◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/
◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。
・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”
◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
(1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
(2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【新強震モニタ デスクトップアプリ】(Chromeでアドレスバー非表示)
Chromeのショートカットのリンク先の後ろに” --app=http://www.kmoni.bosai.go.jp/”
もしくは、http://www.kmoni.bosai.go.jp/ 閲覧中
Chrome右上[三]⇒[その他のツール]⇒[デスクトップに追加](ウィンドウとして開く)
◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【強震モニタ 24H(地震マップ)】●携帯用含 ttp://kwatch-24h.net/
【強震モニタ Extension (Chrome, Android対応)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip
◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1578176509/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
(案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
◆※前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1168
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1621129335/
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1169
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1M7.74(千葉県)
2021/06/01(火) 11:41:42.47ID:lmmlJHvZ02はげ 【大吉】 (ジパング)
2021/06/01(火) 11:47:26.26ID:vxaNUSe60 / ̄|>>1
| |
| |. 彡⌒ ミ
,― \(´ゝc_,・。) ぬ
| ___) | ノ
| ___) |)_フ
| ___) |
ヽ__)_/
| |
| |. 彡⌒ ミ
,― \(´ゝc_,・。) ぬ
| ___) | ノ
| ___) |)_フ
| ___) |
ヽ__)_/
3M7.74(静岡県)
2021/06/01(火) 17:45:36.77ID:g2mSjUWP04はげ 【吉】 (大阪府)
2021/06/01(火) 22:22:38.70ID:tTZnloXk0 ∫
_,,,_ ∬
⊂ (・e・)つ━・ 地鳴り酷いですぬ
/ /(,;;;;,ノ/ /|
|∴|/ l 〉 |∴|/」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
_,,,_ ∬
⊂ (・e・)つ━・ 地鳴り酷いですぬ
/ /(,;;;;,ノ/ /|
|∴|/ l 〉 |∴|/」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
5M7.74(埼玉県)
2021/06/01(火) 22:56:26.90ID:+mzok4ka0 神奈川もわっと
6M7.74(埼玉県)
2021/06/01(火) 22:57:39.46ID:+mzok4ka0 さらにふくび
8M7.74(神奈川県)
2021/06/01(火) 22:58:50.08ID:OGOfAL9C0 おしりがゾワゾワした気がしたらやっぱりか
9はげ 【凶】 (大阪府)
2021/06/01(火) 23:06:21.55ID:/m4Zr0DR011M7.74(石川県)
2021/06/02(水) 00:05:49.08ID:w0tXgpsn0 福島もぞ
12M7.74(新潟県)
2021/06/02(水) 00:42:56.17ID:SY2SZ3Gh0 <2021年06月01日(火) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.3 01日07時20分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M4.5 01日13時43分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M4.6 01日17時41分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回
<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から18日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で53日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で32日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で19日ぶり
前日01→01までの有感地震の間隔が約23時間(23時間11分)あった・・・・
有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2021年05月28日(金)〜05月29日
(土)32時間03分以来で03日ぶり今月06月有感地震間隔20時間以上初めて
有感地震の間隔が15時間以上に達したのも2021年05月28日(金)〜05月29日
(土)32時間03分以来で03日ぶり今月06月有感地震間隔15時間以上初めて
有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年05月30日(日)13時間54分
以来で02日ぶり今月06月で有感地震間隔12時間以上は初めて
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年05月30日(日)04回以来
02日ぶり今月06月で1日有感03回以上は初めて
01【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.3 01日07時20分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M4.5 01日13時43分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M4.6 01日17時41分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回
<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から18日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で53日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で32日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で19日ぶり
前日01→01までの有感地震の間隔が約23時間(23時間11分)あった・・・・
有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2021年05月28日(金)〜05月29日
(土)32時間03分以来で03日ぶり今月06月有感地震間隔20時間以上初めて
有感地震の間隔が15時間以上に達したのも2021年05月28日(金)〜05月29日
(土)32時間03分以来で03日ぶり今月06月有感地震間隔15時間以上初めて
有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年05月30日(日)13時間54分
以来で02日ぶり今月06月で有感地震間隔12時間以上は初めて
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年05月30日(日)04回以来
02日ぶり今月06月で1日有感03回以上は初めて
13おやしみぬ 【凶】 (光)
2021/06/02(水) 00:44:21.37ID:Pm8q249z0 / ̄ ̄\
/ ⊂二二⊃
| |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃ /
\__/
∧_∧ /
(Θ3Θ) < >>1もつですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ⊂二二⊃
| |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃ /
\__/
∧_∧ /
(Θ3Θ) < >>1もつですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14おやしみぬ 【大凶】 (光)
2021/06/02(水) 00:44:49.95ID:Pm8q249z0 / ̄ ̄\
/ ⊂二二⊃
| |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃ /
\__/
∧_∧ /
(Θ3Θ) < >>1おつですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ⊂二二⊃
| |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃ /
\__/
∧_∧ /
(Θ3Θ) < >>1おつですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15おやしみぬ 【だん吉】 (光)
2021/06/02(水) 00:45:05.76ID:Pm8q249z0 / ̄ ̄\
/ ⊂二二⊃
| |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃ /
\__/
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ⊂二二⊃
| |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃ /
\__/
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17M7.74(東京都)
2021/06/02(水) 03:32:15.80ID:/lSbvIJq0 今日、地震が来るぞ
震度4くらい
太平洋側だ
震度4くらい
太平洋側だ
18M7.74(大阪府)
2021/06/02(水) 03:46:27.16ID:NDzCnqg/0 はいはいワロスワロス
19M7.74(北海道)
2021/06/02(水) 03:49:54.28ID:j7bf8ThW0 栃木もぞ
20M7.74(北海道)
2021/06/02(水) 06:19:06.88ID:j7bf8ThW0 宮城もぞ
21M7.74(北海道)
2021/06/02(水) 06:55:38.37ID:j7bf8ThW0 十勝沖
22M7.74(愛媛県)
2021/06/02(水) 06:55:59.79ID:7uz5l2KA0 釧路
反応前に予報円出た
反応前に予報円出た
23M7.74(静岡県)
2021/06/02(水) 06:56:17.16ID:Jx7UAhTw0 十勝沖
24M7.74(埼玉県)
2021/06/02(水) 08:05:56.02ID:Nlb3e4TR0 岩手もぞ
黄色あり
黄色あり
25M7.74(大阪府)
2021/06/02(水) 08:06:01.47ID:PrRfS3Xb0 いわ
26M7.74(やわらか銀行)
2021/06/02(水) 08:06:11.99ID:0KWtvDPP0 岩手沖もぞ
27M7.74(埼玉県)
2021/06/02(水) 08:07:04.36ID:Nlb3e4TR0 深さ50km
深発かと思ったけど違った
深発かと思ったけど違った
28M7.74(やわらか銀行)
2021/06/02(水) 08:07:05.27ID:0KWtvDPP0 いばもぞ
29M7.74(やわらか銀行)
2021/06/02(水) 08:15:24.58ID:0KWtvDPP0 つくばもぞ
30M7.74(やわらか銀行)
2021/06/02(水) 09:16:07.90ID:0KWtvDPP0 金華山もぞ
31M7.74(東京都)
2021/06/02(水) 17:34:32.50ID:3ntBeMYD0 静穏だな
これは怖い…
これは怖い…
32M7.74(埼玉県)
2021/06/02(水) 17:42:01.58ID:Nlb3e4TR0 仕事しながらモニター見てたけど本当に今日は静かだったな・・
33M7.74(東京都)
2021/06/02(水) 18:03:14.51ID:iLA3JZnO0 しぞーか
34M7.74(静岡県)
2021/06/02(水) 18:03:37.32ID:Jx7UAhTw0 このへんもぞ
35M7.74(愛知県)
2021/06/02(水) 18:04:42.05ID:9dLW3mE10 無感だな
36M7.74(栃木県)
2021/06/02(水) 21:09:17.33ID:a97dHMcx0 このスレでいいのかな?
37M7.74(埼玉県)
2021/06/02(水) 21:15:49.96ID:73pXMG7j0 みんなどこ行っちゃったんだ?
38M7.74(やわらか銀行)
2021/06/02(水) 21:58:26.97ID:gHxfanns0 愛媛もぞ
39M7.74(東京都)
2021/06/02(水) 21:58:45.48ID:q52fH4D20 高知西部もぞ
40M7.74(東京都)
2021/06/02(水) 21:58:50.54ID:ymYOAdg10 えひめ
こうつ 西側 もわ
こうつ 西側 もわ
41M7.74(東京都)
2021/06/02(水) 23:24:41.13ID:+lfKHp2o0 誰かいませんかこわいの人はいませんか?
42M7.74(埼玉県)
2021/06/02(水) 23:40:30.47ID:MSIAS+Cj0 みやざき
44おやしみぬ 【凶】 (光)
2021/06/03(木) 00:25:51.51ID:Gaq4Fa0I0 よかった!
45おやしみぬ 【末吉】 (光)
2021/06/03(木) 00:26:25.24ID:Gaq4Fa0I0 プーン 〜〜・
ξ
ξ
ξ
.^.^ーヽ
(〇) ) ) ダック
vvー‐‐vv
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ξ
ξ
ξ
.^.^ーヽ
(〇) ) ) ダック
vvー‐‐vv
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
46M7.74(北海道)
2021/06/03(木) 01:12:58.34ID:EnwmxfFz0 種子島、鹿児島もぞ
47M7.74(やわらか銀行)
2021/06/03(木) 01:13:09.59ID:O7G0hEJ30 鹿児島もぞ
48M7.74(北海道)
2021/06/03(木) 01:42:09.86ID:EnwmxfFz0 種子島またもぞ
49M7.74(やわらか銀行)
2021/06/03(木) 01:42:25.66ID:O7G0hEJ30 また鹿児島もぞ
50M7.74(北海道)
2021/06/03(木) 01:51:41.13ID:EnwmxfFz0 いばもぞ
51M7.74(やわらか銀行)
2021/06/03(木) 01:51:52.85ID:O7G0hEJ30 いばもぞ
52M7.74(北海道)
2021/06/03(木) 02:04:54.69ID:EnwmxfFz0 宮崎もぞ
53M7.74(北海道)
2021/06/03(木) 02:09:42.25ID:EnwmxfFz0 宮古島北西沖
てか地震多くなってきたな
てか地震多くなってきたな
54M7.74(北海道)
2021/06/03(木) 02:44:40.91ID:EnwmxfFz0 三重もぞ
55M7.74(東京都)
2021/06/03(木) 10:05:11.64ID:xaFr7nmq0 にぇむろ くすろ もわ
56M7.74(愛知県)
2021/06/03(木) 10:32:18.54ID:zAewnHVo0 とや〜ま
57M7.74(福岡県)
2021/06/03(木) 10:32:23.91ID:kF4UY+PR0 石川
58M7.74(東京都)
2021/06/03(木) 10:32:26.03ID:xaFr7nmq0 いすかわ おれんじ ━(゚∀゚)━ !
4 ━(゚∀゚)━ !
4 ━(゚∀゚)━ !
59M7.74(静岡県)
2021/06/03(木) 10:32:30.05ID:EZQATQCQ0 輪島 赤
60M7.74(茸)
2021/06/03(木) 10:32:35.13ID:A1t7dVhN0 能登
61M7.74(北海道)
2021/06/03(木) 10:32:36.52ID:bi2imLLK0 富山湾
62M7.74(愛知県)
2021/06/03(木) 10:32:36.92ID:V9M8PSD10 珍しいところで
63M7.74(千葉県)
2021/06/03(木) 10:32:39.72ID:NVkcsAL70 珍しいね
64M7.74(光)
2021/06/03(木) 10:32:43.71ID:FW4/8YNB0 なんか珍しいとこきたな
65M7.74(東京都)
2021/06/03(木) 10:32:47.01ID:OfQmrPUJ0 珍しい所
66M7.74(三重県)
2021/06/03(木) 10:32:49.80ID:es9EP6lD0 珍しいな
3?4?どっち?
3?4?どっち?
67M7.74(福岡県)
2021/06/03(木) 10:32:59.29ID:kF4UY+PR0 富山湾か珍しいな
68M7.74(東京都)
2021/06/03(木) 10:33:07.07ID:nkb40Xd90 富山湾とな???
69M7.74(東京都)
2021/06/03(木) 10:33:07.96ID:9rGhs5nn0 能登と富山湾忙しなく変わり過ぎ!
70M7.74(東京都)
2021/06/03(木) 10:33:14.54ID:zpHk4cEH0 これは興味深いな
71M7.74(東京都)
2021/06/03(木) 10:33:15.70ID:DXzo6+Od0 ランプの宿
72M7.74(庭)
2021/06/03(木) 10:33:38.85ID:jyNxHG/s0 富山湾M4超え来たーは
73M7.74(東京都)
2021/06/03(木) 10:33:44.09ID:/zU+4eBT0 連発?それとも一つの地震???
74M7.74(北海道)
2021/06/03(木) 10:34:02.30ID:hnYi6YBe0 能登さん
75M7.74(愛知県)
2021/06/03(木) 10:34:55.56ID:zAewnHVo0 震度3
76M7.74(東京都)
2021/06/03(木) 10:34:58.58ID:5Rz+GL1R0 地中は裏切らないねぇ…
77M7.74(やわらか銀行)
2021/06/03(木) 10:36:18.36ID:oQLvtpjf0 能登半島地震から14年か
78M7.74(大阪府)
2021/06/03(木) 10:37:04.47ID:GnZaSNLR0 震源が富山湾から石川県能登地方に修正
79M7.74(茸)
2021/06/03(木) 10:45:03.20ID:S/i7LcE70 >>1-1000
>◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
>◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
>◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
>◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
>◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。
>◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
>◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
>◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
>◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
>◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。
80M7.74(埼玉県)
2021/06/03(木) 15:05:48.38ID:Fpn7E8220 朝からポン円値幅15ぴぴ(´・ω・`)昨日よりもキツい・・・
81M7.74(埼玉県)
2021/06/03(木) 15:06:08.65ID:Fpn7E8220 誤爆しましたごめんなさい
82M7.74(石川県)
2021/06/03(木) 20:07:07.21ID:GnFQUf8B0 宮城びもぞ
83M7.74(やわらか銀行)
2021/06/03(木) 21:30:43.92ID:O7G0hEJ30 くまもぞ
84M7.74(東京都)
2021/06/03(木) 21:30:52.30ID:xaFr7nmq0 くうわもと もわ
85はげ!omikuji(愛知県)
2021/06/03(木) 21:54:40.76ID:loSiDkQp087はげ!omikuji(愛知県)
2021/06/03(木) 22:11:00.91ID:loSiDkQp0 もわちゃんは「蛇女」に似てるのでイメージ的に損をしてる
https://pmd.bilder.netzkino.de/bilder/wordpress//Snake_Club_img_all.jpg
https://pmd.bilder.netzkino.de/bilder/wordpress//Snake_Club_img_all.jpg
88M7.74(やわらか銀行)
2021/06/03(木) 22:22:14.49ID:O7G0hEJ30 和歌山もぞ
89M7.74(東京都)
2021/06/03(木) 22:22:16.61ID:hSVGOEHR0 紀伊黄
90M7.74(愛知県)
2021/06/03(木) 22:22:36.77ID:jTCqiANu0 ミスター和歌山
91M7.74(東京都)
2021/06/03(木) 22:22:37.02ID:xaFr7nmq0 うわかやま 先端 もわ
92M7.74(東京都)
2021/06/03(木) 22:27:25.49ID:xaFr7nmq0 とっとり もわ
93はげ!omikuji(愛知県)
2021/06/03(木) 22:34:57.42ID:loSiDkQp095M7.74(長野県)
2021/06/04(金) 04:08:22.14ID:iA8BX3HP0 <2021年06月02日(水) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 十勝沖 深さ約30km M4.6 02日06時54分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.7 02日08時05分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M3.2 02日08時15分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約40km M2.5 02日23時40分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から19日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で54日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で33日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で20日ぶり
前日03→01までの有感地震の間隔が約13時間(13時間13分)あった・・・・
本日03→04までの有感地震の間隔が約15時間(15時間25分)あった・・・・
有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年05月31日(月)〜06月01日
(火)23時間11分以来02日連続中今月06月有感地震間隔15時間以上02回目
有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2021年05月31日(月)〜06月01日
(火)23時間11分以来02日連続中今月有感地震間隔12時間以上02〜03回目
前後の有感地震間隔が12時間以上の記録を同日2回達成したのは2021年05
月19日(水)22時間31分・12時間41分以来で14日ぶり今月06月は初めて
有感地震の間隔が12時間以上に達した日が02日間以上連続したのは2021年
05月29日(土)32時間03分〜30日(日)13時間54分以来で03日ぶり今月初めて
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年05月31日(月)震度1
×1回以来で02日ぶり今月06月同記録は初めて(今月有感0回の日は無し)
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年05月30日(日)04回以来
03日ぶり今月06月で1日有感04回以上は初めて
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月01日(火)03回以来
02日連続中今月06月で1日有感03回以上は02回目
01【最大震度1】(気象庁発表) 十勝沖 深さ約30km M4.6 02日06時54分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.7 02日08時05分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M3.2 02日08時15分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約40km M2.5 02日23時40分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から19日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で54日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で33日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で20日ぶり
前日03→01までの有感地震の間隔が約13時間(13時間13分)あった・・・・
本日03→04までの有感地震の間隔が約15時間(15時間25分)あった・・・・
有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年05月31日(月)〜06月01日
(火)23時間11分以来02日連続中今月06月有感地震間隔15時間以上02回目
有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2021年05月31日(月)〜06月01日
(火)23時間11分以来02日連続中今月有感地震間隔12時間以上02〜03回目
前後の有感地震間隔が12時間以上の記録を同日2回達成したのは2021年05
月19日(水)22時間31分・12時間41分以来で14日ぶり今月06月は初めて
有感地震の間隔が12時間以上に達した日が02日間以上連続したのは2021年
05月29日(土)32時間03分〜30日(日)13時間54分以来で03日ぶり今月初めて
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年05月31日(月)震度1
×1回以来で02日ぶり今月06月同記録は初めて(今月有感0回の日は無し)
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年05月30日(日)04回以来
03日ぶり今月06月で1日有感04回以上は初めて
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月01日(火)03回以来
02日連続中今月06月で1日有感03回以上は02回目
96M7.74(長野県)
2021/06/04(金) 04:08:54.63ID:iA8BX3HP0 <2021年06月03日(木) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約20km M2.3 03日01時48分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島北西沖 深さ約90km M4.6 03日02時09分頃発生
03【最大震度3】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約20km M4.2 03日10時31分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県南部 深さ約30km M2.6 03日22時21分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×02回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
03で石川県能登地方M4.2最大震度3の地震が発生・・・・
石川県能登地方を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2020年04
月06日(月)石川県能登地方M3.9最大震度3以来で約1年2ヶ月ぶり
石川県能登地方を震源とした震度1に達した(本日除く)有感地震があったのは
2021年05月30日(日)石川県能登地方M3.2最大震度2以来で04日ぶり
<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から20日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で55日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で34日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で21日ぶり
震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年05月29日(土)浦河沖
M4.9最大震度3以来で05日ぶり今月06月で震度3以上は初めて
本日03→04までの有感地震の間隔が約12時間(11時間50分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間(近く)に達したのは2021年06月01日(火)23時間11分
以来で03日連続中但し本日は12時間00分には10分達していない
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月02日(水)04回以来
02日連続中今月06月で1日有感04回以上は02回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月01日(火)03回以来
03日連続中今月06月で1日有感03回以上は03回目
01【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約20km M2.3 03日01時48分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島北西沖 深さ約90km M4.6 03日02時09分頃発生
03【最大震度3】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約20km M4.2 03日10時31分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県南部 深さ約30km M2.6 03日22時21分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×02回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
03で石川県能登地方M4.2最大震度3の地震が発生・・・・
石川県能登地方を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2020年04
月06日(月)石川県能登地方M3.9最大震度3以来で約1年2ヶ月ぶり
石川県能登地方を震源とした震度1に達した(本日除く)有感地震があったのは
2021年05月30日(日)石川県能登地方M3.2最大震度2以来で04日ぶり
<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から20日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で55日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で34日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で21日ぶり
震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年05月29日(土)浦河沖
M4.9最大震度3以来で05日ぶり今月06月で震度3以上は初めて
本日03→04までの有感地震の間隔が約12時間(11時間50分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間(近く)に達したのは2021年06月01日(火)23時間11分
以来で03日連続中但し本日は12時間00分には10分達していない
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月02日(水)04回以来
02日連続中今月06月で1日有感04回以上は02回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月01日(火)03回以来
03日連続中今月06月で1日有感03回以上は03回目
97M7.74(熊本県)
2021/06/04(金) 04:41:28.70ID:0X/yqWt50 てすと
98M7.74(北海道)
2021/06/04(金) 05:42:31.88ID:tQWnKQ6P0 かごみやもぞ
99M7.74(北海道)
2021/06/04(金) 05:43:14.07ID:tQWnKQ6P0 新燃岳辺り?
100M7.74(北海道)
2021/06/04(金) 06:17:58.40ID:tQWnKQ6P0 道東もぞ
101M7.74(神奈川県)
2021/06/04(金) 07:47:19.96ID:KvQQJFC00 東京湾 もぞ
102M7.74(福岡県)
2021/06/04(金) 16:22:46.65ID:8oncddMn0 今日か明日、西日本で大きいのが来る。
103M7.74(東京都)
2021/06/04(金) 16:42:14.57ID:C8hG/I7x0 ながのん
104M7.74(東京都)
2021/06/04(金) 16:42:38.14ID:SdcjdfSw0 長野
105M7.74(愛知県)
2021/06/04(金) 16:42:49.71ID:G23X05Da0 なっが〜の!
106M7.74(やわらか銀行)
2021/06/04(金) 16:44:03.96ID:c5Qqge7m0 飛騨もぞ
107M7.74(東京都)
2021/06/04(金) 16:44:41.16ID:FwM2uQCT0 長野オレンジ
108M7.74(東京都)
2021/06/04(金) 16:45:19.26ID:FwM2uQCT0 >>102
どうして分かるの?
どうして分かるの?
110M7.74(大阪府)
2021/06/04(金) 18:59:32.99ID:SRZ79XNZ0 道南で大規模停電
モニタに影響あるかな?
モニタに影響あるかな?
111M7.74(神奈川県)
2021/06/04(金) 20:02:53.41ID:stsLKIsK0 ホントだいつもよりスカスカ北海道
112はげ!omikuji(大阪府)
2021/06/04(金) 21:29:19.79ID:YRmbP61v0 ♪〜.彡⌒ミ 彡⌒ミ
( ´・c_,・) ( ´・c_,・) 避難経路の確認ぬ
(〜)〜 (〜)〜
┘| ┘|
~ ♪
彡⌒ミ 彡⌒ミ
(・c_,・` ) (・c_,・` ) そして避難避難・・
〜(〜) 〜(〜)
. |└ |└
( ´・c_,・) ( ´・c_,・) 避難経路の確認ぬ
(〜)〜 (〜)〜
┘| ┘|
~ ♪
彡⌒ミ 彡⌒ミ
(・c_,・` ) (・c_,・` ) そして避難避難・・
〜(〜) 〜(〜)
. |└ |└
113M7.74(ガラパゴス県)
2021/06/04(金) 22:00:15.12ID:D1OkPalfK 死ね
114はげ!omikuji(大阪府)
2021/06/04(金) 22:02:45.22ID:YRmbP61v0 彡⌒ ミ ~~
(´ν_.`。)y─┛ < はい 通報ぬ・・
乙__⌒つ
(´ν_.`。)y─┛ < はい 通報ぬ・・
乙__⌒つ
115M7.74(東京都)
2021/06/04(金) 22:47:27.98ID:Pc8WorwJ0 稚内微
116M7.74(やわらか銀行)
2021/06/04(金) 22:47:40.60ID:c5Qqge7m0 北海道てっぺんもぞ
117M7.74(東京都)
2021/06/04(金) 22:47:47.97ID:JauffVVs0 なんか 天塩あたり もわ
118M7.74(愛知県)
2021/06/04(金) 22:49:26.74ID:7OfKt7iO0 稚内珍しい
119M7.74(やわらか銀行)
2021/06/04(金) 22:54:42.85ID:c5Qqge7m0 また道北と道東もぞ
120M7.74(東京都)
2021/06/04(金) 22:54:48.51ID:JauffVVs0 うーん また もわ
てすお
てすお
121M7.74(やわらか銀行)
2021/06/04(金) 22:57:38.31ID:c5Qqge7m0 【最大震度1】(気象庁発表) 留萌地方中北部 深さ約20km M2.7 2021年6月4日22時46分頃発生
内陸だったか
内陸だったか
122はげ!omikuji(大阪府)
2021/06/04(金) 22:57:48.92ID:YRmbP61v0123はげ!omikuji(大阪府)
2021/06/04(金) 23:00:34.15ID:YRmbP61v0124おやしみぬ!omikuji(光)
2021/06/04(金) 23:05:37.84ID:Fxx3w5B30 >>122
/ ̄ ̄\
/ ⊂二二⊃
| |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃ /
\__/
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 久しぶりにグロですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ ⊂二二⊃
| |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃ /
\__/
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 久しぶりにグロですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
125おやしみぬ!omikuji(光)
2021/06/04(金) 23:05:55.52ID:Fxx3w5B30 >>123
/ ̄ ̄\
/ ⊂二二⊃
| |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃ /
\__/
∧_∧ /
(Θ3Θ) < グロですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ ⊂二二⊃
| |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃ /
\__/
∧_∧ /
(Θ3Θ) < グロですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
126M7.74(群馬県)
2021/06/05(土) 00:10:59.67ID:61RHb+wi0 <2021年06月04日(金) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 徳島県北部 深さ約10km M2.7 04日15時40分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.4 04日16時42分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 留萌地方中北部 深さ約20km M2.7 04日22時46分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×01回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から21日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が21日間以上連続した
のは2021年01月02日(土)〜01月26日(火)(25日間連続)以来で129日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で56日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で35日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で22日ぶり
前日04→01までの有感地震の間隔が約17時間(17時間19分)あった・・・・
有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年06月02日(水)15時間25分
以来で02日ぶり今月06月で有感地震間隔15時間以上は03回目
有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2021年06月02日(水)15時間25分
以来で02日ぶり今月06月で有感地震間隔12時間以上は04回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月01日(火)03回以来
04日連続中今月06月で1日有感03回以上は04回目
01【最大震度1】(気象庁発表) 徳島県北部 深さ約10km M2.7 04日15時40分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.4 04日16時42分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 留萌地方中北部 深さ約20km M2.7 04日22時46分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×01回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から21日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が21日間以上連続した
のは2021年01月02日(土)〜01月26日(火)(25日間連続)以来で129日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で56日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で35日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で22日ぶり
前日04→01までの有感地震の間隔が約17時間(17時間19分)あった・・・・
有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年06月02日(水)15時間25分
以来で02日ぶり今月06月で有感地震間隔15時間以上は03回目
有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2021年06月02日(水)15時間25分
以来で02日ぶり今月06月で有感地震間隔12時間以上は04回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月01日(火)03回以来
04日連続中今月06月で1日有感03回以上は04回目
127M7.74(北海道)
2021/06/05(土) 02:13:03.05ID:cRlDwyPS0 宗谷南部もぞ
128M7.74(北海道)
2021/06/05(土) 02:29:39.13ID:cRlDwyPS0 みやふくもぞ
129M7.74(北海道)
2021/06/05(土) 02:56:21.41ID:cRlDwyPS0 岩手内陸もぞ
130M7.74(北海道)
2021/06/05(土) 08:41:52.49ID:fbcGPQ9R0 停電の原因ってなんだったんだ?
131M7.74(千葉県)
2021/06/05(土) 08:49:28.60ID:xi8e7fW90 ふくしまちょび
132M7.74(静岡県)
2021/06/05(土) 12:27:49.02ID:vxdwPFRS0 南大東島・・
133M7.74(神奈川県)
2021/06/05(土) 12:27:56.81ID:U2chfO5f0 DAITO
134M7.74(愛知県)
2021/06/05(土) 12:27:56.86ID:72QXpCm50 南大東
135M7.74(埼玉県)
2021/06/05(土) 12:28:51.76ID:f8H1NLDy0 珍しい?
136M7.74(東京都)
2021/06/05(土) 14:12:35.12ID:Ts5KLvP50 もぞvsもわvsダークライ
137M7.74(東京都)
2021/06/05(土) 18:03:44.96ID:zH4QpYHi0 そろそろ札幌でかめ
138M7.74(栃木県)
2021/06/05(土) 19:12:21.88ID:bztvkmE60 やっとかめ
139M7.74(東京都)
2021/06/05(土) 19:50:52.11ID:Ypk0ZFYG0 おきなわ きいろ ━(゚∀゚)━ !
