X



千葉県専用スレ260

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2023/09/09(土) 12:23:24.47ID:JZHa8A1I0
千葉県専用スレ

千葉県防災 http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp
ウェザーニュース https://www.youtube.com/user/weathernews

>>980を踏んだ人は次スレを立ててください

前スレ
千葉県専用スレ259
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1681289774/
2M7.74(東京都)
垢版 |
2023/09/09(土) 13:36:41.10ID:CspNa23L0
千葉土人の最後のスレになりそうだな。
2023/09/10(日) 06:56:24.84ID:Scy7+m1f0
>>2
お前が見ることのできる最後のスレw

人生の黄昏って最高だネ!
2023/09/10(日) 08:56:54.68ID:T0522wrJ0
もういい加減にしてほしいんだけど
2023/09/10(日) 09:07:50.71ID:FWM36kEo0
このスレがあると安心感があるからな
最後とか言うなよ!
6M7.74(東京都)
垢版 |
2023/09/10(日) 10:10:23.12ID:fiCWI1Ae0
今日明日辺りに来そうだから千葉土人スレだけじゃなく、5ちゃんも最後なんではないの。
2023/09/10(日) 11:33:02.67ID:CSbeXfti0
クルクル言われてるうちは来ないから
2023/09/15(金) 19:14:56.17ID:bUgq1pyp0
昼間揺れたってまじ?まったく気づかんかった
9M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2023/09/15(金) 20:23:20.62ID:qmOT9zP50
ちょびっとだったしね
そういえば今日新月だな
2023/09/15(金) 20:59:55.26ID:bUgq1pyp0
関東フラグメントとかスロースリップとか聞かなくなったけど、解決したんかな?
11M7.74(東京都)
垢版 |
2023/09/15(金) 23:12:07.61ID:kv72jTtb0
大きく曲げた歪みが自然に無くなると考える土人しかいないな。
12M7.74(光)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:47:17.48ID:vPSGJicr0
猛暑のあとは大きな地震が起きるよな
13M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:20:01.71ID:tPxbb7330
(´・ω・)ω・`)こわい…
14M7.74(千葉県)
垢版 |
2023/09/16(土) 15:30:48.38ID:MbvS8LAl0
260がこっちにもあるw

ヒョウが打ち付けているような大きな雨音がする 
急に始まって しばらくして今ピタリとやんだ。
不思議なお天気ですね。
2023/09/16(土) 15:54:44.34ID:5KXTRuLt0
雹の降った所よく地震の起きる場所だね
急に雲が現れて消えた
ウォーニングサインじゃないのか
2023/09/19(火) 04:38:00.72ID:9O4SwZyw0
揺れたね
2023/09/19(火) 04:40:38.75ID:ta7ni0Lf0
どれどれ
2023/09/19(火) 06:20:15.86ID:Cgfe83NQ0
揺れてたよ4時頃か
19M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2023/09/19(火) 12:30:29.86ID:jgLJ8kgc0
揺れ分からんかったわ
ところで国際宇宙ステーション県て何処(・ω・`)
2023/09/19(火) 15:55:06.41ID:bV5lXbxq0
銀行もどこだよ
2023/09/19(火) 16:13:53.42ID:sjuZ7ZQr0
揺れてない
2023/09/19(火) 16:16:06.09ID:qc1IGP320
貧乳
23M7.74(愛知県)
垢版 |
2023/09/19(火) 16:32:30.81ID:wJvjXJyL0
>>20-2220-22
この宇宙人野郎!
2023/09/19(火) 16:56:46.88ID:bV5lXbxq0
古川聡だよ
2023/09/19(火) 17:15:39.49ID:dEK6GU7H0
茨城守谷だけどな
古川聡
2023/09/21(木) 13:44:42.97ID:RBYovg3E0
昨日は屋根の下に干してた洗濯物が全滅だったくらい降ってたが今日は降らんのかな
2023/09/21(木) 17:41:51.29ID:MZLkmQhO0
(-ω-#)y-~~~~ごにょごにょ
2023/09/23(土) 18:29:17.17ID:EE5Gc0N00
おっと、足元気をつけないと
2023/09/24(日) 00:01:51.96ID:lrlhpIVS0
ゆれたな!
2023/09/24(日) 00:01:56.27ID:mfAFt+n00
ぐら
31M7.74(ジパング)
垢版 |
2023/09/24(日) 00:02:04.52ID:6DfKDj1n0
揺れてる
32M7.74(茸)
垢版 |
2023/09/24(日) 00:02:08.71ID:ir0J7blt0
ドン!
2023/09/24(日) 00:02:09.96ID:Ul8+tdmd0
ん?!@緑区
2023/09/24(日) 00:02:14.63ID:bnvywipW0
え?@高根木戸
2023/09/24(日) 00:02:17.01ID:GKrXZfyU0
モニタが揺れてる
2023/09/24(日) 00:02:27.48ID:mfAFt+n00
宇宙も長く揺れる
2023/09/24(日) 00:02:33.12ID:XHP3XaGr0
けっこう揺れたけど短かった
2023/09/24(日) 00:02:35.71ID:42mDJ3Wv0
地鳴りが酷いな
2023/09/24(日) 00:02:39.04ID:4gBQuvLy0
うわぉ!
2023/09/24(日) 00:02:41.07ID:Ul8+tdmd0
M3.4、最大2か・・・
2023/09/27(水) 07:23:03.42ID:K1dqPHSV0
揺れてないか!
2023/09/27(水) 08:59:47.33ID:TBTc5w5P0
決して投げ出すな!
43M7.74(東京都)
垢版 |
2023/09/28(木) 10:31:54.07ID:cXuDKxrz0
揺れた気がしたけど気のせいか…
29日が満月だよん🌝
2023/09/28(木) 22:08:03.54ID:6BBrXqnP0
ん?肉の日だな。
2023/09/29(金) 02:01:19.28ID:htr7KOpU0
肉まんげつ
2023/09/29(金) 09:31:51.42ID:3NG2dB8n0
∑('=';) ハッ!!
2023/09/29(金) 16:59:01.92ID:6LsfLCHH0
揺れてる
2023/09/29(金) 16:59:13.19ID:VLN+Fhv00
うっ@高根木戸
2023/09/29(金) 16:59:27.42ID:3zFGVKMe0
揺れたよね???
2023/09/29(金) 17:02:09.35ID:3zFGVKMe0
茨城北部だとさ
51M7.74(調整中)
垢版 |
2023/10/01(日) 19:38:49.92ID:AUOJ9xJn0
みしみし
52M7.74(調整中)
垢版 |
2023/10/02(月) 15:34:41.13ID:47a0ZRHI0
すこーし揺れたがね
2023/10/02(月) 22:00:43.78ID:ORiU7CBn0
くしゃみ連発してたら判んなかったw@緑区
54M7.74(調整中)
垢版 |
2023/10/02(月) 22:27:34.87ID:ZTNdaCZB0
うごごご
2023/10/02(月) 22:30:12.35ID:r2Tq5MmL0
◆◆緊急地震速報(最終第3報)◆◆
【M4.0】
栃木県南部 深さ140km
2023/10/02 22:26:23発生
最大予測震度2
2023/10/02(月) 22:32:47.77ID:bLspwC4z0
かすかに揺れたな
2023/10/05(木) 01:31:21.36ID:8Eo9suBA0
知ったこっちゃない
2023/10/05(木) 11:25:58.92ID:MhdUge5j0
新しいレストラン、オープンしたんだって。
2023/10/05(木) 14:16:45.46ID:cc3/ro3r0
首都直下型地震怖い
60M7.74(茸)
垢版 |
2023/10/05(木) 17:48:40.94ID:emhjhNdI0
寒いようー
2023/10/05(木) 19:35:32.63ID:M+D/j4A+0
夜風が冷たいよ(´ω`)
2023/10/05(木) 22:42:09.35ID:RdqCMD960
プファー( ̄△ ̄)y─┛~~~~~
2023/10/05(木) 23:21:47.58ID:bjw0r2cG0
わっしょいわっしょい、最高の瞬間が来たぞ!
2023/10/06(金) 17:17:45.09ID:bDQ5OqMd0
初バイク買ったんだがチバイカーって県内だとどこツーリング行くの?房総半島は日帰りツライから犬吠埼のほうとか?
2023/10/06(金) 22:35:46.28ID:NOgJyAWj0
>>64
大多喜街道で勝浦まで行くと楽しいよ
山道がすっごい面白い
2023/10/06(金) 22:54:08.35ID:GjDYPHaU0
>>65
市原まで行くのに疲れるんだがみんな普通に日帰りでこんな距離走るの?往復だしさ笑
297号気持ち良さそうだね、初ソロツー行こうかな
まだ慣らし中だけど汗
2023/10/07(土) 00:09:45.29ID:StRdDop60
ツーリングにはいい時期だ
夜はちと寒い(´ω`)
2023/10/07(土) 01:25:56.29ID:zvoj4GfM0
>>64
ママチャリでサイクリングしてたけど、柏や松戸や千葉に行ってラーメン食べたり、
北総鉄道の終着駅の印旛日本医大駅へ行ったりしてたよ
2023/10/07(土) 01:42:29.35ID:4tNUdRVw0
国内旅行板に来たのかと思った
2023/10/07(土) 12:00:29.57ID:yAqfQXo50
こっち行け
【ちば】千葉ライダースレ265【チバ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1693179784/l50
2023/10/07(土) 15:57:28.75ID:RY83T9mR0
地震くるまではええやん
2023/10/08(日) 00:10:12.59ID:8p9RHAIJ0
スレの生存確認も含めて多少はアリかとおもひます
2023/10/08(日) 01:23:26.80ID:SxlEizDD0
多少はね…多少は
2023/10/08(日) 16:51:41.26ID:tAmkXPlg0
あ~あ、日焼けしちまったなぁでもお前日焼けしてもかわいいな♪
2023/10/08(日) 19:26:58.34ID:QqfU5FTL0
平和すぎて髭生えるわ
2023/10/08(日) 19:51:36.84ID:TUvVYiSf0
◆◆緊急地震速報(最終第3報)◆◆
【M3.6】
千葉県北西部 深さ80km
2023/10/08 19:49:51発生
最大予測震度2
2023/10/08(日) 19:52:00.98ID:n3zoNcft0
ちょっと揺れたかなって感じ
2023/10/08(日) 19:52:09.48ID:3l4B/A8k0
ちょい揺れ@緑区
震源は稲毛区のあたりか?
2023/10/09(月) 00:06:11.44ID:LYbVHzyi0
知った事か
2023/10/09(月) 01:30:01.36ID:hq1dBC8/0
市川市無振動
2023/10/09(月) 11:38:17.02ID:LF4xGiOn0
今朝、山武市の津波注意報でスマホ鳴り響いてビックリしたわ
2023/10/09(月) 19:24:24.97ID:hq1dBC8/0
同じく
二度寝、三度寝、中途半端にしたから今も眠い
2023/10/10(火) 09:27:11.50ID:t+ZQQOSw0
もぉー!!お兄様のばかばかばかぁ!!」(続きどうぞ)
2023/10/10(火) 09:56:07.41ID:eoa6krSF0
Σ(。Д。lll エエッ!?
2023/10/11(水) 01:59:04.65ID:3rkj1lgd0
ここって避難所あるのん?
5ちゃんなんだか不安定だからさ
2023/10/11(水) 10:44:46.98ID:hGVmmGKp0
これ、ホンマにびっくりする展開やなぁ
2023/10/11(水) 16:59:12.17ID:6y7YBqyB0
ホンマやん
2023/10/11(水) 19:58:42.40ID:SezXix3l0
さっき、あの駅でおるやんか
2023/10/12(木) 13:42:20.95ID:kZmyggbW0
>>65
勝浦までのソロツー最高だったわ
ありがとな
2023/10/12(木) 14:12:54.26ID:Ok1kcP/00
>>89
楽しいよね!報告あり!
次は君津〜鋸南のもみじロードおすすめ!
最高の道だけど事故に気を付けてな
2023/10/12(木) 21:50:43.44ID:qZpi8shG0
明日13日の金曜日だわあ(´・ω・`)
2023/10/12(木) 22:13:36.02ID:+jcTd4Ix0
ちょっとホッケーのお面買ってくる(´ω`)
2023/10/12(木) 23:31:59.28ID:UE0w8jTg0
( ゜A゜;)マジ?
2023/10/12(木) 23:45:39.12ID:IYl8Ypl+0
夏はいつ終わるんだ
2023/10/13(金) 00:09:19.75ID:GbRsgpB80
横浜はこの時間の気温20℃
関東は場所によって気温にばらつきがあるんだな
96M7.74(兵庫県)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:24:17.69ID:kdKxvfwK0
朝晩は肌寒いけど日中はすごく暑くて着るもののチョイスに困る
2023/10/14(土) 11:36:08.40ID:Q9EeY2NZ0
>>90
ソロツーで勝浦 八幡岬なう
めちゃくちゃ気持ちええええええ
98M7.74(国際宇宙ステーション)
垢版 |
2023/10/14(土) 11:39:23.63ID:W/c3rtSh0
>>97
あれお前か!
邪魔くさくて轢き殺しそうになったわ
迷惑運転やめてくれ
2023/10/14(土) 15:26:09.98ID:TZuzYku/0
珍走団だろ
100M7.74(兵庫県)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:35:14.22ID:aFyQoFsU0
蘇我インターチェンジ付近だけど深夜にうるさいわ珍走団
2023/10/14(土) 15:57:20.74ID:9ZEotvQ00
ソロツーなのに団なのかよ笑
ツーリングはボッチに限るわ
2023/10/14(土) 17:28:56.82ID:Tw92uu6W0
>>97
この時期のバイクは気持ち良すぎるよね!
2023/10/14(土) 19:44:27.22ID:pouW/0y60
昔は若い奴が珍走してたが
今は昔の若い奴だったのがしてるからタチが悪い
104M7.74(東京都)
垢版 |
2023/10/15(日) 13:41:44.13ID:RwhZ7R890
千葉土人ってのは、ヤンキー、DQN、暴走族しかいないな。流石は暴走半島だな。
2023/10/15(日) 14:01:45.25ID:AGl8b2Kz0
降ろしたパンツ履くの忘れて、登校しちゃった!!
2023/10/16(月) 14:50:33.86ID:CPr5dDLD0
2週連続で勝浦まわりで房総半島横断ソロツーしたから今週末は犬吠埼かな。それにしても鋸山の地獄のぞき怖すぎなのとプロテクター入りの服装で山登ったらアカン笑
2023/10/16(月) 18:41:18.80ID:mVeWJMLA0
良い天気だが薔薇はまだ早いようだな
108M7.74(兵庫県)
垢版 |
2023/10/16(月) 18:55:06.55ID:JDlb9bWR0
サリーモトブログを見ているからか
バイカーへの評価はそんなに低くない
2023/10/18(水) 17:02:22.26ID:HCDTx7uP0
なんかあかん、これは
2023/10/18(水) 20:10:01.82ID:39sEAALn0
花火やってる
2023/10/23(月) 08:12:07.25ID:i1yfVJiw0
久々微ユレ
2023/10/24(火) 21:30:55.60ID:Ei7blALX0
揺れ?
2023/10/24(火) 21:31:08.77ID:/nvcUBdw0
どん!ーーーゆらゆらー@高根木戸
114M7.74(Unknown)
垢版 |
2023/10/24(火) 21:31:29.70ID:B40YvXss0
ちょっと揺れた
2023/10/24(火) 21:31:34.53ID:VXGl5lLf0
久しぶりに揺れたな、横揺れだから直下じゃないか@稲毛区
116M7.74(千葉県)
垢版 |
2023/10/24(火) 21:32:03.66ID:QlbqD4qv0
変わった揺れ方だなと思ったら震源地は神奈川かよ
2023/10/25(水) 19:24:29.14ID:Lc9NtW9F0
地鳴りが酷いな
118M7.74(Unknown)
垢版 |
2023/10/25(水) 21:15:22.10ID:JP/HkHmf0
久しぶりに雷で停電した
119M7.74(兵庫県)
垢版 |
2023/10/26(木) 04:27:24.43ID:60KrEAJf0
稲荷が食いたいな
2023/10/27(金) 01:32:51.57ID:Anco8Ltu0
地鳴り

