馬用(動物用)の薬品って普通の薬局には売ってないよね。製薬会社に注文するしかないのかな?
あと飼料もエースや優駿使った方がいいのかどうか。本で調べたら草や麦だけじゃだめそうな感じだし。
需要は少なそうですけどスレ立てちゃいました。
馬の薬品・飼料について
1名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:33ID:ETXuuMA/165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 16:24:51ID:R4DxoBjf みなさんありがとうございますm(_ _)m
みなさんの意見を取り入れていろいろ考えてみようと思います。とりあえず給与回数は増やします!
みなさんの意見を取り入れていろいろ考えてみようと思います。とりあえず給与回数は増やします!
166154
2005/10/08(土) 17:32:22ID:V2b8n7k9 >>161
お見事でございまつ。
すべての飼養管理者がそのくらいの知識と経験をもっていれば147氏のように
迷ってここまで流れてくることもないと思うんですがね。
特に強い運動や強度のストレスにさらされる環境になりやすい競技馬を扱う上では欠かせない
内容かと思います。貸馬の場合はそんな時間があれば稼いでろ、みたいになりがちなので
ある程度その辺には目をつぶってでも摂食時間当りエネルギーで飼料を設計せざるを得ない
場合もあるですけどね(かわいそうだけどお金は大事なんです、みんな ^^;)
ちなみに、いま私の扱っている馬の飼料についていうと濃厚飼料比は25%〜45%のあたりで
調整します。比率の変動が激しいのは、負荷運動量が時期的な問題で大きく変わるからです。
で、最強度の運動時には下手すれば競走馬の基準もはみ出すくらいの消費カロリーになります。
あまり詳しく書くと私がどこの何者かバレちゃうんで勘弁してください。
で、ヘイキューブ=悪みたいに書いたつもりはないんですが
だいたいの乗馬の厩舎では主要飼料の第一選択肢になってると思いますし。
ついでに、いまは私もヘイキューブユーザーです。安いからw
もひとつついでですが、私のところもやっぱりメインの粗資料は乾草で、ヘイキューブは3度の
飼のときに濃厚飼料の一部(分量だけ見れば半分ですけど)としてみてあります。
ただ、乗馬クラブの自馬や競技馬の管理用途に使う飼料として考えるとあんまりメリットないかなー、
てのが正直な印象です。 摂取時間当たりカロリーはかなりのものになるので、乗馬クラブの貸馬とか
いま自分で使っている馬みたいにこれでないと予算がクリアできない(当然えらい量を食べます)とか
ならとても重宝な飼料なんですが。
結局は牛用、ていっちゃうとまたカドが立ちそうですけどもともとは肥育用のヘイキューブを
そのまま転用しているのが現実ですし、品質も乾草などと比べるとあまりほめられない気がします。
ホントは>>164みたいにしたいんですよー。
食が細いのがいるんでそんなところでも苦労させられるし。。。
お見事でございまつ。
すべての飼養管理者がそのくらいの知識と経験をもっていれば147氏のように
迷ってここまで流れてくることもないと思うんですがね。
特に強い運動や強度のストレスにさらされる環境になりやすい競技馬を扱う上では欠かせない
内容かと思います。貸馬の場合はそんな時間があれば稼いでろ、みたいになりがちなので
ある程度その辺には目をつぶってでも摂食時間当りエネルギーで飼料を設計せざるを得ない
場合もあるですけどね(かわいそうだけどお金は大事なんです、みんな ^^;)
ちなみに、いま私の扱っている馬の飼料についていうと濃厚飼料比は25%〜45%のあたりで
調整します。比率の変動が激しいのは、負荷運動量が時期的な問題で大きく変わるからです。
で、最強度の運動時には下手すれば競走馬の基準もはみ出すくらいの消費カロリーになります。
あまり詳しく書くと私がどこの何者かバレちゃうんで勘弁してください。
で、ヘイキューブ=悪みたいに書いたつもりはないんですが
だいたいの乗馬の厩舎では主要飼料の第一選択肢になってると思いますし。
ついでに、いまは私もヘイキューブユーザーです。安いからw
もひとつついでですが、私のところもやっぱりメインの粗資料は乾草で、ヘイキューブは3度の
飼のときに濃厚飼料の一部(分量だけ見れば半分ですけど)としてみてあります。
ただ、乗馬クラブの自馬や競技馬の管理用途に使う飼料として考えるとあんまりメリットないかなー、
てのが正直な印象です。 摂取時間当たりカロリーはかなりのものになるので、乗馬クラブの貸馬とか
いま自分で使っている馬みたいにこれでないと予算がクリアできない(当然えらい量を食べます)とか
ならとても重宝な飼料なんですが。
結局は牛用、ていっちゃうとまたカドが立ちそうですけどもともとは肥育用のヘイキューブを
そのまま転用しているのが現実ですし、品質も乾草などと比べるとあまりほめられない気がします。
ホントは>>164みたいにしたいんですよー。
食が細いのがいるんでそんなところでも苦労させられるし。。。
167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:00:22ID:R4DxoBjf すいません。実は学生なもんで…みなさんはどうしてるのか気になって書き込みをしました。未熟もんですいません
168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 19:56:35ID:v9kl7BPh ヘイキューブは疝痛の原因になるから自馬持ったり馬術部で多少の手間をかけられるなら切り乾草
にするべき。
カロリー計算はぶっちゃけする意味がない。太いなら少なめ、ガレてるなら
多めになればいい話だから。それより大事なのはビタミン等の栄養素。
ビタミンをしっかりとらなければ蹄が悪化したり、馬がイライラしたり、
障碍着地の衝撃で急にパキッとヒビが入ったりする。濃厚飼料はやりすぎると
馬がイライラしやすくなる。
にするべき。
カロリー計算はぶっちゃけする意味がない。太いなら少なめ、ガレてるなら
多めになればいい話だから。それより大事なのはビタミン等の栄養素。
ビタミンをしっかりとらなければ蹄が悪化したり、馬がイライラしたり、
障碍着地の衝撃で急にパキッとヒビが入ったりする。濃厚飼料はやりすぎると
馬がイライラしやすくなる。
169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:33:21ID:D2fIsK73170168
2005/10/08(土) 23:48:47ID:v9kl7BPh >>169
エサを少なくするとは誰も言っていません。日本語理解できますか?
カロリー計算をする必要は無いと言っているのです。
濃厚飼料を少なめにして切り乾草を多くすれば低カロリーで嵩も増えるわけですし。
理解できます?ビタミンに関してはパワーサプリ25やればOK。
あとは運動量に応じて高カロリーなものの分量を増やしていけばいい。
もちろん夜飼にでもロング乾草をやるのを忘れてはいけない。
エサを少なくするとは誰も言っていません。日本語理解できますか?
