さん (スップ Sd9e-QbIP)垢版2018/02/27(火) 23:47:31.20ID:AhEbB+SWd
賃貸か購入かなんてポジショントークでしかないよ
0651名無し不動さん (ワッチョイ 01b8-NvmX)垢版2018/02/28(水) 00:12:04.31ID:wvAKTQVP0
久々に俺のマンションで売り物件が出たと思ったらメチャクチャ高くてワロタ
俺の物件より10平米以上狭いのに俺の購入価格より1200万近く高いとかあり得んわ
でも2年ほど前も似たような物件が同じように売れてたからこれも売れるんだろうなぁ・・・
0652名無し不動さん (ワッチョイ ceb8-DAvH)垢版2018/02/28(水) 00:32:12.95ID:aZTjjLcU0
実家暮らしはヤバイよね〜
病気の人、親の介護、10代20代ならまだしも、30代なら、えー大丈夫かなこの人って感じで、40代なら、うっわ〜ヤッバイなーって感じ、50代なら 。。。。。って感じでしょ。
もうなんか怖い。
0653名無し不動さん (アメ MM35-4qsZ)垢版2018/02/28(水) 01:09:36.65ID:GLPrWgDrM
お前のがやばいだろ
0655名無し不動さん (ワッチョイ 0e70-fEcY)垢版2018/02/28(水) 03:09:09.53ID:DNNIkLz10
>>651
俺のマンションも値上がりしてる
けど売れないよね、売って他を買おうと思ったら他も高くなってる
値上がりしてもあんまり意味ないなって思ったわ
0656名無し不動さん (ワッチョイ 8ab8-x4Or)垢版2018/02/28(水) 06:16:51.64ID:SUf/k9no0
>>629
そう思うでしょ?

でも、実は好立地の不動産(土地)って相続税や固定資産税は物凄く安いんだよ。
路線価が実態を表していなくて割安に設定されているから。

10億円を超えるような土地じゃなければ相続税や固定資産税なんてたいしたことない。
0657名無し不動さん (ササクッテロロ Sp72-PnyW)垢版2018/02/28(水) 07:05:18.87ID:GobSc/3jp
>>656
アホか
0658名無し不動さん (ワッチョイ 8ab8-x4Or)垢版2018/02/28(水) 07:12:18.98ID:SUf/k9no0
>>657
定量的にデータを示そうか?

積水ハウスが地面士にだまされた五反田の案件だと、
路線価65万円/m2に対して積水が買おうとした金額が350万円/m2で5倍以上。
5億円の土地でも、家が建っていれば固定資産税は20万円ちょい。
0659名無し不動さん (スププ Sd70-dyD9)垢版2018/02/28(水) 07:47:14.73ID:gH9ydB7rd
>>657
固定資産税路線価は実情とリンクされにくいわな。更に元々ズレがあるからな。
0660名無し不動さん (アウーイモ MM3a-A/0C)垢版2018/02/28(水) 08:44:16.68ID:zWhVm7a9M
>>658
うそーん、俺固定資産税22万は払ってるけど豪邸でも何でもないが、、、
0661名無し不動さん (スプッッ Sd70-qlei)垢版2018/02/28(水) 09:21:45.06ID:JPXEOtJFd
>>660
計算してみた

面積 50000/350≒143u
路線価からの評価額 143×65≒9286万円
標準課税1.4% 9286×0.014=130万
小規模宅地減免 6分の1 130/6≒21.7万円

路線価正しくて、土地だけならそんなもんだね
0662名無し不動さん (スップ Sd9e-EuOE)垢版2018/02/28(水) 09:30:41.44ID:KexdpWOwd
ちなみに五反田の土地は600坪くらいの纏まった土地だったからマンション用地で坪1100万円以上でも安かったんだろうけど30坪くらいの戸建用地だといいとこ坪4、500万円が実売価格だね
0663名無し不動さん (ササクッテロル Sp88-DAvH)垢版2018/02/28(水) 13:09:49.64ID:AbIWHsbGp
なるほどね。まあ一般人が買う物件の固定資産税なんて光熱費ぐらいの感じかもね。
0665名無し不動さん (ワッチョイ 8ab8-x4Or)垢版2018/02/28(水) 16:18:20.61ID:SUf/k9no0
そもそも一般住宅で固定資産税が高いと感じる事なんてほとんどない。

数十億円以上の土地を持っている地主か、田舎の土地持ちかのどちらか。
後者はマジで資産価値の割に固定資産税が高い。
0667名無し不動さん (スップ Sd9e-EuOE)垢版2018/02/28(水) 16:39:35.48ID:KexdpWOwd
>>664
池田山より駅から近い分戸建用地でもそのくらいしちゃうのかね
そもそもマンション、ホテル、オフィスビルしかありえない立地だけど最終的にどこが買うんだか
オーナーは土地一部の駐車場収入だけで固定資産税賄えてるらしいから売らないのかも知れないけど
0668名無し不動さん (ワッチョイ 8ab8-x4Or)垢版2018/02/28(水) 16:44:11.88ID:SUf/k9no0
好立地な土地って固定資産税が安すぎるのが問題なんだよね。
だからこそ、誰も土地を手放そうとしないし、土地の値段も吊り上がる。

田舎の土地はそれと全く逆の状態で、負のスパイラルが働いている。
0669名無し不動さん (ササクッテロレ Sp72-sPXD)垢版2018/02/28(水) 17:42:01.73ID:TzUOS1shp
>>666
やれやれ。
0670名無し不動さん (ワッチョイ 1aed-MTlB)垢版2018/02/28(水) 18:41:15.05ID:MiS1QqhK0
賃貸とは違ってローンはマジでやる気出る
毎月のローンとは別に300万を繰上げで二回払って来年も300万入れる予定
短縮繰上げにすると一番無駄な費用が発生しないけど俺はあえて軽減繰上げ
毎月のローン額が減っていくとジワジワ楽になってくる
もうすぐ電気代より安くなる
0671名無し不動さん (ワッチョイ 3a62-sVxC)垢版2018/02/28(水) 18:46:33.04ID:N2pROANY0
外国人旅行者がどんどん増えているけどマンションの民泊って、確実に阻止できるものなのかな?
治安が悪くなったり、汚されそうだし、不特定の出入りはセキュリティが不安。
しかし、疑わしくても証拠がないと言い逃れされそう。証拠を掴むのは無理っぽいし
過去に隠れて風俗店をやっているマンションも見たが(その後の経緯は知らない)、何か問題人物って強制的に追い出すのは円滑スムーズにいくものなの?
0672名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/28(水) 19:28:36.57ID:AMNQlauu0
>>670
その金で株買ってた方が良かったね。残念
0673名無し不動さん (ササクッテロル Sp88-YQ6w)垢版2018/02/28(水) 19:30:06.11ID:3mZzgqVxp
>>668
廃屋でも家が建ってりゃ固定資産減免されるからね
人が住んでない場合減免措置停止して固定資産税一気に6倍にすれば手放す奴もいるかもね
0675名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/28(水) 22:59:17.54ID:AMNQlauu0
>>674
借金抱えて、一生住まいを縛られる地獄のような持ち家人生。

ローンがなく心にゆとりのある、年齢や気分に応じて住まいを変更できる賃貸生活。
0676名無し不動さん (オッペケ Sr39-7wxu)垢版2018/02/28(水) 23:11:41.49ID:NYqr/nRjr
>>675
賃貸さんは狂気に満ちているな
ローンの支払いは終わりがあるけど家賃の支払いは死ぬまで続くんだよ?
賃貸暮らしで株で損したらホームレスじゃん
0677名無し不動さん (スップ Sd9e-fpxa)垢版2018/02/28(水) 23:21:33.49ID:xvqcdVXOd
>>675
定住せずフラフラ彷徨う人生がお好きなんですね。ところでご職業は、遊牧とか
ですか? それとも狩猟民として動物なんかを追いかけて生活されているんですか?
0678名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-sPXD)垢版2018/02/28(水) 23:23:39.45ID:AMNQlauu0
>>676
この考えがバカなんだよね。算数のできない人が周りに洗脳されすぎ。
0681名無し不動さん (スッップ Sd70-sVxC)垢版2018/02/28(水) 23:45:32.65ID:bdMHwu/jd
親の持ち家に同居が経済的には良いんじゃね?
常に親のそばにいて孫の姿を見せて親孝行も出来る
たまにしか顔見せないのはかわいそう
親の家と職場が離れているとそうもいかないが
0682名無し不動さん (アメ MM35-4qsZ)垢版2018/02/28(水) 23:54:34.11ID:eke3rRS9M
>>680
今更かよ
0684名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-02ka)垢版2018/03/01(木) 07:07:27.35ID:K4C123pq0
オレ大家だけど賃貸派がいなくなると困る。
スレ見てたら必死に肯定して、オレの養分になるために毎日汗水垂らして働いてくれるとか笑いが止まらんw
生きてる限り家賃は請求し続けるから是非死ぬまでオレの養分として頑張ってくれw 頑張れ賃貸派!
0685名無し不動さん (アウーイモ MM2b-tZ4x)垢版2018/03/01(木) 07:49:03.47ID:j6G+V1KdM
>>681
結婚した後同居ならいいが、ずっと親と同居してた男のとこに自分の娘を嫁にやるとかは嫌だな。
0686名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 08:12:12.28ID:4H1u+eGn0
>>684
自演乙
0687名無し不動さん (アメ MM4b-miBg)垢版2018/03/01(木) 08:27:15.94ID:u460+ZvAM
>>685が何言ってんのか理解できないんだけど、誰か解説して
0688名無し不動さん (ササクッテロル Spdb-02ka)垢版2018/03/01(木) 08:44:30.01ID:fK0OYZrTp
>>687
ずっと親と同居=親元を出て1人で生活したことがない=親が炊事洗濯してくれてる甘えん坊。なんでもママーンって言って、親>自分>嫁 となりそうで娘がかわいそう。

結婚後に同居=1人で生活してたが親の介護等、なんらかの理由で親と再同居=親にしてもらわなくても生活していた経験がある。親も大事にして嫁も守れる。
0690名無し不動さん (オッペケ Srdb-aelg)垢版2018/03/01(木) 09:33:10.32ID:yvV87vFJr
子供がいたら引っ越すたびに転校だから普通は引っ越さなくなるんだけどね
一生独身のレオパレス住まいの人にはわからないよね
0692名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 09:58:43.53ID:4H1u+eGn0
>>690
子供がいるときって人生の少しの時間だけではないの?
その間のことしか考えずに、大金払うの?アホだな。
0693名無し不動さん (ドコグロ MM9f-hrfG)垢版2018/03/01(木) 10:03:18.08ID:qZERrFhYM
20年間は子供と生活するでしょ。
それなりに長い期間だよ。
0695名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 10:16:49.64ID:HWu5TWMJ0
家賃10万円を60年払ったら7200万。
自分がいま住んでる場所で、家賃10万の物件とか1LDKだな。
その物件をどんなに割高で買っても3000万代だろうよ。

どう計算しても大金払ってるのは賃貸になるわな。
0696名無し不動さん (ササクッテロレ Spdb-j0yU)垢版2018/03/01(木) 10:46:52.46ID:j6qlnHoWp
>>695
勉強不足の極み
0697名無し不動さん (ササクッテロレ Spdb-j0yU)垢版2018/03/01(木) 10:48:06.62ID:j6qlnHoWp
>>695
勉強不足の極み
0698名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-02ka)垢版2018/03/01(木) 11:57:54.14ID:K4C123pq0
>>695
分かりやすいなw
0699名無し不動さん (ワッチョイ 876b-exWc)垢版2018/03/01(木) 12:32:46.69ID:FE03Z3F90
>>695
更新料が入ってないよ
あと60年なら建て替えで大家に出て行ってくれと言われるだろう
3回は引っ越しするとして引っ越し代も入れると合計1億はこえる

マンションも60年の間に一度は買い替えるから3000万円×2=6000万円だな
あ、売却代金が入るから6000万は掛からないか
0700名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 12:36:27.81ID:4H1u+eGn0
>>699
更新料なんてない家多いのに。そんなことも知らず。マンション購入の理論もメチャクチャだし。

