>>127
ぜんぜん違うな。

競馬で、種牡馬としての将来がある馬は、故障しても生き残った馬だけ。
種牡馬にするから故障されちゃ困るなんて馬はいない。

もちろん無傷で種牡馬になれるなら、それに越した事はないが、
現役時代の実績がなけりゃ、血統が良くても種付料は上がらない。
それは現実をみても周知の事。
サンデー産駒ならどんな馬でも種付料が高いか?人気があるか?大事にされてるか?

結局、故障しようがしまいが、走らされる事にかわりはない。
故障してダメなら、経済動物なんだから仕方ない、って廃馬にされるだけ。

競馬では、馬が壊れそうだったからと、馬に気遣う事は絶対に許されない。
その判断は正しいとされるから、後々でも、その事で非難される事はない。
莫大な金もかかっている。

乗馬では、馬が壊れそうなのに無理をさせて、馬を気遣わなかった場合でも、
その判断は正しいとはされないから、その事で非難される可能性は残る。
それがルール。偽善者だろうが何だろうが、そうなったら関係ない。