>>533

>運動負荷を無限に続けた場合を言われているのでは?
現実には「無限」はあり得ないです。
・馬がつぶれる前に馬を返す時間が来る…ように1鞍の時間が設定してあるものだと思っていうたが、実際は馬を返す時間が来る前につぶれた
又は
・馬がつぶれる前にゴールインする…予定だったが、実際は途中でつぶれた
のどちらかだと思います。

>個体の運動能力の限界を日々判断できるのかと言うことです。
最初からへたばっていたのでなく最初は元気だったのなら、
・今日は○分まで大丈夫
とか
・今日は○kmまで大丈夫
とかの判断まで求めるのはいくらなんでも無理です。

>運動中の反応より、限界を見極めてコントロールするのがインストの仕事。
安全策的に、夏場は常歩ばっかりとかにすればよい理屈。
だけど、「料金は同じなのに全然走れないのは損だ!」となります。
颯爽と風を切って走りたい人は「フリー騎乗がいい」となります。

>それらが判断でき管理できれば虐待でも何でもないと思います。
(特に夏場は)不評との引き換えです。