アホの極みだな。
0701名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 13:05:02.44ID:HWu5TWMJ0
>>699
いろいろ入ってないのは知ってるよ。
持ち家の方が有利になる話はいくらでもあるけど、それ無視しても単純バカでもこんな感じだよって出しただけで。
新築なら60年住むのも可能だし、最初から中古買って1,2回移り住んだ方が有利だろうね。
0703名無し不動さん (アウーイモ MM2b-tZ4x)垢版2018/03/01(木) 13:11:55.81ID:j6G+V1KdM
>>693
しかも家族の1番幸せな時間でもあるからな
老後の住処よりは優先するわな
0704名無し不動さん (ワンミングク MMbf-Cdk2)垢版2018/03/01(木) 13:45:15.80ID:1rdZgPlKM
>>700
更新料は首都圏で全体の2/3は取る(2014データ)
数年で変わるわけ無い
高額な賃料の物件は共益費も高額になるし引越しのたびに敷金礼金仲介手数料を追加で徴収される
物件によっては謎の消毒料だの怪しげな金も取られる
ゼロゼロ物件は割高なゴミ物件ばっかりだしな
0705名無し不動さん (アメ MM4b-miBg)垢版2018/03/01(木) 14:00:07.48ID:u460+ZvAM
更新料更新手数料引越し代敷金礼金諸々入って無かろうが無駄金払ってる事には変わりないだろ
養分に死なれると大家さん数ヶ月損しちゃうから長生きして下さいね
0706名無し不動さん (ワッチョイ 876b-exWc)垢版2018/03/01(木) 14:12:03.63ID:FE03Z3F90
近所で古くもない家を壊して賃貸マンション併用住宅建て替えたとこあるんだけど
1LDKで12,3万も取るんだよ
全室埋まってるから10室で年間1440万って、大家業すごいよね
0707名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 14:50:56.16ID:4H1u+eGn0
不動産屋に騙されるのが持ち家派だな。

借金して、不動産がローン払い終えたころには、築35年で、修繕費もかかる。

持ち家派は持ち家の資産価値がどうなってるかが重要だね。

持ち家の価値が上がってれば持ち家派の勝ちだが、そうなる感じはないもんな。
0708名無し不動さん (オイコラミネオ MM6b-+FYe)垢版2018/03/01(木) 14:54:17.98ID:0zhUtY/ZM
>>706
それ建てるのに数億いってるからね
収入には税金取られるし、元を取るのは大変だよ
0709名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 15:19:38.61ID:4H1u+eGn0
>>708
ここに来ている持ち家派は税金のことわかってないやつですよ。
株の税金すらわかってなかったからな。
0712名無し不動さん (ワッチョイ df44-m1UI)垢版2018/03/01(木) 17:21:08.02ID:o4h3vbaM0
ローン返済って何年で借りてようが平均で15年で完済やろ?
持ち家の人だいたい15年で払い終わるの計画性と資金力がある。
これが前提。
0713名無し不動さん (ワッチョイ 7fed-k3ZN)垢版2018/03/01(木) 17:39:16.84ID:G9LJEfmu0
>>706
大家の家賃収入1400万あっても住民税と所得税で3分の1ぐらいガッポリ取られてしまうだろうな
逆に言えば賃貸派も間接的にガッポリ取られてる事になる
持ち家には発生しない費用に賃貸派はせっせと働いて貢いでるって事
0714名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 17:47:06.05ID:HWu5TWMJ0
それ賃貸は気付いてないから言っちゃだめだよ。
大家の払う税金が無かったら、その分家賃相場は下がるに決まってるので、誰が払ってるかというと店子なんだよね。
その他維持費とかも賃貸は払ってないのではなく、間接的に徴収されてるだけで。

空室リスクってのも、もし空室が確実に発生しなければ、その分確実に家賃は下がるわけで、
誰も住んでない空室の家賃も一部払ってるのが賃貸という小作人。
0715名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/01(木) 18:08:28.55ID:YGh013CR0
>>714
そんなに大家がおいしいと考えるならやってみたら?
算数が苦手なら税理士に相談してみろ
お前が考えてるようや単純な話じゃないよ
0716名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/01(木) 18:16:53.84ID:YGh013CR0
家賃収入で元を取るには何年かかるか計算してみな
はっきり言って全く儲からないよ
大体節税目的で建てる事が多いからね
家賃が勿体無いとか考える貧乏人には理解できないだろうね
0718名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 18:29:26.64ID:HWu5TWMJ0
大家は全く儲からないというファイナンスの基本をガン無視した意見はどこにも通用しないって。
大家業は投資であって、リスクがあるから損する可能性はあるが、儲かるのが基本線。
投資は基本儲からないと資本主義は成り立たない。
大家業の期待利回りが定期預金以下だったら、なにがうれしくてリスク取ってやるんだろうね。
賃貸ってのは大家が儲かるから投資されて、だから賃貸物件が存在して賃貸は借りられるんだよ。

大家は投資なんだから、ひたすら利回りを追及してるだけ。
コストやら税金やらの有無で利回りは変わらない。
利回りを左右するのは長期金利とリスク。
リスクが高いと損じゃなく期待利回りが上がるんだよ。
0719名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/01(木) 18:36:10.76ID:YGh013CR0
>>718
なるほど。それでは自分でやってみろ。
そんな一般論に騙されて賃貸アパート建てる馬鹿がいるんだよな。
0720名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 18:38:42.36ID:4H1u+eGn0
>>718
何言ってるかわからないし、読む気の起きない文章だな。
0721名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 18:39:40.53ID:HWu5TWMJ0
>>719
だから言ってるだろ、大家は投資であって、投資はリスクと利回りを考慮するだけと。
期待できる利回りが、リスクに見合ってれば投資するだけだよ。
別に投資の中で大家が有利と言ってるのではなく、投資全般の正当化してんだよ。
俺の正当化してるのは投資。
0722名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 18:42:35.43ID:4H1u+eGn0
>>716
ここにいる持ち家派は、
購入価格と賃貸費用の部分しか比較してないんだよな。それだけの比較ではダメなんだがね。

で、持ち家は35年後に少なくとも原価の六割の価値はあると思っていて、いつでも売れるだろうくらいに思ってる。
0723名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 18:43:10.40ID:HWu5TWMJ0
俺は大家が特別儲かるなんて一回たりとも言ってないんだけどね。
投資は基本儲かるのは当たり前といってるだけでね。

ゼロサムゲームで預金以下の期待利回りだったら、誰がうれしくて株やら不動産やらのリスク取って投資するんだろうね。

賃貸は利回りを搾取されないと、存在する道理がないんだよ。
今更気付いたみたいで哀れだけど。
0724名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 18:45:37.55ID:4H1u+eGn0
>>723
こいつあほだな。
0725名無し不動さん (ワッチョイ 0752-A4HH)垢版2018/03/01(木) 18:46:25.44ID:ReuIs3hV0
持ち家=不動産投資

購入派は、それを理解できない馬鹿ばかりだ。
購入派の主張は、結局「投資して利益を得たい」というものだが、
その自覚がないところが、購入派が馬鹿である証拠。
0726名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 18:48:02.80ID:HWu5TWMJ0
>>722
全然意味不明だな、
持ち家の価値の維持なんて物件によって大差あるんだよ。
売り易さも大差あるのであって、全部がいつでも売れるなんて意見はどこにもないね。

君が物件を特定して言ってるのをガン無視してる感じだろうね。
ことごとく読解力のない意味のないレスになってんだけどさ。
0727名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 18:49:07.52ID:HWu5TWMJ0
>>724
お前もうダメだな。
理解できないとか反論できないだけのお笑い君だもの。

書き込んでるレスがことごとく惨めだよ。
だから一生奴隷で過ごすハメになってんだろうけど。
0728名無し不動さん (スップ Sdff-IU3p)垢版2018/03/01(木) 18:49:41.36ID:gk6md0O5d
儲かる儲からないなんて物件と購入価格、金利次第に決まってるだろ
大家は100%儲からないとか言う話なら相当頭悪いぞ。逆も同じ理論だが
そもそも投資用にローン組める時点で高属性でなくては無理だしリスク取って現金購入できる層なんて1%以下
ここ数年みたいに相場が上がらない限り回収するまでにも時間がかかるがボランティアでやっているわけじゃない
0729名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 18:53:48.00ID:HWu5TWMJ0
まあ賃貸君の奴隷発想では無理だろうね。
投資とはなにかも知らないレベルだろうし。
大家は利回り以外のなにを追及してると思ってるんだか。
あたかも大家は損してもやってるボランティアと思うとか目出度いにもほどがあるでしょ
現実は搾取されてるのにね。

そもそも自分の家も買えない層の人が、不動産投資を否定する意見とかお笑いなんだが。
経験不足で社会をそもそも知らんわけだし。
0731名無し不動さん (ドコグロ MM9f-hrfG)垢版2018/03/01(木) 18:58:45.64ID:qZERrFhYM
大家もそんなに儲からない
一方で買うより借りた方が高く付くのもまた事実

この差が何かと言うと、空室リスクと入居者が変わるごとに発生する修繕。
0732名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/01(木) 19:00:09.94ID:YGh013CR0
お前らが大家業は年1440万も収入あって凄い!賃貸は奴隷とか言うからそんな単純な話をではないと反論しただけ。
大家業も土地持ちだったり、うまくやれば儲かるだろうが、そんな簡単な話ではないということ。
0733名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 19:01:44.60ID:4H1u+eGn0
>>730
729は相手にしない方が良いですよ。病んでる。
0734名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 19:02:37.33ID:4H1u+eGn0
>>732
この意見は私もそう思う。
0735名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 19:04:42.36ID:HWu5TWMJ0
>>730
搾取できないと意味ないだろ?
大家はボランティアでやってると思ってるのは壮絶なお笑いだぜ。
奴隷が自分が不憫すぎて、現実逃避してるだけだろうね。

>>731
そうそう適当に儲かるだけ。
大家の儲けは適切な儲けだから有利とはいえないけど、不利とも言えない。
普通に儲かるだけ。
0736名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 19:05:31.94ID:4H1u+eGn0
>>731
賃貸が特か持ち家が特かはケースバイケースだね。
今買うより、賃貸が得だろうと思うから買わない。

家を買うと簡単に引っ越せないのもあるし。
0737名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 19:06:32.71ID:HWu5TWMJ0
>>732
だから投資なんだから簡単じゃなていいんだよ。
リスクあるんだから損する場合もあるでいいんだよ。
期待利回りがあるってだけで、儲かるのは確実じゃなくていいの。
むしろ確実じゃないから儲かるんだよ。
0738名無し不動さん (ワッチョイ 0752-A4HH)垢版2018/03/01(木) 19:09:19.91ID:ReuIs3hV0
>>732
あなたが気づいているとおり、実際には「そんな単純な話」ではない。
しかし原則で言えば、大家業も不動産投資であって、儲かることが前提となる。
0739名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/01(木) 19:10:41.53ID:YGh013CR0
>>735
お前は一度真剣に不動産投資を検討してみたらいい。
俺は自営で税理士に自宅兼仕事場兼アパートの建設を勧められたが、建設費に2億くらいはかかるし、節税対策が目的だから儲けは殆んどないと言われたよ。
0740名無し不動さん (ワッチョイ 0752-A4HH)垢版2018/03/01(木) 19:11:31.42ID:ReuIs3hV0
>>736
「ケースバイケース」というのは、株で得することもあれば損することもあるというのと同じ。

原則で言えば、購入も賃貸も同等。有利不利はない。
0741名無し不動さん (スップ Sdff-IU3p)垢版2018/03/01(木) 19:15:46.53ID:gk6md0O5d
ちなみに自分の住む家を購入する場合は引っ越さない限り空室率をほぼ0%にできる
これは投資で人に住んでもらう前提とは大きく違う
0742名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 19:16:44.44ID:4H1u+eGn0
>>740
そうですね。今後、不動産が値上がりするかとか、国の政策などの社会情勢次第だと思いますね。

不動産は資産になるから、単純に持ち家というのはバカだと思います。
0743名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 19:18:56.90ID:HWu5TWMJ0
>>739
君は儲からないと思ってやらないんだろ?
それが普通なんだよ。

なんでもやれば儲かるなんて誰も言ってないんだよ。
自宅兼用になってる時点で厳しいだろうね。
賃貸物件というのは投資効果を徹底して考えて、安く建てるのが基本。
たった数パーの利回りを削り出す作業なんだから。
0745名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 19:21:23.43ID:4H1u+eGn0
>>743
この人には関わらない方が良い。
0747名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 19:23:02.33ID:HWu5TWMJ0
>>741
その通りで、自宅の場合は大家よりも滞納リスク、空室リスクがない分利回りが高くなる。
0748名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 19:25:00.85ID:HWu5TWMJ0
>>744
そんな厳密な比較しないと分からないほど僅差でもなんだがね。

>>745
君は話についてこられない負け犬なだけだよ。
0749名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 19:25:01.37ID:4H1u+eGn0
>>746
持ち家も住宅メーカーや銀行の養分になってる。
大家も大変だよ。
0755名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-02ka)垢版2018/03/01(木) 20:19:36.27ID:K4C123pq0
その辺にしとけよ。こっちは大家で賃貸バカが人生かけて貢いでくれる養分でいい思いしてんだから、知恵つけたられたら困るんだよ。

バカが汗水流して働いて払った家賃でオレは銀行に返済して残りはオレのポケットに入る。引っ越したらバカが払った敷金で適当にハウスクリーニングして、またバカが入居してくる。笑いが止まらんw
0756名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 20:21:19.77ID:4H1u+eGn0
>>752
不動産が投資ということすら理解できない人ばかりでしょ?