140M7.74(やわらか銀行)
2021/06/05(土) 19:58:47.54ID:4LpTUJtx0 前も有感だったのになんの情報もなかったな@沖縄
141M7.74(沖縄県)
2021/06/05(土) 20:19:53.17ID:NLNVIpPD0 やっぱり揺れてたのか、子供が乗ってきたソファの揺れかと思ったわ
142M7.74(やわらか銀行)
2021/06/05(土) 20:22:21.35ID:4LpTUJtx0 【M4.8】RYUKYU ISLANDS, JAPAN 10.0km 2021/06/05 19:49:58JST, 2021/06/05 10:49:58UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000e9ym/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000e9ym/executive
143M7.74(東京都)
2021/06/05(土) 20:35:14.89ID:Ypk0ZFYG0 とつぎ もわって していた模様
144はげ!omikuji(大阪府)
2021/06/05(土) 22:10:24.47ID:H5DGLe1B0 きくち もわって していた模様
https://pbs.twimg.com/media/E10-BRbVcAA1Kw0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E10-BRbVcAA1Kw0.jpg
146M7.74(北海道)
2021/06/06(日) 01:02:20.05ID:IKVrFL4a0 胆振もぞ
147M7.74(埼玉県)
2021/06/06(日) 01:41:47.74ID:fQoGB8/10 桜島
148M7.74(北海道)
2021/06/06(日) 03:11:14.64ID:IKVrFL4a0 福島もぞ
149M7.74(神奈川県)
2021/06/06(日) 06:49:54.23ID:cHgVwlUe0 静かな土日
150M7.74(埼玉県)
2021/06/06(日) 06:51:53.27ID:VG1T90c50 今日はUFOが落ちる日
あとは分かるよな
あとは分かるよな
152M7.74(神奈川県)
2021/06/06(日) 09:20:20.02ID:/oD/XROC0 ドラえもんかよ
153M7.74(やわらか銀行)
2021/06/06(日) 09:57:07.18ID:nHKVOQIY0 いばもぞ
154M7.74(ガラパゴス県)
2021/06/06(日) 10:06:19.59ID:Kg5V0tJOO 三重縣の地中は何だらう
155M7.74(群馬県)
2021/06/06(日) 11:21:53.01ID:9mM7S8AR0 <2021年06月05日(土) 00:00〜23:59>
本日は1回も有感地震(速報)が発表されず・・・・
3.11以降有感地震速報が1回も無かった日は41回目
2013年(2回)・2014年(3回)・2015年(5回)・2016年(2回)
2017年(3回)・2018年(2回)・2019年(9回)
↓
(27) 2020年01月27日(月) 0回
(28) 2020年02月03日(月) 0回
(29) 2020年02月15日(土) 0回
(30) 2020年06月05日(金) 0回
(31) 2020年09月22日(火) 0回
(32) 2020年09月24日(木) 0回
(33) 2020年10月21日(水) 0回
(34) 2020年10月25日(日) 0回
(35) 2020年10月29日(木) 0回
(36) 2020年11月11日(水) 0回
(37) 2020年11月17日(火) 0回
↓
(38) 2021年01月06日(水) 0回
(39) 2021年03月25日(木) 0回
(40) 2021年03月29日(月) 0回
(41) 2021年06月05日(土) 0回
<参考記載>
1日の有感地震回数が00回になったのは2021年03月29日(月)0回以来で69日
(約2ヶ月)ぶり今年2021年では1日有感00回は04回目で今月06月では初めて
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から22日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が21日間以上連続した
のは2021年01月02日(土)〜01月26日(火)(25日間連続)以来で130日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で57日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で36日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で23日ぶり
1日の有感地震回数が01回以下になったのは2021年05月31日(月)1回以来で
05日ぶり今月06月で有感回数01回以下は初めて
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年06月02日(水)震度1
×4回以来で03日ぶり今月06月同記録は02回目(内今月有感0回の日は1回)
前日03→24:00までの有感地震の間隔が約25時間(25時間14分)あった・・・・
有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2021年05月31日(月)〜06月01日
(火)23時間11分以来で04日ぶり今月06月有感地震間隔20時間以上は02回目
1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年05月31日(月)1回以来で05
日ぶり今月06月で1日有感02回以下は初めて
本日は1回も有感地震(速報)が発表されず・・・・
3.11以降有感地震速報が1回も無かった日は41回目
2013年(2回)・2014年(3回)・2015年(5回)・2016年(2回)
2017年(3回)・2018年(2回)・2019年(9回)
↓
(27) 2020年01月27日(月) 0回
(28) 2020年02月03日(月) 0回
(29) 2020年02月15日(土) 0回
(30) 2020年06月05日(金) 0回
(31) 2020年09月22日(火) 0回
(32) 2020年09月24日(木) 0回
(33) 2020年10月21日(水) 0回
(34) 2020年10月25日(日) 0回
(35) 2020年10月29日(木) 0回
(36) 2020年11月11日(水) 0回
(37) 2020年11月17日(火) 0回
↓
(38) 2021年01月06日(水) 0回
(39) 2021年03月25日(木) 0回
(40) 2021年03月29日(月) 0回
(41) 2021年06月05日(土) 0回
<参考記載>
1日の有感地震回数が00回になったのは2021年03月29日(月)0回以来で69日
(約2ヶ月)ぶり今年2021年では1日有感00回は04回目で今月06月では初めて
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から22日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が21日間以上連続した
のは2021年01月02日(土)〜01月26日(火)(25日間連続)以来で130日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で57日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で36日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で23日ぶり
1日の有感地震回数が01回以下になったのは2021年05月31日(月)1回以来で
05日ぶり今月06月で有感回数01回以下は初めて
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年06月02日(水)震度1
×4回以来で03日ぶり今月06月同記録は02回目(内今月有感0回の日は1回)
前日03→24:00までの有感地震の間隔が約25時間(25時間14分)あった・・・・
有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2021年05月31日(月)〜06月01日
(火)23時間11分以来で04日ぶり今月06月有感地震間隔20時間以上は02回目
1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年05月31日(月)1回以来で05
日ぶり今月06月で1日有感02回以下は初めて
156M7.74(やわらか銀行)
2021/06/06(日) 11:44:07.68ID:nHKVOQIY0 いばもぞ
157はげ 【菊】 (大阪府)
2021/06/06(日) 12:44:13.41ID:8P7bpbOL0 >>154 へ彡⌒ ミへ
/ ( ・c_,・。)
ξ ミ ̄⌒∞\
/⌒ヽ彳ミ (\___)
 ̄) ゞミ/ \WWW おれのせいかぬ・・ ?
`/ 彳ミ/ \二二フ
丿ゞミ/ \ |_
| 彳シ \ ⌒\ | \
| シハ ヽVVV |VVV
| ⌒入 ) ノ)
ヽ_( <__/<_
(_(ヽヽヽ (ヽヽヽ
/ ( ・c_,・。)
ξ ミ ̄⌒∞\
/⌒ヽ彳ミ (\___)
 ̄) ゞミ/ \WWW おれのせいかぬ・・ ?
`/ 彳ミ/ \二二フ
丿ゞミ/ \ |_
| 彳シ \ ⌒\ | \
| シハ ヽVVV |VVV
| ⌒入 ) ノ)
ヽ_( <__/<_
(_(ヽヽヽ (ヽヽヽ
158はげ 【小野道風】 (大阪府)
2021/06/06(日) 12:46:10.16ID:8P7bpbOL0 彡⌒ ミ キリッ
⊂(`ゝc_,・´。) 【大吉】ならロリなあの子とケコーンぬ!
/ ,9m
し―-J
⊂(`ゝc_,・´。) 【大吉】ならロリなあの子とケコーンぬ!
/ ,9m
し―-J
159はげ 【中吉】 (大阪府)
2021/06/06(日) 13:22:40.84ID:8P7bpbOL0 へ彡⌒ ミへ
/ ( ・c_,・。 )
ξ ミ ̄⌒∞\
/⌒ヽ彳ミ (\___)
 ̄) ゞミ/ \WWW ダック
`/ 彳ミ/ \二二フ
丿ゞミ/ \ |_
| 彳シ \ ⌒\ | \
| シハ ヽVVV |VVV
| ⌒入 ) ノ)
ヽ_( <__/<_
(_(ヽヽヽ (ヽヽヽ
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ( ・c_,・。 )
ξ ミ ̄⌒∞\
/⌒ヽ彳ミ (\___)
 ̄) ゞミ/ \WWW ダック
`/ 彳ミ/ \二二フ
丿ゞミ/ \ |_
| 彳シ \ ⌒\ | \
| シハ ヽVVV |VVV
| ⌒入 ) ノ)
ヽ_( <__/<_
(_(ヽヽヽ (ヽヽヽ
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
160おやしみぬ 【凶】 (光)
2021/06/06(日) 14:01:46.82ID:myFLAoAM0 >>159
/ ̄ ̄\
/ ⊂二二⊃
| |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃ /
\__/
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 先にダックするなんて酷いですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ ⊂二二⊃
| |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃ /
\__/
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 先にダックするなんて酷いですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
161M7.74(栃木県)
2021/06/06(日) 19:00:24.96ID:FvVjl3Xf0 これから本番
監視開始。
監視開始。
162M7.74(北海道)
2021/06/06(日) 20:20:08.58ID:IKVrFL4a0 しぞーか
163M7.74(石川県)
2021/06/06(日) 20:46:06.28ID:wHUjBl9q0 能登もぞ
164M7.74(石川県)
2021/06/06(日) 20:48:17.75ID:wHUjBl9q0 福島微もぞ
165M7.74(愛知県)
2021/06/06(日) 21:16:10.19ID:YvUJOFxA0 四国
166M7.74(東京都)
2021/06/06(日) 21:16:24.88ID:slOxUcAu0 高松 高知 きいろ ━(゚∀゚)━ !
167M7.74(愛媛県)
2021/06/06(日) 21:16:42.64ID:NeoJ3Dsf0 ゆれた・・・
168M7.74(愛媛県)
2021/06/06(日) 21:16:52.88ID:PKYh/p8S0 ちょっと揺れた
172はげ 【中吉】 (東京都)
2021/06/06(日) 21:32:56.08ID:hdj+oQq50 彡_,⌒,_ミ
w (・c_,・ 。) 硫黄臭(異臭)ブームも 地鳴りブームも仕掛けたのは俺なのに
(~)、 / i ) 朝日も毎日もNHKも文春新潮も取材に来ないぬ・・
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
w (・c_,・ 。) 硫黄臭(異臭)ブームも 地鳴りブームも仕掛けたのは俺なのに
(~)、 / i ) 朝日も毎日もNHKも文春新潮も取材に来ないぬ・・
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
173M7.74(やわらか銀行)
2021/06/07(月) 00:06:02.50ID:fiAo5pC00 金華山もぞ
174M7.74(やわらか銀行)
2021/06/07(月) 00:08:09.19ID:fiAo5pC00 伊予灘?もぞ
175M7.74(長野県)
2021/06/07(月) 00:59:49.22ID:QOzLTpHS0 <2021年06月06日(日) 00:00〜23:59>
本日は1回も有感地震(速報)が発表されず・・・・
3.11以降有感地震速報が1回も無かった日は41回目
2013年(02回)・2014年(03回)・2015年(05回)・2016年(02回)
2017年(03回)・2018年(02回)・2019年(09回)・2020年(11回)
↓
(38) 2021年01月06日(水) 0回
(39) 2021年03月25日(木) 0回
(40) 2021年03月29日(月) 0回
(41) 2021年06月05日(土) 0回 01
(42) 2021年06月06日(日) 0回 02 (2日連続初記録)
<参考記載>
1日の有感地震回数が00回になった日が02日間連続したのは東日本大震災
(2011年3月11日(金))以降では初めての記録
1日の有感地震回数が00回になったのは2021年06月05日(土)0回以来で02日
連続中今年2021年では1日有感00回は05回目で今月06月では02回目
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から23日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が21日間以上連続した
のは2021年01月02日(土)〜01月26日(火)(25日間連続)以来で131日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で58日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で37日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で24日ぶり
前々日03→24:00までの有感地震の間隔が約49時間(49時間14分)あった・・・・
有感地震の間隔が49時間以上に達したのは2021年03月28日(日)〜03月30日
(火)49時間44分以来で68日ぶり(50時間23分以上になると3.11以降最長記録)
1日の有感地震回数が01回以下になったのは2021年06月05日(土)0回以来で
02日連続中今月06月で有感回数01回以下は02回目
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年06月05日(土)有感0
回以来02日連続中今月06月同記録は03回目(内今月有感0回の日は2回)
1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年06月05日(土)0回以来で02
日連続中今月06月で1日有感02回以下は02回目
1日の有感地震回数が03回未満の日が02日間以上あったのは2021年03月29
日(月)有感0回〜03月30日(火)有感1回以来で68日(約2ヶ月)ぶり
本日は1回も有感地震(速報)が発表されず・・・・
3.11以降有感地震速報が1回も無かった日は41回目
2013年(02回)・2014年(03回)・2015年(05回)・2016年(02回)
2017年(03回)・2018年(02回)・2019年(09回)・2020年(11回)
↓
(38) 2021年01月06日(水) 0回
(39) 2021年03月25日(木) 0回
(40) 2021年03月29日(月) 0回
(41) 2021年06月05日(土) 0回 01
(42) 2021年06月06日(日) 0回 02 (2日連続初記録)
<参考記載>
1日の有感地震回数が00回になった日が02日間連続したのは東日本大震災
(2011年3月11日(金))以降では初めての記録
1日の有感地震回数が00回になったのは2021年06月05日(土)0回以来で02日
連続中今年2021年では1日有感00回は05回目で今月06月では02回目
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から23日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が21日間以上連続した
のは2021年01月02日(土)〜01月26日(火)(25日間連続)以来で131日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で58日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で37日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で24日ぶり
前々日03→24:00までの有感地震の間隔が約49時間(49時間14分)あった・・・・
有感地震の間隔が49時間以上に達したのは2021年03月28日(日)〜03月30日
(火)49時間44分以来で68日ぶり(50時間23分以上になると3.11以降最長記録)
1日の有感地震回数が01回以下になったのは2021年06月05日(土)0回以来で
02日連続中今月06月で有感回数01回以下は02回目
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年06月05日(土)有感0
回以来02日連続中今月06月同記録は03回目(内今月有感0回の日は2回)
1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年06月05日(土)0回以来で02
日連続中今月06月で1日有感02回以下は02回目
1日の有感地震回数が03回未満の日が02日間以上あったのは2021年03月29
日(月)有感0回〜03月30日(火)有感1回以来で68日(約2ヶ月)ぶり
176M7.74(やわらか銀行)
2021/06/07(月) 01:00:10.82ID:fiAo5pC00 緊急地震速報(第1報)
福島県沖
2021/06/07 00:59:22
37.7N
141.9E
50km
M3.6
最大予測震度2
福島県沖
2021/06/07 00:59:22
37.7N
141.9E
50km
M3.6
最大予測震度2
177M7.74(千葉県)
2021/06/07(月) 01:01:56.67ID:NXpFWc0T0 このスレも人が減ったな
地震発生しても人がいないとは
地震発生しても人がいないとは
178M7.74(埼玉県)
2021/06/07(月) 02:47:47.48ID:pzHE3C9Z0 よかった!
179おやしみぬ!omikuji(光)
2021/06/07(月) 02:50:42.48ID:BdLELnJI0 彡_,⌒,_ミ
q (・c_,・ 。)
(~)、 / i ) ダック
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
yuimoa_ノ`i__ノ
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
q (・c_,・ 。)
(~)、 / i ) ダック
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
yuimoa_ノ`i__ノ
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
180おやしみぬ!omikuji(光)
2021/06/07(月) 02:52:09.74ID:BdLELnJI0 彡_,⌒,_ミ
q (・c_,・ 。)
(~)、 / i ) ダック
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
yui moa_ノ`i__ノ
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
q (・c_,・ 。)
(~)、 / i ) ダック
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
yui moa_ノ`i__ノ
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
181M7.74(愛媛県)
2021/06/07(月) 03:11:45.70ID:Wo+pJ5UK0 ちば
182M7.74(北海道)
2021/06/07(月) 03:11:48.25ID:+VDYNXS40 千葉
183M7.74(神奈川県)
2021/06/07(月) 03:11:57.90ID:dIztpExM0 揺れてる@横浜の秘境
184M7.74(福岡県)
2021/06/07(月) 03:12:03.58ID:itytjhun0 千葉
185M7.74(北海道)
2021/06/07(月) 03:12:12.63ID:+VDYNXS40 いつもと違う震源だな
186M7.74(北海道)
2021/06/07(月) 03:12:41.21ID:+VDYNXS40 深さ100km
187M7.74(茨城県)
2021/06/07(月) 03:12:42.07ID:ix5ZnXQk0 ちば
188M7.74(千葉県)
2021/06/07(月) 03:12:43.82ID:94+DbZA/0 ちばー
189M7.74(神奈川県)
2021/06/07(月) 03:13:12.44ID:d33PpZmF0 揺れたね
190M7.74(東京都)
2021/06/07(月) 03:13:18.22ID:eMgc5ItW0 江戸川区ぜんぜん揺れない・・・
191M7.74(神奈川県)
2021/06/07(月) 03:13:26.58ID:dIztpExM0 切のよい100km
192M7.74(ジパング)
2021/06/07(月) 03:13:37.82ID:oFv3dGW+0 深くて助かったな・・・
193M7.74(庭)
2021/06/07(月) 03:13:53.73ID:D6J4o6Dy0 千葉M5超えキタは
194M7.74(神奈川県)
2021/06/07(月) 03:14:02.25ID:dIztpExM0 311
195M7.74(ジパング)
2021/06/07(月) 03:14:37.91ID:+CGzbWMA0 611がヤバイんだっけ?
196M7.74(茸)
2021/06/07(月) 03:14:43.65ID:y7Yq9hwP0 深いですね
197M7.74(庭)
2021/06/07(月) 03:14:51.03ID:D6J4o6Dy0 江戸川区揺れたよ
198M7.74(神奈川県)
2021/06/07(月) 03:15:21.42ID:dIztpExM0 てしかが
200M7.74(東京都)
2021/06/07(月) 03:28:15.01ID:fJkcnNwY0 深い感じの嫌な揺れだった
201sage(茸)
2021/06/07(月) 03:31:07.96ID:4x2YWUru0 強振モニター優秀だな
震度予測が揺れより早く来た
震度予測が揺れより早く来た
202M7.74(千葉県)
2021/06/07(月) 03:33:50.24ID:FDcqwpp80 こちら船橋市だけど
クランプ式アームに固定したタブレットが細かく揺れただけ
たぶん普通は気付かないレベル
クランプ式アームに固定したタブレットが細かく揺れただけ
たぶん普通は気付かないレベル
203M7.74(兵庫県)
2021/06/07(月) 03:44:51.39ID:vwig4TQU0 やっぱり地表リアル震度は極端に味付けしている。S波の円が消えると同時に震度の色も一気に消滅してしまう。
https://i.imgur.com/P5BK6lD.png
https://i.imgur.com/ygPCOL9.png
https://i.imgur.com/P5BK6lD.png
https://i.imgur.com/ygPCOL9.png
204M7.74(静岡県)
2021/06/07(月) 04:22:47.65ID:2jnIwZ7F0 こっちも少し揺れた
大地震大津波が近づいてるのに
地震に弱いし浜岡原発再稼働の口実になるだけの
屁の役にも立たないリニアなんかに巨額の血税を注ぐより
海抜0m地帯を津波から守る政策をすべきだと思うが
大地震大津波が近づいてるのに
地震に弱いし浜岡原発再稼働の口実になるだけの
屁の役にも立たないリニアなんかに巨額の血税を注ぐより
海抜0m地帯を津波から守る政策をすべきだと思うが
205爆縮(SB-Android)
2021/06/07(月) 04:33:20.28ID:j56WLtqE0206M7.74(北海道)
2021/06/07(月) 06:28:46.47ID:+VDYNXS40 石川もぞ
207M7.74(やわらか銀行)
2021/06/07(月) 10:13:43.54ID:fiAo5pC00 緊急地震速報(第2報)
福島県沖
2021/06/07 10:12:36
37.6N
141.7E
50km
M3.5
最大予測震度1
福島県沖
2021/06/07 10:12:36
37.6N
141.7E
50km
M3.5
最大予測震度1
208M7.74(千葉県)
2021/06/07(月) 10:13:50.81ID:94+DbZA/0 福島
209M7.74(茨城県)
2021/06/07(月) 10:13:57.61ID:axoknN7B0 福島県沖
2021/06/07 10:12:36
37.6N
141.7E
50km
M3.4
最大予測震度1
2021/06/07 10:12:36
37.6N
141.7E
50km
M3.4
最大予測震度1
210M7.74(東京都)
2021/06/07(月) 11:12:05.84ID:7NSdGrfS0 ほっ
211M7.74(茨城県)
2021/06/07(月) 11:12:05.96ID:axoknN7B0 北海道
212M7.74(北海道)
2021/06/07(月) 11:12:09.44ID:CKCIgMvA0 とかちっち
213M7.74(東京都)
2021/06/07(月) 11:12:12.49ID:NAIh2nBb0 道東
214M7.74(兵庫県)
2021/06/07(月) 11:12:16.08ID:lWOrDPaH0 道東
215M7.74(東京都)
2021/06/07(月) 11:12:30.70ID:Uh/1rDrG0 釧路
216M7.74(静岡県)
2021/06/07(月) 11:12:35.31ID:biENw5Gr0 釧路オレンジ
217M7.74(やわらか銀行)
2021/06/07(月) 11:12:48.97ID:fiAo5pC00 釧路沖もぞ
218M7.74(北海道)
2021/06/07(月) 11:13:05.39ID:9PUIj/F00 いきなりズドンときたぞおいなんだこれ
219M7.74(光)
2021/06/07(月) 11:23:23.11ID:+/07AQex0 PGD地中、北海道に赤
220M7.74(光)
2021/06/07(月) 12:04:04.97ID:Ks2GXz+E0 >>194
早朝の地震、ツイッターで発生時刻が3時11分でこえええって多数書き込まれていたなw 46分じゃなかったのかよw
早朝の地震、ツイッターで発生時刻が3時11分でこえええって多数書き込まれていたなw 46分じゃなかったのかよw
221はげ!omikuji(愛知県)
2021/06/07(月) 12:31:31.39ID:YB91sTM40 彡⌒ミ
(´・c_,・。)y━~~ < 平和に戻りましたぬ・・
乙__⌒つ
(´・c_,・。)y━~~ < 平和に戻りましたぬ・・
乙__⌒つ
222M7.74(東京都)
2021/06/07(月) 14:18:04.75ID:Uh/1rDrG0 都内ゆれ
223M7.74(東京都)
2021/06/07(月) 14:18:18.83ID:WwLn7jHr0 揺れなかった?
224M7.74(東京都)
2021/06/07(月) 14:19:07.91ID:I0Pc+lLX0 一瞬だった
あまりにも短い
あまりにも短い
225M7.74(愛知県)
2021/06/07(月) 17:16:10.45ID:IBC+qOE60 茨城
226M7.74(埼玉県)
2021/06/07(月) 17:16:28.93ID:IuaMyn9O0 いば
227M7.74(愛知県)
2021/06/07(月) 17:24:03.99ID:IBC+qOE60 また
228M7.74(愛知県)
2021/06/07(月) 18:03:57.20ID:IBC+qOE60 茨城また
229M7.74(東京都)
2021/06/07(月) 18:04:02.98ID:yQYDLxPa0 いばきた黄
230M7.74(埼玉県)
2021/06/07(月) 18:04:14.28ID:S4jYvAWL0 いば多い
231M7.74(埼玉県)
2021/06/07(月) 18:05:31.68ID:bfosEpl90 揺れは感じず@さいたま
232M7.74(東京都)
2021/06/07(月) 19:06:59.42ID:s5gmaPrr0 天塩あたり もわ
233M7.74(東京都)
2021/06/07(月) 19:09:09.05ID:dcAdHEeF0 南海トラフ巨大地震 評価検討会 “特段の変化なし”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210607/k10013072361000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210607/k10013072361000.html
234M7.74(東京都)
2021/06/07(月) 20:31:55.60ID:Wxra0yBe0 平和だぬ
235M7.74(埼玉県)
2021/06/07(月) 20:40:29.35ID:bfosEpl90 る!
236はげ!omikuji(東京都)
2021/06/07(月) 21:27:46.92ID:TprtD2US0 ぽ1
237はげ!omikuji(東京都)
2021/06/07(月) 21:37:39.15ID:TprtD2US0240おやしみぬ!omikuji(光)
2021/06/07(月) 22:41:26.85ID:54PHZlEg0 お茶の葉、石鹸
241M7.74(長野県)
2021/06/08(火) 00:41:36.32ID:fFI7bYDe0 <2021年06月07日(月) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M3.9 07日00時59分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約100km M5.3 07日03時11分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約60km M3.8 07日10時12分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約70km M4.0 07日11時11分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
02で千葉県南東沖M5.3最大震度3の地震が発生・・・・
千葉県南東沖を震源としたM5級&震度3〜1に達した地震があったのは2019年
10月12日(土)千葉県南東沖M5.7最大震度4以来で約1年8ヶ月ぶり
千葉県南東沖を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2019年10月
12日(土)千葉県南東沖M5.7最大震度4以来で約1年8ヶ月ぶり
千葉県南東沖を震源とした震度1に達した(本日分除く)有感地震があったのは
2020年11月30日(月)千葉県南東沖M3.7最大震度1以来で189日(約半年)ぶり
<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から24日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が21日間以上連続した
のは2021年01月02日(土)〜01月26日(火)(25日間連続)以来で132日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で59日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で38日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で25日ぶり
M5級に達した有感地震を国内で観測したのは2021年05月30日(日)父島近海
M5.3最大震度1以来で08日(約1週間)ぶり今月06月で同記録は初めて
震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年06月03日(木)石川県
能登地方M4.2最大震度3以来で04日ぶり今月06月で震度3以上は02回目
01【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M3.9 07日00時59分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約100km M5.3 07日03時11分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約60km M3.8 07日10時12分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約70km M4.0 07日11時11分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
02で千葉県南東沖M5.3最大震度3の地震が発生・・・・
千葉県南東沖を震源としたM5級&震度3〜1に達した地震があったのは2019年
10月12日(土)千葉県南東沖M5.7最大震度4以来で約1年8ヶ月ぶり
千葉県南東沖を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2019年10月
12日(土)千葉県南東沖M5.7最大震度4以来で約1年8ヶ月ぶり
千葉県南東沖を震源とした震度1に達した(本日分除く)有感地震があったのは
2020年11月30日(月)千葉県南東沖M3.7最大震度1以来で189日(約半年)ぶり
<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月14日(金)
日高地方中部M4.6最大震度4の翌日(05月15日)以降から24日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が21日間以上連続した
のは2021年01月02日(土)〜01月26日(火)(25日間連続)以来で132日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が10日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜04月09日(金)(20日間連続)以来で59日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年04月21日(水)〜04月30日(金)(09日間連続)以来で38日ぶり
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月07日(金)〜05月13日(木)(07日間連続)以来で25日ぶり
M5級に達した有感地震を国内で観測したのは2021年05月30日(日)父島近海
M5.3最大震度1以来で08日(約1週間)ぶり今月06月で同記録は初めて
震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年06月03日(木)石川県
能登地方M4.2最大震度3以来で04日ぶり今月06月で震度3以上は02回目
242M7.74(長野県)
2021/06/08(火) 00:42:06.82ID:fFI7bYDe0 <2021年06月07日(月) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M3.9 07日00時59分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約100km M5.3 07日03時11分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約60km M3.8 07日10時12分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約70km M4.0 07日11時11分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
前々日03→01まで有感地震の間隔が約50時間(50時間13分(*))あった・・・・
(*東日本大震災以降最長記録50時間22分に9分足りなかったが単独2位に)
有感地震の間隔が50時間以上に達したのは2019年10月24日(木)〜10月26日
(土)50時間22分以来で約1年7ヶ月ぶり今年2021年では初めて(前2020年0回)
有感地震の間隔が48時間以上に達したのは2021年03月28日(日)〜03月30日
(火)49時間44分以来で69日ぶり今年2021年では02回目(前2020年は1回)
有感地震の間隔が40時間以上に達したのも2021年03月28日(日)〜03月30日
(火)49時間44分以来で69日ぶり今年2021年では02回目(前2020年は3回)
有感地震の間隔が30時間以上に達したのは2021年05月28日(金)〜05月29日
(土)32時間03分以来で09日ぶり今年2021年では04回目(前2020年は11回)
有感地震の間隔が24時間以上に達したのも2021年05月28日(金)〜05月29日
(土)32時間03分以来で09日ぶり今月06月有感間隔24時間以上は初めて
有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2021年05月31日(月)〜06月01日
(火)23時間11分以来で06日ぶり今月06月有感間隔20時間以上は02回目
有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年06月03日(木)〜06月04日
(金)17時間19分以来で02日ぶり今月06月有感間隔15時間以上は04回目
有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2021年06月03日(木)〜06月04日
(金)17時間19分以来で02日ぶり今月06月有感間隔12時間以上は05回目
本日04→24:00までの有感地震の間隔が約13時間(12時間49分)あった・・・・
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月03日(木)04回以来
04日ぶり今月06月で1日有感04回以上は03回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月04日(金)03回以来
03日ぶり今月06月で1日有感03回以上は05回目
01【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M3.9 07日00時59分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約100km M5.3 07日03時11分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約60km M3.8 07日10時12分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約70km M4.0 07日11時11分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
前々日03→01まで有感地震の間隔が約50時間(50時間13分(*))あった・・・・
(*東日本大震災以降最長記録50時間22分に9分足りなかったが単独2位に)
有感地震の間隔が50時間以上に達したのは2019年10月24日(木)〜10月26日
(土)50時間22分以来で約1年7ヶ月ぶり今年2021年では初めて(前2020年0回)
有感地震の間隔が48時間以上に達したのは2021年03月28日(日)〜03月30日
(火)49時間44分以来で69日ぶり今年2021年では02回目(前2020年は1回)
有感地震の間隔が40時間以上に達したのも2021年03月28日(日)〜03月30日
(火)49時間44分以来で69日ぶり今年2021年では02回目(前2020年は3回)
有感地震の間隔が30時間以上に達したのは2021年05月28日(金)〜05月29日
(土)32時間03分以来で09日ぶり今年2021年では04回目(前2020年は11回)
有感地震の間隔が24時間以上に達したのも2021年05月28日(金)〜05月29日
(土)32時間03分以来で09日ぶり今月06月有感間隔24時間以上は初めて
有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2021年05月31日(月)〜06月01日
(火)23時間11分以来で06日ぶり今月06月有感間隔20時間以上は02回目
有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年06月03日(木)〜06月04日
(金)17時間19分以来で02日ぶり今月06月有感間隔15時間以上は04回目
有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2021年06月03日(木)〜06月04日
(金)17時間19分以来で02日ぶり今月06月有感間隔12時間以上は05回目
本日04→24:00までの有感地震の間隔が約13時間(12時間49分)あった・・・・
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月03日(木)04回以来
04日ぶり今月06月で1日有感04回以上は03回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月04日(金)03回以来
03日ぶり今月06月で1日有感03回以上は05回目
243おやしみぬ!omikuji(光)
2021/06/08(火) 01:04:02.04ID:ln8cAQ0b0 _
∈・) ダック
( つ)
∧_∧ /
(Θ3Θ) < しみですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∈・) ダック
( つ)
∧_∧ /
(Θ3Θ) < しみですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
244M7.74(埼玉県)
2021/06/08(火) 02:41:37.73ID:17jJOvc10 関東むわっ
245M7.74(東京都)
2021/06/08(火) 08:05:29.31ID:LbMGuPYt0 いすかわ また きいろ
246M7.74(東京都)
2021/06/08(火) 08:19:47.03ID:LbMGuPYt0 おかやま もわ
247M7.74(SB-Android)
2021/06/08(火) 09:59:21.73ID:JFn0ikHx0 いぶりもぞ
248M7.74(北海道)
2021/06/08(火) 10:19:59.06ID:v+7g4fAC0 ふぐすま
249M7.74(神奈川県)
2021/06/08(火) 10:20:00.03ID:vnd3RAly0 福島
250M7.74(福岡県)
2021/06/08(火) 10:20:03.47ID:MZyh29Ze0 福島
251M7.74(東京都)
2021/06/08(火) 10:20:14.63ID:LbMGuPYt0 ふくすまおき ━(゚∀゚)━ !