カロリー計算をする必要は無いと言っているのです。
濃厚飼料を少なめにして切り乾草を多くすれば低カロリーで嵩も増えるわけですし。
理解できます?ビタミンに関してはパワーサプリ25やればOK。
あとは運動量に応じて高カロリーなものの分量を増やしていけばいい。
もちろん夜飼にでもロング乾草をやるのを忘れてはいけない。
171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:59:20ID:D2fIsK73 >>170
日本語は理解できますよ
私の考えもだいたい同じですね
>カロリー計算をする必要は無いと言っているのです。
これがわからない
>濃厚飼料を少なめにして切り乾草を多くすれば低カロリーで嵩も増えるわけですし。
同量を増減させるということですか?
乾物要求量をどう考えているのかがわからない
日本語は理解できますよ
私の考えもだいたい同じですね
>カロリー計算をする必要は無いと言っているのです。
これがわからない
>濃厚飼料を少なめにして切り乾草を多くすれば低カロリーで嵩も増えるわけですし。
同量を増減させるということですか?
乾物要求量をどう考えているのかがわからない
172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 06:40:04ID:09r/3Lkw173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 23:17:37ID:bKtugrVJ 正直エネルギーはだれでもわかることと、エネルギーが足りなければ
間違いなくやせてきますのであまり栄養計算に頼らなくても大丈夫です。
栄養計算をするのにもっとも大切なのは、見えない部分です。
骨、筋肉の組成、蹄の質。
これは非常に時間をかけてじわりじわりと影響がでてきて、気付いた
時には手遅れになります。かといって、我々エキスパートと異なり
ぱっと見ただけで何か悪くなっているというのは分からないと思います。
と、某飼料会社の人間も言っている
間違いなくやせてきますのであまり栄養計算に頼らなくても大丈夫です。
栄養計算をするのにもっとも大切なのは、見えない部分です。
骨、筋肉の組成、蹄の質。
これは非常に時間をかけてじわりじわりと影響がでてきて、気付いた
時には手遅れになります。かといって、我々エキスパートと異なり
ぱっと見ただけで何か悪くなっているというのは分からないと思います。
と、某飼料会社の人間も言っている
174154
2005/10/10(月) 00:37:59ID:eNGuOEtx >>160
けっこ、トシですね。
冷えっ腹なんか起こさないようにちゃんと運動してあげましょう。
学生ってことでよかったでしょうか。そーなると予算的にもカナーリ厳しい状況でしょうから
あんまり贅沢なことも言ってられないでしょうね。
たぶんサプリメントなんかは一時的には使えても・・・て感じじゃないですか?
とりあえずは>>161氏の指摘してくれたとおり軽種馬飼養標準を参考に試算してみると
いーんじゃないかと思います。あれだって学生の身分だとポンと買えるほど安くはないです
けど、たぶん周りの厩舎をあたってみれば同等の資料はどっかから出てくると思います。
(たしか¥3,000くらいじゃなかったかと)
まあ、「ガレたら増やせ、太けりゃ絞れ」系の勘所をつかむのも大事なことではあるんですけどね。
とくに「健康な馬体」がどんなものか見極める目を作るためには。相手は生き物なんで資料や
教科書のとおりにはいかないのがむしろ普通だし。とはいってもガレ過ぎたりデブったりしちゃ
あとが余計に面倒なんで最低限の知識も同時にもってたほうが無難は無難ですね。
あと個人的な経験則の一部ですが、痩せやすい高齢馬の場合で同時にハライタをやりやすい
ようでしたら電解質の不足に気をつけてみてください。とくにプレッシャーに弱いタイプの馬だと
結構それだけでよくなったりすることがあります。経口補液剤も牛用のものなら馬用の銘柄で
市販されてるものみたいにバカ高くなくて使いやすいと思います。獣医さんに相談してみましょう。
ただ当然ですけど理科研は通してないからトップレベルの馬にはだめですよ。
あと、割と安くてビタミンやミネラルの補強用にバランスが悪くないのはビール酵母ですかね。
獣医用の整腸剤として20kgの箱詰めで売ってるのがあります。1頭1日20gとすれば20頭で使っても
優に1ヵ月半はもつ量です。もちろんこぼしたとか傷んだとかのロスも計算に入れて。
北海道の大手N牧場にいる友人に聞いたのはヤクルトでしたw
ホントかよ、と当然私も思ったのですがほんとにいいらしいです。
ただ自分では試してないのでなんともいえません。
だって馬にやるくらいなら自分で飲みたいもの(^^;)
けっこ、トシですね。
冷えっ腹なんか起こさないようにちゃんと運動してあげましょう。
学生ってことでよかったでしょうか。そーなると予算的にもカナーリ厳しい状況でしょうから
あんまり贅沢なことも言ってられないでしょうね。
たぶんサプリメントなんかは一時的には使えても・・・て感じじゃないですか?
とりあえずは>>161氏の指摘してくれたとおり軽種馬飼養標準を参考に試算してみると
いーんじゃないかと思います。あれだって学生の身分だとポンと買えるほど安くはないです
けど、たぶん周りの厩舎をあたってみれば同等の資料はどっかから出てくると思います。
(たしか¥3,000くらいじゃなかったかと)
まあ、「ガレたら増やせ、太けりゃ絞れ」系の勘所をつかむのも大事なことではあるんですけどね。
とくに「健康な馬体」がどんなものか見極める目を作るためには。相手は生き物なんで資料や
教科書のとおりにはいかないのがむしろ普通だし。とはいってもガレ過ぎたりデブったりしちゃ
あとが余計に面倒なんで最低限の知識も同時にもってたほうが無難は無難ですね。
あと個人的な経験則の一部ですが、痩せやすい高齢馬の場合で同時にハライタをやりやすい
ようでしたら電解質の不足に気をつけてみてください。とくにプレッシャーに弱いタイプの馬だと
結構それだけでよくなったりすることがあります。経口補液剤も牛用のものなら馬用の銘柄で
市販されてるものみたいにバカ高くなくて使いやすいと思います。獣医さんに相談してみましょう。
ただ当然ですけど理科研は通してないからトップレベルの馬にはだめですよ。
あと、割と安くてビタミンやミネラルの補強用にバランスが悪くないのはビール酵母ですかね。
獣医用の整腸剤として20kgの箱詰めで売ってるのがあります。1頭1日20gとすれば20頭で使っても
優に1ヵ月半はもつ量です。もちろんこぼしたとか傷んだとかのロスも計算に入れて。
北海道の大手N牧場にいる友人に聞いたのはヤクルトでしたw
ホントかよ、と当然私も思ったのですがほんとにいいらしいです。
ただ自分では試してないのでなんともいえません。
だって馬にやるくらいなら自分で飲みたいもの(^^;)
175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 02:04:55ID:PYaUOeYN みんな匿名だと気が大きくなっちゃうんだね プッ
177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 22:19:56ID:W6sq+J28 ヤクルトは本当に良いですよ。エルビ−でもロ−リ−エ−スでもかまいませんが。
自分の馬はボロ食いがピタッとおさまりました。ヨ−グルトでも良いらしい。
ボロ食いをやめさせるのが目的で与えていましたが、他の効力もあるかな。
自分の馬はボロ食いがピタッとおさまりました。ヨ−グルトでも良いらしい。
ボロ食いをやめさせるのが目的で与えていましたが、他の効力もあるかな。
178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 22:54:44ID:1PLvWXNh どのぐらいの量をやってたんですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/12(水) 22:55:15ID:aDYgBNFr180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 19:08:53ID:+wV/BPKr あげ
181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 23:12:09ID:EnzYblma 177です。自分はふつ-のサイズの乳酸菌飲料を一日一本与えていました。
量はとくに気にしなくて、500m?どばっとあげた日もありました。
おなかの乳酸菌(だったかな)の不足による悪癖なので、効能の合致する
サプリメントでもい-わけです。でもなんかかわいいですよね、
ヤクルト1本!て。
量はとくに気にしなくて、500m?どばっとあげた日もありました。
おなかの乳酸菌(だったかな)の不足による悪癖なので、効能の合致する
サプリメントでもい-わけです。でもなんかかわいいですよね、
ヤクルト1本!て。
182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/13(木) 23:29:15ID:+wV/BPKr ありがとうございます!