これを理解してはじめて、スレタイの議論になるのに。

ここに来ている持ち家派は住宅メーカーのセールに引っかかってしまった馬鹿ばかり。

ここの
0758名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 20:22:18.26ID:4H1u+eGn0
>>755
自演乙
0759名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/01(木) 20:28:34.55ID:YGh013CR0
例えば駅近の立地が良いテナントを借りればテナント料は月100万とかの物件がある。
仕事のために借りるとしたら自分のものでない資産に毎月お金を注ぐことにはなるが、これは必要経費だし、仕事がうまくいかなくて撤退などのリスクや利便性を加味して借りた方が良いとなる。
自分の家を賃貸する場合も同様だと考えている。通勤や通学の利便性を優先して駅近マンションを借りる。しかし、退職後は違う土地に住みたいとか考えてる。勿論、退職後は賃貸か持ち家にするかは未定だが。
0761名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 20:51:18.69ID:HWu5TWMJ0
同じコストとか壮絶はお笑い妄想だな。
資本主義の原理からして、同じになりようがない。
その発想で賃貸選んでるとしたら惨めすぎて見てられないんだが。

ほんと知的弱者は可哀想で泣けてくるよ。
0762名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 20:55:58.91ID:HWu5TWMJ0
リスクを取る意味すら考えたことのないレベルなんだろうね。
大家はボランティアでやってるかのように思うのは壮絶だよ。

マジで生きてて辛くないか?
0764名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 20:59:19.88ID:HWu5TWMJ0
>>763
同じだとマジで思ってるとか壮絶だね。
君レスみたら、そこらのアホ面下おっさんの意見だものね。
かわいそうに不憫だわ。
だから一生惨めな賃貸なんだよ。
0765名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/01(木) 21:03:22.25ID:YGh013CR0
リスクの点から言えば、住宅ローンで返済35年とか年収の何倍ものローンを組むのも馬鹿げていると思うね。
せいぜい年収の3倍くらいまでが妥当だと思うが。
0766名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 21:03:33.47ID:HWu5TWMJ0
賃貸は次々転居するような人だったらまあコストで正当化するのは分かるけど。
条件なしで単純におなじコストですとか、バカが丸出し状態だろ。
社会を知らない惨めな子が、訳も分からず奇特な意見を発表してしまった状況だな。
0767名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-02ka)垢版2018/03/01(木) 21:04:05.33ID:K4C123pq0
だから賃貸のやつはバカのままでいいんだってw
搾取される奴がいないと、搾取する側が困るんだからw
0768名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 21:05:18.75ID:HWu5TWMJ0
>>765
それは一般論じゃないんだよ。
ローンを35年かけて返済する人は数パーの世界。
持ち家はなんでも全員無条件に正解じゃないのは当然だよ。
0770名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 21:12:51.81ID:HWu5TWMJ0
>>769
リスクの意味すら分かってないお笑いが丸出しなんだよ。
お前マジで壮絶だぞ。
0772名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/01(木) 21:59:48.47ID:uhAfdWRE0
ローン完済後
 
【戸建月額維持費】
固定資産税貯金 10,000円/月
修繕費用の貯金 20,000円/月
火災・地震保険  2,500円/月
管理費        0円/月
駐車場代       0円/月
合計      32,500円/月

【賃貸月額支出】
大家が支払う固定資産税の肩代わり  10,000円/月
大家が支払う修繕費積立の肩代わり  20,000円/月
火災保険月額換算実費          800円/月
大家が支払う建物保険上乗せ分    1,700円/月
滞納、孤独死等与件リスクの肩代わり 10,000円/月
空室など大家の収入減の肩代わり   10,000円/月
更新手数料月額換算         3,300円/月
大家の生活費・管理費        24,200円/月
高齢になってからの退去リスク  プライスレス/月
合計(大家に支払う家賃)       80,000円/月(+加齢と共に上昇する精神的不安とストレスの毎日)
0773名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/01(木) 22:00:14.32ID:uhAfdWRE0
クローズアップ現代 2018年2月1日放送
「思いがけない退去通知 あなたも住宅を追われる!」

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4095/index.html

アパートなどの大家から思いがけない退去通知が届く人が相次いでいる。
高度経済成長期を中心に建設された集合住宅が老朽化し、耐震性などの面から
取り壊しが必要になっているのだ。立ち退きを迫られた人たち、
中でも一人暮らしの高齢者の中には、転居先を探しても、
連帯保証人がいないなどの理由から、契約を断られ続ける人もいる。
公営住宅への入居も高い倍率に阻まれる。
10年後には、4軒に1軒が築40年以上になるとされる賃貸住宅。
今後、急増することが危惧される、立ち退きによる漂流の実態をリポートする。
0774名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/01(木) 22:02:15.43ID:uhAfdWRE0
震災が起きた時、気軽に引っ越ししようとしたはいいが高齢者を受け入れてくれる大家がいないでござる
0775名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/01(木) 22:03:40.28ID:uhAfdWRE0
失業したら身の丈にあった月3万のアパートに引っ越そうとしたら、
失業者や非正規で収入不安定を理由に賃貸審査に落ちたでござる
0777名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/01(木) 22:04:44.52ID:uhAfdWRE0
収入が下がったので、家賃の低いところに引っ越そうとしたら
低収入に不安を覚えた大家が審査を止めたでござる
0778名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 22:05:40.86ID:HWu5TWMJ0
>>771
全然意味不明。
完済期間の調査はどこもローン単位の調査でなくて、家庭単位の聞き取り調査。
借り換えしたから2回完済しましたとか、それぞれの期間を回答する意味不明のアンケートでも想定してるのかと。

家を買った経験すらない人にはわからない世界なんだから、勝手に現実変更しても惨めになるだけだぜ。
0779名無し不動さん (ワッチョイ e775-aelg)垢版2018/03/01(木) 22:11:33.75ID:jgHeVibP0
そもそも35年フルローン組むのが全体の10%くらいしかいない
借入時の期間設定平均は25年
そして15年で完済しちゃうのが平均像
35年35年と騒いでるのはアホの賃貸だけ
0780名無し不動さん (ワッチョイ 0752-A4HH)垢版2018/03/01(木) 22:14:39.40ID:ReuIs3hV0
購入と賃貸を比較する議論において、
購入者がローンを組むかどうとか、何年で返すとか、現金で買うとか、そういうのは直接は関係しない。
0782名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 22:16:56.20ID:HWu5TWMJ0
住宅の平均価格って3900万で、頭金の平均は1400万。
2500万を返済するのに、30年以上かかるとか異常だよね。

ローン組める人は年収も信用もある人なんだから、15年程度で7000万くらい収入あるだろうし。
全然当たり前の平均だろうと。
0784名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 22:25:30.70ID:HWu5TWMJ0
>>783
その悲しい思い込みはなんだろうね。
賃貸はよっぽど住み替えてどんどんグレード下げてかないと同じにならんのだよ。

ていうか同じってほぼ無理だろう。
貨幣価値が大きく騰がってる時なら可能性あるだろうけど。
0785名無し不動さん (ワッチョイ 0752-A4HH)垢版2018/03/01(木) 22:30:02.85ID:ReuIs3hV0
>>784
君は>>695のように考えてるのだね。>>772と同類だ。

そのような計算しかできないから、購入者は馬鹿だと言っているのだ。
残念ながら、馬鹿でない購入者を見たことないな。

買う借りるで、有利不利はない。
0786名無し不動さん (オッペケ Srdb-aelg)垢版2018/03/01(木) 22:31:16.23ID:5BKfwvier
60歳から死ぬまでの老後資金の必要額は最低3000万と言われているが
家無しの賃貸暮らしだと倍の6000万だよ
キャッシュフローで計算するとそうなる
現実は厳しい
0787名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 22:39:02.33ID:HWu5TWMJ0
>>785
全然違うし俺のはそもそも正確に出してるわけでもないんだよね。
正確性なんか不要なほどの明確だから、あえて分かり易くしただけでね。

まあ可哀想だわ。
賃貸と持ち家のコストが同じとか、ローンを組むか一括で買うかも同じとかも壮絶だよ。
0788名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/01(木) 22:43:17.03ID:HWu5TWMJ0
>>786
家賃節約して10万で惨めに1LDKに住む続けても、60歳までに4500万以上払い込んでるのに可哀想だよね。
老後の賃貸地獄ってのが社会問題になってるのは確実だと思うよ。
0789名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 22:45:46.16ID:4H1u+eGn0
>>785
その通り。住宅購入は投資の一貫なのに。それすら理解できないバカ持ち家派では会話にならない。
0790名無し不動さん (ワッチョイ 0752-A4HH)垢版2018/03/01(木) 22:48:51.56ID:ReuIs3hV0
>>788
比較したいなら、まず、立地条件まで含めて同グレードの物件を、買うか借りるかで比較しないとね。

質の異なる物件で比較するなんてナンセンスだ。
0791名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 22:49:56.57ID:4H1u+eGn0
>>783
そうなるかな?短期間なら賃貸が安くなると思うが。
0793名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/01(木) 22:59:04.38ID:uhAfdWRE0
>>789
住宅購入は消費の一環です
0794名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/01(木) 23:00:52.90ID:uhAfdWRE0
>>785
>>789
不利になると単語でごまかして定量化できないらしい
0796名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/01(木) 23:03:48.17ID:uhAfdWRE0
空き家があるから住む家に困らないという論調ですが、空き家不動産は800万戸、
そのうち所有者不明の不動産は面積で言えば九州と同面積
その所有者不明の不動産は現行の法律では賃貸契約も売買契約もできない為、
市場には流通しない
人口が減少し、流通しない不動産が増えるだけで、一人っ子が生活基盤のない遠くの
親の実家を法的に相続するだけなのにどうして需要と供給で価格が下がるのかが疑問
0797名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/01(木) 23:05:51.76ID:uhAfdWRE0
こんなところで書き込みしてないで、せっせと大家の為に働け

【賃貸月額支出】
大家が支払う固定資産税の肩代わり  10,000円/月
大家が支払う修繕費積立の肩代わり  20,000円/月
火災保険月額換算実費          800円/月
大家が支払う建物保険上乗せ分    1,700円/月
滞納、孤独死等与件リスクの肩代わり 10,000円/月
空室など大家の収入減の肩代わり   10,000円/月
更新手数料月額換算         3,300円/月
大家の生活費・管理費        24,200円/月
高齢になってからの退去リスク  プライスレス/月
合計(大家に支払う家賃)       80,000円/月(+加齢と共に上昇する精神的不安とストレスの毎日)
0798名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 23:08:09.96ID:4H1u+eGn0
>>795
長く保有すると、不動産価値は低下する。マンションなんて建て替えは難しいきら、維持管理の一択だろう。

持ち家の価値が下がった場合、賃貸と同じ条件というのは同じところに長年、同額の賃貸でってことかな?
0799名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 23:09:14.11ID:4H1u+eGn0
>>796
空き家があるから住む家に困らないという論調ですが

どこからそんな話になった?アホ?
0800名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/01(木) 23:10:49.65ID:4H1u+eGn0
お前はローンで払うために、銀行のために働け。
0801名無し不動さん (ワッチョイ 0752-A4HH)垢版2018/03/01(木) 23:12:56.76ID:ReuIs3hV0
>>798
立地条件まで含めて同グレードで比較しなければ意味がない。

不動産資産の価値が下がるのなら、その家賃も下がる。
価値が上がれば、家賃も上がる。
家賃が下がらないなら、価値も下がらない。

それが原則。
0806名無し不動さん (ワッチョイ 0752-A4HH)垢版2018/03/01(木) 23:35:56.89ID:ReuIs3hV0
>>805
君はその6000万円をどうやって用意しているの? 理解してる?
買っても借りても同コストだから、その6000万円は必要だよね。
馬鹿な購入者には、けして見えないようだがw
0807名無し不動さん (ワッチョイ e775-aelg)垢版2018/03/01(木) 23:41:20.83ID:jgHeVibP0
>>806
65歳の男性は約19年、女性は約24年の老後が待っています。
ひとまず20年と仮定し、毎月8万円の部屋に暮らすとします(それでは狭すぎるので16万円の部屋で老後を送りたい人は以下の数字を2倍してください)。
家賃は年間96万円、20年では1920万円必要です。賃貸なら更新料がかかるでしょうから、2000万円突破は確実です。

