遠地地震の情報を交換するスレッドです。
外国の地震に関する情報はこのスレッドに情報を書き込んでください。
Seismic_Monitor
http://www.iris.edu/seismon/
USGS 7 Days, Magnitude 2.5+ Worldwide
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/
地震情報(遠地地震に関する情報)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_foreign_index.html
・津波系
太平洋津波警報センター(PTWC) 津波情報
http://ptwc.weather.gov/
アメリカ西海岸・アラスカ津波時警報センター 津波情報
http://wcatwc.arh.noaa.gov/
PMEL Tsunami Research Program
http://www.pmel.noaa.gov/tsunami/
海外の地震災害が起こったときも、専用スレが立つまでこのスレッドを使って下さい
■前スレ
世界・海外の地震スレ64〜地球は揺れる〜
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1578747123/
探検
世界・海外の地震スレ65〜地球は揺れる〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1M7.74(静岡県)
2020/11/02(月) 07:15:45.96ID:tOlF/2f605M7.74(東京都)
2020/11/03(火) 12:01:59.52ID:8yAZvqd80 チリでM6.0 日本時間11:40
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000c9jz/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000c9jz/
6M7.74(北海道)
2020/11/03(火) 19:36:03.51ID:pf2OWirg0 おつでごわす
7M7.74(東京都)
2020/11/04(水) 02:40:24.32ID:n0elI++K0 スリランカでクジラが大量漂着してるんだが地震の前兆なのかインド東部沖でやってる
日米印豪海軍の合同演習のせいなのかいまいちわからん
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6375478
日米印豪海軍の合同演習のせいなのかいまいちわからん
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6375478
8M7.74(東京都)
2020/11/04(水) 02:50:22.39ID:viZmxpKj0 潜水艦の低周波で脳が犯されたんだな
9M7.74(大阪府)
2020/11/04(水) 02:51:29.82ID:rrAD+NbD0 ホグワーツ魔法魔術学校はソビエト圏内の地下にある魔術魔法学校であり
ヨーロッパの中世には最先端科学技術や軍事技術が「魔法」「悪魔の術」とみなされていた
旧ソビエト圏内のユーラシア大陸ロシアから東ヨーロッパの地下道にこのような黒魔術の町と駅がある
ヨーロッパの中世には最先端科学技術や軍事技術が「魔法」「悪魔の術」とみなされていた
旧ソビエト圏内のユーラシア大陸ロシアから東ヨーロッパの地下道にこのような黒魔術の町と駅がある
10M7.74(大阪府)
2020/11/04(水) 02:54:27.48ID:rrAD+NbD0 そしてハリーポッターンの地下黒魔術世界はスコットランドや大英帝国支配下のカナダや
北アメリカに及んでおり、大英帝国がソビエトロシア革命でソ連を支配する前からの
世界の人工地震用に地下駅の核爆破基地を作ったと思われる
今回のトルコのイズミール人工地震はユーラシア大陸の地下での水晶玉核爆破によると思われる
大英帝国御ハリーポッターの城を見つけ破壊すべし
北アメリカに及んでおり、大英帝国がソビエトロシア革命でソ連を支配する前からの
世界の人工地震用に地下駅の核爆破基地を作ったと思われる
今回のトルコのイズミール人工地震はユーラシア大陸の地下での水晶玉核爆破によると思われる
大英帝国御ハリーポッターの城を見つけ破壊すべし
11M7.74(神奈川県)
2020/11/04(水) 09:50:51.70ID:c5Dd0aRb0 ↑そういうQアノンが流布してるような陰謀論、すっかり飽きたわ
きっかけはコロナ、無策無責任で国民をあんな殺してるトランプを救世主と言ってる時点で
トランプ陣営による自作自演の風説の流布だと気づいた
きっかけはコロナ、無策無責任で国民をあんな殺してるトランプを救世主と言ってる時点で
トランプ陣営による自作自演の風説の流布だと気づいた
12M7.74(北海道)
2020/11/04(水) 11:41:26.57ID:30KwDlip0 ということにしたい中国の(ry
13M7.74(東京都)
2020/11/07(土) 18:40:18.57ID:0RX2e7kv0 【M6.4】TONGA 33.0km 2020/11/07 18:27:06JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt20312002/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt20312002/
14M7.74(東京都)
2020/11/07(土) 18:43:14.38ID:s54DfDf00 トンガバナナ
15M7.74(宮城県)
2020/11/09(月) 00:49:06.27ID:FoSIkBHq0 【M3.6】Massachusetts 11.0km 2020/11/08 23:10:06JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000cc4d/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000cc4d/
16M7.74(東京都)
2020/11/09(月) 13:11:10.31ID:Ii0y6zHV0 MITしか思い浮かばないけどM3.6貧乏ゆすり乙
17M7.74(東京都)
2020/11/13(金) 18:20:29.60ID:NhNKFRZM018M7.74(埼玉県)
2020/11/13(金) 18:29:57.64ID:d3SnCkB+0 近くのカリフォルニアでも
19M7.74(埼玉県)
2020/11/13(金) 18:48:07.47ID:d3SnCkB+0 あ、取り消された
20M7.74(東京都)
2020/11/15(日) 12:11:17.40ID:THvpgDuB0 火気かも
21M7.74(東京都)
2020/11/16(月) 11:42:45.14ID:4NOCF0U60 M 6.1 - 7 km SSW of Marihatag, Philippines 7:37JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000cfes/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000cfes/
22M7.74(北海道)
2020/11/16(月) 16:53:01.08ID:IRGuH/YV0 グーグルマップ開いたら早くも誰かが大地震とタグ付けてた
23M7.74(地図に無い場所)
2020/11/17(火) 04:34:30.55ID:RUP1mNR60 🔥🦆←「かきかも」フレーズのイメージ
24M7.74(東京都)
2020/11/17(火) 12:31:27.20ID:y8VAxKdv0 (´・ω・) カワイソス
25M7.74(岩手県)
2020/11/22(日) 09:59:18.03ID:ySFH+HtH0 チリM6.5くらい?
26M7.74(大阪府)
2020/11/22(日) 10:00:51.21ID:FgMa4fXk0 チリでM6.5
27M7.74(東京都)
2020/11/22(日) 10:19:12.48ID:TUbd040K0 【M6.2】OFFSHORE MAULE, CHILE 20.1km 2020/11/22 09:54:56JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000crcq/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000crcq/
28M7.74(やわらか銀行)
2020/11/22(日) 10:20:19.24ID:X4+KxAuf0 【M6.2】OFFSHORE MAULE, CHILE 20.1km 2020/11/22 09:54:56JST, 2020/11/22 00:54:56UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000crcq/executive
現地のレスが早い
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000crcq/executive
現地のレスが早い
30M7.74(東京都)
2020/11/26(木) 08:21:17.42ID:CO2oXaep0 【M6.1】BALLENY ISLANDS REGION 10.0km 2020/11/26 07:56:04JST, 2020/11/25 22:56:04UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000cjr0/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000cjr0/executive
31M7.74(東京都)
2020/11/27(金) 00:58:38.67ID:3899rEb00 >>30
そのあたり、太陽フレアで電波障害発生した場所と関係あるかも
緑色になってるところは電波障害あったエリア
https://spaceweather.com/images2020/23nov20/blackoutmap.png
そのあたり、太陽フレアで電波障害発生した場所と関係あるかも
緑色になってるところは電波障害あったエリア
https://spaceweather.com/images2020/23nov20/blackoutmap.png
32M7.74(北海道)
2020/11/27(金) 01:12:27.44ID:4MlMSeOS0 まだフレアが地震を起こすみたいな馬鹿言ってる奴いるのか
カナダで大停電起きた時に大地震でも起きたかよw
カナダで大停電起きた時に大地震でも起きたかよw
33M7.74(東京都)
2020/11/27(金) 08:20:42.05ID:V+sDTlp60 それだ!
フレアー>血電流ー>停電=>大地震
フレアー>血電流ー>停電=>大地震
34M7.74(北海道)
2020/11/27(金) 09:44:07.55ID:4MlMSeOS0 磁気嵐を「血電流」と書くトンデモ科学信奉者はオカ板に行け
35M7.74(大阪府)
2020/11/27(金) 17:42:54.86ID:5ZBS5God0 トルコ東部でM6.2
深さ2kmと浅い
深さ2kmと浅い
36M7.74(新潟県)
2020/12/01(火) 01:34:27.98ID:iYQa3H6a0 アルゼンチン29日M5.9の地震
https://youtu.be/tkawouj3RUw
https://youtu.be/tkawouj3RUw
37M7.74(神奈川県)
2020/12/01(火) 08:12:57.05ID:mvoHIhUO0 12月1日7時54分頃、サハリン西方沖を震源とする地震。
震源の深さは600km以上、地震の規模はM6.6。
国内でも宗谷北部、青森三八上北で震度3。
https://pbs.twimg.com/media/EoG1TRmUcAAe4vR.jpg
震源の深さは600km以上、地震の規模はM6.6。
国内でも宗谷北部、青森三八上北で震度3。
https://pbs.twimg.com/media/EoG1TRmUcAAe4vR.jpg
38M7.74(東京都)
2020/12/01(火) 08:13:48.89ID:DmkUxUz10 【M6.3】SALTA, ARGENTINA 147.8km 2020/12/01 07:54:59JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000clbs/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000clbs/
39M7.74(東京都)
2020/12/01(火) 08:22:12.53ID:DmkUxUz10 >>37
M 6.4 - 88 km SSE of Sovetskaya Gavan’, Russia
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000clbu/
M 6.4 - 88 km SSE of Sovetskaya Gavan’, Russia
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000clbu/
40M7.74(やわらか銀行)
2020/12/02(水) 01:31:43.41ID:DBMEF1ik0 【M6.2】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 37.0km 2020/12/02 01:22:43 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00qko5hv/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00qko5hv/executive
41M7.74(東京都)
2020/12/02(水) 06:36:08.72ID:7sHyFxLp0 【M6.0】BALLENY ISLANDS REGION 10.0km 2020/12/02 05:52:57JST, 2020/12/01 20:52:57UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000clt8/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000clt8/
42M7.74(東京都)
2020/12/02(水) 06:52:28.76ID:7sHyFxLp043M7.74(神奈川県)
2020/12/02(水) 11:57:05.75ID:wYWExWzE0 ネバダ州凄いことになってるな
44M7.74(東京都)
2020/12/02(水) 12:00:21.28ID:BHSA+q3l0 【M5.2】NEVADA 10.2km 2020/12/02 08:32:56JST
【M4.3】NEVADA 17.8km 2020/12/02 08:47:05JST
【M4.5】NEVADA 8.4km 2020/12/02 11:23:44JST
【M4.3】NEVADA 5.3km 2020/12/02 11:24:00JST
【M4.3】NEVADA 17.8km 2020/12/02 08:47:05JST
【M4.5】NEVADA 8.4km 2020/12/02 11:23:44JST
【M4.3】NEVADA 5.3km 2020/12/02 11:24:00JST
45M7.74(北海道)
2020/12/02(水) 16:05:44.22ID:asTDIju00 サンアンドレアス断層のご近所か
47M7.74(庭)
2020/12/03(木) 11:52:44.82ID:+wF1koyn0 https://twitter.com/WellingtonFire1/status/1332564731123675136?s=20
ニュージーランドの首都は、ウェリントンだったかw
脱線原因が不明になってる。
クソが地震だってよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ニュージーランドの首都は、ウェリントンだったかw
脱線原因が不明になってる。
クソが地震だってよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
48M7.74(茸)
2020/12/03(木) 20:29:36.59ID:mwLrA5iC0 M9.0
49M7.74(東京都)
2020/12/07(月) 05:07:27.91ID:JLEuIBZ50 【M6.1】TARAPACA, CHILE 99.9km 2020/12/07 01:47:42JST, 2020/12/06 16:47:42UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000cnnz/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000cnnz/
50M7.74(東京都)
2020/12/08(火) 00:43:45.06ID:L6c3daL+0 火気まだ出てる
51M7.74(東京都)
2020/12/10(木) 02:03:14.44ID:E3wQ9Owl0 4.7 (mb) South Shetland Islands 2020-12-09 06:34:59.9 UTC
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2020ydep
4.8 (Mw) Myanmar 2020-12-08 05:14:35.3 UTC
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2020ybgl
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2020ydep
4.8 (Mw) Myanmar 2020-12-08 05:14:35.3 UTC
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2020ybgl
52M7.74(埼玉県)
2020/12/10(木) 22:32:40.41ID:mBYk8Jvn0 Earthquake M5.9, TAIWAN REGION, Thu 10 Dec 2020 13:19:59 UTC
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=928408
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=928408
53M7.74(埼玉県)
2020/12/11(金) 00:34:00.12ID:XGqqK3BY0 震度4くらいかねたいわん
54M7.74(東京都)
2020/12/11(金) 01:03:48.74ID:nbAnVAcC0 台湾付近でM6.3の地震…現地在住の福原愛さん「揺れた、、、、」とツイート
https://hochi.news/articles/20201210-OHT1T50328.html
https://hochi.news/articles/20201210-OHT1T50328.html
55M7.74(東京都)
2020/12/11(金) 06:01:26.33ID:glKhTnVa0 【M6.0】SOUTH OF THE KERMADEC ISLANDS 82.7km 2020/12/11 05:42:06 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000cpws/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000cpws/executive
56M7.74(長野県)
2020/12/11(金) 09:54:53.60ID:fk9A5fR70 >>52
NOAA/SWPCの太陽風予報では、
明日の朝、10日5時(世界時9日20時)と、
フレア発生から2日程度での到来を予想しています。
http://swnews.jp/
このタイミングで起きたね
NOAA/SWPCの太陽風予報では、
明日の朝、10日5時(世界時9日20時)と、
フレア発生から2日程度での到来を予想しています。
http://swnews.jp/
このタイミングで起きたね
57M7.74(北海道)
2020/12/11(金) 11:43:14.54ID:9Qsz3YA+0 長野県はオカ板に移動しろよ
いつまでトンデモ布教すんな気持ち悪い
いつまでトンデモ布教すんな気持ち悪い
58M7.74(埼玉県)
2020/12/11(金) 14:03:03.84ID:S2iSqZDY0 一々反応するのも同類だしそんな事言われて出てった奴を見たこと無いな
59M7.74(北海道)
2020/12/11(金) 15:55:35.18ID:9Qsz3YA+0 しばらくこの手の荒らし止んでたのに「いちいち反応」なんて言う方が過剰反応だろw
60M7.74(庭)
2020/12/12(土) 09:15:29.92ID:5b/AGV2E0 https://twitter.com/KarpanParkland/status/1337524527580864512?s=20
チリの山が崩れて尖ってる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
チリの山が崩れて尖ってる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
61M7.74(庭)
2020/12/12(土) 09:16:40.68ID:UNf0Z7160 アルゼンチン側がほとんど陸地がないっていうのもこれを見ると本当かもと思ってしまう。
62高島厨(神奈川県)
2020/12/12(土) 17:19:07.34ID:FWpbQaA/0 おまえら見ろ↓
>296高島厨(神奈川県)2020/12/11(金) 19:14:48.25ID:O/0i7ScI0
>まあ、近いうちに大きめ起こりそうなのは、
>東北太平洋沖(岩手沖か福島沖か)、宮崎、鹿児島〜台湾だな
>岩手沖、福島沖あたりもM5以上はありうるな
↓
12/20 岩手沖M5.5 震度5弱
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1606039840/296
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2793
これまでも俺は数々コンスタントに地震予知を的中しているが、
地震予知はできるわけ
このスレの無能キモオタでは何度うまれ変わっても無理だがな
>296高島厨(神奈川県)2020/12/11(金) 19:14:48.25ID:O/0i7ScI0
>まあ、近いうちに大きめ起こりそうなのは、
>東北太平洋沖(岩手沖か福島沖か)、宮崎、鹿児島〜台湾だな
>岩手沖、福島沖あたりもM5以上はありうるな
↓
12/20 岩手沖M5.5 震度5弱
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1606039840/296
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2793
これまでも俺は数々コンスタントに地震予知を的中しているが、
地震予知はできるわけ
このスレの無能キモオタでは何度うまれ変わっても無理だがな
63M7.74(庭)
2020/12/12(土) 17:34:53.09ID:nTpDeX3C0 >>60
真ん中の丸く削れている山は噴火した後だって。
真ん中の丸く削れている山は噴火した後だって。
64M7.74(東京都)
2020/12/12(土) 18:08:12.82ID:hto015Qb0 火道
65M7.74(庭)
2020/12/12(土) 21:32:55.24ID:5b/AGV2E0 https://twitter.com/breakingweather/status/1337671261665824769?s=20
M5.0ではなく9.0近い。
被害が膨大だって。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
M5.0ではなく9.0近い。
被害が膨大だって。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
66M7.74(東京都)
2020/12/12(土) 21:43:35.99ID:hto015Qb0 トランプの怒りか
67M7.74(東京都)
2020/12/12(土) 21:48:42.08ID:tEVyh3PK069M7.74(東京都)
2020/12/14(月) 11:46:00.31ID:YBRtfjST0 (庭)
70高島厨(神奈川県)
2020/12/14(月) 18:02:26.96ID:KO3UFnxk071高島厨(神奈川県)
2020/12/14(月) 18:02:40.87ID:KO3UFnxk072M7.74(やわらか銀行)
2020/12/15(火) 01:02:09.02ID:qlOjgD3E0 Updated【M6.0】ANTOFAGASTA, CHILE 110.6km 2020/12/15 00:20:49 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000cqyz/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000cqyz/executive
73M7.74(東京都)
2020/12/16(水) 08:45:09.15ID:p5kcRc+b0 日経先物寄り付き 26,730
74M7.74(東京都)
2020/12/16(水) 08:45:33.40ID:p5kcRc+b0 誤爆しました
75M7.74(東京都)
2020/12/16(水) 08:45:48.38ID:p5kcRc+b0 【M6.1】MINDANAO, PHILIPPINES 26.9km 2020/12/16 08:21:59JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000crdx/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000crdx/
76M7.74(新潟県)
2020/12/25(金) 09:53:32.99ID:QZqLD5I2077M7.74(東京都)
2020/12/25(金) 21:34:37.81ID:QLDIadFd078M7.74(神奈川県)
2020/12/25(金) 22:27:27.35ID:I3PEA78S0 フィリピンのM6.3、タール火山に近いな・・・
79M7.74(東京都)
2020/12/26(土) 13:26:19.27ID:O68lNmnM0 でも震源が深いからね
今年初めも噴火の時はタアール湖の南西側がいくら沈降したよ
しかしこの時の降灰で手に入れたN95マスクが
その後のCOVID19で活躍するとは思いもよらなかったですw
今年初めも噴火の時はタアール湖の南西側がいくら沈降したよ
しかしこの時の降灰で手に入れたN95マスクが
その後のCOVID19で活躍するとは思いもよらなかったですw
80M7.74(公衆)
2020/12/26(土) 18:05:16.02ID:AjEk1N8M0 武漢
Wuhan
Wuhan
81M7.74(東京都)
2020/12/28(月) 06:48:50.28ID:UyNfUFqU0 【M6.8】OFF THE COAST OF LOS LAGOS, CHILE 10.0km 2020/12/28 06:39:14 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt20362000/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt20362000/
82M7.74(東京都)
2020/12/28(月) 07:06:29.07ID:0V5n+klB0 チリはほんとでかい地震多いな
83M7.74(新潟県)
2020/12/28(月) 07:46:15.34ID:+XFJe//i084M7.74(埼玉県)
2020/12/28(月) 10:19:58.65ID:x4Wb6p5n0 チリの地理に詳しければプレート境界沿いに国土が続いているのがわかるはず
85M7.74(東京都)
2020/12/28(月) 11:23:03.19ID:gMGpJ8cb0 チレだっけ?
日本のEEW使っているのって
日本のEEW使っているのって
86M7.74(千葉県)
2020/12/28(月) 22:02:36.76ID:vgMHkc6D0 M 5.2 - 8 km W of Petrinja, Croatia 2020-12-28 05:28:08 (UTC) 45.451°N 16.188°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d3kv/executive
M 5.2 - 2 km SSW of Petrinja, Croatia 2020-12-28 06:49:56 (UTC) 45.416°N 16.278°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d3lf/executive
クロアチアでM5が2回
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d3kv/executive
M 5.2 - 2 km SSW of Petrinja, Croatia 2020-12-28 06:49:56 (UTC) 45.416°N 16.278°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d3lf/executive
クロアチアでM5が2回
87M7.74(やわらか銀行)
2020/12/29(火) 17:01:10.34ID:LG+ogITQ0 オレゴンとは珍しいな
パプアなんていつも揺れてるけらどうでもいいがw
パプアなんていつも揺れてるけらどうでもいいがw
88M7.74(北海道)
2020/12/29(火) 19:25:51.47ID:KC0Xo13D0 オレゴンなんてサンアンドレアス断層の先っちょだし全然珍しくなんかないけど
89M7.74(やわらか銀行)
2020/12/29(火) 20:43:47.24ID:V7KLjB5I0 【M6.4】CROATIA 10.0km 2020/12/29 20:19:54JST, 2020/12/29 11:19:54UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d3zh/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d3zh/executive
90M7.74(東京都)
2020/12/29(火) 20:43:54.32ID:TvW7Py7I0 【M6.4】CROATIA 10.0km 2020/12/29 20:19:54JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d3zh/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d3zh/executive
91M7.74(熊本県)
2020/12/29(火) 20:45:17.31ID:aIE4cuDW0 地震の規模 マグニチュード 6.4
発生時刻  2020年12月29日 20時19分頃
震源地   クロアチアのPetrinjaから南南東2kmの地点
震源の深さ 10.0km
発生時刻  2020年12月29日 20時19分頃
震源地   クロアチアのPetrinjaから南南東2kmの地点
震源の深さ 10.0km
92M7.74(北海道)
2020/12/29(火) 20:56:17.03ID:KC0Xo13D0 これが本震なのかまだこれから来るのか
93M7.74(千葉県)
2020/12/29(火) 21:05:43.97ID:HQAO0ecA0 春ごろの地震と同じあたりだろうか
94M7.74(東京都)
2020/12/29(火) 21:14:03.70ID:9jXb7Rzz0 ペトルーニャは人口2万ちょっとくらいの町なのかな?