ボロ喰いにはそんな理由があったのですね。
お腹が空いてるから?だと思ってますた…ムチスギorz
早速試してみます!
ボロ喰いにはそんな理由があったのですね。
お腹が空いてるから?だと思ってますた…ムチスギorz
早速試してみます!
183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 21:40:41ID:akzOGk3P >181さん、感激しました!私もボロ喰いで悩んでいたので、、、
ありがとうございます(^3^)/
ありがとうございます(^3^)/
184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 22:39:51ID:C9+Ytjx8 >>171さん
個体差あると思いますがどのぐらいの期間続けたんでしょうか?
個体差あると思いますがどのぐらいの期間続けたんでしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 23:13:28ID:Q7BpDCiA キューブやペレットの量ばかりで太らすのは体に悪いので サラダ油混ぜるといいと聞いたんですが
どうなんですか?
うちの子が急にやせちゃって 太らせて上げたいのですが。
あと蕁麻疹がひどくて・・・ 何に反応してるのかが不明
どうなんですか?
うちの子が急にやせちゃって 太らせて上げたいのですが。
あと蕁麻疹がひどくて・・・ 何に反応してるのかが不明
186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 00:25:15ID:o0fRvaQO 177、181です。言い忘れましたが、飼葉にまぜてあげてくださいね。
そのままでは・・・飲みません。(そんなことみんなわかってるよなあ・・・)
サラダ油いいですよ。毛艶もよくなります。飼い桶しっかり洗わないといけませんけど。
そのままでは・・・飲みません。(そんなことみんなわかってるよなあ・・・)
サラダ油いいですよ。毛艶もよくなります。飼い桶しっかり洗わないといけませんけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 00:35:53ID:o0fRvaQO 連カキすみません。
なにせ生き物のこと、ボロ喰いの理由も一つではないと思います。
でも、ぜひ試してみて下さい。
なにせ生き物のこと、ボロ喰いの理由も一つではないと思います。
でも、ぜひ試してみて下さい。
2005/10/15(土) 17:21:18ID:UfdFXkvH
154です。トリップつけよーかな(苦笑)
>>185
遅れてやってきた夏バテでわ?
球節軟腫みたいのとか朝イチの足のむくみとかはどうでしょう?
で、心拍が平常時よりもほんのきもーち早くて毛花が出てるようなら
疑ってもいいんじゃないでしょーか。
全身状態がわからないのでこれ以上はなんとも言いようがないんですが
そのへんを把握できないまんまでエサだけをいきなり切り替えちゃうのは
あまり感心できまへん。
しかも急にやせたんならそれなりの原因がたぶんあるはずです。
そっちを先に探して潰してあげたほうが結果的に早道だと思われます。
ちなみに蕁麻疹様の発疹ですが、普通の厩舎でよくある原因というと、
1、虫刺され
2、敷料があわない(特にオガ)
3、夏バテ です。
これが管理側の人だったりするんならいんですけどね〜。そんなら2日ほど
軽い運動と十分なブラッシングで様子を見て、それでも状況が変わらなければ
強肝剤やっちゃうんですけど・・・
>>185
遅れてやってきた夏バテでわ?
球節軟腫みたいのとか朝イチの足のむくみとかはどうでしょう?
で、心拍が平常時よりもほんのきもーち早くて毛花が出てるようなら
疑ってもいいんじゃないでしょーか。
全身状態がわからないのでこれ以上はなんとも言いようがないんですが
そのへんを把握できないまんまでエサだけをいきなり切り替えちゃうのは
あまり感心できまへん。
しかも急にやせたんならそれなりの原因がたぶんあるはずです。
そっちを先に探して潰してあげたほうが結果的に早道だと思われます。
ちなみに蕁麻疹様の発疹ですが、普通の厩舎でよくある原因というと、
1、虫刺され
2、敷料があわない(特にオガ)
3、夏バテ です。
これが管理側の人だったりするんならいんですけどね〜。そんなら2日ほど
軽い運動と十分なブラッシングで様子を見て、それでも状況が変わらなければ
強肝剤やっちゃうんですけど・・・
189154 ◆CpJ.A8CfRo
2005/10/15(土) 17:47:36ID:UfdFXkvH つけてみたw
ごめん、さっきのリストの1と2の間にさ、もいっこ入るわ
1〜2、エサが傷んでる
こんなん忘れるか・・・
ごめん、さっきのリストの1と2の間にさ、もいっこ入るわ
1〜2、エサが傷んでる
こんなん忘れるか・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 22:11:49ID:bZ/Xh3Oc サラダ油 蕁麻疹レスありがとうございます(サラダ油 前回にも出てたのに重複してスイマセン(^^;;))
今日の夕飼で入れてみたらめづらしいらしくおいしそうに食べてました。
蕁麻疹は出たり引いたりで、ひどいときは顔もぼこぼこです(フリービッテンなので
目立ちにくいのですが・・・)
熱はなく。食欲もあります。心拍の異常や、むくみはないみたい。球節軟腫らしきものは・・・
あまりにひどい時は強肝剤打ったりしてます。
くもの巣や虫に反応してることはなさそうなのですが・・・
もう少し様子見てみます。
あ・・ちなみに この子は17才です
なんだかとても嬉しいです。きちんとアドバイスいただいて ありがとうございます
こんな風に・・・悪口ばっかりじゃない2チャンだと素敵ですね
今日の夕飼で入れてみたらめづらしいらしくおいしそうに食べてました。
蕁麻疹は出たり引いたりで、ひどいときは顔もぼこぼこです(フリービッテンなので
目立ちにくいのですが・・・)
熱はなく。食欲もあります。心拍の異常や、むくみはないみたい。球節軟腫らしきものは・・・
あまりにひどい時は強肝剤打ったりしてます。
くもの巣や虫に反応してることはなさそうなのですが・・・
もう少し様子見てみます。
あ・・ちなみに この子は17才です
なんだかとても嬉しいです。きちんとアドバイスいただいて ありがとうございます
こんな風に・・・悪口ばっかりじゃない2チャンだと素敵ですね
191名無しさん@お腹いっぱい
2005/10/28(金) 20:07:11ID:NQowlIi4 素人ですみません。
飼料や牧草って農協経由で購入した方がやっぱり安いんですかね?