稲荷
うなり
えなり
かなり
しなり
みなり
121M7.74(兵庫県)
垢版 |
2023/10/27(金) 03:55:15.28ID:7tdpoGaK0
朝3時くらいからずっと微揺れ
2023/10/27(金) 20:12:18.97ID:mrrk/DQT0
それ鬱病
2023/10/28(土) 01:08:35.04ID:ekE/Q3v60
夏頃から震度でかいと実感できるほどの地震ないな
雨降らず暑すぎて地底人が出て来なくなったからか
月1で震度3はほしいわ
1も2もなく体感する揺れが全くないと逆に不安になるな
地下でモンモンと溜まってるではないかと
2023/10/28(土) 17:58:25.44ID:JNRqMNIn0
デカい月が出てるよ
125M7.74(兵庫県)
垢版 |
2023/11/02(木) 05:55:46.97ID:STlGAdcm0
揺れた
2023/11/02(木) 05:55:59.28ID:efK4li9/0
揺れた?(´・ω・`)
2023/11/02(木) 05:56:46.79ID:DK5pl97q0
揺れたね市川市
2023/11/02(木) 06:51:21.12ID:mMmBMSUo0
今年は暖冬だから大雪くるからいまから備えておいたほうかもいい
2023/11/03(金) 19:14:44.93ID:7X6ezURp0
花火長い
2023/11/03(金) 21:38:30.35ID:IBaoxpTi0
犬吠埼の灯台までソロツーしてきたが着いたら灯台の門がちょうど閉まって中には入れなかったわ (;゚д゚)…
131M7.74(Unknown)
垢版 |
2023/11/06(月) 02:11:59.14ID:g9vOzyMm0
微震が長い
2023/11/06(月) 02:12:14.21ID:Nib8agPI0
ちょい揺れ@緑区
2023/11/07(火) 03:24:53.71ID:tsVNKgk+0
暴風スゴイから今バイク対策してきたわ
こんな夜中にゴソゴソやってるから通報されそう
134M7.74(兵庫県)
垢版 |
2023/11/07(火) 11:24:44.70ID:OFH3ymTU0
まるで台風
2023/11/07(火) 14:50:15.18ID:t/VFyI3K0
今年は暖冬だから下手したらずっと秋みたいになるかもしれないってよ!
バイカー歓喜だろこれ
2023/11/07(火) 20:06:05.45ID:T9dGFDT10
金魚が大きくなるかもな
通常冬はじっとして餌もあまり食わないが
水温15℃あれば普通に食う
2023/11/07(火) 20:08:59.85ID:p4oDQYiz0
>>136
金魚がへら鮒みたいになるのかw
胸熱だな
2023/11/07(火) 20:42:28.70ID:T9dGFDT10
らんちゅうは握り拳くらいにしかならんよ
2023/11/08(水) 22:52:13.81ID:Pyyes1220
ちょっと揺れた?
140M7.74(千葉県)
垢版 |
2023/11/08(水) 22:52:38.42ID:jIJlIdUi0
ゆらっ
141M7.74(庭)
垢版 |
2023/11/10(金) 10:00:55.41ID:VhiukRBx0
かしわじしん
142M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2023/11/10(金) 10:01:26.51ID:uJBh0ePu0
長いぞ
2023/11/10(金) 10:01:55.98ID:2Y9nQUK40
俺のケツがさされた
144M7.74(茸)
垢版 |
2023/11/10(金) 10:02:23.79ID:UrS+u3710
【緊急地震速報 最終報 2023年11月10日】
10時0分頃、神奈川県東部を震源とする地震がありました。
震源の深さは約110km、地震の規模はM4.3程度、最大震度2程度と推定されています。
2023/11/10(金) 10:12:12.45ID:IbpgBWyd0
いやぁ~
小さい地震は良いね
146M7.74(庭)
垢版 |
2023/11/10(金) 11:23:41.11ID:RUQze8RH0
ドーンとデカいのほしいね
2023/11/10(金) 14:33:47.53ID:OCuiOv7t0
能登震源の、すっごい微弱なS波確認@緑区
2023/11/13(月) 09:06:34.65ID:miGbK6Tg0
揺れた?
2023/11/14(火) 20:50:54.67ID:Pg3QfEco0
地鳴りが酷いな
150M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2023/11/14(火) 22:13:08.31ID:DYlCRnTz0
地鳴り街道
151M7.74(庭)
垢版 |
2023/11/14(火) 22:13:59.41ID:bIhCrp3n0
平和だな
152M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2023/11/16(木) 06:15:55.76ID:5lQRHfaW0
微震が多い
2023/11/20(月) 02:26:08.18ID:pVsKutlv0
ガタっときたな@稲毛区
2023/11/21(火) 22:48:04.57ID:1HDJfHsk0
ミサイル発射通知来たんだが(´・ω・`)
155M7.74(庭)
垢版 |
2023/11/21(火) 23:48:17.73ID:icaLWtQy0
フジTVが1番怖かったな
自動読上げがホラーすぎて実況スレ盛り上がったわ
2023/11/21(火) 23:52:06.29ID:eWoQ+NAY0
フジテレは後ろにずらしたな
予定されてた番組は放送するっぽい
157M7.74(庭)
垢版 |
2023/11/22(水) 16:09:38.29ID:dpEpFwNr0
バヌアツでᎷ7.0来たな!!
バヌアツの法則で1週間以内にデカいのくるー!!
158M7.74(庭)
垢版 |
2023/11/22(水) 16:14:04.81ID:fYbAStzs0
ホントに来てほしいわ平和ボケする
159M7.74(千葉県)
垢版 |
2023/11/22(水) 17:18:50.19ID:Js62892e0
早めにくるんじゃないかな
160M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2023/11/22(水) 18:58:27.97ID:2JHc4ACU0
来ないでいいよ
来てほしい奴の家だけピンポントで
ガス爆発するなりクルド人が襲撃して惨殺されるなりしてほしい
2023/11/25(土) 10:55:42.59ID:MWyT8AAC0
揺れた
162M7.74(みかか)
垢版 |
2023/11/25(土) 23:33:59.15ID:r/21VtQG0
2023/11/30(木) 00:49:50.34ID:Q1y/CoWy0
揺れた
164M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2023/11/30(木) 00:49:56.87ID:KX8L0BlI0
ゆらゆら
2023/12/01(金) 11:15:21.23ID:Uc1laqWN0
揺れてる
2023/12/04(月) 04:01:03.04ID:1kPy9dZ10
ジナリ
2023/12/04(月) 16:13:17.34ID:b9V231dI0
松戸市だけどさっきから微振動とたまにドンッってくるんだけど
強風?かと思いきや洗濯物はほぼ揺れてない…
2023/12/05(火) 00:38:18.39ID:l5FpRZzr0
市川も一時間ぐらい前に同じ感じで一度あった
揺れはなかったけど
ドンって空振みたいな音
169M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/05(火) 11:47:58.80ID:MAJIyYKy0
揺れたか
2023/12/05(火) 23:55:00.90ID:cf0/stmv0
急に寒くなって自律神経がおかしくなってんじゃないの
2023/12/06(水) 08:16:50.87ID:LmnryuGu0
音だぞハゲ
172M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/07(木) 17:19:18.00ID:JzxN5+Gm0
ヅラ飛ぶくらい強風だったわ
173M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/07(木) 19:09:27.42ID:7Jzx0W1W0
ベランダに干していたショーツが消えていた
強風の原因なのか
下着泥棒が原因なのか
2023/12/09(土) 16:04:46.12ID:+Zpfo05f0
ゆらゆらしとる
2023/12/09(土) 16:04:46.31ID:DEjYnRB60
ん?
2023/12/09(土) 16:05:00.94ID:kfz4QhMm0
ゆらゆら
177M7.74(千葉県)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:05:06.06ID:hXLLsmTR0
ちょい揺れ
2023/12/09(土) 16:05:25.66ID:6q5KYVL10
ちょい揺れ?@市川
179M7.74(茸)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:05:53.35ID:PMkqolMV0
ちょいゆれ
2023/12/10(日) 19:53:42.09ID:84R7l10s0
むむっ!@緑区
181M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2023/12/11(月) 03:09:34.54ID:hz+IJliw0
ゆらゆら
182M7.74(東京都)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:27:35.56ID:mn7PKCYc0
千葉土人はちょっとの揺れにも神経過敏でビビり上がっているようだな。wwwwww いい傾向だ。
183M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:30:09.73ID:1QTAPZHp0
地鳴りが酷いな
184M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/11(月) 14:34:39.51ID:iEdImfZZ0
千葉は耳鼻科も大繁盛
2023/12/11(月) 21:29:11.10ID:m+ovQCor0
ほろ酔い@高根木戸
2023/12/11(月) 21:29:14.58ID:CvkLrMcQ0
震度0.7くらいの揺れ@船橋
2023/12/11(月) 21:29:23.44ID:Ifp/gE++0
んもー
188M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/11(月) 21:30:12.31ID:O2yA5VXO0
一瞬揺れたな
2023/12/11(月) 21:30:38.14ID:dHLO4ZKx0
微揺れ@市川
190M7.74(茸)
垢版 |
2023/12/11(月) 21:32:20.02ID:UnhoVpLU0
ゆれた?
191M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/12(火) 07:22:57.42ID:wPJ/pmFQ0
地鳴りが酷いな
2023/12/12(火) 10:20:21.68ID:WXJ+/cZs0
雨上がった@高根木戸
2023/12/12(火) 10:58:12.00ID:syUYItdi0
さっきちょっと揺れたよね@稲毛区
2023/12/12(火) 10:59:26.92ID:bS0SryC70
ネットが調子悪い(マイネオD回線)
2023/12/14(木) 14:43:49.07ID:IuMMlti00
12月15日に東京湾で大地震が来るだのってネタが蔓延してるね
196M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:14:46.87ID:j5qHMquk0
毎日言い続ければいつかは当たる
2023/12/14(木) 20:17:19.75ID:khVg1ACm0
明日か
198M7.74(東京都)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:20:24.32ID:vu1jJMth0
チャゲ& ??
199M7.74(千葉県)
垢版 |
2023/12/14(木) 23:37:20.01ID:c2pU7GfE0
明日は代休だからちょうどいいわ
200M7.74(香川県)
垢版 |
2023/12/15(金) 06:50:41.65ID:3UTnvxkq0
200
2023/12/15(金) 11:15:20.18ID:m5ZR+VVd0
松戸市だけど今日もカタカタ食器棚揺れてる。微振動。
ここ最近多くてちょっとこわい
202M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:48:03.34ID:aWI61vL30
引っ越せば
2023/12/15(金) 18:29:40.85ID:TZjcMeR10
人工的な振動が伝わっているんだろう
原因特定は難しいだろうよ
204M7.74(東京都)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:49:39.87ID:Tfl4/R5C0
風がすげええええ
2023/12/15(金) 21:53:37.35ID:piOZM15v0
お外の方が温かいとは
206sage(千葉県)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:59:33.13ID:dv7ka1K10
外歩いてると風が生ぬるくて気持ち悪い
気温20℃近くあるのか
2023/12/15(金) 23:50:41.11ID:dv7ka1K10
風強杉
2023/12/15(金) 23:56:35.45ID:/72LUBrs0
強風の中、はっきりゆらゆら@緑区
2023/12/16(土) 00:00:42.12ID:nXZVyPub0
Yahooの風予報って毎回酷いよな
直後から上げていくのよw
210M7.74(東京都)
垢版 |
2023/12/16(土) 05:28:23.11ID:vAMyM+pA0
午前1~4時まで物凄い風だった
瞬間で25mくらいは出てた

しかし土曜夜から日曜の明け方にかけてのほうが更に強風が吹く予報になってる
勘弁してほしい
2023/12/16(土) 12:02:40.51ID:R4XjOqx40
明日の朝は5度になるらしいね
どんなヒートショックだよ…
212M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:07:15.08ID:UHwqG6OX0
成東もメチャ暑かったわ
213M7.74(東京都)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:54:47.30ID:vAMyM+pA0
今は南西の風だけど
あす日中は北西の風になる
214M7.74(茸)
垢版 |
2023/12/17(日) 14:12:44.67ID:YnFHX5q30
ゆれ
2023/12/17(日) 14:12:54.90ID:tOowQJOP0
ぐらぐら@千葉市
216M7.74(東京都)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:31:57.30ID:uBmFz8GK0
千葉土人が騒がないから地震が来ないな。
217M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:35:14.58ID:iu06rfmY0
騒がなければ地震が来ないのか なるほど
218M7.74(東京都)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:45:14.13ID:uBmFz8GK0
地鳴りでもっと騒ぎな。千葉土人にはカラスやミミズのような振動センサーがあるからな。知能はないが無感地震や地鳴りの感知は優秀だ。
219M7.74(東京都)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:55:23.76ID:uBmFz8GK0
優れた振動センサーのお陰で地震の前は千葉土人は必ず騒いでいる。地中カウンターより優秀だな。
220M7.74(埼玉県)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:56:19.48ID:4Kt5++CG0
千葉県民の危険察知能力が高いという
遠回しの褒め言葉かな

このツンデレめ
221M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:06:04.15ID:iu06rfmY0
>>218
今までお前をえちょくるために「地鳴りが酷いな」「地鳴り街道」ってネタを書いていたけどもうやめよう
222M7.74(東京都)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:14:38.63ID:uBmFz8GK0
>>220
そりゃ、知能がないか境界領域知能スレスレなんだから、動物的なセンサー感知機能は優秀だよ。
223M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:44:06.38ID:x+fhdAns0
えちょくる
224M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:47:14.73ID:iu06rfmY0
>>223
植松福岡の誤字語録の一つ えちょくる!
2023/12/20(水) 21:16:24.56ID:63qxECaS0
なんか東京で南京虫が流行ってきたらしいね
千葉には来ないでほすぃ‥
2023/12/20(水) 22:21:18.59ID:loaR4c3z0
東京で流行るにしても成田通って入って来てるんだろ
227M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/20(水) 22:41:28.74ID:t2SJ2WPU0
ツウは成田使わずに茨城空港を使う
この2ヶ所から千葉に入ってくる
2023/12/20(水) 23:49:30.29ID:HnpM+A2T0
地鳴りが酷いな
2023/12/21(木) 06:24:43.79ID:WO6Ghc1J0
冬でも前日当日が晴れてれば、房総半島一周ツーリング気持ち良く走れそうだね。週末行ってくるかな
230M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/21(木) 07:37:12.43ID:XeVjI6+u0
珍走団ウザい
2023/12/21(木) 08:28:41.49ID:ZWUvPhIp0
房総半島は冬でもツーリングできるからオススメ

冬でも楽しい『千葉・内房総』のおすすめツーリングコースはココ!【冬の快適ルート 千葉・内房総 編】
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/45229.html

【千葉県南房総編】旅ライダーおすすめのツーリングロード&特選スポット10選
https://www.8190.jp/bikelifelab/road100/chiba/minamiboso-best/
2023/12/21(木) 19:20:34.41ID:dy58x6h40
>>231
千葉フォルニアで写真撮ってから房総フラワーラインとか野島崎とかグルッと回ってくるわ
233M7.74(みかか)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:31:07.53ID:VHGzHe1N0
かたかたかた
2023/12/21(木) 20:32:04.87ID:Hy0VuZZY0
久しぶり
235M7.74(東京都)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:15:15.26ID:hOmlYiEx0
千葉土人の最期の時が迫っているな。wwwwwwwwwwwwww
2023/12/21(木) 23:05:13.02ID:G6ZCRHDg0
揺れてるよ〜
237M7.74(みかか)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:05:30.42ID:VHGzHe1N0
むむむ
238M7.74(千葉県)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:06:31.43ID:9680l4e20
ゆらゆら揺れてる
2023/12/21(木) 23:18:09.38ID:6Tf+/rfp0
ま た か い
240M7.74(みかか)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:18:45.86ID:VHGzHe1N0
れんちゃん
2023/12/21(木) 23:20:50.11ID:9680l4e20
ヤバイヨヤバイヨ
2023/12/21(木) 23:27:54.50ID:6Tf+/rfp0
詳細出ないね・・
2023/12/21(木) 23:29:15.29ID:6Tf+/rfp0
誤検知かな?
2023/12/21(木) 23:36:42.69ID:G6ZCRHDg0
強くなかったが長いストロークで暫く揺れてた
水槽の水面がゆらゆらするほど
2023/12/21(木) 23:39:47.47ID:tJvOw1T+0
2023年12月21日23時04分 千葉県東方沖 20 km 5.3
2023/12/21(木) 23:53:21.00ID:G6ZCRHDg0
Twitterのトレンドには上がってる
2023/12/22(金) 00:06:00.11ID:r9Qpoi070
M5クラスだと前震かも
2023/12/22(金) 00:20:47.81ID:IXKmA7D10
急に増えてきたな
249M7.74(東京都)
垢版 |
2023/12/22(金) 01:03:04.66ID:T3+ItdIA0
千葉県東方沖は巨大地震の発生予定地。前震だな。今日がお前らの命日だ。
2023/12/22(金) 01:12:49.21ID:2oibFQjJ0
こんな時間に揺れ!@稲毛区
251M7.74(茸)
垢版 |
2023/12/22(金) 01:12:52.17ID:4YuA0OXz0
きたー
252M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/22(金) 01:13:05.24ID:F6iwaw8f0
きた
2023/12/22(金) 01:13:09.77ID:X5mIdu640
これまでよりは揺れ大きいかな
2023/12/22(金) 01:13:23.90ID:cyvEw1040
ちょいと長めの震度1くらい@船橋
2023/12/22(金) 01:14:12.75ID:cyvEw1040
23時台のは全く気が付かなかったな…
256M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/22(金) 01:14:59.63ID:qOrj4mD80
揺れてるな
2023/12/22(金) 01:15:34.26ID:0a1DRUym0
大地震の予兆ですか
258M7.74(東京都)
垢版 |
2023/12/22(金) 01:17:34.79ID:T3+ItdIA0
M8.9が来るよー 震度7が2時間続く。平安時代と同じだな。
2023/12/22(金) 01:24:49.14ID:VYSPY9pb0
久々に来たねえ(´・ω・`)
260M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/22(金) 01:32:10.34ID:5ZWXAqbM0
遂にこの時が…
261M7.74(東京都)
垢版 |
2023/12/22(金) 01:35:31.53ID:T3+ItdIA0
M7の前震が直前に来るんだが、それで交通機関と道路が全面ストップして何処にも逃げられない。終わりだな。
262M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/22(金) 01:41:10.26ID:F6iwaw8f0
強震モニタが見れなくなって久しいが、どこで見れば良いんだ?
表示できても小さいのしか映らん
263M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/22(金) 05:47:40.58ID:qOrj4mD80
揺れてるな
264M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/22(金) 05:47:45.48ID:GaPNcJkL0
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/kyoshin/
265M7.74(みかか)
垢版 |
2023/12/22(金) 05:48:47.32ID:nvhDyyFS0
朝から警報音鳴ったけど揺れなかった@船橋
東方沖やたら活発で近々でかいの来るんかな
266M7.74(みかか)
垢版 |
2023/12/22(金) 05:51:33.90ID:J/GYGg2F0
311の割れ残りかね
千葉沖だけ残ってるならいつかは割れるわな
267M7.74(東京都)
垢版 |
2023/12/22(金) 06:42:22.89ID:T3+ItdIA0
それは違う。福島県沖が東日本大震災の割れ残り。全く別の海溝による地震だよ。巨大地震がここに来ることは数年前から分かっていたこと。
2023/12/22(金) 12:51:45.32ID:xfZh9am60
311の時は茨沖で断層のズレが止まってるから
千葉沖は歪みがたまってるのかもしれないねい(´・ω・`)
2023/12/22(金) 13:25:11.60ID:HeM4U1O00
京葉線さぁ…
270M7.74(東京都)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:34:44.05ID:T3+ItdIA0
よく眠れましたかー 地鳴りの頻発の次はM5台連発、その次は巨大地震だな。ゆっくり滑り地震の一種だから、規模の割にあんまり震度が大きくないだけだよ。もうすぐゆっくり永眠出来るよ。
2023/12/22(金) 19:07:39.92ID:DsGPbiYv0
いまだに集ストやってるクソどもがいるのに驚いた(´・ω・`)
目合わせるとそらす肩だしてもよける
草加系ですか?
2023/12/23(土) 21:07:41.41ID:2tMP3g7Y0
京葉線通勤快速廃止に千葉市反発、JR東日本に説明要望へ

これはひどいなw
273M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:18:12.90ID:AdJZ0dop0
そもそも京葉線必要なかったな
274M7.74(埼玉県)
垢版 |
2023/12/24(日) 03:45:06.39ID:WY8LzWok0
京葉線が出来て総武線の朝の地獄のような通勤ラッシュが解消された
2023/12/24(日) 12:12:02.10ID:E+ELWpd70
平成の間はね
団塊の世代以前は船橋ですらなかなか家が建てられなくて
市原や土気などに住み着いたが
引退してる人が多いんじゃないかな
2023/12/25(月) 03:20:51.39ID:GxgHrXfC0
南海先生とえいしゅう博士が千葉県東方沖地震に注意と言っとる
2023/12/25(月) 05:34:20.84ID:VSvQBy410
なんや…
あちこちで地震あったんか‥(-_-)zzz
278M7.74(庭)
垢版 |
2023/12/25(月) 08:00:59.21ID:9nVglBzM0
注意注意て311以降何度聞いたか笑
279M7.74(埼玉県)
垢版 |
2023/12/25(月) 13:57:17.59ID:7bC0Tjgj0
下手な鉄砲、数撃ちゃ当たる