6.4だと結構被害出てるかもね
6.4だと結構被害出てるかもね
95M7.74(東京都)
2020/12/29(火) 21:15:06.26ID:6lmEGXsT0 綺麗な空白地帯だな
96M7.74(東京都)
2020/12/29(火) 21:18:40.31ID:x5wX1jLK0 かなりの被害か 心配だ
Petrinja Hrvatska: Iz ru?evina izvu?eni otac i dijete
https://www.youtube.com/watch?v=Kygto91u5UQ
Earthquake Croatia 6.4 - Slovenia JV 29.12.2020
https://www.youtube.com/watch?v=s3BxHUHpv-8
Petrinja Hrvatska: Iz ru?evina izvu?eni otac i dijete
https://www.youtube.com/watch?v=Kygto91u5UQ
Earthquake Croatia 6.4 - Slovenia JV 29.12.2020
https://www.youtube.com/watch?v=s3BxHUHpv-8
97M7.74(新潟県)
2020/12/29(火) 21:27:39.72ID:mcenFIxM098M7.74(新潟県)
2020/12/29(火) 21:51:24.79ID:mcenFIxM099M7.74(埼玉県)
2020/12/29(火) 21:58:50.69ID:VsTdCcsi0 コスタリカに見えてスルーしてたけどよく見たらクロアチアだった
100M7.74(やわらか銀行)
2020/12/29(火) 22:03:43.48ID:V7KLjB5I0 【M4.4】CROATIA 10.0km 2020/12/29 21:34:43JST, 2020/12/29 12:34:43UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d3zz/executive
余震
現地大変になってるね
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d3zz/executive
余震
現地大変になってるね
101M7.74(東京都)
2020/12/30(水) 00:23:09.14ID:9OGN50Dn0 https://www.afpbb.com/articles/-/3323918
クロアチアでM6.4の地震 子ども1人死亡、建物倒壊
2020年12月29日 23:40 発信地:ザグレブ/クロアチア [ クロアチア ヨーロッパ ]
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/b/1000x/img_4be425a6227b54329ffb6831d956b944117593.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/7/1000x/img_7747b9ccd782a88b0830cf6584ac4d70117270.jpg
クロアチアでM6.4の地震 子ども1人死亡、建物倒壊
2020年12月29日 23:40 発信地:ザグレブ/クロアチア [ クロアチア ヨーロッパ ]
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/b/1000x/img_4be425a6227b54329ffb6831d956b944117593.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/7/1000x/img_7747b9ccd782a88b0830cf6584ac4d70117270.jpg
102M7.74(東京都)
2020/12/30(水) 00:41:24.60ID:9OGN50Dn0 https://www.bbc.com/news/world-europe-55474230
Croatia earthquake: Child killed as rescuers search rubble in Petrinja
18 minutes ago
Croatia earthquake: Child killed as rescuers search rubble in Petrinja
18 minutes ago
103M7.74(東京都)
2020/12/30(水) 00:45:34.78ID:9OGN50Dn0 https://twitter.com/N1infoSA
TV N1 Sarajevo@N1infoSA
Televizijski informativni kanal. Ekskluzivni partner @CNN-a
結構揺れてますね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
TV N1 Sarajevo@N1infoSA
Televizijski informativni kanal. Ekskluzivni partner @CNN-a
結構揺れてますね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
104M7.74(SB-Android)
2020/12/30(水) 00:59:44.31ID:CgFenCH60 ttps://www.facebook.com/HRTvijesti/videos/vb.230933073731137/3935423963148849/
105M7.74(東京都)
2020/12/30(水) 01:33:33.61ID:2CUPF0RL0 少し前にギリシャ?で地震あったよね
あの辺ちょっと活発化してる気がする
あの辺ちょっと活発化してる気がする
106M7.74(やわらか銀行)
2020/12/30(水) 01:44:33.85ID:YbXDdOAf0 フィリピンが揺れたらしい
107M7.74(東京都)
2020/12/30(水) 02:25:10.67ID:zx+XgP/s0 ttps://www.facebook.com/N1Hrvatska/videos/vb.1781165065440754/697683374451824/
108M7.74(神奈川県)
2020/12/30(水) 02:58:55.32ID:6m7g8Kis0 ペトリニャ壊滅の模様・・・
109M7.74(東京都)
2020/12/30(水) 06:06:02.31ID:iEK5RIEp0 クロアチアの中部で、マグニチュード6.4の地震があり、12歳の少女など6人が死亡し、
少なくとも26人がけがをするなど被害が出ています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201230/k10012790221000.html
少なくとも26人がけがをするなど被害が出ています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201230/k10012790221000.html
111M7.74(埼玉県)
2020/12/30(水) 18:19:04.16ID:EHTqa2oy0 熊本の時のような、実はあれで前震でした、はキツい
112M7.74(東京都)
2020/12/30(水) 18:26:43.42ID:MlsZn7NQ0 最初に南北方向の段層がずれ、次に北西-南東方向のより大きな段層がずれたの図だな
113M7.74(東京都)
2020/12/30(水) 18:28:51.80ID:MlsZn7NQ0 やべ、時間逆に見てた。逆の順序だな
114M7.74(東京都)
2020/12/30(水) 19:36:45.43ID:iEK5RIEp0 今年3月に140年ぶりに地震が発生したクロアチアを、再び大きな地震が襲った。
同国メディアによると、この地震により子ども1人を含め7人の死亡が確認されたという。
https://jp.sputniknews.com/photo/202012308057710/
同国メディアによると、この地震により子ども1人を含め7人の死亡が確認されたという。
https://jp.sputniknews.com/photo/202012308057710/
115M7.74(静岡県)
2020/12/31(木) 16:24:38.92ID:0FhNP3db0 ギリシャも揺れてるね
117M7.74(北海道)
2021/01/01(金) 18:37:17.19ID:J1Rib/TA0 イタリアからアドリア海近辺・トルコにかけては地震の巣だろ
いつも貼られてるリンクに地震の頻度のわかるマップが出てるんだから見てみりゃいいのに
いつも貼られてるリンクに地震の頻度のわかるマップが出てるんだから見てみりゃいいのに
118M7.74(庭)
2021/01/02(土) 07:47:16.88ID:9WAMabGE0 お前に聞いてねえよカス
119M7.74(北海道)
2021/01/02(土) 10:37:28.74ID:04YqbNJP0 他の住人にスルーされるくらいアホな質問に答えてもらって感謝どころか罵倒とは
庭はこれだから
庭はこれだから
120M7.74(埼玉県)
2021/01/02(土) 14:02:40.28ID:/eg0Kflr0 北海道という荒らしが消えますように
122M7.74(神奈川県)
2021/01/03(日) 20:32:59.31ID:7a6tRtgU0 アラスカで地震が北斗七星のように並んでる
129M7.74(東京都)
2021/01/06(水) 08:55:02.77ID:/+kdOqA/0 北京時間2021年1月5日8時45分在新疆和田地区于田県(北緯35.78度,東経82.49度)発生3.1級地震,震源深度10千米
https://www.cea.gov.cn/cea/xwzx/369242/5566792/index.html
https://www.cea.gov.cn/cea/xwzx/369242/5566792/index.html
130M7.74(北海道)
2021/01/06(水) 11:46:26.23ID:0dqIWj5d0131M7.74(東京都)
2021/01/06(水) 18:17:09.08ID:xJU04pkQ0 【M6.2】KERMADEC ISLANDS REGION 26.1km 2021/01/06 15:20:32JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d5zz/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d5zz/
132M7.74(東京都)
2021/01/07(木) 06:16:57.57ID:Q3MnL1tj0 【M6.1】MINAHASA, SULAWESI, INDONESIA 151.7km 2021/01/07 05:59:34 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d69r/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d69r/
133M7.74(庭)
2021/01/07(木) 12:11:09.16ID:TTyUIoa90 >>132
また嘘の地震
また嘘の地震
134M7.74(東京都)
2021/01/08(金) 09:57:37.40ID:APBnE5mc0 【M6.3】KERMADEC ISLANDS, NEW ZEALAND 222.3km 2021/01/08 09:28:49 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d6lg/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d6lg/
135M7.74(東京都)
2021/01/08(金) 14:22:32.57ID:APBnE5mc0 【M6.1】VANUATU 117.7km 2021/01/08 14:01:04JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d6my/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d6my/
136M7.74(庭)
2021/01/08(金) 21:18:23.77ID:YM1wS75k0137M7.74(大阪府)
2021/01/08(金) 21:42:09.60ID:l9F+UgEN0 世界中でM5クラスの地震が多くなってきた
余震か前震か
余震か前震か
139M7.74(東京都)
2021/01/09(土) 18:55:55.90ID:FMgLxfhf0 どっちも割れやすいランキング上位じゃないかな
140M7.74(庭)
2021/01/09(土) 19:48:28.76ID:aaXpcrrr0 >>138
ガラスの面積が広い程割れやすいんだよ、おバカはすぐ熱くなるw
ガラスの面積が広い程割れやすいんだよ、おバカはすぐ熱くなるw
141M7.74(庭)
2021/01/09(土) 19:49:44.14ID:aaXpcrrr0142M7.74(庭)
2021/01/09(土) 19:50:48.18ID:aaXpcrrr0143M7.74(庭)
2021/01/09(土) 19:51:40.63ID:aaXpcrrr0 >>138
何北海道にしてるのよw
何北海道にしてるのよw
144M7.74(庭)
2021/01/09(土) 19:57:51.48ID:aaXpcrrr0 >>136
これ、年末のニューヨークだったのかw
これ、年末のニューヨークだったのかw
145M7.74(庭)
2021/01/09(土) 20:01:43.15ID:aaXpcrrr0 編集してトルコ、エーゲ海にしてる姑息なニューヨークw
マンハッタンで12月30日
M6.8
マンハッタンで12月30日
M6.8
146M7.74(北海道)
2021/01/09(土) 22:56:57.72ID:P2kqdIrg0 庭はやっぱりバカだな
地震板以外でこの表示の出るスレに出入りしてないから永久NGネームにしとこ
地震板以外でこの表示の出るスレに出入りしてないから永久NGネームにしとこ
147M7.74(東京都)
2021/01/10(日) 13:19:35.89ID:wh261GtI0 【M6.1】JUJUY, ARGENTINA 202.8km 2021/01/10 12:54:12JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d74p/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d74p/
149M7.74(東京都)
2021/01/10(日) 16:07:12.03ID:wh261GtI0 【M6.0】VANUATU 160.0km 2021/01/10 15:48:20JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d764/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d764/
150M7.74(東京都)
2021/01/10(日) 16:36:11.98ID:wh261GtI0151M7.74(東京都)
2021/01/12(火) 07:00:22.84ID:TqMOvD9u0 【M6.8】RUSSIA-MONGOLIA BORDER REGION 10.0km 2021/01/12 06:32:58 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d7ix/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000d7ix/
152M7.74(東京都)
2021/01/12(火) 07:29:12.73ID:TqMOvD9u0153M7.74(神奈川県)
2021/01/12(火) 08:17:43.37ID:e0gJZZ890 10kmでほぼM7で湖のど真ん中ってどうなってんだ…
調べたら過去存在したモンゴル海軍の拠点らしいが
調べたら過去存在したモンゴル海軍の拠点らしいが
154M7.74(東京都)
2021/01/12(火) 08:19:58.27ID:3GodqY0e0 プレート教会だからね
155M7.74(東京都)
2021/01/12(火) 08:22:19.81ID:3GodqY0e0 アジアン大地後退
156M7.74(庭)
2021/01/12(火) 08:49:34.36ID:YePmAqgN0 震源が湖のど真ん中って珍しくない?
157M7.74(東京都)
2021/01/12(火) 08:53:02.35ID:TqMOvD9u0 USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の12日午前6時32分ごろ、
モンゴル北部にあるフブスグル湖を震源とするマグニチュード6.7の地震がありました。
震源の深さは10キロと推定されています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210112/k10012809501000.html
モンゴル北部にあるフブスグル湖を震源とするマグニチュード6.7の地震がありました。
震源の深さは10キロと推定されています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210112/k10012809501000.html
158M7.74(東京都)
2021/01/12(火) 08:54:56.61ID:KP7kGkHG0 そりゃ、世界の7割が海で陸地は3割しかなく、
その3割の陸地のどのくらいが湖かを考えたら・・・
その3割の陸地のどのくらいが湖かを考えたら・・・
159M7.74(兵庫県)
2021/01/12(火) 18:26:59.74ID:DE27UzoR0 ユーラシア大陸が引き裂かれていく過程、そう考えると凄いな…
160M7.74(やわらか銀行)
2021/01/12(火) 18:55:53.48ID:UQIW85Bj0 新たなシベリアトラップが湧き出してくるのかな?
161M7.74(神奈川県)
2021/01/12(火) 20:59:43.81ID:WFSsk8oJ0 フブスグル湖、世界第2位の透明度なのね。
1位はそこから近いバイカル湖。
1位はそこから近いバイカル湖。
162M7.74(東京都)
2021/01/13(水) 03:08:45.29ID:dJ9IIg0t0 >>160
蒙古海の誕生
蒙古海の誕生
163M7.74(北海道)
2021/01/13(水) 06:11:53.92ID:e9Xo37eW0164M7.74(北海道)
2021/01/13(水) 06:13:28.98ID:e9Xo37eW0 >>163
あんな派手な趣味の悪いシャンデリアなんかモンゴル人の家な訳がないw
あんな派手な趣味の悪いシャンデリアなんかモンゴル人の家な訳がないw
165M7.74(北海道)
2021/01/13(水) 06:14:31.69ID:e9Xo37eW0 イタリアに何かあった、あるいは起こるんだな。
大体そうだから。
大体そうだから。
166M7.74(東京都)
2021/01/13(水) 08:56:44.97ID:dJ9IIg0t0167M7.74(東京都)
2021/01/14(木) 23:13:15.18ID:OMISih9I0 ロシア成金かモンゴル成金の家だろう。
両国とも都市部は経済成長して成金もいるから。
両国とも都市部は経済成長して成金もいるから。
168M7.74(石川県)
2021/01/15(金) 04:00:08.44ID:n2ItYQFA0 インドネシアのスラウェシ島でM6.2か深さ20km弱で近くに町あるね
169M7.74(東京都)
2021/01/15(金) 05:00:51.00ID:ag6/SbC60 【M6.2】SULAWESI, INDONESIA 18.4km 2021/01/15 03:28:18JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000d030/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000d030/executive
170M7.74(東京都)
2021/01/15(金) 10:08:44.75ID:ag6/SbC60 米地質調査所(USGS)によると、インドネシア・スラウェシ島西部で15日午前2時28分(日本時間同3時28分)ごろ、
マグニチュード(M)6.2の地震があり、同国当局によると、少なくとも3人が死亡した。
https://this.kiji.is/722617646560215040
マグニチュード(M)6.2の地震があり、同国当局によると、少なくとも3人が死亡した。
https://this.kiji.is/722617646560215040
171M7.74(東京都)
2021/01/15(金) 14:32:59.64ID:ag6/SbC60 インドネシアのスラウェシ島西部で現地時間の15日未明、マグニチュード6.2の地震があり、建物が倒壊するなどして、
これまでに少なくとも8人が死亡、およそ1万5000人が避難を余儀なくされています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012815981000.html
これまでに少なくとも8人が死亡、およそ1万5000人が避難を余儀なくされています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012815981000.html
172M7.74(東京都)
2021/01/15(金) 17:35:17.09ID:ag6/SbC60 インドネシア地震、34人死亡 スラウェシ島、6百人負傷
https://this.kiji.is/722729011072139264
https://this.kiji.is/722729011072139264
173M7.74(神奈川県)
2021/01/16(土) 15:26:59.46ID:8/ntWjj20 昨日今日でM4-5世界で多発しとる
174M7.74(鳥取県)
2021/01/17(日) 11:20:27.93ID:CxckrOGY0 インドネシア地震 49人死亡確認 救助活動難航で被害拡大も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210116/k10012817591000.html?utm_int=all_side_ranking-social_008
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210116/k10012817591000.html?utm_int=all_side_ranking-social_008
175M7.74(東京都)
2021/01/17(日) 20:12:07.65ID:ambK4Bd50 ジャワ島東部スメル山が噴火 インドネシア
2021年1月17日 20:06 発信地:ルマジャン/インドネシア [ インドネシア アジア・オセアニア ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3326747
2021年1月17日 20:06 発信地:ルマジャン/インドネシア [ インドネシア アジア・オセアニア ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3326747
176M7.74(岩手県)
2021/01/19(火) 11:50:35.46ID:cR7+Y33R0 ぎゃー
177M7.74(東京都)
2021/01/19(火) 12:13:19.46ID:rdO6jWJW0 【M6.4】SAN JUAN, ARGENTINA 14.3km 2021/01/19 11:46:21 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000d18q/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000d18q/
178M7.74(茸)
2021/01/19(火) 12:15:05.44ID:jJ0pqA+n0 アルゼンチンでも46分の法則
179M7.74(宮城県)
2021/01/19(火) 12:40:11.74ID:MicxXk/J0 人が住んでる地域かな?
だとしたら大変な事になりそう
だとしたら大変な事になりそう
180M7.74(東京都)
2021/01/20(水) 02:15:25.58ID:RlvJvzSF0 火気
181M7.74(大阪府)
2021/01/21(木) 21:32:06.81ID:KVUP+whD0 インドネシアでM7.1(速報値)
http://imgur.com/7DBOvbH.png
http://imgur.com/7DBOvbH.png
182M7.74(やわらか銀行)
2021/01/21(木) 21:35:20.15ID:cIlhROxA0 【M7.0】KEPULAUAN TALAUD, INDONESIA 138.9km 2021/01/21 21:23:08 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt21021050/executive
やや深発だけど津波はないかな?
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt21021050/executive
やや深発だけど津波はないかな?
183M7.74(東京都)
2021/01/21(木) 21:36:36.44ID:wV6/e2PN0 139.0 km depth
184M7.74(やわらか銀行)
2021/01/21(木) 21:37:22.99ID:cIlhROxA0 Updated【M7.0】KEPULAUAN TALAUD, INDONESIA 139.0km 2021/01/21 21:23:08 JST[UTC+9]
185M7.74(やわらか銀行)
2021/01/21(木) 21:43:31.55ID:cIlhROxA0 Updated【M7.0】PHILIPPINE ISLANDS REGION 95.8km 2021/01/21 21:23:05 JST[UTC+9]
結構浅くなった
結構浅くなった
186M7.74(埼玉県)
2021/01/21(木) 22:42:57.36ID:pAvyiVd70 場所的に被害はなさそうなとこだな
187M7.74(新潟県)
2021/01/21(木) 22:50:13.18ID:IvrbhyQe0 https://youtu.be/4ere6w1MwpI
もう映像上がってる ゆらゆらゆっくりの揺れ
もう映像上がってる ゆらゆらゆっくりの揺れ
189M7.74(福井県)
2021/01/21(木) 23:14:27.47ID:Cnlul/3v0190M7.74(東京都)
2021/01/22(金) 15:10:47.75ID:FwgFgRET0191M7.74(東京都)
2021/01/22(金) 15:11:36.44ID:FwgFgRET0 >>189
マクドナルドの看板を真似ただけ
マクドナルドの看板を真似ただけ
192M7.74(東京都)
2021/01/22(金) 16:59:40.64ID:LLBTMb6m0 ML 2.3 FRANCE 2021-01-18 18:08:42.1 UTC
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=939808
北京時間2021年1月18日3時52分新疆和田地区于田県発生3.3級地震
https://www.cea.gov.cn/cea/xwzx/zqsd/5569178/index.html
北京時間2021年1月18日3時51分新疆和田地区于田県発生3.4級地震
https://www.cea.gov.cn/cea/xwzx/369242/5569168/index.html
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=939808
北京時間2021年1月18日3時52分新疆和田地区于田県発生3.3級地震
https://www.cea.gov.cn/cea/xwzx/zqsd/5569178/index.html
北京時間2021年1月18日3時51分新疆和田地区于田県発生3.4級地震
https://www.cea.gov.cn/cea/xwzx/369242/5569168/index.html
193M7.74(大陸鉄道)
2021/01/23(土) 15:47:48.14ID:B5e1Hkof0 タイ中部
194M7.74(沖縄県)
2021/01/23(土) 23:29:06.87ID:e+dDQZGU0 抜けてすっきりした日にインドネシアのM7だった
似てるけど今度は2日以内、西日本かなぁ
2日以内でなければ3日から4日のうちに関東以北
似てるけど今度は2日以内、西日本かなぁ
2日以内でなければ3日から4日のうちに関東以北
195M7.74(沖縄県)
2021/01/23(土) 23:29:34.71ID:e+dDQZGU0 すまんな……
体感スレの誤爆したわ
体感スレの誤爆したわ
197M7.74(東京都)
2021/01/24(日) 08:55:07.66ID:juR5jtaR0 【M7.3】SOUTHWESTERN ATLANTIC OCEAN 10.0km 2021/01/24 08:36:55 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00qneuxj/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00qneuxj/
198M7.74(東京都)
2021/01/24(日) 08:58:52.56ID:juR5jtaR0 >>197
【M7.0】SOUTH SHETLAND ISLANDS 7.8km 2021/01/24 08:36:50 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000d2rx/
【M7.0】SOUTH SHETLAND ISLANDS 7.8km 2021/01/24 08:36:50 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000d2rx/
199M7.74(SB-Android)
2021/01/24(日) 08:59:17.74ID:SJ5pd/Bq0 南極?
200M7.74(大阪府)
2021/01/24(日) 09:08:19.57ID:jcKwks3E0 なかなか珍しい場所だな
201M7.74(和歌山県)
2021/01/24(日) 09:26:44.29ID:R2yp4kUY0 深さ何km?