きいろ おれんじ
きいろ おれんじ
252M7.74(静岡県)
2021/06/08(火) 10:20:22.14ID:fHf70eGU0 宮城福島オレンジ
253M7.74(茨城県)
2021/06/08(火) 10:20:28.21ID:/z2QyBgi0 福島ぐーらぐら
254M7.74(東京都)
2021/06/08(火) 10:21:15.20ID:1fl6kYSH0 家がみしみし言った
255M7.74(茸)
2021/06/08(火) 10:22:12.38ID:ZVv+uMer0 最終報 M4.5 深さ約80km 福島沖(宮城よりのあそこ)
256M7.74(茸)
2021/06/08(火) 10:26:47.32ID:X8WcbnSe0 終わりの始まり
257M7.74(東京都)
2021/06/08(火) 11:01:09.55ID:7sYJv/be0 ネットつながりにくいー
258M7.74(東京都)
2021/06/08(火) 13:18:14.55ID:xyGd9lH10 なんか揺れた@都内
259はげ!omikuji(大阪府)
2021/06/08(火) 13:19:52.69ID:6P52Tg4C0 彡⌒ミ ~~
(´ ・e・`)y─┛ < 熱湯つかりにくいぬ・・
乙__⌒つ
(´ ・e・`)y─┛ < 熱湯つかりにくいぬ・・
乙__⌒つ
260M7.74(東京都)
2021/06/08(火) 13:21:52.24ID:LbMGuPYt0 いわて ぺっぺ1
261M7.74(福岡県)
2021/06/08(火) 14:32:39.72ID:BXCejSlM0 ガンガン来てますね。
262M7.74(埼玉県)
2021/06/08(火) 14:39:59.38ID:3SisUGwM0 モニター表示させっぱなしだっけど地震きてる?
263M7.74(福岡県)
2021/06/08(火) 17:00:15.83ID:9SGWhKYG0 くまび
264M7.74(愛媛県)
2021/06/08(火) 17:00:25.23ID:6p/ihVpP0 くま
265M7.74(埼玉県)
2021/06/08(火) 17:00:27.59ID:3SisUGwM0 熊びびっと
266M7.74(埼玉県)
2021/06/08(火) 17:00:29.87ID:8dg16hql0 熊本
267M7.74(東京都)
2021/06/08(火) 17:00:34.29ID:LbMGuPYt0 くまもと おれんじ ━(゚∀゚)━ !
268M7.74(兵庫県)
2021/06/08(火) 17:00:35.16ID:DXb45iAG0 熊本
269M7.74(千葉県)
2021/06/08(火) 17:00:38.05ID:VfaaTiOw0 熊本
270M7.74(埼玉県)
2021/06/08(火) 17:00:40.78ID:ox5MIquC0 あそ?
271M7.74(やわらか銀行)
2021/06/08(火) 17:00:55.60ID:vNqUWTwR0 緊急地震速報(第2報)
熊本県熊本地方
2021/06/08 16:59:58
32.7N
130.7E
10km
M3.4
最大予測震度3
熊本県熊本地方
2021/06/08 16:59:58
32.7N
130.7E
10km
M3.4
最大予測震度3
272M7.74(埼玉県)
2021/06/08(火) 17:01:02.92ID:3SisUGwM0 震源が嫌な場所だなぁ
273M7.74(東京都)
2021/06/08(火) 17:02:14.79ID:LbMGuPYt0 すんど4 観測 (-_−)
274M7.74(埼玉県)
2021/06/08(火) 17:02:27.56ID:3SisUGwM0 熊本震度4@NHK
275M7.74(東京都)
2021/06/08(火) 17:03:00.49ID:LbMGuPYt0 また もわ くうわもと
276M7.74(愛知県)
2021/06/08(火) 17:03:21.15ID:TNQDVxRx0 過去の余震?
277M7.74(やわらか銀行)
2021/06/08(火) 17:05:22.54ID:vNqUWTwR0 関東モゾ
278M7.74(東京都)
2021/06/08(火) 17:05:35.24ID:LbMGuPYt0 北茨木付近 もわ
279M7.74(山形県)
2021/06/08(火) 17:05:57.36ID:e78VlVYi0 一瞬赤ったけど結局4か
280M7.74(陸前國)
2021/06/08(火) 17:06:29.38ID:5DAtvQUs0 熊本目覚めた
浅いとM3.8でもあんなに揺れるのか
浅いとM3.8でもあんなに揺れるのか
281M7.74(東京都)
2021/06/08(火) 17:06:56.83ID:LNiga4yK0 千葉
282おやしみぬ!omikuji(光)
2021/06/08(火) 17:09:28.08ID:zz4zj9ck0 プーン 〜〜・
ξ
ξ
ξ
.^.^ーヽ
(〇) ) ) ダック
vvー‐‐vv
∧_∧ /
(Θ3Θ) < こわい!
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ξ
ξ
ξ
.^.^ーヽ
(〇) ) ) ダック
vvー‐‐vv
∧_∧ /
(Θ3Θ) < こわい!
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
283M7.74(茸)
2021/06/08(火) 17:10:15.27ID:Tv7svi5D0 熊本は夜大好きだから注意して
284おやしみぬ!omikuji(光)
2021/06/08(火) 17:10:36.56ID:zz4zj9ck0 プーン 〜〜・
ξ
ξ
ξ
.^.^ーヽ
(〇) ) ) ダック
vvー‐‐vv
∧_∧ /
(Θ3Θ) < だれかもあ画像持ってませんか!
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ξ
ξ
ξ
.^.^ーヽ
(〇) ) ) ダック
vvー‐‐vv
∧_∧ /
(Θ3Θ) < だれかもあ画像持ってませんか!
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
285M7.74(やわらか銀行)
2021/06/08(火) 17:15:47.66ID:vNqUWTwR0 【最大震度4】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.8 2021年6月8日17時00分頃発生
【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 2021年6月8日17時02分頃発生
2回あったのかな
【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 2021年6月8日17時02分頃発生
2回あったのかな
287M7.74(大阪府)
2021/06/08(火) 19:34:02.94ID:iyivWnyv0 熊本の菊池で地震があったらどうするの?
きくち もわって言うの?
きくち もわって言うの?
288M7.74(茸)
2021/06/08(火) 19:47:53.97ID:HYAgvK2L0 さあくるぞ
クラハ地紙さんゴーサインだした
クラハ地紙さんゴーサインだした
290M7.74(栃木県)
2021/06/08(火) 20:07:07.93ID:zvZm37qw0 耳が痛い
監視開始。
監視開始。
291M7.74(埼玉県)
2021/06/08(火) 20:09:36.46ID:3SisUGwM0 風呂から出たら監視するよー
今夜は長くなりそう
今夜は長くなりそう
292M7.74(東京都)
2021/06/08(火) 21:56:17.01ID:LbMGuPYt0 くうわもと もわ
293M7.74(やわらか銀行)
2021/06/08(火) 21:56:19.50ID:vNqUWTwR0 くまもぞ
294M7.74(大阪府)
2021/06/08(火) 22:25:15.31ID:iyivWnyv0295M7.74(大阪府)
2021/06/08(火) 23:37:16.20ID:aqlkarg70 彡⌒ ミ ~~
(´ν_.`。)y─┛ < 菊池ではない 菊地ぬ・・
乙__⌒つ https://i.pinimg.com/originals/69/38/35/6938356280f523031b658df5023bf224.jpg
(´ν_.`。)y─┛ < 菊池ではない 菊地ぬ・・
乙__⌒つ https://i.pinimg.com/originals/69/38/35/6938356280f523031b658df5023bf224.jpg
296はげ 【大吉】 (大阪府)
2021/06/09(水) 00:18:33.94ID:lsI+Piq00297M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 00:29:35.11ID:38Rnzoti0 む
298M7.74(北海道)
2021/06/09(水) 00:29:36.54ID:24V1P5ki0 なにこれ
299M7.74(神奈川県)
2021/06/09(水) 00:29:36.61ID:f0xTKdwE0 とーほーおき
300M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 00:29:44.19ID:oJeYGc6X0 いばはるか
301M7.74(愛媛県)
2021/06/09(水) 00:29:48.45ID:ner8uGhW0 いば沖はるか
302M7.74(北海道)
2021/06/09(水) 00:29:49.63ID:24V1P5ki0 これは・・・
303M7.74(愛知県)
2021/06/09(水) 00:29:50.66ID:b+KPFjUG0 大都会沖
304M7.74(愛知県)
2021/06/09(水) 00:29:51.03ID:33bytH1W0 嫌な位置だな
305M7.74(北海道)
2021/06/09(水) 00:29:53.97ID:sqcaLxUQ0 関東東方沖
306M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 00:29:53.99ID:38Rnzoti0 凄い早い予報
307M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 00:29:57.17ID:+NHT+Rj80 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
308M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 00:30:23.69ID:kb4po4gc0 あーあ来るねこれ
309M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 00:30:33.28ID:PLyRs/iw0 そこそこでかい
310M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 00:30:34.89ID:A3R4+/fv0 きれいな円が広がっていく
311M7.74(北海道)
2021/06/09(水) 00:30:39.73ID:sqcaLxUQ0 九州も
312M7.74(茸)
2021/06/09(水) 00:30:43.59ID:I2sBiwEH0 東東
313M7.74(愛知県)
2021/06/09(水) 00:30:43.62ID:old7wxs20 割と広い
314M7.74(神奈川県)
2021/06/09(水) 00:30:49.69ID:f0xTKdwE0 ペット水微揺れ@横浜の秘境
315M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 00:31:05.51ID:AjIhgCh40 微妙な位置だな
316M7.74(福井県)
2021/06/09(水) 00:31:06.52ID:QruEVInV0 5.3だったり5.6だったり
円が綺麗
円が綺麗
317M7.74(熊本県)
2021/06/09(水) 00:31:09.54ID:O3JKoqx20 広いな
318M7.74(大阪府)
2021/06/09(水) 00:31:12.38ID:rgSPuvPo0 関東東方沖
M5.3/10km
浅いので津波注意?
M5.3/10km
浅いので津波注意?
319M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 00:31:17.73ID:KLKrheUs0 全然揺れなかった文京区
320M7.74(山梨県)
2021/06/09(水) 00:31:18.90ID:CSrYqVi70 大地震もこのくらい余裕があると良いね
321M7.74(千葉県)
2021/06/09(水) 00:31:18.84ID:hvC4wO6B0 津波大丈夫かこれ
322M7.74(茸)
2021/06/09(水) 00:31:20.50ID:I2sBiwEH0 熊本あたりもぞ
323M7.74(北海道)
2021/06/09(水) 00:31:57.14ID:sqcaLxUQ0 M5でちょっとびっくりしたけどだいぶ沖だった
324M7.74(山口県)
2021/06/09(水) 00:32:01.67ID:DvhsDJYQ0 Q州と連動したね
325M7.74(熊本県)
2021/06/09(水) 00:32:11.28ID:O3JKoqx20 北海道まで行った
326M7.74(山梨県)
2021/06/09(水) 00:32:49.51ID:CSrYqVi70 根室は別じゃね
327M7.74(熊本県)
2021/06/09(水) 00:33:07.27ID:wnHN5XCz0 <2021年06月08日(火) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M2.8 08日08時04分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 北海道西方沖 深さ約10km M2.5 08日08時56分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約10km M2.9 08日09時58分頃発生
04【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約80km M4.9 08日10時19分頃発生
05【最大震度4】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.8 08日17時00分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 08日17時02分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 北海道西方沖 深さ約10km M2.3 08日23時04分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×03回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×02回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
04で福島県沖M4.9最大震度3の地震が発生・・・・
福島県沖を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2021年05月16日
(日)福島県沖M4.6最大震度3以来で23日(約3週間)ぶり
福島県沖を震源とした震度1に達した(本日除く)有感地震があったのは2021年
06月07日(月)福島県沖M3.9最大震度1以来で02日連続中
05で熊本県熊本地方M3.8最大震度4の地震が発生・・・・
熊本県熊本地方を震源とした震度4に達した有感地震があったのは2021年05
月06日(木)熊本県熊本地方M4.0最大震度4以来で33日(約1ヶ月)ぶり
熊本県熊本地方を震源とした震度3に達した有感地震があったのも2021年05
月06日(木)熊本県熊本地方M4.0最大震度4以来で33日(約1ヶ月)ぶり
熊本県熊本地方を震源とした震度1に達した(本日除く)有感地震があったのは
2021年05月25日(火)熊本県熊本地方M2.4最大震度1以来で14日(2週間)ぶり
01【最大震度1】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M2.8 08日08時04分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 北海道西方沖 深さ約10km M2.5 08日08時56分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約10km M2.9 08日09時58分頃発生
04【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約80km M4.9 08日10時19分頃発生
05【最大震度4】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.8 08日17時00分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 08日17時02分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 北海道西方沖 深さ約10km M2.3 08日23時04分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×03回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×02回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
04で福島県沖M4.9最大震度3の地震が発生・・・・
福島県沖を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2021年05月16日
(日)福島県沖M4.6最大震度3以来で23日(約3週間)ぶり
福島県沖を震源とした震度1に達した(本日除く)有感地震があったのは2021年
06月07日(月)福島県沖M3.9最大震度1以来で02日連続中
05で熊本県熊本地方M3.8最大震度4の地震が発生・・・・
熊本県熊本地方を震源とした震度4に達した有感地震があったのは2021年05
月06日(木)熊本県熊本地方M4.0最大震度4以来で33日(約1ヶ月)ぶり
熊本県熊本地方を震源とした震度3に達した有感地震があったのも2021年05
月06日(木)熊本県熊本地方M4.0最大震度4以来で33日(約1ヶ月)ぶり
熊本県熊本地方を震源とした震度1に達した(本日除く)有感地震があったのは
2021年05月25日(火)熊本県熊本地方M2.4最大震度1以来で14日(2週間)ぶり
328M7.74(熊本県)
2021/06/09(水) 00:33:36.22ID:wnHN5XCz0 <2021年06月08日(火) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M2.8 08日08時04分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 北海道西方沖 深さ約10km M2.5 08日08時56分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約10km M2.9 08日09時58分頃発生
04【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約80km M4.9 08日10時19分頃発生
05【最大震度4】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.8 08日17時00分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 08日17時02分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 北海道西方沖 深さ約10km M2.3 08日23時04分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×03回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×02回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度4以上に達した地震を国内で観測された日は2021年05月14日(金)日高地
方中部M4.6最大震度4以来で25日ぶり今月06月で震度4以上は初めて
震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年06月07日(月)千葉県
南東沖M5.3最大震度3以来で02日連続中今月06月震度3以上は03〜04回目
震度3に達した地震が1日で2回(以上)観測したのは2021年05月16日(日)震度
3×4回(計04回)以来で23日(約3週間)ぶり今月06月同記録は初めて
震度3に達した地震が2日間(以上)連続して発生したのは2021年05月05日(水)
震度3×1回〜05月06日(木)震度4×1回(02日連続)以来で33日ぶり(今月初)
前日04→01までの有感地震の間隔が約21時間(20時間53分)あった・・・・
有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2021年06月04日(金)〜06月07日
(月)50時間13分以来02日連続中今月06月有感間隔20時間以上は03回目
有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年06月04日(金)〜06月07日
(月)50時間13分以来02日連続中今月06月で有感間隔15時間以上は05回目
有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年06月04日(金)〜06月07日
(月)50時間13分以来02日連続中今月06月で有感間隔12時間以上は06回目
有感地震の間隔が12時間以上に達した日が02日間以上連続したのは2021年
06月01日(火)23時間11分〜02日(水)13時間13分以来で06日ぶり今月02回目
1日の有感地震回数が07回(以上)に達した日は2021年05月21日(金)08回以来
18日(約2週間半)ぶり今月06月1日有感07回(05回)以上は初めて
1日の有感地震回数が06回(以上)に達した日は2021年05月24日(月)06回以来
15日(約半月)ぶり今月06月1日有感06回(05回)以上は初めて
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月07日(月)04回以来
02日連続中今月06月で1日有感04回以上は04回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月07日(月)04回以来
02日連続中今月06月で1日有感03回以上は06回目
01【最大震度1】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M2.8 08日08時04分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 北海道西方沖 深さ約10km M2.5 08日08時56分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約10km M2.9 08日09時58分頃発生
04【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約80km M4.9 08日10時19分頃発生
05【最大震度4】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.8 08日17時00分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.6 08日17時02分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 北海道西方沖 深さ約10km M2.3 08日23時04分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×03回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×02回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度4以上に達した地震を国内で観測された日は2021年05月14日(金)日高地
方中部M4.6最大震度4以来で25日ぶり今月06月で震度4以上は初めて
震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年06月07日(月)千葉県
南東沖M5.3最大震度3以来で02日連続中今月06月震度3以上は03〜04回目
震度3に達した地震が1日で2回(以上)観測したのは2021年05月16日(日)震度
3×4回(計04回)以来で23日(約3週間)ぶり今月06月同記録は初めて
震度3に達した地震が2日間(以上)連続して発生したのは2021年05月05日(水)
震度3×1回〜05月06日(木)震度4×1回(02日連続)以来で33日ぶり(今月初)
前日04→01までの有感地震の間隔が約21時間(20時間53分)あった・・・・
有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2021年06月04日(金)〜06月07日
(月)50時間13分以来02日連続中今月06月有感間隔20時間以上は03回目
有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年06月04日(金)〜06月07日
(月)50時間13分以来02日連続中今月06月で有感間隔15時間以上は05回目
有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年06月04日(金)〜06月07日
(月)50時間13分以来02日連続中今月06月で有感間隔12時間以上は06回目
有感地震の間隔が12時間以上に達した日が02日間以上連続したのは2021年
06月01日(火)23時間11分〜02日(水)13時間13分以来で06日ぶり今月02回目
1日の有感地震回数が07回(以上)に達した日は2021年05月21日(金)08回以来
18日(約2週間半)ぶり今月06月1日有感07回(05回)以上は初めて
1日の有感地震回数が06回(以上)に達した日は2021年05月24日(月)06回以来
15日(約半月)ぶり今月06月1日有感06回(05回)以上は初めて
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月07日(月)04回以来
02日連続中今月06月で1日有感04回以上は04回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月07日(月)04回以来
02日連続中今月06月で1日有感03回以上は06回目
329M7.74(神奈川県)
2021/06/09(水) 00:35:12.30ID:7eNIzvss0 311で連鎖したところか
330M7.74(山梨県)
2021/06/09(水) 00:38:44.42ID:gSjeBWzv0 またアウターやね
331M7.74(山梨県)
2021/06/09(水) 00:48:42.32ID:CSrYqVi70 うおすっげー珍しい場所
332おやしみぬ 【小吉】 (光)
2021/06/09(水) 00:48:56.22ID:35pJmAlq0 よかった!
333M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 00:49:05.90ID:oJeYGc6X0 留萌もぞ
334おやしみぬ 【大吉】 (光)
2021/06/09(水) 00:49:27.97ID:35pJmAlq0 >>295
A_A __
⊂; ; ⊃▼⌒丶 ダック
(ω__) ) ●|〜*
U U. 〜- 'U
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A_A __
⊂; ; ⊃▼⌒丶 ダック
(ω__) ) ●|〜*
U U. 〜- 'U
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
335M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 00:49:39.03ID:A6wvm6tC0 北海道ー
336おやしみぬ 【大吉】 (光)
2021/06/09(水) 00:49:40.01ID:35pJmAlq0 >>296
A_A __
⊂; ; ⊃▼⌒丶 ダック
(ω__) ) ●|〜*
U U. 〜- 'U
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A_A __
⊂; ; ⊃▼⌒丶 ダック
(ω__) ) ●|〜*
U U. 〜- 'U
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
337M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 01:03:24.55ID:oJeYGc6X0 島根もぞ
338M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 01:59:00.00ID:23ia2FJO0 【M3.1】関東東方はるか沖 深さ35.0km 2021/06/09 01:24:43
【M3.1】関東東方はるか沖 深さ35.0km 2021/06/09 00:53:06
【M2.7】関東東方はるか沖 深さ114.9km 2021/06/09 00:43:38 ←違和感
【M5.3】関東東方はるか沖 深さ31.3km 2021/06/09 00:29:03
【M3.1】関東東方はるか沖 深さ35.0km 2021/06/09 00:53:06
【M2.7】関東東方はるか沖 深さ114.9km 2021/06/09 00:43:38 ←違和感
【M5.3】関東東方はるか沖 深さ31.3km 2021/06/09 00:29:03
339M7.74(愛知県)
2021/06/09(水) 05:38:50.58ID:QCRaJxJf0 福島
340M7.74(神奈川県)
2021/06/09(水) 07:34:52.09ID:f0xTKdwE0 いわって
341M7.74(茨城県)
2021/06/09(水) 07:35:00.99ID:1U+rydfp0 いわ
342M7.74(茸)
2021/06/09(水) 07:35:01.77ID:I2sBiwEH0 岩手オレンジ
343M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 07:35:02.75ID:twATO1U60 岩手もぞ
344M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 07:35:23.00ID:twATO1U60 意外と大きいな
345M7.74(茨城県)
2021/06/09(水) 07:35:43.73ID:WDNSM84x0 いわて
意外とおおきい
意外とおおきい
346M7.74(熊本県)
2021/06/09(水) 07:35:51.78ID:d1O4XDjM0 ああ奇麗
347M7.74(茸)
2021/06/09(水) 07:36:55.72ID:I2sBiwEH0 余震
348M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 07:37:27.30ID:2DSPEXMs0 微妙に揺れてる
349M7.74(神奈川県)
2021/06/09(水) 07:45:26.02ID:f0xTKdwE0 またいわって
350M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 08:09:05.16ID:KYxuQAsM0 暑いから地震くるな
352M7.74(やわらか銀行)
2021/06/09(水) 08:43:04.87ID:W9LhQ8/20 日向灘もぞ
353はげ!omikuji(大阪府)
2021/06/09(水) 08:50:23.07ID:2flycjzs0 ∫
_,,,_ ∬
⊂ (・e・)つ━・ 平和ですぬ
/ /(,;;;;,ノ/ /|
|∴|/ l 〉 |∴|/」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
_,,,_ ∬
⊂ (・e・)つ━・ 平和ですぬ
/ /(,;;;;,ノ/ /|
|∴|/ l 〉 |∴|/」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
354はげ!omikuji(大阪府)
2021/06/09(水) 09:32:23.02ID:2flycjzs0356おやしみぬ!omikuji(光)
2021/06/09(水) 12:44:21.92ID:pa0vne2w0 >>295
/ ̄ ̄\
/ ⊂二二⊃
| |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃ /
\__/
∧_∧ /
(Θ3Θ) < グロですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ ⊂二二⊃
| |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃ /
\__/
∧_∧ /
(Θ3Θ) < グロですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
357おやしみぬ!omikuji(光)
2021/06/09(水) 12:44:36.13ID:pa0vne2w0 >>296
/ ̄ ̄\
/ ⊂二二⊃
| |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃ /
\__/
∧_∧ /
(Θ3Θ) < グロですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ ⊂二二⊃
| |⊂二⊃ ダック
⊂二⊃ /
\__/
∧_∧ /
(Θ3Θ) < グロですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
358M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 13:37:24.75ID:ws4BIc930 会津もわ
359M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 13:37:28.20ID:twATO1U60 福島内陸でもぞ
珍しい
珍しい
360M7.74(愛知県)
2021/06/09(水) 13:58:00.38ID:b+KPFjUG0 あおもー
361M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 13:58:25.90ID:23ia2FJO0 また三八上北
362M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 13:58:39.39ID:6rggwwNF0 青いわ〜
363M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 17:28:03.03ID:6rggwwNF0 直下
364M7.74(神奈川県)
2021/06/09(水) 17:28:08.63ID:+a7Ubjl20 地震?
365M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 17:28:08.96ID:38Rnzoti0 なんじゃあこりゃあ
366M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 17:28:10.15ID:28vJcNY/0 どわー
367M7.74(千葉県)
2021/06/09(水) 17:28:10.36ID:7mmRwbq/0 イヤなとこ @さがみわん!
368M7.74(静岡県)
2021/06/09(水) 17:28:11.64ID:wE8xwScw0 神奈川っ
369M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 17:28:15.62ID:twATO1U60 神奈川びびっと
揺れた@さいたま
揺れた@さいたま
370M7.74(やわらか銀行)
2021/06/09(水) 17:28:19.51ID:W9LhQ8/20 緊急地震速報(第3報)
神奈川県東部
2021/06/09 17:27:24
35.5N
139.6E
120km
M4.1
最大予測震度2
神奈川県東部
2021/06/09 17:27:24
35.5N
139.6E
120km
M4.1
最大予測震度2
371M7.74(茨城県)
2021/06/09(水) 17:28:24.00ID:1U+rydfp0 関東きたあ
372M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 17:28:27.69ID:gt4lnvCs0 結構深いんだねー
373M7.74(ジパング)
2021/06/09(水) 17:28:40.04ID:z6xHjIGK0 深い
374M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 17:28:43.01ID:EnIYcfIG0 横浜揺れた
375M7.74(ジパング)
2021/06/09(水) 17:28:53.05ID:JVuAXUQW0 通知来たーー
東部ーー
なにこれ
東部ーー
なにこれ
376M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 17:28:53.35ID:twATO1U60 M4.4 深さ130km
ガツンときた@さいたま
ガツンときた@さいたま
377M7.74(SB-iPhone)
2021/06/09(水) 17:28:54.83ID:DJCpDi8O0 茨城揺れてる
378M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 17:29:00.03ID:hhY2WKIF0 珍しいの来たね
379M7.74(新潟県)
2021/06/09(水) 17:29:06.03ID:zqKVW+X20 お
380M7.74(ガラパゴス県)
2021/06/09(水) 17:29:11.81ID:w/yFbVc1O ぬるぬる揺れてる
381M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 17:29:16.25ID:JgfipzMr0 こらこらこらそこはダメだよおぉ
382M7.74(光)
2021/06/09(水) 17:29:21.84ID:7aP55Dk60 メキッって一瞬揺れた
383M7.74(神奈川県)
2021/06/09(水) 17:29:26.16ID:7eNIzvss0 これは噴火前
384M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 17:29:27.99ID:Zh0Y166p0 埼玉一瞬揺れた
385M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 17:29:31.06ID:dBhFs1C90 130キロってけっこう深い?