 これは普通の世帯に「老後の準備目標は3000万円」と説明するものとは別に考えるべき老後資金です。「生涯賃貸派の老後準備額は5000万円以上」となります。
0808名無し不動さん (ワッチョイ e775-aelg)垢版2018/03/01(木) 23:42:59.41ID:jgHeVibP0
賃貸派の悩みはまだあります。長生きリスクです。
持ち家なら古くても何とか住み続けることができます(固定資産税がかかるが家賃ほどではない)。
しかし、賃貸は長生きするほど多くの家賃が必要です。
必要な家賃を30年分見積もると、家賃8万円だと2880万円が必要で、予算額は1.5倍に膨らみます。
生涯賃貸派は老後準備をかなり上方修正して、必死にお金をためる必要があるわけです。
0810名無し不動さん (ワッチョイ 0752-A4HH)垢版2018/03/01(木) 23:45:47.75ID:ReuIs3hV0
>>807
買っても借りても同コストですよ。
差額2000万円以上あるように見える人は、理解できてないからです。
家を買うという意味を理解できていないのに、家を買うという決断をするのは、馬鹿ですね。

今日はおしまい。またこんどね。
0811名無し不動さん (ワッチョイ e775-aelg)垢版2018/03/01(木) 23:49:28.66ID:jgHeVibP0
国が公式にアナウンスしたわけではありませんが、
住宅ローン減税などを通じて国民が持ち家を取得して老後を迎える「持ち家政策」が長年行われており、多くの年金生活者はマイホームを得て定年退職を迎えています。

 持ち家がない年金生活者だけ、家賃手当のように年金額を増額する仕組みは用意されていません。
もし家賃手当を支給した場合、持ち家を取得した人とそうでない人に不公平が生じます。

 それでは公的年金が家賃も払えるほど豊かな給与水準かと言えば決してそうでありません。
0812名無し不動さん (ワッチョイ 271c-IU3p)垢版2018/03/01(木) 23:51:28.21ID:n2eknaDC0
>>804
都心築古などで美味しい案件は不動産屋の中でも上流が持っていってしまうからそういう層と仲良くして情報もらう事とすぐ買える現金を持ってるとたまに話がこぼれてくる
ここより築40年以上の中古マンションスレの方が玄人が多いと思う
0814名無し不動さん (ワッチョイ e775-aelg)垢版2018/03/02(金) 00:50:38.65ID:m0Ya7UX/0
「一生賃貸でいたい」と希望するなら、かなりの経済的準備が必要だと分かりました。
普通の夫婦が3000万円ためて老後を迎えたいところ、5000万円ためようというのですから、本気で資産を形成しなければなりません。
家賃とは別に毎月コンスタントに貯金するだけではなく、ボーナスからもまとまった額を積み立てる必要があります。
0816名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/02(金) 06:58:06.99ID:22DlNH2S0
>>814
老後だけで考えているのがアホなんだよ。
0817名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-02ka)垢版2018/03/02(金) 07:19:35.66ID:Lpay2bZz0
>>816
老後のことを考えられないお前がバカなんだよw
0819名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/02(金) 07:39:40.85ID:5XyyW0xK0
うちは今年からですが、ワンルームも1DKも単身では60歳以上のかたはお断りしています。
というのも、近年生活保護が多くなり、60歳でもばりばり働いていた人が
リストラや病気で貯金もなく家族もなくという場合におちいって、
途中で生活保護申請が増え始めました。
生活保護の場合、地域によりますが役所で直接現金はいいのですが、
振込みだとなかなか銀行に行かない、行けない人が多く、
家賃滞納も多々、死亡後の処理もしてくれないという事が増えています。
保証人がいても遠距離ですぐこれない、連絡無視、役所も入院の場合しか
動いてくれない、大家側として損ばかり経験しました。
あとやはり高齢者は死亡率も高く、孤独死が大半です。
賃貸の場合、変死、殺人、事故、地域により病死されると後に
入る人に伝える義務がありますし、事故物件となります。
それだと銀行から借り入れしてる物件は、家賃を安くする分返済も厳しくなります。
こういった条件から、高齢者は高齢者友達を呼ぶのもあり、
「保証人とか条件つけるから入らないんだ。60才以上でもいいだろ!だから空き室多いんだっ」
と、ここに書くのも腹立たしいことを電話でわざわざ言われたりします。
増えれば増えるほど損を被る事案も増えることによりお断りするようになりました。
0820名無し不動さん (ドコグロ MMbb-7BsE)垢版2018/03/02(金) 08:13:44.09ID:OkBPnMLhM
その年になりゃ1500万くらいのマンション買えばいいんだよ
何も若いうちから定住するこたない
特にローン金利が高い者は差額が小さくなりそう
0821名無し不動さん (オイコラミネオ MM4f-+FYe)垢版2018/03/02(金) 09:45:09.86ID:QIAgajRiM
>>819
何を必死に言ってんだか
営業マンバレバレ
大家業なんてよっぽど立地が良い場所以外はジリ貧だよ
高齢者にでも貸さないとやっていけない
これからは東京も学生数の減少で部屋が余って大変になるよ
0822名無し不動さん (ササクッテロ Spdb-02ka)垢版2018/03/02(金) 10:02:28.46ID:tNz51tlMp
>>821
おいおい、どこの世界の話してんだよw
こっちも大家やってるけどそんな話聞いたことないぞw よっぽどの悪環境のボロ屋でもなけりゃすぐ埋まるぞw スラムにでも住んでんのかww

こういうバカは一生搾取される側から抜け出せない。もしかしてお前が家賃貢いでる相手はオレかもなwwwww あざーっすw
0823名無し不動さん (スップ Sdff-mqjH)垢版2018/03/02(金) 11:41:11.64ID:rhUFnk+4d
東京神奈川だと、約1/3が空室と2016年の記事に出てたな
その1/3側が将来的に更に増えた時にどうするかだな
但し、あてがないのは期待しない方がいいかもね
まともな住環境を求めるなら
0824名無し不動さん (オッペケ Srdb-aelg)垢版2018/03/02(金) 11:46:48.20ID:i7hgLOyFr
空き部屋が増えてめっちゃ安く高齢者に貸してくれるはず!と思う前に
大家をやめて安アパートの数が減るって発想はないのかな
0825名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/02(金) 11:55:52.07ID:yw02cWZy0
というか普通にメンテナンスしなくなって、貸すこと自体諦めるでしょ。
結局どうなろうと大家にとって割が合うかどうかであって、割が合わない物件は人に貸すために金かけてメンテするのを諦めるだけ。
0827名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/02(金) 12:24:56.28ID:yw02cWZy0
>>821
だから田舎ほど賃貸は無いんだよ。
数は都心の好立地に偏ってる。

高齢者ほど不便な場所に住めないし、ファミリータイプでない単身向けが必要。
高齢者が求める物件の需要のピークは高齢者があふれてる時と一致するだけで借りやすくなるとかないね。
0828名無し不動さん (オイコラミネオ MM4f-+FYe)垢版2018/03/02(金) 12:25:50.23ID:QIAgajRiM
大家業なら賃借人が居なくなったら困る訳で、必然的に賃貸派でしょ
しかし、このスレに出てくる自称大家は賃貸は奴隷で搾取される側と言い、持ち家派と同じような意見しか言わない
持ち家派の必死のなりすまし以外に考えられん
0830名無し不動さん (ワッチョイ 274b-Crb5)垢版2018/03/02(金) 12:56:02.41ID:JWlDIvOM0
>>821
前にも書き込んだけど、土地が無価値な田舎の出身者だけどさ。
そうはならないよ。
維持費で赤字になるから皆貸さなくなるんだわ。デメリットしかないから。
自分の代だけじゃなくて、次世代に土地を引き継ぎたいから地主は無理しない。

営業マンはこんなところで書き込まないよ。
そんな暇無いわ。
0831名無し不動さん (アメ MM4b-miBg)垢版2018/03/02(金) 13:19:29.53ID:OWyB86dhM
宮城に4万の安アパート持ってるけど、ジリ貧とかすげえ発想だなw
哀れすぎるわ
そろそろ建て替えて8万くらいにしようかと思ってるくらいなのに
0832名無し不動さん (ワッチョイ 7ff0-KtdA)垢版2018/03/02(金) 13:37:05.38ID:ce2fsvbZ0
賃貸派の方の言い分って資産価値を無視してるけど何で?
超ど田舎住みとかなの?

転勤族とか独身とかローンも組めないとかなら賃貸でもいいとは思うけどさ。
0833名無し不動さん (ガラプー KK4b-rf9T)垢版2018/03/02(金) 13:57:46.75ID:Y0LF24PVK
地方含め都市部と田園地帯では価値観どころかすべての感覚や常識が違う
さらに大都会ととなるとそれはもうお互い未知の世界

そんな人同士が語り合っても堂堂巡りで議論すら成り立たない
すべての前提が違うのだから
無意味以外のなにものでもない

気付かないのか?バカばかりなのか?
0834名無し不動さん (ワッチョイ df44-m1UI)垢版2018/03/02(金) 14:18:26.69ID:A7Ph9jR90
購入するっていう人は値段はともかくいつでも売れるか賃貸に出せる
都心部(中核都市部)駅近を買う前提やろ? 
もしくは引退後も(ほとんど死ぬまで)住み続ける前提で自然のある場所やろ?

たぶんそういう購入層とここでいう賃貸派の前提が著しく乖離している。
大家ったって、田んぼの真ん中にアパート建てる情弱層じゃないだろう。
0835名無し不動さん (ブーイモ MMff-vgTA)垢版2018/03/02(金) 14:41:03.50ID:KW5xl/wDM
俺はもう45歳なので少なくとも定年までは賃貸でいいと思ってる。

で、90歳まで残り45年の賃料を計算してみたら3650万と出た。80歳までなら2850万。70歳なら2060万。60歳なら1270万。

意外に安い。
0836名無し不動さん (ブーイモ MMff-vgTA)垢版2018/03/02(金) 14:47:12.16ID:KW5xl/wDM
ちなみにこれまでの住居費合計は2500万。人生の変化に合わせて自由に動けたからこれで良かったと思う。
0837名無し不動さん (オイコラミネオ MM4f-+FYe)垢版2018/03/02(金) 16:22:32.68ID:yB/AH6CMM
>>831
家賃4万ってw
お前の方が笑えるわ
そのボロアパートはいくらで買ったんだ?
ローンで買ったんか?
ちゃんと返済できてるか?w
0839名無し不動さん (ササクッテロ Spdb-02ka)垢版2018/03/02(金) 17:39:21.94ID:tNz51tlMp
家賃6万の家に45年も住むって途中で倒壊して家と心中しそうだなw
0840名無し不動さん (ササクッテロル Spdb-j0yU)垢版2018/03/02(金) 18:38:21.44ID:2YYxpYidp
いまどき、持ち家にこだわるアホとかいるの?算数できなくて可愛そう。
0841名無し不動さん (ワッチョイ 2749-Xchi)垢版2018/03/02(金) 19:08:17.59ID:L9CGeu390
USDJPYの1分足スキャルピング型EA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://awsedrftgyh12345.blogto.jp/archives/cat_163697.html
0842名無し不動さん (ドコグロ MM9f-hrfG)垢版2018/03/02(金) 19:39:00.26ID:CEZoi7MGM
家賃4万円とか6万円とか昭和のボロアパートかよ

まともな立地の家族向けの物件なら最低でも20万円はするだろう
0843名無し不動さん (ササクッテロ Spdb-02ka)垢版2018/03/02(金) 19:41:35.46ID:tNz51tlMp
>>840
お前は買えないんだろw 涙拭いて早く家賃貢ぎに行けよwww
0844名無し不動さん (ブーイモ MMff-vgTA)垢版2018/03/02(金) 19:59:48.37ID:KW5xl/wDM
家賃は6万じゃなくて66,000円ね。一昨年分譲賃貸から引っ越しました。ついでにソファとかの家具もたくさん捨てた。

この20年間はそれなりの広さが必要だったが夫婦だけなら狭い家で十分。あと田舎って程でもない。市役所すぐそこだし、東京まで1時間だし。
0846名無し不動さん (ブーイモ MMff-vgTA)垢版2018/03/02(金) 20:17:52.62ID:KW5xl/wDM
>>845
狭くも古くも無いよ。過去の住居費2500万を月換算にすると95,000円。あと家賃補助が合計500万。30平米の1dk(築2年)から始まって新築2ldkや3ldk分譲賃貸まで色々住んだけど新しい物件が多かった。