10kmぐらい?
10kmぐらい?
202M7.74(埼玉県)
2021/01/24(日) 10:01:20.08ID:1aFchDve0 NHK10時のニューストップだったけど珍しいのかな
203M7.74(兵庫県)
2021/01/24(日) 10:12:38.32ID:l4BLDMRO0 過去の記録がない位珍しいのかな
204M7.74(やわらか銀行)
2021/01/24(日) 10:26:49.54ID:Yfjku2is0 【M5.4】SOUTH SHETLAND ISLANDS 10.0km 2021/01/24 08:48:39JST, 2021/01/23 23:48:39UTC
【M5.0】SOUTH SHETLAND ISLANDS 10.0km 2021/01/24 09:03:17JST, 2021/01/24 00:03:17UTC
【M4.9】SOUTH SHETLAND ISLANDS 10.0km 2021/01/24 09:51:35JST, 2021/01/24 00:51:35UTC
【M5.0】SOUTH SHETLAND ISLANDS 10.0km 2021/01/24 09:03:17JST, 2021/01/24 00:03:17UTC
【M4.9】SOUTH SHETLAND ISLANDS 10.0km 2021/01/24 09:51:35JST, 2021/01/24 00:51:35UTC
205M7.74(福岡県)
2021/01/24(日) 10:27:51.06ID:ePcwVoP10 浅いな…プレート的にどうなんだろう
206M7.74(東京都)
2021/01/24(日) 10:31:55.60ID:e7vRyFks0207M7.74(北海道)
2021/01/24(日) 10:41:34.43ID:DhLiSsu10 というかもともとプレート境界で地震の巣だな
208M7.74(東京都)
2021/01/24(日) 10:57:11.96ID:T21V6bvJ0 中央海嶺の延長みたいなとこだな
209M7.74(東京都)
2021/01/24(日) 11:06:07.95ID:T21V6bvJ0210M7.74(千葉県)
2021/01/24(日) 11:36:14.74ID:XUTBxL9V0 地形やプレート境界がぐにゃ〜と曲がってて
いかにも地震多そうなところだよね
いかにも地震多そうなところだよね
211M7.74(東京都)
2021/01/24(日) 12:38:53.48ID:IDNxgOb90 田舎とかどこの南極だよ
212M7.74(光)
2021/01/24(日) 13:12:13.17ID:Pv+VImrK0 南極や北極みたいに海が氷で覆われてると、かりにでかい地震があっても
巨大津波は発生しずらいのかね?
巨大津波は発生しずらいのかね?
213M7.74(北海道)
2021/01/24(日) 14:53:06.71ID:DhLiSsu10 海底の地盤のずれで生じる津波がなぜ海面の氷なんかに影響されると思うのかわけがわからない
214M7.74(東京都)
2021/01/24(日) 15:42:02.34ID:2it3Ybkp0 ○ 7.0 (Mw) South Shetland Islands 2021-01-23 23:36:52.7 UTC
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2021bpzv
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2021bpzv
216M7.74(富山県)
2021/01/24(日) 18:38:34.28ID:YRq3rjIe0 越冬隊の人達無事かなぁ
217M7.74(東京都)
2021/01/25(月) 15:40:59.72ID:jzx0kQ4X0 次の南極皆既日食ツアーがこの周辺だったはず
218M7.74(東京都)
2021/01/25(月) 15:42:02.64ID:jzx0kQ4X0 今年の12月4日だったw
219M7.74(東京都)
2021/01/29(金) 10:27:01.45ID:WE3jcLli0 しらせの知らせでは楽しそうなペンギンと穏やかそうな氷山画像うpされてたけどな
220M7.74(東京都)
2021/01/30(土) 05:07:42.29ID:YzjgveIV0 Magnitude 5.7 Northwest of Australia 2021-01-29 19:47:55.4 UTC
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2021carh
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=943818
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2021carh
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=943818
221M7.74(東京都)
2021/01/31(日) 04:42:36.67ID:1+klDGPU0 Magnitude 4.8 Near Coast of Nicaragua 2021-01-30 05:35:29.4 UTC
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2021cbkr
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2021cbkr
222M7.74(SB-iPhone)
2021/01/31(日) 20:54:53.60ID:ML8bzRjc0 地震嫌やなぁ
223M7.74(茸)
2021/02/02(火) 20:46:30.07ID:WXx8nq6C0 サモア
224M7.74(埼玉県)
2021/02/03(水) 14:46:48.40ID:gS01WRIj0 Updated【M6.9】SOUTHEAST OF EASTER ISLAND 10.0km 2021/02/03 14:23:41 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000de34/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000de34/executive
225M7.74(神奈川県)
2021/02/05(金) 21:24:43.58ID:7UJ1X/EB0226M7.74(東京都)
2021/02/07(日) 13:46:32.74ID:jjpDl02t0 【M6.0】MINDANAO, PHILIPPINES 24.6km 2021/02/07 13:22:57JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000df9r/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000df9r/
227M7.74(やわらか銀行)
2021/02/07(日) 13:46:42.43ID:nht6+95v0 【M6.0】MINDANAO, PHILIPPINES 24.6km 2021/02/07 13:22:57JST, 2021/02/07 04:22:57UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000df9r/executive
内陸だ
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000df9r/executive
内陸だ
228M7.74(静岡県)
2021/02/07(日) 14:33:54.00ID:CNnVmS0q0229M7.74(大阪府)
2021/02/07(日) 15:02:18.00ID:SipgQc0z0 一時間でM6二回か
なにもないといいけど
なにもないといいけど
230M7.74(やわらか銀行)
2021/02/07(日) 15:13:21.76ID:nht6+95v0 【M6.3】BISMARCK SEA 10.0km 2021/02/07 14:45:52JST, 2021/02/07 05:45:52UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dfad/map
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dfad/map
231M7.74(神奈川県)
2021/02/07(日) 18:01:51.55ID:9AMWxg6E0 またフィリピンで直下型被害地震かよ
232M7.74(茸)
2021/02/08(月) 02:33:58.07ID:pbYgDidY0 台湾ニュースになってた
233M7.74(兵庫県)
2021/02/08(月) 07:50:24.21ID:w11D1Nrh0 北朝鮮で自然地震だとよ
M3.なんぼ
M3.なんぼ
234M7.74(北海道)
2021/02/08(月) 08:58:00.70ID:PKSabRWk0 白頭山がいよいよかな?
235M7.74(東京都)
2021/02/08(月) 09:00:11.17ID:/X443aIw0 白頭掻けば更に痒く
236M7.74(神奈川県)
2021/02/08(月) 10:01:25.48ID:2B45KYR60237M7.74(東京都)
2021/02/08(月) 13:36:07.40ID:G3CSGoUX0 日本海側に見えたけどな
アッチの連中の懸案は核だけでしょう
アッチの連中の懸案は核だけでしょう

古内
239M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 21:51:23.54ID:IuBWv8K/0 【M6.0】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/10 21:24:21 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dg6u/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dg6u/executive
240M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 22:10:47.38ID:IuBWv8K/0 【M5.7】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/10 21:32:11 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dg6v/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dg6v/executive
241M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 22:13:45.86ID:IuBWv8K/0 【M6.2】SOUTHWEST OF SUMATRA, INDONESIA 10.0km 2021/02/10 21:52:27 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dg70/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dg70/executive
242M7.74(大阪府)
2021/02/10(水) 22:30:40.92ID:jrydcUmD0 ニューカレドニアでM7.4?
243M7.74(兵庫県)
2021/02/10(水) 22:33:11.26ID:Mtqb6gcE0 7.9だと・・・
244M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 22:34:14.61ID:IuBWv8K/0 Updated【M7.9】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 33.0km 2021/02/10 22:19:56 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00qobedd/executive
M7.9???
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00qobedd/executive
M7.9???
245M7.74(千葉県)
2021/02/10(水) 22:34:32.77ID:F0uBFHXS0 深さなど次第では津波かも
246M7.74(兵庫県)
2021/02/10(水) 22:34:54.37ID:Mtqb6gcE0 M 7.9 - southeast of the Loyalty Islands
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00qobedd/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00qobedd/executive
247M7.74(埼玉県)
2021/02/10(水) 22:35:33.76ID:mgaSfzp00 最近そのへん揺れたね
248M7.74(やわらか銀行)
2021/02/10(水) 22:35:38.82ID:6L46XI2v0 M7.9-ロイヤルティ諸島の南東
2021-02-10 13:19:56(UTC)23.100°S171.500°E深さ33.0km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt21041004/executive
重複だけどイチモツ
2021-02-10 13:19:56(UTC)23.100°S171.500°E深さ33.0km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt21041004/executive
重複だけどイチモツ
249M7.74(埼玉県)
2021/02/10(水) 22:35:45.53ID:dJFXKxsv0 久しぶりにでかいの来たなぁ
250M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 22:35:52.34ID:IuBWv8K/0 さっきからモゾってたとこ
251M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 22:36:43.94ID:kE0WwxM10 現在ステータスはWatch
https://www.tsunami.gov/
https://www.tsunami.gov/
252M7.74(大阪府)
2021/02/10(水) 22:37:23.77ID:lXZdvlmO0 深さ30kmだと周辺はそこそこの津波になりそうだな…
253M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 22:40:07.37ID:IuBWv8K/0 M7.9のままかな
254M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 22:41:21.99ID:IuBWv8K/0 Weathernewsのツイートだと津波の可能性ありだって
255M7.74(山梨県)
2021/02/10(水) 22:45:15.67ID:ua3P9WmQ0 NHKテロキタ━(゚∀゚)━!
256M7.74(千葉県)
2021/02/10(水) 22:45:24.61ID:F0uBFHXS0 7.5に下がった?
時間差で起きた?
時間差で起きた?
257M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 22:45:31.30ID:kE0WwxM10 気象庁
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/world/2021/02/10/2021-02-10-22-29-09-large.jpg
10日22時20分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。
PTWCでは10日22時28分に津波情報を発表しています。
発生時刻 2021年02月10日 22時20分頃
震源地 南太平洋(ローヤリティー諸島南東方)
緯度 南緯 23.1度
経度 東経 171.5度
マグニチュード M7.9
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/world/2021/02/10/2021-02-10-22-29-09-large.jpg
10日22時20分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。
PTWCでは10日22時28分に津波情報を発表しています。
発生時刻 2021年02月10日 22時20分頃
震源地 南太平洋(ローヤリティー諸島南東方)
緯度 南緯 23.1度
経度 東経 171.5度
マグニチュード M7.9
258M7.74(埼玉県)
2021/02/10(水) 22:46:03.44ID:dJFXKxsv0 いつものことだが
大分下方修正された
大分下方修正された
260M7.74(大阪府)
2021/02/10(水) 22:48:44.91ID:lXZdvlmO0 マグニチュードは下方修正されたけど深さが10kmになったね
261M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 22:50:45.05ID:HvXXUmX50262M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 22:50:48.57ID:kE0WwxM10 同タイミングで発生してるインドネシアの連発も気になるな
263M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 22:50:55.02ID:2IWROxjk0 過去この辺りの地震の津波がこっちまで影響あった?
264M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 22:52:16.13ID:aDNTaLXa0 深さ次第で変わるけど同程度の地震では2018年12月05日にM7.6で、日本沿岸は若干の海面変動の津波予報が出たけど果たして
266M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 22:56:03.29ID:dmuLy5HB0267M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 22:56:35.15ID:oreRBs+S0 20年くらい前、海外を震源とする地震が起きて、日本では津波は海面変動程度と予想されていたのに、
小笠原で1mくらいの津波が観測されて、
慌てて本州などの太平洋地域に津波警報が出されたことなかった?
あのときの震源はどこだったのだろう?
小笠原で1mくらいの津波が観測されて、
慌てて本州などの太平洋地域に津波警報が出されたことなかった?
あのときの震源はどこだったのだろう?
268M7.74(千葉県)
2021/02/10(水) 22:57:39.43ID:F0uBFHXS0 7.7に上昇
269M7.74(山形県)
2021/02/10(水) 22:57:54.94ID:zTzfeI6x0 M7.9で深さ10kmかあ
そこそこの高さの津波が日本にも来る可能性があるな
そこそこの高さの津波が日本にも来る可能性があるな
270M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 22:59:05.52ID:dmuLy5HB0 今日は月齢29日
明日明後日その次あたりまで油断しないほうがいいね
明日明後日その次あたりまで油断しないほうがいいね
271M7.74(茨城県)
2021/02/10(水) 22:59:32.57ID:M+Jxsrn90 ニュージーランドが1時間位か?
地形的に南北の海峡がヤバそうに見えるが
地形的に南北の海峡がヤバそうに見えるが
272M7.74(神奈川県)
2021/02/10(水) 23:01:19.74ID:85hZsT6W0 来ても10〜30センチかな 明日昼前
273M7.74(兵庫県)
2021/02/10(水) 23:02:30.79ID:Mtqb6gcE0274M7.74(兵庫県)
2021/02/10(水) 23:03:30.28ID:Mtqb6gcE0 ニューカレドニア、ヴァヌアツ、フィジーと検潮所が機能してるのでそこ次第かね
275M7.74(山形県)
2021/02/10(水) 23:04:02.20ID:zTzfeI6x0 震災より前の、遠い異国で起こった地震による津波で、日本の海岸で床下浸水するくらいの津波が来たことがあったと記憶してる
276M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 23:07:32.58ID:GDPkVqX90 他にも3回地震が起きてる
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/?extent=-26.46074,168.56323&extent=-19.84939,178.49487
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/?extent=-26.46074,168.56323&extent=-19.84939,178.49487
277M7.74(千葉県)
2021/02/10(水) 23:08:09.71ID:osQj4T7U0 M7.9かぁ
フーン
コンナカンジでだいぶ感覚が麻痺しとる
フーン
コンナカンジでだいぶ感覚が麻痺しとる
279M7.74(千葉県)
2021/02/10(水) 23:13:22.03ID:F0uBFHXS0 一応バヌアツとフィジーで30p-1m程度と現在は予想されてるみたい
280M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 23:18:08.05ID:IuBWv8K/0 Updated【M7.7】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/10 22:20:00 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dg77/executive
最終的にM7.7深さ10kmか
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dg77/executive
最終的にM7.7深さ10kmか
281M7.74(神奈川県)
2021/02/10(水) 23:18:47.59ID:aYTnySic0 M7.9ってTVでやってて慌てて来てみた
282M7.74(愛知県)
2021/02/10(水) 23:33:04.04ID:LNUhGYTf0 >>280
10キロ‥!!
10キロ‥!!
283M7.74(神奈川県)
2021/02/10(水) 23:38:35.34ID:bmhRlLJI0 海面変動来そうだな
284M7.74(愛知県)
2021/02/10(水) 23:38:47.95ID:DEG8Hj9t0 冬の時期は下が揺れると上で激しく揺れるイメージ
285M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 23:40:11.04ID:IuBWv8K/0 【M5.6】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/10 23:18:20 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dg8c/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dg8c/executive
286M7.74(千葉県)
2021/02/10(水) 23:40:54.80ID:F0uBFHXS0 とりあえず広範囲はなさそうだ
287M7.74(東京都)
2021/02/10(水) 23:51:55.93ID:UABWIkQ80 >>267の地震は動画見たことあるな
太平洋岸全部津波警報出て地図真っ赤でなかなかインパクトが強い
太平洋岸全部津波警報出て地図真っ赤でなかなかインパクトが強い
288M7.74(埼玉県)
2021/02/11(木) 00:10:31.20ID:neu5q6ap0289M7.74(兵庫県)
2021/02/11(木) 00:14:31.99ID:luMM1/3P0 バヌアツとニューカレドニアで潮位変動観測始まってる(今のところ1m未満)
あと1か月であれから10年、というタイミングで津波の可能性が、ってのもアレやね…
あと1か月であれから10年、というタイミングで津波の可能性が、ってのもアレやね…
290M7.74(千葉県)
2021/02/11(木) 00:20:35.92ID:Q+kljhNh0 一応まだ日本は確認中扱いか
観測するの次第で若干か注意報かになるか
観測するの次第で若干か注意報かになるか
291M7.74(埼玉県)
2021/02/11(木) 00:21:26.22ID:neu5q6ap0 余震もすごいな このまま余震として収まるのかそれとも・・・
292M7.74(東京都)
2021/02/11(木) 00:23:26.83ID:vOLuiP+A0 嫌な感じはするな
293M7.74(福岡県)
2021/02/11(木) 00:24:02.47ID:fW2AkhG80 これからクライマックスを迎えるのか.....
294M7.74(東京都)
2021/02/11(木) 00:26:35.64ID:CRECyfdy0 【M5.0】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/10 23:30:24 JST[UTC+9]
【M5.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/10 23:37:22 JST[UTC+9]
【M5.1】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/10 23:49:57 JST[UTC+9]
【M5.1】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/10 23:59:37 JST[UTC+9]
八丈島も来た
【M5.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/10 23:37:22 JST[UTC+9]
【M5.1】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/10 23:49:57 JST[UTC+9]
【M5.1】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/10 23:59:37 JST[UTC+9]
八丈島も来た
295M7.74(東京都)
2021/02/11(木) 00:29:06.64ID:vOLuiP+A0 予想付かんな
今年は色々また動き激しそうな気がしてしまう
今年は色々また動き激しそうな気がしてしまう
296M7.74(茸)
2021/02/11(木) 00:30:02.35ID:dYapA+7P0 確実に日本に接近してきたああああああああぁぁぁ
297M7.74(千葉県)
2021/02/11(木) 00:49:38.40ID:Q+kljhNh0 1m以上バヌアツで津波来てない?
298M7.74(やわらか銀行)
2021/02/11(木) 00:51:48.38ID:cYDnDdvQ0 世界のバヌアツ
299M7.74(兵庫県)
2021/02/11(木) 00:51:56.67ID:luMM1/3P0 日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。
300M7.74(東京都)
2021/02/11(木) 00:52:11.76ID:CRECyfdy0 日本沿岸は多少の界面変動があるかも@テロップ
301M7.74(山梨県)
2021/02/11(木) 00:52:45.38ID:KCGazzen0 デカい余震続いてんな
302M7.74(SB-Android)
2021/02/11(木) 01:01:32.56ID:V0+14os80303M7.74(兵庫県)
2021/02/11(木) 01:02:04.83ID:luMM1/3P0304M7.74(東京都)
2021/02/11(木) 01:06:52.68ID:vqtwLsDL0 https://www.afpbb.com/articles/-/3331187
南太平洋でM7.7の地震 周辺諸国に津波の恐れ
2021年2月11日 0:58 発信地:ヌメア/ニューカレドニア [ フランス ヨーロッパ ]
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/0/1000x/img_d0de57cdd14dcfa20da1a043589a6a1383585.jpg
【2月11日 AFP】南太平洋で11日、マグニチュード(M)7.5の地震があった。
米地質調査所(USGS)が発表した。ニュージーランドやバヌアツなどの周辺諸国は、津波に警戒している。
USGSによると、地震は11日午前0時(日本時間10日午後10時)すぎ、
ニューカレドニア(New Caledonia)のバオ(Vao)の東約415キロの地点で発生。震源の深さは10キロだという。
米太平洋津波警報センター(Pacific Tsunami Warning Center)は、
「この地震に伴う危険な津波が、今後3時間のうちに到達する可能性がある」として、注意を促している。
南太平洋でM7.7の地震 周辺諸国に津波の恐れ
2021年2月11日 0:58 発信地:ヌメア/ニューカレドニア [ フランス ヨーロッパ ]
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/0/1000x/img_d0de57cdd14dcfa20da1a043589a6a1383585.jpg
【2月11日 AFP】南太平洋で11日、マグニチュード(M)7.5の地震があった。
米地質調査所(USGS)が発表した。ニュージーランドやバヌアツなどの周辺諸国は、津波に警戒している。
USGSによると、地震は11日午前0時(日本時間10日午後10時)すぎ、
ニューカレドニア(New Caledonia)のバオ(Vao)の東約415キロの地点で発生。震源の深さは10キロだという。
米太平洋津波警報センター(Pacific Tsunami Warning Center)は、
「この地震に伴う危険な津波が、今後3時間のうちに到達する可能性がある」として、注意を促している。
305M7.74(東京都)
2021/02/11(木) 01:16:15.41ID:JMOxS0If0 ニュージー大地震と東日本大震災から10年目か
306M7.74(埼玉県)
2021/02/11(木) 02:58:21.95ID:kUyHpxQF0 南太平洋でM7.7の地震 フィジーなどで津波観測
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d05102962d4baef1392c65097671cd3232f392d
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d05102962d4baef1392c65097671cd3232f392d
307M7.74(光)
2021/02/11(木) 05:40:18.74ID:K6bnU9Rv0 うわー、ニューカレドニア旅行に行ったことある…
308M7.74(光)
2021/02/11(木) 05:42:42.79ID:K6bnU9Rv0 浅かったんだな
これ震度どのくらいだったんだろう
これ震度どのくらいだったんだろう
309M7.74(東京都)
2021/02/11(木) 06:37:24.65ID:5DBqlB6G0 【M6.7】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 06:24:05 JST[
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00qoc0s5/
余震
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00qoc0s5/
余震
310M7.74(やわらか銀行)
2021/02/11(木) 07:27:28.51ID:xdlPeWDK0 【M5.3】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 06:57:12 JST[UTC+9]
【M5.6】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 06:40:35 JST[UTC+9]
Updated【M6.4】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 06:23:59 JST[UTC+9]
【M5.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 06:17:51 JST[UTC+9]
【M4.9】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 05:41:40 JST[UTC+9]
【M5.3】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 05:45:14 JST[UTC+9]
【M4.9】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 05:10:35 JST[UTC+9]
【M5.3】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 04:56:15 JST[UTC+9]
【M5.1】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 04:13:58 JST[UTC+9]
【M5.1】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 04:00:14 JST[UTC+9]
・
・
・
【M5.6】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 06:40:35 JST[UTC+9]
Updated【M6.4】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 06:23:59 JST[UTC+9]
【M5.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 06:17:51 JST[UTC+9]
【M4.9】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 05:41:40 JST[UTC+9]
【M5.3】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 05:45:14 JST[UTC+9]
【M4.9】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 05:10:35 JST[UTC+9]
【M5.3】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 04:56:15 JST[UTC+9]
【M5.1】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 04:13:58 JST[UTC+9]
【M5.1】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 04:00:14 JST[UTC+9]
・
・
・
312M7.74(東京都)
2021/02/11(木) 08:00:08.78ID:yEE2yTvX0313M7.74(SB-Android)
2021/02/11(木) 08:13:05.92ID:VBNKvhRL0 深さ情報がいつも浅すぎる
3倍掛けで読むのか正解では
3倍掛けで読むのか正解では
314M7.74(東京都)
2021/02/11(木) 08:43:35.70ID:ORUgRPOx0315M7.74(東京都)
2021/02/11(木) 08:47:55.78ID:P7DVRWZ20 前震が起こった後、本震のM7.7で
今は余震って感じだね。
もう1発、さらに大きいのが、どかーんと起こるかな?