予言様になりたいクソ野郎が多すぎ
とくにYouTube
280M7.74(埼玉県)
垢版 |
2023/12/25(月) 13:58:58.74ID:7bC0Tjgj0
予言様じゃなくて予言者様か
再生数稼ぎによくやるもんだよ




乞食が
281M7.74(みかか)
垢版 |
2023/12/25(月) 18:28:27.23ID:ncnCfzDQ0
東京都知事選挙に立候補し 女子中学生を妊娠させて家宅捜索が入った
国民主権党 平塚正幸
以前より 「小林遼を無罪にしろ」と言っていた。


明治大学夜間二部を退学
「明治大学はクソ大学」と恨み辛みww
https://www.youtube.com/watch?v=0epWarsUigU

平塚正幸 女子中学生を妊娠させて 警察の強制捜査
https://smart-flash.jp/sociopolitics/193445/
家宅捜索が入った場所は 
千葉県花見川区花見川9-11-401
282M7.74(茸)
垢版 |
2023/12/28(木) 00:00:07.32ID:TiBbQdSc0
ミシッ
2024/01/01(月) 05:09:05.05ID:+mechMFd0
日本の東側で1番早く初日の出が見れるのは犬吠埼
2024/01/01(月) 09:05:47.11ID:XB2GZbVR0
硫黄島は?
285M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 11:00:37.76ID:aS9Eh/Mx0
今年も日の出は自宅窓から見たわ、わざわざ寒い中行くのはね
286M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:11:45.69ID:HP/jZ1lF0
微妙にゆらゆら
2024/01/01(月) 16:11:52.37ID:Xbe+mFXJ0
なんだなんだおい
2024/01/01(月) 16:12:07.27ID:JzL23aR10
初揺れいただきました
289M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:12:15.26ID:f72j8bxp0
範囲めちゃくちゃ広いな・・・
2024/01/01(月) 16:12:17.83ID:Xbe+mFXJ0
ギュイギュイ来たけど大したことない(´・ω・`)
2024/01/01(月) 16:12:24.53ID:BRts16jS0
ギュイーンギュイーンキター♪───O(≧∇≦)O────♪
292M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:12:25.57ID:HP/jZ1lF0
おいおい正月から冗談じゃねえぞ
2024/01/01(月) 16:12:43.49ID:Xbe+mFXJ0
なんだこの揺れ方…
2024/01/01(月) 16:12:47.74ID:Fvr8Krtg0
おい千葉すら揺れてるぞ
2024/01/01(月) 16:12:51.45ID:JzL23aR10
いや長いな
296M7.74(埼玉県)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:12:53.19ID:dw3bcrBu0
こわい
297M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:12:55.43ID:HP/jZ1lF0
気持ち悪いよおおおおおお
2024/01/01(月) 16:13:35.34ID:Xbe+mFXJ0
津波警報キタど
2024/01/01(月) 16:13:37.28ID:WA2DplfB0
これは酔う揺れ・・
300M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:13:37.42ID:u+Nulj9C0
長い
301M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:13:41.62ID:BB1mb99W0
太平洋側にも揺れが来たよ
2024/01/01(月) 16:14:06.41ID:Xbe+mFXJ0
船に乗ってるみたいな揺れだったなあ
2024/01/01(月) 16:14:43.69ID:AcYtgbK00
揺れが長かった
304M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:15:45.59ID:f72j8bxp0
震度7で津波やば
2024/01/01(月) 16:17:09.09ID:htcU28pd0
酒に酔ったかと思った・・
306M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:18:47.41ID:aS9Eh/Mx0
原発大丈夫なんか
307M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:19:09.47ID:vEX460EP0
こっちは震度1位か
地震かなと思う程度
最大震度7だって
308M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:21:28.08ID:2ZEldhlC0
NHKのおばちゃん怖い
2024/01/01(月) 16:21:38.81ID:FB1JjL4v0
元旦やぞ
310M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:23:36.55ID:2zwuOoQl0
北陸大震災かもしれない
311M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:25:55.37ID:vEX460EP0
うちの親類は加賀地方でマンションだから
まあ大丈夫かな
2024/01/01(月) 16:27:52.99ID:tzSIW1Qf0
YahooとNHK防災の通知アラームが鳴り止まねぇ
313M7.74(埼玉県)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:34:22.66ID:dw3bcrBu0
まだ照明器具の紐が揺れてる
314M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:34:49.51ID:aS9Eh/Mx0
中継見てるけど津波は大丈夫そうね
315M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:41:45.24ID:Mav3ETST0
ねぇこれあの日に準ずる感じしてない
316M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:44:01.61ID:p5sdeIJ70
やばそうだね
317M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:44:32.98ID:aS9Eh/Mx0
千葉なのに緊急地震速報鳴るのはデフォなのか
2024/01/01(月) 16:46:08.02ID:ONky9TNE0
あのときもちょっとしたら日没やったな
319M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:46:22.40ID:r7jO+0bc0
>>317
千葉南部在住だがスマホに緊急地震速報は来ていない
320M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:47:09.28ID:aS9Eh/Mx0
とくに動き無いな風呂入ってくるわ
2024/01/01(月) 16:47:14.44ID:f72j8bxp0
倒壊してるとかはなさそうだな
千葉もいつ来るからもうわからんし備えみなおそ
2024/01/01(月) 16:48:06.18ID:UoOsNaRD0
>>308
あれくらい言わないと効果ないから
2024/01/01(月) 16:52:12.31ID:UoOsNaRD0
我孫子は緊急地震速報きたよ
2024/01/01(月) 16:53:23.52ID:mc6gf5c60
東日本大震災は前日にも大きな地震があったんだよね
まさか次の日にそれ以上のが来るとは思わなかった
2024/01/01(月) 16:55:02.23ID:Yk34ifMH0
千葉まで揺れていたのか!
326M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:56:35.50ID:Yk34ifMH0
能登地方のツナミは5メートル・・・onz
327M7.74(神奈川県)
垢版 |
2024/01/01(月) 17:07:47.53ID:SLEo6crz0
千葉市なんだが全然揺れないんだが
2024/01/01(月) 17:17:55.88ID:bP7QXqQ50
市原市は微妙に揺れました。
329M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 17:18:40.42ID:bplUgJOM0
俺が寝てる間に何があったんだ…
330M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 17:19:38.13ID:BcSLt5bw0
九十九里方面だけど微弱な長周期的なの来たけど…
2024/01/01(月) 18:03:01.55ID:f3rjIB+o0
火事やばすぎだろ
2024/01/01(月) 18:12:48.79ID:oboqkekw0
正直こちらも少し揺れてほしい
333M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 18:13:54.09ID:hScPsiOZ0
カーナビで音楽聞いてたら何度も強制的にNHKの緊急放送に切り替わって発狂しそうだった
2024/01/01(月) 18:16:46.06ID:dbbSZHDZ0
バイクで国道6号走ってたら、ナビ画面から緊急地震速報の画面に切り替わって焦ったわ
2024/01/01(月) 21:00:18.02ID:SLEo6crz0
千葉もけっこう揺れてるんだね
2024/01/01(月) 22:32:34.27ID:6NIOq2ru0
花見川区内を散歩してて
携帯がブーブーいったので身構えたが
なんだスカしたなと思って1〜2分歩いたら
微妙に足を取られる感覚に気付いた
2024/01/01(月) 23:09:10.41ID:yMg/Yt0x0
また震度7どうなってんだ・・
2024/01/01(月) 23:09:47.64ID:zmS0O1Ih0
いま、京都南部に来ているのだけど
全く揺れてない。
誤報じゃないかなと思ったり
2024/01/01(月) 23:10:11.78ID:BcnbxO1q0
石川大丈夫かよう(´;ω;`)
2024/01/01(月) 23:15:22.79ID:yMg/Yt0x0
震度7は取り消しなら良かった
なんか混乱してるな
2024/01/01(月) 23:19:28.23ID:BcnbxO1q0
取り消しかいヽ(・ω・)/ズコー
2024/01/01(月) 23:22:39.40ID:XB2GZbVR0
>>337
誤報で良かった
2024/01/01(月) 23:25:03.20ID:BcnbxO1q0
間違いで良かったけど落ち着いて石川さん
2024/01/01(月) 23:35:16.94ID:JrNqVfgv0
>>324
前日は知らんが1週間前くらいに震源がむ向こうで
千葉まで揺れた大きいのはあったな
昼間津田沼のジョナサンにいて揺れたの覚えてるし
あれが前震だと後になって言われてた
345M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:38:05.75ID:zAupJ9GO0
震源7発表と同時に千葉も震度3と出たからおかしいと思った
こっちは5分くらい遅れて揺れるはずだからすぐに震度がわかるはずない
夕方のデータがそのまま出たのか?
346M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 07:25:00.50ID:CmMuiHPK0
大晦日に千葉県東方沖で大きな地鳴りが起きたのを知っているかい。そろそろ千葉土人の番だな。
347M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/02(火) 07:40:10.91ID:nmEi012h0
>>345
気象庁も混乱してたんだろうな
誤報なら被害も無かったろうから良かったけどな
348M7.74(埼玉県)
垢版 |
2024/01/02(火) 07:53:54.85ID:jfBUvPbX0
昔から千葉が危ない千葉が危ないってずっと言われてるけど
結局は油断していた大阪や熊本に今回の北陸で大きな地震
349M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/02(火) 10:35:37.48ID:nmEi012h0
>>348
日本全国大丈夫なところが無いだけで
たまたま言ってた所に来たから予想どおりとか当たったみたいな事を得意げに言ってるけど、結局誰も何時何処で起きるかなんて分からないんだよね
350M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/01/02(火) 13:27:26.02ID:pkUcoWrO0
千葉県東方沖で大きな地鳴りが起きただってw
これが噂に聞く、千葉の地震大好きバカの福岡かww
351M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/02(火) 13:30:16.45ID:wdTEVc5k0
>>347
NHKだけ自信たっぷりにゆるぎない口調でニュース報道していたのが
実に印象的であった

歴史に学ばない大本営放送局確定じゃんw
2024/01/02(火) 17:31:12.96ID:cU3J0n600
能登M7.6で震度7なら、東日本M9.3で最大震度7ておかしいよな
震度8とか9とかあっても良いのでは

でも震度10で地球割れるんだっけか?
2024/01/02(火) 18:22:44.78ID:x/XX9OcD0
日本航空と海上保安庁機と衝突とかヤバすぎ
354M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:09:48.41ID:TWDT2pXD0
どちらも千葉民とは無関係
2024/01/02(火) 19:14:41.60ID:K7Z/2fB70
若葉区上空で直角カーブする着陸機の列が見えないので
関係なくはないよ
356M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:24:25.09ID:nmEi012h0
>>355
何で滑走路での事故が千葉民と関係があるんだよw
羽田は千葉県か?w 
357M7.74(埼玉県)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:38:21.19ID:jfBUvPbX0
羽田に着陸できなくなった旅客機が成田に殺到
2024/01/02(火) 20:00:15.94ID:K7Z/2fB70
羽田が閉鎖されてるから飛行機が静かだな
羽田の分成田に降りるからうるさいな
千葉の話だろ
2024/01/02(火) 20:49:46.03ID:5X/y5sJ90
>>354
国際線は成田にダイバートだぞ
2024/01/03(水) 00:30:42.94ID:H/bgqHoG0
>>352
「震度」とは揺れの大きさを表すとともに、防災で対応すべきレベルも定めている
震度7で最大級の対応を取ることになっているので、それ以上の設定は意味がなく、震度7は実質上限がないと言える
ちなみに日本の震度計で震度7は加速度400gal(cm/s2)以上だが、実際に現地での被害状況などから訂正・修正されることもある

ってグラグラキター
2024/01/03(水) 00:31:33.10ID:6hPkzPIS0
ちょいゆれ
2024/01/03(水) 00:33:38.51ID:LAkHIZ+W0
カタカタしてたね
363M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 18:28:59.95ID:IFd76W+q0
千葉土人スレが死んでる。あげ。
364M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 18:31:39.45ID:IFd76W+q0
石川県のニュースを見て新年から地震のことを考えたくないんだろうが、否応なく来るんだから目を瞑ったり逃げたりしたら駄目だよ。
365M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/03(水) 18:47:40.57ID:3+228egg0
元旦から家族ですき焼き食いながら笑笑ニュース見てたわ
2024/01/03(水) 18:57:21.50ID:pvsYXRca0
この福岡が千葉県に粘着してる理由が千葉県民にエアガン壊されたからなのが笑える
367M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:35:56.01ID:IFd76W+q0
>>366
違う。壊されたのは16520のロレックスデイトナだ。
2024/01/03(水) 22:02:04.79ID:8BrTejRu0
おっ?
2024/01/03(水) 22:02:14.19ID:LAkHIZ+W0
いまちょい揺れたね@稲毛区
2024/01/03(水) 22:02:16.24ID:kUtv2RZ+0
揺れたよね…
2024/01/03(水) 22:02:21.50ID:6hPkzPIS0
ちょいゆれ
372M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/03(水) 22:02:22.14ID:3+228egg0
カタカタ
2024/01/03(水) 22:02:31.06ID:ixzQOTk+0
んっ!?
2024/01/03(水) 22:02:55.05ID:kUtv2RZ+0
不気味なんですけどー!
375M7.74(糸)
垢版 |
2024/01/03(水) 22:03:08.69ID:NJQSajme0
揺れたびっくりした
376M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 22:12:02.10ID:5oBKx/TD0
やっぱ揺れたよね?
ドスンって感じで
地震情報に出てなくて、不気味。。
2024/01/03(水) 22:51:39.94ID:8BrTejRu0
千葉だけみたいね
能登が発震だったら現地で大きいだろうから
それよりは良いかもだけど
378M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 04:36:04.72ID:75jzT3+z0
それが大晦日から頻発している大きな地鳴りなんだよ。発生源は千葉県東方沖。
2024/01/04(木) 09:23:54.24ID:0HBAxO900
能登からの異常震域なのかと思ったけど別の地震っぽいね
380M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 13:26:23.73ID:75jzT3+z0
>>350
また地鳴りが起きたようだな。鈍感な耳つんぼ、知的障害と聴覚障碍者のお前には聴こえないだけだ。
補聴器は着けてるのかい。wwwwwwwwwwwwwww
381M7.74(埼玉県)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:54:48.41ID:NGreRSdT0
これがうわさに聞く地鳴り街道ってやつか
382M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/04(木) 15:18:14.25ID:XQXOU/sz0
ふ〜ゆげぇ〜〜し〜きぃ〜〜♪
383M7.74(神奈川県)
垢版 |
2024/01/04(木) 15:23:34.21ID:arodmJt50
意外とつながってるよね
能登半島と房総半島、去年5月とか
384M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/04(木) 15:29:08.90ID:75jzT3+z0
全然、能登半島とは関係ない。別の巨大地震の前兆だよ。こっちが本命。
385高島廚(神奈川県)
垢版 |
2024/01/04(木) 16:54:11.52ID:klC0jffM0
>>383
おまえは、俺の言ってることパクってるだけだろ
ほんとネットで俺が何かを書くとパクるバカいるからな

能登半島と房総半島の地震の関連性は、俺は2022年から言っている

>117高島厨(神奈川県)2022/01/04(火) 19:48:01.21ID:ZL1MrHDW0⋮
>能登半島でまた地震か
>ま、俺が去年から書いているとおり能登半島の地震頻発は続くわけだ
>この能登半島が地震が発生すると、どういうわけか千葉南部あたりでも
>地震が発生する気がするけどな

2023/5/5  能登半島M6.3  震度6強
2023/5/11 千葉南部M5.4 震度5強

まあ、このことは千葉スレでも前から書いているわな
先月に、千葉東方沖でM5の地震が頻発したが、やはり関係してるかもな
2024/01/04(木) 17:44:24.77ID:K5lz0tbD0
能登半島の地震は2020年からだから
2024/01/04(木) 20:17:41.93ID:Gf8bUXQR0
関東での歪みが気になるレベルだよね

関東大震災からの東・南海へは割と近い時間スパンで過去に起こってる事だから
388M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/04(木) 21:50:06.84ID:b4eO9JRP0
まあ騒いでるうちは来ないから
2024/01/06(土) 10:16:40.33ID:bdzPRIsk0
揺れてる
390M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/06(土) 10:16:42.91ID:AVc+GlkG0
びしん
2024/01/06(土) 23:37:50.04ID:Ozx5x1Gq0
そして震度6
2024/01/06(土) 23:38:52.55ID:GwxbLfDQ0
すみません、教えて頂きたいのですが、
みなさんはここのスレはSafariから書き込みされていますか?
私はSafariから書き込みしていますが、操作しづらく、mae2cや jane stayeから書き込みをしたいのですが、アプリから書き込みはできますか??
2024/01/06(土) 23:39:26.66ID:XdSkMdsl0
おいおい… :(;゙゚'ω゚'):
石川まだ6弱とか怖いわ
2024/01/07(日) 00:02:36.66ID:iWwK0Nki0
>>392
ん?(´・ω・`)
スマホなら色々アプリあるど
パソは今はわからん
395M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:03:44.76ID:SqQ9AGXI0
千葉土人どもが、そろそろ不安になってきたな。
396M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:10:08.79ID:VgmgjM5x0
>>392さん
スマホを利用しています。
mae2cや jane stayeではここの地震板が見つからず、
違う千葉県専用スレ(古い?)が出てきます。
板を追加したらもう既にあると表示されます。
だけど、こことは違う千葉県専用スレが出てきます。
392さんの使っているアプリを教えてもらえますか?
2024/01/07(日) 00:30:34.89ID:GdL2USZd0
なんかよく分からんけど自分はtwinkle (´・ω・`)
janeはtalk専用になったから5ちゃんは見れない
iosならtwinkle、AndroidならChMateが多いかな
maeも5ちゃん見れるけど設定が必要

【5ch】掲示板ビューワ総合スレPart3【専ブラ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1701662125/
twinkle Part215
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1700899936/
5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1699542467/

この辺参考に、使いやすいアプリ探してけれー
398M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:53:28.26ID:3EFNvlhN0
能登の6弱はガセぽいねもう地震計壊れてるんやないの
399M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:54:43.52ID:VgmgjM5x0
397さん

ご丁寧な説明をありがとうございます!
jane stayeは見れないのですね。
リンク先を参照して
iPhoneなので、twinkleを入れたいと思います。

助かりました!
400M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:58:39.02ID:bGMv/hKx0
>>398
強震モニターだと震度4だったよ
2024/01/07(日) 04:12:57.45ID:qtlFlYp30
大阪万博は中止にならないのかな
素人目で見ても大赤字確定なのに
このままだと北陸の完全復興には何十年かかる事やら
2024/01/07(日) 10:20:56.45ID:PQ53jeCx0
>>401
それは呼び込んで赤字なのに強行している、維新と大阪民で負担すれば良い
維新はそれを公約にして大量に議員になってるんだから
403高島廚(神奈川県)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:42:59.28ID:EVMJpFvz0
よう、バーチー民