20年前に新築マンション買ってたら完済してた代わりに資産ゼロだったと思う。
0847名無し不動さん (ブーイモ MMff-vgTA)垢版2018/03/02(金) 20:44:49.92ID:KW5xl/wDM
35歳で家賃補助打ち止めだったから買おうか悩んだが、買うとなると贅沢したい心が芽生えるから止めた。結果として身の丈に合った住まいで通せたと思う。
0848名無し不動さん (ワッチョイ df6e-PCmo)垢版2018/03/02(金) 20:46:24.48ID:crvrY3B10
>>844
844さんって45歳ですでに子供が独り立ちしたっていうことですか?
だとしたらすごいっ!
家族が減って家をサイズダウンできるのは偉いと思います。
普通は子供の置いて行った荷物など捨てにくいですからね。
あと家賃補助は大きいですね。それがあるなら賃貸もありかなと思いました。
0850名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/02(金) 21:06:27.16ID:nhhGZCAo0
>>849
何言ってんだか
同じことを何度聞いても理解できない馬鹿
0851名無し不動さん (ブーイモ MMff-vgTA)垢版2018/03/02(金) 21:12:28.12ID:KW5xl/wDM
>>848
独り立ちとまではいかないが大学生。一人暮らし満喫してると思うよ。もう帰ってくる部屋は無いけど、新生活の補助してやった方が本人も喜ぶし。たぶん。
0854名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-02ka)垢版2018/03/02(金) 21:25:59.26ID:Lpay2bZz0
>>849
信じられない話だが家賃6万6千円の賃貸にあと45年も住むらしい。。自分より先に家が逝くかもな。。。
自分が死んだら嫁さんどうなるんだろうな。。。。息子の家に転がり込むのかな。。。。。。。
0855名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-02ka)垢版2018/03/02(金) 21:34:32.46ID:Lpay2bZz0
>>853
老後に夫婦でワンルームか。。。胸が熱くなるな。。。
0856名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/02(金) 21:38:52.00ID:nhhGZCAo0
充分だろ
広い家で何するんだ?かくれんぼか?
0857名無し不動さん (ワッチョイ df6e-PCmo)垢版2018/03/02(金) 21:41:56.80ID:crvrY3B10
家族の人数に合わせてサイズダウンするのは合理的なアイデアでは?
ローンの残っている3LDKに夫婦2人なら、それはそれで悲しい気がします。

子供が家を出てこれ以上家族が増えないなら、このタイミングで1LDKを買うというのも、
ひとつのいいアイデアではないですか?1LDKなら一人になっても広すぎないですし。
0858名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/02(金) 21:44:00.86ID:nhhGZCAo0
まあ1ldkなら価格も手頃だろうし買ってもいいかもね
退職後に買うパターンが一番合理的だろうね
0860名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/02(金) 21:46:53.39ID:nhhGZCAo0
家なんて欲しい時に買えばいいと思うわ
欲しくもないのに家賃が勿体無いとか世間体が悪いとかの理由で買うのはナンセンス
0862名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-02ka)垢版2018/03/02(金) 21:51:13.11ID:Lpay2bZz0
>>856
あっうん、老後にワンルームだよね。そっそうだね。。ちゃんとキッチンとトイレも付いてるし。たっ多分生活は出来ると思うよ。出来るんじゃないかな?まっ覚悟はしておいた方がいいかもね。
0863名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/02(金) 21:52:47.95ID:5XyyW0xK0
高齢者です、年金と貯金を崩して生活しています。
現在住んでいるところを退去してもっと家賃の安いところに行きたいと思って、
賃貸物件を散々探しましたが、どこもダメでした。
この頃入居審査が厳しく、連帯保証人(私のたてられる連帯保証人は年齢が71歳の一人しかありません)、
保証会社加入でも、提出書類に住民票・身分証明書・年金受給金額証明書・顔写真を出せと仲介業者に言われました。
それで家賃支払い能力があるか無いか保証会社の審査に通ればの話だと言われました。
年金は国民年金なので(20歳から60歳まで40年間払っても65歳からの支給額は7万円ちょっとしかありません)
これは審査には通らないでしょう。という事で物件を借りられない状態になっています。
人生の最期にこんな不安な毎日を過ごすとは思いませんでした。
0864名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/02(金) 21:53:13.15ID:nhhGZCAo0
>>862
つまんね
お前はどんなボロ家に住んでんの?
あ、うん?まあ、ん?言えないか??w
0866名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/02(金) 21:55:24.42ID:nhhGZCAo0
>>863
お前はもういいよ
ちゃんとID確認しろよw
0867名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/02(金) 21:57:28.56ID:nhhGZCAo0
>>865
まあ貧乏人は老後の心配して早めに借金生活した方が無難かもね
0869名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/02(金) 22:00:51.89ID:nhhGZCAo0
>>863
ちゃんと働けよ、営業マンw
0871名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/02(金) 22:06:38.80ID:nhhGZCAo0
>>868
お前は理解できてないみたいだね
お前らみたいな貧乏人と違って家なんて一括でいつでも買えるから今買う必要は全くないの
0872名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/02(金) 22:08:23.74ID:5XyyW0xK0
ガイアの夜明け 2017年9月19日放送
「高齢者シングルの賃貸が借りにくい」問題に「他人事じゃない」と身につまされる人多数!

日本ではいま、単身世帯が増え続けている。自ら選んでシングルを貫く人も多い一方で、
心の隅によぎるのは「孤独死」という言葉だ。だが、それを気にするのは何も本人だけではない。

9月19日放送の「ガイアの夜明け」(テレビ東京)が、高齢の単身者が賃貸物件を借りにくい
という現状を伝えたところ、ネット上では「他人事ではない」とつぶやく人が相次ぐなど
話題になっていた。
0873名無し不動さん (ワッチョイ e775-aelg)垢版2018/03/02(金) 22:08:51.75ID:m0Ya7UX/0
そう、だから都内の駅近なら築30年くらいの中古マンションでも売れるんだよね
定年後の年寄りが買うから
ただし退職金には手を付けてはダメ
家賃払いつつ買う金を貯めるのは簡単ではない
0874名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/02(金) 22:10:04.64ID:5XyyW0xK0
■「サ高住」は単身高齢者家賃相場の2倍以上
「高齢者の独身女性が賃貸で入居できないという事例がマスコミでも話題になり、2001年に高齢者の円滑入居を進める、
高齢者円滑入居賃貸住宅(高円賃)、高齢者専用賃貸住宅(高専賃)、高齢者向け優良賃貸住宅(高優賃)制度ができました。
それが、2011年に『高齢者の居住の安定確保に関する法律(通称:高齢者住まい法)』ができたと同時に高円賃と、
高専賃は廃止され、高優賃はURの『サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)』のみ対象になりました。
ところが、サ高住は、バリアフリーなど住宅基準が高く、家賃は月十数万。23区内に住む単身高齢者の家賃相場は
月5万〜6万円なのです。倍以上するところなど住めるはずがありませんよね。
0876名無し不動さん (ドコグロ MM9f-hrfG)垢版2018/03/02(金) 22:12:26.72ID:CEZoi7MGM
子供が独立したら売って狭い所に引っ越せばいいでしょ。
0877名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/02(金) 22:16:02.69ID:nhhGZCAo0
>>875
実際金持ちなんで、
すまんな貧乏人
0878名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/02(金) 22:18:26.02ID:nhhGZCAo0
>>874
開き直りの営業マンよ
お前がいくら賃貸派の不安を煽って家を買わせようとしても、今の時期に買う奴はおらんよ
転職した方がいいぞ
0880名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/02(金) 22:24:53.29ID:5XyyW0xK0
単身高齢者のUR入居条件
家賃62,500円未満・・・家賃額の4倍の収入がある人
家賃62,500円以上 ・・・25万円(固定額)

高齢単身男性の平均年金受給額16万6000円
あらら、家賃41,500円の築45年ボロ賃貸を高倍率の
椅子取りゲームで余生を過ごすのねw

高齢単身女性の平均年金受給額10万2000円
あらら、家賃25,250円の賃貸はURにありませんw
0881名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/02(金) 22:26:11.64ID:5XyyW0xK0
>>876
家賃の高低に関わらず単身高齢者に引っ越せる場所などほぼない
0882名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/02(金) 22:32:58.53ID:5XyyW0xK0
「いや、うちでは取り扱ってないですね、他の不動産会社を当たってください」
高齢者が人口の3分の1に近づきつつある現在、実は65歳を超えると賃貸物件が借りられない。
これは、主に孤独死の懸念から不動産会社がなかなか貸したがらないのが大きな理由だ。
 
 ある人は、不動産会社を何十社もまわり、やっとのことで高齢者でも借りられる物件を見つけた。
が、今度は兄弟や身内が高齢で、連帯保証人になれないという。挙げ句の果てには、
保証人の代わりに保証会社を使おうにも、保証会社にも「連帯保証人が必要」といわれる始末である。

 ある人は、息子が固い企業に勤めているにも関わらず、本人の年齢だけで断られた。
もちろん本人も息子も無借金である。このケースは息子が契約名義人となっても断られてしまった。
0883名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/02(金) 22:35:43.70ID:5XyyW0xK0
【相談】
 68歳の年金生活者です。
身寄りがなく、ひとりで生活しています。困っているのは30年来住んでいるアパートが
取り壊されることになり、転居しなければいけないのですが、どの不動産屋も高齢と
保証人がいないという理由で部屋を紹介してくれません。やはり役所などに相談したほうが
よいのでしょうか。

【弁護士回答】
 元来、賃貸住宅の契約をする際には大抵の場合、保証人を立てることを求められ、
保証人がいないと契約は困難です。加えて高齢者が入居することを敬遠する民間アパートも少なくありません。
高齢者で所得が潤沢ではないと齢を重ねるにつれ、収入が増える見込みが乏しい上に
医療費などの経費が増加する傾向が避けられず、その結果、手元不如意(てもとふにょい)に
なって家賃が支払えなくなる心配が比較的大きいといえます。
単身生活の高齢者ですと孤独死の問題もあります。死亡後の発見が遅れた場合、
アパートの価値を大きく毀損します。そのため、どうしても身寄りのない高齢者の入居を認めないケースが多いのです。
 それでも保証人がいれば延滞賃料の回収や契約が終了したときの原状回復義務や
明け渡し遅延による損害賠償義務の確保が可能です。この保証人がいなければ貸したがらないのも無理はありません。
0884名無し不動さん (ワッチョイ 7fb8-m1UI)垢版2018/03/02(金) 23:08:46.52ID:jPFHcU800
>>881
なぜ賃貸??
4LDKを売って、2LDKを買うみたいな話だよ。
賃貸じゃなくても、ライフスタイルに合わせて住み替える事はできる。

子供といる20年間、月20万円の賃貸に住むくらいなら家を買って20万円のローンを払ったほうがマシ。
0886名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/02(金) 23:16:19.35ID:5XyyW0xK0
 低所得者向けの公営住宅で抽選倍率が100倍を超え、希望者が入居できない事態になっています。
都営住宅はとりわけ人気が高く、1500戸に4万3000人が応募し(平均倍率28.5倍)、場所によっては
さらに倍率が上がるためです。
0887名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/02(金) 23:22:44.51ID:5XyyW0xK0
埼玉県営住宅の高齢者単身の倍率は25倍
神奈川県はさらに高く高齢単身者の公営倍率は新築で72倍、中古で40倍
東京都に至っては100倍越え 1,500戸の応募に40,000人の応募が殺到!

生活をかけた椅子取りゲームでストレスを抱える毎日 プライスレス
0888名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/02(金) 23:33:09.92ID:5XyyW0xK0
世帯形態問わずの公営住宅の応募倍率は大都市圏を中心に高水準。
東京で22.8倍、全国平均では5.8倍(平成26年度)。
公営住宅に住む世帯の78%が月収104,000円(平成28年7月国交省住宅局)
終の住処として公営住宅に住む賃貸派が経験する民度の低さ プライスレス
0889名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/02(金) 23:38:55.29ID:5XyyW0xK0
民営借家に居住する高齢者(夫婦・単身)世帯は約162万世帯(H25年時点)。
特にこの5年間で、高齢単身世帯は約1.4倍に増加。
高齢単身者の入れる公営住宅の供給はますます倍率が高くなります。
0891名無し不動さん (ワッチョイ 07a0-NBPA)垢版2018/03/03(土) 09:32:38.85ID:faHbB6Nh0
>>5XyyW0xK0
このおっさんやばいな
開き直って貼りまくり
よくこんなにも熱心に調べられるな
営業マンは大変だとよくわかる
まあ、2chで主流な意見はいつも間違っているからね
賃貸と購入のどちらが得か、今後はどうするべきかは自分で調べてみたらよくわかる
人口減少で空き家あまりまくり、アパート経営はジリ貧
家なんて不安にあおられて買うものでは決してない
家が資産なんて考えている昭和的な考えはもう通用しない
0892名無し不動さん (ワッチョイ 4790-mqjH)垢版2018/03/03(土) 09:42:04.84ID:1bPqEK1u0
日本人の持ち家比率だと、家族持ちは概ね老後のあてが何かしらあるんじゃないの?
金があるとか、いずれ親の家に住めるとか

問題は金のない独身で、あまりにも需要が増えれば高齢者向けシェアハウスを始める大家も一定数は出てきそう
0893名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-02ka)垢版2018/03/03(土) 10:01:02.26ID:H9b2sO8W0
>>891
その余りまくってる空き家って取り壊し寸前の廃墟だろw google で 空き家 で画像検索してみろってwお前が老後に住む家がいっぱい出てくるからwwwww
家たくさんあってよかったなww
0894名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/03(土) 10:21:14.07ID:sQnNKMpw0
まあ空き家ってのを勘違いしてる人は多いよね。
一般的に空き家というのは、新しく建てるけど、古いのは取り壊すのが面倒だから放置されてる状況。
住んでないだけで、物置として使ってるとかね。
人がホントに住む前提の家が余ったら、新しく建たなくなるだけ。
もっというと空き家放置が問題になって法整備されて取り壊しのインセンティブが働けば一気に減るだけ。

