どんなものにだって多かれ少なかれ危険性は含まれてるんだから躍起になっていちいち危ない!使うな!と大騒ぎするほどのものじゃないと思うが。
「火は危険なんですよ」って言われないとわからないレベルの人はそもそも言われても理解する能力を持ち合わせてないと思う
たかが5chの情報系スレにそこまで過保護になって慎重に発言する責任なんてないよ
>>498さんは多分責任感の強い方なんだろう
阪神でロウソクから延焼したって情報でビビってるんだろうが、どうしても気になるなら裸火の話題が出たら「気をつけようね」ってレスすればいいレベルのこと
それと前にも言ったけど、地域的に地震優先じゃない状況での話をしてる人もいるので、大地震条件下では使えないからと勝手に規制に向かおうとするのはやめてくれ
ウチでいえば地震よりも大雨台風などで外出不能&ライフライン断絶のほうが優先度高いのでガス缶よりもコンパクトでメンテフリーの長期保存が可能が利点の固形燃料も十分備蓄品の視野に入ってるんですよ
ポタ電も今のところ必要性が見いだせないのでメンテフリーで長期保存出来るキャンドルランタン用ろうそくも備蓄に入ってます