飼料や牧草って農協経由で購入した方がやっぱり安いんですかね?
192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 22:29:05ID:Dqm71vW7 農協での価格すら知らん・・・スマソ
だってたいがいどこ行ったって飼料屋さんいるもん。
だってたいがいどこ行ったって飼料屋さんいるもん。
193名無しさん@お腹いっぱい
2005/11/04(金) 23:02:00ID:u5tffJC4 ありがとございます。
飼料屋さん探してきます。
飼料屋さん探してきます。
194192
2005/11/06(日) 01:27:19ID:AYlIFlMH195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 00:33:17ID:Bansi6SA 競馬飼料→競馬飼糧 ですな(どーでもいいはなしだけど)。
油を与える時はいきなり300_とか与えない方がいいですよ。50_くらいから
少しずつ慣らさないと下痢します。あと、サラダ油ってのは栄養価的にはほとんど
何もないです。太らせたいだけならそれもありかと思うのですが、それに頼りすぎる
のはお勧めできません。
穀類などのたんぱく質由来、サラダ油などの脂質由来、乾燥やビートパルプなどの
繊維質由来のエネルギーをバランスよく与えるのがベターです。
油を与える時はいきなり300_とか与えない方がいいですよ。50_くらいから
少しずつ慣らさないと下痢します。あと、サラダ油ってのは栄養価的にはほとんど
何もないです。太らせたいだけならそれもありかと思うのですが、それに頼りすぎる
のはお勧めできません。
穀類などのたんぱく質由来、サラダ油などの脂質由来、乾燥やビートパルプなどの
繊維質由来のエネルギーをバランスよく与えるのがベターです。
2005/11/07(月) 22:29:09ID:oLUiAGNk
皮膚病?乾癬?のひどい子がいるのですが、
抗生物質筋肉注射連続投与(獣医師監督の下)でも
改善しませんでした。
最近によるものだと他の子にも移ったりするのでしょうが、
今のところそういった症状はありません。
ホメオパシーというものがイイだとか、
漢方を試して見たらよいだとかきくのですが
取り合えずそれらを試していくのが良いのでしょうか?
体質を変える方向で今は考えています。
抗生物質筋肉注射連続投与(獣医師監督の下)でも
改善しませんでした。
最近によるものだと他の子にも移ったりするのでしょうが、
今のところそういった症状はありません。
ホメオパシーというものがイイだとか、
漢方を試して見たらよいだとかきくのですが
取り合えずそれらを試していくのが良いのでしょうか?
体質を変える方向で今は考えています。
197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 18:29:59ID:qjJowbjZ とりあえずニンニクパウダー
198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/09(水) 10:40:29ID:Hngmxk6f ヘルペス(ウィルス)で蕁麻疹(下痢・肢のハレ)だったら処置なし。
毎年ヘルペスの流行る時期ですよね。早く去れ〜。
毎年ヘルペスの流行る時期ですよね。早く去れ〜。
2005/11/10(木) 22:01:31ID:9UwiYblo
とりあえずニンニクパウダー。やってみましたよ。
TOTOも業務スーパーモンもあんまりだった・・・
一瞬効いたぐらい。
いやはやどうしてやらばよいか・・・
TOTOも業務スーパーモンもあんまりだった・・・
一瞬効いたぐらい。
いやはやどうしてやらばよいか・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 23:54:17ID:cc+JW5zg 唐揚げ
201名無しさん@お腹いっぱい
2005/12/18(日) 05:52:47ID:7R//BGRC ボロ食いするのでヤクルトやったらギョウ虫がでた。
ヤクルトって虫下し作用があるんですかね?
ヤクルトって虫下し作用があるんですかね?
202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 23:29:16ID:BOjiMWTR どのぐらいの期間やったんですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 23:53:03ID:QOUZXz+R204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 08:05:25ID:1Wk9cmNK 前に居た牧場では、米油などを少量づつ餌に混ぜて食わしてた。確かに毛艶は良くなるが一方で過度の摂取で基地外に成やすく紙一重な感じもある。
205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 08:12:23ID:1Wk9cmNK 皮膚病治すなら六一0ハップだけで体を拭いてやるのは逆効果!悪化させるだけ。一緒にある薬品を混ぜれば効果テキメン!
206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 15:31:10ID:jTmvDv4U ボロ食いするのでヤクルト1ヶ月やってみたのだけど直らない。
1日1本って言うのが少なかったのか、それとも他に原因があるのか?
他に良い方法ありますか?
1日1本って言うのが少なかったのか、それとも他に原因があるのか?
他に良い方法ありますか?
207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 22:05:34ID:TI6Dr2gX う−ん。直りませんか。1日1本で直る量なんですが・・・。
獣医さんが持っているナトキンを試してみては。
獣医さんが持っているナトキンを試してみては。
208206
2005/12/20(火) 22:18:21ID:KKOJtNGp >>207
ありがとうございます。獣医さんに相談してみます。
ありがとうございます。獣医さんに相談してみます。
209154
2005/12/21(水) 00:44:43ID:mIlKTqrs おひさしぶりの154です。
ボロっ喰いもしつこいやつはしつこいですよね。
特にストレス性のものは飼料と環境の両方を変えてあげないとなかなか
止めさせられないことが多くて苦労することもままあります。
具体的には放牧頻度を上げてやり、同時に飼料でミネラルバランスを整えつつ
臭いを「旨くなさそう」(って最初っからそんなわきゃないんですが ^^;)なものに
変えてやってみたりします。
前に試してうまくいったことがあるのは昆布の粉末です。
もともとは犬のボロっ喰いを矯正するための製品を試してみたんですが馬用でも
飼料中のミネラルバランスを補正するための製品もありますし、そもそもそこらの
乾物屋さんで売っている根昆布をミルで粉砕すればそれでも十分です。
値段で選べばいいと思います。
できれば飼糧の設計も葉飼いは乾草主体に切り替えた方がよりいいんですが
予算的に厳しければ飼い桶の中にゴロタ石などぶち込んででもいいですから
とにかく早食いをさせないように気をつけて下さい。
ボロっ喰いもしつこいやつはしつこいですよね。
特にストレス性のものは飼料と環境の両方を変えてあげないとなかなか
止めさせられないことが多くて苦労することもままあります。
具体的には放牧頻度を上げてやり、同時に飼料でミネラルバランスを整えつつ
臭いを「旨くなさそう」(って最初っからそんなわきゃないんですが ^^;)なものに
変えてやってみたりします。
前に試してうまくいったことがあるのは昆布の粉末です。
もともとは犬のボロっ喰いを矯正するための製品を試してみたんですが馬用でも
飼料中のミネラルバランスを補正するための製品もありますし、そもそもそこらの
乾物屋さんで売っている根昆布をミルで粉砕すればそれでも十分です。
値段で選べばいいと思います。
できれば飼糧の設計も葉飼いは乾草主体に切り替えた方がよりいいんですが
予算的に厳しければ飼い桶の中にゴロタ石などぶち込んででもいいですから
とにかく早食いをさせないように気をつけて下さい。
210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 00:47:24ID:Nv5Cd7vA 馬場馬に乗っているのですが、最近、練習後に膝を浮かすように
なりました。獣医さんに見ていただいたのですが、「関節炎だろう」と
のことです。乗った日は冷やしていますが、あまり変化がなく、サプリメント
を使ってみようかと思っています。なにか良いものがあれば教えてください。
なりました。獣医さんに見ていただいたのですが、「関節炎だろう」と
のことです。乗った日は冷やしていますが、あまり変化がなく、サプリメント
を使ってみようかと思っています。なにか良いものがあれば教えてください。
211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 01:42:03ID:c/gK7MCG コータフレックスとか。
212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 18:09:17ID:46GG0Z+w >209
すいません。ゴロタ石ってなんですか?