人に売るとか貸すとか言う前提ではないし、売っても更地扱いで取り壊し費用払うハメになるだけ。
人に貸すにはメンテしないといけないけど、田舎とかの空き家はそんな想定でないから廃屋みたいになってて
借りる場合は格安になるだろうけど、自分で整備してねと言われる。

まあホームレスが小屋建てて住んでるのと中間みたいなもんだよ。
いくら格安家賃でもお得ではなく単に妥当な家賃。
0895名無し不動さん (ワッチョイ dfb8-wl/W)垢版2018/03/03(土) 10:23:54.08ID:ljPKmqJb0
不動産の営業はほとんど賃貸派だけどな
知り合いがいたら訊いてみろ
0896名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 10:28:26.01ID:DVuiYZ9k0
>>891
不安につけ込む悪徳商法
持ち家の買いせり。

30年後には、家買ってなくて良かったと思われ時代が来るでしょう
0897名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 10:30:45.28ID:DVuiYZ9k0
>>889
共産党とか民進党が政権とると、公共住宅増える可能性あるよ。
政策でころころ変わるから、30年後はどうなってるかわからんよ。
0898名無し不動さん (ワッチョイ 6747-8Tjf)垢版2018/03/03(土) 10:30:56.71ID:DMD5mZcK0
>>895
そんなこともないよ
ローン組める奴は買う
限りなく個人事業主に近いようなフルコミ仲介営業なんかはそもそもローン組めないので必然的に賃貸
売買に抵抗ないから賃貸感覚で中古マンション渡り歩く奴も多い
賃貸に10年住むなら場所によるけど中古マンション買って売ったほうが低コストのケースも多いからね
もちろんそれはリスク取るからこそ賃貸より得なわけだが

あと不動産屋は自己居住用は買わなくても投資転売物件は買う
0899名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/03(土) 10:36:01.46ID:sQnNKMpw0
空き家問題は空き地問題であって、とっくの昔から空き地は余りまくってる。
人口が減るというのは、人がまともに住む場所も減るだけで、
特に不便な場所ほど人がいなくなるという現象が起きるだけ。

人が住まない場所が増えて、地価が下がっても住まないんだから賃貸に恩恵なんかない。
そんな場所に無理から住んだところで、人がいいないは不便とイコールだから安くなったところで妥当な家賃というだけ。

どの国も人は密集して住んで、あえて高い家賃払う。
世界的にも人口が増える国は地価が上昇して、減ってる国は下落してるとかないから。
地価が一番影響するのは物価。
むしろ高齢化社会は供給サイドの不足で物価上昇要因だよ。
0900名無し不動さん (ワッチョイ df3f-m1UI)垢版2018/03/03(土) 10:37:22.40ID:d8YAr6D00
>>895
その営業に離職率どのくらい?って聞いてみれば?

それに良い意味でも転職も多いし、生き残って成功した人は
コネができて市場に出る前の物件を良い条件で押さえて買って
大家業へ転身だよ。だいたいは大家業やりながら不動産仲介業で独立
というのが多い。
0901名無し不動さん (アメ MM4b-miBg)垢版2018/03/03(土) 10:48:43.04ID:MTcAq9kXM
家賃の上がり方と比較して物件価格はかなり高くなってる
それだけ利回り求めて資金が流れてるって事で、現時点では購入より賃貸の方が短期なら有利かもしれない
いま買う人は、金利上がって資金引き上げられたら資産が目減りするよね
老後だの損得だので買え買え言うのはどうかしてると思うよ
0902名無し不動さん (オッペケ Srdb-aelg)垢版2018/03/03(土) 11:05:59.17ID:kkvv1KXVr
買え買えなんて誰も言ってないが?
賃貸さんは老後こうなるよと現実を教えてあげてるだけ
その上で買うか買わないかなんて個人の自由
0903名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-02ka)垢版2018/03/03(土) 11:17:23.39ID:H9b2sO8W0
>>897
コーヒー吹いたわww その政党の支持率は足して何パーセントなんだよwwww お前はどこかのパラレルワールドからきたのか?? 共産党が政権取ってる国が何個あるか調べてこいってww

中国 立ち退き でググったら共産党政権のやり方が見れるぞw

共産党が政権なんて取ったら、公共住宅を供給どころか住んでる賃貸物件ごとブルドーザーで屠られ更地にされて戸籍も抹消、そこには初めから何もなかったことにしてビルが建つ。

共産党ってみんなの希望を叶えてくれるために何かをしてくれるんじゃなくて、共産党が考える共産党が中心の素晴らしい世界を作るためにみんなをどうにかする党だからな。

シムシティ感覚で非効率なところは有無言わさずバンバン排除、管理していくから容赦ないぞwwwww
0904名無し不動さん (ドコグロ MM9f-7BsE)垢版2018/03/03(土) 11:28:17.09ID:NXf7Y1jxM
戸建て持ち家は50年住めば元取ってお釣りが来る

メリット
 同じ総支払い額の賃貸より1-2間広い
 最終的に土地が財産になる
 老後追い出されない

デメリット
 50年すめない場合損
 リフォーム詐欺に逢いやすいかも
 町に飽きても動けない
0905名無し不動さん (ワッチョイ 4790-rGjC)垢版2018/03/03(土) 11:42:32.10ID:1bPqEK1u0
50年後って、人口減少社会到来で資産価値分のメリットなんて今より殆どなくなってるんだろうな
売りたくても、よほどの立地じゃないと買われない
0906名無し不動さん (オイコラミネオ MM4f-+FYe)垢版2018/03/03(土) 12:12:44.81ID:tO9X57paM
すでに駅から離れた物件はかなり下落してるね
駅近の立地が良い物件は資産性があると言えるが、みんな同じことを考えるからそういう物件は高額になる
0908名無し不動さん (ワッチョイ 6747-8Tjf)垢版2018/03/03(土) 13:00:43.08ID:DMD5mZcK0
>>907
セルフビルド
0909名無し不動さん (ワッチョイ 4790-rGjC)垢版2018/03/03(土) 13:18:56.41ID:1bPqEK1u0
住宅自体は昔より見栄えは良いけど安く出来る技術があると関係者から聞いたことあるけど限度はあるだろうな。
財産というよりゴミくずになる可能性が高くないかを再考した方がいいかも。
現状でも女性の3割は生涯子供を生まないのと、離婚や死別、子供が巣立つ。生涯独身派の増加。少子化によるファミリー向け物件購入層の大幅減少。
これらの条件から50年先を考えると広い家は処分に困る負動産になるリスクが高まるかもしれない。収入がすくないからコンパクト志向が高まっている模様。
それに買う人間が少なくなるんだから駅徒歩10分位は駅から遠い物件扱いになり、駅徒歩5分以内じゃないと売却が厳しくなるんではないかな?
資産価値を考えると、今、持ち家の人は早いうちに売り逃げ、さらに厳しい目で見た物件に買い替えが利口かもしれない
0911名無し不動さん (オイコラミネオ MM4f-+FYe)垢版2018/03/03(土) 13:43:05.09ID:kriX2L5MM
俺が住んでる地域は駅からバスで15分くらいの場所に高級住宅街があるけど、中古物件がかなり安く大量に売り出されているよ。賃貸も結構ある。
今後、団塊の世代がさらに手放すだろうから空き家だらけになるね。言っておくが、古いけど大手ハウスメーカーが建てているから造りはしっかりしているよ。持ち家派が望むような廃屋みたいなのではない。
0912名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-02ka)垢版2018/03/03(土) 14:21:34.89ID:H9b2sO8W0
>>911
駅からバスで15分も乗らないと着かない高級住宅街ってどこ???
ビバリーヒルズのこと言ってるの?あれアメリカだよ?
0914名無し不動さん (ワッチョイ 7fb8-m1UI)垢版2018/03/03(土) 14:27:20.54ID:/lw40yXt0
田舎のほうは駅から離れた高級住宅地って結構あるんだよ。

俺は地方政令市出身だが、住宅街で一番地価の高いのは駅からバス15分くらいの場所。
それでも坪30万円切るくらいの激安だけどね。
0915名無し不動さん (オイコラミネオ MM4f-Z7xy)垢版2018/03/03(土) 14:28:47.65ID:pXRBxdRbM
賃貸派の言い分って大家が儲かるはず無いから賃貸はお得!だもんなぁ。地主が儲かるはず無いから小作人がお得!つってるもんだもんなぁ。
まぁこのスレで息巻いてる賃貸派のほとんどがローン審査通らない底辺なんだろうけどね。酸っぱいブドウって奴だなw
0916名無し不動さん (ワッチョイ 876b-m1UI)垢版2018/03/03(土) 15:18:22.68ID:25V5xDF70
>>907
建築価格=建築単価×延べ床面積です

(1)建築面積の安いものに変える
軽量鉄骨なら木造へ
4LDKなら3LDKへの変更で、同じ建築面積でも
安く出来る可能性が大きい

(2)延べ床面積を減らす
延べ床面積を減らす事で、工事費が減る
また、壁、屋根、基礎が減る様に、出来る限り総二階とする
0917名無し不動さん (オッペケ Srdb-aelg)垢版2018/03/03(土) 15:40:07.32ID:kkvv1KXVr
>>914
田舎は福岡などの大都市以外はほぼ人口減少
バスで15分なんて論外
そこが過疎化したからなんだっつの
店も撤退する駅遠の廃墟アパートを3万で借りられる老後お得!って言いたいのかな
0919名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/03(土) 20:42:15.45ID:sd5ORnsk0
地方だと駅近でも3万以内で築20年ぐらいからであるよ
それも空き家ばかり
本当に大家業は大変だと思うわ
0920名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 20:44:39.24ID:DVuiYZ9k0
>>915
持ち家派の話はオレオレ詐欺のように嘘だらけ。
0921名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/03(土) 20:59:20.78ID:APrtL2yl0
>>920
どうぞNHKに「オレオレ詐欺のように嘘だらけ」と言ってみて下さい。

クローズアップ現代 2018年2月1日放送
「思いがけない退去通知 あなたも住宅を追われる!」

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4095/index.html

アパートなどの大家から思いがけない退去通知が届く人が相次いでいる。
高度経済成長期を中心に建設された集合住宅が老朽化し、耐震性などの面から
取り壊しが必要になっているのだ。立ち退きを迫られた人たち、
中でも一人暮らしの高齢者の中には、転居先を探しても、
連帯保証人がいないなどの理由から、契約を断られ続ける人もいる。
公営住宅への入居も高い倍率に阻まれる。
10年後には、4軒に1軒が築40年以上になるとされる賃貸住宅。
今後、急増することが危惧される、立ち退きによる漂流の実態をリポートする。
0922名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/03(土) 21:00:30.67ID:APrtL2yl0
>>920
どうぞテレビ東京に「オレオレ詐欺のように嘘だらけ」と言ってみて下さい。

ガイアの夜明け 2017年9月19日放送
「高齢者シングルの賃貸が借りにくい」問題に「他人事じゃない」と身につまされる人多数!