房総半島よりも、能登半島はシャレにならねえな

まあ、それは俺はもう10年以上前から言ってるわけ
能登半島あたりは大地震が危険とな

房総半島は伊豆大島噴火の翌年の1987年に、
千葉東方沖で大地震があったが、能登半島ほどは
Mは大きくないし、余震もここまでは無かったわな

それに房総半島の地震は、たいていは震源の深さが50q以上の
ような深い地震だからな

まあ、それでも房総南部の人間は、耐震や家が海から近い人間は、
今回の能登半島の地震は、あたりまえに他人事に思ってはいけない

千倉とか、まさに海からすぐの所に一人で住んでるような
婆ちゃんも居たからな

そういうのは、国や行政がもう住み方を指導しないと
いけないくらいわけ
しかし、日本は住まい、街づくりが全然、地震や津波に
脆弱なのが、これまで見てきてよくわかるからな
404M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:27:05.30ID:3EFNvlhN0
元々半島は試される地だから
2024/01/07(日) 18:13:33.49ID:/vrkjj6Y0
日本列島外帯は活断層少ないから
内帯の端の能登と外帯の端の房総とでは地下が全く違う
406M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/01/07(日) 21:35:09.41ID:9cL+m/v40
iPhoneで5ch見るなら、今はThreadMasterがお勧めだよ
407M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:08:25.85ID:VgmgjM5x0
>>406
ありがとうございます。
twnkleを探したときに、ThreadMasterも見つけまして、どちらもインストールして使ってみました。
私はThreadMasterの操作の方が適しているので使うことが多くなりそうです。
今までSafariだったので、使いやすくなって本当に良かったです。

お二人ともありがとうございました!
408高島廚(神奈川県)
垢版 |
2024/01/08(月) 08:08:26.08ID:QnpTEjf10
まあ、ただ>>385でも書いているとおり

>117高島厨(神奈川県)2022/01/04(火) 19:48:01.21ID:ZL1MrHDW0⋮
>俺が去年から書いているとおり能登半島の地震頻発は続くわけだ
>この能登半島が地震が発生すると、どういうわけか千葉南部あたりでも
>地震が発生する気がするけどな

2023/5/5  能登半島M6.3  震度6強
2023/5/11 千葉南部M5.4 震度5強


こうやって、能登の地震の前後は千葉周辺も地震が発生しやすい
かもしれないから、今後は千葉なんかも注意かもな

それこそ1987年以来の震度6級が発生する可能性もある
この10年、20年はせいぜい震度5強程度だったがな


※ちゃんと頭に入れとけな
409M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:05.09ID:ZKwSlBNS0
千葉は平和だよ
2024/01/08(月) 10:04:35.62ID:VZRTltqI0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2584
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1519355717/662

662 高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)2018/03/01(木) 05:59:16.20ID:i17vTjaz0
地震予報

今日は震度4以上は来ないでしょう

2018年3月1日 22時42分ごろ 西表島付近 5.7 5弱
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180301224230.html
2024/01/08(月) 10:53:35.42ID:qmjpNXKG0
>>410はやっぱり逮捕待ちの池沼の発作
そのポンコツ脳で面白いと思っちゃったかな
2024/01/08(月) 18:59:45.43ID:d6FyDvSj0
逮捕されるちゃねらーの特徴

・同じ発作を何度もする(頭が弱いので)
・いくら発作に必死でも自分しか見てない(相手にされないところから必死)

>>410の低脳がまさにそれ
2024/01/09(火) 18:00:52.32ID:vLKsUOwL0
微弱の揺れ確認@緑区
2024/01/09(火) 18:02:09.05ID:vLKsUOwL0
P波も来た
2024/01/09(火) 18:02:09.14ID:Is3mDAqd0
長周期の緩い揺れ確認@木更津
2024/01/13(土) 12:11:04.59ID:dvk8uyx60
ミシッ
2024/01/13(土) 15:56:27.44ID:2riO5QWf0
久しぶりの雨と雷 近くに落ちているようだ。   @千葉市
2024/01/13(土) 16:17:50.00ID:tOiJS1rf0
霰やばかった。市川市
2024/01/13(土) 16:34:40.19ID:t6JvU71H0
雹 → みぞれ → 雨
2024/01/13(土) 17:36:31.25ID:kyTizCx00
降雪開始@花見川区
2024/01/13(土) 18:28:40.78ID:okmSTCYC0
雪降ってるやん
2024/01/14(日) 00:33:56.02ID:cI/W8N1S0
車バキバキでドア凍りついて開かなかった
明日の朝はスリップ事故多発確実
2024/01/14(日) 23:14:11.94ID:9YGmVvba0
千葉だけ強い南風吹いてて暖かいな
これから風向き変わるんだろうか
424M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/14(日) 23:41:50.97ID:n8q/PcbR0
春一番かな
425M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/14(日) 23:42:44.61ID:Dl1WAoBF0
海沿いが暖かく神奈川もそう
千葉が10℃でさいたまが1℃台みたいな感じ
2024/01/14(日) 23:46:46.94ID:OlRHOV4l0
23:46
2024/01/14(日) 23:47:17.45ID:OlRHOV4l0
無事通過
428M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/15(月) 00:39:58.27ID:Dhh6TbL/0
429M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:06:18.32ID:HZlnRwXs0
強風でバイク倒れるそう by柏
2024/01/15(月) 23:23:19.51ID:CcsbJ5vx0
風が騒がしいな
2024/01/16(火) 09:51:34.57ID:t9wUempc0
なんかちょっと揺れた?
2024/01/16(火) 22:09:09.82ID:NyfYfao80
耳鳴りが凄い
2024/01/16(火) 22:49:56.41ID:/UUVOCnU0
耳鳴り街道
434M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:52:11.31ID:2HBP0ktc0
ふ〜ゆげぇ〜〜し〜き〜〜♪
2024/01/17(水) 09:24:29.15ID:Bolvwvj70
しばらく千葉は茨城との境の揺れは大人しいね
436M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/17(水) 10:16:58.17ID:UrRkFUQc0
今現在、うち(花見川区)の玄関の気温7.5℃
東北関東大震災の影響でドアが歪んで、冬になると相変わらず開閉がしづらくなる
2024/01/17(水) 11:36:58.42ID:4WE1r9BZ0
昭和時代の古い鉄製のドアは日当たりが良い時間帯だと温まって膨張して開閉がきつくなる
2024/01/17(水) 23:30:33.15ID:rog75r6I0
日本の株価がクラッシュしないうちは千葉は大丈夫だろう
2024/01/18(木) 07:47:54.08ID:V3PwQwoy0
風強い日は飛行機うるせぇんだよなぁぁぁぁ
2024/01/18(木) 14:35:47.20ID:5IJtBmsf0
千葉市若葉区、道路の、歪み、段差、撓み、ひび割れが、増えてる
2024/01/19(金) 07:45:15.86ID:8BBH5GGa0
若葉区のどの辺?たまに通る
442M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/19(金) 15:44:02.91ID:O45fm41N0
ミシッ
443M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/19(金) 15:44:25.88ID:mz+ztXQL0
カタカタ
2024/01/19(金) 15:44:51.35ID:CSQULJho0
はっきりと揺れたねぇ@緑区 2くらいかな
2024/01/19(金) 15:46:41.75ID:UWduOcGV0
ちっちゃかったけど、けっこう長かった@成田
2024/01/19(金) 15:50:35.47ID:CSQULJho0
こっち終わったらすぐさま能登かよ…
2024/01/19(金) 22:35:43.65ID:UvjaVt220
クソスレやな
448M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/20(土) 22:03:21.98ID:I/Hn/4rA0
クソスレだから良いんだろ
マジレスするようになったら千葉県終わりだろ
2024/01/20(土) 22:11:18.11ID:WYUPot4A0
房総が能登半島の様に寸断しまくっても
下総の平野部は液状化だけ直せば行けるだろうから
避難先には困らないな
2024/01/20(土) 22:35:46.12ID:6Z8fXnX40
千葉には険しい山が無い利点があるな
451M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/20(土) 23:59:40.06ID:ij+tbXqF0
おかげで熊がいない
2024/01/21(日) 00:50:37.22ID:qm44nnF90
房総は高度はなくても
複雑に入り組んだ地形なので
簡単に遭難するそうだけどな
453M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/21(日) 02:20:47.78ID:oYhU5ljZ0
暴走半島がそろそろ目覚めるな。DQN、暴走族の居留地だから、早く全滅してくれ。
2024/01/22(月) 13:40:02.34ID:t95St5n40
長周期地震動起きてない?
ゆあゆら揺れてる気が

@船橋
2024/01/22(月) 16:52:06.57ID:ulKYmoxA0
それ鬱病
456M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/22(月) 18:21:55.18ID:oLtwsDIz0
千葉は幻聴の人もかなりいるからね
2024/01/22(月) 22:30:16.73ID:GIwfjJ100
え、うつになると揺ら揺ら揺れているように感じるの?
2024/01/23(火) 09:37:06.95ID:jzd74M5o0
そう言う症状「も」ある
2024/01/23(火) 09:44:13.47ID:drNxWYzR0
土日はソロツー日和だな
このスレで教えて貰って勝浦や大多喜とか房総1周り教えて貰って色々走ってるけどニコニコドライブインに行き忘れてたから行かないと笑 ラーメン美味そう
https://tabelog.com/chiba/A1206/A120603/12005370/
2024/01/23(火) 10:12:06.12ID:Z53/bc3W0
>>459
竹岡ラーメン地帯だから、好きな人は好きだろうね
個人的にはすぐ近くの鈴屋っていうラーメン屋好きだわ
2024/01/23(火) 10:44:46.77ID:drNxWYzR0
>>460
むしろラーメン目当てなら、ニコニコドライブインよりも
先に竹岡、鈴屋、梅乃屋に行くべきなんだね
竹岡ラーメン行ってくるよ
2024/01/23(火) 18:20:04.11ID:iOI+8cly0
あと千葉県の国道は狭いから、地形のわりに物資の輸送もすんなりはいかないかも
2024/01/23(火) 20:18:06.80ID:QNA4k8u50
急に雷が
464M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/23(火) 20:49:24.01ID://XB2Bcs0
雷やばい柏
2024/01/23(火) 21:10:09.32ID:Nv8WGpu20
冬の稲妻
2024/01/23(火) 21:18:00.61ID:Z53/bc3W0
>>461
気を付けてな!
2024/01/24(水) 00:59:55.14ID:mcZjbgXm0
バチバチとすごい音
2024/01/24(水) 01:02:02.40ID:mcZjbgXm0
氷の粒だ
2024/01/26(金) 00:38:28.64ID:mtL0INy10
揺れてる?!
2024/01/26(金) 00:39:40.71ID:mtL0INy10
気のせいか… (ヽ'ω`)
2024/01/26(金) 02:06:37.72ID:YUgl5Ucz0
>>469
風だな
472M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/26(金) 09:36:15.91ID:J990XgmP0
おおぅ
急にきたな
千葉東方沖
2024/01/26(金) 09:36:21.10ID:4fSfjcoC0
カタカタきたな
2024/01/26(金) 09:36:41.38ID:GgBIqnVo0
ちょい揺れ@市川
475M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/26(金) 11:56:35.81ID:82AcLTmU0
千葉のはショボいのばっか
476M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/26(金) 11:59:31.52ID:mGIqjny+0
>>475
そのしょぼい地震がくる度、ションベン漏らしながら喜んで5ちゃんに連投する池沼ジジイが存在している
http://hissi.org/read.php/eq/20240126/QVBleHBFWUkw.html
2024/01/26(金) 12:10:55.06ID:UoNr/zPY0
ずっと揺れないよりはいいよ
2024/01/26(金) 12:17:43.76ID:3OJrLF4+0
あさゆれた
2024/01/27(土) 16:20:16.86ID:EdQ1hvS30
地鳴りっぽい振動を感じた。

安い建て売りだからかな…
2024/01/27(土) 16:48:45.07ID:P6fv3VF50
地鳴り街道の付近に住んでるからだよ
2024/01/28(日) 08:59:56.34ID:SmYe3hjI0
大きめ
482M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/28(日) 09:00:15.39ID:zhuxLjdM0
ちょ
いやあああああああああ
2024/01/28(日) 09:00:25.72ID:lYweE9m10
ぎゃあああああああ
484M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/28(日) 09:00:28.11ID:jYMGkd/k0
また来た
485M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/01/28(日) 09:01:09.52ID:kWa5YKVO0
こわ
2024/01/28(日) 09:02:43.64ID:yWxBzlLr0
ものがけっこう落ちた@船橋
2024/01/28(日) 09:02:51.64ID:cQ7MzGVs0
下から来てデカくなってた@松戸
488M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/28(日) 09:04:00.67ID:jYMGkd/k0
NERV防災は過去のデータ見れないのか
2024/01/28(日) 09:04:56.07ID:ZABMSOoC0
船橋が震源地だからドスンと来た
2024/01/28(日) 09:05:24.74ID:kHY7WGu30
スマホのギュンギュンが無かった気がする。
2024/01/28(日) 09:09:12.64ID:ooqcl9Qr0
ドスン!ガコガコ!ってなった
492M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/28(日) 09:11:53.91ID:o0HsWPZ+0
地震で目が覚めて危険を感じて布団にもぐった
2024/01/28(日) 09:13:11.30ID:HerHKuEl0
こっわ
東京は震度4くらい
494M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/28(日) 10:05:19.32ID:39ekbA3w0
そんなに大きかったのか
2024/01/28(日) 10:06:53.52ID:NKQ5vLko0
割とヤバい感じだったがあれで震度3か…
2024/01/28(日) 10:07:26.15ID:uQQkX0yd0
幕張沖震源で幕張より横浜・川崎の方が揺れるとは
497M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/28(日) 10:08:46.60ID:rGmszCRN0
やっぱ関東にはショボいのしか来ないな
498M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/28(日) 10:09:33.77ID:39ekbA3w0
震度1~2かなと思いのんきにしてたわ  @千葉市
2024/01/28(日) 10:10:06.70ID:Uupk6gJq0
3だと思って全然気にして無かったわ
2024/01/28(日) 12:46:53.31ID:NnKYgE9f0
地震で目が覚めたけどまた寝た(´・ω・`)
2024/01/29(月) 02:26:39.35ID:A1czh6cA0
前震かと思ったが違うみたいだな
502M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:42:36.33ID:9QQ1qgJo0
ショボいから余震もない
503M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/30(火) 18:05:45.83ID:Ul3GqMh/0
頭痛や耳鳴り、不眠などの障害は出ていないかい?
2024/02/01(木) 09:05:20.37ID:c+cRNcUb0
変に暖かいと地震来そう〜
2024/02/02(金) 16:55:21.25ID:UNw7y5mi0
地鳴りが酷いな
506M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/03(土) 15:40:44.14ID:pGopXIMj0
>>460
午前中、鈴屋行ってきたよ
ダシが効いてなくて、こんな不思議な味の醤油ラーメン初めて食べたわ。不味くて2度と食べない笑
海が横にあるんだから魚介のダシ使えよ!笑
2024/02/03(土) 16:13:54.35ID:Xa1yAATc0
さっき揺れた?
508M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/05(月) 06:56:51.79ID:aax5ptmF0
今日積雪予報出てるんだが
2024/02/05(月) 09:43:27.13ID:nhTV2BhH0
>>508
柏松戸市川辺り迄やろ
2024/02/05(月) 10:11:34.44ID:f99BZKrw0
千葉市近辺は降らなそう〜⛄
2024/02/05(月) 10:34:42.47ID:5LNVOBTu0
>>506
竹岡系ってダメって人けっこう多いよね
分かる気がするわw
512M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/05(月) 11:03:59.17ID:hRZupH4k0
船橋くらいが雪の境界線になりそうやね
2024/02/05(月) 16:42:10.41ID:tMXMIx1U0
千葉市にも雪来ちゃった
2024/02/05(月) 16:52:05.72ID:wR+VyWn00
予報より雪がキツくなってるらしいよ
外に出てる人はとっとと帰った方が良い
2024/02/05(月) 17:07:09.00ID:gE9c+q7N0
>>512
積もりだしてきた@船橋
516M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/05(月) 20:11:47.80ID:SByg5rDJ0
カミナリまできた柏
517M7.74(東京都)
垢版 |
2024/02/05(月) 20:37:17.26ID:zokhTaun0
やばい船橋540戸停電
518M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/05(月) 20:48:28.40ID:Mi9cBXJc0
太陽フレアや電離層の降下とか大雪降雪なんかも関係あんのかね
519M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/05(月) 20:51:01.51ID:Mi9cBXJc0
こういう一連のプロセスや増幅で
初めて地震に関連付けられるのかもしれないね
2024/02/05(月) 21:06:36.32ID:5LNVOBTu0
雪と雷とか終末感あるねえ
2024/02/05(月) 21:09:22.12ID:hnfVt/RI0
千葉も降ったね(´・ω・`)
雪も雷も
522M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/05(月) 21:10:41.12ID:E58NnyF+0
水道管凍らないかな大丈夫かな
523M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/05(月) 21:11:21.13ID:hRZupH4k0
一発カミナリビビるわ
2024/02/05(月) 21:11:31.42ID:FIzvFMEn0
まだ2月なのに今年は色々濃すぎるわ
525M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/05(月) 21:11:42.21ID:Mi9cBXJc0
昔ヒマヤラで大地震が起こって
山全体で雪崩になったのを映像で見たが
その近くで(当然安全な距離で)見られたら
凄まじい轟音と光景なんだろうね
2024/02/05(月) 21:15:45.34ID:Fx1PJInx0
カミナリすげー
527M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/05(月) 21:17:15.65ID:Mi9cBXJc0
ああ茨城県西部も響いた
かなり広域だね
2024/02/05(月) 21:18:22.28ID:h/tY03sB0
家電製品がスパークしたかと思った(´・ω・`)
2024/02/05(月) 21:25:28.78ID:OoJj+8HA0
あなたは稲妻のように
私の心 引き裂いた♪
2024/02/05(月) 21:46:11.20ID:+XMwtauo0
千葉県民スレは頭のおかしそうなのばかり湧いてる
531M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/05(月) 22:14:01.54ID:Mi9cBXJc0
そらそうやろ
日本語がまったくわからないカールルイスに
日本語で話しかけたら通じてしまった
茂原のチョーさんを産んだ土地柄だぞ
チョーさんはETとも話ができるんだぞ
532M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/05(月) 22:15:23.28ID:Mi9cBXJc0
チョーさんといっても
いかりやちょーすけさんじゃないからねw
533M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/05(月) 22:29:08.09ID:WoVSm/TK0
雪のニュースで賑わってるよね
雪が降る度に思うけど同じ関東なのに話題を共有出来ないことに孤立感を感じる
逆にこっちが大騒ぎの状況だと千葉被害wとか言われんのなんか腹立つわ
@外房
534M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/05(月) 22:33:15.13ID:Mi9cBXJc0
千葉は太平洋からデカい島がやってきてどっかーんぶつかってきた場所でしょ
そらあ特異性はあるでしょw
2024/02/05(月) 22:53:14.61ID:P97e3Xl60
>>534
それは伊豆半島
千葉は海底に積もった砂が固まって隆起して陸になった所
536M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/06(火) 07:48:00.31ID:GL4hzVG70
昨夜は薄っすら積もってノーマルタイヤだから心配したが今朝は路面も問題無いな社畜してくるわ
2024/02/06(火) 09:31:18.98ID:C2ehZrkg0
在宅勤務に変更して仕事しないで雪かきしてるわ笑
538M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/06(火) 10:26:17.13ID:CCRHh6mc0
千葉県が全国一、脆弱な地盤ということを知らない馬鹿が多いな。日本の23区や関東を除いた大半の土地は1〜3億年前の地盤だが、千葉県は出来たばかりだ。他の土地が40歳の大人とすれば、千葉県は生後数時間の新生児だ。揺さぶるだけで死亡する。
2024/02/06(火) 11:45:06.45ID:mwMb06xI0
能登なんかかなり古い地盤なのにあの惨状
千葉は関東大震災で悲惨な事にはならなかった
2024/02/06(火) 14:17:52.01ID:71RyfDB00
>>539
ですねww
まぁ館山など房総の方は何度も隆起している記録があるから
今後は同じようになりかねないけどね
541M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/06(火) 16:31:28.06ID:CCRHh6mc0
千葉土人が何人死のうが、大したことはないので巨大地震を体験しつあみな。wwwww
2024/02/06(火) 16:44:55.35ID:iZvS+wat0
日本語でOK
2024/02/06(火) 16:47:11.53ID:iZvS+wat0
千葉で大地震があったら首都圏全体に被害が及ぶだろ