386M7.74(兵庫県)
2021/06/09(水) 17:29:31.44ID:l+c0lnJk0 深くて良かった
387M7.74(茸)
2021/06/09(水) 17:29:31.73ID:QRhfanQg0 一瞬だけ@港区
388M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 17:29:59.71ID:JgfipzMr0 浅かったらとってもヤバいところ
389M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 17:30:00.11ID:gghRl4GZ0 えーそこは嫌だ
390M7.74(SB-iPhone)
2021/06/09(水) 17:30:01.08ID:DJCpDi8O0 これ深くなかったら大震災級じゃないか?
391M7.74(ジパング)
2021/06/09(水) 17:30:01.33ID:6iiEgKXx0 ガタンと来た、横浜
392M7.74(神奈川県)
2021/06/09(水) 17:30:02.85ID:KwHQ2l+g0 横浜だがまさに一瞬。
395M7.74(神奈川県)
2021/06/09(水) 17:31:43.59ID:PrH2JY5k0 嫌な感じの揺れだったなー
TVとか速報こない感じ?
TVとか速報こない感じ?
396M7.74(神奈川県)
2021/06/09(水) 17:35:35.34ID:KwHQ2l+g0 震源は日産スタジアム南西側。
第三京浜と新幹線と横浜線で作る三角形の真ん中あたり、って言ってもピンとこないか。
第三京浜と新幹線と横浜線で作る三角形の真ん中あたり、って言ってもピンとこないか。
397M7.74(神奈川県)
2021/06/09(水) 17:35:50.05ID:7eNIzvss0 気象庁のHPは改悪してから全然更新も追いつかないな
398M7.74(新潟県)
2021/06/09(水) 17:37:34.86ID:zqKVW+X20 地震の時のテロップ
NHK 平常運転 TBS 赤坂揺れる
NHK 平常運転 TBS 赤坂揺れる
399M7.74(神奈川県)
2021/06/09(水) 17:38:38.57ID:7eNIzvss0400M7.74(神奈川県)
2021/06/09(水) 17:45:17.97ID:oFKKYarZ0 PREPだと川崎のほうになってるけどどっちが正しいの
401M7.74(やわらか銀行)
2021/06/09(水) 18:22:02.62ID:W9LhQ8/20 【最大震度2】(気象庁発表) 神奈川県東部 深さ約130km M4.4 2021年6月9日17時27分頃発生
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#8/36.085/139.57/&elem=int&contents=earthquake_map
35°36'00.0"N 139°36'00.0"E
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#8/36.085/139.57/&elem=int&contents=earthquake_map
35°36'00.0"N 139°36'00.0"E
402M7.74(ジパング)
2021/06/09(水) 18:51:17.34ID:F0eCcROK0 一昨日の千葉の方がヤバかった
403M7.74(神奈川県)
2021/06/09(水) 19:06:55.03ID:7eNIzvss0 311の後にこれは・・・
北緯35.5度、東経139.6度って、どこですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1160456481
北緯35.5度、東経139.6度って、どこですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1160456481
404M7.74(ガラパゴス県)
2021/06/09(水) 19:14:38.79ID:6Fj4+emXK405M7.74(やわらか銀行)
2021/06/09(水) 19:27:02.65ID:W9LhQ8/20 金華山もぞ
406M7.74(SB-Android)
2021/06/09(水) 19:27:12.31ID:nmEXOR5J0 歌津
407M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 19:27:42.09ID:DRWoeGoS0 いわもぞ
408M7.74(やわらか銀行)
2021/06/09(水) 19:54:12.92ID:W9LhQ8/20 大分もぞ
409M7.74(やわらか銀行)
2021/06/09(水) 20:05:34.11ID:W9LhQ8/20 紀伊もぞ
410高島厨(神奈川県)
2021/06/09(水) 20:27:52.40ID:EiT/kF2y0 ここはキモオタスレだったな
5月15日の俺の書きこみな
おまえら見ろ↓
>109高島厨(神奈川県)2021/05/15(土) 05:50:59.67ID:o3XXfqwW0
>これから1か月以内には、房総半島あたりでM5級の地震が発生しても
>おかしくなくなるかもしれんな
>神奈川震源の地震なんかも、あっておかしくない
↓
6/7 千葉南東沖M5.3 ←ズバリ的中!
6/9 神奈川東部M4.4 ←ズバリ的中!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1620985715/109
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2823
な?
まさに言うとおりに地震が発生しているのがわかるよな?
これが地震予知なわけだ
地震は高島厨の言うとおりに発生するからな?
まじでな
※保存しとけな?
5月15日の俺の書きこみな
おまえら見ろ↓
>109高島厨(神奈川県)2021/05/15(土) 05:50:59.67ID:o3XXfqwW0
>これから1か月以内には、房総半島あたりでM5級の地震が発生しても
>おかしくなくなるかもしれんな
>神奈川震源の地震なんかも、あっておかしくない
↓
6/7 千葉南東沖M5.3 ←ズバリ的中!
6/9 神奈川東部M4.4 ←ズバリ的中!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1620985715/109
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2823
な?
まさに言うとおりに地震が発生しているのがわかるよな?
これが地震予知なわけだ
地震は高島厨の言うとおりに発生するからな?
まじでな
※保存しとけな?
411M7.74(香川県)
2021/06/09(水) 20:43:35.43ID:uQk8IGvo0 根拠やデータが書いてない以上は当てずっぽうと言われてもしょうがないよね
412M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 20:49:36.42ID:oJeYGc6X0 三河もぞ
413M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 20:49:39.00ID:3tcWJxMj0 あいち
もわ
もわ
414M7.74(大阪府)
2021/06/09(水) 20:52:57.72ID:ubrfzSVv0 きくち?
415M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 21:01:27.36ID:KYxuQAsM0 M5なんてザラだし最大M0.6もズレてる予測になんの意味があるんだ?
誰もお前のことなんか認めないから安心しろw承認欲求お化けめ
誰もお前のことなんか認めないから安心しろw承認欲求お化けめ
416M7.74(大阪府)
2021/06/09(水) 21:03:54.45ID:ubrfzSVv0 きくちよりキモいな
418M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 21:34:05.62ID:3tcWJxMj0 とつぎ 少し もわ
419M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 21:34:39.14ID:3tcWJxMj0 とつぎ また もわ
420M7.74(やわらか銀行)
2021/06/09(水) 21:34:57.86ID:W9LhQ8/20 とちもぞの後いばもぞ
421M7.74(愛知県)
2021/06/09(水) 21:39:05.80ID:b+KPFjUG0 東海地震それほどでもなかった件
422はげ!omikuji(東京都)
2021/06/09(水) 21:42:26.81ID:pdrFzZWN0 //
/ ./
/ ./ パカ
/ ∩彡⌒ ミ
/ .|(´・c_,・`)_ しかし一番怪しいのが東海ぬ・・
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄ ̄"∪
/ ./
/ ./ パカ
/ ∩彡⌒ ミ
/ .|(´・c_,・`)_ しかし一番怪しいのが東海ぬ・・
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄ ̄"∪
423M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 22:06:27.01ID:twATO1U60 岩手もぞ
424M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 22:06:28.22ID:2DSPEXMs0 岩手県沖
425M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 22:06:31.18ID:oJeYGc6X0 いわオレ
426M7.74(兵庫県)
2021/06/09(水) 22:06:32.85ID:l+c0lnJk0 いわ
427M7.74(やわらか銀行)
2021/06/09(水) 22:06:37.38ID:W9LhQ8/20 緊急地震速報(第1報)
岩手県沖
2021/06/09 22:05:57
40.1N
142.5E
20km
M4.2
最大予測震度2
岩手県沖
2021/06/09 22:05:57
40.1N
142.5E
20km
M4.2
最大予測震度2
428M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 22:06:39.99ID:PLyRs/iw0 岩オレ
429M7.74(愛知県)
2021/06/09(水) 22:06:46.09ID:b+KPFjUG0 わていわて
430M7.74(茸)
2021/06/09(水) 22:06:46.15ID:I2sBiwEH0 いわーておれんじ
431M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 22:06:50.69ID:+NHT+Rj80 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
432M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 22:06:52.81ID:C1untGN70 ちょいオレ見えたかな
433M7.74(千葉県)
2021/06/09(水) 22:06:54.43ID:7mmRwbq/0 いわてー!
434M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 22:06:59.31ID:3tcWJxMj0 おれんじ ━(゚∀゚)━ !
はちのへ
はちのへ
435M7.74(岩手県)
2021/06/09(水) 22:07:08.51ID:kUcCYUvI0 おらほもゆれだっ!
436M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 22:07:11.36ID:twATO1U60 オレンジあり
意外と大きい
意外と大きい
437M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 22:07:28.89ID:Gqdtouyv0 まぁいたって普通の地震
438M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 22:07:34.97ID:JqEApPMr0 津波来るか?
439M7.74(三重県)
2021/06/09(水) 22:07:37.51ID:3971Mba/0 結構広範囲だな
440M7.74(やわらか銀行)
2021/06/09(水) 22:07:39.65ID:W9LhQ8/20 緊急地震速報(最終第10報)
岩手県沖
2021/06/09 22:05:54
40.1N
142.5E
20km
M4.6
最大予測震度3
広範囲
岩手県沖
2021/06/09 22:05:54
40.1N
142.5E
20km
M4.6
最大予測震度3
広範囲
441M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 22:08:02.00ID:3tcWJxMj0 ぶら下げた ハサミが 少し揺れ
442M7.74(愛知県)
2021/06/09(水) 22:08:31.72ID:aq0VoP4A0 M4.6よりは大きそう
444M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 22:09:02.40ID:twATO1U60 なんか大きいように見えるんだけどM4.6か
445M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 22:09:48.45ID:AKAIgx7r0 M5だ
446M7.74(青森県)
2021/06/09(水) 22:10:02.65ID:yMQd+/zf0 初期微動がなくいきなり本揺れから始まった
心臓に悪いタイプ
心臓に悪いタイプ
447M7.74(香川県)
2021/06/09(水) 22:10:07.38ID:uQk8IGvo0 ツイッターのが早いね
448M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 22:11:14.71ID:BDEE2syo0 いろんな所が反応してたよね?
449はげ!omikuji(東京都)
2021/06/09(水) 22:13:39.40ID:pdrFzZWN0 彡⌒ミ ~~
(´ ・e・`)y─┛ < 安心安全の箱根ブロック
乙__⌒つ 雑魚みたいなもんだぬ・・
(´ ・e・`)y─┛ < 安心安全の箱根ブロック
乙__⌒つ 雑魚みたいなもんだぬ・・
450M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 22:19:48.26ID:oJeYGc6X0 いわ余震
451M7.74(やわらか銀行)
2021/06/09(水) 22:19:53.13ID:W9LhQ8/20 また岩手沖もぞ
452M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 22:19:55.14ID:3tcWJxMj0 岩手北部 きいろ ━(゚∀゚)━ !
453M7.74(やわらか銀行)
2021/06/09(水) 22:20:31.96ID:W9LhQ8/20 【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M5.0 2021年6月9日22時06分頃発生
津波の心配はなしとのこと
津波の心配はなしとのこと
454M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 22:21:08.86ID:yVLG40CV0 岩手もぞ
455M7.74(やわらか銀行)
2021/06/09(水) 22:29:29.61ID:W9LhQ8/20 岩手沖もぞ
少し南下した
少し南下した
456M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 22:44:12.95ID:PLyRs/iw0 夜中にでで〜んってデカいのきたらヤダ
457はげ!omikuji(東京都)
2021/06/09(水) 22:45:19.48ID:pdrFzZWN0 彡⌒ミ ~~
(´ ・e・`)y─┛ < 来ないぬ・・
乙__⌒つ
(´ ・e・`)y─┛ < 来ないぬ・・
乙__⌒つ
458M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 22:54:12.00ID:mswCTbM/0 いばもぞ
459M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 23:19:02.75ID:oJeYGc6X0 兵庫もぞ
460M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 23:21:03.80ID:oJeYGc6X0 金華山もぞ
461M7.74(東京都)
2021/06/09(水) 23:23:59.67ID:QCldYdZM0 地震ばっかり
7月ヤバそう
7月ヤバそう
462M7.74(埼玉県)
2021/06/09(水) 23:30:25.53ID:twATO1U60 風呂から出た
今夜も長いぞ監視開始!
今夜も長いぞ監視開始!
463M7.74(群馬県)
2021/06/10(木) 00:47:33.15ID:X/x+sgd40 <2021年06月09日(水) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 関東東方沖 深さ約10km M5.0 09日00時29分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約20km M4.9 09日07時34分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M2.7 09日13時36分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M3.8 09日13時57分頃発生
05【最大震度2】(気象庁発表) 神奈川県東部 深さ約130km M4.4 09日17時27分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M2.7 09日20時05分頃発生
07【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M5.0 09日22時06分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×00回 東北×03回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
01で関東東方沖M5.0最大震度1の地震が発生・・・・
関東東方沖を震源としたM5級&震度1に達した地震があったのは2017年07月
30日(日)関東東方沖M5.1最大震度1以来で約3年10ヶ月ぶり
関東東方沖を震源とした震度1に達した有感地震があったのも2017年07月30
日(日)関東東方沖M5.1最大震度1以来で約3年10ヶ月ぶり
02で岩手県沖M4.9最大震度3の地震が発生・・・・
07で岩手県沖M5.0最大震度3の地震が発生・・・・
岩手県沖を震源としたM5級&震度3〜1に達した地震があったのは2021年02月
14日(日)岩手県沖M5.1最大震度3以来で115日(約4ヶ月)ぶり
岩手県沖を震源とした震度3に達した(本日除く)有感地震があったのは2021年
04月24日(土)岩手県沖M4.2最大震度3以来で46日(約1ヶ月半)ぶり
岩手県沖を震源とした震度1に達した(本日除く)有感地震があったのは2021年
06月01日(火)岩手県沖M4.5最大震度2以来で08日(約1週間)ぶり
01【最大震度1】(気象庁発表) 関東東方沖 深さ約10km M5.0 09日00時29分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約20km M4.9 09日07時34分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M2.7 09日13時36分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M3.8 09日13時57分頃発生
05【最大震度2】(気象庁発表) 神奈川県東部 深さ約130km M4.4 09日17時27分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M2.7 09日20時05分頃発生
07【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M5.0 09日22時06分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×00回 東北×03回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
01で関東東方沖M5.0最大震度1の地震が発生・・・・
関東東方沖を震源としたM5級&震度1に達した地震があったのは2017年07月
30日(日)関東東方沖M5.1最大震度1以来で約3年10ヶ月ぶり
関東東方沖を震源とした震度1に達した有感地震があったのも2017年07月30
日(日)関東東方沖M5.1最大震度1以来で約3年10ヶ月ぶり
02で岩手県沖M4.9最大震度3の地震が発生・・・・
07で岩手県沖M5.0最大震度3の地震が発生・・・・
岩手県沖を震源としたM5級&震度3〜1に達した地震があったのは2021年02月
14日(日)岩手県沖M5.1最大震度3以来で115日(約4ヶ月)ぶり
岩手県沖を震源とした震度3に達した(本日除く)有感地震があったのは2021年
04月24日(土)岩手県沖M4.2最大震度3以来で46日(約1ヶ月半)ぶり
岩手県沖を震源とした震度1に達した(本日除く)有感地震があったのは2021年
06月01日(火)岩手県沖M4.5最大震度2以来で08日(約1週間)ぶり
464M7.74(群馬県)
2021/06/10(木) 00:48:10.49ID:X/x+sgd40 <2021年06月09日(水) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 関東東方沖 深さ約10km M5.0 09日00時29分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約20km M4.9 09日07時34分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M2.7 09日13時36分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M3.8 09日13時57分頃発生
05【最大震度2】(気象庁発表) 神奈川県東部 深さ約130km M4.4 09日17時27分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M2.7 09日20時05分頃発生
07【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M5.0 09日22時06分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×00回 東北×03回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年06月07日(月)千葉県
南東沖M5.3最大震度3以来で03日連続中今月06月震度3以上は05〜06回目
震度3に達した地震が1日で2回(以上)観測したのは2021年06月08日(火)震度
4×1回・震度3×1回(計02回)以来02日連続中今月06月同記録は初めて
震度3以上を1日2回(以上)観測し2日間(以上)連続して発生したのは2021年04
月10日(土)〜14日(水)(05日連続)以来で56日ぶり今月06月同記録は初めて
震度3に達した地震が3日間(以上)連続して発生したのは2021年04月18日(日)
震度4×2〜(3×1(2日))〜21日(水)震度4×1・3×2(04日連続)以来で49日ぶり
震度3に達した地震が2日間(以上)連続して発生したのは2021年05月05日(水)
震度3×1回〜05月06日(木)震度4×1回(02日連続)以来で34日ぶり(今月初)
M5級に達した有感地震を国内で観測したのは2021年06月07日(月)千葉県南
東沖M5.3最大震度3以来で02日ぶり今月06月で同記録は02〜03回目
M5級に達した有感地震を1日で02回(以上)観測したのは2021年05月29日(土)
M5.3・M5.0・M5.6全て震度2(計03回)以来で11日ぶり今月06月同記録は初めて
1日の有感地震回数が07回(以上)に達した日は2021年06月08日(火)07回以来
02日連続中今月06月で1日有感07回(05回)以上は02回目
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月07日(月)04回以来
03日連続中今月06月で1日有感04回以上は05回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月07日(月)04回以来
03日連続中今月06月で1日有感03回以上は07回目
01【最大震度1】(気象庁発表) 関東東方沖 深さ約10km M5.0 09日00時29分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約20km M4.9 09日07時34分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M2.7 09日13時36分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M3.8 09日13時57分頃発生
05【最大震度2】(気象庁発表) 神奈川県東部 深さ約130km M4.4 09日17時27分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M2.7 09日20時05分頃発生
07【最大震度3】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M5.0 09日22時06分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×00回 東北×03回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年06月07日(月)千葉県
南東沖M5.3最大震度3以来で03日連続中今月06月震度3以上は05〜06回目
震度3に達した地震が1日で2回(以上)観測したのは2021年06月08日(火)震度
4×1回・震度3×1回(計02回)以来02日連続中今月06月同記録は初めて
震度3以上を1日2回(以上)観測し2日間(以上)連続して発生したのは2021年04
月10日(土)〜14日(水)(05日連続)以来で56日ぶり今月06月同記録は初めて
震度3に達した地震が3日間(以上)連続して発生したのは2021年04月18日(日)
震度4×2〜(3×1(2日))〜21日(水)震度4×1・3×2(04日連続)以来で49日ぶり
震度3に達した地震が2日間(以上)連続して発生したのは2021年05月05日(水)
震度3×1回〜05月06日(木)震度4×1回(02日連続)以来で34日ぶり(今月初)
M5級に達した有感地震を国内で観測したのは2021年06月07日(月)千葉県南
東沖M5.3最大震度3以来で02日ぶり今月06月で同記録は02〜03回目
M5級に達した有感地震を1日で02回(以上)観測したのは2021年05月29日(土)
M5.3・M5.0・M5.6全て震度2(計03回)以来で11日ぶり今月06月同記録は初めて
1日の有感地震回数が07回(以上)に達した日は2021年06月08日(火)07回以来
02日連続中今月06月で1日有感07回(05回)以上は02回目
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月07日(月)04回以来
03日連続中今月06月で1日有感04回以上は05回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月07日(月)04回以来
03日連続中今月06月で1日有感03回以上は07回目
465M7.74(栃木県)
2021/06/10(木) 03:04:37.49ID:NlNS65ak0 ただいま帰宅。
よーいドン!
よーいドン!
466M7.74(東京都)
2021/06/10(木) 03:56:29.36ID:BdI5xPYs0 新月…来るぬ
467M7.74(埼玉県)
2021/06/10(木) 07:05:55.85ID:av35Rx6Z0 静岡
468M7.74(神奈川県)
2021/06/10(木) 07:06:41.48ID:x/opOV7g0 しぞーか
469M7.74(東京都)
2021/06/10(木) 09:01:40.87ID:eyRHyJ7I0 能登半島に点灯するとドキドキするからやめてほしい
470M7.74(東京都)
2021/06/10(木) 09:14:53.75ID:mzoegaR50 なら すが もわ
471M7.74(やわらか銀行)
2021/06/10(木) 09:15:11.66ID:CCuQWMLy0 三重もぞ
472M7.74(やわらか銀行)
2021/06/10(木) 09:37:54.22ID:CCuQWMLy0 能登もぞ
473M7.74(東京都)
2021/06/10(木) 09:37:54.66ID:eyRHyJ7I0 また石川
474はげ!omikuji(東京都)
2021/06/10(木) 12:59:25.43ID:ykS9RKSA0 ∩____∩
|ノ ヽ
| ● ● |
彡 *( _,●_)*ミ
| │´・c_,・|。| ぬ・・
| _  ̄ ̄ ̄ _|
| ∪ ∪
\__ _/
∪ ̄∪
|ノ ヽ
| ● ● |
彡 *( _,●_)*ミ
| │´・c_,・|。| ぬ・・
| _  ̄ ̄ ̄ _|
| ∪ ∪
\__ _/
∪ ̄∪
475おやしみぬ!omikuji(光)
2021/06/10(木) 17:30:01.33ID:iuUyCwQf0 ♪ ∧--∧ ∩
( Θ3Θ)ノ る
⊂l⌒i / ♪
(_) ) ☆
(((_)☆
( Θ3Θ)ノ る
⊂l⌒i / ♪
(_) ) ☆
(((_)☆
476M7.74(やわらか銀行)
2021/06/10(木) 17:35:54.50ID:CCuQWMLy0 岩手モゾ
今日多いね
今日多いね
477M7.74(埼玉県)
2021/06/10(木) 17:36:00.59ID:LgVZrcv+0 いわもぞ
478M7.74(茸)
2021/06/10(木) 18:56:35.39ID:mgFqdegJ0 青森
479M7.74(愛知県)
2021/06/10(木) 18:56:43.18ID:nXQ44tee0 あおもー
480M7.74(東京都)
2021/06/10(木) 18:57:00.91ID:eyRHyJ7I0 青いわ〜
481M7.74(埼玉県)
2021/06/10(木) 18:57:18.68ID:av35Rx6Z0 あおもり
482M7.74(埼玉県)
2021/06/10(木) 18:58:02.30ID:LgVZrcv+0 20時間ぶり
483M7.74(東京都)
2021/06/10(木) 19:03:26.75ID:RBbNDjDe0 最近しょうもない地震ばかりもぞ・・・
484M7.74(栃木県)
2021/06/10(木) 19:19:09.25ID:NlNS65ak0 嫌な感覚
監視開始!
監視開始!
485M7.74(東京都)
2021/06/10(木) 20:32:56.78ID:ZhEVbHrY0 平和だぬ
486M7.74(東京都)
2021/06/10(木) 20:36:21.97ID:3BkpB/X50 日高黄
487M7.74(東京都)
2021/06/10(木) 20:36:25.23ID:nwqRshoa0 ほっ
488M7.74(埼玉県)
2021/06/10(木) 20:36:28.29ID:jb2RzjvQ0 でっかいどー
489M7.74(埼玉県)
2021/06/10(木) 20:36:30.17ID:dk/yTa1j0 日高もぞ
490M7.74(石川県)
2021/06/10(木) 20:36:30.23ID:fbZG0P6c0 ヒダカトオル
491M7.74(千葉県)
2021/06/10(木) 20:36:31.56ID:mBU/zEqU0 ひだかー!
492M7.74(愛知県)
2021/06/10(木) 20:36:37.19ID:nXQ44tee0 ひたかーい
493M7.74(東京都)
2021/06/10(木) 20:36:46.10ID:mzoegaR50 くるーーー
ふわーー ゆれ
ふわーー ゆれ
494M7.74(北海道)
2021/06/10(木) 20:36:51.54ID:sByHLiL60 もっとでかいの来いや
495M7.74(やわらか銀行)
2021/06/10(木) 20:37:09.99ID:CCuQWMLy0 緊急地震速報(最終第5報)
日高地方東部
2021/06/10 20:35:46
42.2N
142.9E
80km
M4.3
最大予測震度2
日高地方東部
2021/06/10 20:35:46
42.2N
142.9E
80km
M4.3
最大予測震度2
496M7.74(神奈川県)
2021/06/10(木) 20:37:41.87ID:vtHowQBH0 オリンピック中にくるの?
497M7.74(ジパング)
2021/06/10(木) 20:38:10.95ID:swDu6GgM0 誰かいませんか?
498M7.74(ジパング)
2021/06/10(木) 20:38:33.82ID:swDu6GgM0 誰かいませんか?
499M7.74(ジパング)
2021/06/10(木) 20:39:09.43ID:swDu6GgM0 誰かいませんか?
怖い!
怖い!
500M7.74(ジパング)
2021/06/10(木) 20:59:07.01ID:QLTuvFIy0 いますよ!
501M7.74(ガラパゴス県)
2021/06/10(木) 22:04:44.75ID:41RKpG05O 居ませんよ
502M7.74(愛知県)
2021/06/10(木) 22:13:51.76ID:AL7sSmdb0 彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) カキカキ…
つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) トンッ!!
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| ぬ |
 ̄ ̄|_______|
(´・c_,・。) カキカキ…
つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) トンッ!!
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| ぬ |
 ̄ ̄|_______|
503M7.74(愛知県)
2021/06/10(木) 22:14:19.57ID:AL7sSmdb0 彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) トンッ!!
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| る |
 ̄ ̄|_______|
(´・c_,・。) トンッ!!
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| る |
 ̄ ̄|_______|
504M7.74(愛知県)
2021/06/10(木) 22:16:17.84ID:AL7sSmdb0 ┓ __________
/⌒\ /
川´・ω・ ) < ぽ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノ({})ヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒\ /
川´・ω・ ) < ぽ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノ({})ヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
505M7.74(やわらか銀行)
2021/06/10(木) 22:16:24.82ID:CCuQWMLy0 紀伊もぞ
506M7.74(東京都)
2021/06/10(木) 22:16:54.81ID:mzoegaR50 うわかやま とうくすま きいろ
507M7.74(やわらか銀行)
2021/06/10(木) 22:17:10.88ID:CCuQWMLy0 広島もぞ
508M7.74(新潟県)
2021/06/10(木) 22:17:14.61ID:OClwAc4x0 あわじ島周辺
509M7.74(北海道)
2021/06/10(木) 23:18:19.27ID:77hWPM120 福島もぞ
510M7.74(石川県)
2021/06/10(木) 23:36:40.28ID:fbZG0P6c0 ふくしまもぞ
511M7.74(埼玉県)
2021/06/10(木) 23:36:46.56ID:e3Ic7iZz0 みやぎ
512M7.74(やわらか銀行)
2021/06/10(木) 23:38:15.16ID:CCuQWMLy0 沖縄モゾ
513M7.74(埼玉県)
2021/06/10(木) 23:56:47.50ID:RhCs+S6m0 最近見ないな
酒飲みながら監視してる人
酒飲みながら監視してる人
514M7.74(大阪府)
2021/06/11(金) 00:37:03.80ID:r+ul3E8s0 創価は糞だな。
鬱陶しい。
鬱陶しい。
515キャピタル大阪(大阪府)
2021/06/11(金) 00:38:32.90ID:r+ul3E8s0 おや、書けるのか。
まあ、もう遅いんだがね。
ごきげんよう。
まあ、もう遅いんだがね。
ごきげんよう。
516M7.74(北海道)
2021/06/11(金) 00:43:36.14ID:2o3Jk9wL0 福島もぞ
517M7.74(埼玉県)
2021/06/11(金) 00:43:49.13ID:8WNCKn6i0 ふくび
518M7.74(やわらか銀行)
2021/06/11(金) 00:43:51.98ID:A2o8h5iO0 福島沿岸もぞ
519M7.74(やわらか銀行)
2021/06/11(金) 00:44:22.04ID:A2o8h5iO0 岩手沿岸もぞ
2回?
2回?