普通の丸い石を飼桶に入れるのでしょうか。
教えてチャンでスイマセン
すいません。ゴロタ石ってなんですか?
普通の丸い石を飼桶に入れるのでしょうか。
教えてチャンでスイマセン
213154改め209
2005/12/24(土) 22:00:04ID:j74JNtst さいで御座います。
コンクリがらみたいに灰汁の出るものとかカドが尖ってて
口に当たるようなものでなければ、あとは適当に重いものなら
なんでもいいです。
重すぎにはちょっちご注意いただきたいでし。
まえにやったときになぁんも考えずにブチ込んだのが5kgは
あろうかってなもん使っちゃって。
アタマにきた馬が思いっきり飼い桶を振り回してくれまして
見事に破壊してくれたこともありました(笑)
1kgのダンベルを2〜3個ほりこむのも良いかと。
コンクリがらみたいに灰汁の出るものとかカドが尖ってて
口に当たるようなものでなければ、あとは適当に重いものなら
なんでもいいです。
重すぎにはちょっちご注意いただきたいでし。
まえにやったときになぁんも考えずにブチ込んだのが5kgは
あろうかってなもん使っちゃって。
アタマにきた馬が思いっきり飼い桶を振り回してくれまして
見事に破壊してくれたこともありました(笑)
1kgのダンベルを2〜3個ほりこむのも良いかと。
214206
2005/12/25(日) 09:08:30ID:jiZeXmbW215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 19:06:03ID:tyveHRIl216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 19:25:41ID:jKhHVovP2005/12/26(月) 21:41:18ID:iPpu9YbA
>216さん、値段を教えていただけますか?
HPには価格表示がありませんでしたので。
直接メールで聞く度胸がありません。
今現在グルコサミン主成分のサプリを飲ませていますが
こちらの方が効きそうですね。
HPには価格表示がありませんでしたので。
直接メールで聞く度胸がありません。
今現在グルコサミン主成分のサプリを飲ませていますが
こちらの方が効きそうですね。
218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 09:27:47ID:sRPJXbcQ219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 10:45:09ID:Oe19K8zC220217
2005/12/27(火) 18:11:51ID:d8BcRzR+ >218さん、ありがとうございます。そのくらいでしたら
今使ってるものより安いですので、注文してみます。
今使ってるものより安いですので、注文してみます。
221212
2005/12/27(火) 18:32:37ID:PyzpJtB/ 209
どうもありがとう。遅くなって申し訳ないです
ボロ食いするのを見て[何か栄養分が足りない?]とか考えてました
先輩からは[胃もたれだろ]って言われ
5`wはデカ過ぎですが、やっぱ大きめの石じゃないとマズイですか?
口に簡単に入る様な小さい石ではマズイかな?
どうもありがとう。遅くなって申し訳ないです
ボロ食いするのを見て[何か栄養分が足りない?]とか考えてました
先輩からは[胃もたれだろ]って言われ
5`wはデカ過ぎですが、やっぱ大きめの石じゃないとマズイですか?
口に簡単に入る様な小さい石ではマズイかな?
222209
2005/12/27(火) 18:53:31ID:M9Oq+VNZ やっぱマズいでしょうね。飲み込めそうにないと思わせるくらいの大きさは欲しいところです。
まあ男性の拳くらいの大きさがあれば十分ではないかと。
ボロっ食いの原因もいろいろ言われてますけど、体調に直接関係する範囲でごく大雑把に言えば
盲腸内の微生物バランスの崩壊(下痢などで)とエサに含むべき微量金属類(ヨード、セレン、銅など)の
不足が2大原因な気がします。なんで根昆布なんですけど。
あとはストレスですね。早食いさせるとどうしても食べない時間が長くなってしまうので
「腹減ったストレス」がつのります。で、噛むのが好きな馬なら敷料とか壁板なんかを齧るんだと思うん
ですが、飲み込む刺激や味の刺激を欲しがるやつがボロっ食いに走るんではないかと憶測してます。
まあ男性の拳くらいの大きさがあれば十分ではないかと。
ボロっ食いの原因もいろいろ言われてますけど、体調に直接関係する範囲でごく大雑把に言えば
盲腸内の微生物バランスの崩壊(下痢などで)とエサに含むべき微量金属類(ヨード、セレン、銅など)の
不足が2大原因な気がします。なんで根昆布なんですけど。
あとはストレスですね。早食いさせるとどうしても食べない時間が長くなってしまうので
「腹減ったストレス」がつのります。で、噛むのが好きな馬なら敷料とか壁板なんかを齧るんだと思うん
ですが、飲み込む刺激や味の刺激を欲しがるやつがボロっ食いに走るんではないかと憶測してます。
223212
2005/12/28(水) 02:35:54ID:YJwpVRKS 知識・知恵、沢山ありがとうございます。
飼は
朝・夕:ヘイQ.エース.麦、各1カップ
昼:ヘイQ.エース、1カップ
あと午前中に乾草を入れます。
飼付けすると、物凄い速さでエース.麦を完食。その後、30分位かけてヘイQ食べてます。
この石と、前に出ていたヤクルトをやってみます。
マジで助かりました!有難うございました!
飼は
朝・夕:ヘイQ.エース.麦、各1カップ
昼:ヘイQ.エース、1カップ
あと午前中に乾草を入れます。
飼付けすると、物凄い速さでエース.麦を完食。その後、30分位かけてヘイQ食べてます。
この石と、前に出ていたヤクルトをやってみます。
マジで助かりました!有難うございました!
224209
2005/12/28(水) 16:18:47ID:9RKGvegy 1食当たり30分くらいならそんなに早食いの方じゃないですよ。
本当に速いやつは10分ちょっとあればそのぐらいは食べ切りますから。
エースってのはエーストレーナーのことでいいですか?