それが他人事ってどんだけ地方の田舎に住んでんだよ
2024/02/06(火) 16:47:52.74ID:gMUay4mg0
どうせサバゲ板で無視されてる爺でしょ
ほっとけほっとけ
2024/02/07(水) 17:10:50.63ID:RzMogcUc0
なんか揺れた@南柏
2024/02/09(金) 17:43:41.99ID:JD+mQ7wS0
こわい
2024/02/09(金) 17:43:51.82ID:iLp7kjpW0
揺れ揺れ
2024/02/09(金) 17:43:56.06ID:J8GJTa3w0
割と強い@緑区
549M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/09(金) 17:44:13.10ID:D3mSeiM+0
柏揺れた
550M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/09(金) 17:44:55.45ID:TNDYbO860
ゆれた@浦安
2024/02/09(金) 17:45:14.79ID:J8GJTa3w0
珍しくウェザーニュースが地震をガン無視
552M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/09(金) 17:46:07.03ID:DbU27bPg0
嫌なところ
2024/02/09(金) 17:47:18.02ID:J8GJTa3w0
最大で2とか嘘ついてるな気象庁
2024/02/09(金) 17:47:38.36ID:N5IZOihK0
体感1.5ってどこかな@松戸
2024/02/09(金) 17:48:40.38ID:Boe0G4rJ0
暫くもぞもぞ続いてた揺れは体感0.3くらいでその後のガツンが体感1.5くらいあった@木更津
556M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/09(金) 17:52:53.50ID:XNu8WCWm0
松戸だけと体感1.5だな
557M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/09(金) 18:18:22.64ID:0zT8iGmy0
やっぱり揺れてたんだ
体感震度1  @千葉市
2024/02/09(金) 23:41:36.89ID:dDKuHOuI0
カタカタっと@稲毛区
2024/02/09(金) 23:41:55.81ID:0ev41Lwh0
震度1.2くらいかな@船橋
560M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:42:06.25ID:zbInHiLN0
みしみし
2024/02/09(金) 23:45:58.06ID:JD+mQ7wS0
ゆれたね
562M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/02/10(土) 12:03:09.18ID:c5o9DtNI0
>>538
ほぼ全ての地震で
神奈川
東京
千葉
の順で揺れが大きい事も知らないのかよ
震源が千葉市→最大震度は神奈川で観測
震源が東京湾→最大震度は神奈川で観測
震源が神奈川→最大震度は神奈川で観測
563M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/10(土) 12:26:12.79ID:+cA70mE40
>>562
千葉県人が大嫌いで、千葉県が揺れるだけでションベン漏らして喜ぶような基地外なんだからそういう事はどうでも良いんだよ
2024/02/10(土) 16:48:26.31ID:3CCbOFoD0
揺れ?
2024/02/10(土) 16:48:32.02ID:63GBeBZt0
揺れたど?
566M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:48:43.06ID:uGTp1Twn0
一瞬ゆれた?
567M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:49:00.90ID:P+ILXCIb0
ちょっとだけ揺れた?
568M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:49:07.22ID:GdJErHdW0
酔いそうな揺れ
2024/02/10(土) 16:49:17.25ID:aQBCaOFb0
微揺れ@松戸
2024/02/10(土) 21:40:56.51ID:IjYAzitE0
またカタカタきたぞ@稲毛区
2024/02/10(土) 21:41:14.01ID:vutuhZOv0
ちょっと地震多いね
2024/02/10(土) 21:41:14.52ID:HujgpfW10
おおう
一瞬ミシっと
2024/02/10(土) 21:41:18.30ID:sySHot/Y0
ちょい揺れ@緑区
574M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:26:34.06ID:ROnCHiaT0
ぐらぐらっ
2024/02/11(日) 11:26:44.39ID:aum68xZu0
揺れましたな
2024/02/11(日) 11:27:11.34ID:7d/0dE2Y0
ミシミシッっと@幕張
2024/02/11(日) 11:27:18.51ID:JL/NuwUQ0
揺れてる!@緑区
茨城・八千代町あたりかな?
2024/02/11(日) 11:28:53.66ID:2fFm2y2n0
グラグラじゃなくてグラッグラッて揺れ方だった@松戸
2024/02/11(日) 15:45:28.18ID:7d/0dE2Y0
また揺れた気が
2024/02/11(日) 18:29:30.50ID:aum68xZu0
この後雨か雪なんて予報が出てる
2024/02/12(月) 00:21:26.77ID:BxbnFSlx0
ちょいゆれ
2024/02/12(月) 10:56:04.90ID:RwmB+Nk50
千葉の道の駅スタンプラリーちう
みのりの里東金ついた
こっちは風強くいから寒いな
九十九里走りながら次出発
583M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:10:18.07ID:9IiAOeYB0
>>582
下総クリアして
上総少し回ってきた

https://i.imgur.com/e7AXejy.jpg
2024/02/13(火) 00:32:14.23ID:KWKTkcU/0
東金・蓮沼は上総だけどね
585M7.74(東京都)
垢版 |
2024/02/14(水) 15:43:45.63ID:lje97kJ+0
地鳴りに慣れた千葉土人も、流石にビビって来ているな。
586M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/14(水) 15:53:37.58ID:3jYH+Roq0
>>583
いいね
早春の房総
2024/02/14(水) 15:56:15.91ID:Fu9tfJHA0
え?深発?
588M7.74(東京都)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:03:45.67ID:lje97kJ+0
千葉土人はほんと元気がなくなったなな。土人が覚悟を決めたり、諦めたりしたら、もう土人じゃなくなるだろ。
私に許可なく勝手に観念してはいけない。千葉土人の元気を取り戻さないと面白くないな。
2024/02/15(木) 00:06:15.31ID:+ltGUvBi0
台風のほうが怖い
35年くらい前の千葉県東方沖地震と東日本大震災

これらの100倍は怖かった2019年の台風15号と19号
590M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/16(金) 06:00:48.86ID:5NINZciD0
風すごすぎ
2024/02/16(金) 07:37:47.35ID:CaF11Agw0
昨日の千葉市の瞬間最大風速が22mってニュースでやってたけどそんなに大した事は無かった
しかし今朝はすごい突風
瞬間で35mくらいあるな
592M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/16(金) 18:52:45.62ID:EdVWijW00
ぐらぐらぐら
2024/02/16(金) 18:52:56.66ID:egYuDtFk0
揺れてんな
594M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/18(日) 12:54:18.69ID:bxnmeD3b0
暑いんだけど……
2024/02/18(日) 16:16:15.36ID:eZp93p9+0
【緊急地震速報 第6報 2024年2月18日】
16時14分頃、千葉県南部を震源とする地震がありました。
地震の規模はM4.5程度、最大震度3程度と推定されています。
2024/02/18(日) 16:16:16.04ID:FCgk918n0
がたっとなった
597M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/18(日) 16:16:24.66ID:Ym6yi0+g0
ゆれたね
2024/02/18(日) 16:16:25.88ID:rJZ2lesd0
今揺れなかった???
2024/02/18(日) 16:16:50.43ID:2bLEE0L40
震源地袖ケ浦珍しい
2024/02/18(日) 16:17:05.50ID:152yxX2O0
ちょい揺れ!@市川
2024/02/18(日) 16:17:10.47ID:yEgg9CmZ0
やっぱり〜
家族が誰も信じてくれんかった
2024/02/18(日) 16:17:37.35ID:51CdgHTT0
よわよわ
603M7.74(東京都)
垢版 |
2024/02/18(日) 16:22:46.27ID:KnTpEM/r0
千葉土人に良いプレゼントだったな。
2024/02/18(日) 16:37:43.05ID:MnPOwyhd0
まったく気づかなかった
明日、明後日の強風のほうが揺れそう
2024/02/18(日) 16:55:44.04ID:HHOe67UK0
すごい弱さの横揺れだったね
千葉県震源と思えなかった
606M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/18(日) 18:12:55.92ID:wYE8pbWv0
静かな大地千葉
2024/02/20(火) 01:52:51.23ID:K+j2yyBQ0
全国最低平均標高は千葉県
608M7.74(東京都)
垢版 |
2024/02/20(火) 16:27:07.02ID:WoC8v0yn0
何故、千葉県が全国最低の標高か分かるかい?
2024/02/21(水) 07:40:28.86ID:Yvqjd/II0
微ゆれ
610M7.74(東京都)
垢版 |
2024/02/21(水) 09:22:49.10ID:lyRRkQhi0
千葉土人って何も知らないから千葉県なんかに住んでいるんだな。神奈川県や東京に住むのも同レベルの馬鹿なんだが、全滅する千葉土人よりはややマシだな。
611M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/21(水) 09:28:29.21ID:n398bl450
金は曇
土は曇晴
日は雨雪

出かけるなら土曜日だな
612M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/23(金) 08:06:59.56ID:rq5sdwOQ0
雪降ってるやん
613M7.74(東京都)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:07:45.65ID:VPAEgqIP0
空元気のない千葉土人は、炭酸ガスの抜けたビールやコーラのようなものだな。
2024/02/23(金) 09:14:51.66ID:i8JsdpE40
明日は晴のち曇だな
615M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:21:39.61ID:nHDSKkox0
3連休はDLCに備えエルデンリング復帰
616M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:44:01.49ID:QNOS5sC/0
今のところ雨だが雪降るほど寒くはないけど午後は冷えるのか
617M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:49:21.58ID:y0PhjCEs0
北部は分からないが大半の地域で雪にはならないだろう
618M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:49:29.96ID:zdRrGKON0
明日は晴曇でもソロツーは難しそうだ
2024/02/24(土) 08:13:14.94ID:zn9gzsy80
おおお?
2024/02/24(土) 08:13:36.96ID:D7h8AibT0
ちょいゆれ
2024/02/24(土) 08:13:47.45ID:zn9gzsy80
ゆっくりぐらぐら目が回った
2024/02/27(火) 05:08:03.20ID:/TEUdSY40
予報の今日の日中の風やべえな
爆弾低気圧か
2024/02/27(火) 21:44:48.46ID:sSnTr18k0
揺れてるよ
2024/02/27(火) 21:44:52.16ID:/TEUdSY40
ぐらぐら
625M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/27(火) 21:44:54.83ID:doBQJ7Ey0
グラグラ
2024/02/27(火) 21:45:12.16ID:Z68k2VpP0
んんん?@高根木戸
627M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/27(火) 21:45:18.34ID:zAZnSUSL0
東方沖久しぶり
628M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/27(火) 21:46:16.16ID:doBQJ7Ey0
元気そうでなにより
629M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/27(火) 22:05:13.25ID:qWBcNOY00
逆に地震もない全く動かないミシリともしない死んだような地球
寧ろこっちのほうが気味悪くないかな?w
630M7.74(東京都)
垢版 |
2024/02/27(火) 22:13:27.91ID:Sb2NpUIu0
千葉土人の最期が近いな。
2024/02/27(火) 23:16:02.26ID:/TEUdSY40
今日は風速20mくらいしかなかったのに今期一の強風とのニュース

2/16のほうがはるかに風は強かった(体感30m)のに謎
632M7.74(東京都)
垢版 |
2024/02/27(火) 23:18:14.62ID:Sb2NpUIu0
大正の関東大震災の日も強風だったな。
2024/02/28(水) 00:07:50.73ID:RNKj4cw60
経のハイトワゴンだとさすがに怖いよな
634M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:44:37.77ID:eLPZ3V2X0
八街はほぼ無風だったわ
635M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/28(水) 12:06:44.13ID:lSa1LGDa0
揺れ
636M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/28(水) 20:15:23.12ID:eLPZ3V2X0
微震
2024/02/28(水) 20:15:35.91ID:/ukC+kZG0
ズドン@緑区
2024/02/29(木) 08:43:26.92ID:grYlBnri0
ズシン@佐倉
2024/02/29(木) 08:43:29.59ID:GQg4ftSz0
揺れとる(´・ω・`)
2024/02/29(木) 08:43:34.62ID:RRvGTnUV0
下からズズン!
641M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 08:44:01.93ID:MK0UT5+n0
また東方沖かよ
2024/02/29(木) 08:44:27.84ID:tRamVkPX0
チーバくんのすかしっ屁かな
2024/02/29(木) 08:46:26.70ID:RRvGTnUV0
また来た!
2024/02/29(木) 08:46:54.05ID:GQg4ftSz0
また揺れてる??
2024/02/29(木) 08:47:02.18ID:PSa6Qly+0
2回揺れ
646M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 08:47:24.58ID:VD5Pmgac0
最大震度1はおかしい
3くらいはあったぞ
2024/02/29(木) 09:29:09.05ID:dqNzVtgB0
うちも3くらいありそうに感じたよ@稲毛区
2024/02/29(木) 11:13:44.29ID:grYlBnri0
揺れる揺れる
2024/02/29(木) 11:13:45.29ID:PSa6Qly+0
今度は長い
2024/02/29(木) 11:13:47.56ID:ua/wUOyJ0
多いぞ、きょう@高根木戸
2024/02/29(木) 11:13:59.26ID:GQg4ftSz0
おいおいおい
何回起きるんだよ
2024/02/29(木) 11:14:09.82ID:PSa6Qly+0
どーんが来るの?やだよ
2024/02/29(木) 11:14:10.97ID:kJ069cSM0
2〜3かね@花見川
654M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:14:17.18ID:mq3wwqlw0
うおっ揺れた
655M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:14:26.11ID:MK0UT5+n0
また来た東方沖
2024/02/29(木) 11:14:27.89ID:x74nrGFn0
長いな@市川
2024/02/29(木) 11:14:40.94ID:grYlBnri0
これは…大きなのが来る予感
658M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:15:06.86ID:KuzrbBGJ0
何度目だ
2024/02/29(木) 11:15:07.63ID:1wJ9OfHL0
スロースリップ始まったかな
2024/02/29(木) 11:15:35.17ID:5ZdI8KNd0
遠くからゴー音の後にグラグラした
661M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:16:42.53ID:enDU7FO20
どんどん大きくなってきてるような
2024/02/29(木) 11:17:24.97ID:UPBZIeef0
心配だな
2024/02/29(木) 11:17:29.99ID:RRvGTnUV0
おっかねえなあもう
664M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:17:59.04ID:V1F36aXf0
グラグラじゃなくて
グラ グラ グラ
っていう感じの揺れだった
665M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:18:39.75ID:bMh6P1KB0
千葉県民からしたら日常だから問題ない
666M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:21:22.42ID:v6inF/Pn0
いや警戒しとけよ
667M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:22:23.42ID:rK2FGDw/0
【震度・震源速報 2024年2月29日】
11時13分頃、千葉県東方沖を震源とする地震がありました。
震源の深さは約30km、地震の規模はM4.7と推定されています。
この地震による津波の心配はありません。
https://pbs.twimg.com/media/GHeGfdtbAAALPy_.jpg
668M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:23:23.99ID:bMh6P1KB0
じゃないともたないぞ
この県はな
669M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:24:29.95ID:EGBWQs3Q0
東方沖が来ても東京湾きても震度6強までで済む千葉市市原市辺り最強
2024/02/29(木) 11:25:03.96ID:X76oO/6f0
警戒するにこしたことはない
671M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:25:48.65ID:g739w5x20
発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2024年2月29日 11時13分ごろ 千葉県東方沖 4.7 3
2024年2月29日 8時45分ごろ 千葉県東方沖 3.9 2
2024年2月29日 8時42分ごろ 千葉県東方沖 4.2 2
2024年2月29日 8時40分ごろ 千葉県東方沖 3.3 1
2024年2月29日 4時15分ごろ 千葉県東方沖 3.0 1
2024/02/29(木) 11:26:03.94ID:JJaEPALq0
またきた@緑区
2024/02/29(木) 11:26:07.58ID:RRvGTnUV0
また揺れてる
674M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:31:30.69ID:/YF8Va/d0
>>669
6強で済むって・・・
675M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:31:36.85ID:if7/Xn3T0
元気が一番
676M7.74(東京都)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:31:44.68ID:WYdVBVtZ0
ほーら。千葉県東方沖は既に一昨日から9発目。今日は朝だけで6連発。あれだけ、千葉土人に避難を呼びかけていんだがね。
677M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:32:31.52ID:g739w5x20
ゴジラが目覚めるのか?
678M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:33:14.75ID:oEIeuyMK0
とりあえず何かあっても自己責任て言われるし自己責任で解決しろってなるんだよな
679M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:36:49.69ID:enDU7FO20
次は震度4〜5ぐらいか
680M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:37:38.24ID:bMh6P1KB0
避難ルート確認と食料水確保したらやることないしな
あとはやばいのがきたら焦る
2024/02/29(木) 11:37:47.11ID:1wJ9OfHL0
まぁ5強くらいまでは来そうだよな
682M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 12:31:17.74ID:4+w+N+rO0
続くね
683M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 12:31:20.41ID:mq3wwqlw0
うおおおお
2024/02/29(木) 12:31:21.70ID:PSa6Qly+0
まぢやだ
2024/02/29(木) 12:31:23.38ID:GQg4ftSz0
またきたど
2024/02/29(木) 12:31:28.34ID:ua/wUOyJ0
またかい@高根木戸
2024/02/29(木) 12:31:37.26ID:PjC3vV+y0
揺れてるなー
688M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 12:31:55.51ID:if7/Xn3T0
原発地震
2024/02/29(木) 12:32:43.61ID:+g5iX5UH0
やけに揺れるな
2024/02/29(木) 12:33:58.02ID:KoShrp9l0
何回揺れるんだ
2024/02/29(木) 12:39:57.58ID:v6inF/Pn0
ちょっと動揺してきた?
2024/02/29(木) 12:41:31.03ID:RRvGTnUV0
今日は朝からカラスがずっとうるさいし、まじで恐怖なんだけど
もうやめてくれ
2024/02/29(木) 12:41:34.60ID:J/7uyHDw0
明日3月1日だしちょっと本気で警戒してたほうがいいかな…
694M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 13:02:28.53ID:if7/Xn3T0
騒ぎ損するだけよ
695M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 14:19:38.74ID:igrNEUfQ0
地震には敏感だと自認していたのに
今日の地震は気が付かなかった、どうなっているんだろう???
地図を見れば震度2らしいのにw    @千葉市
2024/02/29(木) 14:56:06.17ID:sT352yRK0
東の方の人はヤバいと思うぐらいの感じだったの?
2024/02/29(木) 16:20:33.42ID:JJaEPALq0
ま た か い
698M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:21:12.88ID:KuzrbBGJ0
能登よろしく派手にドカン来る前触れかしら
2024/02/29(木) 16:23:29.92ID:+g5iX5UH0
またと聞いて
2024/02/29(木) 16:27:40.51ID:JJaEPALq0
下からズドン
2024/02/29(木) 16:27:54.88ID:+g5iX5UH0
!?
2024/02/29(木) 16:27:56.63ID:PSa6Qly+0
まぢ
703M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:27:58.97ID:f44wiaaT0
怖い
2024/02/29(木) 16:27:59.31ID:ua/wUOyJ0
おいおいおい@高根木戸
705M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:28:15.02ID:CAv7YEuN0
本当今日多いね
706M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:28:28.88ID:oEIeuyMK0
でかいのきそうだね
自己責任だからな
2024/02/29(木) 16:28:32.41ID:PSa6Qly+0
今日なんなんだ、ちょっとずつ動いてるほうが良いのか
708M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:28:34.09ID:56WzK9Dp0
おいおいおいおい@北習志野
709M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:28:43.73ID:K37PBfdQ0
何回も怖いよ!
710M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:28:45.13ID:GI8qVEaD0
がたんがらがらゆらゆらキター@南柏
2024/02/29(木) 16:28:46.73ID:ua/wUOyJ0
ノンビリなかよし部見せろ
2024/02/29(木) 16:29:19.22ID:JJaEPALq0
ただ、東方沖震源はデカいの来る来る詐欺がずっと続いてるからなぁ
2024/02/29(木) 16:29:31.03ID:rML7K0ro0
まただよ怖いよ
714M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:29:58.78ID:enDU7FO20
やべー マジ怖い
2024/02/29(木) 16:30:03.16ID:3uGatrar0
今回の群発地震はちょっと激しいな
2024/02/29(木) 16:30:06.08ID:0AIeFMOw0
昼間のは外居たから気付かなかったけど今のは体感1.5ぐらいかな@松戸
717M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:30:06.46ID:D5Tr0EEi0
太平洋側一斉隆起前夜かな
718M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:31:02.73ID:igrNEUfQ0
今度はわかったわ 今夜は髪を洗って断水に備えようかしら。
719M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:32:15.67ID:Swugbq7p0
震源近くの外房民だがボロ屋だから6強とか来たらマジでヤバいかも
720M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:33:04.52ID:Q/tT8Ua10
朝から震源ほぼ同じとこじゃん
2024/02/29(木) 16:36:36.42ID:ZYSwbod/0
発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2024年2月29日 16時27分ごろ 千葉県東方沖 4.8 3
2024年2月29日 16時19分ごろ 千葉県東方沖 3.2 1
2024年2月29日 12時30分ごろ 千葉県東方沖 4.6 3
2024年2月29日 11時25分ごろ 千葉県東方沖 3.3 1
2024年2月29日 11時13分ごろ 千葉県東方沖 4.7 3
2024年2月29日 10時30分ごろ 西表島付近 3.7 1
2024年2月29日 8時45分ごろ 千葉県東方沖 3.9 2
2024年2月29日 8時42分ごろ 千葉県東方沖 4.2 2
2024年2月29日 8時40分ごろ 千葉県東方沖 3.3 1
2024年2月29日 4時15分ごろ 千葉県東方沖 3.0 1
2024年2月28日 20時14分ごろ 千葉県東方沖 3.4 1
2024年2月28日 12時06分ごろ 千葉県東方沖 3.7 1
2024年2月27日 21時44分ごろ 千葉県東方沖 4.3 2
2024年2月27日 3時20分ごろ 千葉県北東部 3.3 1
2024年2月21日 6時49分ごろ 東京都多摩東部 2.6 1
2024年2月21日 6時12分ごろ 東京都多摩東部 2.1 1
2024年2月18日 16時14分ごろ 千葉県南部 4.1 2