520M7.74(やわらか銀行)
2021/06/11(金) 00:44:50.56ID:A2o8h5iO0 なんか変な反応
521M7.74(山梨県)
2021/06/11(金) 00:46:04.41ID:+YvPMLaW0 <2021年06月10日(木) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県中部 深さ約30km M3.2 10日07時05分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.8 10日12時16分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約30km M4.6 10日18時56分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 日高地方東部 深さ約80km M4.3 10日20時35分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約40km M3.3 10日22時16分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (05回)
北海道×01回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×01回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2021年06月08日(火)07回以来
03日連続中今月06月で1日有感05回以上は03回目
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月07日(月)04回以来
04日連続中今月06月で1日有感04回以上は06回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月07日(月)04回以来
04日連続中今月06月で1日有感03回以上は08回目
01【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県中部 深さ約30km M3.2 10日07時05分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M1.8 10日12時16分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約30km M4.6 10日18時56分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 日高地方東部 深さ約80km M4.3 10日20時35分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約40km M3.3 10日22時16分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (05回)
北海道×01回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×01回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2021年06月08日(火)07回以来
03日連続中今月06月で1日有感05回以上は03回目
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月07日(月)04回以来
04日連続中今月06月で1日有感04回以上は06回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月07日(月)04回以来
04日連続中今月06月で1日有感03回以上は08回目
522キャピタル大阪(大阪府)
2021/06/11(金) 00:47:48.54ID:r+ul3E8s0 カルト創価信者どもよ。
永遠にくたばれ。
永遠にくたばれ。
523キャピタル大阪(大阪府)
2021/06/11(金) 01:08:55.94ID:r+ul3E8s0 何処かで見た事のある顔だ。
そんなもん即ち風景以外の何物でも無い。
退屈な連中だ。
そんなもん即ち風景以外の何物でも無い。
退屈な連中だ。
524キャピタル大阪(大阪府)
2021/06/11(金) 01:20:08.36ID:r+ul3E8s0 正月早々駒澤の快挙を讃えたら意味不明の書き込み禁止だ。
どれだけ暇持て余してんだろうね。
まともな人間なら末端を叩かずにその教祖とやらを叩く筈なんだが、
まったくカルト狂創価信者どもには理解に苦しむわ。
喜び集う奴隷だな。
こんな屑連中を他に知らない。
馬鹿が。
どれだけ暇持て余してんだろうね。
まともな人間なら末端を叩かずにその教祖とやらを叩く筈なんだが、
まったくカルト狂創価信者どもには理解に苦しむわ。
喜び集う奴隷だな。
こんな屑連中を他に知らない。
馬鹿が。
525M7.74(埼玉県)
2021/06/11(金) 03:07:25.96ID:XI/xwszw0 三陸びびっと
526M7.74(北海道)
2021/06/11(金) 03:07:36.20ID:2o3Jk9wL0 三陸沖
527M7.74(東京都)
2021/06/11(金) 03:07:46.35ID:PbwCAX5d0 三陸こわい
528M7.74(愛知県)
2021/06/11(金) 03:09:16.31ID:9tH1Unhl0 三陸け
529M7.74(千葉県)
2021/06/11(金) 03:10:06.74ID:TA+T1jkl0 アウターライズだな
530キャピタル大阪(大阪府)
2021/06/11(金) 03:15:41.70ID:r+ul3E8s0 もし犬作君が俺の目の前に現れたなら、まず膝蹴りでも食らわすんだろうね。
其れから「一体君は何様のつもりのかね?」と、問いかけるだろう。
ただの陳腐な小男は何も答えまい。
ただひたすら「騙された方が悪い」の言葉に終始するんだろうね。
継母の頃から相容れないわ。
どれでけ粘着気質の血脈だよ。
鬱陶しい。
其れから「一体君は何様のつもりのかね?」と、問いかけるだろう。
ただの陳腐な小男は何も答えまい。
ただひたすら「騙された方が悪い」の言葉に終始するんだろうね。
継母の頃から相容れないわ。
どれでけ粘着気質の血脈だよ。
鬱陶しい。
531キャピタル大阪(大阪府)
2021/06/11(金) 03:22:29.68ID:r+ul3E8s0 どれだけ虚飾を重ねても豚はブタだろ。
はっきりゆうがよろしな。
ぶっさ。
はっきりゆうがよろしな。
ぶっさ。
532キャピタル大阪(大阪府)
2021/06/11(金) 03:35:20.41ID:r+ul3E8s0 ほんとあの不細工な塊と血が繋がってなくて良かったわ。
客観的に見れるからね。
おいおい、なんだあれ。
やる事なす事いちいち鬱陶しいわw
客観的に見れるからね。
おいおい、なんだあれ。
やる事なす事いちいち鬱陶しいわw
533キャピタル大阪(大阪府)
2021/06/11(金) 04:06:47.33ID:r+ul3E8s0 ここまで来たらカルト創価狂信者よりウイグルチベット南モンゴル人の人権の方に重きを置くわ。
よう、腐れ創価信者どもよ。
俺は永遠にお前らどもとは相容れない。
よう、腐れ創価信者どもよ。
俺は永遠にお前らどもとは相容れない。
534M7.74(東京都)
2021/06/11(金) 06:00:09.60ID:FyfszTJs0 道東
535M7.74(埼玉県)
2021/06/11(金) 07:33:12.78ID:XI/xwszw0 変なのはサクッとNGにして今日も監視開始!
536M7.74(ガラパゴス県)
2021/06/11(金) 07:37:26.90ID:tNCHLYx+O キャピたん…
537高島厨(神奈川県)
2021/06/11(金) 08:23:04.83ID:x1jvlhsr0 あいかわらずバカ、キモオタしかいねえなここは
おまえら見ろ↓
>549高島厨(神奈川県)2021/06/02(水) 19:53:03.98ID:NDV+lrNy0
>さて、6月の地震の傾向
>確実に、北海道はまだ地震が起こりやすい傾向にあるな
↓
6/4 留萌地方中北部M2.7
6/7 釧路沖M4.0
6/8 北海道北西沖M2.5
6/8 胆振地方中東部M2.9
6/8 北海道北西沖M2.5
6/10 日高地方東部M4.3
6/11 釧路中南部M3.5 ←New!
な?
まさに俺が言ってるとおり北海道が地震頻発
6月の傾向が合ってるよな?
地震は高島厨の言うとおりに発生するからな?
まじでな
※保存しとけな
おまえら見ろ↓
>549高島厨(神奈川県)2021/06/02(水) 19:53:03.98ID:NDV+lrNy0
>さて、6月の地震の傾向
>確実に、北海道はまだ地震が起こりやすい傾向にあるな
↓
6/4 留萌地方中北部M2.7
6/7 釧路沖M4.0
6/8 北海道北西沖M2.5
6/8 胆振地方中東部M2.9
6/8 北海道北西沖M2.5
6/10 日高地方東部M4.3
6/11 釧路中南部M3.5 ←New!
な?
まさに俺が言ってるとおり北海道が地震頻発
6月の傾向が合ってるよな?
地震は高島厨の言うとおりに発生するからな?
まじでな
※保存しとけな
538M7.74(愛知県)
2021/06/11(金) 09:05:15.61ID:9tH1Unhl0 新潟中越
539M7.74(やわらか銀行)
2021/06/11(金) 09:05:45.99ID:e8Hmi9590 日本海側?
540M7.74(茸)
2021/06/11(金) 11:27:20.74ID:ywfpJLyA0 震源地 山梨県中部
震源時 2021/06/11 10:36:48.04
震央緯度 35.683N
震央経度 138.934E
震源深さ 152.8km
マグニチュード 2.5
富士山噴火カウントダウン?
震源時 2021/06/11 10:36:48.04
震央緯度 35.683N
震央経度 138.934E
震源深さ 152.8km
マグニチュード 2.5
富士山噴火カウントダウン?
541M7.74(茸)
2021/06/11(金) 11:32:48.02ID:ywfpJLyA0 震源地 静岡県南方はるか沖
震源時 2021/06/11 11:13:54.13
震央緯度 33.381N
震央経度 137.567E
震源深さ 365.9km
マグニチュード 4.1
おいおいヤバいな
震源時 2021/06/11 11:13:54.13
震央緯度 33.381N
震央経度 137.567E
震源深さ 365.9km
マグニチュード 4.1
おいおいヤバいな
543M7.74(埼玉県)
2021/06/11(金) 12:17:51.80ID:XI/xwszw0 >>542
楽しいみたいね
放っておきましょう
> 79 :M7.74(茸)[sage]:2021/06/11(金) 11:24:46.70 ID:ywfpJLyA0
> んな端末入れ替えて自画自賛
> 自己顕示欲
> 自演
楽しいみたいね
放っておきましょう
> 79 :M7.74(茸)[sage]:2021/06/11(金) 11:24:46.70 ID:ywfpJLyA0
> んな端末入れ替えて自画自賛
> 自己顕示欲
> 自演
544はげ!omikuji(愛知県)
2021/06/11(金) 13:34:36.82ID:7MwFd8ry0 ♪
♪
彡⌒ミ
. ((o(・c_,・。`)(o)) フジサ〜ン
/ /
し―-J
((o/ ̄ ̄\(o))
/´・ω・` \ カウントダウン
♪
彡⌒ミ
. ((o(・c_,・。`)(o)) フジサ〜ン
/ /
し―-J
((o/ ̄ ̄\(o))
/´・ω・` \ カウントダウン
545M7.74(愛知県)
2021/06/11(金) 17:34:52.76ID:gHWDHnO90 わていわて
546M7.74(やわらか銀行)
2021/06/11(金) 17:35:16.03ID:e8Hmi9590 岩手沖もぞ
547M7.74(東京都)
2021/06/11(金) 18:07:51.66ID:4hMc8SUC0 平和だぬ
548M7.74(埼玉県)
2021/06/11(金) 22:39:08.03ID:7VJLFCKk0 いばび
549M7.74(東京都)
2021/06/11(金) 23:01:57.44ID:3k3rI9B00 日高もぞ
550M7.74(埼玉県)
2021/06/11(金) 23:02:08.38ID:1TT1Zxth0 北海道
551M7.74(北海道)
2021/06/11(金) 23:51:38.72ID:2o3Jk9wL0 伊豆もぞ
552M7.74(SB-iPhone)
2021/06/11(金) 23:55:49.65ID:BouFsaBM0 キャピ生きてたんかワレw
553M7.74(北海道)
2021/06/12(土) 00:22:53.90ID:A/tys3f+0 千葉、伊豆
554M7.74(愛知県)
2021/06/12(土) 00:23:33.61ID:JgYcSVwC0 伊豆か
555M7.74(東京都)
2021/06/12(土) 00:31:10.70ID:+hrEHSNb0 【M2.9】房総半島南東沖 深さ68.5km 2021/06/12 00:22:16
【M2.7】房総半島南東沖 深さ68.0km 2021/06/11 23:50:54
【M2.7】房総半島南東沖 深さ68.0km 2021/06/11 23:50:54
556M7.74(東京都)
2021/06/12(土) 00:35:53.38ID:+hrEHSNb0 (>>555+【M2.5】房総半島南東沖 深さ67.2km 2021/06/11 09:55:18)
557M7.74(やわらか銀行)
2021/06/12(土) 00:46:55.18ID:aWZDNKGK0 金華山もぞ
558M7.74(北海道)
2021/06/12(土) 00:46:57.55ID:A/tys3f+0 いわみやもぞ
559M7.74(群馬県)
2021/06/12(土) 02:47:11.63ID:54ZIcAFb0 <2021年06月11日(金) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 釧路地方中南部 深さ約120km M3.5 11日05時58分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.3 11日09時04分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M4.0 11日17時34分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 十勝地方南部 深さ約50km M3.5 11日23時00分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×02回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月07日(月)04回以来
05日連続中今月06月で1日有感04回以上は07回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月07日(月)04回以来
05日連続中今月06月で1日有感03回以上は09回目
01【最大震度1】(気象庁発表) 釧路地方中南部 深さ約120km M3.5 11日05時58分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.3 11日09時04分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M4.0 11日17時34分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 十勝地方南部 深さ約50km M3.5 11日23時00分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×02回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月07日(月)04回以来
05日連続中今月06月で1日有感04回以上は07回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月07日(月)04回以来
05日連続中今月06月で1日有感03回以上は09回目
560M7.74(東京都)
2021/06/12(土) 04:37:21.47ID:1Vjekm6b0 ほっ
561M7.74(愛知県)
2021/06/12(土) 04:59:30.40ID:JgYcSVwC0 加賀あたり
562はげ!omikuji(大阪府)
2021/06/12(土) 13:00:27.59ID:WqFo0gx90 彡⌒ ミ ~~
(´ν_.`。)y─┛ < ぬ・・
乙__⌒つ
(´ν_.`。)y─┛ < ぬ・・
乙__⌒つ
563M7.74(栃木県)
2021/06/12(土) 16:06:46.18ID:c+/t6RDz0 揺れないなー
564M7.74(東京都)
2021/06/12(土) 17:50:05.62ID:UVq12dcR0 金華山黄
565M7.74(兵庫県)
2021/06/12(土) 17:50:25.68ID:oYxp+6sG0 みや
566M7.74(やわらか銀行)
2021/06/12(土) 17:50:40.51ID:aWZDNKGK0 岩手沖もぞ
567M7.74(東京都)
2021/06/12(土) 21:29:34.15ID:UVq12dcR0 いわび
568はげ!omikuji(東京都)
2021/06/12(土) 22:08:28.74ID:3kOJDCkn0 彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) カキカキ…
つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) トンッ!!
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
|.定期地名テスト |
 ̄ ̄|_______| ̄
(´・c_,・。) カキカキ…
つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) トンッ!!
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
|.定期地名テスト |
 ̄ ̄|_______| ̄
569M7.74(栃木県)
2021/06/12(土) 22:13:37.84ID:mPix6CEh0 関東梅雨明け
監視開始!
監視開始!
570はげ!omikuji(東京都)
2021/06/12(土) 22:24:47.53ID:3kOJDCkn0 彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) カキカキ…
つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) トンッ!!
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| ぬ |
 ̄ ̄|_______|
彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) トンッ!!
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| る |
 ̄ ̄|_______|
(´・c_,・。) カキカキ…
つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) トンッ!!
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| ぬ |
 ̄ ̄|_______|
彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) トンッ!!
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| る |
 ̄ ̄|_______|
571M7.74(埼玉県)
2021/06/12(土) 22:50:56.24ID:Ei52r0iT0 もぞりもしないね
572M7.74(埼玉県)
2021/06/12(土) 22:59:49.77ID:sY1TZOEO0 風呂から出たぞ
週末も怠らず監視開始!!
週末も怠らず監視開始!!
573M7.74(ジパング)
2021/06/12(土) 23:19:19.11ID:/ZzKEh+L0 油断したな?
574M7.74(山梨県)
2021/06/13(日) 00:06:41.00ID:k7pf9Kqr0 <2021年06月12日(土) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.8 12日17時49分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (01回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
1日の有感地震回数が01回以下になったのは2021年06月06日(日)0回以来で
06日(約1週間)ぶり今月06月で有感回数01回以下は03回目
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年06月06日(日)有感0
回以来06日ぶり今月06月同記録は03回目(内今月有感0回の日は2回)
前日04→01までの有感地震の間隔が約19時間(18時間49分)あった・・・・
有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年06月07日(月)〜06月08日
(火)20時間53分以来で04日ぶり今月06月で有感間隔15時間以上は06回目
有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2021年06月07日(月)〜06月08日
(火)20時間53分以来で04日ぶり今月06月で有感間隔12時間以上は07回目
1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年06月06日(日)0回以来で06
日(約1週間)ぶり今月06月で1日有感02回以下は03回目
01【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.8 12日17時49分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (01回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
1日の有感地震回数が01回以下になったのは2021年06月06日(日)0回以来で
06日(約1週間)ぶり今月06月で有感回数01回以下は03回目
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年06月06日(日)有感0
回以来06日ぶり今月06月同記録は03回目(内今月有感0回の日は2回)
前日04→01までの有感地震の間隔が約19時間(18時間49分)あった・・・・
有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年06月07日(月)〜06月08日
(火)20時間53分以来で04日ぶり今月06月で有感間隔15時間以上は06回目
有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2021年06月07日(月)〜06月08日
(火)20時間53分以来で04日ぶり今月06月で有感間隔12時間以上は07回目
1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年06月06日(日)0回以来で06
日(約1週間)ぶり今月06月で1日有感02回以下は03回目
575M7.74(北海道)
2021/06/13(日) 04:12:54.71ID:0PMCc1oQ0 福島沖
576M7.74(神奈川県)
2021/06/13(日) 04:12:59.68ID:J6aj7JMY0 ふくすまー
577M7.74(神奈川県)
2021/06/13(日) 04:13:46.26ID:J6aj7JMY0 ペット水微揺れ@横浜の秘境
578M7.74(北海道)
2021/06/13(日) 04:50:48.08ID:0PMCc1oQ0 福島内陸もぞ
579M7.74(北海道)
2021/06/13(日) 05:32:59.45ID:0PMCc1oQ0 北海道もぞ
580M7.74(北海道)
2021/06/13(日) 05:33:44.61ID:0PMCc1oQ0 深発だね
581M7.74(神奈川県)
2021/06/13(日) 05:42:47.94ID:HESG6ue60 野幌断層直下
582高島厨(神奈川県)
2021/06/13(日) 07:29:34.59ID:gD9gTcDv0 あいかわらずバカ、キモオタしかいねえなここは
>549高島厨(神奈川県)2021/06/02(水) 19:53:03.98ID:NDV+lrNy0
>さて、6月の地震の傾向
>確実に、北海道はまだ地震が起こりやすい傾向にあるな
↓
6/4 留萌地方中北部M2.7
6/7 釧路沖M4.0
6/8 北海道北西沖M2.5
6/8 胆振地方中東部M2.9
6/8 北海道北西沖M2.5
6/10 日高地方東部M4.3
6/11 釧路地方中南部M3.5
6/11十勝地方南部M3.5
6/13空知地方南部M4.2 ←New!
まさに俺が予想した6月の傾向のとおり
北海道が、連日のように発生しているのがわかるな
そんなには見られない発生の仕方だな
※保存しとけな
>549高島厨(神奈川県)2021/06/02(水) 19:53:03.98ID:NDV+lrNy0
>さて、6月の地震の傾向
>確実に、北海道はまだ地震が起こりやすい傾向にあるな
↓
6/4 留萌地方中北部M2.7
6/7 釧路沖M4.0
6/8 北海道北西沖M2.5
6/8 胆振地方中東部M2.9
6/8 北海道北西沖M2.5
6/10 日高地方東部M4.3
6/11 釧路地方中南部M3.5
6/11十勝地方南部M3.5
6/13空知地方南部M4.2 ←New!
まさに俺が予想した6月の傾向のとおり
北海道が、連日のように発生しているのがわかるな
そんなには見られない発生の仕方だな
※保存しとけな
583M7.74(愛知県)
2021/06/13(日) 09:16:38.43ID:NR8F31gN0 スレチ
584はげ!omikuji(東京都)
2021/06/13(日) 09:31:49.62ID:iX95mq0a0 彡⌒ミ
(´・c_,・。)y━~~ < 地名テストぬ・・
乙__⌒つ
(´・c_,・。)y━~~ < 地名テストぬ・・
乙__⌒つ
585M7.74(茨城県)
2021/06/13(日) 15:45:26.60ID:MW8pLDZj0 いわび
586M7.74(やわらか銀行)
2021/06/13(日) 15:45:36.83ID:C45aK9T40 岩手沿岸もぞ
587M7.74(愛知県)
2021/06/13(日) 15:45:36.94ID:RhY9dMK00 わていわて
588M7.74(千葉県)
2021/06/13(日) 15:45:45.88ID:rquxX5KK0 いわてーちょび
589M7.74(神奈川県)
2021/06/13(日) 16:00:04.45ID:KmAfgOGf0 北海道まだスカスカなんだが特に道南停電治ってないのか
590M7.74(愛知県)
2021/06/13(日) 16:17:29.92ID:RhY9dMK00 日本の海外
591M7.74(埼玉県)
2021/06/13(日) 16:17:34.10ID:ZC+2ek9k0 沖縄本島近海
592M7.74(やわらか銀行)
2021/06/13(日) 16:17:35.64ID:C45aK9T40 緊急地震速報(第2報)
沖縄本島近海
2021/06/13 16:16:57
27.3N
128.8E
10km
M4.2
最大予測震度3
沖縄本島近海
2021/06/13 16:16:57
27.3N
128.8E
10km
M4.2
最大予測震度3
593M7.74(神奈川県)
2021/06/13(日) 16:17:38.65ID:1LJHT+sa0 沖縄
594M7.74(埼玉県)
2021/06/13(日) 16:17:40.39ID:WH0OYW1+0 沖縄
ちょっと大きめ
ちょっと大きめ
595M7.74(神奈川県)
2021/06/13(日) 16:17:43.50ID:J6aj7JMY0 あまみん
596M7.74(茨城県)
2021/06/13(日) 16:17:52.45ID:AL5pFnSn0 沖縄
597M7.74(やわらか銀行)
2021/06/13(日) 16:31:33.71ID:C45aK9T40 【最大震度2】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約50km M4.1 2021年6月13日16時17分頃発生
598M7.74(東京都)
2021/06/13(日) 18:35:41.97ID:kyQvJO8Z0 いあて
599M7.74(東京都)
2021/06/13(日) 18:35:48.73ID:jNudsJmL0 ぺっぺ いうわて
600M7.74(東京都)
2021/06/13(日) 18:35:49.32ID:iEDaWTsn0 いわ黄
601M7.74(やわらか銀行)
2021/06/13(日) 18:35:51.60ID:C45aK9T40 岩手沖もぞ
602M7.74(埼玉県)
2021/06/13(日) 18:35:54.35ID:WH0OYW1+0 岩手びびっと
603M7.74(愛知県)
2021/06/13(日) 18:35:59.64ID:RhY9dMK00 わていわ
604M7.74(やわらか銀行)
2021/06/13(日) 19:07:55.37ID:C45aK9T40 岩手沖もぞ
多いな
多いな
605M7.74(東京都)
2021/06/13(日) 20:17:39.07ID:0oVMcQCW0 ほっ
606M7.74(東京都)
2021/06/13(日) 20:17:57.78ID:jNudsJmL0 くすろふきん もわ
607M7.74(東京都)
2021/06/13(日) 20:58:55.80ID:kyQvJO8Z0 三八上北
608M7.74(東京都)
2021/06/13(日) 20:58:58.32ID:iEDaWTsn0 下北黄
609M7.74(埼玉県)
2021/06/13(日) 20:58:58.94ID:cTLvaBbc0 あおもり
610M7.74(東京都)
2021/06/13(日) 20:59:08.43ID:Qx3XZmN90 青森?
611M7.74(愛知県)
2021/06/13(日) 20:59:10.69ID:RhY9dMK00 わていわて
612M7.74(東京都)
2021/06/13(日) 20:59:22.96ID:jNudsJmL0 揺れるかな
613M7.74(埼玉県)
2021/06/13(日) 20:59:25.06ID:ZC+2ek9k0 青森沖
614M7.74(茨城県)
2021/06/13(日) 20:59:29.58ID:MW8pLDZj0 この辺多いね
615M7.74(愛知県)
2021/06/13(日) 22:40:24.04ID:NR8F31gN0 熊本
616M7.74(千葉県)
2021/06/13(日) 23:58:55.65ID:lT1Dg4tG0 岩手から北海道の太平洋側はエネルギーたまったままだから
いつ大きいのが来ても不思議でない
いつ大きいのが来ても不思議でない
617M7.74(東京都)
2021/06/14(月) 00:00:37.72ID:LAcr7Eo20 何となく全国的に落ち着いていて逆に不気味。。。
どこかでパワーため込んでるのかな?
どこかでパワーため込んでるのかな?
618はげ 【小吉】 (東京都)
2021/06/14(月) 00:02:43.98ID:UuOZrW0p0 彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) カキカキ…
つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) トンッ!!
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| しみぬ . |_
 ̄ ̄|_______|
(´・c_,・。) カキカキ…
つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) トンッ!!
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| しみぬ . |_
 ̄ ̄|_______|
619M7.74(埼玉県)
2021/06/14(月) 00:04:55.80ID:cEOxpSJx0 さぁ新しい1週間が始まった
監視開始!
監視開始!
620M7.74(石川県)
2021/06/14(月) 00:50:14.90ID:5L4Xend50 福島岩手もぞ
621M7.74(山梨県)
2021/06/14(月) 01:58:18.37ID:LbCtPKyx0 <2021年06月13日(日) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約60km M3.8 13日04時12分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 空知地方南部 深さ約170km M4.2 13日05時32分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約50km M4.1 13日16時17分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約60km M3.6 13日20時58分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回
<参考記載>
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月11日(金)04回以来
02日ぶり今月06月で1日有感04回以上は08回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月11日(金)04回以来
02日ぶり今月06月で1日有感03回以上は10回目
01【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約60km M3.8 13日04時12分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 空知地方南部 深さ約170km M4.2 13日05時32分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約50km M4.1 13日16時17分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約60km M3.6 13日20時58分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回
<参考記載>
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月11日(金)04回以来
02日ぶり今月06月で1日有感04回以上は08回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月11日(金)04回以来
02日ぶり今月06月で1日有感03回以上は10回目
622M7.74(埼玉県)
2021/06/14(月) 02:18:05.50ID:07T3HFQv0 和歌山
623M7.74(北海道)
2021/06/14(月) 02:18:09.29ID:bgu4sBA70 三重もぞ
624M7.74(北海道)
2021/06/14(月) 03:13:32.53ID:bgu4sBA70 いばもぞ
625M7.74(北海道)
2021/06/14(月) 04:07:45.26ID:bgu4sBA70 いばもぞ
626M7.74(奈良県)
2021/06/14(月) 04:07:48.45ID:HwCUlt230 すごいきれい
627M7.74(東京都)
2021/06/14(月) 04:09:43.58ID:bYcRf8CZ0 都内全く揺れず
628M7.74(茸)
2021/06/14(月) 04:09:54.99ID:StKAPYXX0 余震、
629M7.74(愛知県)
2021/06/14(月) 07:06:18.85ID:OPRteAGc0 いば
630M7.74(千葉県)
2021/06/14(月) 09:09:18.03ID:iGxIYhsw0 ねむろおきー!
631M7.74(愛知県)
2021/06/14(月) 09:09:22.01ID:atax9/q30 どーとー
632M7.74(東京都)
2021/06/14(月) 09:09:24.98ID:v7C2VoX10 ほっ
633M7.74(愛知県)
2021/06/14(月) 09:10:15.73ID:OPRteAGc0 北海道さっきから反応していたな
634M7.74(やわらか銀行)
2021/06/14(月) 09:13:13.60ID:o79E+duh0 根室沖連続もぞ
635M7.74(埼玉県)
2021/06/14(月) 10:55:03.95ID:U4LmYHlq0 茨城もぞ
636M7.74(北海道)
2021/06/14(月) 22:39:23.04ID:bgu4sBA70 あおいわもぞ
637M7.74(北海道)
2021/06/14(月) 23:49:38.12ID:bgu4sBA70 みやふくもぞ
638M7.74(長野県)
2021/06/15(火) 00:23:44.09ID:3UiNXTrk0 <2021年06月14日(月) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約80km M3.5 14日03時13分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km M3.4 14日03時49分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M4.1 14日04時06分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約60km M2.9 14日07時05分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約50km M3.4 14日09時08分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 青森県三八上北地方 深さ約80km M2.6 14日22時38分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (06回)
北海道×01回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×03回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年06月08日(火)
熊本県熊本地方M3.8最大震度4の翌日(06月09日)以降から06日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月15日(土)〜06月07日(月)(24日間連続)以来で07日ぶり
震度3以上に達した地震が国内で観測されない日は2021年06月10日(木)震度
2×02回・震度1×03回(計05回)以来から本日まで05日間連続中
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が05日間以上連続した
のは2021年04月25日(日)〜29日(木)(5日間連続)以来で46日(約1ヶ月半)ぶり
本日05→06までの有感地震の間隔が約14時間(13時間30分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2021年06月11日(金)〜06月12日
(土)18時間49分以来で02日ぶり今月06月で有感間隔12時間以上は08回目
1日の有感地震回数が06回(以上)に達した日は2021年06月09日(水)07回以来
05日ぶり今月06月で1日有感06回以上は03回目
1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2021年06月10日(木)05回以来
04日ぶり今月06月で1日有感05回以上は04回目
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月13日(日)04回以来
02日連続中今月06月で1日有感04回以上は09回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月13日(日)04回以来
02日連続中今月06月で1日有感03回以上は11回目
01【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約80km M3.5 14日03時13分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km M3.4 14日03時49分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M4.1 14日04時06分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約60km M2.9 14日07時05分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約50km M3.4 14日09時08分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 青森県三八上北地方 深さ約80km M2.6 14日22時38分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (06回)
北海道×01回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×03回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年06月08日(火)
熊本県熊本地方M3.8最大震度4の翌日(06月09日)以降から06日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月15日(土)〜06月07日(月)(24日間連続)以来で07日ぶり
震度3以上に達した地震が国内で観測されない日は2021年06月10日(木)震度
2×02回・震度1×03回(計05回)以来から本日まで05日間連続中
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が05日間以上連続した
のは2021年04月25日(日)〜29日(木)(5日間連続)以来で46日(約1ヶ月半)ぶり
本日05→06までの有感地震の間隔が約14時間(13時間30分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2021年06月11日(金)〜06月12日
(土)18時間49分以来で02日ぶり今月06月で有感間隔12時間以上は08回目
1日の有感地震回数が06回(以上)に達した日は2021年06月09日(水)07回以来
05日ぶり今月06月で1日有感06回以上は03回目
1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2021年06月10日(木)05回以来
04日ぶり今月06月で1日有感05回以上は04回目
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月13日(日)04回以来
02日連続中今月06月で1日有感04回以上は09回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月13日(日)04回以来
02日連続中今月06月で1日有感03回以上は11回目
639M7.74(北海道)
2021/06/15(火) 02:58:07.70ID:7I1bdZno0 根室もぞ
640はげ!omikuji(大阪府)
2021/06/15(火) 10:33:26.27ID:rKmKfACJ0 _,,,_
( ・e・) きょうの地名テストですぬ
(,;;;;,ノ
l l
( ・e・) きょうの地名テストですぬ
(,;;;;,ノ
l l
641M7.74(東京都)
2021/06/15(火) 11:19:51.05ID:pkVVKwsr0 九州の様子が…
642はげ!omikuji(大阪府)
2021/06/15(火) 12:00:07.65ID:rKmKfACJ0 北茨城もあ
643M7.74(熊本県)
2021/06/15(火) 12:01:29.41ID:/Uf4lyMO0 南海トラフの歯止めが効かなくなっているような。 今にも決壊しそうな。
644はげ!omikuji(大阪府)
2021/06/15(火) 12:02:30.55ID:rKmKfACJ0646M7.74(埼玉県)
2021/06/15(火) 12:17:47.97ID:N2o6Va4w0 福島びびっと
ご飯もぐもぐ
ご飯もぐもぐ
647M7.74(東京都)
2021/06/15(火) 12:18:05.56ID:3QmwUaYE0 福島沖?