今は余震って感じだね。
もう1発、さらに大きいのが、どかーんと起こるかな?
316M7.74(神奈川県)
2021/02/11(木) 09:39:49.12ID:8mh6mK5r0 311から10年目に不吉な場所だな
317M7.74(北海道)
2021/02/11(木) 11:28:27.50ID:XmFoey3c0 被害日本大震災より規模が大きかったスマトラ沖地震の10年後は特に何もなかったから
自然現象に日時こじつけて不吉だなどと思うのは単なる自意識過剰
自然現象に日時こじつけて不吉だなどと思うのは単なる自意識過剰
318M7.74(北海道)
2021/02/11(木) 11:29:00.64ID:XmFoey3c0 被害じゃなくて東の入力ミスしてた
319M7.74(福岡県)
2021/02/11(木) 17:49:08.95ID:AzUpXxQw0 余震の規模が大きい。
320M7.74(北海道)
2021/02/11(木) 18:01:10.92ID:JdoxYsZh0 一連の地震が更に規模違いの前震じゃないと良いな
321M7.74(やわらか銀行)
2021/02/11(木) 18:19:37.94ID:50eSzPOw0 【M5.7】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 17:39:13 JST[UTC+9]
【M5.9】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 17:22:10 JST[UTC+9]
Updated【M6.0】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 15:52:28 JST[UTC+9]
午後もずっと群発してる
【M5.9】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 17:22:10 JST[UTC+9]
Updated【M6.0】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/11 15:52:28 JST[UTC+9]
午後もずっと群発してる
322M7.74(神奈川県)
2021/02/11(木) 19:28:33.00ID:UbzxAd+B0 M8クラスの追い地震の予感
323M7.74(東京都)
2021/02/11(木) 20:52:53.92ID:ljETnWTt0 おいおい
324M7.74(埼玉県)
2021/02/11(木) 21:47:24.36ID:yzgaSJM10 余震止まらないな
325M7.74(群馬県)
2021/02/11(木) 23:29:28.51ID:CMn/O0Na0 3.11の前日みたいで怖いわ
余震じゃなくて前震でしたーはやめてけろ
余震じゃなくて前震でしたーはやめてけろ
326M7.74(宮城県)
2021/02/12(金) 00:19:09.91ID:/k2bBXWT0 7.7だしそんなもんじゃない。2〜3日もすれば収まる。
327M7.74(東京都)
2021/02/12(金) 00:24:05.33ID:C3yu5IKR0 それじゃおもしろくない
328M7.74(埼玉県)
2021/02/12(金) 00:39:59.76ID:Gm3/qRUo0 3.11は前震M7.2だったか それに比べたら7.7はかなりでかいちゃでかいね
でも3.11の前震の後も余震多くて「そんなもんじゃ?」と思った記憶がある
今考えると余震の規模がでかすぎて明らかにおかしかったんだけど
でも3.11の前震の後も余震多くて「そんなもんじゃ?」と思った記憶がある
今考えると余震の規模がでかすぎて明らかにおかしかったんだけど
329M7.74(東京都)
2021/02/12(金) 00:53:20.75ID:C3yu5IKR0 信玄がややこしいやつや
330M7.74(東京都)
2021/02/12(金) 02:39:28.04ID:kEDiGEv60 熊本のときも前震の余震大きかったしなんかそういうのあるのかもね
332M7.74(東京都)
2021/02/12(金) 06:08:46.79ID:K895LSwe0 2021年02月11日19時13分在新疆和田地区和田県(北緯36.08度,東経79.58度)発生3.1級地震,震源深度8千米
https://news.sina.com.cn/c/2021-02-11/doc-ikftpnny6381142.shtml
https://news.sina.com.cn/c/2021-02-11/doc-ikftpnny6381142.shtml
333M7.74(新潟県)
2021/02/12(金) 06:39:31.10ID:PEN+2GaM0 >>328
3.11の時は前震の後にM6クラスの余震も何度か起きていてまたでかいのくるんじゃないかって思った記憶がある
3.11の時は前震の後にM6クラスの余震も何度か起きていてまたでかいのくるんじゃないかって思った記憶がある
334M7.74(やわらか銀行)
2021/02/12(金) 07:28:51.89ID:8U0QPhQ80 【M5.1】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 07:02:36 JST[UTC+9]
【M4.9】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 06:16:03 JST[UTC+9]
【M5.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 05:05:53 JST[UTC+9]
【M5.1】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 04:20:39 JST[UTC+9]
【M5.0】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 04:02:39 JST[UTC+9]
【M4.9】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 06:16:03 JST[UTC+9]
【M5.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 05:05:53 JST[UTC+9]
【M5.1】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 04:20:39 JST[UTC+9]
【M5.0】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 04:02:39 JST[UTC+9]
335M7.74(広島県)
2021/02/12(金) 07:50:58.54ID:JrR1WAn30 M自体はだんだん下がってはきたね
でも大体一時間おきに来てるからM5以上が三日も続くとさすがに怖いね
まだ様子見
でも大体一時間おきに来てるからM5以上が三日も続くとさすがに怖いね
まだ様子見
336M7.74(東京都)
2021/02/12(金) 07:53:41.83ID:C3yu5IKR0 南-北と東-西の共役的分布が見られる
337M7.74(岩手県)
2021/02/12(金) 11:19:17.82ID:thDjL6Lu0 落ち着いたなw
338M7.74(光)
2021/02/12(金) 19:32:30.20ID:VChMjQVK0339M7.74(やわらか銀行)
2021/02/12(金) 20:26:41.73ID:Y7NnYvqh0 【M5.3】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 19:34:13 JST[UTC+9]
【M5.7】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 19:06:01 JST[UTC+9]
【M5.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 19:04:03 JST[UTC+9
【M5.0】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 17:33:53 JST[UTC+9]
【M5.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 16:49:35 JST[UTC+9]
【M5.7】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 19:06:01 JST[UTC+9]
【M5.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 19:04:03 JST[UTC+9
【M5.0】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 17:33:53 JST[UTC+9]
【M5.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/12 16:49:35 JST[UTC+9]
340M7.74(岩手県)
2021/02/13(土) 14:27:18.81ID:LZ21D+6D0 M5クラス頻発だな
まだ何かあるのかな
まだ何かあるのかな
341M7.74(岩手県)
2021/02/13(土) 16:08:14.04ID:LZ21D+6D0 落ちついたか
342M7.74(大阪府[警報]福島県沖M6.8/40km震度5強)
2021/02/13(土) 23:08:54.74ID:06aHdx5C0 やっぱ日本もタダじゃすまなかったか
343M7.74(埼玉県[警報]福島県沖M7.2/50km震度6強)
2021/02/13(土) 23:11:17.96ID:Px5nkcBL0 法則か?
344M7.74(埼玉県[警報]福島県沖M7.3/50km震度6強)
2021/02/13(土) 23:14:46.74ID:J7rMc7Lt0 法則だな バヌアツの沖だったからね
346M7.74(光)
2021/02/13(土) 23:18:41.46ID:0yjJifW40 やっぱり
つながってたな
つながってたな
347M7.74(埼玉県)
2021/02/13(土) 23:20:13.30ID:DFIgqS990 群発しませんように
349M7.74(東京都)
2021/02/13(土) 23:24:11.41ID:QrCYM0Pi0 M 7.1 - 74 km ENE of Namie, Japan
2021-02-13 14:07:52 (UTC)37.700°N 141.800°E58.0 km depth
2021-02-13 14:07:52 (UTC)37.700°N 141.800°E58.0 km depth
350M7.74(東京都)
2021/02/13(土) 23:28:58.41ID:9HOewBW30 M 7.1 - 74 km ENE of Namie, Japan
2021-02-13 14:07:00 (UTC)37.700°N 141.800°E58.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt21044000/executive
M 7.0 - 90 km ENE of Namie, Japan
2021-02-13 14:07:49 (UTC)37.686°N 141.992°E54.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dher/executive
よく分からないが2つの地震が同時に起こってるみたいになってる
2021-02-13 14:07:00 (UTC)37.700°N 141.800°E58.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt21044000/executive
M 7.0 - 90 km ENE of Namie, Japan
2021-02-13 14:07:49 (UTC)37.686°N 141.992°E54.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dher/executive
よく分からないが2つの地震が同時に起こってるみたいになってる
351M7.74(埼玉県)
2021/02/13(土) 23:29:11.14ID:J7rMc7Lt0 USGS連発になってるな
長かったから本当に連チャンだったかもしれないけど 1つに訂正されっかな?
長かったから本当に連チャンだったかもしれないけど 1つに訂正されっかな?
352M7.74(宮城県)
2021/02/13(土) 23:34:09.10ID:tOwnFQ3e0 まさか来るとは思っていませんでした。
353M7.74(東京都)
2021/02/13(土) 23:35:49.66ID:QrCYM0Pi0 格下げじゃな
M 7.0 - 90 km ENE of Namie, Japan
2021-02-13 14:07:49 (UTC)37.686°N 141.992°E54.0 km depth
M 7.0 - 90 km ENE of Namie, Japan
2021-02-13 14:07:49 (UTC)37.686°N 141.992°E54.0 km depth
354M7.74(埼玉県)
2021/02/13(土) 23:38:22.87ID:J7rMc7Lt0 お1つになったな 余震が来ないのも気持ち悪
355M7.74(茸)
2021/02/13(土) 23:38:30.18ID:eiPxB3ng0 スラブ内地震?
356M7.74(埼玉県)
2021/02/13(土) 23:39:22.72ID:J7rMc7Lt0 とか言ってたら余震来たわ
357M7.74(北海道)
2021/02/13(土) 23:47:29.02ID:phCtRJ+A0358M7.74(愛知県)
2021/02/13(土) 23:47:30.03ID:E+7Cvzea0 ほら
やっぱり下が揺れると上で激しく揺れるんだよね
次はチリか中国あたり?
やっぱり下が揺れると上で激しく揺れるんだよね
次はチリか中国あたり?
359M7.74(東京都)
2021/02/13(土) 23:48:59.61ID:QrCYM0Pi0 スラブ内だろうね
360M7.74(北海道)
2021/02/13(土) 23:51:28.06ID:phCtRJ+A0 スラブの意味を間違えてる奴がなんでこんなスレに2人もいるんだよ
361M7.74(宮城県)
2021/02/13(土) 23:55:06.00ID:tOwnFQ3e0 海外のMw7.7の地震すぐ収まるでしょみたいな舐めた発言したのが祟ったのか…誰かが見てるんだね。
362M7.74(大阪府)
2021/02/14(日) 00:01:39.97ID:ibaotEzQ0 地球のどこかで大きな地震が起きると別の場所でも揺れる事あるし、今回はたまたま日本だったんじゃね
防災意識高い場所で良かったまである
防災意識高い場所で良かったまである
363M7.74(東京都)
2021/02/14(日) 00:03:18.03ID:tmlVnlxH0 >>357
>地殻の厚さだって100kmくらいある
>地殻の厚さだって100kmくらいある
365M7.74(静岡県)
2021/02/14(日) 00:14:50.42ID:v6bmtod20 >>359
震源深さ60kmの報ではスラブ内かと思った
それよりも10km強ほど浅い震源という報もあるから、
そうなると境界面に近くなって、ボールも逆断層タイプになってるから微妙
(そのボールは実際の沈み込み角よりもちょっと高角過ぎる描写かも知れないけど)
震源深さ60kmの報ではスラブ内かと思った
それよりも10km強ほど浅い震源という報もあるから、
そうなると境界面に近くなって、ボールも逆断層タイプになってるから微妙
(そのボールは実際の沈み込み角よりもちょっと高角過ぎる描写かも知れないけど)
366M7.74(東京都)
2021/02/14(日) 00:30:29.98ID:tmlVnlxH0 あの付近だとスラブの上面が40kmくらでそ。だから内部でしょ
367M7.74(北海道)
2021/02/14(日) 00:42:52.53ID:kMi9WODD0 だーかーらー
太平洋プレート側じゃなくて北米プレート内部が震源なのに何でスラブがどうこう言ってんの
太平洋プレート側じゃなくて北米プレート内部が震源なのに何でスラブがどうこう言ってんの
368M7.74(東京都)
2021/02/14(日) 00:51:08.52ID:tmlVnlxH0369M7.74(東京都)
2021/02/14(日) 01:00:20.62ID:Kg+u6Rch0 M 6.0 - 121 km S of Kandrian, Papua New Guinea
2021-02-13 15:33:57 (UTC)7.293°S 149.397°E51.8 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dhfg/executive
2021-02-13 15:33:57 (UTC)7.293°S 149.397°E51.8 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dhfg/executive
371M7.74(東京都)
2021/02/14(日) 01:11:44.64ID:fL34IJ+T0 カリフォルニアもアラスカももぞ続いてるね
372M7.74(埼玉県)
2021/02/14(日) 01:23:32.23ID:foJPsbrU0373M7.74(東京都)
2021/02/14(日) 01:28:22.29ID:tmlVnlxH0374M7.74(静岡県)
2021/02/14(日) 02:41:05.35ID:v6bmtod20375M7.74(東京都)
2021/02/14(日) 10:52:50.55ID:Hit4aI9P0 太平洋の真ん中でハワイがぷるぷるしとるな
376M7.74(東京都)
2021/02/14(日) 11:32:57.44ID:tmlVnlxH0378M7.74(埼玉県)
2021/02/14(日) 15:43:11.00ID:KGBxO2fU0 >>377
2011.3.11の2週間ほど前にニュージーランドでM6.1の内陸地震があって日本でも大きく報道されてた
規模がM6クラスで因果関係あるのかは微妙だと思うけど
3.11自体が最大規模の地震だからバヌアツ(付近)の影響というより独自に動いたんじゃないのかな
2011.3.11の2週間ほど前にニュージーランドでM6.1の内陸地震があって日本でも大きく報道されてた
規模がM6クラスで因果関係あるのかは微妙だと思うけど
3.11自体が最大規模の地震だからバヌアツ(付近)の影響というより独自に動いたんじゃないのかな
381M7.74(東京都)
2021/02/14(日) 17:40:13.04ID:tmlVnlxH0 過去の震源データ見ると、今回の震源域は綺麗な空白域になっとる
382M7.74(北海道)
2021/02/14(日) 17:50:46.74ID:kMi9WODD0383M7.74(東京都)
2021/02/14(日) 18:05:46.40ID:SNrXP+cj0 >>330
熊本の時は
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
が、果てしなくスクロールしないと一発目にたどり着かないくらい、
有感の余震が多かったですなあ。
熊本の時は
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
が、果てしなくスクロールしないと一発目にたどり着かないくらい、
有感の余震が多かったですなあ。
384M7.74(庭)
2021/02/14(日) 18:39:54.81ID:ycKXkPhN0 内陸の地震はすぐ震度1になるからそりゃ有感は多くなるよ
385M7.74(東京都)
2021/02/14(日) 19:22:47.80ID:tmlVnlxH0388M7.74(群馬県)
2021/02/14(日) 22:46:49.49ID:GXz9XYw60 なるほど
熊本の地震はマグニチュード=震度みたいなとこあるもんね
M3でも震度3とか
熊本の地震はマグニチュード=震度みたいなとこあるもんね
M3でも震度3とか
389M7.74(やわらか銀行)
2021/02/14(日) 22:50:48.23ID:BqdK9dLY0 https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dhlk/executive
M5.0-ロイヤルティ諸島の南東
2021-02-14 13:22:42(UTC)23.895°S171.786°E深さ10.0km
M5.0-ロイヤルティ諸島の南東
2021-02-14 13:22:42(UTC)23.895°S171.786°E深さ10.0km
390M7.74(東京都)
2021/02/14(日) 22:54:35.61ID:YiU9Ob3P0 2月10日のはニュージーとオージーとバヌアツの間が震源?
391M7.74(やわらか銀行)
2021/02/14(日) 23:15:59.01ID:V6FoGv+i0 【M5.0】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/14 22:22:42 JST[UTC+9]
【M5.0】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/14 21:16:48 JST[UTC+9]
【M5.1】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/14 17:44:59 JST[UTC+9]
【M5.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/14 17:09:25 JST[UTC+9]
こちらは間隔が空いてきたかな
【M5.0】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/14 21:16:48 JST[UTC+9]
【M5.1】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/14 17:44:59 JST[UTC+9]
【M5.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/14 17:09:25 JST[UTC+9]
こちらは間隔が空いてきたかな
392M7.74(やわらか銀行)
2021/02/15(月) 00:23:14.73ID:sQ16AW/s0 M5.7-ロイヤルティ諸島の南東
2021-02-14 15:01:42(UTC)23.233°S171.747°E深さ10.0km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dhm9/executive
2021-02-14 15:01:42(UTC)23.233°S171.747°E深さ10.0km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dhm9/executive
393M7.74(東京都)
2021/02/15(月) 10:29:43.83ID:fKb+sG/c0 2021年2月15日8時21分在新疆和田地区皮山県(北緯36.94度,東経78.30度)発生3.2級地震,震源深度21千米
http://www.cneb.gov.cn/2021/02/15/ARTI1613349536078914.shtml
http://www.cneb.gov.cn/2021/02/15/ARTI1613349536078914.shtml
394M7.74(東京都)
2021/02/15(月) 10:56:11.83ID:Q6/+cuuX0 Appleが欲しいのはパートナーじゃなくて製造委託できる奴隷だから
いくら日・独車ブランドが欲しくて擦り寄ってきてもメーカーには屈辱案件だね
いくら日・独車ブランドが欲しくて擦り寄ってきてもメーカーには屈辱案件だね
395M7.74(東京都)
2021/02/15(月) 10:56:47.11ID:Q6/+cuuX0 ごめんごばく
396M7.74(岩手県)
2021/02/16(火) 09:57:53.19ID:oUQqPTXi0 キャー、またバヌアツなの?
397M7.74(岩手県)
2021/02/16(火) 09:58:47.51ID:oUQqPTXi0 えっえっ
398M7.74(東京都)
2021/02/16(火) 10:15:12.92ID:mxcO12Zm0 【M6.2】VANUATU 10.0km 2021/02/16 09:49:26JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dhxn/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dhxn/
399M7.74(千葉県)
2021/02/17(水) 21:26:52.87ID:i03+RANS0 バヌアツめっちゃ揺れとります
400M7.74(神奈川県)
2021/02/17(水) 21:43:00.36ID:jmVeRfn00 伊エトナ山が噴火 周辺地域に危険なし
https://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3332240.html
https://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3332240.html
401M7.74(東京都)
2021/02/17(水) 23:30:45.68ID:moqEiO9A0 バヌアツで地震来るとその後日本くるよなあ
402M7.74(埼玉県)
2021/02/18(木) 00:09:55.16ID:08vq9BTj0 世界のバヌアツ
403M7.74(光)
2021/02/18(木) 04:48:00.17ID:NWpcdsqF0 バヌアツって国名?