大きいのが来そうな程に細かく揺れてるんだが
722M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:39:28.48ID:K37PBfdQ0
>>721
うーん

靴用意して寝るか
2024/02/29(木) 16:40:51.58ID:v6inF/Pn0
一昨日から通算12回目
2024/02/29(木) 16:42:44.40ID:AQ0I2bUX0
>>721
チーバくんがとうとう動き出す…(๑˃̵ᴗ˂̵)
2024/02/29(木) 16:49:00.25ID:JJaEPALq0
チーバくんのケツが突かれてるのか…
726M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:52:08.24ID:ReNS+T7c0
東方沖直近で一帯に大きく被害出たの1987年まで下らないと無いけど
2024/02/29(木) 16:52:56.71ID:0cEsFLi50
>>695
同じだ(´・ω・`)
さっきのも夕飯の支度してたら全く分からず
座ってる時なら気付くんだけどなぁ
728M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 16:54:46.27ID:qggMb5L80
>1 >700-727
どうせ、いますぐ、

伊豆・小笠原諸島沖震源の、相模トラフ型 元禄関東大震災型に次ぐ、
第三のタイプの、深さ15kmの、M8.8クラスの、
令和関東大震災、令和南海トラフ大震災、
令和箱根カルデラ破局噴火

ここらペタ同時発生が、もうすぐ 起きるのだろ。

 漫画 アニメ 小説 ゲーム

震災列島 希望の国のエクソダス
半島を出よ オールドテロリスト
東京デッドクルージング 
とある アニマート
東京スタンピード AKIRA
銀行連鎖倒産 ブルータワー

日本国債 大暴落 ガラ  応化戦争記 ハルビンカフェ
雲の向こう 約束の場所 日本壊滅 対魔忍 凍京ネクロ
特務捜査官 レイ アンド 風子
天気の子 すずめの戸締まり
マッドマックス2以降 
ドラゴンヘッド スワンソング
サヴァイヴァル ブレイクダウン
バイオレンスジャック 
東京M8.0 震災列島

ガンドック サタスペ! トーキョーノヴァ サイバーパンク2077 トーキョーナイトメア
 ここらで、みたぞw

令和 第三次世界大戦クラス
令和 小惑星衝突クラス
令和 有害危険疫病パンデミック慢性化クラス 

ここらから、
有事 安保法制、対テロ準備罪、
スパイ厳罰法の、特定秘密保護法、
フルロックダウンの外出禁止令のJアラート、
令和南海トラフ、令和関東大震災級 箱根カルデラ破局噴火が、
同時発生級の、緊急地震速報 特別◯◯警報。

ここら、フル稼働、オーバーシュート パンデミックでの、
日本国債格付け、ペタ引き下げ、
日本国債大暴落での、
日本国債金利ペタ引き上げ、超重税化 株価 地価 連鎖大暴落、令和ガラ発生。

ペタ資本流出 ギガ円安インフレ化 大取り付け騒ぎへ 
預金封鎖 デノミ 財産税に。
巨大飢饉慢性化 ギガブラックアウトが慢性化。
令和超重スタグフレーション慢性化構造ギガ不況化へw

大災厄 小災厄 ❤‍🔥の7日間 暗黒の7日間
ナイトメアストーム ダスクエイジ ハルマゲドン アポカリプス
大審判 大選別 ピリオド 
ここら発生w
2024/02/29(木) 17:14:28.73ID:G8z/ePdi0
>>721
小出しにすかしっぺで済んでくれ…
2024/02/29(木) 17:16:34.23ID:1080DqHP0
87年のやつは一気に来たような気がするが
細かい前震が多かった覚えはない
2024/02/29(木) 17:28:23.15ID:ZYSwbod/0
87年の余震とか言われるのかな…?
位置的には同じ所みたいだけど
732M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 17:28:54.64ID:9JrWltiv0
うむ
733M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/02/29(木) 17:36:22.41ID:x52EAPal0
千葉は震度4か5は定期的にあるからねえ
734M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 17:39:04.72ID:if7/Xn3T0
騒ぐのは6以上来てからや
735M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 17:49:23.44ID:PehKNW350
房総沖地震・千葉県東方沖地震・房総半島南方沖地震
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1586849839/
2024/02/29(木) 18:36:19.26ID:JJaEPALq0
でかい
2024/02/29(木) 18:36:27.25ID:CAv7YEuN0
またか
738M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:36:30.67ID:56WzK9Dp0
きやーーーーーーーーーー
739M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:36:32.51ID:ReNS+T7c0
4くらいかな
2024/02/29(木) 18:36:38.26ID:6XA7rWyH0
揺れる揺れる揺れる
2024/02/29(木) 18:36:44.62ID:dP9nkjR+0
今日一番の揺れかな体感2@木更津
2024/02/29(木) 18:36:45.13ID:di3CIeGs0
おいおい〜
マジでどうなってん
743M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:36:49.50ID:Swugbq7p0
また来たな…うんざりする
2024/02/29(木) 18:36:51.61ID:+/JoI1FR0
結構今揺れたな@夢の国
2024/02/29(木) 18:36:54.04ID:1080DqHP0
もう一々揺れたと言わない
2024/02/29(木) 18:37:13.78ID:sT352yRK0
まあまあだな
2024/02/29(木) 18:37:19.63ID:JJaEPALq0
震源動いたな
748M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:37:25.98ID:9JrWltiv0
かなり揺れた
2024/02/29(木) 18:37:27.27ID:pmqNYFqU0
またキタ
2024/02/29(木) 18:37:29.03ID:GI8qVEaD0
かたかたかたキター@南柏
751M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:37:56.06ID:HGAy8Y790
震度3−4なら地震の内に入らん。
一向に構わん。
2024/02/29(木) 18:38:00.13ID:PSa6Qly+0
おおきくなったな
753M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:38:12.12ID:K37PBfdQ0
まじかよ、やばいよ
2024/02/29(木) 18:38:35.61ID:RRvGTnUV0
震度4くらい
まじ勘弁してくれ

そして書き込んでる間にまた揺れが来た
2024/02/29(木) 18:38:51.05ID:ZYSwbod/0
千葉東部で震度4かぁ…揺れすぎだよ
警戒はしていた方が良いと思うよ
756M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:39:00.66ID:9JrWltiv0
>>754
たしかに、いままた揺れた
2024/02/29(木) 18:39:01.19ID:0AIeFMOw0
また揺れたね@松戸
758M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:39:41.50ID:qmFDlWJk0
とうとう揺れたね。。。
2024/02/29(木) 18:39:42.85ID:2sr/9VMu0
今のはなんも感じなかったな
2024/02/29(木) 18:39:48.38ID:dP9nkjR+0
>>754
やっぱ大きいやつの直後に弱いの来たよな
地震酔いしてるのかと思った
761M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:40:06.25ID:igrNEUfQ0
風もないのに家が揺れたぞ、斜め上に引っ張られているような
横揺れとも縦揺れとも言えない おかしな揺れだった。 @千葉市
762M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:40:28.13ID:XcbL9iKA0
なんか揺れが長いんだよね。断層がヌルヌルずれてる感じ。
2024/02/29(木) 18:41:35.85ID:dqNzVtgB0
東方沖多すぎぃ
震源浅くなってきてるよな
764M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:41:39.00ID:HGAy8Y790
千葉東方沖ってこんな感じで数年おきにズルズル滑りがあるんじゃなかったっけ?
いつもの動きでしょう。
2024/02/29(木) 18:42:02.12ID:yBNqMod00
だんだん浅くなってきたのでそろそろゴジラが顔出す?
766M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:42:23.00ID:d3YHibP80
今日一番の揺れ
@富津
767M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:42:51.97ID:J3l7kApq0
ちょっとヤバイ
768M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:43:28.08ID:bMh6P1KB0
地震にイライラしてきてしまった
やかましいんじゃ
769M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:45:51.64ID:HGAy8Y790
あそこで津波を引き起こすような地震が発生したら、九十九里浜が大変なことになりそうだな。
ホテルサンライズに逃げよう。
2024/02/29(木) 18:47:06.61ID:dP9nkjR+0
スロースリップっぽいしそのうち震源で5強くらいは来るんじゃないかね
毎回そこそこ大きいの来るよ
771M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:47:14.49ID:67iovPHz0
東日本の震源がもっと南だったなら九十九里平野全域水没してるよ
2024/02/29(木) 18:52:31.18ID:ZYSwbod/0
2024年2月29日 18時35分ごろ 千葉県東方沖 4.9 4

発生時間が近いせいかそれとも一つの地震だったのか
小さい揺れの方は情報が出てこないな
2024/02/29(木) 18:52:55.58ID:wf7d3puc0
2024年2月27日 21時44分ごろ 千葉県東方沖  M4.3
2024年2月28日 12時06分ごろ 千葉県東方沖  M3.7
2024年2月28日 20時14分ごろ 千葉県東方沖  M3.4
2024年2月29日 4時15分ごろ  千葉県東方沖  M3.0
2024年2月29日 8時40分ごろ  千葉県東方沖  M3.3
2024年2月29日 8時42分ごろ  千葉県東方沖  M4.2
2024年2月29日 8時45分ごろ  千葉県東方沖  M3.9
2024年2月29日 11時13分ごろ 千葉県東方沖  M4.7
2024年2月29日 11時25分ごろ 千葉県東方沖  M3.3
2024年2月29日 12時30分ごろ 千葉県東方沖  M4.6
2024年2月29日 16時19分ごろ 千葉県東方沖  M3.2
2024年2月29日 16時27分ごろ 千葉県東方沖  M4.8
2024年2月29日 18時35分ごろ 千葉県東方沖  M4.9   何が始まるんです?
774M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:53:24.59ID:xNBof38m0
こんどはおまえらか

北陸民だ
しばらくよろしく
775M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 18:59:31.39ID:xNBof38m0
能登の恐怖を教えて あ げ る ❤
2024/02/29(木) 19:00:27.45ID:o//R5I8E0
千葉沖は石川レベルじゃないからな。
777M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:02:55.08ID:NIEhTeKj0
まあ来てもM7ぐらいだろ
2024/02/29(木) 19:06:16.05ID:o//R5I8E0
千葉沖は海溝型だからM8くらすでしょ。
779M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:06:18.30ID:EZRAa2zU0
7.xですよ、7.2ならまあ6弱かな
ジジババが2人、びっくりして死ぬくらい
7.8となるは話は違う震度7やし
人口密度からして能登どころの騒ぎじゃない
400人〜くらい死ぬ
780M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:08:04.12ID:B/uQoxbP0
千葉県民じゃないけど、東方沖って過去にこんな頻繁に来たことあったの?
781M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:10:30.71ID:EZRAa2zU0
M8.xの海溝型ならもっと遠くじゃないか?
なんか近いんだよな震源
近いがゆえに7.8でも大変
782M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:13:44.73ID:1OjbBmw00
>>780
あるんだよ
2007年は割と震度もデカかったからマズいかもと思った
大体4〜5年周期で来てるから今回もそのパターンかもしれない
783M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:13:51.62ID:9d/qpunS0
この国のプレートへの乗り方異常だから…
784M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:13:57.19ID:vxzmhwD60
最近千葉に引っ越してきたのに不安だわ
2024/02/29(木) 19:18:23.06ID:kU+fe40O0
>>773
やばすぎ
786M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:19:46.04ID:B/uQoxbP0
>>782
千葉の東方沖はよく揺れてるね
警戒すべきだわ
2024/02/29(木) 19:25:25.67ID:qxCoH0MA0
千葉初心者だけどこんなの初めてな気がする
788M7.74(東京都)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:27:18.75ID:nxASXjAP0
週末に首都直下地震が来るらしいな
789M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:27:42.64ID:xNBof38m0
能登で被災して千葉の知人宅とかに移動した人いるんかね?
790M7.74(東京都)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:30:43.66ID:WYdVBVtZ0
迫るー♪直下〜♫地獄のぐんだーん♫ で千葉土人は涙目だな。
791M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:35:32.15ID:qggMb5L80
>1

ID:qggMb5L80
東日本大震災 三陸沿岸と、
能登半島の、ペタ大震災 大🌊恐怖を、
関東地方民に、もうすぐ、ギガ教えて あ げ る ❤
ID:qggMb5L80
792M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:36:31.80ID:CIE6wNnL0
>>789
うちの市、市営住宅かなんか提供してるって見たから、
来てる人はいると思う。
793M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:43:59.51ID:KBECfoVQ0
1987年の千葉東方沖はかなり地鳴りがしたらしい
今みたいに地震計が大量に設置されてない時代だから震度5が最大震度だけど
被害からして6弱以上あったというのが定説
794M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:49:36.42ID:1OjbBmw00
>>793
当時はネットもないから噂話になるけど、東京電力だったか東京ガスだったかが設置してあった地震計では一部地域で震度7を記録したとのこと
気象庁の地震計じゃないから公式には発表されてないけど、そのような話が出回った
795M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:49:37.41ID:9k5yF6VF0
さっきのが前震に近いから次は本震かな?
796M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:49:38.40ID:9k5yF6VF0
さっきのが前震に近いから次は本震かな?
797M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:52:29.98ID:igrNEUfQ0
本震迄には未だ数日の余裕があるんじゃないか?
まさか11日まで待たせるとは思わないけれどもさ。
明日からど日当たりまでに備えを万全にしておけば
乗り切れるさ、震度5程度ではへいちゃらさ、6でちょっと被害出るかも
7は体験したことがないから想像できんが。
2024/02/29(木) 19:54:17.98ID:KeDzE+PB0
>>794
仮に震度7だったら東京もかなりの被害があると思うが
799M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:55:42.33ID:cZ7En4tx0
またか?
800M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 20:01:56.78ID:MijVFTdR0
https://youtu.be/xznex4VZxbc?si=mloEzfumqz3ARZql
801M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 20:05:57.72ID:1OjbBmw00
>>798
1987年の千葉東方沖
震源の深さ 58 km
規模 M6.7

似たような規模の北海道胆振地震
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2018/09/06/2018-09-06-03-08-05.html
千葉県全域で震度7とかならともかく、震源の近くの一部で震度7を記録したとしたら東京くらい距離が離れてれば震度4〜5弱くらいだろう
震度5弱でかなりの被害が出るとは思えない
802M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 20:09:16.29ID:asC3dpBi0
うちの大正生まれの婆ちゃんが東日本大震災より1987年の東方沖地震の方がデカかったと言ってます@いすみ市
803M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 20:13:57.62ID:yp289lsE0
運命の日(` ・ ω ・ ´)
804M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 20:14:15.81ID:xNBof38m0
>>802
ぼけてるね
2024/02/29(木) 20:17:33.06ID:RRvGTnUV0
1987年の千葉東方沖地震はマンホールが30~50cmくらい隆起して飛び出したり地割れが起こったりとすごかったよ(千葉市)
学校のプールの水は大波となって外に溢れだして体育館の窓サッシは枠ごと外れて落下しまくった

でもそれよりも2019年の台風15号と19号のほうが何倍も怖かった
806高島厨(神奈川県)
垢版 |
2024/02/29(木) 20:28:49.55ID:C0Y6Pcwu0
>>780
ない
2018年のスロースリップでも、ここまで頻発はない

今日の千葉東方沖の地震
2024年2月29日 8時40分ごろ 千葉県東方沖M3.3 震度1
2024年2月29日 8時42分ごろ 千葉県東方沖M4.2 震度2
2024年2月29日 8時45分ごろ 千葉県東方沖M3.9 震度2
2024年2月29日 11時13分ごろ 千葉県東方沖M4.7 震度3
2024年2月29日 11時25分ごろ 千葉県東方沖M3.3 震度1
2024年2月29日 12時30分ごろ 千葉県東方沖M4.6 震度3
2024年2月29日 16時19分ごろ 千葉県東方沖M3.2 震度1
2024年2月29日 16時27分ごろ 千葉県東方沖M4.8 震度3
2024年2月29日 18時35分ごろ 千葉県東方沖M4.9 震度3 ←New!