本当に速いやつは10分ちょっとあればそのぐらいは食べ切りますから。
エースってのはエーストレーナーのことでいいですか?
225212
2005/12/28(水) 19:01:10ID:YJwpVRKS 10分って…アリエナイ
エースレーションって名前なんですが、どうでしょう?
ペレット状で黄土色、ネズミの餌みたいなヤツです
とりあえず明日、石拾いに胃ってきまつ
エースレーションって名前なんですが、どうでしょう?
ペレット状で黄土色、ネズミの餌みたいなヤツです
とりあえず明日、石拾いに胃ってきまつ
226209
2005/12/28(水) 23:00:37ID:dCJvrreG あ、失礼。そーですよね。
麦はやってるんだし別にトレーナー使う理由もほとんどないわけだから。
レーションペレットならビールガラの乾草酵母も混合してあったはずなので、
それならミネラルの心配もあまりしなくてすむし(でもほんとは多少あります)
当面は採食時間を延長させる方法で様子を見るのが一番無難ではないかと。
麦はやってるんだし別にトレーナー使う理由もほとんどないわけだから。
レーションペレットならビールガラの乾草酵母も混合してあったはずなので、
それならミネラルの心配もあまりしなくてすむし(でもほんとは多少あります)
当面は採食時間を延長させる方法で様子を見るのが一番無難ではないかと。
227212
2005/12/31(土) 14:42:13ID:tQFiIV9u いつも丁寧なレス有難うございます
石&ヤクルト始めました
石、大きめのヘイQサイズ5つです
本当はもっとデカ石欲しいけど、適当なの見つからず_| ̄|〇
馬は飼に砂利が入っても、選り分け出来るから、とりあえずOKかな?と
時間的には、多少延びた気が…
ヘイQは変わらずですが、麦.エースを食べ切るのが遅くなったかと。気のせい?
石&ヤクルト始めました
石、大きめのヘイQサイズ5つです
本当はもっとデカ石欲しいけど、適当なの見つからず_| ̄|〇
馬は飼に砂利が入っても、選り分け出来るから、とりあえずOKかな?と
時間的には、多少延びた気が…
ヘイQは変わらずですが、麦.エースを食べ切るのが遅くなったかと。気のせい?
228212
2005/12/31(土) 15:02:32ID:tQFiIV9u 連カキ申し訳ないっす
質問です
エースレーションとエーストレーナの違いを教えて下さいm(_)m
栄養.価格.給餌の注意点などアリマスか?
自分、飼料については知識が乏しく、勉強中です。宜しくお願いします
質問です
エースレーションとエーストレーナの違いを教えて下さいm(_)m
栄養.価格.給餌の注意点などアリマスか?
自分、飼料については知識が乏しく、勉強中です。宜しくお願いします
229209
2005/12/31(土) 20:59:10ID:KZxPryGP えと、改めて聞かれ不安になったもんで見直してみました(苦笑)
したっけ意外なこと見つけてあせってます(汗)
成分表からはあまり差が無いんですね。私もエサ屋さんから「タンパク強化型の飼料です」って
説明されてすっかりそのつもりでいましたよ。成分表から読み取れる範囲で解釈をしなおしてみると
「強度の運動や発汗に対応させやすくするためにビタミンとミネラルを補強してある」と読むべきでしたね。
現物の状態の差とも考えあわせてみると、おそらくエサ屋さんが言いたかったのは「カロリー当りのタンパク
含量と想定される吸収効率から見ると一食当たりのタンパク含量を補強したのと等価です」ということのようですね。
実際、優駿なんかと比べるとカロリーの確保を糖質に頼らない傾向がはっきりしています。
競走馬でも間違いなく麦と併用していますしそう見て大きく間違ってはいないと思われます。
でご質問の見た目の感じですが、大型のぺレットを砕いたような感じです。
匂いや味からは何かしら海藻系のものを思わせる何かをちょびっと感じます。
使い方としては濃厚飼料としてふすまや米糠のかわりとし、一食当たり一升をこえない範囲で運動量や年令に
あわせて同量〜倍量の麦とともに与えるってあたりで概ね無難ではないかと思われます。
トレーナーは結構値段がするので(うちでは)、特に痩せやすいとかステロイドを使ってでも筋肉量を稼ぎたい
とかでもなければあまり使う必要はないんじゃないでしょうか。
したっけ意外なこと見つけてあせってます(汗)
成分表からはあまり差が無いんですね。私もエサ屋さんから「タンパク強化型の飼料です」って
説明されてすっかりそのつもりでいましたよ。成分表から読み取れる範囲で解釈をしなおしてみると
「強度の運動や発汗に対応させやすくするためにビタミンとミネラルを補強してある」と読むべきでしたね。
現物の状態の差とも考えあわせてみると、おそらくエサ屋さんが言いたかったのは「カロリー当りのタンパク
含量と想定される吸収効率から見ると一食当たりのタンパク含量を補強したのと等価です」ということのようですね。
実際、優駿なんかと比べるとカロリーの確保を糖質に頼らない傾向がはっきりしています。
競走馬でも間違いなく麦と併用していますしそう見て大きく間違ってはいないと思われます。
でご質問の見た目の感じですが、大型のぺレットを砕いたような感じです。
匂いや味からは何かしら海藻系のものを思わせる何かをちょびっと感じます。
使い方としては濃厚飼料としてふすまや米糠のかわりとし、一食当たり一升をこえない範囲で運動量や年令に
あわせて同量〜倍量の麦とともに与えるってあたりで概ね無難ではないかと思われます。
トレーナーは結構値段がするので(うちでは)、特に痩せやすいとかステロイドを使ってでも筋肉量を稼ぎたい
とかでもなければあまり使う必要はないんじゃないでしょうか。
230209
2006/01/01(日) 15:22:43ID:V7IcbXIu やべ、蹄叉腐乱だしちゃった。しかも深い(恥)
しかもラミシール使おうにも液剤を誰も持ってなくて小ロットで買えるのがクリームしかないときたもんだ。
誰か小ロットでも分けてくれるところ知りませんか?マスタッドのスラッシュバスターでもおけいです。
しかもラミシール使おうにも液剤を誰も持ってなくて小ロットで買えるのがクリームしかないときたもんだ。
誰か小ロットでも分けてくれるところ知りませんか?マスタッドのスラッシュバスターでもおけいです。
231212
2006/01/03(火) 22:39:09ID:V8KpzBnS >209
年末の忙しい時に、有難うございましたm(_)m
丁寧なレス、勉強になりました
正月休みに、自分でも色々勉強しました。
確かに成分表では、大差ないんですね。自分のイメージ的にはトレーナはエースの高級版って感じですが
うちも昔はトレーナ使ってたらしく師匠にрオた所
[エースに変えた理由?お手頃だからw運動も激しくやらないし]だそうです
なんかいっつも質問ばかりで申し訳ありません。
大変勉強になりました。
もしかして209サンは東北の方ですかね
年末の忙しい時に、有難うございましたm(_)m
丁寧なレス、勉強になりました
正月休みに、自分でも色々勉強しました。
確かに成分表では、大差ないんですね。自分のイメージ的にはトレーナはエースの高級版って感じですが
うちも昔はトレーナ使ってたらしく師匠にрオた所
[エースに変えた理由?お手頃だからw運動も激しくやらないし]だそうです
なんかいっつも質問ばかりで申し訳ありません。
大変勉強になりました。
もしかして209サンは東北の方ですかね
232212
2006/01/03(火) 22:50:40ID:V8KpzBnS 腐乱!臭いっすね
スラッシュバスタ使うんですか?