404M7.74(やわらか銀行)
2021/02/18(木) 04:55:17.85ID:i1GwUKTz0 バヌアツ共和国(バヌアツきょうわこく)、通称バヌアツは、南太平洋のシェパード諸島の火山島上に位置する共和制国家である。西にオーストラリア、北にソロモン諸島、東にフィジー、南にフランス海外領土のニューカレドニアがある。イギリス連邦加盟国。
wikipediaより
wikipediaより
405M7.74(やわらか銀行)
2021/02/18(木) 08:11:26.82ID:gSiIOVO+0 【M6.1】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 12.6km 2021/02/18 07:49:38 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dii3/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dii3/executive
406M7.74(やわらか銀行)
2021/02/18(木) 09:11:32.28ID:gSiIOVO+0 【M4.9】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/02/18 08:35:21 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000diiw/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000diiw/executive
408M7.74(東京都)
2021/02/18(木) 11:13:29.47ID:2yitUp2F0409M7.74(東京都)
2021/02/18(木) 11:39:50.17ID:grgF8XGi0 パンを食べていると同じ事だろ
410M7.74(埼玉県)
2021/02/18(木) 14:00:42.31ID:9kM/Bypp0 年中M7クラスはないけどなw
412M7.74(岐阜県)
2021/02/18(木) 15:59:41.80ID:BUwAIGxW0 まーたバヌアツ揺れたか
413M7.74(千葉県)
2021/02/18(木) 16:00:24.11ID:zHMv1+c50 2月18日 15:37頃、バヌアツのPort-Vilaから南南西147kmの地点でM6.2の地震がありました。
地震の規模 マグニチュード 6.2
発生時刻  2021年2月18日 15時37分頃
震源地   バヌアツのPort-Vilaから南南西147kmの地点
震源の深さ 10.0km
地震の規模 マグニチュード 6.2
発生時刻  2021年2月18日 15時37分頃
震源地   バヌアツのPort-Vilaから南南西147kmの地点
震源の深さ 10.0km
414M7.74(やわらか銀行)
2021/02/19(金) 01:14:22.06ID:64tFyHtf0 【M6.1】FIJI REGION 10.0km 2021/02/19 00:30:50JST, 2021/02/18 15:30:50UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dip3/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dip3/executive
415M7.74(東京都)
2021/02/19(金) 01:44:55.28ID:JFvuP38X0 地震スレがあぼーんばっかなのは何でだぜ
416M7.74(福岡県)
2021/02/19(金) 05:32:30.16ID:Z6TBcUVx0 こんな場所が震源地になる事もありますか
https://i.imgur.com/lrCddgE.mp4
https://i.imgur.com/lrCddgE.mp4
417M7.74(熊本県)
2021/02/19(金) 16:38:22.16ID:zC6BAs0j0 >>410
M6クラスなら2か月に1回は起こっているけどな
2021年2月 2回(M6.2、M6.2)
2021年1月 2回(M6.1、M6.1)
2020年9月 2回(M6.2、M6.0)
2020年8月 1回(M6.4)
2020年5月 1回(M6.1)
2020年3月 1回(M6.1)
M6クラスなら2か月に1回は起こっているけどな
2021年2月 2回(M6.2、M6.2)
2021年1月 2回(M6.1、M6.1)
2020年9月 2回(M6.2、M6.0)
2020年8月 1回(M6.4)
2020年5月 1回(M6.1)
2020年3月 1回(M6.1)
418M7.74(光)
2021/02/22(月) 14:58:21.30ID:PHqp8H5N0 ニュージーランドのやつから10年か
419M7.74(東京都)
2021/02/24(水) 19:49:24.43ID:JT9PmmQT0 【M4.5】ICELAND 10.0km 2021/02/24 19:05:44JST, 2021/02/24 10:05:44UTC
【M5.6】ICELAND REGION 10.0km 2021/02/24 19:05:59JST, 2021/02/24 10:05:59UTC
【M4.8】ICELAND REGION 10.0km 2021/02/24 19:17:55JST, 2021/02/24 10:17:55UTC
【M5.6】ICELAND REGION 10.0km 2021/02/24 19:05:59JST, 2021/02/24 10:05:59UTC
【M4.8】ICELAND REGION 10.0km 2021/02/24 19:17:55JST, 2021/02/24 10:17:55UTC
420M7.74(東京都)
2021/02/24(水) 19:52:54.12ID:JT9PmmQT0 【M4.6】ICELAND 10.0km 2021/02/24 19:28:01JST, 2021/02/24 10:28:01UTC
群発してるみたい
群発してるみたい
421M7.74(東京都)
2021/02/24(水) 20:22:47.28ID:JT9PmmQT0 【M4.9】ICELAND 10.0km 2021/02/24 19:30:48JST, 2021/02/24 10:30:48UTC
【M4.7】ICELAND 10.0km 2021/02/24 19:49:01JST, 2021/02/24 10:49:01UTC
【M4.7】ICELAND 10.0km 2021/02/24 19:49:01JST, 2021/02/24 10:49:01UTC
422M7.74(東京都)
2021/02/24(水) 20:59:26.68ID:E/rxPS9G0 アイスランドは珍しい
423M7.74(東京都)
2021/02/24(水) 21:41:28.79ID:vPefhqKh0 ぎゃおおお~~
424M7.74(宮城県)
2021/02/24(水) 22:15:31.68ID:qCt0it0u0 人住んでるとこ?
425M7.74(東京都)
2021/02/24(水) 22:21:49.01ID:JT9PmmQT0 【M4.6】ICELAND 10.0km 2021/02/24 21:37:32JST, 2021/02/24 12:37:32UTC
火山性かな
火山性かな
426M7.74(東京都)
2021/02/25(木) 01:08:39.42ID:2nRKa/t20 アイスランド地震頻発してるね
でもそれほど人いなさそう
でもそれほど人いなさそう
427M7.74(埼玉県)
2021/02/25(木) 08:31:42.03ID:SIihw+F80 アイスランドはプレート境界で温泉も出るんだっけ
地震多そうな場所だけど普段はあまり聞かないね
地震多そうな場所だけど普段はあまり聞かないね
428M7.74(東京都)
2021/02/25(木) 08:33:20.30ID:cMKcR7aY0 どこからでもマグマもでる愉快な島だからね
429M7.74(北海道)
2021/02/25(木) 09:29:43.30ID:gLcMb1ct0430M7.74(千葉県)
2021/02/25(木) 23:48:45.21ID:z8C7r7dP0431M7.74(埼玉県)
2021/02/26(金) 00:25:43.63ID:yY6l9zsY0 【M4.4】LAC KIVU REGION, DEM. REP. OF THE CONGO 10.0km 2021/02/25 23:29:43 JST[UTC+9]
コンゴとは珍しい。近くのキブ湖は危険な湖として知られる
コンゴとは珍しい。近くのキブ湖は危険な湖として知られる
432M7.74(東京都)
2021/02/26(金) 00:30:10.72ID:QeWjxf6U0 ぎゃおがくちひらくな
433M7.74(埼玉県)
2021/02/26(金) 00:42:05.80ID:yY6l9zsY0 気違いが意味不明な書き込みしたんかな
434M7.74(神奈川県)
2021/02/26(金) 05:15:19.94ID:03O0epTB0 >>431
なんで危険なの?
なんで危険なの?
435M7.74(東京都)
2021/02/26(金) 07:54:34.12ID:lxzyz2rB0 Magnitude 4.5 (mb) Myanmar 2021-02-25 09:26:15.2 UTC
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2021dxfj
Magnitude 4.6 (mb) Myanmar 2021-02-25 07:50:19.9 UTC
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2021dxce
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2021dxfj
Magnitude 4.6 (mb) Myanmar 2021-02-25 07:50:19.9 UTC
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2021dxce
436M7.74(SB-Android)
2021/02/26(金) 08:13:49.01ID:rUcy+3TR0437M7.74(東京都)
2021/02/26(金) 10:56:55.97ID:vMNu8VPP0438M7.74(庭)
2021/02/26(金) 20:40:23.47ID:Xl9+DP8k0 >>437
こわっ
こわっ
439M7.74(やわらか銀行)
2021/02/27(土) 17:39:26.52ID:rD/l/Suc0 【M5.2】ICELAND 10.0km 2021/02/27 17:07:46JST, 2021/02/27 08:07:46UTC
【M4.9】ICELAND 10.0km 2021/02/27 07:38:47JST, 2021/02/26 22:38:47UTC
【M4.2】ICELAND 10.0km 2021/02/27 01:48:32JST, 2021/02/26 16:48:32UTC
【M4.9】ICELAND 10.0km 2021/02/27 07:38:47JST, 2021/02/26 22:38:47UTC
【M4.2】ICELAND 10.0km 2021/02/27 01:48:32JST, 2021/02/26 16:48:32UTC
440M7.74(庭)
2021/02/27(土) 17:45:29.15ID:ixsxBEEK0 アイスランドのは火山性微動だってよ。
また大爆発するのか。
また大爆発するのか。
441M7.74(神奈川県)
2021/02/27(土) 18:59:37.18ID:b402YiWn0 小規模フレアもあったしちょいちょい噴くかも
442M7.74(北海道)
2021/02/27(土) 23:50:02.80ID:mVdG+5QZ0 また磁気キチガイが復活したか
潮汐力ほどの直接的な変動も観測してないくせに
潮汐力ほどの直接的な変動も観測してないくせに
443M7.74(庭)
2021/03/03(水) 09:37:24.58ID:Te1MsTSQ0 世界で噴火し始めても、日本同様隠蔽しているようだな。
昨年末2020年12月25日にイタリア中部 マチェラタという街付近で現在まで数回大噴火しているらしいし。
昨年末2020年12月25日にイタリア中部 マチェラタという街付近で現在まで数回大噴火しているらしいし。
444M7.74(庭)
2021/03/03(水) 09:38:25.12ID:Te1MsTSQ0 エトナ、インドネシアは噴火はしてないのに噴火したとしてるのも隠蔽したイタリア人だな。
445M7.74(庭)
2021/03/03(水) 09:39:42.93ID:Te1MsTSQ0 2021年1月29日はアアフリカ中西部で活火山が噴火してるってよ。
446M7.74(東京都)
2021/03/03(水) 09:41:47.83ID:77Tu/qgz0 などと支離滅裂な供述をしており
447M7.74(千葉県)
2021/03/03(水) 19:35:58.44ID:8so6EUXf0 ギリシャ内陸部ででM6.3とか
大被害の気配
大被害の気配
448M7.74(東京都)
2021/03/03(水) 19:36:04.58ID:0NVHsf0A0 【M6.3】GREECE 10.0km 2021/03/03 19:16:10JST, 2021/03/03 10:16:10UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000df40/executive
内陸だ
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000df40/executive
内陸だ
449M7.74(東京都)
2021/03/03(水) 19:57:59.08ID:0NVHsf0A0 【M5.1】GREECE 10.0km 2021/03/03 19:34:08JST, 2021/03/03 10:34:08UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000df42/executive
余震
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000df42/executive
余震
450M7.74(東京都)
2021/03/03(水) 20:29:21.95ID:0NVHsf0A0 【M4.4】GREECE 10.0km 2021/03/03 20:12:23JST, 2021/03/03 11:12:23UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000df47/executive
余震
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000df47/executive
余震
451M7.74(東京都)
2021/03/03(水) 20:51:38.61ID:8Kua4buH0 山の中だから大丈夫か?
452M7.74(東京都)
2021/03/03(水) 20:56:29.82ID:8Kua4buH0 人口1万くらいのティルナボスが震源から10kmくらいのところにあるね
453M7.74(埼玉県)
2021/03/03(水) 20:56:47.38ID:RejpzeAJ0 ギリシャ周辺最近活発化してるよね
454M7.74(東京都)
2021/03/03(水) 21:04:22.47ID:0NVHsf0A0 【M5.3】GREECE 5.1km 2021/03/03 20:45:46JST, 2021/03/03 11:45:46UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000df4l/executive
報告は上がってるけど被害がわからないな
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000df4l/executive
報告は上がってるけど被害がわからないな
455M7.74(埼玉県)
2021/03/03(水) 21:16:10.25ID:RejpzeAJ0 時差8時間くらいだっけ?現地昼間だよな
現地動画とかあがってないの?
現地動画とかあがってないの?
456M7.74(東京都)
2021/03/03(水) 21:21:26.56ID:tgj9aVYA0 古い火山ぽい地形が
457M7.74(東京都)
2021/03/03(水) 21:23:27.71ID:8Kua4buH0458M7.74(東京都)
2021/03/03(水) 21:25:31.25ID:0NVHsf0A0 【M4.3】GREECE 4.1km 2021/03/03 21:02:37JST, 2021/03/03 12:02:37UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000df4r/executive
余震
強い揺れの報告は見たけど画像はわからないな
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000df4r/executive
余震
強い揺れの報告は見たけど画像はわからないな
459M7.74(東京都)
2021/03/03(水) 21:37:07.52ID:tgj9aVYA0460M7.74(庭)
2021/03/03(水) 21:48:08.10ID:KSiNNZzY0461M7.74(東京都)
2021/03/03(水) 22:07:39.58ID:tgj9aVYA0462M7.74(東京都)
2021/03/04(木) 13:36:33.38ID:25MlG0aZ0 https://www.afpbb.com/articles/-/3334800
動画:ギリシャ中部でM6.3の地震 建物が多数損壊
2021年3月4日 10:35 発信地:ダマシ/ギリシャ [ ギリシャ ヨーロッパ ]
動画:ギリシャ中部でM6.3の地震 建物が多数損壊
2021年3月4日 10:35 発信地:ダマシ/ギリシャ [ ギリシャ ヨーロッパ ]
463M7.74(東京都)
2021/03/04(木) 21:14:10.60ID:B+Pe4g8F0 1週間で地震が1.7万回、噴火が近い可能性 アイスランド
https://www.cnn.co.jp/world/35167357.html
https://www.cnn.co.jp/world/35167357.html
464M7.74(大阪府)
2021/03/04(木) 22:35:40.62ID:gtxhUqsT0 ニュージーランドでM7.4(速報値)
http://imgur.com/ydfB0zV.png
http://imgur.com/ydfB0zV.png
465M7.74(兵庫県)
2021/03/04(木) 22:38:47.16ID:cc1HhtJX0 M 7.3 - 238 km ENE of Gisborne, New Zealand
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00qpg5dz/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00qpg5dz/executive
466M7.74(千葉県)
2021/03/04(木) 22:40:57.00ID:c8T0ijuI0 津波の心配はないか変動レベルのようす
467M7.74(千葉県)
2021/03/04(木) 22:45:39.97ID:8p5vQuFK0 この時期にNZはやめてよ…
468M7.74(愛知県)
2021/03/04(木) 22:47:38.62ID:fuQsp/fe0 海でしかも浅いのに津波無いとはなぜだ
470M7.74(埼玉県)
2021/03/04(木) 22:54:59.01ID:73h7l7280 いつもの下方修正
471M7.74(東京都)
2021/03/04(木) 22:55:07.06ID:mEX4/POl0 横ずれだろうし、陸地から遠いし、格下げ
M 6.9 - 178 km NE of Gisborne, New Zealand
2021-03-04 13:27:35 (UTC) 37.596°S 179.544°E 10.0 km depth
M 6.9 - 178 km NE of Gisborne, New Zealand
2021-03-04 13:27:35 (UTC) 37.596°S 179.544°E 10.0 km depth
473M7.74(福島県)
2021/03/04(木) 22:55:55.68ID:dkFome230 ニュージーランドの法則
475M7.74(茸)
2021/03/04(木) 23:06:32.30ID:0WScBmJD0 ニュージーランド地震@報道ステーション速報
477M7.74(兵庫県)
2021/03/04(木) 23:12:57.05ID:cc1HhtJX0 一番震源に近い潮位計はもう潮位変動が出てるね。今のところ数十センチレベル
478M7.74(群馬県)
2021/03/04(木) 23:16:41.32ID:lIE06zdZ0 嫌な時期に嫌なトコで…
479M7.74(東京都)
2021/03/04(木) 23:18:24.00ID:W3lOMKOt0 10年後の3.11とかやめろよマジで
480M7.74(埼玉県)
2021/03/04(木) 23:18:58.21ID:S9LE8WJz0 けっこう沖だな 陸地の被害は軽微かな
481M7.74(東京都)
2021/03/04(木) 23:19:58.31ID:mEX4/POl0 Small #tsunami observed in East Cape, NZ (0.28m / 0.9ft).
482M7.74(東京都)
2021/03/04(木) 23:26:37.56ID:53cJLiez0 NZ来ちゃったか…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
483M7.74(福島県)
2021/03/04(木) 23:30:03.85ID:dkFome230 PayPalの創業者がニュージーランドの南島に地下シェルターを建設中だけど、
地震津波といった自然災害は許容範囲内なのか?
確かにNZは、戦争に巻き込まれにくい場所だけど
地震津波といった自然災害は許容範囲内なのか?
確かにNZは、戦争に巻き込まれにくい場所だけど
484M7.74(千葉県)
2021/03/04(木) 23:31:01.17ID:umMM3cit0 またNZで地震かよ…
1ヶ月以内に大地震来るやんけ
1ヶ月以内に大地震来るやんけ
485M7.74(神奈川県)
2021/03/04(木) 23:37:38.80ID:iIjLkl150 きたか…!!NZ M7.2
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
486M7.74(東京都)
2021/03/04(木) 23:41:03.72ID:X02WhwmU0 また来るのかなあ
487M7.74(千葉県)
2021/03/04(木) 23:46:30.17ID:c8T0ijuI0 揺れはまあ近い半島部分で最大震度3ぐらい相当
488M7.74(東京都)
2021/03/04(木) 23:54:03.86ID:wr9zAFSo0 https://www.afpbb.com/articles/-/3334980
ニュージーランド沖でM6.9の地震 現地に津波警報
2021年3月4日 23:30 発信地:オークランド/ニュージーランド [ ニュージーランド アジア・オセアニア ]
【3月4日 AFP】ニュージーランド北島(North Island)沖で
5日、マグニチュード(M)6.9の地震が発生した。米地質調査所(USGS)が発表した。
現地に津波警報が出された。
USGSによると、地震は5日午前2時27分(日本時間4日午後10時27分)、
同国北東部の都市ギズボーン(Gisborne)から180キロの地点で発生。
震源の深さは10キロ。
米ハワイにある太平洋津波警報センター(Pacific Tsunami Warning Center)は、
「初期データに基づけば、震源地から300キロ以内の沿岸部に危険な津波が到達する恐れがある」と警告した。
ニュージーランド沖でM6.9の地震 現地に津波警報
2021年3月4日 23:30 発信地:オークランド/ニュージーランド [ ニュージーランド アジア・オセアニア ]
【3月4日 AFP】ニュージーランド北島(North Island)沖で
5日、マグニチュード(M)6.9の地震が発生した。米地質調査所(USGS)が発表した。
現地に津波警報が出された。
USGSによると、地震は5日午前2時27分(日本時間4日午後10時27分)、
同国北東部の都市ギズボーン(Gisborne)から180キロの地点で発生。
震源の深さは10キロ。
米ハワイにある太平洋津波警報センター(Pacific Tsunami Warning Center)は、
「初期データに基づけば、震源地から300キロ以内の沿岸部に危険な津波が到達する恐れがある」と警告した。
489M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 00:07:26.15ID:UDYzZNYU0 https://www.tvnz.co.nz/one-news/new-zealand/live-magnitude-7-2-earthquake-strikes-off-east-coast-north-island-tsunami-warning-issued
Live: Magnitude 7.2 earthquake strikes off east coast of North Island, tsunami warning issued
https://news-image-prod-imgix.tech.tvnz.co.nz/api/v1/web/image/content/dam/images/news/2021/03/05/1614866455781.jpg.1130876403.png
Live: Magnitude 7.2 earthquake strikes off east coast of North Island, tsunami warning issued
https://news-image-prod-imgix.tech.tvnz.co.nz/api/v1/web/image/content/dam/images/news/2021/03/05/1614866455781.jpg.1130876403.png
490M7.74(やわらか銀行)
2021/03/05(金) 00:12:14.01ID:JdPA2nTA0 【M4.7】EAST OF THE NORTH ISLAND, NEW ZEALAND 10.0km 2021/03/04 23:37:34 JST[UTC+9]
【M4.6】EAST OF THE NORTH ISLAND, NEW ZEALAND 10.0km 2021/03/04 23:21:55 JST[UTC+9]
【M5.0】EAST OF THE NORTH ISLAND, NEW ZEALAND 10.0km 2021/03/04 22:56:42 JST[UTC+9]
Updated【M6.9】OFF EAST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z. 10.0km 2021/03/04 22:27:35 JST
【M4.6】EAST OF THE NORTH ISLAND, NEW ZEALAND 10.0km 2021/03/04 23:21:55 JST[UTC+9]
【M5.0】EAST OF THE NORTH ISLAND, NEW ZEALAND 10.0km 2021/03/04 22:56:42 JST[UTC+9]
Updated【M6.9】OFF EAST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z. 10.0km 2021/03/04 22:27:35 JST
491M7.74(千葉県)
2021/03/05(金) 00:15:48.88ID:TynkSQ/f0 USGSは7.3に戻した
後近隣で30p弱の津波発生
後近隣で30p弱の津波発生
492M7.74(やわらか銀行)
2021/03/05(金) 00:17:09.01ID:JdPA2nTA0 Updated【M7.3】OFF EAST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z. 20.8km 2021/03/04 22:27:36 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dffl/executive
結局M7.3で落ち着いたのかな
20.8 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dffl/executive
結局M7.3で落ち着いたのかな
20.8 km depth
493M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 00:25:54.22ID:UDYzZNYU0494M7.74(光)
2021/03/05(金) 00:33:41.85ID:qEWt1EoZ0 津波!!
495M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 00:39:53.39ID:a/sgyuHA0 ニュージーで大きいの来たな
この後日本か?
いつも地震が来る時期はこの付近、2月か3月
この後日本か?