これは、かなりの頻発だな
3.11前の宮城三陸沖の頻発に近い感じでもあるな

俺でも、これは注意どころだと思うからな
807高島厨(神奈川県)
垢版 |
2024/02/29(木) 20:33:09.69ID:C0Y6Pcwu0
つい、この間3.11関連の旭市の記事を見たばっかなんだよ

旭市でも東日本大震災によって16人が亡くなっている

九十九里浜の地形を見れば、どう考えても地震や津波の
影響を受けた海岸線をしてるわな?

まあ、銚子〜大原あたりにかけての沖は、まさに地震の巣だ

これから千葉スレには俺が結構に来ることになりそうだな

バーチー民は、俺のレスをよく見とけな?
まじでな
808高島厨(神奈川県)
垢版 |
2024/02/29(木) 20:38:56.78ID:C0Y6Pcwu0
おまえら>>408なんかも見ろ

俺が書いてることは、そのとおりになってるのが
この10年以上だからな?
まじで

>>408なんかも、ちゃんと頭に入れとけな
2024/02/29(木) 20:43:06.45ID:1080DqHP0
今回の震源は海溝よりずっと陸寄り
しばらく群発していつものように静かになる
2024/02/29(木) 20:45:34.50ID:KxGltFoE0
なんかNGになってるな
811高島厨(神奈川県)
垢版 |
2024/02/29(木) 20:45:40.54ID:C0Y6Pcwu0
>>408
>0408高島廚(神奈川県)2024/01/08(月) 08:08:26.08ID:QnpTEjf10
>能登の地震の前後は千葉周辺も地震が発生しやすい
>かもしれないから、今後は千葉なんかも注意かもな
>それこそ1987年以来の震度6級が発生する可能性もある

2月から何やら怪しすぎる千葉東方沖の地震頻発

まあ、俺の考察どおり、やはり房総あたりで地震が怪しくなってるわな


※ちゃんと頭に入れとけな




※ちゃんと頭に入れとけな
2024/02/29(木) 21:06:26.00ID:q/NBajmI0
>>810
君も?ボキもNGいっぱい༼´・ω・`༽
何があったんかねぇ
2024/02/29(木) 21:16:02.96ID:mUtFUbzf0
千葉県リーチかかってねーかコレ
今朝からちょっと怖いレベルだぞ
814M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:17:36.16ID:9ejWAJ0r0
東日本 北海道 熊本 能登・・
群発地震は大地震の前兆ってのがほぼ常識になってきてるから
この一年は正念場やも知れぬ(まあ一年何もなければ大丈夫だろう)
防災グッズは枕元に置いておいた方が良さそうだ
2024/02/29(木) 21:18:32.80ID:SpE4/Ron0
念のために早めにスマホ充電してる
地鳴りが酷いな
2024/02/29(木) 21:22:49.80ID:rBmu4RW30
備蓄品整理するかーって矢先にこの揺れかあ
モバイルバッテリーどこやったかなあ
817M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:24:26.30ID:9ejWAJ0r0
今すぐ大地震は来ないと思うけど
細かい地震が続くんだけど
一旦収まって2ヶ月〜半年くらいで本震ドーン
てパターンばっかりだからな
818M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:33:25.32ID:H2emJXhN0
ちーば君たち大丈夫?🥺
暖かいお部屋から応援してるよー
819M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:35:47.19ID:xCnBy3CH0
お前らしっかりオナっといた方がいいぞ
避難所に行ったらJKと同じ空間で性活するんだからな
太ももと尻の谷間や胸チラを見て理性を失うなよ
820M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:38:10.36ID:if7/Xn3T0
来る来る言い続ければいつかは当たるよw
2024/02/29(木) 21:39:54.93ID:8C4KuoJY0
>>820
当たる当たらないとか言ってるおまえがバカ
822M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:48:22.96ID:9ejWAJ0r0
群発地震が有るって事は
細かい亀裂がたくさん出来てるって事なんで
最後に一気に崩れると考えるけどね
かなり今の状態は危機的・・・
823M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:52:09.58ID:r/1HUjsZ0
絶対に大丈夫
2024/02/29(木) 21:55:24.42ID:1080DqHP0
でかいのが来たとしても数人死ぬ程度なのが千葉
825M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:02:01.26ID:xNBof38m0
鹿スタ逝っちまったら宇野沢さんガックシだな
826M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:10:20.05ID:Jk/3pb8h0
参考までに1987年の千葉東方沖地震
https://i.imgur.com/8DoGH51.jpg

千葉県を中心に関東南部の広範囲で家屋損壊などの被害多数、2人が死亡、146人が負傷し、60,000棟の家屋が被災した。 特に、埋立地や河川沿いの低湿地などでの液状化現象や土砂災害などが目立った。1987/12/17
827M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:37:27.89ID:QQt2yYKk0
まえちょうだな
828M7.74(みかか)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:44:04.11ID:GZJ2r3ui0
震源浅いけどどうなんだ
何も起こらない群発はもっと深いだろ
829M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:52:56.59ID:VQ7rxC490
さぁー千葉! 銀河の向こうへー
830M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:56:21.67ID:Jk/3pb8h0
まあ備えだけはしっかりしつつ
大難は小難に小難は無難にしていきましょう
831M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 23:17:03.67ID:M2nCsRsu0
3・1千葉半島地震
832M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 23:18:09.47ID:if7/Xn3T0
>>821
地震なんてガチャみたいなもんやんw
833M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 23:18:11.78ID:xNBof38m0
?・1??半島地震

共通するね
834M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 23:27:08.41ID:xGytUIEE0
【地震】千葉県で地震相次ぐ 東方沖が震源 2月27日から29日にかけて10回以上、最大震度4 気象庁注意呼び掛け [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1709213628/
2024/02/29(木) 23:39:03.67ID:Da+5X+ZH0
スマートシティーへ協定 九十九里町とドコモ
2021年10月24日 https://www.chibanippo.co.jp/news/local/842322
マイナー過ぎてここしか情報は無いが水面下でスマートシティ計画が進んでるのは間違いないかと
能登地方もスマートシティ構想の候補地で沿岸部、あの時と状況が酷似している
能登で公助が信じられないくらい消極的なのは震災を奇貨として外資が土地を安く買い叩くように誘導しているから、まあ九十九里でも同じことが起きるでしょう
836M7.74(茸)
垢版 |
2024/02/29(木) 23:39:34.89ID:xGytUIEE0
千葉県東方沖で地震活動続く 27日以降、震度1以上が10回以上 震度4のやや強い揺れも [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709216978/
2024/03/01(金) 00:01:14.94ID:FfDTDWSn0
九十九里は都内まで車で2時間だけど
能登はその何倍もかかるだろ
根底から条件が違うんだよ
838M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/03/01(金) 00:12:18.11ID:RNeQ2MRx0
これで千葉で大地震かと思いきや関西方面で起きるんだよねえ
839M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2024/03/01(金) 00:12:20.17ID:XgVp8qUm0
どうせなら東金や茂原あたりまで
全部流される位の強烈な奴が
来ないかな〜
840M7.74(静岡県)
垢版 |
2024/03/01(金) 00:13:09.51ID:5/93urSv0
>>835
九十九里もそうだったんだ…
千葉沖も人工地震を起こされる可能性が高いってことだね

>>837
東京からの距離の問題じゃないでしょ
841M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 00:19:11.82ID:4UZH9U+W0
>>839
標高100mとか120mが流されるレベルなら東京都区部の大半が水没するな
842M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 00:21:57.06ID:4UZH9U+W0
>>835
千葉県は熊谷知事がNTTコミュニケーションズの出身でNTT東日本と提携してるんだから千葉県の自治体はスマートシティ構想とか熱心なのは当たり前なんだけどね
843M7.74(静岡県)
垢版 |
2024/03/01(金) 00:28:05.90ID:5/93urSv0
>>842
スマートシティ候補地が焼き払われたり地震を起こされたりしてるんじゃないかって話は信じる人?
844M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 00:33:41.28ID:gVajLrG80
>>826
これってどうして内陸の方が震度大きいんだ?
845M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 00:45:57.83ID:rnstdSY30
海岸線は内陸へ3kmは全てさらわれるな。M8.8だな。

https://www.yomiuri.co.jp/science/20210925-OYT1T50201/
846M7.74(みかか)
垢版 |
2024/03/01(金) 01:05:51.86ID:gM4KVHPE0
いま震度1ぐらいきました
2024/03/01(金) 01:36:27.19ID:LVCFdMlc0
未知の巨大津波があったということは、この1000年前の巨大津波に遭遇した人はすべて、波にのまれて亡くなったんだろうな…
ソリテール、無名の大魔族のようなものだ
848M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 01:42:16.30ID:eotpyRHQ0
いえーい✌
千葉県民生きてっかー?
ワクワク
2024/03/01(金) 02:06:34.12ID:iQ7/S3AN0
千葉県民ほとんどは東方沖から離れてる北西部に住んでるから
べつに気にしてないのでは
850M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 02:08:54.04ID:rnstdSY30
>>847
あれ。知らんの。静岡県には古文書に記録はあるが、激震が2時間、静岡県も全壊で半数が死んでいる。
関東は歴史記録も伝承もゼロ。避難民もゼロ。
851M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 02:12:17.62ID:rnstdSY30
巨大でかつ揺れやすく揺れが収まり難い関東ローム層なので、広域が全滅しているんだよ。
更に1,000年前の縄文時代後期にも全滅している。
852M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 02:23:58.58ID:Rr2v/UuE0
千葉と群馬で停電発生している。
2024/03/01(金) 02:37:44.15ID:Jik5/u4y0
地震雲?
https://i.imgur.com/M1Rs3qT.jpg
https://i.imgur.com/NghLa2S.jpg
854M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/03/01(金) 03:08:39.29ID:xAiqh8HM0
今回は何千人死ぬのかしら? 🥺
855M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 03:22:15.93ID:rnstdSY30
M8.8〜M8.9ならLNGタンク群の爆発炎上で川崎市だけで100万人は酸欠死で死ぬよ。千葉県はほぼ全滅だろうね。
856M7.74(兵庫県)
垢版 |
2024/03/01(金) 03:50:05.95ID:Y8DQFREz0
>>839
鹿児島あたりに一発ドカンとこないかなぁ
日本としてもあんな僻地、壊滅しても別に痛くも痒くもないし
857M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 04:08:01.04ID:rnstdSY30
残念ながら関東の次は、平安時代は史上最大の南海トラフ手で兵庫県を含む摂津国は大津波でほぼ全滅した。
2024/03/01(金) 05:29:00.66ID:+G/d/Zyk0
有感の頻度が嫌らしいな

関東大震災前にも有ったし、列島のプレート歪みが大きくなってるのは事実
859M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:35:46.81ID:rxRhdFF10
また揺れた?
860M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:37:14.43ID:rxRhdFF10
気のせいだねごめん
861M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:43:51.56ID:rxRhdFF10
これはやばい
862M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:44:04.92ID:gVajLrG80
きたー
863M7.74(みかか)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:44:06.31ID:r6FdGTeB0
震度5だなこれ
2024/03/01(金) 05:44:06.53ID:inRb/EGh0
ばかでかい!
2024/03/01(金) 05:44:09.77ID:pxnWBmnR0
うっひょーーーーーー
866M7.74(みかか)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:44:14.96ID:Rj97oL2a0
おはよーおはよー
867M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:44:25.50ID:PxMB4pWj0
ヤバい
2024/03/01(金) 05:44:29.20ID:I/WnF9i00
ぎゃああああああ
2024/03/01(金) 05:44:44.50ID:L6f8t2xE0
おはゆらー
2024/03/01(金) 05:44:55.21ID:MXUq85Go0
【緊急地震速報 最終報 2024年3月1日】
5時43分頃、千葉県東方沖を震源とする地震がありました。
震源の深さは約30km、地震の規模はM5.3程度、最大震度4程度と推定されています。
2024/03/01(金) 05:45:02.35ID:I/WnF9i00
終わった?やっと終わった?
872M7.74(みかか)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:45:28.30ID:oiGqo5ra0
おはようございます
地震ちゃんも朝の挨拶かしら  @千葉市
2024/03/01(金) 05:45:51.12ID:4dpZy6c+0
んもー
2024/03/01(金) 05:45:52.41ID:vO4wonwD0
こんな目覚め嫌だよ
2024/03/01(金) 05:46:11.24ID:pxnWBmnR0
長かったな
上の部屋の住人大騒ぎしてて草
2024/03/01(金) 05:46:20.37ID:ACyFgJ8y0
おっきかった
2024/03/01(金) 05:46:29.14ID:WfE2+4w90
震度4か
何気に揺れてる時間が長かった様な
878M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:46:50.00ID:15RcTfll0
午前5時46分・・・
879M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:47:56.74ID:1O5jRMni0
震源が昨日からずっと同じとこ
880M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:48:43.28ID:e+fF5hUQ0
千葉に頻発する地震これ避難しとくか
2024/03/01(金) 05:48:56.90ID:WfE2+4w90
2024年3月1日 5時43分ごろ 千葉県東方沖 5.2 4
2024年3月1日 5時38分ごろ 千葉県南部 2.6 1
2024年3月1日 5時35分ごろ 千葉県東方沖 3.1 2
882M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:49:08.27ID:gVajLrG80
今日はもうこれで3回目の地震なんだな
2024/03/01(金) 05:49:36.44ID:BZE3xPwe0
能登に続いてデカいのがそのうち来そうだな
2024/03/01(金) 05:50:06.63ID:MXUq85Go0
>>870
https://pbs.twimg.com/media/GHiEgJza8AA7s8b.jpg:orig
2024/03/01(金) 05:50:13.52ID:TWcQd00Q0
長い揺れだった
防災無線で何か言ってたけど何言ってたのか分からんかった@松戸
2024/03/01(金) 05:51:32.41ID:CEEs7nQW0
起こされた!@習志野市
887M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 05:58:20.61ID:sATaOQw30
>1 >850-880
どうせ、もうすぐ、伊豆・小笠原諸島沖震源の、
相模トラフ型、元禄関東大震災型に次ぐ、
第三のタイプの、深さ15kmの、M8.8クラスの、
令和関東大震災、令和南海トラフ大震災。
令和富士山大噴火 令和箱根カルデラ破局噴火。
ここらペタ同時発生が、もうすぐ 起きるのだろ。

 漫画 アニメ 小説 ゲーム

震災列島 希望の国のエクソダス
半島を出よ オールドテロリスト
東京デッドクルージング 
とある アニマート 東京スタンピード AKIRA
銀行連鎖倒産 ブルータワー

日本国債 大暴落 ガラ  応化戦争記 ハルビンカフェ
雲の向こう 約束の場所 日本壊滅 対魔忍 凍京ネクロ
特務捜査官 レイ アンド 風子
天気の子 すずめの戸締まり
マッドマックス2以降 
ドラゴンヘッド スワンソング
サヴァイヴァル ブレイクダウン
バイオレンスジャック 
東京M8.0 震災列島

ガンドック サタスペ! トーキョーノヴァ サイバーパンク2077 トーキョーナイトメア
 ここらで、みたぞw

令和 第三次世界大戦クラス
令和 小惑星衝突クラス
令和 有害危険疫病パンデミック慢性化クラス 

ここらから、
有事 安保法制、対テロ準備罪、
スパイ厳罰法の、特定秘密保護法、
フルロックダウンの外出禁止令のJアラート、
令和南海トラフ、令和関東大震災級 箱根カルデラ破局噴火が、
同時発生級の、緊急地震速報 特別◯◯警報。

ここら、
フル稼働、オーバーシュート パンデミックでの、
日本国債格付け、ペタ引き下げ、
日本国債大暴落での、
日本国債金利ペタ引き上げ、超重税化 株価 地価 連鎖大暴落、令和ガラ発生。

ペタ資本流出 ギガ円安インフレ化 大取り付け騒ぎへ 
預金封鎖 デノミ 財産税に。
巨大飢饉慢性化 ギガブラックアウトが慢性化。

令和超重スタグフレーション慢性化構造ギガ不況化へw

大災厄 小災厄 ❤‍🔥の7日間 暗黒の7日間
ナイトメアストーム ダスクエイジ ハルマゲドン アポカリプス
大審判 大選別 ピリオド 
ここら発生w
888M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/03/01(金) 06:00:18.46ID:PxMB4pWj0
>>885
震度4です、火の始末をしてくださいって聞こえた
2024/03/01(金) 06:13:53.19ID:inRb/EGh0
またちょっと地面がブルブルいってる
やめてくれ
2024/03/01(金) 07:11:54.06ID:WUpX4W8r0
>>782
調べたら2007年もこんな感じだったんだな