648M7.74(埼玉県)
2021/06/15(火) 12:18:17.87ID:N2o6Va4w0 あれ?誤報?
649M7.74(SB-Android)
2021/06/15(火) 12:18:46.65ID:rh4dLwQO0 通知は来たけど揺れてないねふくすま
650M7.74(茸)
2021/06/15(火) 12:45:22.28ID:C7hUr54Y0 12:15頃揺れてます
651M7.74(埼玉県)
2021/06/15(火) 12:56:01.19ID:N2o6Va4w0 気象庁には履歴があるね
12:15 福島沖、50km、M3.6
12:15 福島沖、50km、M3.6
652M7.74(埼玉県)
2021/06/15(火) 15:12:13.26ID:N2o6Va4w0 ペッペ鳴らないけど静岡で地震波形出てるの気になってる
653M7.74(北海道)
2021/06/15(火) 15:19:28.16ID:jFujnOcu0 嫌なところ・・・
654M7.74(東京都)
2021/06/15(火) 15:19:41.65ID:543S6XvI0 M3.7→M4.1
655M7.74(熊本県)
2021/06/15(火) 15:19:44.26ID:rklfppx/0 やばいとこきた
656M7.74(愛知県)
2021/06/15(火) 15:19:46.99ID:Q/Lp22PF0 ストーカーみたいな場所だな
657M7.74(東京都)
2021/06/15(火) 15:19:55.33ID:7z0HGVSM0 東海道南方沖もぞいやん
658M7.74(静岡県)
2021/06/15(火) 15:19:56.35ID:AMuYomJi0 やばい場所
659M7.74(光)
2021/06/15(火) 15:19:57.95ID:mY9tWxXN0 恐ろしいところが揺れてますね
660M7.74(愛知県)
2021/06/15(火) 15:20:05.46ID:7yaYiI8s0 東海地震
661M7.74(静岡県)
2021/06/15(火) 15:20:05.61ID:0bocRySv0 ゆれてる
662M7.74(東京都)
2021/06/15(火) 15:20:06.37ID:B4dgRHKb0 うええー東南海地震のぽいんとぉ
663M7.74(東京都)
2021/06/15(火) 15:20:08.48ID:1nlw9vHJ0 深発?
664M7.74(SB-Android)
2021/06/15(火) 15:20:13.32ID:7wmK8BOy0 東海道沖か・・・
665M7.74(埼玉県)
2021/06/15(火) 15:20:14.10ID:cRqou95R0 東海道南方沖
666M7.74(光)
2021/06/15(火) 15:20:14.64ID:B4NaZqMC0 ざわざわ
667M7.74(三重県)
2021/06/15(火) 15:20:22.85ID:7gMOkvw90 珍しい
669M7.74(光)
2021/06/15(火) 15:20:29.26ID:8WClN48s0 嫌なところだな
670M7.74(東京都)
2021/06/15(火) 15:20:35.16ID:543S6XvI0 M4.3まで上昇
671M7.74(大分県)
2021/06/15(火) 15:20:43.68ID:yj8m7KMB0 東海東南海南海くるうううう
672M7.74(東京都)
2021/06/15(火) 15:20:54.32ID:obaLAgRB0 そこは..
673M7.74(岐阜県)
2021/06/15(火) 15:20:57.67ID:P63StiYh0 東海道南方沖こわ∃
674M7.74(東京都)
2021/06/15(火) 15:21:03.75ID:3QmwUaYE0 南海トラフ?
675M7.74(北海道)
2021/06/15(火) 15:21:05.72ID:jFujnOcu0 しかも浅い
676M7.74(愛知県)
2021/06/15(火) 15:21:06.12ID:YFqr9tBv0 珍しいな
嫌な場所だが
嫌な場所だが
677M7.74(茸)
2021/06/15(火) 15:21:22.74ID:UpazIQM10 ヤバい場所だ
678M7.74(三重県)
2021/06/15(火) 15:21:33.01ID:y9DgJZea0 寝ててくれ
680M7.74(熊本県)
2021/06/15(火) 15:27:06.51ID:/Uf4lyMO0 もうどうにでもなーれ
681M7.74(埼玉県)
2021/06/15(火) 16:12:31.31ID:N2o6Va4w0 奄美びびっと
682M7.74(茸)
2021/06/15(火) 16:12:41.18ID:0XTzAC/V0 あまみん
683M7.74(愛知県)
2021/06/15(火) 16:13:00.32ID:7yaYiI8s0 日本の海外
684M7.74(静岡県)
2021/06/15(火) 17:03:56.86ID:C5sEAkiV0 ああ、ついに来てしまったようだ
みんな知ってたはずだけど、閲覧注意レベルの内容
(抜粋)実は去年11月から知っていた情報ですが、ようやく確証が得られたので一般公開しました。
https://wwbb.me/us/nbb/vaccinators-are-the-spreaders/?fbclid=IwAR3iWhVolpX8oldcfXj7uwpcqOo38RvExchxnd8xY7ZEi3Dcrmskp7ywYys
みんな知ってたはずだけど、閲覧注意レベルの内容
(抜粋)実は去年11月から知っていた情報ですが、ようやく確証が得られたので一般公開しました。
https://wwbb.me/us/nbb/vaccinators-are-the-spreaders/?fbclid=IwAR3iWhVolpX8oldcfXj7uwpcqOo38RvExchxnd8xY7ZEi3Dcrmskp7ywYys
685M7.74(光)
2021/06/15(火) 22:08:01.55ID:uu6MWfZ90 いま一瞬突き上げたような揺れが
686はげ!omikuji(大阪府)
2021/06/15(火) 22:13:49.04ID:6uj7f7I30 彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) カキカキ…
つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) トンッ!!
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| 富士山? |
 ̄ ̄|_______|
(´・c_,・。) カキカキ…
つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) トンッ!!
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| 富士山? |
 ̄ ̄|_______|
687M7.74(石川県)
2021/06/15(火) 23:31:21.50ID:hsnQgqFN0 能登び
688M7.74(長野県)
2021/06/16(水) 00:18:51.20ID:I4BW0cY20 <2021年06月15日(火) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.6 15日12時15分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島北西沖 深さ約10km M4.4 15日16時11分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (02回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回
<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年06月08日(火)
熊本県熊本地方M3.8最大震度4の翌日(06月09日)以降から07日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月15日(土)〜06月07日(月)(24日間連続)以来で08日ぶり
震度3以上に達した地震が国内で観測されない日は2021年06月10日(木)震度
2×02回・震度1×03回(計05回)以来から本日まで06日間連続中
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜27日(土)(7日間連続)以来で80日(約2ヶ月半)ぶり
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が05日間以上連続した
のは2021年04月25日(日)〜29日(木)(5日間連続)以来で47日(約1ヶ月半)ぶり
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年06月12日(土)震度1
×01回以来で04日ぶり今月06月同記録は04回目(内今月有感0回の日は2回)
前日06→01までの有感地震の間隔が約14時間(13時間37分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年06月14日(月)13時間30分
以来02日連続中今月06月で有感間隔12時間以上は09回目
有感地震の間隔が12時間以上に達した日が02日間以上連続したのは2021年
06月07日(月)50時間13分〜08日(火)20時間53分以来で07日ぶり今月03回目
1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年06月12日(土)1回以来で04
日ぶり今月06月で1日有感02回以下は04回目
01【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.6 15日12時15分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島北西沖 深さ約10km M4.4 15日16時11分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (02回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回
<参考記載>
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年06月08日(火)
熊本県熊本地方M3.8最大震度4の翌日(06月09日)以降から07日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月15日(土)〜06月07日(月)(24日間連続)以来で08日ぶり
震度3以上に達した地震が国内で観測されない日は2021年06月10日(木)震度
2×02回・震度1×03回(計05回)以来から本日まで06日間連続中
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜27日(土)(7日間連続)以来で80日(約2ヶ月半)ぶり
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が05日間以上連続した
のは2021年04月25日(日)〜29日(木)(5日間連続)以来で47日(約1ヶ月半)ぶり
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年06月12日(土)震度1
×01回以来で04日ぶり今月06月同記録は04回目(内今月有感0回の日は2回)
前日06→01までの有感地震の間隔が約14時間(13時間37分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年06月14日(月)13時間30分
以来02日連続中今月06月で有感間隔12時間以上は09回目
有感地震の間隔が12時間以上に達した日が02日間以上連続したのは2021年
06月07日(月)50時間13分〜08日(火)20時間53分以来で07日ぶり今月03回目
1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年06月12日(土)1回以来で04
日ぶり今月06月で1日有感02回以下は04回目
689M7.74(埼玉県)
2021/06/16(水) 02:47:45.48ID:nJYEMh+n0 かごんま
690M7.74(東京都)
2021/06/16(水) 03:07:17.49ID:p6ntbpFD0 関東モワッ
691M7.74(茸)
2021/06/16(水) 03:07:43.96ID:rlsVThtH0 関東が
692M7.74(北海道)
2021/06/16(水) 03:24:20.77ID:X7zbRyaV0 長野もぞ
693M7.74(北海道)
2021/06/16(水) 04:29:35.73ID:X7zbRyaV0 根室もぞ
694M7.74(広島県)
2021/06/16(水) 04:29:48.44ID:Z7TwPuls0 釧路沖
695M7.74(東京都)
2021/06/16(水) 04:30:29.93ID:jamIcYPT0 ほっ
696M7.74(兵庫県)
2021/06/16(水) 09:34:03.40ID:xwkpypMd0 09:30 青森
697M7.74(埼玉県)
2021/06/16(水) 21:47:25.38ID:E2gzJnSE0 みやざき
698M7.74(秋田県)
2021/06/16(水) 21:47:39.11ID:2m565CXb0 みゃざき きいろ
699M7.74(埼玉県)
2021/06/16(水) 22:26:28.94ID:QqohTZ0e0 いばもぞ
700M7.74(愛知県)
2021/06/16(水) 22:30:32.20ID:Yzqcp9lO0 地震じゃけん
701M7.74(やわらか銀行)
2021/06/16(水) 22:30:32.97ID:pZe3d21A0 広島もぞ
702M7.74(秋田県)
2021/06/16(水) 22:30:41.38ID:2m565CXb0 ひろすま きいろ ━(゚∀゚)━ !
ぺっぺ1
ぺっぺ1
703M7.74(栃木県)
2021/06/16(水) 22:31:05.79ID:jjnTe9Gr0 カープび
704M7.74(広島県)
2021/06/16(水) 22:31:21.69ID:HAr5zzjv0 かすかに揺れた
705M7.74(埼玉県)
2021/06/16(水) 23:31:22.79ID:QqohTZ0e0 福岡もぞ
706M7.74(やわらか銀行)
2021/06/17(木) 00:28:35.93ID:qDEwrerI0 【最大震度1】(気象庁発表) 広島県南西部 深さ約40km M3.1 2021年6月16日22時30分頃発生
34°18'00.0"N 132°42'00.0"E
34°18'00.0"N 132°42'00.0"E
707M7.74(やわらか銀行)
2021/06/17(木) 01:41:56.90ID:qDEwrerI0 関東平野もぞ
708M7.74(神奈川県)
2021/06/17(木) 01:42:09.31ID:Z4TQDaVD0 すわ富士山噴火
709M7.74(東京都)
2021/06/17(木) 01:42:21.07ID:I9nk1EgD0 かんとうび?
710M7.74(茸)
2021/06/17(木) 01:46:45.89ID:oTlgSVas0 ついに来たか
クラハ地紙さん赤印警戒中
2021年6月17日 1時41分ごろ
震源地 山梨県東部・富士五湖
最大震度 2
マグニチュード 3.5
深さ 20km
緯度/経度 北緯35.5度/東経139.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
クラハ地紙さん赤印警戒中
2021年6月17日 1時41分ごろ
震源地 山梨県東部・富士五湖
最大震度 2
マグニチュード 3.5
深さ 20km
緯度/経度 北緯35.5度/東経139.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
712M7.74(やわらか銀行)
2021/06/17(木) 01:56:54.93ID:qDEwrerI0 くまもぞ
713M7.74(北海道)
2021/06/17(木) 04:32:01.85ID:MHN6/PVF0 沖縄もぞ
714M7.74(東京都)
2021/06/17(木) 08:51:07.34ID:twYg2Z1P0 あー頭痛い
頭のてっぺんのやや右側
髪の毛の生え際が痛い
↓
彡 ⌒ ミ
頭のてっぺんのやや右側
髪の毛の生え際が痛い
↓
彡 ⌒ ミ
715M7.74(東京都)
2021/06/17(木) 08:51:57.79ID:twYg2Z1P0 誤爆だがまぁ遠からず…
716M7.74(愛知県)
2021/06/17(木) 09:38:09.23ID:sLWkTsaA0 長野
717M7.74(愛知県)
2021/06/17(木) 11:49:31.15ID:sLWkTsaA0 また長野
718M7.74(群馬県)
2021/06/17(木) 12:14:33.51ID:hsDReJmS0 >>711
「たまに」とは「稀(まれ)に」「思い出したように」という意味を持つ言葉です。頻度を表す言葉のひとつで、「数がきわめて少ない」「めったになく、非常に珍しい」ことを表します。
https://word-dictionary.jp/posts/3178
「たまに」とは「稀(まれ)に」「思い出したように」という意味を持つ言葉です。頻度を表す言葉のひとつで、「数がきわめて少ない」「めったになく、非常に珍しい」ことを表します。
https://word-dictionary.jp/posts/3178
719M7.74(愛知県)
2021/06/17(木) 12:17:15.68ID:sLWkTsaA0 福島
720M7.74(熊本県)
2021/06/17(木) 15:36:06.35ID:p0nMvx9g0 てすと
721M7.74(東京都)
2021/06/17(木) 16:04:25.14ID:twYg2Z1P0 なんか福岡あたりぁゃιぃね
722M7.74(やわらか銀行)
2021/06/17(木) 18:00:45.40ID:qDEwrerI0 茨城沖もぞ
723M7.74(石川県)
2021/06/17(木) 18:33:52.45ID:dKPwlvVf0 能登
724M7.74(埼玉県)
2021/06/17(木) 18:33:53.10ID:cSaUICVq0 石川でちょっともぞ
725M7.74(埼玉県)
2021/06/17(木) 18:34:20.48ID:cSaUICVq0 震度1
珍しい場所
珍しい場所
726M7.74(東京都)
2021/06/17(木) 19:24:44.16ID:+nD4dRso0 おきなわ あらーと ぺっぺのあらーと
727M7.74(埼玉県)
2021/06/17(木) 22:19:52.56ID:g5BUNvkB0 ながの
728M7.74(三重県)
2021/06/17(木) 22:23:00.66ID:3W6K6o3C0 愛知県東部?
729M7.74(富山県)
2021/06/17(木) 22:28:59.31ID:4rkblaGc0 ながいのー
730M7.74(長野県)
2021/06/18(金) 00:24:39.11ID:Gfkk6ZM00 <2021年06月16日(水) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 鳥島近海 深さ約450km M4.6 16日03時04分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.3 16日03時23分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 広島県南西部 深さ約40km M3.1 16日22時30分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×01回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×01回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度3以上に達した地震が国内で観測されない日は2021年06月10日(木)震度
2×02回・震度1×03回(計05回)以来から本日まで07日間連続中
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜27日(土)(7日間連続)以来で81日(約2ヶ月半)ぶり
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が05日間以上連続した
のは2021年04月25日(日)〜29日(木)(5日間連続)以来で48日(約1ヶ月半)ぶり
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年06月08日(火)
熊本県熊本地方M3.8最大震度4の翌日(06月09日)以降から08日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月15日(土)〜06月07日(月)(24日間連続)以来で09日ぶり
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年06月15日(火)震度1
×02回以来02日連続中今月06月同記録05回目(内今月有感0回の日は2回)
1日の有感地震回数が01回以下が2日間(以上)連続したのは2021年06月05日
(土)有感0回〜06日(日)有感0回(2日連続)以来で11日ぶり今月同記録02回目
本日02→03までの有感地震の間隔が約19時間(19時間07分)あった・・・・
有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年06月11日(金)〜06月12日
(土)17時間49分以来で04日ぶり今月06月で有感間隔15時間以上は07回目
有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年06月14日(月)13時間30分
以来03日連続中で今月06月で有感間隔12時間以上は10回目
有感地震の間隔が12時間以上に達した日が03日間以上連続したのは2021年
04月25日(日)16時間15分〜29日(木)13時間42分以来(5日連続)以来48日ぶり
有感地震の間隔が12時間以上に達した日が02日間以上連続したのは2021年
06月07日(月)50時間13分〜08日(火)20時間53分以来で08日ぶり今月03回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月14日(月)06回以来
02日ぶり今月06月で1日有感03回以上は12回目
01【最大震度1】(気象庁発表) 鳥島近海 深さ約450km M4.6 16日03時04分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.3 16日03時23分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 広島県南西部 深さ約40km M3.1 16日22時30分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×01回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×01回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度3以上に達した地震が国内で観測されない日は2021年06月10日(木)震度
2×02回・震度1×03回(計05回)以来から本日まで07日間連続中
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜27日(土)(7日間連続)以来で81日(約2ヶ月半)ぶり
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が05日間以上連続した
のは2021年04月25日(日)〜29日(木)(5日間連続)以来で48日(約1ヶ月半)ぶり
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年06月08日(火)
熊本県熊本地方M3.8最大震度4の翌日(06月09日)以降から08日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月15日(土)〜06月07日(月)(24日間連続)以来で09日ぶり
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年06月15日(火)震度1
×02回以来02日連続中今月06月同記録05回目(内今月有感0回の日は2回)
1日の有感地震回数が01回以下が2日間(以上)連続したのは2021年06月05日
(土)有感0回〜06日(日)有感0回(2日連続)以来で11日ぶり今月同記録02回目
本日02→03までの有感地震の間隔が約19時間(19時間07分)あった・・・・
有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年06月11日(金)〜06月12日
(土)17時間49分以来で04日ぶり今月06月で有感間隔15時間以上は07回目
有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年06月14日(月)13時間30分
以来03日連続中で今月06月で有感間隔12時間以上は10回目
有感地震の間隔が12時間以上に達した日が03日間以上連続したのは2021年
04月25日(日)16時間15分〜29日(木)13時間42分以来(5日連続)以来48日ぶり
有感地震の間隔が12時間以上に達した日が02日間以上連続したのは2021年
06月07日(月)50時間13分〜08日(火)20時間53分以来で08日ぶり今月03回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月14日(月)06回以来
02日ぶり今月06月で1日有感03回以上は12回目
731M7.74(長野県)
2021/06/18(金) 00:25:06.89ID:Gfkk6ZM00 <2021年06月17日(木) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M3.5 17日01時41分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 釧路地方北部 深さ約10km M1.7 17日04時42分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 網走地方 深さごく浅い M1.8 17日06時12分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M2.9 17日18時33分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 愛知県東部 深さ約10km M2.5 17日22時19分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (05回)
北海道×02回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度3以上に達した地震が国内で観測されない日は2021年06月10日(木)震度
2×02回・震度1×03回(計05回)以来から本日まで08日間連続中
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年01月02日(土)〜22日(金)(21日間連続)以来で146日(約5ヶ月)ぶり
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜27日(土)(7日間連続)以来で82日(約3ヶ月)ぶり
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が05日間以上連続した
のは2021年04月25日(日)〜29日(木)(5日間連続)以来で49日(約1ヶ月半)ぶり
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年06月08日(火)
熊本県熊本地方M3.8最大震度4の翌日(06月09日)以降から09日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月15日(土)〜06月07日(月)(24日間連続)以来で10日ぶり
本日03→04までの有感地震の間隔が約12時間(12時間21分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年06月14日(月)13時間30分
以来04日連続中で今月06月で有感間隔12時間以上は11回目
有感地震の間隔が12時間以上に達した日が03日間以上連続したのは2021年
04月25日(日)16時間15分〜29日(木)13時間42分以来(5日連続)以来49日ぶり
有感地震の間隔が12時間以上に達した日が02日間以上連続したのは2021年
06月07日(月)50時間13分〜08日(火)20時間53分以来で09日ぶり今月03回目
1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2021年06月14日(月)06回以来
03日ぶり今月06月1日有感04回以上は10回目・1日05回以上は05回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月16日(水)03回以来
02日連続中今月06月で1日有感03回以上は13回目
01【最大震度2】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M3.5 17日01時41分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 釧路地方北部 深さ約10km M1.7 17日04時42分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 網走地方 深さごく浅い M1.8 17日06時12分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M2.9 17日18時33分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 愛知県東部 深さ約10km M2.5 17日22時19分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (05回)
北海道×02回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度3以上に達した地震が国内で観測されない日は2021年06月10日(木)震度
2×02回・震度1×03回(計05回)以来から本日まで08日間連続中
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年01月02日(土)〜22日(金)(21日間連続)以来で146日(約5ヶ月)ぶり
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜27日(土)(7日間連続)以来で82日(約3ヶ月)ぶり
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が05日間以上連続した
のは2021年04月25日(日)〜29日(木)(5日間連続)以来で49日(約1ヶ月半)ぶり
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年06月08日(火)
熊本県熊本地方M3.8最大震度4の翌日(06月09日)以降から09日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月15日(土)〜06月07日(月)(24日間連続)以来で10日ぶり
本日03→04までの有感地震の間隔が約12時間(12時間21分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年06月14日(月)13時間30分
以来04日連続中で今月06月で有感間隔12時間以上は11回目
有感地震の間隔が12時間以上に達した日が03日間以上連続したのは2021年
04月25日(日)16時間15分〜29日(木)13時間42分以来(5日連続)以来49日ぶり
有感地震の間隔が12時間以上に達した日が02日間以上連続したのは2021年
06月07日(月)50時間13分〜08日(火)20時間53分以来で09日ぶり今月03回目
1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2021年06月14日(月)06回以来
03日ぶり今月06月1日有感04回以上は10回目・1日05回以上は05回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月16日(水)03回以来
02日連続中今月06月で1日有感03回以上は13回目
732M7.74(大阪府)
2021/06/18(金) 00:58:51.87ID:dW9hFWT20 てす
733キャピタル大阪(大阪府)
2021/06/18(金) 01:46:13.73ID:dW9hFWT20 創価公明二階のお陰で最早日本は終わったも同然だ。
此処から盛り返す手立てなどなかなか見当たらんな。
地震や富士山噴火など最早どうでもええわ。
支那共産党の奴隷どもになど一向に興味など湧かんわ。
まあ俺は子供の頃からそう云う馬鹿連中になど一切服従などしないんだがね。
そんなもん血の繋がった実母や其の祖母など前から知ってるわ。
ふざけるな。闘う時はいつも独りだ
矢でも鉄砲でも持って来いよ。
追記 伊予もじょ
此処から盛り返す手立てなどなかなか見当たらんな。
地震や富士山噴火など最早どうでもええわ。
支那共産党の奴隷どもになど一向に興味など湧かんわ。
まあ俺は子供の頃からそう云う馬鹿連中になど一切服従などしないんだがね。
そんなもん血の繋がった実母や其の祖母など前から知ってるわ。
ふざけるな。闘う時はいつも独りだ
矢でも鉄砲でも持って来いよ。
追記 伊予もじょ
734キャピタル大阪(大阪府)
2021/06/18(金) 03:41:20.58ID:dW9hFWT20 普通に考えて俺の苦しみの由来はすべてあの継母が来てからだな。
選りにも依ってなんであの血脈だよ。
ただただひたすら鬱陶しい限りだ。
ちなみに俺は幾ら不細工でも言葉にはしないくらいの品位は持ち合わせてるつもりなんだが、
あの連中に対しては言葉も選ばんわ。
おい、見た目も内実もじつに卑しい存在どもよ。
余所でやれ、つべこべ抜かすなら何の躊躇もなく俺は殴るよ。
前にも云ってた筈だが、ウイグルチベット南モンゴル人の人権よりお前らの方をはるかに下に見てんだよ。
おい、屑ども、文句があるならかかって来いよ。
さとみでも力任せに殴るわ。
ああ、俺も一昔前は「我を讃える者、我も称えん。」の精神を貫いてきたんだが、
さすがに此処まで来ては我慢ならんわ。
おいおい、なんだあのカルト狂信者ども、
強力有本氏も云っていたが、これ程屈辱を感じた事は他に無いわ。
諸君、済まんな。
選りにも依ってなんであの血脈だよ。
ただただひたすら鬱陶しい限りだ。
ちなみに俺は幾ら不細工でも言葉にはしないくらいの品位は持ち合わせてるつもりなんだが、
あの連中に対しては言葉も選ばんわ。
おい、見た目も内実もじつに卑しい存在どもよ。
余所でやれ、つべこべ抜かすなら何の躊躇もなく俺は殴るよ。
前にも云ってた筈だが、ウイグルチベット南モンゴル人の人権よりお前らの方をはるかに下に見てんだよ。
おい、屑ども、文句があるならかかって来いよ。
さとみでも力任せに殴るわ。
ああ、俺も一昔前は「我を讃える者、我も称えん。」の精神を貫いてきたんだが、
さすがに此処まで来ては我慢ならんわ。
おいおい、なんだあのカルト狂信者ども、
強力有本氏も云っていたが、これ程屈辱を感じた事は他に無いわ。
諸君、済まんな。
735M7.74(新潟県)
2021/06/18(金) 04:02:57.22ID:Fe7qsx8j0 専ブラ氏んでる
736キャピタル大阪(大阪府)
2021/06/18(金) 04:14:29.11ID:dW9hFWT20 まあこんな強気な言葉吐くのも、振り返って見れば骨のある親しい友人達があればこそなのかも知れんな。
ちなみにその中に馬鹿創価信者どもなど露程も在しない。
おい奴隷ども、犬作君が左向けと言ってるよ。おとなしく左を向けよ。
それでこそ正しい奴隷だ。
まあ誰の目から見ても、とても美しいとは云えない行為なんだがね。
好きにしろよ、
ただしくれぐれも内輪で満足しててくれ給え。
のこのこ目の前に現れたなら俺はもう容赦なく殴るよ。
生きながら臓器盗られるよりはるかにましだろ。
いちいち騒ぐなよ、君は支那共産党幹部連中のただの奴隷だろ。
誰も助けんて。
ちなみにその中に馬鹿創価信者どもなど露程も在しない。
おい奴隷ども、犬作君が左向けと言ってるよ。おとなしく左を向けよ。
それでこそ正しい奴隷だ。
まあ誰の目から見ても、とても美しいとは云えない行為なんだがね。
好きにしろよ、
ただしくれぐれも内輪で満足しててくれ給え。
のこのこ目の前に現れたなら俺はもう容赦なく殴るよ。
生きながら臓器盗られるよりはるかにましだろ。
いちいち騒ぐなよ、君は支那共産党幹部連中のただの奴隷だろ。
誰も助けんて。
737M7.74(東京都)
2021/06/18(金) 08:13:03.30ID:btl6kAxP0 専ブラ復旧
738M7.74(埼玉県)
2021/06/18(金) 08:14:58.25ID:jJto3hCP0 専ブラ復旧確認
今日も監視開始!
今日も監視開始!