いつも地震が来る時期はこの付近、2月か3月
496M7.74(やわらか銀行)
2021/03/05(金) 00:43:53.34ID:JdPA2nTA0 【M5.1】OFF EAST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z. 10.0km 2021/03/04 23:43:06 JST[UTC+9]
【M5.4】OFF EAST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z. 5.6km 2021/03/05 00:09:24 JST[UTC+9]
【M5.4】OFF EAST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z. 5.6km 2021/03/05 00:09:24 JST[UTC+9]
497M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 00:54:17.04ID:UDYzZNYU0 世界で何か起きてるんでせうか
https://www.cnn.co.jp/world/35167357.html
1週間で地震が1.7万回、噴火が近い可能性 アイスランド
2021.03.04 Thu posted at 20:51 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35167357.html
1週間で地震が1.7万回、噴火が近い可能性 アイスランド
2021.03.04 Thu posted at 20:51 JST
498M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 01:01:59.85ID:UDYzZNYU0 >>497
>同国首都レイキャビク近郊のレイキャネス地方で
>市民防衛・緊急事態管理局の幹部は同日の記者会見で、
>噴火は今後数時間以内に起こらない確率より起こる確率の方が高いとの認識を示した。
>同地域での噴火は12世紀以来初となるという。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201702/28/75/e0080375_16423080.jpg
>同国首都レイキャビク近郊のレイキャネス地方で
>市民防衛・緊急事態管理局の幹部は同日の記者会見で、
>噴火は今後数時間以内に起こらない確率より起こる確率の方が高いとの認識を示した。
>同地域での噴火は12世紀以来初となるという。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201702/28/75/e0080375_16423080.jpg
499M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 01:04:04.14ID:UDYzZNYU0 https://edition.cnn.com/2021/03/03/world/iceland-volcano-eruption-keilir-intl-latam/index.html
17,000 earthquakes hit Iceland in the past week. An eruption could be imminent
By Arnaud Siad
Updated 1041 GMT (1841 HKT) March 4, 2021
※動画あります
17,000 earthquakes hit Iceland in the past week. An eruption could be imminent
By Arnaud Siad
Updated 1041 GMT (1841 HKT) March 4, 2021
※動画あります
500M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 01:36:15.87ID:UDYzZNYU0 https://jp.reuters.com/article/new-zealand-quake-idJPL3N2L23T9
2021年3月5日12:36 午前
ニュージーランド沖でM7.2の地震、津波警報解除 被害報告なし
む
[ウェリントン 5日 ロイター] - ニュージーランドの北島東方沖で5日未明、強い地震が発生した。
政府の地震観測サイト「Geonet」によると、マグニチュード(M)は7.2、震源の深さは約94キロと推定されている。
太平洋津波警報センター(PTWC)によると、この地震で津波警報が発令されたが、その後解除された。
ニュージランド政府の緊急事態当局によると、地震による被害は報告されていないものの、
ニュージーランド北島の東海岸地域の一部では洪水などの被害が予想されるという。
震源地に最も近い主要都市はギズボーンで、人口は約3万5500人。
2021年3月5日12:36 午前
ニュージーランド沖でM7.2の地震、津波警報解除 被害報告なし
む
[ウェリントン 5日 ロイター] - ニュージーランドの北島東方沖で5日未明、強い地震が発生した。
政府の地震観測サイト「Geonet」によると、マグニチュード(M)は7.2、震源の深さは約94キロと推定されている。
太平洋津波警報センター(PTWC)によると、この地震で津波警報が発令されたが、その後解除された。
ニュージランド政府の緊急事態当局によると、地震による被害は報告されていないものの、
ニュージーランド北島の東海岸地域の一部では洪水などの被害が予想されるという。
震源地に最も近い主要都市はギズボーンで、人口は約3万5500人。
501M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 01:38:02.48ID:UDYzZNYU0 https://www.cnn.co.jp/business/35167314.html
インド国産ワクチン「コバクシン」、有効性81%
2021.03.04 Thu posted at 13:00 JST
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35167341.html
米歌手ドリー・パートン、替え歌でワクチン接種呼び掛け
2021.03.04 Thu posted at 16:30 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35167345.html
偽ワクチンの国際密売組織を摘発、多数逮捕 南アと中国
2021.03.04 Thu posted at 17:00 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35167351.html
トランプ氏の内密の接種、国民の投与拡大の逸機 ファウチ氏
2021.03.04 Thu posted at 19:00 JST
インド国産ワクチン「コバクシン」、有効性81%
2021.03.04 Thu posted at 13:00 JST
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35167341.html
米歌手ドリー・パートン、替え歌でワクチン接種呼び掛け
2021.03.04 Thu posted at 16:30 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35167345.html
偽ワクチンの国際密売組織を摘発、多数逮捕 南アと中国
2021.03.04 Thu posted at 17:00 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35167351.html
トランプ氏の内密の接種、国民の投与拡大の逸機 ファウチ氏
2021.03.04 Thu posted at 19:00 JST
503M7.74(ジパング)
2021/03/05(金) 02:22:15.81ID:pRFEkPPY0 バヌアツ来たか
504M7.74(千葉県)
2021/03/05(金) 02:35:53.76ID:qrA0RbGb0 菅政権関連でゴタゴタ(接待問題)
→ ニュージーランドでM 7.3
→ バヌアツで M 6.1 今ここ
→ ニュージーランドでM 7.3
→ バヌアツで M 6.1 今ここ
505M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 02:39:51.37ID:XMiKRRlO0 あら、またバヌアツ来たんだ
506M7.74(兵庫県)
2021/03/05(金) 02:53:39.76ID:CK5iGwAw0 NZ今度は全く違うとこでM7.5
507M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 02:59:19.60ID:UDYzZNYU0 https://twitter.com/Oahu_DEM/status/1367534872630239233
Oahu Emergency Mgmt.
@Oahu_DEM
Magnitude 7.5 Earthquake Kermadec Islands New Zealand - NO TSUNAMI THREAT
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Oahu Emergency Mgmt.
@Oahu_DEM
Magnitude 7.5 Earthquake Kermadec Islands New Zealand - NO TSUNAMI THREAT
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
508M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 03:01:48.88ID:v3o4xCeJ0 東日本のときも直前にNZででかいのがあったな
警戒しないといけないな
警戒しないといけないな
509M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 03:03:05.28ID:UDYzZNYU0 https://twitter.com/search?q=earthquake&src=typed_query&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
510M7.74(埼玉県)
2021/03/05(金) 03:07:07.09ID:IuNmb3o60 >>506-507
うわ2発目かよ どうなってんだ誘発されたか
うわ2発目かよ どうなってんだ誘発されたか
511M7.74(空)
2021/03/05(金) 03:07:47.60ID:JmC4I3By0 二個目の方が大きい。
512M7.74(埼玉県)
2021/03/05(金) 03:08:25.69ID:LBauqUmA0 深さが違うのな
513M7.74(埼玉県)
2021/03/05(金) 03:12:57.37ID:H9hVqCxd0 どういうことだってばよ
514M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 03:14:20.52ID:EDpF49QJ0 二回とも本震じゃ本震じゃないのかな
515M7.74(宮崎県)
2021/03/05(金) 03:26:37.82ID:HoRuLmVs0 ケルマデック諸島…初めて見た
516M7.74(熊本県)
2021/03/05(金) 03:32:01.84ID:XbYe6ryl0 日本にくるかもかも
517M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 03:33:23.41ID:/v2KwIHL0 2021年03月05日01時57分在西蔵阿里地区日土県発生4.2級地震,震源深度10千米
https://www.fx168.com/fx168_t/2103/4747179.shtml
https://www.fx168.com/fx168_t/2103/4747179.shtml
518M7.74(秋田県)
2021/03/05(金) 03:46:21.76ID:rvHjo0rh0 プレートをまぁ綺麗に北になぞってきたな
519M7.74(SB-Android)
2021/03/05(金) 04:01:03.97ID:momNFKdk0 田所博士、いったい地球全体どうなってしまうんです?
520M7.74(埼玉県)
2021/03/05(金) 04:08:16.86ID:inaNRFEf0 〔海外地震〕ニュージーランド・ケルマディック諸島でM7.4・日本への津波の影響なし(3/5)(レスキューナウニュース) - goo ニュース
https://news.goo.ne.jp/article/rescuenow/nation/rescuenow-00000010750686.html
https://news.goo.ne.jp/article/rescuenow/nation/rescuenow-00000010750686.html
521M7.74(熊本県)
2021/03/05(金) 04:40:28.63ID:r71eC5KZ0 ケルマディックまたでかいのきてるな
522M7.74(兵庫県)
2021/03/05(金) 04:41:17.43ID:CK5iGwAw0 遂にM8クラスが起きましたな
523M7.74(熊本県)
2021/03/05(金) 04:41:45.31ID:r71eC5KZ0 M8とは・・・
524M7.74(埼玉県)
2021/03/05(金) 04:43:00.77ID:IuNmb3o60525M7.74(埼玉県)
2021/03/05(金) 04:45:49.71ID:IuNmb3o60 つか津波やばくねこれ
526M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 04:50:12.62ID:v3o4xCeJ0 なんかだんだんMが大きくなってるな
527M7.74(光)
2021/03/05(金) 04:51:23.09ID:vDkMfiIG0 ニュージーランドやべえな
528M7.74(神奈川県)
2021/03/05(金) 04:54:41.26ID:AhAEn+5g0 なんか前も海外ででかい地震が続いたことあったよな
どこの国だっけ
どこの国だっけ
529M7.74(長野県)
2021/03/05(金) 05:00:18.04ID:uuGYPkSU0 M 8.1 - Kermadec Islands, New Zealand
2021-03-04 19:28:30 (UTC)29.729°S 177.262°W10.0 km depth
2021/03/05 04:28:30 JST[UTC+9]
2021-03-04 19:28:30 (UTC)29.729°S 177.262°W10.0 km depth
2021/03/05 04:28:30 JST[UTC+9]
530M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 05:00:27.77ID:7Otv5AQ00 >1 >500-530
2011年 スカスカおせち
2021年 ぐちゃぐちゃケーキ
2011年 カンニング入試トラブル
2021年 鼻マスク入試トラブル
2011年 民主党 菅直人 在日コリアン献金疑惑
2021年 自公政権 菅 総務省息子ら献金疑惑
2011年
リーマンショック前後の、グローバルノミクスインフレ激化からの
アラブの春テラ同時多発革命
2021年
武漢コロナ熱グローバルパンデミック超恐慌
グローバル武漢コロナ熱ノミクスでの、グローバル規模で、
インフレ激化。
ミャンマ―での、あたおか お粗末なうえに早漏な、軍部のクーデターから、
ミャンマ―でギガ暴動 100人以上射殺。
2011年 三陸沖M7.3大地震 → 2021年 三陸沖M7.3大地震
2011年 NZ大地震 →2021年 NZ 大地震
もうすぐ、
第2次東日本大震災 令和南海トラフ超巨大地震 令和中日本大震災
ここらあたりがちゃ または、同時多発発生、令和日本大震災で、
もう終わりだよ、この国
2011年 スカスカおせち
2021年 ぐちゃぐちゃケーキ
2011年 カンニング入試トラブル
2021年 鼻マスク入試トラブル
2011年 民主党 菅直人 在日コリアン献金疑惑
2021年 自公政権 菅 総務省息子ら献金疑惑
2011年
リーマンショック前後の、グローバルノミクスインフレ激化からの
アラブの春テラ同時多発革命
2021年
武漢コロナ熱グローバルパンデミック超恐慌
グローバル武漢コロナ熱ノミクスでの、グローバル規模で、
インフレ激化。
ミャンマ―での、あたおか お粗末なうえに早漏な、軍部のクーデターから、
ミャンマ―でギガ暴動 100人以上射殺。
2011年 三陸沖M7.3大地震 → 2021年 三陸沖M7.3大地震
2011年 NZ大地震 →2021年 NZ 大地震
もうすぐ、
第2次東日本大震災 令和南海トラフ超巨大地震 令和中日本大震災
ここらあたりがちゃ または、同時多発発生、令和日本大震災で、
もう終わりだよ、この国
531M7.74(大阪府)
2021/03/05(金) 05:00:39.95ID:9HpupgmW0 M8 と きいて とんできますた
532M7.74(北海道)
2021/03/05(金) 05:02:53.23ID:C093z6kb0 南海トラフがアップをはじめました?(´・ω・`)
535M7.74(光)
2021/03/05(金) 05:08:54.39ID:mp7J1cEB0 東日本と連動ですね さすがに学習したわ
防災準備万端だぜぇ
防災準備万端だぜぇ
536M7.74(兵庫県)
2021/03/05(金) 05:10:30.12ID:J8Xt9R040 東日本はかなり警戒したほうがいいね
537M7.74(神奈川県)
2021/03/05(金) 05:11:32.23ID:NrHCHaWQ0 ケルマデックでもM8.1は珍しいな・・・
津波地震じゃん・・・
津波地震じゃん・・・
538M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 05:32:17.40ID:9368jn2H0 津波大丈夫そう
https://www.tsunami.gov/
https://www.tsunami.gov/
539M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 05:51:36.23ID:c/BiTGdO0 大体土日にデカい地震きて気象庁会見してる記憶あるから憂鬱な週末だな
540M7.74(光)
2021/03/05(金) 05:54:06.11ID:BRG6ZIuQ0 発生?到達予想?issuedを発行と訳しちゃう
Google
541M7.74(光)
2021/03/05(金) 06:03:31.01ID:qEWt1EoZ0 来たぞきたぞ!!!!!!
ゾクゾクしてきた!!!!!!
ゾクゾクしてきた!!!!!!
542M7.74(庭)
2021/03/05(金) 06:40:00.22ID:izxTXwq70543M7.74(栃木県)
2021/03/05(金) 06:47:20.55ID:GcezJmwA0 10年前と似てるな…もう勘弁してくれ
545M7.74(庭)
2021/03/05(金) 06:51:34.82ID:izxTXwq70 つまりこうだw
アート ブラインド
もう始まっている粛清のこと
アート ブラインド
もう始まっている粛清のこと
546M7.74(庭)
2021/03/05(金) 06:52:31.97ID:izxTXwq70 >>543
逆方向に行ってないが、違う方向に向いてるんだぞw
逆方向に行ってないが、違う方向に向いてるんだぞw
547M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 06:54:56.57ID:6I/7es/i0548M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 06:58:05.09ID:r3taOpVZ0 311前祝い地震?
549M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 07:05:08.86ID:UpwKCqbd0 こりゃ用心だな
550M7.74(兵庫県)
2021/03/05(金) 07:11:27.26ID:XMjxFVZE0 震源の深さ:10km
地震の規模:M8.1
これあかんやつやろ
地震の規模:M8.1
これあかんやつやろ
551M7.74(兵庫県)
2021/03/05(金) 07:15:48.46ID:uLUTn36f0 プレートが原因なのか、それか別の動きが有るのか?
552M7.74(庭)
2021/03/05(金) 07:19:10.26ID:izxTXwq70 >>548
懲りない京都w
懲りない京都w
553M7.74(庭)
2021/03/05(金) 07:20:16.66ID:izxTXwq70 >>548
ほとんど全て北海道の歴史は京都に向かってるというのに、でも三陸のは違うんだってよ。
ほとんど全て北海道の歴史は京都に向かってるというのに、でも三陸のは違うんだってよ。
554M7.74(庭)
2021/03/05(金) 07:21:43.86ID:izxTXwq70555M7.74(宮城県)
2021/03/05(金) 07:29:27.79ID:85hKJDjZ0 こっちは若干の海面変動あるくらいか?
556M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 07:30:11.90ID:JCnjD2ZR0 震災前JR気仙沼線の終点女川駅のホームから改札口へ降りる20段位の階段の中程にチリ沖地震津波到達点、の戒めの印があった。震災では駅舎も列車も街も全て山側に流された。
557M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 07:33:00.54ID:KTOcrmrm0 3.22あたりがヤバい?
558M7.74(埼玉県)
2021/03/05(金) 07:33:31.20ID:D+AMOt580 肝心な時に落ちてるIOCとかいうゴミ
559M7.74(やわらか銀行)
2021/03/05(金) 07:34:50.31ID:JdPA2nTA0 Updated【M8.1】KERMADEC ISLANDS, NEW ZEALAND 19.4km 2021/03/05 04:28:31 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dflf/executive
群発してる
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dflf/executive
群発してる
560M7.74(光)
2021/03/05(金) 07:35:51.03ID:E29QidS20 法則発動
南海トラフマジで来るわ
南海トラフマジで来るわ
561M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 07:47:29.68ID:+wUm/F1J0 起きてニュースみたらオワタオワタ…
あの方面でM8.1はどう考えても日本のどこかで揺れるだろ…
あの方面でM8.1はどう考えても日本のどこかで揺れるだろ…
563M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 07:49:25.60ID:UX5vFF/P0 東日本の時は1ヶ月前にNZで大きいのがあったんだっけ
566M7.74(茸)
2021/03/05(金) 08:00:18.09ID:CjGSS+tZ0 また来るよね
泣きそう
泣きそう
567M7.74(愛知県)
2021/03/05(金) 08:13:26.33ID:bx5Ai7wv0 もし東北で3.11と同じクラスのが起きたらどうなるのかな?
津波も地震も対策できてるから大丈夫なのか、津波は防ぎきれないなのか
津波も地震も対策できてるから大丈夫なのか、津波は防ぎきれないなのか
568M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 08:19:31.44ID:JCnjD2ZR0 地震と株式市場に絶対はない!
569M7.74(神奈川県)
2021/03/05(金) 08:36:26.63ID:AhAEn+5g0 余震M6.2
570M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 08:37:15.63ID:XwLNLdEE0 雄司のドル買い
571M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 08:39:21.02ID:F59HJhBB0 ほう、43ぱつつおいのが見える
https://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/?tm=2021030502&pv=24H&eq=&LANG=en
https://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/?tm=2021030502&pv=24H&eq=&LANG=en
572M7.74(庭)
2021/03/05(金) 08:43:15.58ID:kqmI+VsS0 余震でM6.2って中々だな
震源が海で良かった
震源が海で良かった
573M7.74(愛知県)
2021/03/05(金) 08:50:40.85ID:bx5Ai7wv0 どれが本震かな?
574M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 09:00:38.41ID:F59HJhBB0 南北両端の鎹が取れたとすれば、その間が動くのか??
この地域の北側は、ずっと500~600kmの深発が群発してたところだから、どう関係してるのかね?
この地域の北側は、ずっと500~600kmの深発が群発してたところだから、どう関係してるのかね?
575M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 09:58:35.82ID:XwLNLdEE0 マグマの供給揺れですか?
576M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 10:02:22.98ID:r3taOpVZ0 NZの30分後、どさくさで、東京湾で深発
【M2.6】東京湾 深さ121.3km 2021/03/05 04:54:02
【M2.6】東京湾 深さ121.3km 2021/03/05 04:54:02
577M7.74(愛媛県)
2021/03/05(金) 10:08:32.90ID:yDq5GuRr0 なぁなぁ。
NZの地震が日本で地震が起きる前触れになるの?
今回の地震も2011年の時のクライストチャーチの地震も震源が浅い活断層型だと思うが、大陸プレートと連動することあるん?
NZの地震が日本で地震が起きる前触れになるの?
今回の地震も2011年の時のクライストチャーチの地震も震源が浅い活断層型だと思うが、大陸プレートと連動することあるん?
578M7.74(愛知県)
2021/03/05(金) 10:10:36.81ID:FH8n95wt0 またきた
どこだ
どこだ
579M7.74(やわらか銀行)
2021/03/05(金) 10:11:15.05ID:JdPA2nTA0 4:23地震の件で、日本沿岸では若干の潮位変化があるかもしれません@TV
だって
だって
580M7.74(光)
2021/03/05(金) 10:13:19.29ID:t18qhdk/0 びっくりした、またでかいの来たかと
581M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 10:14:35.53ID:JCnjD2ZR0 NHK臨時テロップ流し始めたぞ
南太平洋M8.1
沿岸部多少の潮位変動があるが津波の心配なし
南太平洋M8.1
沿岸部多少の潮位変動があるが津波の心配なし
582M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 10:15:36.22ID:F59HJhBB0 潮位データ探そうとしても見つからん。クソすぎ
583M7.74(茸)
2021/03/05(金) 10:19:30.47ID:JIL5Vo/P0 強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1578176509/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1578176509/
585M7.74(茸)
2021/03/05(金) 10:21:45.12ID:s7VKSKIk0 こんな流れにまたなるの?
したら日本は1ヶ月あと?
128 M7.74(東京都)[sage] 2021/03/05(金) 00:50:18.14 ID:AU5Blppc0
2011年2月22日
NZ クライストチャーチ (Mw)6.1
同年3月9日 三陸沖の地震(M7.3)
同年3月11日(金) 東日本大震災 (Mw) 9.0
したら日本は1ヶ月あと?
128 M7.74(東京都)[sage] 2021/03/05(金) 00:50:18.14 ID:AU5Blppc0
2011年2月22日
NZ クライストチャーチ (Mw)6.1
同年3月9日 三陸沖の地震(M7.3)
同年3月11日(金) 東日本大震災 (Mw) 9.0
586M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 10:22:58.19ID:/4/KoN/A0 落ち着いたんかな
587M7.74(ジパング)
2021/03/05(金) 10:23:12.43ID:fffD9PDB0 NZも試される国よな
588M7.74(SB-iPhone)
2021/03/05(金) 10:41:59.85ID:so2UkhS30 >>584
しね
しね
589M7.74(千葉県)
2021/03/05(金) 12:02:02.32ID:edV+B2y10 今月の大潮日
2021年3月の大潮
2021/3/12(金)
2021/3/13(土)新月
2021/3/14(日)
2021/3/26(金)
2021/3/27(土)
2021/3/28(日)
2021/3/29(月)満月
2021年3月の大潮
2021/3/12(金)
2021/3/13(土)新月
2021/3/14(日)
2021/3/26(金)
2021/3/27(土)
2021/3/28(日)
2021/3/29(月)満月
590M7.74(茸)
2021/03/05(金) 12:58:39.31ID:TEJD8P9A0591M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 13:01:02.97ID:r3taOpVZ0 Live Royal Albatross Cam - #RoyalCam​
New Zealand Dept. of Conservation | Cornell Lab.
https://www.youtube.com/watch?v=An5243gZf4A
New Zealand Dept. of Conservation | Cornell Lab.
https://www.youtube.com/watch?v=An5243gZf4A
592M7.74(福岡県)
2021/03/05(金) 14:37:50.44ID:4I1AbgH70 クジラまだあ?
593M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 14:44:50.28ID:6kJ1GSBH0 NZで大きいのがいきなり3回かよ
しかも余震が凄い
しかも余震が凄い
594M7.74(岩手県)
2021/03/05(金) 14:55:38.72ID:AWQfvY2E0 まだ油断ならん?
595M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 15:02:25.41ID:/YHcsFL10 前回はNZ→日本(3連動)という順番の地震だったけど、
今回は逆の順番で日本→NZ3連動といった印象だな。
今後はどっちかっつーと日本よりアイスランドの様子が気になる。
今回は逆の順番で日本→NZ3連動といった印象だな。
今後はどっちかっつーと日本よりアイスランドの様子が気になる。
596M7.74(群馬県)
2021/03/05(金) 15:21:50.21ID:0oPWVZ8U0 >>592
大連じゃダメかね?
海岸に18mの巨大クジラ打ち上げられる 中国・大連 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000208574.html
大連じゃダメかね?