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=473&sort=1&key=1&b=1201
2024/03/01(金) 07:22:35.10ID:1G6tN0Gz0
また大きい地震来たら嫌だから朝風呂入ったった
2024/03/01(金) 07:42:21.27ID:A6Kg5GiU0
   /__\  ./__\
  ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
  ババ様、みんな死ぬの?
893M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 07:45:38.78ID:hhBzEoLJ0
デカいのが来るとしたら13時前後か20時前後と予測
2024/03/01(金) 08:07:28.27ID:inRb/EGh0
いつもはそこそこ大きく揺れたあとは数年は静かな状態が続くけど
先の能登半島の例があるしまったく油断できなくなった
ずっと緊張状態
895M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 08:18:03.01ID:HfjQ/dKL0
久しぶりに明日は房総半島ツーリング
2024/03/01(金) 08:34:03.48ID:A6Kg5GiU0
明日から二週間ほど関西へ出張するんだが
不在中にアパートが潰れていたら困るから
通帳実印やパスポート等も携帯するわ…
2024/03/01(金) 09:10:00.47ID:SAu1svyt0
で南海トラフ地震で関西で死ぬ千葉県人
2024/03/01(金) 10:06:26.52ID:0hziCz+z0
朝の地震、震度こそ3程度だったけどユレてる時間がながかった
嫌な揺れ方....
2024/03/01(金) 10:42:45.39ID:0NCiUrT70
>>893
ご飯食べてる頃だわ。いっぱい食べとこう😋
2024/03/01(金) 10:47:02.07ID:IQkqzz8y0
カウントダウンが見えてる時限爆弾やろコレ
政府は警告出さなくてええんか
2024/03/01(金) 11:01:04.12ID:tlHUsG050
野田、流山、柏、松戸は地震来ても千葉県の中では安心
902M7.74(みかか)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:30:49.34ID:6ItuoPyK0
2007年8月16日 9時22分ごろ 千葉県東方沖 4.7 3
2007年8月16日 8時32分ごろ 千葉県東方沖 4.4 2
2007年8月16日 8時29分ごろ 千葉県東方沖 3.4 1
2007年8月16日 8時20分ごろ 千葉県東方沖 4.9 3
2007年8月16日 7時47分ごろ 千葉県東方沖 4.4 3
2007年8月16日 7時41分ごろ 千葉県東方沖 4.0 2
2007年8月16日 5時04分ごろ 千葉県東方沖 4.0 2
2007年8月16日 4時15分ごろ 千葉県東方沖 5.3 4
2007年8月16日 0時11分ごろ 千葉県東方沖 2.9 1
2007年8月15日 20時34分ごろ千葉県東方沖 3.5 1
2007年8月15日 18時11分ごろ千葉県東方沖 2.8 1
2007年8月15日 12時09分ごろ千葉県東方沖 3.1 1
2007年8月15日 2時27分ごろ 千葉県東方沖 2.9 1
2007年8月13日 11時16分ごろ千葉県東方沖 2.7 1
2007年8月13日 9時30分ごろ 千葉県東方沖 3.1 1
2024/03/01(金) 12:20:25.78ID:sxxkvd7F0
>>853
ナミナミ雲はお天気が変わるサインだね
904M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:26:23.32ID:rnstdSY30
銘菓地鳴り饅頭と地震せんべいを売り出さんとな。
2024/03/01(金) 12:39:37.36ID:inRb/EGh0
座ってるとお尻にブルブルと振動がくる
これが地鳴りか
照明器具の引き紐が微ゆれしてる
おっかねえ
906M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:46:06.85ID:7yGktdHc0
かかりつけ医でない医者に診てもらえ
907M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 13:08:38.57ID:rnstdSY30
>>900
2年も前から何度も巨大地震注意警報を気象庁は出そうとしているよ。首都圏の地価と株価は、首都圏の人の命より大事だから出さないだけ。
908M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 13:12:00.18ID:rnstdSY30
それに首都圏の人口を現実問題、どこにどうやって移動させるんだい。誰がお金を出すんだい。全てそこに住んでいる人の自己責任だよ。
909M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 13:14:10.33ID:dJ+Rh5Dg0
本当に とっつぜん!!! くるよ
by 北陸民
910M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 13:41:55.00ID:gimGzjKy0
能登半島から太平洋プレートが押す方向の逆向きに辿っていくと…
2024/03/01(金) 13:52:52.34ID:9JFACCZw0
能登半島なんて3年前から群発地震だったろ
アフォか
2024/03/01(金) 13:57:20.12ID:WfE2+4w90
>>909
youtubeに能登半島近辺の地震を可視化したのを見たけど
大きな地震の前に細かい地震が増えてた印象
まあ4年を8分に圧縮しているからそう見えるだけだけどね
【能登半島地震】全ての地震を可視化してみたら想像を絶するヤバさだった(2020年〜2024年)
7:00くらいから
913M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 14:06:06.34ID:dJ+Rh5Dg0
>>912
無体感のはいっぱいあった
能登は局所的のが多かったから
で、1/1の16:08頃にも前震があった
これも結構局所的だった
で、16:10 いっきなりスマホなどが
ピャーピャーいいだした
なんの事かわからんうちにどでかいのがきた
これでようやく巨大地震だとわかった
それから2~3分ほど
止まるかとおもったら復活してゆれる
とにかく世も末かと思う恐怖の時間だった
914M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 14:25:33.13ID:rnstdSY30
この20年間で千葉県が有感地震1,800回で、東方沖だけで1,200回。無感地震はダントツの多さということも知らないんだな。
ロンドンなんか70年間で有感地震は2回だ。しかも震度1で大ニュース。そういえば私の住んでいる所も4年間で震度1すらゼロだな。
2024/03/01(金) 14:28:01.27ID:Uv5cgG+u0
数年前のスロースリップはでかいのきたっけ?
916M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 14:31:20.14ID:rnstdSY30
知らんの。東日本大震災と同規模のが来ている。それで巨大地震注意警報を発令しようとしたんだよ。
917M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 14:44:09.97ID:dJ+Rh5Dg0
昨日、東北あたりまでモヤモヤ揺れている時間があった
この千葉が爆発したら
東北から静岡あたりまで震度6クラスを記録するだろう
その辺は全部壊滅するよ
918M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 14:51:08.04ID:7yGktdHc0
地震好き住みたいランキングなら上位に入りそう
919M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 14:51:29.30ID:62EaMG4q0
>>895
私も行きたいなー
920M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 15:10:14.61ID:rnstdSY30
全然違う。本物の地震好きは自らは安全な場所で鑑賞して、他人が死ぬのを楽しむんだよ。
2024/03/01(金) 15:37:31.34ID:inRb/EGh0
そういうことを書き込むから呪詛返しに合う
先人が言霊って名付けたのがそれ
2024/03/01(金) 15:39:11.75ID:1VvNd/kA0
サバゲー板だと全員にNGされて誰も相手にしてくれないからこっちに来てるんで
こいつは無視安定だぞ
2024/03/01(金) 15:41:31.47ID:KrNGlhTY0
>>901
我孫子や流山は?
2024/03/01(金) 15:42:42.45ID:KrNGlhTY0
今は東京名義の福岡eeここでも暴れてるのか
925M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 15:43:39.90ID:rnstdSY30
ここが千葉土人サバケーマーの居留地だったのか。楽しいことになっていて、羨ましい。スリル満点だろ。
926M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 15:45:48.31ID:rnstdSY30
何時、巨大地震で死ぬか分からんスリルというものは、楽しいものだろうな。
927M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 16:02:42.13ID:jxfuxESb0
>>923
我孫子は柏市だし流山は書いてある氏ねよ
2024/03/01(金) 16:06:15.62ID:YHUJw6TJ0
我孫子は柏ナンバーだからかww
929M7.74(光)
垢版 |
2024/03/01(金) 16:13:52.27ID:Fvt+hA6S0
印西の地盤が強いってマジ?
2024/03/01(金) 16:18:46.06ID:6aNp3yCA0
止まったから大丈夫じゃね?
931M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 16:19:37.23ID:hhBzEoLJ0
千葉は下総台地や上総丘陵なんかは地盤が強い
そもそも地震で圧迫されて出来たところだから
2024/03/01(金) 16:25:16.77ID:JuXr9/qh0
>>919
チーバくんのかかと~ふくらはぎまでの道の駅スタンプラリー5ヶ所寄りながら走ってきます
2024/03/01(金) 16:25:56.22ID:9JFACCZw0
>地震で圧迫されて出来た
訳ではない
海底で堆積し隆起して水上に出て来た土地
2024/03/01(金) 16:29:48.81ID:BiKuOxzU0
>>932
かかと~ふくらはぎ~裏ももに訂正
935M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 16:43:04.58ID:rnstdSY30
フォッサマグナ全体が灰と砂なのに、地盤が硬いとは。wwww プッチンプリンのプリン部分よりシロップ部分が硬いと言っているレベル。
2024/03/01(金) 17:31:00.43ID:9JFACCZw0
川越と大網を結んだ線より北はフォッサマグナではない
937M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 17:35:21.83ID:mxgGBFxc0
>>936
相手にすんなよ
2024/03/01(金) 17:37:26.65ID:4ejb0I7I0
流山民のわいなんかあったら茨城の実家逃げるわ…利根川越えられるかな
2024/03/01(金) 17:57:15.51ID:9JFACCZw0
近くに見えても遠い筑波山
940M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 18:08:39.55ID:rnstdSY30
>>936
馬鹿なの。
2024/03/01(金) 18:44:13.65ID:WfE2+4w90
発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2024年3月 1日 14時53分ごろ 千葉県東方沖 2.8 1
2024年3月 1日 5時43分ごろ 千葉県東方沖 5.2 4
2024年3月 1日 5時38分ごろ 千葉県南部 2.6 1
2024年3月 1日 5時35分ごろ 千葉県東方沖 3.1 2
2024年2月29日 18時35分ごろ 千葉県東方沖 4.9 4
2024年2月29日 16時27分ごろ 千葉県東方沖 4.8 3
2024年2月29日 16時19分ごろ 千葉県東方沖 3.2 1
2024年2月29日 12時30分ごろ 千葉県東方沖 4.6 3
2024年2月29日 11時25分ごろ 千葉県東方沖 3.3 1
2024年2月29日 11時13分ごろ 千葉県東方沖 4.7 3
2024年2月29日 8時45分ごろ 千葉県東方沖 3.9 2
2024年2月29日 8時42分ごろ 千葉県東方沖 4.2 2
2024年2月29日 8時40分ごろ 千葉県東方沖 3.3 1
2024年2月29日 4時15分ごろ 千葉県東方沖 3.0 1
2024年2月28日 20時14分ごろ 千葉県東方沖 3.4 1
2024年2月28日 12時06分ごろ 千葉県東方沖 3.7 1
2024年2月27日 21時44分ごろ 千葉県東方沖 4.3 2
2024年2月27日 3時20分ごろ 千葉県北東部 3.3 1

これでひと段落してくれるのだろうか?
942M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 19:04:09.35ID:mwgKOwNG0
大気が怒りに満ちている…
943M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 19:07:42.50ID:7yGktdHc0
大地は優しさに満ちてるな
944M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 19:09:32.53ID:nfN3wFJU0
なんかつまんないなー
まだかなまだかなーーー
945M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 19:30:24.07ID:JpSmUcrP0
今夜も揺れるのかなぁ
946M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 19:41:13.02ID:rnstdSY30
今からが本番だよ。巨大地震の確実な前兆のスロースリップ地震が確認された。千葉県全体が移動する規模。
2024/03/01(金) 20:48:04.83ID:LB6XxIwF0
3月3日でしょうね
2024/03/01(金) 20:51:18.66ID:MXUq85Go0
そして次は5月5日に来る…!って騒ぎになるのか
前もあったなそんなこと
2024/03/01(金) 21:24:38.01ID:g2Z+mmJf0
そういやもうすぐ3月11日だな
あれから13年も経つんだね
950M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/03/01(金) 21:29:06.92ID:IcxXU/tK0
さっき一瞬揺れた
951M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 21:31:49.12ID:gVajLrG80
今朝アプリいくつか入れたけど通知来たの1つだけだった
952M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 21:43:51.63ID:lTOtu1xQ0
今朝のがピーク?
953M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 21:48:04.46ID:rnstdSY30
政府も緊急会議を開いて警告を出したことを知らんのか。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240301/1000102524.html
954M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 21:49:23.54ID:gVajLrG80
昨日からずっと同じ場所だし来るよなこれ
スーパー行ったら水が売り切れてたし
955M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 21:49:54.33ID:rnstdSY30
これが文字通り震度5弱が来ると思い込むのが、低学歴の千葉土人。
956M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:00:05.84ID:lTOtu1xQ0
仮に東方沖に水が滲みたとして
三浦半島下にまで移動するのにどれぐらい時間がかかるの?
957M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:01:22.41ID:IcxXU/tK0
揺れた
958M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:14:37.62ID:dJ+Rh5Dg0
千葉県専用スレ261
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1709298840/
2024/03/01(金) 22:28:59.67ID:9JFACCZw0
騒いでいるのはよその人
千葉県民はいつもの事
960M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:37:56.64ID:nfN3wFJU0
能登だって2年半群発して半年止まって
今年発破したからな
明日かもしれんし3年後かもしれん
961M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:38:42.68ID:XZFKRJ060
引っ越せる人は引っ越しておいたほうがいい

能登民は生まれ育った地縁血縁にしばられて
もうすぐ来るとわかっていても逃げられないまま
身内を帰省させてまで巻き添えにしてしまった

どこへ引っ越すかはそれぞれ考えればいい
962M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:38:51.82ID:EYXMbtIq0
いま揺れました
963M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:42:24.57ID:EYXMbtIq0
また揺れた
2024/03/01(金) 22:42:50.24ID:18JcCMs60
また来たがな@緑区
さっきもモゾモゾ動いてたが
965M7.74(みかか)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:43:13.05ID:r6FdGTeB0
震度1かな
2024/03/01(金) 22:45:06.20ID:IQkqzz8y0
俺が千葉県民なら夜行で今すぐ埼玉に逃げる
2024/03/01(金) 22:46:22.58ID:18JcCMs60
千葉県民なら、あぁまたか、で終わるだろうなw
968M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:46:57.46ID:gVajLrG80
縦揺れだった
震源は陸か
969M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:50:14.60ID:8A9FCsTZ0
1.1 3.3
970M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:52:08.37ID:vN81GSGo0
5弱来るかもなのか?
今ベランダ防水中でベランダに置いてあった植木なんかを部屋のアルミラックに積んでるんだよなあ
5弱来たら絶対落っこちるわ
あと2〜3日すれば重ね塗りも終わって乾いてベランダに置けるようになるんだろうけど
971M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:53:53.25ID:QWBZaK3M0
運命の日(` ・ ω ・ ´)
972M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:55:43.84ID:nfN3wFJU0
桃と宇野沢の日だよ
973M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:56:21.01ID:mwgKOwNG0
>>958
おつおつ
974M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 23:08:51.99ID:7XEL5+NR0
>>966
埼玉は意外と災害が少ないからね
2024/03/01(金) 23:33:32.23ID:IQkqzz8y0
>>967
まさにその油断が危ない
976M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/03/01(金) 23:35:02.67ID:RNeQ2MRx0
確かに前回は震度5弱が来たけど、
今回も来るかどうかはわからない
977M7.74(東京都)
垢版 |
2024/03/01(金) 23:40:37.25ID:rnstdSY30
馬鹿は今後の為に死ぬ方が良いんだよ。
2024/03/01(金) 23:46:03.60ID:RF8fU2wY0
今朝の全然気づかず寝てたわい( ^ω^ )
979M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 23:53:17.34ID:I8BWwt+V0
>>966
千葉東方沖震源の地震って意外と千葉より神奈川埼玉東京の方が震度高いことあるよ
980M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 23:54:12.26ID:I8BWwt+V0
>>978
ギュイーンギュイーン鳴って起こされたよ
981M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/03/01(金) 23:56:15.83ID:RNeQ2MRx0
前回は1カ月後に震度5弱がきたけど、今回もそうだとは限らないからなあ

逆に来ない可能性もあるけどね
982M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/01(金) 23:57:18.49ID:I8BWwt+V0
>>974
埼玉の断層って千葉より多いぞ

https://i.imgur.com/j2f0IZD.gif
983M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/02(土) 00:13:40.83ID:uuTsrUuV0
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1675651982/
481 マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 562e-otGO [2001:268:99db:5c90:*]) sage 2024/03/01(金) 06:06:43.04 ID:UQMWXbeR0
関東は地震が置きやすそうな配置
特に3/1~3/2、3/10前後あたりは被害級もあるかもしれない感じだね
482 マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 1aa5-MEMs [2001:ce8:181:bb0a:*]) 2024/03/01(金) 08:23:29.19 ID:ywu3zCdm0
3/10前後

13年前の東日本大震災もそれくらいの時期に起きたな。
483 マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 7b6e-ihuS [2001:268:99b6:7f3e:*]) sage 2024/03/01(金) 10:35:22.05 ID:C4cdmkc20
日、月が天戦地冲だから何か起こりそうな感じはあるね
2024/03/02(土) 00:14:14.20ID:2YAFekIj0
>>>888
ありがとう
985M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/03/02(土) 00:16:57.43ID:5lxrp+Ls0
千葉県は定期的にM5クラスの地震は起きてるけどな
ただ、能登みたく震源が陸地だとヤバいかも
986M7.74(庭)
垢版 |
2024/03/02(土) 00:30:43.37ID:iI97Hu5b0
成東住みだが元旦以来全く鳴らないな、能登を鳴らして地元の地震は鳴らさないとか何なの
2024/03/02(土) 01:18:27.05ID:hs+Z+ZYt0
発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2024年3月1日 22時41分ごろ 千葉県南部 3.3 2
2024年3月1日 21時19分ごろ 千葉県東方沖 3.0 2
2024年3月1日 14時53分ごろ 千葉県東方沖 2.8 1
2024年3月1日 5時43分ごろ 千葉県東方沖 5.2 4
2024年3月1日 5時38分ごろ 千葉県南部 2.6 1
2024年3月1日 5時35分ごろ千葉県東方沖 3.1 2
2024/03/02(土) 01:49:27.29ID:WFy1RhWw0
きた
2024/03/02(土) 01:49:42.84ID:F7XB5yJT0
あばばば
990M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/02(土) 01:49:56.29ID:CeMo9bAb0
震度4くらい
2024/03/02(土) 01:50:07.38ID:dSbwk+J00
みんなもちつけ
2024/03/02(土) 01:50:07.97ID:c/21fwga0
震度3か4@幕張本郷
2024/03/02(土) 01:50:10.97ID:9Oea+yqM0
もうやだー
2024/03/02(土) 01:50:12.93ID:BxnpnE6s0
またかよ
2024/03/02(土) 01:50:16.14ID:FS4EmK5j0
んごごごーって地鳴りしたわ体感2@木更津
2024/03/02(土) 01:50:25.83ID:IuPwjuqA0
いやこれは前震だろう
マジで今からでも埼玉に逃げろ
2024/03/02(土) 01:50:26.12ID:rOBFiYF/0
ぬるぬる動いてほんま気持ち悪い
998M7.74(みかか)
垢版 |
2024/03/02(土) 01:52:29.91ID:+7C9lZAu0
茂原か
2024/03/02(土) 01:52:49.21ID:c/21fwga0
強風で窓がガタガタしてると思ったら下から突き上げられた
2024/03/02(土) 01:52:56.93ID:D4l6oCuD0
はようめろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 174日 13時間 29分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況