739M7.74(茨城県)
2021/06/18(金) 08:17:08.15ID:1mpYI7MD0 やっとなおったか
740M7.74(埼玉県)
2021/06/18(金) 08:27:19.02ID:68vMaCUk0 2chMate 0.8.10.100/SHARP/SHV45-u/10/DR
741M7.74(東京都)
2021/06/18(金) 08:35:35.92ID:3g54OvDg0 今日は一段と地表震度が賑やかだな
742はげ!omikuji(大阪府)
2021/06/18(金) 09:41:02.66ID:2quEDUf40 彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) カキカキ…
つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) トンッ!!
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
|地鳴りもあるぬ |
 ̄ ̄|_______|
(´・c_,・。) カキカキ…
つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ
(´・c_,・。) トンッ!!
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
|地鳴りもあるぬ |
 ̄ ̄|_______|
743M7.74(愛媛県)
2021/06/18(金) 09:41:33.62ID:z7P2fLY+0 あ、やっと見られるようになった
744M7.74(埼玉県)
2021/06/18(金) 17:57:04.72ID:aPFEPuAj0 福島宮城沖もぞ
745M7.74(東京都)
2021/06/18(金) 18:41:08.97ID:/yScFNIK0 に、西表島
746M7.74(埼玉県)
2021/06/18(金) 18:41:14.69ID:jJto3hCP0 西表びびっと
747M7.74(東京都)
2021/06/18(金) 18:41:17.49ID:Yk5NJzen0 に、
748M7.74(愛知県)
2021/06/18(金) 18:41:34.68ID:JWXVSBsy0 にほんのかいがい
749M7.74(埼玉県)
2021/06/18(金) 18:41:53.30ID:oPdbF47P0 西表
750M7.74(埼玉県)
2021/06/18(金) 18:41:56.43ID:aPFEPuAj0 西表島
遠いわ
遠いわ
751M7.74(埼玉県)
2021/06/18(金) 18:42:15.81ID:oPdbF47P0 小さくて陸なんだか海なんだかわからない
752M7.74(神奈川県)
2021/06/18(金) 19:20:58.66ID:4y4NxVaI0 ヤマネコも鳴いてます
753M7.74(東京都)
2021/06/18(金) 20:12:10.20ID:b880kGfu0 【世界一の霊能者・ひょうたん良先生の偉業】 後で必読:【 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1623101133/L160 】
世界一の霊能者であると評判の高い 『 ひょうたん良先生 』 ですが、
この先生は過去にものすごい予測を的中させています。
先生は、多くの犠牲者を出してしまったあの忌まわしい大惨事、
2011年3月11日に発生した「東日本大震災」の発生をものの見事に的中させたのです。
2万人以上もの死者・行方不明者が発生したこの大震災の発生を予測できたわけですから、
当然失われたはずの多くの 『 尊い命 』 が救われたことかと思います。
ところが、なんと驚きの事実が判明しました。
なんと、「東日本大震災」の発生を予測しておきながら、
大震災が発生するということを世間には一切公表していなかったというのです。
もし仮に東北で大震災が発生するということを犠牲者たちが知っていたというのであれば、
当然2万人以上もの死者・行方不明者が発生することは絶対にあり得なかったはずです。
この 『 ひょうたん良先生 』 はいったい何をしていたのでしょうか?
震災を公表もせず、パチンコや麻雀でもして遊んでいたというのでしょうか?
結果的に多くの犠牲者が出てしまいました。遺族や関係者は悔やんでも悔やみきれない気持ちでいっぱいでしょう。
このやるせない気持ちをどこにぶつけたらよいのでしょうか?途方に暮れます。
震災が発生することを予測できていたのであれば、なぜそれを周囲には一言も知らせなかったのでしょうか?
そもそも震災を的中させた証拠はあるのでしょうか?
大変大きな疑問が残ります。
このような胡散臭い霊能者に大金を払って除霊や浄霊をしてもらうことは、絶対におやめになった方がよろしいでしょう。
下記のリンク先のリンクもクリックして合わせてお読みください。
【 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1623101133/L160 】:失踪中の八意先生の記事です。
※クリックしないと霊に憑りつかれますよ。その代わり無茶苦茶笑わせてくれます。
世界一の霊能者であると評判の高い 『 ひょうたん良先生 』 ですが、
この先生は過去にものすごい予測を的中させています。
先生は、多くの犠牲者を出してしまったあの忌まわしい大惨事、
2011年3月11日に発生した「東日本大震災」の発生をものの見事に的中させたのです。
2万人以上もの死者・行方不明者が発生したこの大震災の発生を予測できたわけですから、
当然失われたはずの多くの 『 尊い命 』 が救われたことかと思います。
ところが、なんと驚きの事実が判明しました。
なんと、「東日本大震災」の発生を予測しておきながら、
大震災が発生するということを世間には一切公表していなかったというのです。
もし仮に東北で大震災が発生するということを犠牲者たちが知っていたというのであれば、
当然2万人以上もの死者・行方不明者が発生することは絶対にあり得なかったはずです。
この 『 ひょうたん良先生 』 はいったい何をしていたのでしょうか?
震災を公表もせず、パチンコや麻雀でもして遊んでいたというのでしょうか?
結果的に多くの犠牲者が出てしまいました。遺族や関係者は悔やんでも悔やみきれない気持ちでいっぱいでしょう。
このやるせない気持ちをどこにぶつけたらよいのでしょうか?途方に暮れます。
震災が発生することを予測できていたのであれば、なぜそれを周囲には一言も知らせなかったのでしょうか?
そもそも震災を的中させた証拠はあるのでしょうか?
大変大きな疑問が残ります。
このような胡散臭い霊能者に大金を払って除霊や浄霊をしてもらうことは、絶対におやめになった方がよろしいでしょう。
下記のリンク先のリンクもクリックして合わせてお読みください。
【 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1623101133/L160 】:失踪中の八意先生の記事です。
※クリックしないと霊に憑りつかれますよ。その代わり無茶苦茶笑わせてくれます。
754M7.74(やわらか銀行)
2021/06/18(金) 20:35:07.30ID:KbwKAGPN0 千葉もぞ
755M7.74(東京都)
2021/06/18(金) 20:35:09.46ID:3g54OvDg0 館山
756M7.74(東京都)
2021/06/18(金) 20:35:11.94ID:Yk5NJzen0 そとぼー
757M7.74(千葉県)
2021/06/18(金) 20:35:28.61ID:NnVUtK5u0 ぼーそーはんとうおき!
758M7.74(埼玉県)
2021/06/18(金) 20:35:29.77ID:9oLjhLYQ0 千葉県南東沖
759M7.74(東京都)
2021/06/18(金) 20:35:46.69ID:8tJnbscC0 海底観測斜め あたり もわ
760M7.74(石川県)
2021/06/18(金) 20:36:02.22ID:kr+mGxuf0 ぼうそう
761M7.74(茸)
2021/06/18(金) 20:36:04.24ID:KTxoudCJ0 ガツッときた@千葉の下の方
762M7.74(東京都)
2021/06/18(金) 20:38:08.73ID:3g54OvDg0763M7.74(神奈川県)
2021/06/18(金) 20:38:12.79ID:ZeR7axzk0 はっ・・・メガマウス・・・
764M7.74(東京都)
2021/06/18(金) 20:48:09.58ID:3g54OvDg0 hinet来ないな…
【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約60km M3.7 2021年6月18日20時34分
【M2.5】房総半島南東沖 深さ67.2km 2021/06/13 18:16:11
【M2.5】房総半島南東沖 深さ77.9km 2021/06/12 22:11:30
【M2.9】房総半島南東沖 深さ68.5km 2021/06/12 00:22:16
【M2.7】房総半島南東沖 深さ68.0km 2021/06/11 23:50:54
【M2.5】房総半島南東沖 深さ67.2km 2021/06/11 09:55:18
【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約60km M3.7 2021年6月18日20時34分
【M2.5】房総半島南東沖 深さ67.2km 2021/06/13 18:16:11
【M2.5】房総半島南東沖 深さ77.9km 2021/06/12 22:11:30
【M2.9】房総半島南東沖 深さ68.5km 2021/06/12 00:22:16
【M2.7】房総半島南東沖 深さ68.0km 2021/06/11 23:50:54
【M2.5】房総半島南東沖 深さ67.2km 2021/06/11 09:55:18
765M7.74(東京都)
2021/06/18(金) 23:00:11.39ID:u/RT9QPU0 横浜グラっと揺れた
766M7.74(埼玉県)
2021/06/18(金) 23:58:19.57ID:2OF9QF/V0 ながの
767M7.74(北海道)
2021/06/19(土) 01:55:27.85ID:aVVi6kvf0 和歌山黄
768M7.74(SB-Android)
2021/06/19(土) 01:55:54.49ID:09ShUG030 和歌山
769M7.74(やわらか銀行)
2021/06/19(土) 01:55:56.40ID:qpij7noJ0 緊急地震速報(最終第7報)
和歌山県北部
2021/06/19 01:55:00
34.2N
135.2E
10km
M3.2
最大予測震度2
和歌山県北部
2021/06/19 01:55:00
34.2N
135.2E
10km
M3.2
最大予測震度2
770M7.74(大阪府)
2021/06/19(土) 01:56:16.43ID:UiyMazVq0 そこはイヤン
771M7.74(兵庫県)
2021/06/19(土) 01:56:35.11ID:KmRhcjNE0 大阪府北部では全く感じず。
772M7.74(東京都)
2021/06/19(土) 01:57:39.05ID:IsLirPDO0 中央構造線か!!!
773M7.74(やわらか銀行)
2021/06/19(土) 02:06:54.82ID:qpij7noJ0 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.7 2021年6月19日01時55分頃発生
34°12'00.0"N 135°12'00.0"E
34°12'00.0"N 135°12'00.0"E
774M7.74(北海道)
2021/06/19(土) 02:29:53.91ID:aVVi6kvf0 いばふくもぞ
775M7.74(長野県)
2021/06/19(土) 02:45:53.94ID:vlQv1VXu0 <2021年06月18日(金) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約30km M3.6 18日04時22分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県西部 深さ約30km M3.0 18日06時52分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M4.5 18日18時40分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約60km M3.7 18日20時34分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×01回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×02回 国外×00回
<参考記載>
震度3以上に達した地震が国内で観測されない日は2021年06月10日(木)震度
2×02回・震度1×03回(計05回)以来から本日まで09日間連続中
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年01月02日(土)〜22日(金)(21日間連続)以来で147日(約5ヶ月)ぶり
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜27日(土)(7日間連続)以来で83日(約3ヶ月)ぶり
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が05日間以上連続した
のは2021年04月25日(日)〜29日(木)(5日間連続)以来で50日(約1ヶ月半)ぶり
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年06月08日(火)
熊本県熊本地方M3.8最大震度4の翌日(06月09日)以降から10日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月15日(土)〜06月07日(月)(24日間連続)以来で11日ぶり
本日02→03までの有感地震の間隔が約12時間(11時間48分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間(近く)に達したのは2021年06月14日(月)13時間30分
以来05日連続中但し本日は12時間00分には12分足りずに達していない
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年06月16日(水)震度1
×03回以来で02日ぶり今月06月同記録06回目(内今月有感0回の日は2回)
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月17日(木)05回以来
02日連続中今月06月で1日有感04回以上は11回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月16日(水)03回以来
03日連続中今月06月で1日有感03回以上は14回目
01【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約30km M3.6 18日04時22分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県西部 深さ約30km M3.0 18日06時52分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M4.5 18日18時40分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約60km M3.7 18日20時34分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×01回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×02回 国外×00回
<参考記載>
震度3以上に達した地震が国内で観測されない日は2021年06月10日(木)震度
2×02回・震度1×03回(計05回)以来から本日まで09日間連続中
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続した
のは2021年01月02日(土)〜22日(金)(21日間連続)以来で147日(約5ヶ月)ぶり
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年03月21日(日)〜27日(土)(7日間連続)以来で83日(約3ヶ月)ぶり
震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が05日間以上連続した
のは2021年04月25日(日)〜29日(木)(5日間連続)以来で50日(約1ヶ月半)ぶり
震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年06月08日(火)
熊本県熊本地方M3.8最大震度4の翌日(06月09日)以降から10日間連続中
震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年05月15日(土)〜06月07日(月)(24日間連続)以来で11日ぶり
本日02→03までの有感地震の間隔が約12時間(11時間48分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間(近く)に達したのは2021年06月14日(月)13時間30分
以来05日連続中但し本日は12時間00分には12分足りずに達していない
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年06月16日(水)震度1
×03回以来で02日ぶり今月06月同記録06回目(内今月有感0回の日は2回)
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月17日(木)05回以来
02日連続中今月06月で1日有感04回以上は11回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月16日(水)03回以来
03日連続中今月06月で1日有感03回以上は14回目
776M7.74(広島県)
2021/06/19(土) 03:55:10.86ID:fb/lmXVc0 新潟、ゆれてる
777M7.74(三重県)
2021/06/19(土) 03:55:34.09ID:1wOBEPh10 新潟 新津
778M7.74(愛知県)
2021/06/19(土) 07:39:39.42ID:Lt0bAREr0 えひめ
779M7.74(神奈川県)
2021/06/19(土) 07:39:47.20ID:EpihaOdv0 伊予
780M7.74(東京都)
2021/06/19(土) 07:39:51.40ID:e/VFLWBV0 えひめ ぺっぺ1 ━(゚∀゚)━ !
きいろ
きいろ
781M7.74(愛知県)
2021/06/19(土) 07:40:00.28ID:ndgDDdsh0 でかい
782M7.74(埼玉県)
2021/06/19(土) 07:40:01.31ID:+k4pDz3B0 愛媛 少し大きめかな
783M7.74(SB-Android)
2021/06/19(土) 07:40:02.72ID:09ShUG030 えひめ
784M7.74(東京都)
2021/06/19(土) 07:40:15.46ID:e/VFLWBV0 4になった
785M7.74(東京都)
2021/06/19(土) 07:40:16.30ID:8iM0jN4s0 伊予灘もぞもぞ
786M7.74(愛媛県)
2021/06/19(土) 07:40:22.64ID:XtxfREVo0 久しぶりにミシッときたわー
787M7.74(埼玉県)
2021/06/19(土) 07:40:35.31ID:+k4pDz3B0 直下?
788M7.74(神奈川県)
2021/06/19(土) 07:40:36.67ID:60NWqMpA0 愛媛オレンジ
789M7.74(茸)
2021/06/19(土) 07:40:39.73ID:XWhXULoY0 これ直下?
790M7.74(愛媛県)
2021/06/19(土) 07:40:48.93ID:5muctO6U0 まあまあ大きな縦揺れ
791M7.74(広島県)
2021/06/19(土) 07:40:54.12ID:VXeNci3J0 一瞬グラっときた
792M7.74(大阪府)
2021/06/19(土) 07:40:55.86ID:HeX05Kxj0 少し揺れた
793M7.74(東京都)
2021/06/19(土) 07:40:59.34ID:XaI3p8xv0 南予なんよ
794M7.74(茸)
2021/06/19(土) 07:40:59.77ID:ff3CTuL20 フォッサマグナ?
795M7.74(静岡県)
2021/06/19(土) 07:41:06.22ID:bobln9HT0 こわ
796M7.74(愛知県)
2021/06/19(土) 07:41:20.04ID:ndgDDdsh0 震度4
797M7.74(愛媛県)
2021/06/19(土) 07:41:22.65ID:gsSFVr0C0 まーまーいやなところ
798M7.74(東京都)
2021/06/19(土) 07:41:31.38ID:e/VFLWBV0 速報 すんど4 観測 NHKあぷり
799M7.74(愛媛県)
2021/06/19(土) 07:41:40.41ID:XtxfREVo0 モニタと同時に揺れたわ
800M7.74(埼玉県)
2021/06/19(土) 07:41:53.89ID:/lWhMtIj0 NHKのテロップみて飛んできた
大きいな
大きいな
801M7.74(埼玉県)
2021/06/19(土) 07:43:18.50ID:/lWhMtIj0 津波の心配なし@NHK
803M7.74(東京都)
2021/06/19(土) 07:44:26.73ID:O4tEb1O20 この場所深さ40とはいえ地震がない場所だろ 局地的に
804M7.74(埼玉県)
2021/06/19(土) 07:45:30.21ID:mpLQu+mC0 原発の近くだよね
805M7.74(東京都)
2021/06/19(土) 07:45:54.44ID:XaI3p8xv0 南予なんよ(再
(余震用)
(余震用)
806M7.74(石川県)
2021/06/19(土) 07:46:44.23ID:xLamaNgb0 いよいよなんよ
807M7.74(愛知県)
2021/06/19(土) 07:46:47.18ID:Lt0bAREr0 中央構造線上に作った伊方原発の謎
808M7.74(茨城県)
2021/06/19(土) 07:47:59.30ID:mc2pl2uu0 原発直下、終焉の始まりである
809M7.74(大阪府)
2021/06/19(土) 07:50:30.26ID:HeX05Kxj0 前震じゃないことを祈るのみ
810M7.74(東京都)
2021/06/19(土) 08:02:21.60ID:XaI3p8xv0811M7.74(石川県)
2021/06/19(土) 08:02:57.01ID:xLamaNgb0 なんよびもぞ
812M7.74(広島県)
2021/06/19(土) 08:10:21.36ID:3nibh6u/0 確かに4回揺れを感じますた
813M7.74(光)
2021/06/19(土) 08:14:57.42ID:FHDX5VVf0 >>807
いやいや、地震で爆発させるためでしょw 🤣
いやいや、地震で爆発させるためでしょw 🤣
814M7.74(光)
2021/06/19(土) 08:15:56.79ID:FHDX5VVf0 >>811
ゴービヨンド @ジョジョリオン
ゴービヨンド @ジョジョリオン
817M7.74(東京都)
2021/06/19(土) 12:31:55.84ID:cswBYdnh0 いよいよか
818M7.74(埼玉県)
2021/06/19(土) 12:33:33.69ID:8yEFX8lj0 秋田
819M7.74(東京都)
2021/06/19(土) 14:26:10.15ID:zg2araGK0 なんなんこの栃木
820M7.74(茨城県)
2021/06/19(土) 14:56:37.55ID:p1Kjc+960 福島
821M7.74(埼玉県)
2021/06/19(土) 14:56:41.40ID:/lWhMtIj0 福島びびっと
822M7.74(埼玉県)
2021/06/19(土) 14:56:43.88ID:ZlbceEGc0 福島県沖
823M7.74(埼玉県)
2021/06/19(土) 16:51:04.56ID:mZYhcAkB0 北海道岩手もぞ
824M7.74(東京都)
2021/06/19(土) 21:22:33.54ID:e/VFLWBV0 やまぐち もわ
825はげ!omikuji(大阪府)
2021/06/19(土) 21:42:01.99ID:UyTa4luE0826M7.74(ガラパゴス県)
2021/06/19(土) 21:49:37.66ID:hsIPjT3UK まじで死ね
828はげ!omikuji(大阪府)
2021/06/19(土) 22:02:58.38ID:UyTa4luE0 スチャ
∧、
/⌒ヽ\ 彡⌒ ミ
|( ● )| i\( ´_ゝ`。) 坂道系以外で唯一食えてるアイドルをグロとかぬ・・
\_ノ ^i |ハ \
|_|,-''iつl,/ │
[__|_|/〉 |
[ニニ〉
└―'
∧、
/⌒ヽ\ 彡⌒ ミ
|( ● )| i\( ´_ゝ`。) 坂道系以外で唯一食えてるアイドルをグロとかぬ・・
\_ノ ^i |ハ \
|_|,-''iつl,/ │
[__|_|/〉 |
[ニニ〉
└―'
829M7.74(新潟県)
2021/06/19(土) 22:22:22.03ID:Og7RO3L60 みやび
830M7.74(東京都)
2021/06/19(土) 23:13:01.34ID:nDoo0QhX0 令和の今市地震でも起きる勢いだな…
831M7.74(東京都)
2021/06/19(土) 23:41:31.92ID:nDoo0QhX0 地中、栃木・群馬ツープラトンの攻撃になったぞ…
832M7.74(光)
2021/06/19(土) 23:45:22.89ID:f4KRomZw0 地中愛知も何回か点いたよ
833M7.74(東京都)
2021/06/19(土) 23:57:43.63ID:nDoo0QhX0 長野
834M7.74(岡山県)
2021/06/20(日) 00:01:02.74ID:I061KguH0 地中が騒がしい
835おやしみぬ 【凶】 (光)
2021/06/20(日) 00:01:20.44ID:cI6M3qt20 ∧、
/⌒ヽ\ 彡⌒ ミ
|( ● )| i\( ´_ゝ`。) ダック
\_ノ ^i |ハ \
|_|,-''iつl,/ │
[__|_|/〉 |
[ニニ〉
└―
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ\ 彡⌒ ミ
|( ● )| i\( ´_ゝ`。) ダック
\_ノ ^i |ハ \
|_|,-''iつl,/ │
[__|_|/〉 |
[ニニ〉
└―
∧_∧ /
(Θ3Θ) < 粋ですぬ
(⊃⌒*⌒⊂) \
/__ノωヽ_ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
836はげ 【末吉】 (大阪府)
2021/06/20(日) 00:02:53.36ID:ChS7CV2+0 彡⌒ ミ
( ´・c_,・) はい しみぬ…
_( ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´・c_,・) はい しみぬ…
_( ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
837M7.74(栃木県)
2021/06/20(日) 00:05:55.83ID:eiMkzwea0 まもなく緊急地震速報
監視開始
監視開始
838M7.74(埼玉県)
2021/06/20(日) 00:09:02.20ID:jPnUTJNp0 風呂から出たぜ
監視は任せろ!
監視は任せろ!
839M7.74(長野県)
2021/06/20(日) 00:53:38.09ID:IfIaozid0 <2021年06月19日(土) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.7 19日01時55分頃発生
02【最大震度4】(気象庁発表) 愛媛県南予 深さ約40km M4.7 19日07時39分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.9 19日14時56分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M3.0 19日15時47分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×01回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
02で愛媛県南予M4.7最大震度4の地震が発生・・・・
愛媛県南予を震源とした震度4に達した有感地震があったのは2015年07月24
日(金)愛媛県南予M4.7最大震度4以来で約5年11ヶ月ぶり
愛媛県南予を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2019年03月11
日(月)愛媛県南予M4.5最大震度3以来で約2年3ヶ月ぶり
愛媛県南予を震源とした震度1に達した有感地震があったのは2020年04月25
日(土)愛媛県南予M3.4最大震度1以来で約1年2ヶ月ぶり
<参考記載>
震度4以上に達した地震を国内で観測された日は2021年06月08日(火)熊本県
熊本地方M3.8最大震度4以来で11日ぶり今月06月で震度4以上は02回目
震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年06月09日(水)岩手県
沖M5.0最大震度3以来で10日ぶり今月06月で震度3以上は07回目
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月17日(木)05回以来
03日連続中今月06月で1日有感04回以上は12回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月16日(水)03回以来
04日連続中今月06月で1日有感03回以上は15回目
01【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.7 19日01時55分頃発生
02【最大震度4】(気象庁発表) 愛媛県南予 深さ約40km M4.7 19日07時39分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.9 19日14時56分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M3.0 19日15時47分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×01回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
02で愛媛県南予M4.7最大震度4の地震が発生・・・・
愛媛県南予を震源とした震度4に達した有感地震があったのは2015年07月24
日(金)愛媛県南予M4.7最大震度4以来で約5年11ヶ月ぶり
愛媛県南予を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2019年03月11
日(月)愛媛県南予M4.5最大震度3以来で約2年3ヶ月ぶり
愛媛県南予を震源とした震度1に達した有感地震があったのは2020年04月25
日(土)愛媛県南予M3.4最大震度1以来で約1年2ヶ月ぶり
<参考記載>
震度4以上に達した地震を国内で観測された日は2021年06月08日(火)熊本県
熊本地方M3.8最大震度4以来で11日ぶり今月06月で震度4以上は02回目
震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年06月09日(水)岩手県
沖M5.0最大震度3以来で10日ぶり今月06月で震度3以上は07回目
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月17日(木)05回以来
03日連続中今月06月で1日有感04回以上は12回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月16日(水)03回以来
04日連続中今月06月で1日有感03回以上は15回目
840M7.74(北海道)
2021/06/20(日) 01:49:53.29ID:aOqshxIC0 長野もぞ
841M7.74(北海道)
2021/06/20(日) 02:21:26.70ID:aOqshxIC0 富士五湖
842M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 02:22:33.21ID:bWI9qBjx0 八王子いきなり揺れた
843M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 02:22:45.70ID:xJEMLAaQ0 富士山もぞ
844M7.74(埼玉県)
2021/06/20(日) 02:23:36.70ID:+jsVna5L0 富士山付近でオレンジ出てたな
845M7.74(山梨県)
2021/06/20(日) 02:24:19.15ID:a40gT17Q0 山梨県東部 体感震度2
初期微動継続時間2~3秒くらい
初期微動継続時間2~3秒くらい
846M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 02:24:37.07ID:UfQPSFWp0 ちょい前にもこの辺揺れなかった?
847M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 02:27:49.72ID:bWI9qBjx0 https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2021/06/20/2021-06-20-02-20-59-large.jpg
神奈川県西部
震度2
北緯 35.4度
東経 139.0度
M3.4
深さ 約10km
神奈川県西部
震度2
北緯 35.4度
東経 139.0度
M3.4
深さ 約10km
848M7.74(愛知県)
2021/06/20(日) 02:58:53.52ID:+naGW39c0 関東大震災の主要な震源地の1つだろここ
それとも富士山の導火線か
どっちにしても不穏だな先日に続き2発とは
それとも富士山の導火線か
どっちにしても不穏だな先日に続き2発とは
849M7.74(茸)
2021/06/20(日) 03:12:39.14ID:yoKJ8Cmk0 お、気付いたかね
850M7.74(茸)
2021/06/20(日) 03:20:28.85ID:mQ4vSRlc0 >>848
鋭いですね。
鋭いですね。
851M7.74(北海道)
2021/06/20(日) 03:24:29.17ID:aOqshxIC0 いばもぞ
852M7.74(北海道)
2021/06/20(日) 03:39:09.83ID:aOqshxIC0 空知付近もぞ
853M7.74(北海道)
2021/06/20(日) 03:46:33.91ID:aOqshxIC0 いばふくもぞ
854M7.74(北海道)
2021/06/20(日) 04:13:04.83ID:aOqshxIC0 福島もぞ
855M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 09:21:46.54ID:fKX8t5+p0 広島 愛媛 芸予地震 NHKニュース
https://www.youtube.com/watch?v=DFPJjoA7mSM
https://www.youtube.com/watch?v=DFPJjoA7mSM
856M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 10:10:24.10ID:XBqAPOWJ0 みやざき
857M7.74(やわらか銀行)
2021/06/20(日) 10:10:40.86ID:y9aIRlhj0 日向灘もぞ
858M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 12:14:28.52ID:PJCKaZeY0 長野
859M7.74(愛知県)
2021/06/20(日) 12:37:06.96ID:yJqF2Z7V0 また長野
860M7.74(栃木県)
2021/06/20(日) 13:37:57.92ID:eiMkzwea0 緊急地震速報の音が聞こえたような
監視開始
監視開始
861M7.74(宮城県)
2021/06/20(日) 16:00:07.63ID:qOUs6p/c0 お
862M7.74(やわらか銀行)
2021/06/20(日) 16:14:39.17ID:y9aIRlhj0 福島沖もぞ
863M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 20:09:11.52ID:gsyp7HlQ0 北海道ややふかめ内陸
864M7.74(光)
2021/06/20(日) 20:09:12.38ID:FNp2F9ZS0 揺れたぞ
865M7.74(千葉県)
2021/06/20(日) 20:09:15.46ID:FBB6QsfU0 ほかいどー大雪あたり!
866M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 20:09:18.07ID:9Y83KxAY0 大雪山微
867M7.74(SB-Android)
2021/06/20(日) 20:09:18.07ID:mG0rSYVz0 北海道
868M7.74(埼玉県)
2021/06/20(日) 20:09:18.47ID:zOOMXfUP0 上川地方中部
869M7.74(兵庫県)
2021/06/20(日) 20:09:23.31ID:sP5JLm2m0 ほっかいどー
870M7.74(北海道)
2021/06/20(日) 20:09:25.53ID:l/o8yJKe0 やばい
871M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 20:09:31.24ID:gsyp7HlQ0 荒ぶる速報値
872M7.74(SB-Android)
2021/06/20(日) 20:09:37.15ID:mG0rSYVz0 結構広がるな
873M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 20:09:44.40ID:TTGmvEIg0 珍しい位置の深発
874M7.74(群馬県)
2021/06/20(日) 20:09:47.99ID:eQOqgZBk0 ホカイドー!
875M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 20:09:49.69ID:JMFGVn2N0 なんか へんな ゆれ ━(゚∀゚)━ !
