発電機はその人の環境によるから、「どこまでを想定しリスク回避するか」じゃないかな

うちは妻・子供2人いて、俺は会社まで車通勤で30分かかってる

車にもインバータ・携帯トイレ・水は積んでるが、俺が出先で地震やらゲリラ豪雨があって、地割れやら浸水やらで、車を置いて家に帰らなきゃいけない際に、車が発電機として使えなくなるから、自宅にも発電機とポタ電を置いてる

俺が家に帰れなくなった際にも自宅に発電機とかあれば妻・子供はとりあえず安心だからね