日本ではいま、単身世帯が増え続けている。自ら選んでシングルを貫く人も多い一方で、
心の隅によぎるのは「孤独死」という言葉だ。だが、それを気にするのは何も本人だけではない。

9月19日放送の「ガイアの夜明け」(テレビ東京)が、高齢の単身者が賃貸物件を借りにくい
という現状を伝えたところ、ネット上では「他人事ではない」とつぶやく人が相次ぐなど
話題になっていた。
0923名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/03(土) 21:03:20.39ID:sd5ORnsk0
まあ実際にテレビなんて嘘だらけだしな
建設業界から忖度されてんじゃね
0924名無し不動さん (オッペケ Srdb-aelg)垢版2018/03/03(土) 21:23:35.39ID:zXoyM3qhr
スレタイ見てみろって
そりゃ相手側の弱点突いてくるに決まってるだろ
賃貸のヤバイところガンガン列挙されて、反論できなくなったら営業だの嘘だの
みっともないぞ
0925名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 21:36:59.55ID:DVuiYZ9k0
>>924
ヤレヤレ。建設業界や銀行は儲かるな。日本の景気は安泰かな。
0926名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 21:39:38.25ID:DVuiYZ9k0
>>922
メディアに洗脳されて家を買わされた持ち家派。ほんとバカだ。メディアなんて偏向報道なのにね。
0927名無し不動さん (スップ Sd7f-qI4Q)垢版2018/03/03(土) 21:55:38.07ID:TEOrm7WEd
ところで、人口減少すれば、住むとこ困らない説ってのは誰が提唱したのかな?
ネット住民の幻想が具現化した、ただの願望の塊が正体だったりするんじゃ
ないの?
ちなみに
昭和時代、今より2千万人以上人口が少なかった頃、東京周辺が住むとこ困ら
ないウハウハパラダイスだったと言う事実は無いらしいよ。
0928名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/03(土) 22:18:47.72ID:sd5ORnsk0
>>927
お前は本当に馬鹿だな
今はどんだけ家が余ってると思ってんの?
昭和時代よりもはるかに建設されてんの
お前が今住んでいるうさぎ小屋みたいな夢のマイホームは、お前が退職する頃にはボロ家で設備も時代遅れ
景観が悪いからと近所からは白い目で見られるようになるね
マンションだとしたら価格は下落していてスラム化してるだろうね
でも一国一城の主だから我慢だねw
0929名無し不動さん (ブーイモ MMcf-vgTA)垢版2018/03/03(土) 22:27:30.24ID:hPVkX/S+M
日本の人口が1億突破したのは今から50年前。当時は東京周辺も空き地だらけ、スラムだらけ。都心の民間分譲マンションがようやく増えてきた頃で郊外はまだマンションなど皆無。

都心以外は信号もほとんど無く、ボットン便所が当たり前、為替は固定相場制。住宅建設が劇的に増えていったのはこの後。
0930名無し不動さん (スップ Sd7f-qI4Q)垢版2018/03/03(土) 22:36:04.15ID:TEOrm7WEd
>>928
それじゃ家賃も不動産価格も暴落だね。みんな住みたい所に広い家が持てる
夢のような世界が実現するって訳だ。
そうそう、家ってのは貴方が言うように劣化するもんらしいね。誰かも書き込ん
でいたけど 、廃屋と空き家の区別が付かない間抜けがいるって本当なのかな?
0931名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/03(土) 22:45:08.77ID:sd5ORnsk0
>>930
お前のことじゃないの?
0932名無し不動さん (ブーイモ MMcf-vgTA)垢版2018/03/03(土) 22:58:41.18ID:hPVkX/S+M
>>930
実際に50年前より部屋は借りやすくなってるし設備も環境も向上してるよ。当時は年配者の賃貸なんかほとんどあり得なかったし、貧乏人の賃貸といえば「間借り」だった。

今は貧乏人でも風呂付のアパートに住んでる。今から50年後ならもっと良い環境になってると考えるのが普通。
0933名無し不動さん (スップ Sd7f-qI4Q)垢版2018/03/03(土) 22:58:42.11ID:TEOrm7WEd
>>931
恐らく違うと思うな。もう一度よく考えてみてください。
0934名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/03(土) 22:58:51.20ID:sQnNKMpw0
人が減って家が余ってどうなるかって、今の田舎は既にそうなってる。
家が余ってるから困るといって賃貸に出されまくってるとかないわけだよ。
逆に人が減ってる田舎ほど賃貸物件は供給されてない。

賃貸として出すのは需要が見込めた場合で、それからメンテしてになるわけで、でなければ単に放置されるだけ。
使わない場合、賃貸に出さないと損とかいう発想ないし、だったら田舎は賃貸物件が溢れてるはずだろう。
0935名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 23:01:32.12ID:DVuiYZ9k0
>>934
なら、大家は大変だね。賃貸にも出せずに、固定資産税払うなんて。
使えないものに税金払う時点で損だろ。アホなの?
0936名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 23:04:03.09ID:DVuiYZ9k0
>>934
放置している家が、誰かに被害を与えた場合、賠償金も請求される。使えないものを維持することは無駄以外の何物でもない。
0937名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/03(土) 23:07:39.11ID:sQnNKMpw0
人に貸す為にメンテナンスコストがかかるんだよ。
実際空き家は固定資産税が掛かるという理由で困ってなんかないぜ。
放置されて終了だよ。

ていうか使われてない遊休地を持ってる人なんてわんさといる。
全部の土地や不動産が使われないと困るとかあるはずもない寝言。
0938名無し不動さん (ワッチョイ e775-aelg)垢版2018/03/03(土) 23:07:40.06ID:a/G39ZkB0
普通に土地売るだけじゃん
土地持ちはアパート経営するしかないわけではない
なんで儲からないのに人を住ませてやらにゃいかんのだ
0939名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 23:09:47.51ID:DVuiYZ9k0
>>938
誰も住まない家に需要はないだろ。使えないなら、固定資産税はらうだけだな。
0940名無し不動さん (ワッチョイ 271c-Xsjv)垢版2018/03/03(土) 23:11:16.77ID:h40BBW4n0
>>932
それは持ち家なんかもっと進化して快適な性能ついてるじゃん

どうしよもない田舎に住む前提なら賃貸でもいいかもしれないがそれなりの地域になれば売っても資産価値があるしマンションも戸建もメンテナンスして使うし賃貸はメンテナンスすれば家賃に跳ね返る
0941名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 23:11:29.29ID:DVuiYZ9k0
>>937
そういう人はいつか需要が生じることを期待して、固定資産税払い続ける。
ずっと赤字だね。
0942名無し不動さん (ワッチョイ e775-aelg)垢版2018/03/03(土) 23:12:59.28ID:a/G39ZkB0
>>939
だからさ、固定資産税払えないくらいの地主や辺鄙な場所なのに
「じゃあアパート建てて年寄りを安く住まわせてあげよう!」ってならねーからw
なんでそうなると思えるのか
0943名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/03(土) 23:14:06.88ID:sQnNKMpw0
>>939
人に貸すには家を整理して、メンテしてコスト掛かるだけだぜ。
売る場合も家の中を整理して、取り壊し費用が掛かるだけだぜ。

人口が減ってるとやらの理由で、空き家がわんさとある田舎に賃貸物件なんぞ溢れてないだろうよ。
むしろ田舎の賃貸供給は少ないくらいだ。
0944名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/03(土) 23:16:31.74ID:sQnNKMpw0
実際、人に貸す気もないで空き家放置してるなんて普通なんだが。
ただの現実だよ。

空き家抱えてる人は困ってるから賃貸で出るから家賃相場が暴落するとか、惨めな願望発表してる類だろうよ。
0945名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 23:16:56.62ID:DVuiYZ9k0
>>942
アパートがやすくなるとは結びつけてないが、
需要がない地方の土地持ちは大変ですねって思うだけですよ。売れない土地に固定資産税だけ払い続ける。損害賠償のリスクも抱えて。
0946名無し不動さん (ブーイモ MMcf-vgTA)垢版2018/03/03(土) 23:18:17.58ID:hPVkX/S+M
>>940
今の持ち家は数十年後にどういう評価なんだろうな。東京郊外の30年前の分譲マンションって、今欲しい人あんまりいないと思うわ。
0947名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 23:19:14.15ID:DVuiYZ9k0
>>943
田舎の土地持ちは固定資産税払うだけで可愛そうだな。人口減ると土地は余るから、固定資産税払うだけの人が増えるね。
0949名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 23:24:08.60ID:DVuiYZ9k0
>>948
クローズアップ現代を見て、メディアに洗脳されてしまったんだなw
0950名無し不動さん (ブーイモ MMcf-vgTA)垢版2018/03/03(土) 23:26:44.57ID:hPVkX/S+M
日本は住環境が貧しいというかまだ発展途上だから、購入するにしても時機を待った方が良い気がする。

欧米みたいに変わらない社会ならいつ買ってもいいけど、日本は時代の変化と共に住環境変わりすぎ。
0951名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 23:26:52.47ID:DVuiYZ9k0
クローズアップ現代 やらせ

でググッてみなされ
0952名無し不動さん (ワッチョイ e775-aelg)垢版2018/03/03(土) 23:34:07.09ID:a/G39ZkB0
そういうTV番組はむしろ
こんな状況では良くない、行政がなんとかするべきだ
と問題提起してくれてるのに
現実から目を逸らしてると全てが敵に見えてしまうんだな
0953名無し不動さん (ワッチョイ 271c-Xsjv)垢版2018/03/03(土) 23:35:23.14ID:h40BBW4n0
>>946
郊外の定義にもよるけど多摩とか八王子で徒歩15分とかならかなり安いだろうし安さだけが売りになるだろうね
都心まで30分以内の駅近ならそこまで下がらないだろうけど
0954名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 23:35:56.13ID:DVuiYZ9k0
>>952
持ち家派は、テレビに影響されすぎだな。
0955名無し不動さん (スップ Sd7f-qI4Q)垢版2018/03/03(土) 23:36:41.15ID:TEOrm7WEd
>>950
日本がヨーロッパみたいになるまで待つと言う意味なら、人間の寿命では
足りないですよ。人間は、よく生きてもたった100年程度しか生きられない。
ましてや家を買える人生の期間は限られていると言う事をお忘れなく。
0956名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 23:37:19.84ID:DVuiYZ9k0
>>953
そればっかりはわからないけど。人口減ると需要のない土地が増えるのは事実ですね。
0957名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/03(土) 23:37:40.47ID:sQnNKMpw0
>>947
賃貸にすると、さらに回収できるか分からないメンテコストと面倒な管理が必要になるだけだよ。
結局賃貸に都合よく使われることにならないだけ。

固定資産税が大変とかそれぞれで、地主はちっぽけな額と思ってる場合が多いんだよ。
もし困るなら市場で売るか、最悪国に売却や寄付するだけ。
利用価値が無いんだから別に大した売値が付かなくても問題ない。

需要も見込めないのにわざわざ賃貸にするとかそれこそバカしかやらない。
0958名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 23:39:07.06ID:DVuiYZ9k0
>>955
家を買うのは、ただ住む場所を確保しているということもお忘れなく。
0959名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 23:42:20.68ID:DVuiYZ9k0
>>957
国に寄付なんてできないよ。利用価値がない家を持っている場合、固定資産税を払うことしかできません。
0962名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/03(土) 23:44:40.13ID:sQnNKMpw0
人に不動産貸すって面倒なことが多いんだよ。
利になることを想定した場合にわざわざやるだけで。
でなければ放置したほうがマシになるだけ。

実際ほとんどの空き家は人に貸す想定もなく単に放置されてる。
0963名無し不動さん (スップ Sd7f-qI4Q)垢版2018/03/03(土) 23:44:48.18ID:TEOrm7WEd
>>958
ご忠告痛み入ります。賃貸派の方々も終の住処を見つけられるといいですね。
0964名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/03(土) 23:46:36.32ID:sd5ORnsk0
>>957
そろそろ団塊の世代が持ち家を手放し始めるよ
賃貸にするか、中古で売り出すか
空き家にしておくなんて馬鹿な選択肢はないよ
0965名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/03(土) 23:48:55.03ID:sd5ORnsk0
>>962
放置するわけねーだろ、馬鹿か?
何十年も住宅ローンで苦労して手に入れたマイホームだぞ
二足三文で売り出すわ
0966名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/03(土) 23:49:40.26ID:sQnNKMpw0
>>964
空き家にしておくのが馬鹿であっても需要を見込まないで賃貸にする方がよっぽどバカだな。

現実はとっくにそうなってるよ。
0967名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 23:51:17.60ID:DVuiYZ9k0
>>961
相続放棄って金銭もですよ。

利用価値のない土地を持つ、遺産のない人の土地が国に譲渡されるだけです。

何か相続すると土地も相続されます。
0968名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/03(土) 23:52:23.69ID:sd5ORnsk0
>>966
つまりお前の考えでは将来は廃屋になるしかない空き家だらけになるということか?
家を買おうなんてバカバカしくなるな
0969名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/03(土) 23:52:26.18ID:sQnNKMpw0
>>965
売るなら取り壊しだよ。
もはや空き家じゃなく更地だな。
売る選択肢は俺も挙げてるよ。

需要を見込まないで賃貸にするバカやるなら放置にした方がマシだね。
現実がそうなってる。
0970名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 23:53:05.94ID:DVuiYZ9k0
>>966
利用価値のない土地という資産を持つのは大変ですね。
売れない、借り手のないマンションにも同様なことがいえますね。
0971名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/03(土) 23:53:46.47ID:DVuiYZ9k0
>>969
固定資産税だけ払う奴がいるんだね。
0972名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/03(土) 23:53:46.60ID:sd5ORnsk0
>>969
苦労して借金して手に入れたものを最後は捨てるんか?
アホくさ
0973名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/03(土) 23:55:16.54ID:sQnNKMpw0
>>968
いいや、空き家が増えるのは田舎や郊外だから。
そんな場所に家を買うのを肯定する奴なんていない。
なにがどうなろうと、ひたすら賃貸に恩恵なんかないだけのこと。

なんでも家を買えば正解とかお笑いだよね。
そんな想定しないと自分が惨めになるのが賃貸だな。
0975名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/03(土) 23:56:46.02ID:sQnNKMpw0
>>972
自分が住むのになんで捨てる必要があるんだ?
ていうか賃貸は家賃捨ててるだろうよ。
惨めに死ぬまで払い込む家賃を。
0976名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/03(土) 23:56:48.45ID:APrtL2yl0
>>928
どんなに空き家が増えようが、相続が放置されて所有権不明になっている九州と同じ面積の不動産は
賃貸借契約も売買契約もできないから市場に出る事はなく宙ぶらりんになっている。
空き家はこれから増えるのではく、すでに増加済みであるのに貸してもらえない高齢者が大勢いる現状
0977名無し不動さん (ワッチョイ bf21-+FYe)垢版2018/03/03(土) 23:57:16.76ID:sd5ORnsk0
>>973
田舎や郊外に住んでいたら賃貸派なのか?
0978名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/03(土) 23:58:02.75ID:APrtL2yl0
どんなに空き家が増えようが市場に出なければ不動産価格に影響は与えない
そして市場に出せない所有権不明の不動産はすでに九州と同じ面積にまで増加済み
0979名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/03(土) 23:58:41.00ID:APrtL2yl0
クローズアップ現代 2018年2月1日放送
「思いがけない退去通知 あなたも住宅を追われる!」

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4095/index.html

アパートなどの大家から思いがけない退去通知が届く人が相次いでいる。
高度経済成長期を中心に建設された集合住宅が老朽化し、耐震性などの面から
取り壊しが必要になっているのだ。立ち退きを迫られた人たち、
中でも一人暮らしの高齢者の中には、転居先を探しても、
連帯保証人がいないなどの理由から、契約を断られ続ける人もいる。
公営住宅への入居も高い倍率に阻まれる。
10年後には、4軒に1軒が築40年以上になるとされる賃貸住宅。
今後、急増することが危惧される、立ち退きによる漂流の実態をリポートする。
0980名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/03(土) 23:58:58.48ID:APrtL2yl0
ガイアの夜明け 2017年9月19日放送
「高齢者シングルの賃貸が借りにくい」問題に「他人事じゃない」と身につまされる人多数!

