>>741 の人が信用出来ると思うのは
地域 県名まで挙げてるが
「まだはっきりわからない」というのが分る書き方
と思うから
まだはっきりわからない。完全に特定できない
というのはあると思う
グラグラ先生を自称する人も地域にでは無いが
「スタンバイ状態」になるまでの引っ込む状態の
説明も今は自分で消したブログでしてた。
でもG先生はピエゾ素子各地に置いてると
書いてたが、そんな大がかりで複数人居ないと
できない仕組み作ってるのに表に出るのはG先生
だけという不自然さ。誰も疑問を呈したり質問もないのも
不思議だった。信用出来るのかできないのかわからない
それに普通に副業的なのも載せてた。今もXパワー石だらけ^_^;

前述の人はそういうのとは違うようだ。ファッションの動画やnoteあるが
それのが閲覧数多い。それもそこまで盛況に盛り上げという感じでないので
バックに組織力ありでない印象。普通の人と思う。
この人は東京で元美容院経営 今は千葉県実家でウェブコンテンツ作り
ここで書く時「元美容院経営」の人と書こうと思う。実家帰ったのも
危機感感じたかららしい。これは体感らしい。