大雪 やばい
大雪 やばい
876M7.74(埼玉県)
2021/06/20(日) 20:09:51.17ID:fP/3Ys//0 でっかいどー
877M7.74(埼玉県)
2021/06/20(日) 20:09:58.90ID:zOOMXfUP0 北海道のど真ん中だね
878M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 20:09:59.20ID:R8P5t2EU0 異常震域か
879M7.74(茸)
2021/06/20(日) 20:09:59.42ID:aP5NkeCF0 ここ何だっけ?
880M7.74(光)
2021/06/20(日) 20:10:03.31ID:jB74SFZ60 ほっかいどーでっかいど・
881M7.74(静岡県)
2021/06/20(日) 20:10:08.12ID:d7jLrtJJ0 広いね 黄色いし
882M7.74(埼玉県)
2021/06/20(日) 20:10:11.97ID:2MYAgw0t0 大雪活動開始か?
883M7.74(千葉県)
2021/06/20(日) 20:10:21.47ID:zLqWoyhM0 北海道から随分と広がるな
884M7.74(愛知県)
2021/06/20(日) 20:10:25.63ID:uyQSJDwK0 関東まで来た
885M7.74(北海道)
2021/06/20(日) 20:10:26.18ID:gVd9osJF0 全然揺れてない@北空知
886M7.74(SB-Android)
2021/06/20(日) 20:10:26.49ID:mG0rSYVz0 北海道ど真ん中から結構遠くまでいったな
887M7.74(神奈川県)
2021/06/20(日) 20:10:36.68ID:c9Mes0CW0 何か変だぞ
888M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 20:10:38.19ID:QltK+7+M0 上川地方M4いっぱいキタは
889M7.74(埼玉県)
2021/06/20(日) 20:10:48.99ID:fP/3Ys//0 これ関東もちょい揺れるんじゃ?
890M7.74(埼玉県)
2021/06/20(日) 20:11:11.71ID:zOOMXfUP0 微妙に揺れてる
891M7.74(千葉県)
2021/06/20(日) 20:11:14.58ID:qj0oOraf0 途中から深発?
892M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 20:11:19.02ID:gsyp7HlQ0 異常震域かな
893M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 20:11:21.71ID:JMFGVn2N0 なんと 青森 すんど3 そくほう
894M7.74(茸)
2021/06/20(日) 20:11:36.92ID:XhsDFRRl0 北海道北部だけど揺れなかった
895M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 20:11:43.69ID:mwIYAiKX0 大雪山深いです
896M7.74(北海道)
2021/06/20(日) 20:11:48.36ID:LcvLuWQd0 青森?上川?
897M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 20:11:55.04ID:JMFGVn2N0 関東 きいろ ━(゚∀゚)━ !
898M7.74(光)
2021/06/20(日) 20:12:05.49ID:jB74SFZ60 ほんとに揺れたんか?
899M7.74(福島県)
2021/06/20(日) 20:12:08.37ID:YFsn9KtO0 上川って珍しいな
道南だけど家がミシって鳴って照明軽く揺れてるわ
道南だけど家がミシって鳴って照明軽く揺れてるわ
900M7.74(新潟県)
2021/06/20(日) 20:12:11.07ID:InVlpHLD0 深発か
901M7.74(青森県)
2021/06/20(日) 20:12:15.49ID:Cq+u0L2E0 微妙に揺れ@下北
902M7.74(千葉県)
2021/06/20(日) 20:12:41.00ID:zLqWoyhM0 北海道よりも本州側の方が揺れたな
903M7.74(やわらか銀行)
2021/06/20(日) 20:13:04.36ID:y9aIRlhj0 < 地震速報 >
大雪山系
2021/06/20 20:08:23
43.5N
142.7E
172.9km
M5.7
AQUA-REAL
大雪山系
2021/06/20 20:08:23
43.5N
142.7E
172.9km
M5.7
AQUA-REAL
904M7.74(北海道)
2021/06/20(日) 20:13:04.96ID:X4V1VBcX0 盛岡 微揺れ確認
905M7.74(茸)
2021/06/20(日) 20:13:13.96ID:6eOXEVX90 北海道
震源深くて良かった
震源深くて良かった
906M7.74(千葉県)
2021/06/20(日) 20:13:30.08ID:J7bKzCBH0 火山活動と関係無いだろうな。
907M7.74(千葉県)
2021/06/20(日) 20:13:30.59ID:fZXxO4LU0 150か
908M7.74(光)
2021/06/20(日) 20:13:39.71ID:FNp2F9ZS0 深いから遠くの方が揺れるやつ
909M7.74(栃木県)
2021/06/20(日) 20:13:42.58ID:eiMkzwea0 まだ微振動がある@栃木
910M7.74(北海道)
2021/06/20(日) 20:13:49.88ID:LcvLuWQd0 2回揺れた感じあるけど1回なのか?
911M7.74(愛知県)
2021/06/20(日) 20:13:52.74ID:iKY67cZ20 すごいな
912M7.74(光)
2021/06/20(日) 20:13:59.13ID:DX7VucEU0 典型的な異常震域
https://i.imgur.com/KK3Up23.jpg
https://i.imgur.com/KK3Up23.jpg
913M7.74(光)
2021/06/20(日) 20:14:09.55ID:DX7VucEU0 典型的な異常震域
https://i.imgur.com/KK3Up23.jpg
https://i.imgur.com/KK3Up23.jpg
914M7.74(北海道)
2021/06/20(日) 20:15:36.04ID:gVd9osJF0 160`だって
915M7.74(埼玉県)
2021/06/20(日) 20:16:17.61ID:lk99sWjc0 珍しい場所ですね
916M7.74(北海道)
2021/06/20(日) 20:18:07.21ID:pmDAQZ4Z0 震源と深さググったらオホーツクプレートの下に沈み込んだ太平洋プレートのスラブの位置だな
道東にでかいのが来るのかなあ
それにしても青線が通り過ぎるより早く揺れが来てビビったw
道東にでかいのが来るのかなあ
それにしても青線が通り過ぎるより早く揺れが来てビビったw
918M7.74(東京都)
2021/06/20(日) 20:20:50.82ID:JMFGVn2N0 うは・・・
震源 十勝岳近く
噴火 前兆?
震源 十勝岳近く
噴火 前兆?
922M7.74(愛知県)
2021/06/20(日) 20:31:35.52ID:iKY67cZ20 昔おこった北海道の異常震域ではトルコ当たりまで揺れたはず
923M7.74(光)
2021/06/20(日) 20:34:41.53ID:FNp2F9ZS0 流石にそれはねーよ
ねーよな?
ねーよな?
924M7.74(愛知県)
2021/06/20(日) 20:48:06.63ID:iKY67cZ20 Wikipediaより抜粋
オホーツク海深発地震
2013年5月24日にカムチャッカ半島西方のオホーツク海で発生した深さ609km、マグニチュード8.3の地震では、北海道宗谷地方や秋田市で震度3を観測したが、より震源に近い斜里町では震度1だった。またメルカリ震度階級での比較では、東京は震度IIだったが、さらに遠いカザフスタンのアティラウではより強い震度V、ドバイやインドのノイダ、中国の重慶では震度IVが観測された。7000km離れたロシアのモスクワでも有感地震となり、観測した震度はIII(気象庁震度階級では震度2程度に相当)だったが老朽化したアパート2棟から住民約850人が路上に避難する騒ぎがあった。
オホーツク海深発地震
2013年5月24日にカムチャッカ半島西方のオホーツク海で発生した深さ609km、マグニチュード8.3の地震では、北海道宗谷地方や秋田市で震度3を観測したが、より震源に近い斜里町では震度1だった。またメルカリ震度階級での比較では、東京は震度IIだったが、さらに遠いカザフスタンのアティラウではより強い震度V、ドバイやインドのノイダ、中国の重慶では震度IVが観測された。7000km離れたロシアのモスクワでも有感地震となり、観測した震度はIII(気象庁震度階級では震度2程度に相当)だったが老朽化したアパート2棟から住民約850人が路上に避難する騒ぎがあった。
925M7.74(北海道)
2021/06/20(日) 21:59:30.52ID:aOqshxIC0 道東もぞ
926M7.74(東京都)
2021/06/21(月) 00:24:42.53ID:IVokAu5D0 やっぱ熊とか全裸男とかは前兆だったのかな
927M7.74(東京都)
2021/06/21(月) 00:30:48.91ID:eI5RHL7d0 北海道の地震じゃないんじゃね?
928M7.74(埼玉県)
2021/06/21(月) 01:07:23.54ID:mTGHK6pN0 岩手と福島同時にもぞ
929M7.74(北海道)
2021/06/21(月) 03:45:45.55ID:xOhr7jWl0 和歌山もぞ
930はげ!omikuji(ジパング)
2021/06/21(月) 04:49:14.42ID:gfq8yxvx0 彡⌒ミ ~~
(´ ・e・`)y─┛ < おはぬ 地鳴りぬ・・
乙__⌒つ
(´ ・e・`)y─┛ < おはぬ 地鳴りぬ・・
乙__⌒つ
931高島厨(神奈川県)
2021/06/21(月) 10:29:20.75ID:w7/vclBh0 あいかわらず、もぞやら無能キモオタスレだなここは
おまえら見ろ↓
>549高島厨(神奈川県)2021/06/02(水) 19:53:03.98ID:NDV+lrNy0
>さて、6月の地震の傾向
>確実に、北海道はまだ地震が起こりやすい傾向にあるな
↓
6/4 留萌地方中北部M2.7
6/7 釧路沖M4.0
6/8 北海道西方沖M2.5
6/8 胆振地方中東部M2.9
6/8 北海道西方沖M2.5
6/10 日高地方東部M4.3
6/11 釧路地方中南部M3.5
6/11 十勝地方南部M3.5
6/13 空知地方南部M4.2
6/14 根室半島南東沖M3.4
6/17 釧路地方北部M1.7
6/17 網走地方M1.8 !
6/20 上川地方中部M5.4 ←New
まさに、俺の予想どおりに6月は北海道があちこちで頻発しているのがわかるよな
おまえらは無能だから、何年も毎日もぞだのしかできない幼稚なキモオタ脳で精いっぱいだよな
おまえら見ろ↓
>549高島厨(神奈川県)2021/06/02(水) 19:53:03.98ID:NDV+lrNy0
>さて、6月の地震の傾向
>確実に、北海道はまだ地震が起こりやすい傾向にあるな
↓
6/4 留萌地方中北部M2.7
6/7 釧路沖M4.0
6/8 北海道西方沖M2.5
6/8 胆振地方中東部M2.9
6/8 北海道西方沖M2.5
6/10 日高地方東部M4.3
6/11 釧路地方中南部M3.5
6/11 十勝地方南部M3.5
6/13 空知地方南部M4.2
6/14 根室半島南東沖M3.4
6/17 釧路地方北部M1.7
6/17 網走地方M1.8 !
6/20 上川地方中部M5.4 ←New
まさに、俺の予想どおりに6月は北海道があちこちで頻発しているのがわかるよな
おまえらは無能だから、何年も毎日もぞだのしかできない幼稚なキモオタ脳で精いっぱいだよな
932M7.74(岩手県)
2021/06/21(月) 10:53:03.24ID:c2yLJvTB0 他の地域でも頻発してますが
933M7.74(埼玉県)
2021/06/21(月) 11:53:17.23ID:L1gQxUYw0 してないのに必死な頭の悪さだからキモオタ言われちゃうんですよ
934M7.74(岩手県)
2021/06/21(月) 12:35:24.19ID:c2yLJvTB0 ???
935M7.74(茸)
2021/06/21(月) 12:38:27.42ID:FAoyTJTm0 北海道が一番面積広いしね
936はげ!omikuji(東京都)
2021/06/21(月) 15:12:25.85ID:RaAJSxMj0 ♪
♪
彡⌒ミ
. ((o(´・c_,・` )(o))
/ /
し―-J
((o/ ̄ ̄\(o))
/´・ω・` \
♪
彡⌒ミ
. ((o(´・c_,・` )(o))
/ /
し―-J
((o/ ̄ ̄\(o))
/´・ω・` \
937M7.74(千葉県)
2021/06/21(月) 15:34:16.98ID:POa4A4mC0 なんか今日はざわついてるな
来るか?
来るか?
938M7.74(埼玉県)
2021/06/21(月) 15:43:18.97ID:mTGHK6pN0 福島宮城もぞ
939M7.74(庭)
2021/06/21(月) 20:01:13.13ID:n4mPulM30 アホ島が大恥かく日
940M7.74(石川県)
2021/06/21(月) 20:05:13.33ID:TjJXvFrG0 能登もぞ
941M7.74(東京都)
2021/06/21(月) 20:10:51.11ID:hPtEIp5f0 平和だぬ
942M7.74(石川県)
2021/06/21(月) 22:16:53.35ID:TjJXvFrG0 千葉もぞ
943M7.74(石川県)
2021/06/21(月) 22:45:06.91ID:TjJXvFrG0 福島もぞ
944M7.74(埼玉県)
2021/06/21(月) 22:47:38.65ID:mTGHK6pN0 この福島のもぞり方は怖いですね
945M7.74(石川県)
2021/06/21(月) 23:16:41.59ID:TjJXvFrG0 茨城千葉辺りもぞ
946M7.74(石川県)
2021/06/21(月) 23:23:58.14ID:TjJXvFrG0 神奈川一瞬もぞ?
947M7.74(石川県)
2021/06/21(月) 23:35:29.91ID:TjJXvFrG0 福島もぞ
948M7.74(茸)
2021/06/22(火) 03:31:02.60ID:ghKQKSl30 関東きそう
949はげ!omikuji(東京都)
2021/06/22(火) 11:10:44.07ID:Dnibf+n30 ♪
♪
((o/ ̄ ̄\(o))
/´・ω・` \
彡⌒ミ
. ((o(´・c_,・` )(o))
/ /
し―-J
♪
((o/ ̄ ̄\(o))
/´・ω・` \
彡⌒ミ
. ((o(´・c_,・` )(o))
/ /
し―-J
950M7.74(東京都)
2021/06/22(火) 14:11:11.95ID:g6WlZZ280 しずん もわ
951M7.74(茸)
2021/06/22(火) 15:01:23.17ID:AgJuHA1i0 西吾妻山あたりずっともぞもぞしとる
952M7.74(茨城県)
2021/06/22(火) 15:28:46.24ID:jgBbYC0q0 静かだな
953M7.74(東京都)
2021/06/22(火) 15:43:05.52ID:gWYDHVBN0 千葉南部の地表加速度が赤になった
954M7.74(宮崎県)
2021/06/22(火) 16:58:26.38ID:1iTPIHEk0 みんなどのモニタみてますか?
私は地表のリアルタイム震度を見ています。
私は地表のリアルタイム震度を見ています。
955M7.74(愛知県)
2021/06/22(火) 17:00:29.25ID:QqhEE2Wi0 自分で展開している
たまに妨害されるけどね
たまに妨害されるけどね
956M7.74(東京都)
2021/06/22(火) 17:10:52.38ID:N8+VlcGj0 国後やや深め
957M7.74(北海道)
2021/06/22(火) 17:10:53.98ID:irM4muq60 根室
958M7.74(東京都)
2021/06/22(火) 17:11:01.27ID:g6WlZZ280 くなすり ぺっぺ1
959M7.74(やわらか銀行)
2021/06/22(火) 17:11:05.15ID:S5qmmIj80 緊急地震速報(第1報)
国後島付近
2021/06/22 17:10:04
43.6N
145.6E
150km
M3.6
最大予測震度2
国後島付近
2021/06/22 17:10:04
43.6N
145.6E
150km
M3.6
最大予測震度2
960M7.74(埼玉県)
2021/06/22(火) 17:11:06.53ID:pZh+17Eq0 国後
結構深めのびびっと
結構深めのびびっと
961M7.74(静岡県)
2021/06/22(火) 17:12:15.29ID:NdC1a4Eq0 根室いい波形出ましたね
有感じゃないですか
有感じゃないですか
962M7.74(東京都)
2021/06/22(火) 19:05:14.29ID:g6WlZZ280 和歌山先端 きいろ
963M7.74(東京都)
2021/06/22(火) 19:23:58.27ID:PmRlBVJy0 あおいわ
964M7.74(東京都)
2021/06/22(火) 19:24:00.74ID:GjqMD6g10 いわび
965M7.74(東京都)
2021/06/22(火) 20:12:52.66ID:TO/UxWtG0 平和だぬ
966M7.74(埼玉県)
2021/06/22(火) 20:23:57.96ID:37+ygcxY0 見え
967M7.74(東京都)
2021/06/22(火) 20:24:05.95ID:g6WlZZ280 みえ きいろ ━(゚∀゚)━ !
968M7.74(東京都)
2021/06/22(火) 20:24:11.70ID:GjqMD6g10 三重奈良黄
969M7.74(東京都)
2021/06/22(火) 20:24:16.48ID:PmRlBVJy0 キーハント―
970M7.74(やわらか銀行)
2021/06/22(火) 20:24:20.72ID:jpKL10gD0 三重もぞ
971M7.74(東京都)
2021/06/22(火) 20:24:30.33ID:g6WlZZ280 あいつ 知多方面も
972M7.74(三重県)
2021/06/22(火) 20:28:32.02ID:5PaZB1uF0 構造線に沿ってる?
973M7.74(石川県)
2021/06/22(火) 20:43:56.28ID:k9/RdM380 三重地中点滅してたのは工事とかじゃなかったのかもね
974M7.74(東京都)
2021/06/22(火) 20:51:31.59ID:g6WlZZ280 かごすま もわ
975M7.74(石川県)
2021/06/22(火) 20:51:40.68ID:k9/RdM380 鹿児島
976M7.74(東京都)
2021/06/22(火) 20:51:41.46ID:GjqMD6g10 甑島もぞ
977M7.74(茨城県)
2021/06/22(火) 21:12:19.27ID:iHGbnkvj0 <2021年06月20日(日) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 神奈川県西部 深さ約10km M3.4 20日02時20分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約10km M2.8 20日14時10分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約50km M3.2 20日19時37分頃発生
04【最大震度3】(気象庁発表) 上川地方中部 深さ約160km M5.4 20日20時08分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
04で上川地方中部M5.4最大震度3の地震が発生・・・・
上川地方中部を震源としたM5級&震度3〜1に達した有感地震があったのは
2011年10月21日(金)上川地方中部M6.2最大震度3以来で約9年8ヶ月ぶり
上川地方中部を震源とした震度3に達した有感地震があったのも2011年10月
21日(金)上川地方中部M6.2最大震度3以来で約9年8ヶ月ぶり
上川地方中部を震源とした震度1に達した有感地震があったのは2012年04月
22日(日)上川地方中部M4.5最大震度2以来で約9年2ヶ月ぶり
<参考記載>
震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年06月19日(土)愛媛県
南予M4.7最大震度4以来02日連続中今月06月で震度3以上は08回目
震度3に達した地震が2日間(以上)連続して発生したのは2021年06月07日(月)
震度3×1〜4×1・3×1〜09日(木)3×2回(3日連続)以来11日ぶり今月02回目
M5級に達した有感地震を国内で観測したのは2021年06月09日(木)関東東方
沖M5.0最大震度1以来で11日ぶり今月06月で同記録は04回目
本日02→03までの有感地震の間隔が約12時間(11時間50分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間(近く)に達したのは2021年6月17日(月)12時間21分
以来02日連続中但し本日は12時間00分には10分足りずに達していない
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月17日(木)05回以来
04日連続中今月06月で1日有感04回以上は13回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月16日(水)03回以来
05日連続中今月06月で1日有感03回以上は16回目
01【最大震度2】(気象庁発表) 神奈川県西部 深さ約10km M3.4 20日02時20分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約10km M2.8 20日14時10分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約50km M3.2 20日19時37分頃発生
04【最大震度3】(気象庁発表) 上川地方中部 深さ約160km M5.4 20日20時08分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
04で上川地方中部M5.4最大震度3の地震が発生・・・・
上川地方中部を震源としたM5級&震度3〜1に達した有感地震があったのは
2011年10月21日(金)上川地方中部M6.2最大震度3以来で約9年8ヶ月ぶり
上川地方中部を震源とした震度3に達した有感地震があったのも2011年10月
21日(金)上川地方中部M6.2最大震度3以来で約9年8ヶ月ぶり
上川地方中部を震源とした震度1に達した有感地震があったのは2012年04月
22日(日)上川地方中部M4.5最大震度2以来で約9年2ヶ月ぶり
<参考記載>
震度3以上に達した地震を国内で観測された日は2021年06月19日(土)愛媛県
南予M4.7最大震度4以来02日連続中今月06月で震度3以上は08回目
震度3に達した地震が2日間(以上)連続して発生したのは2021年06月07日(月)
震度3×1〜4×1・3×1〜09日(木)3×2回(3日連続)以来11日ぶり今月02回目
M5級に達した有感地震を国内で観測したのは2021年06月09日(木)関東東方
沖M5.0最大震度1以来で11日ぶり今月06月で同記録は04回目
本日02→03までの有感地震の間隔が約12時間(11時間50分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間(近く)に達したのは2021年6月17日(月)12時間21分
以来02日連続中但し本日は12時間00分には10分足りずに達していない
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年06月17日(木)05回以来
04日連続中今月06月で1日有感04回以上は13回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年06月16日(水)03回以来
05日連続中今月06月で1日有感03回以上は16回目
978M7.74(茨城県)
2021/06/22(火) 21:12:44.46ID:iHGbnkvj0 <2021年06月21日(月) 00:00〜23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県内陸北部 深さ約10km M2.4 21日04時03分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (01回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
1日の有感地震回数が01回以下になったのは2021年06月12日(土)0回以来で
09日(約1週間半)ぶり今月06月で有感回数01回以下は04回目
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年06月18日(金)震度1
×4回以来で03日ぶり今月06月同記録は07回目(内今月有感0回の日は2回)
本日01→24:00までの有感地震の間隔が約20時間(19時間57分)あった・・・・
1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年06月15日(火)2回以来で06
日ぶり今月06月で1日有感02回以下は05回目
01【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県内陸北部 深さ約10km M2.4 21日04時03分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (01回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
1日の有感地震回数が01回以下になったのは2021年06月12日(土)0回以来で
09日(約1週間半)ぶり今月06月で有感回数01回以下は04回目
1日の有感地震が全て震度1か有感0回だった日は2021年06月18日(金)震度1
×4回以来で03日ぶり今月06月同記録は07回目(内今月有感0回の日は2回)
本日01→24:00までの有感地震の間隔が約20時間(19時間57分)あった・・・・
1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年06月15日(火)2回以来で06
日ぶり今月06月で1日有感02回以下は05回目
979はげ!omikuji(ジパング)
2021/06/22(火) 22:37:55.99ID:/f4dyqQr0 ∫
_,,,_ ∬
⊂ (・e・)つ━・ 嵐の前の静けさですぬ
/ /(,;;;;,ノ/ /|
|∴|/ l 〉 |∴|/」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
_,,,_ ∬
⊂ (・e・)つ━・ 嵐の前の静けさですぬ
/ /(,;;;;,ノ/ /|
|∴|/ l 〉 |∴|/」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
980M7.74(石川県)
2021/06/22(火) 23:13:09.99ID:k9/RdM380 福島もぞ
981M7.74(やわらか銀行)
2021/06/22(火) 23:22:00.08ID:jpKL10gD0 愛媛もぞ
982M7.74(石川県)
2021/06/22(火) 23:22:01.18ID:k9/RdM380 南予もぞ
983M7.74(愛知県)
2021/06/22(火) 23:46:07.88ID:QqhEE2Wi0 関東若干の反応
984M7.74(やわらか銀行)
2021/06/22(火) 23:46:08.20ID:jpKL10gD0 千葉もぞ
985M7.74(茨城県)
2021/06/23(水) 00:03:33.23ID:0ZQMMd6p0 <2021年06月22日(火) 00:00〜23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 国後島付近 深さ約120km M3.7 22日17時10分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.9 22日19時03分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (02回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
前日01→01まで有感地震の間隔が約37時間(37時間07分)あった・・・・
有感地震の間隔が30時間以上に達したのは2021年06月04日(金)〜06月07日
(月)50時間13分以来で15日ぶり今年2021年では05回目今月06月では02回目
有感地震の間隔が24時間以上に達したのも2021年06月04日(金)〜06月07日
(月)50時間13分以来で15日ぶり今月06月で有感間隔24時間以上は02回目
有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2021年06月07日(月)〜06月08日
(火)20時間53分以来で14日ぶり今月06月で有感間隔20時間以上は04回目
有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年06月16日(水)19時間07分
以来で06日(約1週間)ぶり今月06月で有感間隔15時間以上は08回目
有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年06月17日(木)12時間21分
以来で05日ぶり今月06月有感間隔12時間以上は12回目
1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年06月21日(火)1回以来で02
日連続中今月06月で1日有感02回以下は06回目
1日の有感地震回数が03回未満の日が02日間以上あったのは2021年06月05
日(土)有感0回〜06月06日(日)有感0回以来で18日ぶりで今月では02回目
01【最大震度2】(気象庁発表) 国後島付近 深さ約120km M3.7 22日17時10分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.9 22日19時03分頃発生
↓
<地域別の有感回数> (02回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
前日01→01まで有感地震の間隔が約37時間(37時間07分)あった・・・・
有感地震の間隔が30時間以上に達したのは2021年06月04日(金)〜06月07日
(月)50時間13分以来で15日ぶり今年2021年では05回目今月06月では02回目
有感地震の間隔が24時間以上に達したのも2021年06月04日(金)〜06月07日
(月)50時間13分以来で15日ぶり今月06月で有感間隔24時間以上は02回目
有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2021年06月07日(月)〜06月08日
(火)20時間53分以来で14日ぶり今月06月で有感間隔20時間以上は04回目
有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年06月16日(水)19時間07分
以来で06日(約1週間)ぶり今月06月で有感間隔15時間以上は08回目
有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年06月17日(木)12時間21分
以来で05日ぶり今月06月有感間隔12時間以上は12回目
1日の有感地震回数が03回に達しない日は2021年06月21日(火)1回以来で02
日連続中今月06月で1日有感02回以下は06回目
1日の有感地震回数が03回未満の日が02日間以上あったのは2021年06月05
日(土)有感0回〜06月06日(日)有感0回以来で18日ぶりで今月では02回目
986M7.74(茸)
2021/06/23(水) 00:10:56.38ID:tbESV14O0 おいおい噴火かよ。。
987M7.74(埼玉県)
2021/06/23(水) 00:10:56.64ID:MQmSVir/0 鹿児島で噴火
前兆あったかな?
前兆あったかな?
988M7.74(北海道)
2021/06/23(水) 00:11:36.47ID:wwYA2b3U0 糞か
989M7.74(東京都)
2021/06/23(水) 00:11:40.41ID:rNsjtRdd0 トカラの群発がソレなんじゃないんですかね
990M7.74(茸)
2021/06/23(水) 00:13:54.38ID:z8uUNexS0 いよいよだな
991M7.74(愛知県)
2021/06/23(水) 00:14:38.60ID:+jXd02+30 ふんふんか
992M7.74(愛知県)
2021/06/23(水) 00:14:58.37ID:D745NZM70 運命の飛騨
m9( ゚Д゚) ドーン!
おやすみ〜
m9( ゚Д゚) ドーン!
おやすみ〜
993M7.74(福井県)
2021/06/23(水) 00:21:24.69ID:zY/+uQna0 まあこの辺りは定期的に噴火
994M7.74(北海道)
2021/06/23(水) 01:59:53.59ID:EbjXv02m0 秋田内陸もぞ
995M7.74(静岡県)
2021/06/23(水) 02:25:09.86ID:IKXLDhkY0 諏訪之瀬島の噴火なんてしょっちゅうだろ?
996M7.74(愛知県)
2021/06/23(水) 05:17:53.37ID:+jXd02+30 岐阜
997M7.74(愛知県)
2021/06/23(水) 05:21:26.61ID:+jXd02+30 今度は静岡
998M7.74(愛知県)
2021/06/23(水) 05:45:12.70ID:+jXd02+30 滋賀福井
999M7.74(北海道)
2021/06/23(水) 06:55:59.09ID:N2HSQwDk0 1000なら今週中に大地震が来る
1000M7.74(茸)
2021/06/23(水) 07:03:10.58ID:jI3b/PRX0 1000なら試験受かる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 19時間 21分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 19時間 21分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 【芸能】元NMB48の人気メンバー 巨人・田中将大&里田まいと焼き肉満喫3ショット「パワーもらった」 田中「おいしすぎ神でした」 [冬月記者★]
- ソープランドさん、外人専用料金(日本人客の2倍以上)を導入してしまう… [891148327]
- 日本人さん、他人の土地に勝手に入って根こそぎ山菜を盗んでいくぬすんでいく [834922174]
- docomo社長「UQMobileが値上げしたのでAhamoも値上げしていかなければならなくなった」 [757440137]
- 勃起時3cmって普通?
- 【脛用ローション】脛の毛★54🏡
- 【悲報】「観光業」、全然儲からない…あんだけ外国人多くて崩壊してる京都が財政破綻寸前 [578545241]