日本ではいま、単身世帯が増え続けている。自ら選んでシングルを貫く人も多い一方で、
心の隅によぎるのは「孤独死」という言葉だ。だが、それを気にするのは何も本人だけではない。

9月19日放送の「ガイアの夜明け」(テレビ東京)が、高齢の単身者が賃貸物件を借りにくい
という現状を伝えたところ、ネット上では「他人事ではない」とつぶやく人が相次ぐなど
話題になっていた。
0981名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/04(日) 00:00:10.40ID:rZzD7CJQ0
>>971
手放す気が無い人はそうなるだろうが、残念ながら賃貸には恩恵ないわな。
まあ、持ち家は住んでる限り空き家じゃないから、無駄に固定資産税払うというわけではないのだよ。

最初から賃貸物件の場合、既に賃貸奴隷から回収してるから無駄に固定資産税払っても大丈夫なんじゃね。
0982名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/04(日) 00:00:14.54ID:ewiV4VEu0
ローン完済後
 
【戸建月額維持費】
固定資産税貯金 10,000円/月
修繕費用の貯金 20,000円/月
火災・地震保険  2,500円/月
管理費        0円/月
駐車場代       0円/月
合計      32,500円/月

【賃貸月額支出】
大家が支払う固定資産税の肩代わり  10,000円/月
大家が支払う修繕費積立の肩代わり  20,000円/月
火災保険月額換算実費          800円/月
大家が支払う建物保険上乗せ分    1,700円/月
滞納、孤独死等与件リスクの肩代わり 10,000円/月
空室など大家の収入減の肩代わり   10,000円/月
更新手数料月額換算         3,300円/月
大家の生活費・管理費        24,200円/月
高齢になってからの退去リスク  プライスレス/月
合計(大家に支払う家賃)       80,000円/月(+加齢と共に上昇する精神的不安とストレスの毎日)
0983名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/04(日) 00:00:24.72ID:mkt3bmLr0
>>976
今後さらに空き家は増えるよ。

あと、人口に占める高齢者の割合は増えるから、不動産の売買や賃貸も高齢者向けは増えるよ。人口の1/4は65歳以上だからね。
0984名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/04(日) 00:01:18.52ID:ewiV4VEu0
老後、賃貸住宅が借りられない? 60才を過ぎると、アパートなどの賃貸住宅を借りにくくなるという話を
聞いたことがありませんか?特に独居高齢者に関しては、賃貸住宅の持ち主は神経質になる場合があるようです。
独居高齢者の場合、体調不良や火の不始末など様々なリスクを考えて貸し渋る持ち主が一部にいることは否めないようです。
また、これも大きな問題のひとつなのですが、ギリギリの生活費でやりくりしている高齢者の場合、家賃をきちんと払い続けて
もらえるのかという心配もあるようです。
0985名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/04(日) 00:01:33.99ID:mkt3bmLr0
>>980
メディアに洗脳されず、自分で考えたら?
0988名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/04(日) 00:04:07.16ID:ewiV4VEu0
賃貸住宅に入居できない高齢者が多いことをご存じでしょうか。
高齢者の入居に拒否感があると回答した賃貸住宅の大家の割合は60%余りに上り、
徐々に増えていることが、日本賃貸住宅管理協会の調査でわかりました。

https://www.nhk.or.jp/shutoken/miraima/articles/00745.html
0989名無し不動さん (ワッチョイ 675b-m1UI)垢版2018/03/04(日) 00:05:18.83ID:rZzD7CJQ0
>>977
いいや空き家が増えるような場所で家を買うなんて肯定してないだけ。
売るのも可能だし、住んでる限り、無駄に固定資産税なんか払うことにならない。

賃貸は単に空き家が増えるで恩恵がないだけ。
需要が見込めないのに賃貸なんかに出すのは馬鹿だけ。
固定資産税払うだけが無駄でも、そっちの方が馬鹿なだけ。
0990名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/04(日) 00:05:31.31ID:mkt3bmLr0
>>986
軽費老人ホームとかできてるし、urなどは高齢者向けに賃貸応援してる
0991名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/04(日) 00:06:02.42ID:ewiV4VEu0
いま一人暮らしの高齢者が急増、その数は、ことし推計で600万人を超えました。
『ひとりで迎える老後』を、どう支え、またどう備えていけばいいのか。
【ひとりの老後に安心を】と題して、3回にわたってお伝えします。
今回は、ひとり暮らしを理由に高齢者が賃貸住宅への入居を断られる『貸し渋り』の
問題です。

NHK 2015年放送
https://www.nhk.or.jp/shutoken/miraima/articles/00092.html?r=00745
0992名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/04(日) 00:08:46.57ID:ewiV4VEu0
>>990
URは家賃の4倍の収入が担保にないと貸さない
単身高齢者が月額16万の年金なら4万まで 4万のURなんてオンボロじゃなきゃまずない
0993名無し不動さん (ワッチョイ e775-aelg)垢版2018/03/04(日) 00:08:52.36ID:g9PxRH1S0
>>990
UR 高齢者向けでぐぐったら

首都圏の平均応募倍率は、平成17年10月の募集で19.1倍。

最も倍率の高かった場所は、葛飾区金町駅前団地で110倍。

がんばって〜
0994名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/04(日) 00:09:38.88ID:ewiV4VEu0
高齢者の方が一人暮らしのために部屋を探すとなると、これはなかなか大変です。
年金受給者の方でも中には経済的には余裕があり裕福な方もいますが、それでも
入居審査に通らず、なかなか部屋を貸してもらえないという話を耳にします。
アパートやマンションの老朽化で立ち退きを迫られると、立ち退き期限までに
次の部屋が決まらずホームレスになってしまう人もいるぐらいです。
中には病気の後遺症等で障害があったり、年金だけでは生活できず生活保護を
受給されている方も少なくないと思いますが、このような方が立ち退き等で終の棲家を追われるということが社会問題になりつつあります。
最近では札幌の生活保護者の自立支援施設で火災が起こり11名が亡くなるという
悲劇がありました。
単身高齢者の方がなかなか部屋を借りられない理由は「健康面の不安」と
「火災の危険」です。
ここに「経済的不安」や「身寄りがない」「連帯保証人がいない」というマイナス要素が
加わるとさらに条件は厳しくなります。
不謹慎な話ではありますが、高齢者の場合今は元気でも、いつ何が起こるか分かりません。
病気で突然倒れた場合、そのまま亡くなってしまうケースも少なくありません。
部屋で亡くなってしまった場合、一人暮らしだと発見が遅れ、事故物件になってしまうリスクが高いです。
連帯保証人がいない場合、100万円以上する修繕費を大家さんが負担しなければならなくなるのです。
また、住宅火災で亡くなる人のうち、約7割が65歳以上の高齢者なのです。
認知症が進行してしまうと火災の危険も高くなりますし、近隣とのトラブルにもなりかねません。
私の姉も賃貸アパートに住んでいるのですが、別の棟に一人暮らししていた老人がやや認知症気味で、よく近隣とトラブルを起こしていたそうです。
その老人が自室でボヤを起こし、リフォームの間空いている別の部屋に入居していたのですが、リフォームが終わり新しくなった元の部屋に戻った直後に、部屋で亡くなっていたそうです。
どの程度経って発見されたのか詳細は分かりませんが、このような事故は実際によく起こるのです。
若い人に比べると高齢者の一人暮らしはこういったリスクが格段に上がりますので、どうしても家族同居でないと入居を断る大家さんが多いのが現状です。
0995名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/04(日) 00:10:27.90ID:ewiV4VEu0
公営住宅も単身高齢者は
埼玉で25倍、神奈川で40倍、東京で100倍以上
椅子取りゲーム頑張ってね
0996名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/04(日) 00:10:48.45ID:ewiV4VEu0
クローズアップ現代 2018年2月1日放送
「思いがけない退去通知 あなたも住宅を追われる!」

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4095/index.html

アパートなどの大家から思いがけない退去通知が届く人が相次いでいる。
高度経済成長期を中心に建設された集合住宅が老朽化し、耐震性などの面から
取り壊しが必要になっているのだ。立ち退きを迫られた人たち、
中でも一人暮らしの高齢者の中には、転居先を探しても、
連帯保証人がいないなどの理由から、契約を断られ続ける人もいる。
公営住宅への入居も高い倍率に阻まれる。
10年後には、4軒に1軒が築40年以上になるとされる賃貸住宅。
今後、急増することが危惧される、立ち退きによる漂流の実態をリポートする。
0997名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/04(日) 00:11:44.12ID:ewiV4VEu0
空き家が800万戸あるのに、住まいに困ってる高齢者が後をたたないのはなんで?
賃貸派は責任もって答えてね
0998名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/04(日) 00:12:45.51ID:ewiV4VEu0
あれ?空き家が800万戸あるのに?
空き家が増えれば住むところに困らないとか賃貸派は嘘つきだな

ガイアの夜明け 2017年9月19日放送
「高齢者シングルの賃貸が借りにくい」問題に「他人事じゃない」と身につまされる人多数!

日本ではいま、単身世帯が増え続けている。自ら選んでシングルを貫く人も多い一方で、
心の隅によぎるのは「孤独死」という言葉だ。だが、それを気にするのは何も本人だけではない。

9月19日放送の「ガイアの夜明け」(テレビ東京)が、高齢の単身者が賃貸物件を借りにくい
という現状を伝えたところ、ネット上では「他人事ではない」とつぶやく人が相次ぐなど
話題になっていた。
0999名無し不動さん (ワッチョイ 67b8-j0yU)垢版2018/03/04(日) 00:13:07.61ID:mkt3bmLr0
>>992
それがなくてもできるのに。持ち家派は調べる能力ないなー。
1000名無し不動さん (ワッチョイ df61-wl/W)垢版2018/03/04(日) 00:13:26.66ID:ewiV4VEu0
【相談】
 68歳の年金生活者です。
身寄りがなく、ひとりで生活しています。困っているのは30年来住んでいるアパートが
取り壊されることになり、転居しなければいけないのですが、どの不動産屋も高齢と
保証人がいないという理由で部屋を紹介してくれません。やはり役所などに相談したほうが
よいのでしょうか。

【弁護士回答】
 元来、賃貸住宅の契約をする際には大抵の場合、保証人を立てることを求められ、
保証人がいないと契約は困難です。加えて高齢者が入居することを敬遠する民間アパートも少なくありません。
高齢者で所得が潤沢ではないと齢を重ねるにつれ、収入が増える見込みが乏しい上に
医療費などの経費が増加する傾向が避けられず、その結果、手元不如意(てもとふにょい)に
なって家賃が支払えなくなる心配が比較的大きいといえます。
単身生活の高齢者ですと孤独死の問題もあります。死亡後の発見が遅れた場合、
アパートの価値を大きく毀損します。そのため、どうしても身寄りのない高齢者の入居を認めないケースが多いのです。
 それでも保証人がいれば延滞賃料の回収や契約が終了したときの原状回復義務や
明け渡し遅延による損害賠償義務の確保が可能です。この保証人がいなければ貸したがらないのも無理はありません。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 9時間 58分 24秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況