俺は貧乏人なので専ら610ハップですよ
スラッシュバスタ使うんですか?
俺は貧乏人なので専ら610ハップですよ
233209
2006/01/03(火) 23:22:43ID:8lZKYVNR クサいです(泣)
いんや、東北じゃないです、関東です。
他の人の訛りがすぐうつっちゃうもんでこーゆーBBSだと
地方の人っぽく見えるんですよねw
えと、表面性の腐りなら610で十分なんですが、病巣がえぐれてるとか
割れてるとか、芯が深くなっちゃったときは610やヨードじゃちと危ないですよ。
できれば浸透性のあるものを使いたいところです。
ヨードでもイソジンではなくヨーチンならまだいいですけど、これにしても
ヨードではなくアルコールの方に効果を期待できるからです。
(病巣部分の水分を奪えますから。ヨードはたぶん奥まで届かないと思います)
いんや、東北じゃないです、関東です。
他の人の訛りがすぐうつっちゃうもんでこーゆーBBSだと
地方の人っぽく見えるんですよねw
えと、表面性の腐りなら610で十分なんですが、病巣がえぐれてるとか
割れてるとか、芯が深くなっちゃったときは610やヨードじゃちと危ないですよ。
できれば浸透性のあるものを使いたいところです。
ヨードでもイソジンではなくヨーチンならまだいいですけど、これにしても
ヨードではなくアルコールの方に効果を期待できるからです。
(病巣部分の水分を奪えますから。ヨードはたぶん奥まで届かないと思います)
234212
2006/01/04(水) 22:14:06ID:3a7SBoqY あ、関東なんですか
[したっけ]は東北の言葉だと思ったもんで^^;
薬剤の使い分け、勉強になりました
腐乱も610で間に合っているうちは、軽症ですね。
スラッシュバスタのお世話にならない様に気ぃつけます
[したっけ]は東北の言葉だと思ったもんで^^;
薬剤の使い分け、勉強になりました
腐乱も610で間に合っているうちは、軽症ですね。
スラッシュバスタのお世話にならない様に気ぃつけます
235209
2006/01/05(木) 21:11:43ID:ubtslgbB 電話の終わりしななんかには「んじゃね〜」と言うつもりで「したっけね〜」とか
言っちゃったりします。北海道の訛りだっつの(苦笑)
話が激しくスレ違いなんでちょっと戻しますが、ともあれ腐ってるのは取りのぞいて乾燥させるのが一番ですよ。
でないとどんな劇薬を使っても効果は半減しちゃいますから。
今は良い薬がたくさん出てますけど昔からある薬が悪いわけじゃないですし、治療にあたっての手順や注意が
変わったわけじゃないですから。だいたい治療以前に病気を出さないほうが先決だしw
言っちゃったりします。北海道の訛りだっつの(苦笑)
話が激しくスレ違いなんでちょっと戻しますが、ともあれ腐ってるのは取りのぞいて乾燥させるのが一番ですよ。
でないとどんな劇薬を使っても効果は半減しちゃいますから。
今は良い薬がたくさん出てますけど昔からある薬が悪いわけじゃないですし、治療にあたっての手順や注意が
変わったわけじゃないですから。だいたい治療以前に病気を出さないほうが先決だしw
2006/01/09(月) 20:21:39ID:/NtAGTfx
237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 15:32:44ID:8MgG5HRz >>215 です。 調子いいです!!馬の歩様も表情も良くなってきて
素直にうれしいです。
素直にうれしいです。
238白馬に乗った名無し様
2006/05/23(火) 09:13:28ID:OTgOh8pr 馬の注射でデボってどうなんですか?
239白馬に乗った名無し様
2006/06/22(木) 22:57:34ID:BbqcA69w 昔はよく競馬馬に使ってたね。たしかに効くけど、後の反動がすごい馬はガタガタになっちゃうよ
240白馬に乗った名無し様
2006/07/07(金) 15:12:16ID:jp3bvA22 馬、パワーはつけたくないんだけどガレてるから太らせたい。
運動量は乗馬倶楽部程度で餌は乗馬倶楽部の馬以上にやっている。
どうしたらいい?
運動量は乗馬倶楽部程度で餌は乗馬倶楽部の馬以上にやっている。
どうしたらいい?
241白馬に乗った名無し様
2006/07/07(金) 15:34:50ID:7TyMs1SQ ホースヘイジ?ヘッジは醗酵していてこれからの時期カビやすくなるじゃないですかぁ〜
どぉやったらカビが生えないですか??
どぉやったらカビが生えないですか??
242白馬に乗った名無し様
2006/07/08(土) 00:28:11ID:Qtp3LnqI 脂分をエサに足す
アマニ油とかサラダ油とか
アマニ油とかサラダ油とか
243209
2006/09/04(月) 10:46:39ID:E2EDAhYM このスレまだあったんだw
244白馬に乗った名無し様
2006/09/04(月) 11:20:18ID:WnuMCMWQ 半島カルタ
あ あちらこちらでスリ強盗
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/2249559dff61832c1be6fed8591e076f.jpeg
う うまく化けてもエラは隠せず
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/fc4c714aa4c6b6960ead282e4729f293.jpeg
お 親は鮮人子は不良
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/f8172390c8918fe47717403986a5da1f.jpeg
か 韓国人を取り締まれ
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/4ea628010f397c18eed8ccd4eec03c23.jpeg
き キムチの臭いだ緊急出動
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/3b12473e1d9b5759779dac95c0206741.jpeg
く 糞食う民族犬も当然
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/fc5e0c286b47705d432a789e004f20a0.jpeg
さ 財布を擦られたまた鮮人か
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/a5dd7ac04de5b9f19dbc3a9396234ab5.jpeg
ぬ 濡れ衣差別といつものいいぐさ
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/e0e8b8b9b9e85924c82953199cec74b2.jpeg
み 密航してでも日本にいきたい
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/176f464cf55ff2be49b29efa95077056.jpeg
や 優しい新聞本名のせず
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/ac4d10544ea6d6b38e21cadf1e2f4870.jpeg
あ あちらこちらでスリ強盗
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/2249559dff61832c1be6fed8591e076f.jpeg
う うまく化けてもエラは隠せず
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/fc4c714aa4c6b6960ead282e4729f293.jpeg
お 親は鮮人子は不良
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/f8172390c8918fe47717403986a5da1f.jpeg
か 韓国人を取り締まれ
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/4ea628010f397c18eed8ccd4eec03c23.jpeg
き キムチの臭いだ緊急出動
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/3b12473e1d9b5759779dac95c0206741.jpeg
く 糞食う民族犬も当然
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/fc5e0c286b47705d432a789e004f20a0.jpeg
さ 財布を擦られたまた鮮人か
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/a5dd7ac04de5b9f19dbc3a9396234ab5.jpeg
ぬ 濡れ衣差別といつものいいぐさ
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/e0e8b8b9b9e85924c82953199cec74b2.jpeg
み 密航してでも日本にいきたい
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/176f464cf55ff2be49b29efa95077056.jpeg
や 優しい新聞本名のせず
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/ac4d10544ea6d6b38e21cadf1e2f4870.jpeg
245白馬に乗った名無し様
2006/10/09(月) 20:40:48ID:nmUco6Pr age
246白馬に乗った名無し様
2006/10/18(水) 11:07:06ID:98v7+gIe コーンが暴騰中。どうにかしろ糞ブッシュ
247白馬に乗った名無し様
2006/10/23(月) 12:14:48ID:4Dr7SRXv イプラトロピウムって出回ってる?