海岸に18mの巨大クジラ打ち上げられる 中国・大連 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000208574.html
597高島厨(神奈川県)
2021/03/05(金) 15:35:30.62ID:ZaaBO3w90 おまえら見ろ
>866 :高島厨(神奈川県)[]:2021/03/01(月) 01:13:45.43 ID:ziosS+rl0
>世界中で噴火が激しいな
>ま、3月4月も世界のどこかで大地震が発生するな
>それも1回では無いような気もするな
↓
3/5 南太平洋NZあたりでM7 M8の大地震発生
俺がこう書いたら、さっそく発生しているよな
俺は2月から環太平洋を最大級に注意しているからな
さいわい、このあたりはM7級が多いエリアだが津波は大きくなりにくい
おまえらでは、なんで津波が大きくなりにくいか分からない頭だろうがな
>866 :高島厨(神奈川県)[]:2021/03/01(月) 01:13:45.43 ID:ziosS+rl0
>世界中で噴火が激しいな
>ま、3月4月も世界のどこかで大地震が発生するな
>それも1回では無いような気もするな
↓
3/5 南太平洋NZあたりでM7 M8の大地震発生
俺がこう書いたら、さっそく発生しているよな
俺は2月から環太平洋を最大級に注意しているからな
さいわい、このあたりはM7級が多いエリアだが津波は大きくなりにくい
おまえらでは、なんで津波が大きくなりにくいか分からない頭だろうがな
598高島厨(神奈川県)
2021/03/05(金) 15:39:49.55ID:ZaaBO3w90 このスレは「無能キモオタ」のスレであって、スレにへばりついて、
ただデータ貼りつける、頭悪い文を書いてるやつしか居ないわけ
役に立たない無能キモオタは、俺の爪の垢を煎じて飲んどけって話だからな
まじで
ただデータ貼りつける、頭悪い文を書いてるやつしか居ないわけ
役に立たない無能キモオタは、俺の爪の垢を煎じて飲んどけって話だからな
まじで
600M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 15:56:01.83ID:F59HJhBB0 腑分けしたの欲しい
601M7.74(北海道)
2021/03/05(金) 16:19:32.02ID:9S84B3lx0 気象庁のホームページで遠地地震情報にたどりつけない
602M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 16:39:32.32ID:r3taOpVZ0603M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 16:41:14.18ID:F59HJhBB0 ちちじま20cm
604M7.74(群馬県)
2021/03/05(金) 16:51:25.90ID:0oPWVZ8U0605M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 17:36:26.44ID:8tnx3zDb0 M 5.6 - 157 km SW of Padang, Indonesia
Time 2021-03-05 16:32:54
Location 1.790°S 99.208°E
Depth 18.0 km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dfw2/
Time 2021-03-05 16:32:54
Location 1.790°S 99.208°E
Depth 18.0 km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dfw2/
606M7.74(岐阜県)
2021/03/05(金) 18:17:58.21ID:pzBMD7oD0 >>597
高島厨さんは的中することで有名ですけど、なぜそのような発生タイミングなど分かるのですか?
高島厨さんは的中することで有名ですけど、なぜそのような発生タイミングなど分かるのですか?
607M7.74(神奈川県)
2021/03/05(金) 18:42:41.47ID:hLN/oQ6Y0 気象庁、ぱっと見、どこで地震起きたかわからんな。
608M7.74(兵庫県)
2021/03/05(金) 19:06:52.04ID:3MLb2tUD0 気象庁 潮位情報もわからなくなった
今からでも元に戻して欲しい
今からでも元に戻して欲しい
609M7.74(宮城県)
2021/03/05(金) 19:23:04.67ID:85hKJDjZ0 スマホでも見づらい…
610M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 19:54:27.36ID:VCKRRYVE0 気象庁今は南海トラフ情報だな
全部ひとくくりにするの止めてほしいわ
全部ひとくくりにするの止めてほしいわ
611M7.74(静岡県)
2021/03/05(金) 20:43:24.46ID:fkxINqFc0612M7.74(愛媛県)
2021/03/05(金) 21:23:04.66ID:JID0bf2W0 気象庁 - 地震情報(震央分布)
http://www.jma.go.jp/bosai/map.html#3/5/150/&elem=hypo&contents=earthquake_map
遠地地震の場所見たいならこれ
気象庁 - 潮位観測情報
http://www.jma.go.jp/bosai/map.html#5/37/140/&contents=tidelevel
ブクマしておけ
http://www.jma.go.jp/bosai/map.html#3/5/150/&elem=hypo&contents=earthquake_map
遠地地震の場所見たいならこれ
気象庁 - 潮位観測情報
http://www.jma.go.jp/bosai/map.html#5/37/140/&contents=tidelevel
ブクマしておけ
613M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 21:25:53.16ID:F59HJhBB0 父島、最大20cmかな。まだだらだら続いてる
614M7.74(愛知県)
2021/03/05(金) 22:35:19.37ID:aJ/+AWrZ0 NZの余震の情報ってどこで見れますか?
615M7.74(埼玉県)
2021/03/05(金) 22:57:56.90ID:3qB1yEZ10 USGSのサイトで全部見れるよ
616M7.74(やわらか銀行)
2021/03/05(金) 23:46:43.17ID:JdPA2nTA0 【M6.2】KERMADEC ISLANDS REGION 10.0km 2021/03/05 23:24:49JST, 2021/03/05 14:24:49UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dfz4/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dfz4/executive
617M7.74(東京都)
2021/03/06(土) 00:13:56.36ID:pZBF3hQU0 https://jp.sputniknews.com/incidents/202103058208959/
アイスランド 1週間で地震が1万8000回 噴火の可能性高まる
2021年03月05日 23:25
アイスランド 1週間で地震が1万8000回 噴火の可能性高まる
2021年03月05日 23:25
618M7.74(千葉県)
2021/03/06(土) 00:54:01.39ID:hTURMyjD0 大噴火なら欧州の航空路が封鎖されるのと中長期では冷夏とかになる材料となるんだろうけどな
620M7.74(ジパング)
2021/03/06(土) 09:39:43.89ID:8UIllMIH0 【地震速報 M6.4】
3月06日 09:16頃、ニュージーランドのGisborneから北東176kmの地点でM6.4の地震がありました。
3月06日 09:16頃、ニュージーランドのGisborneから北東176kmの地点でM6.4の地震がありました。
621M7.74(ジパング)
2021/03/06(土) 09:40:23.43ID:8UIllMIH0622M7.74(大阪府)
2021/03/06(土) 09:40:49.28ID:TfEjHjDp0 5.7になってるけどどっちがただしいのやら
623M7.74(東京都)
2021/03/06(土) 09:43:03.32ID:1vB2PXq+0 https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dg8x/
【M6.4】OFF EAST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z. 9.2km 2021/03/06 09:16:21 JST
【M6.4】OFF EAST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z. 9.2km 2021/03/06 09:16:21 JST
624M7.74(熊本県)
2021/03/06(土) 12:54:20.51ID:EqvaqoG10 NZ北島近海との関連性が興味深い。
625M7.74(東京都)
2021/03/06(土) 16:57:00.15ID:iTFTQx+k0 Updated【M6.1】KERMADEC ISLANDS REGION 10.3km 2021/03/06 16:16:29 JST[UTC+9]
【M4.5】OFF EAST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z. 10.0km 2021/03/06 14:09:07 JST[UTC+9]
ここの二カ所同時に群発してるけど火山性?
【M4.5】OFF EAST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z. 10.0km 2021/03/06 14:09:07 JST[UTC+9]
ここの二カ所同時に群発してるけど火山性?
626M7.74(東京都)
2021/03/06(土) 17:14:27.94ID:dGBVa6O10 北側は共役的な余震分布してるな
南北の余震域は海溝側(東)に移動し、震源も浅くなってきてる
まだ新鮮な柔らかい付加物に亀裂が入り変形してるの図かな
南北の余震域は海溝側(東)に移動し、震源も浅くなってきてる
まだ新鮮な柔らかい付加物に亀裂が入り変形してるの図かな
627M7.74(静岡県)
2021/03/06(土) 17:51:33.82ID:BZOsk2pG0 海底火山ハブレのカルデラの噴火前兆だと思う?
http://blog.ikgm.net/2018/01/2012.html
ハブレの辺りの地震分布を拡大するとCを反転させたような形になってる
https://japonyol.net/earthquake-usgs.html
http://blog.ikgm.net/2018/01/2012.html
ハブレの辺りの地震分布を拡大するとCを反転させたような形になってる
https://japonyol.net/earthquake-usgs.html
628M7.74(愛知県)
2021/03/06(土) 18:13:16.43ID:AYNf1BVC0629M7.74(東京都)
2021/03/06(土) 21:19:00.98ID:vXywRUYT0 ニュージーランドすげえな
ジーランディア大陸最後の陸地が消えてしまうのか
ジーランディア大陸最後の陸地が消えてしまうのか
630M7.74(やわらか銀行)
2021/03/06(土) 21:32:25.07ID:FMVty6Mb0 【M6.2】KERMADEC ISLANDS REGION 10.0km 2021/03/06 21:05:23JST, 2021/03/06 12:05:23UTC
632M7.74(京都府)
2021/03/06(土) 22:34:30.44ID:JLgFooFP0 また黄色かー
633M7.74(東京都)
2021/03/07(日) 00:40:07.90ID:U5cn0cVH0 M 4.5 - OFFSHORE EL SALVADOR - 2021-03-06 04:10:05 UTC
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=955987
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=955987
634M7.74(東京都)
2021/03/07(日) 02:55:21.07ID:WI9lnZXo0 YOUTUBEで東日本大震災の可視化ってやつ見たけど
凄まじかった
花火みたいで・・・
今NZはあの状態か?
凄まじかった
花火みたいで・・・
今NZはあの状態か?
635M7.74(熊本県)
2021/03/07(日) 04:32:37.38ID:9Nykc2b80 日本に近づいてきてないかえ
636M7.74(大分県)
2021/03/07(日) 04:41:16.53ID:pokIlLpv0637M7.74(帝国中央都市)
2021/03/07(日) 08:39:12.19ID:CUe6qr/h0 西之島あたりでポポポポーンと圧を逃してくんないかな
638M7.74(ジパング)
2021/03/07(日) 09:13:46.01ID:vFniExBH0639M7.74(愛知県)
2021/03/07(日) 09:36:02.21ID:AElbfIqR0 福島沖など日本中が頻発で十分調整して逃がしてると思うけどね
640M7.74(神奈川県)
2021/03/07(日) 11:02:56.90ID:665B4HB10 太平洋プレート、活発だな
南半球からいよいよ北半球へ
南半球からいよいよ北半球へ
641M7.74(茨城県)
2021/03/07(日) 12:42:58.72ID:bIbYqrp00 いば
642M7.74(茨城県)
2021/03/07(日) 12:46:31.16ID:bIbYqrp00 誤爆すまん
643M7.74(愛知県)
2021/03/07(日) 14:55:00.11ID:j9mqd0eC0 マリアナ沈静化したな
644M7.74(東京都)
2021/03/07(日) 15:45:08.85ID:tP4s5hsa0 ガボン(アフリカ西南部)で地震。
ちょっと珍しいかな?
ちょっと珍しいかな?
645M7.74(東京都)
2021/03/07(日) 16:24:25.66ID:ss/bujnI0648M7.74(埼玉県)
2021/03/07(日) 18:03:17.67ID:6luLhma+0 アフリカでも地震あるのね しかもM5クラスとか
649M7.74(北海道)
2021/03/07(日) 19:25:33.63ID:TVBzNR/M0 M4.4がM5クラスって
あとアフリカなら大地溝帯と地中海近辺は地震の巣だぞ
あとアフリカなら大地溝帯と地中海近辺は地震の巣だぞ
650M7.74(埼玉県)
2021/03/07(日) 19:37:46.08ID:6luLhma+0 M 5.2 - 45 km W of Fougamou, Gabon
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dgk0/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dgk0/executive
652M7.74(浮動国境)
2021/03/07(日) 20:38:19.27ID:vBxtZwJZ0 天然原子炉が20億年ぶりに再起動!とかなら興味深い
653M7.74(東京都)
2021/03/07(日) 20:39:18.84ID:bTxZfQkE0 おっふくろさんよ、おふくろさんよ〜
654M7.74(秋田県)
2021/03/07(日) 22:28:09.65ID:Cpt35sok0 環太平洋の法則
656M7.74(兵庫県)
2021/03/07(日) 22:56:42.73ID:r9tTHEVD0 ニュージーランドは、m8とm7の間で地震が起き始めてるね。連動して大きいのがくるのかな。
659M7.74(埼玉県)
2021/03/08(月) 01:36:35.99ID:rou2uVPW0 マリアナの地震何なの? 不気味な群発だけど
660M7.74(庭)
2021/03/08(月) 11:56:18.39ID:4OP/ydXQ0661M7.74(東京都)
2021/03/08(月) 11:59:02.40ID:BbjLBK6w0662M7.74(庭)
2021/03/08(月) 11:59:46.94ID:4OP/ydXQ0663M7.74(大分県)
2021/03/08(月) 17:43:29.55ID:umMls1sz0 なんかNZ止まってない?
664M7.74(SB-iPhone)
2021/03/08(月) 19:07:23.72ID:f9Qifwmu0 数時間おきにケルマディックで発生しとる
665M7.74(東京都)
2021/03/08(月) 21:18:26.07ID:BbjLBK6w0 おみずがあばれとるのじゃよ
666M7.74(埼玉県)
2021/03/09(火) 09:28:59.99ID:Qx0edQSq0 東北沖で始まってるやつはバヌアツの法則なの?
667M7.74(北海道)
2021/03/09(火) 10:50:35.24ID:b7h7Yjt50 どっちも頻繁に揺れてるので大した意味はない
668M7.74(岩手県)
2021/03/09(火) 13:49:13.62ID:nAieSk0T0 だんだん震源地がバラけてきたな
669M7.74(大分県)
2021/03/09(火) 15:21:41.68ID:R7qhhG9Q0 NZ(ケルマディック)、今日も9時頃を最後にまた止まってるね
これまで1時間〜数時間間隔で規則的に来てた連打が、
昨日頃から急に散発的になって来ているようにみえる
そうしたら今日宮城で震度4
NZの連打が10年前の309(前震)に相当する可能性
だとすると近々世界のどこかで震災レベルのが来てもおかしくない
これまで1時間〜数時間間隔で規則的に来てた連打が、
昨日頃から急に散発的になって来ているようにみえる
そうしたら今日宮城で震度4
NZの連打が10年前の309(前震)に相当する可能性
だとすると近々世界のどこかで震災レベルのが来てもおかしくない
670M7.74(愛知県)
2021/03/09(火) 18:04:18.98ID:2GpD/ogE0 太平洋プレートがギッシギシ
671M7.74(愛知県)
2021/03/09(火) 20:45:40.72ID:2GpD/ogE0 ミャンマーでM4.6
672M7.74(埼玉県)
2021/03/09(火) 21:26:49.32ID:J/IVl13b0 そういえばカスケード地震てまだ来ないの?
去年か一昨年辺りにちょっと怪しい雰囲気になって話題になったよね
去年か一昨年辺りにちょっと怪しい雰囲気になって話題になったよね
673M7.74(大阪府)
2021/03/09(火) 23:21:08.58ID:PF0BxONJ0 M6クラスの余震が日常になってる異常さ>NZ
674M7.74(東京都)
2021/03/10(水) 08:46:56.53ID:KeI4Bfzy0 【M5.4】GABON 10.0km 2021/03/10 08:07:56JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dhjf/
珍しいし大きめ
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dhjf/
珍しいし大きめ
675M7.74(東京都)
2021/03/10(水) 12:47:27.53ID:KeI4Bfzy0 【M5.1】ICELAND 10.0km 2021/03/10 12:14:40JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dhle/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dhle/
676M7.74(東京都)
2021/03/11(木) 08:10:18.21ID:76KaC7nx0 金華山もぞ
677M7.74(庭)
2021/03/11(木) 18:41:48.72ID:eugRYd7l0 >>675
アイスランドは間違いなく火山性微動
アイスランドは間違いなく火山性微動
678M7.74(埼玉県)
2021/03/11(木) 19:35:12.09ID:FlRzmQ+d0 ニュージー不穏だな
679M7.74(大分県)
2021/03/11(木) 20:22:05.44ID:E2rJl+0R0680M7.74(東京都)
2021/03/11(木) 20:26:26.17ID:xaRL5iPM0 南北のそれぞれの余震はまぁいいとして、
その中間で
その中間で
681M7.74(埼玉県)
2021/03/11(木) 22:31:17.84ID:xCLt2auA0 中間のなんか嫌な感じだね
あの一帯が全部ズレたらM9.5くらいいきそう?
あの一帯が全部ズレたらM9.5くらいいきそう?
682M7.74(埼玉県)
2021/03/11(木) 23:30:52.98ID:8ZimK9A/0 お前ら俺のカスケード地震についてのレスをスルーするなよ
683M7.74(埼玉県)
2021/03/11(木) 23:58:06.00ID:xCLt2auA0 >>682
カスケード地震の周期は平均590年で前回が1700年なのであと200年くらいしたら来るんじゃない?
カスケード地震の周期は平均590年で前回が1700年なのであと200年くらいしたら来るんじゃない?
684M7.74(東京都)
2021/03/12(金) 00:03:25.32ID:TljsHGnJ0 wikiみてきたら、カスケード地震について、300-900年の周期と書いてあったが…
685M7.74(茸)
2021/03/12(金) 00:50:11.09ID:CwWbaNY80686M7.74(東京都)
2021/03/12(金) 09:36:18.17ID:Iejm5Car0 【M5.8】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 568.6km 2021/03/12 09:03:21 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000di9v/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000di9v/
687M7.74(東京都)
2021/03/12(金) 10:16:00.99ID:L4AFuxCm0 え、そっち?
688M7.74(東京都)
2021/03/12(金) 12:53:27.33ID:zNLA4RFt0 やば
M5.8 south of the Fiji Islands 2021-03-12 09:03:20 (UTC+09:00) 557.6 km
M5.0 286 km WNW of Haveluloto, Tonga 2021-03-11 06:35:21 (UTC+09:00) 552.6 km
M5.8 280 km WNW of Haveluloto, Tonga 2021-03-11 05:12:37 (UTC+09:00) 488.1 km
M4.6 south of the Fiji Islands 2021-03-11 04:29:29 (UTC+09:00) 517.1 km
M4.6 Fiji region 2021-03-10 04:35:15 (UTC+09:00) 600.8 km
M4.6 298 km W of Haveluloto, Tonga 2021-03-08 01:50:54 (UTC+09:00) 467.8 km
M5.8 south of the Fiji Islands 2021-03-12 09:03:20 (UTC+09:00) 557.6 km
M5.0 286 km WNW of Haveluloto, Tonga 2021-03-11 06:35:21 (UTC+09:00) 552.6 km
M5.8 280 km WNW of Haveluloto, Tonga 2021-03-11 05:12:37 (UTC+09:00) 488.1 km
M4.6 south of the Fiji Islands 2021-03-11 04:29:29 (UTC+09:00) 517.1 km
M4.6 Fiji region 2021-03-10 04:35:15 (UTC+09:00) 600.8 km
M4.6 298 km W of Haveluloto, Tonga 2021-03-08 01:50:54 (UTC+09:00) 467.8 km
689M7.74(東京都)
2021/03/12(金) 13:17:40.87ID:6vVD+MbA0 この深さなら心配することないんじゃね?
690M7.74(東京都)
2021/03/12(金) 18:17:04.73ID:Iejm5Car0 【M6.0】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2021/03/12 17:54:12 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dick/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dick/
691M7.74(大分県)
2021/03/12(金) 20:03:42.68ID:Q25/BiqK0 NZの周辺地域、なんかまた活発になってきたな
692M7.74(東京都)
2021/03/13(土) 05:30:28.62ID:aZMivD0e0 M 2.7 - FRANCE - 2021-03-12 09:59:27 UTC
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=958604
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=958604
693M7.74(東京都)
2021/03/13(土) 08:22:46.08ID:HtuZ0RsX0694M7.74(東京都)
2021/03/13(土) 08:23:45.05ID:z+Px/+i70 年中行事
695M7.74(庭)
2021/03/13(土) 11:55:21.97ID:i3tU6vSr0 >>688
そんだけ深ければ裏側の方じゃないかって、ヨーロッパあたり。
そんだけ深ければ裏側の方じゃないかって、ヨーロッパあたり。
696M7.74(東京都)
2021/03/14(日) 06:59:03.35ID:iXyaooC00 【M5.9】KERMADEC ISLANDS REGION 10.0km 2021/03/14 06:21:57JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dj5p/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dj5p/
697M7.74(東京都)
2021/03/14(日) 07:04:34.71ID:iXyaooC00 【M5.4】KERMADEC ISLANDS REGION 10.0km 2021/03/14 06:24:31JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dj5y/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dj5y/
698M7.74(東京都)
2021/03/14(日) 10:03:57.99ID:iXyaooC00 【M5.2】KERMADEC ISLANDS, NEW ZEALAND 10.0km 2021/03/14 09:40:16 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dj6s/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dj6s/
699M7.74(東京都)
2021/03/14(日) 17:58:46.84ID:jF58Sw8q0 火気出始めた
700M7.74(東京都)
2021/03/14(日) 19:40:05.25ID:cTUvjILG0 書き初めですか
701M7.74(東京都)
2021/03/14(日) 21:31:24.64ID:tKePTyIc0 【M6.0】SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION 10.0km 2021/03/14 21:05:13 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dj9v/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dj9v/
702M7.74(東京都)
2021/03/14(日) 21:31:28.28ID:k0R34kh20 【M6.0】SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION 10.0km 2021/03/14 21:05:13 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dj9v/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dj9v/executive
703M7.74(東京都)
2021/03/14(日) 21:33:37.13ID:cTUvjILG0704M7.74(東京都)
2021/03/15(月) 00:21:51.32ID:MVH3Chwv0 火気ちょい上げ
706M7.74(神奈川県)
2021/03/15(月) 00:32:22.38ID:MIwHlehP0 火気さんスゴイ
707M7.74(東京都)
2021/03/15(月) 00:42:45.37ID:MVH3Chwv0 自分でも驚いた。今日は朝から火気強めな感じがしてたんだが
さっきの地震後もまだ微妙に残ってる感。
さっきの地震後もまだ微妙に残ってる感。
708M7.74(光)
2021/03/15(月) 00:46:21.12ID:3q/f5E0R0 NZ近辺、余震まだまだ続いてるね
709M7.74(北海道)
2021/03/15(月) 09:50:54.31ID:GO8118Bl0 年中地球のどこかが揺れてるんだから連呼してりゃ偶然が重なるのは当たり前
むしろなぜ他のたくさんの地震の前にカキ書き込み出来なかったのか釈明しろよw
むしろなぜ他のたくさんの地震の前にカキ書き込み出来なかったのか釈明しろよw
710M7.74(静岡県)
2021/03/15(月) 14:26:15.52ID:MMOmw78i0 書き込みできない理由があるからだよ
けど一般人は信じないだろうから皆んな言わないだけ
ここにいる連中はそれが理解できてるからそんな愚問はしない
ところでカキ書き込みってなんだ?
