>>516
なんでそんなに喧嘩腰なのかしらんけどw
ホース式の利点は取水しやすいことなんですね
うちの近くの用水路はバケツでも汲めるし水が手に入れやすくホースでキコキコは必要ないので、ほったらかし浄水ができるソーヤーマイクロを選んでるだけです
グレイルは前にも言ったようにハイクなどで使う個人向けの少量の水筒兼浄水器としては優秀ですが、災害時に料理や生活用水用途に大量に浄水するには向いてないというのがデメリットです
ちなみに水深が浅すぎてペットボトルだと水を汲めない問題はCNOCやエバニュー等の口が大きく開くウォーターバッグを使ったり、逆の発想で川底を掘り下げるor堰き止めて水深を稼ぐなどしてもいいでしょう
個人個人の細かい条件に執着して批判してもその条件に合わない人からしたらあまり意味がないって伝わってます?
メリット・デメリットを取り上げることは悪いことではないですが。
>>518
一応その対策として汚濁水しかない場合は浄水器に通す前にH.O.Hで凝集してから布などでプレろ過するのを勧めてます
浄水器のおすすめがなにかあるなら参考にするので紹介してもらえるとありがたいです
探検
備えあれば】防災用品 非常食スレ159【憂いなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
519M7.74 警備員[Lv.7][新芽](福岡県) (ワッチョイ 9994-LX2u)
2024/08/06(火) 13:07:40.17ID:RYO2X1aF0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- 【国際】ロシア、日本の対ウクライナ円借款を非難 凍結資産活用した「窃盗」 [ぐれ★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
- 【悲報】人気女性声優さん、彼氏が無名コンカフェ店員と判明し弱男発狂www
- 小泉進次郎がアメリカを訪米へ [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- とっぽいってなに
- 万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」 [834922174]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2