248白馬に乗った名無し様
2006/10/23(月) 13:49:01ID:vVfWCMUE >>247
は?
は?
249白馬に乗った名無し様
2006/11/28(火) 19:06:34ID:reDinPXR 保守
250白馬に乗った名無し様
2007/05/04(金) 07:31:39ID:TzrZZ8QH251白馬に乗った名無し様
2007/12/13(木) 23:32:46ID:D/RMfrOo スレ違いかもしれないですけど、骨瘤の治療法ってどうするんですか?
252白馬に乗った名無し様
2007/12/17(月) 14:17:57ID:Bn6fP/CO253白馬に乗った名無し様
2008/02/10(日) 16:50:24ID:OlLn54KC コンビニ残飯リサイクルで育った豚由来のハムはどれくらいある?
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=10721
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=10721
254白馬に乗った名無し様
2008/05/31(土) 11:25:39ID:B3fmj5Lc 合意があったなんて言って否認しているところがさらに下種だね。
こんな下種を養っていた下種の巣窟。 関西学院大学 馬術部 の関係者は信用できない。
> 『乗馬クラブ教え子触った容疑で関西学院大学 馬術部 元監督を逮捕』 読売新聞2007年8月17日朝刊
>
> 教え子の女性(22)の体を触ったとして、兵庫署は8月16日、
> 神戸市西区の神戸ファミリー乗馬クラブインストラクター/関西学院大学 馬術部 元監督 福井利夫容疑者(59)
> を強制わいせつ容疑で逮捕した。福井容疑者は『合意があった』と否認している。
> 調べでは、福井容疑者は5月29日、乗馬インストラクターを目指して同クラブに週2回通っていた女性を自宅に誘い、
> 約15分間にわたって無理矢理体を触るなどした疑い。
> いっつも元監督は学生らを家に招きご飯を食わしてあげてたらしい。
> だからその研修生も疑わずに行ったんだろうがかわいそうな話。
> 判決、懲役2年6ヶ月 執行猶予4年
こんな下種を養っていた下種の巣窟。 関西学院大学 馬術部 の関係者は信用できない。
> 『乗馬クラブ教え子触った容疑で関西学院大学 馬術部 元監督を逮捕』 読売新聞2007年8月17日朝刊
>
> 教え子の女性(22)の体を触ったとして、兵庫署は8月16日、
> 神戸市西区の神戸ファミリー乗馬クラブインストラクター/関西学院大学 馬術部 元監督 福井利夫容疑者(59)
> を強制わいせつ容疑で逮捕した。福井容疑者は『合意があった』と否認している。
> 調べでは、福井容疑者は5月29日、乗馬インストラクターを目指して同クラブに週2回通っていた女性を自宅に誘い、
> 約15分間にわたって無理矢理体を触るなどした疑い。
> いっつも元監督は学生らを家に招きご飯を食わしてあげてたらしい。
> だからその研修生も疑わずに行ったんだろうがかわいそうな話。
> 判決、懲役2年6ヶ月 執行猶予4年
255白馬に乗った名無し様
2008/07/12(土) 01:44:42ID:qbKtEQ/7 予後不良馬の薬殺用の薬品は怖いです・・
256白馬に乗った名無し様
2008/07/13(日) 14:03:27ID:rSSfQHuw 飼料高すぎ...
うち潰れる(>_<)
うち潰れる(>_<)
257白馬に乗った名無し様
2008/07/17(木) 20:57:51ID:rN0gpF3y 会費をあげたまへ
258白馬に乗った名無し様
2008/12/17(水) 12:52:17ID:m5qDLMXe で 結局のところ 飼料代って 一頭どのくらいまであがったの?
一万5千円では もう無理なの?
一万5千円では もう無理なの?
259白馬に乗った名無し様
2009/02/08(日) 11:50:09ID:lacu7bqL うちのクラブの社長、獣医じゃないのに自己判断で薬うったりするんだけどこれって法律違反だよね?
クラブに出入りしてる獣医は言いくるめられてるのか何も言わないんだけど
クラブに出入りしてる獣医は言いくるめられてるのか何も言わないんだけど
260白馬に乗った名無し様
2009/02/09(月) 09:17:02ID:oYOOPhCO そうだけどどこでもやってるだろ?
獣医が来るまで待っていたら手遅れになることもあるし
獣医が来るまで待っていたら手遅れになることもあるし
261白馬に乗った名無し様
2009/02/09(月) 13:49:38ID:PFTqSC0U 自分の所有している馬を治療する分にはOKってきいたことある
262白馬に乗った名無し様
2009/02/15(日) 17:05:33ID:DFYmj0Zs そうなんだー。
あとさ、全日本とかCSIとか基本的にどんな薬もNGだよね?
なんともない馬に前夜や当日朝に薬打ってるんだけど、あれ違反だよね?
ドーピング出ないやつとだからか言ってるけど、出なくてもダメだよね?
あとさ、全日本とかCSIとか基本的にどんな薬もNGだよね?
なんともない馬に前夜や当日朝に薬打ってるんだけど、あれ違反だよね?
ドーピング出ないやつとだからか言ってるけど、出なくてもダメだよね?
263白馬に乗った名無し様
2009/08/21(金) 21:53:46ID:Uw+B7eEO 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
264白馬に乗った名無し様
2010/09/29(水) 20:05:41ID:vJM2nshG ドーピングスレはここですか?
レスを投稿する
ニュース
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 【画像】ぼく、後輩の紫式部ちゃんに告白される
- 【悲報】軽自動車で激ヤバ煽り運転おじさん、ご尊顔が公開される、感想よろ [604928783]
- 普通の日本人、「紅の豚」のキャラを国籍透視→3万いいね [834922174]
- 【悲報】docomo値上げ&ahamo値上げ予定、au&UQ既存プラン含め値上げ、ソフトバンク&Y!mobile値上げ予定 [705549419]