(´・ω・`)日本東急化計画、大東急がついに実現
あっ、首都圏で見た電車だ! 東急の中古電車が地方私鉄に重宝される理由
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2102/02/news103.html

(´・ω・`)いい天気、気温も高めだし
(´-ω-`)米帝は飛行機に積んだ核兵器をボコボコ落としよる、沖縄の傍にもB43がA-4と一緒に沈んどる
(´-ω-`)ソビエトロシアの方で核兵器の紛失の話は聞かないのは隠しおおせているというより普段は搭載してなかったんだろうね

(´・ω・`)飛行戦艦ゴリアテみたいに重装甲重武装の空飛ぶ物体はふわふわの泉の世界じゃないと無理だろうね
ttps://www.youtube.com/watch?v=hg_X2vGjrgs

(´・ω・`)そして幽霊飛行船、この文字列を見ると征服者ロビュールを思い出す、この怪飛行物体にインスパイアされた作品は多いのだろうと
(´・ω・`)幽霊飛行船も一次ソースに当たらないとならんのだろうねぇ、個人サイトもblogもSNSもない時代だから目撃者自身が発信することは普通はないよね
(´・ω・`)あと当時の飛行船の認知度は如何ほどなのかと、大きな円筒の下にゴンドラがぶら下がってるものが飛来してきてそれを飛行船として認知できるのかねぇ

(´・ω・`)マイ熱気球ってのもないけどマイ飛行船ってのもないよな、図体が大きくて一人で運用するのが困難だし、離着陸には人の手を煩わせるし