けど一般人は信じないだろうから皆んな言わないだけ
ここにいる連中はそれが理解できてるからそんな愚問はしない
ところでカキ書き込みってなんだ?
711M7.74(北海道)
2021/03/15(月) 14:48:11.19ID:GO8118Bl0 あんな単語使いたくないからに決まってるだろ
そのくらい察しろ
そのくらい察しろ
712M7.74(光)
2021/03/15(月) 15:37:23.27ID:YE6h0K1I0 過去スレで大きい地震に反応しやすい特殊体質だと言ってたようなうろ覚え
713M7.74(東京都)
2021/03/16(火) 09:24:23.38ID:UhMRnvq50 環太平洋つおいな次はアイスランドだと思ってたのに
714M7.74(埼玉県)
2021/03/17(水) 03:49:12.25ID:lK+Q+7jU0 【M6.9】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 57.0km 2021/03/17 03:38:25 JST[UTC+9]
715M7.74(神奈川県)
2021/03/17(水) 03:51:49.66ID:79Hb6gP+0 カムチャッカでM6.9か
ギリ日本に影響はなさそう
ギリ日本に影響はなさそう
716M7.74(やわらか銀行)
2021/03/17(水) 03:52:35.60ID:3hrGblux0 M 6.9-185 km SSE of Ust'-Kamchatsk Staryy、ロシア
2021-03-16 18:38:25(UTC)北緯54.600度東経163.100度深さ57.0km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00qq2rs1/executive
被った…(´・ω・`)
2021-03-16 18:38:25(UTC)北緯54.600度東経163.100度深さ57.0km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00qq2rs1/executive
被った…(´・ω・`)
717M7.74(東京都)
2021/03/17(水) 05:34:12.89ID:B4JnsgQ00 Updated【M6.6】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 22.1km 2021/03/17 03:38:22 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000djz6/
【M5.0】NEAR THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 10.0km 2021/03/17 04:22:20 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000djzb/
【M5.4】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 10.0km 2021/03/17 04:51:27 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000djzg/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000djz6/
【M5.0】NEAR THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 10.0km 2021/03/17 04:22:20 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000djzb/
【M5.4】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 10.0km 2021/03/17 04:51:27 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000djzg/
718M7.74(東京都)
2021/03/18(木) 00:30:52.72ID:Z0MZ0Dwv0 残ってた火気下がった
719M7.74(東京都)
2021/03/18(木) 01:54:46.23ID:9R3ZwAyi0 https://www.afpbb.com/articles/-/3336107
クロアチア中部に約100個の陥没穴 昨年の地震後出現
2021年3月17日 17:01 発信地:ザグレブ/クロアチア [ クロアチア ヨーロッパ ]
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/2/1000x/img_92d04c68566886386b462b8c0c8b29a7328120.jpg
https://www.afpbb.com/articles/-/3336998
動画:クロアチア中部に約100個の陥没穴 昨年の地震後出現
2021年3月17日 17:08 発信地:ザグレブ/クロアチア [ クロアチア ヨーロッパ ]
クロアチア中部に約100個の陥没穴 昨年の地震後出現
2021年3月17日 17:01 発信地:ザグレブ/クロアチア [ クロアチア ヨーロッパ ]
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/2/1000x/img_92d04c68566886386b462b8c0c8b29a7328120.jpg
https://www.afpbb.com/articles/-/3336998
動画:クロアチア中部に約100個の陥没穴 昨年の地震後出現
2021年3月17日 17:08 発信地:ザグレブ/クロアチア [ クロアチア ヨーロッパ ]
720M7.74(東京都)
2021/03/18(木) 09:20:16.83ID:riSp+5Wi0 【M6.0】NORTHERN ALGERIA 10.0km 2021/03/18 09:04:07JST, 2021/03/18 00:04:07UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dker/executive
沿岸だ
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dker/executive
沿岸だ
721M7.74(東京都)
2021/03/18(木) 09:36:05.49ID:d02KGlzw0723M7.74(東京都)
2021/03/18(木) 12:00:41.88ID:jEI2HB/I0 アルジェリア?
724M7.74(北海道)
2021/03/18(木) 12:55:20.94ID:bb84Yv8l0 ニュージーランドが震えてるのはいつもだけど
カムチャッカ半島のもかなり増えた。
カムチャッカ半島のもかなり増えた。
725M7.74(東京都)
2021/03/18(木) 13:07:18.15ID:d02KGlzw0726M7.74(やわらか銀行)
2021/03/18(木) 19:12:52.40ID:c60K6WIY0 Updated【M6.0】NORTHERN ALGERIA 8.0km 2021/03/18 09:04:06JST, 2021/03/18 00:04:06UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dker/executive
【M5.2】NORTHERN ALGERIA 10.0km 2021/03/18 09:17:05JST, 2021/03/18 00:17:05UTC
【M4.7】NORTHERN ALGERIA 10.0km 2021/03/18 09:33:27JST, 2021/03/18 00:33:27UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dker/executive
【M5.2】NORTHERN ALGERIA 10.0km 2021/03/18 09:17:05JST, 2021/03/18 00:17:05UTC
【M4.7】NORTHERN ALGERIA 10.0km 2021/03/18 09:33:27JST, 2021/03/18 00:33:27UTC
728M7.74(東京都)
2021/03/18(木) 19:26:27.59ID:9H3H2rl70 と思ったら、JSTだから10時間前か
729M7.74(東京都)
2021/03/19(金) 10:02:43.73ID:1vQKPmsX0 どう考えてもアイスランドだよなあと思ったら
ロイターに群発の続報あった休火山起きるかな
ロイターに群発の続報あった休火山起きるかな
730M7.74(東京都)
2021/03/19(金) 10:55:28.70ID:ZJ1XQ+o+0 慌てるな。大芝居を打つには準備も必要なんだよ
732M7.74(東京都)
2021/03/20(土) 09:12:17.83ID:lUSdiwgE0 アイスランド動くなら富士ー浅間も同時噴火するんか
733M7.74(大阪府)
2021/03/20(土) 10:27:30.84ID:D6ObuVUd0 Fagradalsfjall(ファグラダールスフィヤットル)山で噴火らしい
https://twitter.com/InfosFrancaises/status/1373045581489319937?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/InfosFrancaises/status/1373045581489319937?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
734M7.74(大阪府)
2021/03/20(土) 10:29:53.98ID:D6ObuVUd0 Fagradalsfjall
ファグラダールスフィヤットル
ファグラダルスフィヤル
ファグラダルスフャトル
どれが正しいんだ…?
ファグラダールスフィヤットル
ファグラダルスフィヤル
ファグラダルスフャトル
どれが正しいんだ…?
735M7.74(東京都)
2021/03/20(土) 11:09:01.51ID:Mlzfa7FO0 正しい読みを諦めた頃には次の火山噴火が始まる
736M7.74(東京都)
2021/03/20(土) 12:25:52.51ID:lUSdiwgE0 これまだパズルのピースがしっかり嵌ってない感じだ
明日から本気出す的な
明日から本気出す的な
737M7.74(東京都)
2021/03/20(土) 12:27:51.16ID:Mlzfa7FO0 しゅとから十米 にほんならパニック
738M7.74(東京都)
2021/03/20(土) 12:58:44.67ID:nCjoQRyo0 普通の国ならパニックじゃね?
739M7.74(東京都)
2021/03/20(土) 13:01:46.41ID:qJC+ZWwN0 2021年03月20日 11:41(アップデート 2021年03月20日 11:43)
19日、アイスランド南西レイキャネス半島にあるファグラダルスフャッキ火山がが噴火した。同国の気象当局が発表した。
首都レイキャビクから約30キロ離れたファグラダルスフャッキ火山の高さは385メートル。
​同国の気象当局によると、2月末以降、ファグラダルスフャッキ火山周辺で5万回の火山性地震が観測された。レイキャネス半島での最後の噴火は約800年前に起きた。
https://jp.sputniknews.com/amp/incidents/202103208245697/
19日、アイスランド南西レイキャネス半島にあるファグラダルスフャッキ火山がが噴火した。同国の気象当局が発表した。
首都レイキャビクから約30キロ離れたファグラダルスフャッキ火山の高さは385メートル。
​同国の気象当局によると、2月末以降、ファグラダルスフャッキ火山周辺で5万回の火山性地震が観測された。レイキャネス半島での最後の噴火は約800年前に起きた。
https://jp.sputniknews.com/amp/incidents/202103208245697/
740M7.74(福岡県)
2021/03/20(土) 13:01:57.43ID:tCZGz1M10 アイスランドの首都近くで火山噴火 約800年ぶり
https://www.bbc.com/japanese/56466509
>アイスランド気象局は19日、首都レイキャヴィクから約30キロ南西にあるファグラダルスフィヤル火山が噴火したと発表した。
>気象局によると、レイキャネス半島に位置する火山に噴火で出来た割れ目は全長約500〜700メートル。この火山が噴火するのは約800年ぶりと言う。
>アイスランドでは過去3週間の間に4万回以上の地震が記録されていた。
>火山から約8キロのクリンダヴィクに住むランヴェイク・グドムンスドッティルさんは、「赤く光る空が窓から見える」、
>「周りの人はみんな車で近くまで見に行っている」とロイター通信に話した。
https://www.bbc.com/japanese/56466509
>アイスランド気象局は19日、首都レイキャヴィクから約30キロ南西にあるファグラダルスフィヤル火山が噴火したと発表した。
>気象局によると、レイキャネス半島に位置する火山に噴火で出来た割れ目は全長約500〜700メートル。この火山が噴火するのは約800年ぶりと言う。
>アイスランドでは過去3週間の間に4万回以上の地震が記録されていた。
>火山から約8キロのクリンダヴィクに住むランヴェイク・グドムンスドッティルさんは、「赤く光る空が窓から見える」、
>「周りの人はみんな車で近くまで見に行っている」とロイター通信に話した。
741M7.74(福岡県)
2021/03/20(土) 13:05:03.62ID:tCZGz1M10 https://www.cnn.co.jp/world/35168110.html
>アイスランド民間防衛当局は市民に対し、レイキャネス半島南西部の高速道路を避けるよう促した。
>この高速道路は首都レイキャビク周辺とケプラビーク国際空港を結んでいる。
>同当局は19日夕のツイートで、市民に平静を保つよう呼び掛け、どのような状況であれ噴火現場に近づいたり、同高速道路を使ったりしないよう要請した。
誰も呼び掛け守ってなくてワロタ
>アイスランド民間防衛当局は市民に対し、レイキャネス半島南西部の高速道路を避けるよう促した。
>この高速道路は首都レイキャビク周辺とケプラビーク国際空港を結んでいる。
>同当局は19日夕のツイートで、市民に平静を保つよう呼び掛け、どのような状況であれ噴火現場に近づいたり、同高速道路を使ったりしないよう要請した。
誰も呼び掛け守ってなくてワロタ
743M7.74(やわらか銀行)
2021/03/20(土) 16:52:13.38ID:YajeOiD50 【M6.1】WEST OF MACQUARIE ISLAND 10.0km 2021/03/20 14:19:31JST, 2021/03/20 05:19:31UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dl5j/executive
【M4.9】WEST OF MACQUARIE ISLAND 10.0km 2021/03/20 14:17:48JST, 2021/03/20 05:17:48UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dl5j/executive
【M4.9】WEST OF MACQUARIE ISLAND 10.0km 2021/03/20 14:17:48JST, 2021/03/20 05:17:48UTC
744M7.74(埼玉県[警報]宮城県沖M7.3/60km震度6強)
2021/03/20(土) 18:12:54.46ID:YReJwJ260 法則が…
745M7.74(神奈川県[警報]宮城県沖M7.2/60km震度6強)
2021/03/20(土) 18:14:45.88ID:F7kcFTk50 これって南太平洋の反応か
746M7.74(東京都)
2021/03/20(土) 18:17:32.59ID:lUSdiwgE0 やっぱりだよ
747M7.74(埼玉県)
2021/03/20(土) 18:17:57.83ID:P0ggRB2l0 バヌアツの法則ぽいね
少しあいだ開いたけど
少しあいだ開いたけど
748M7.74(北海道)
2021/03/20(土) 18:33:21.26ID:7Q3Y4mTa0 海外サイトだとM7か
749M7.74(千葉県)
2021/03/20(土) 18:38:43.44ID:WkyVVbg10 逃げてー
750M7.74(秋田県)
2021/03/20(土) 18:46:11.00ID:KEN30rit0 環太平洋の法則
752M7.74(東京都)
2021/03/22(月) 03:02:37.98ID:cGy06ujy0 Magnitude 3.8 Germany 2021-03-21 17:37:04.2 UTC
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2021fprp
2021年3月20日23時30分在西蔵阿里地区改則県(北緯34.70度,東経83.49度)発生4.7級地震,震源深度10千米
http://www.tibet.cn/cn/news/zx/202103/t20210321_6975410.html
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2021fprp
2021年3月20日23時30分在西蔵阿里地区改則県(北緯34.70度,東経83.49度)発生4.7級地震,震源深度10千米
http://www.tibet.cn/cn/news/zx/202103/t20210321_6975410.html
753M7.74(東京都)
2021/03/23(火) 09:18:57.41ID:gcW/51520 アイスランドの溶岩見物楽しそう
754M7.74(東京都)
2021/03/23(火) 16:06:35.14ID:+ptQCe+D0 やっぱり浅間山に来たぬ
755M7.74(東京都)
2021/03/23(火) 16:13:11.63ID:JB8MvP8b0 雲ひとつない快晴
756M7.74(東京都)
2021/03/24(水) 22:49:58.33ID:4m2Sc/ww0 火気やや上昇中
757M7.74(北海道)
2021/03/25(木) 10:28:31.41ID:PtGZL/EE0 オカ板に逝け
758M7.74(やわらか銀行)
2021/03/25(木) 17:20:29.35ID:lg2A8cCm0 火気厳禁
759M7.74(岩手県)
2021/03/26(金) 14:00:11.37ID:wMsN4v5Z0 環太平洋以外?
760M7.74(東京都)
2021/03/27(土) 23:38:13.20ID:n+MCb4qs0 アドリア海 M5.5
761M7.74(神奈川県)
2021/03/28(日) 09:31:00.39ID:SESyaRWc0 三宅島
762M7.74(東京都)
2021/03/28(日) 10:27:34.06ID:+U1IIzt40 富士火山帯
763M7.74(東京都)
2021/03/31(水) 15:36:29.63ID:rnzPnVj30 火気上昇継続
764M7.74(やわらか銀行)
2021/03/31(水) 16:48:20.17ID:s+vesTfa0 M5.0-スコシア海
2021-03-31 06:52:03(UTC)南緯60.329度西経47.237度深さ10.0km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dxuq/executive
2021-03-31 06:52:03(UTC)南緯60.329度西経47.237度深さ10.0km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dxuq/executive
766M7.74(東京都)
2021/04/01(木) 14:39:21.30ID:LceW955k0 あの〜?
火気上昇って何すか?
火気上昇って何すか?
767M7.74(東京都)
2021/04/01(木) 15:45:17.66ID:gKHRVIk30 あれな人の自己紹介
768M7.74(東京都)
2021/04/01(木) 17:08:09.73ID:xbGY7jV40 アイスランド、噴火して溶岩が凄く高く上がってる横で
観光客がいて、バレーボールやってる人たちもいるな。
観光客がいて、バレーボールやってる人たちもいるな。
769M7.74(東京都)
2021/04/01(木) 17:25:35.63ID:chBkXcn10 しかしどう見てもフェイク臭い
あれだけの溶岩の放出量なら火山ガスもそれなりに出ている
見た目の距離(数百メートル程度に見える)なら確実に硫化水素中毒で倒れていると思うよ
あれだけの溶岩の放出量なら火山ガスもそれなりに出ている
見た目の距離(数百メートル程度に見える)なら確実に硫化水素中毒で倒れていると思うよ
770M7.74(埼玉県)
2021/04/01(木) 19:13:34.30ID:Id9cZmZ+0 Updated【M6.6】KERMADEC ISLANDS REGION 104.0km 2021/04/01 18:56:40 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00qqvqag/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00qqvqag/executive
771M7.74(神奈川県)
2021/04/01(木) 19:32:55.72ID:sEB+ziUZ0 一回M6.3とのダブル地震になってたが
今はM6.3の深さ10qの地震にされてるな
今はM6.3の深さ10qの地震にされてるな
772M7.74(東京都)
2021/04/01(木) 19:58:40.29ID:2uo54glD0 NZ、M6.3じゃ先日の余震以外に考えられない。
ショボ地震過ぎなのに
大騒ぎするなや!!
ショボ地震過ぎなのに
大騒ぎするなや!!
773M7.74(山形県)
2021/04/01(木) 20:46:15.62ID:m9hL22zq0 NZ「次また日本のターンね」
774M7.74(埼玉県)
2021/04/01(木) 21:14:04.91ID:OX6v1CWZ0 また来るのか
取り合えず明日は秋葉原で途中下車して電池だけでも多量に買っておくか
さすがに発電機はマンション暮らしでは置けないしどうしたら良いものかと
取り合えず明日は秋葉原で途中下車して電池だけでも多量に買っておくか
さすがに発電機はマンション暮らしでは置けないしどうしたら良いものかと
775M7.74(東京都)
2021/04/02(金) 00:02:24.74ID:t8fTYrmL0 シチリアのエトナ山噴火
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617278948/
NZ付近とはほぼ地球の裏側同士
この前のアルジェリアの真裏付近もよく大きな地震が発生する場所
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617278948/
NZ付近とはほぼ地球の裏側同士
この前のアルジェリアの真裏付近もよく大きな地震が発生する場所
777M7.74(千葉県)
2021/04/02(金) 02:12:08.09ID:F1/iq+CJ0 地球、どうなってるんだ?
アイスランド噴火、エトナ山噴火、NZ沖M8〜7連発、、、
恥丘が荒らぶってきておるな、、、
アイスランド噴火、エトナ山噴火、NZ沖M8〜7連発、、、
恥丘が荒らぶってきておるな、、、
778M7.74(東京都)
2021/04/02(金) 09:34:46.37ID:Tp96M/Ld0 地軸とか月齢潮位とか色々計算してる人が何も言わんから富士はまだ大丈夫なのかぬ
779M7.74(群馬県)
2021/04/02(金) 15:39:25.77ID:uapb5Cr60 巨大地震からの火山噴火は西之島が引き受けてくれたように思う
780M7.74(大阪府)
2021/04/02(金) 17:02:59.54ID:951MzxvQ0 778東京
一概にそうとも言えんのでは
確実に災いの嵐は
きょうあすいつきてもおかしくない天災
一概にそうとも言えんのでは
確実に災いの嵐は
きょうあすいつきてもおかしくない天災
781M7.74(東京都)
2021/04/03(土) 11:23:04.51ID:oYQ9Lsco0 【M6.6】EAST OF THE SOUTH SANDWICH ISLANDS 10.0km 2021/04/03 10:16:39 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dynd/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000dynd/
782M7.74(東京都)
2021/04/03(土) 14:02:08.96ID:4D+CXmkk0 2021年4月3日0時19分在新疆和田地区于田県(北緯35.91度,東経82.25度)発生3.0級地震,震源深度10千米
https://www.chinanews.com/sh/2021/04-03/9446864.shtml
M 2.2 - FRANCE - 2021-03-31 22:37:06 UTC
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=965513
https://www.chinanews.com/sh/2021/04-03/9446864.shtml
M 2.2 - FRANCE - 2021-03-31 22:37:06 UTC
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=965513
783M7.74(東京都)
2021/04/03(土) 14:13:10.93ID:Lalz4fei0784M7.74(東京都)
2021/04/03(土) 16:53:37.18ID:eruI/Tua0 そりゃ最後は一つなぎのワンピースに向けて動いてるし
785M7.74(北海道)
2021/04/03(土) 17:14:35.34ID:eXFm3ZiQ0 >>783
あれより大きい地震は過去数十年で何度も起きているんだから
それぞれで同じ事象が起きていることを確認してから書き込め
たった一つの思い付きで何かの法則があるとわかるような都合のいい物なら
とっくに数多の学者が研究しているはずだと気付け
あれより大きい地震は過去数十年で何度も起きているんだから
それぞれで同じ事象が起きていることを確認してから書き込め
たった一つの思い付きで何かの法則があるとわかるような都合のいい物なら
とっくに数多の学者が研究しているはずだと気付け
786M7.74(東京都)
2021/04/04(日) 01:02:16.11ID:CArfrG6f0 ここ数年は地中海確かに地震増えたな。火山活動も増えてんじゃないか?
788M7.74(埼玉県)
2021/04/05(月) 18:34:02.52ID:9EbqlK0F0 【M6.0】OFF EAST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z. 10.0km 2021/04/05 16:37:50 JST[UTC+9]
789M7.74(埼玉県)
2021/04/05(月) 23:32:56.03ID:vI9tWvuT0 ギリシャで引き潮が4週間も続いてるって何が原因なんだろう
790M7.74(東京都)
2021/04/05(月) 23:39:22.81ID:He2A+dW20791M7.74(光)
2021/04/06(火) 09:48:24.81ID:wjNyVt2i0 >>789
海底が深くなったか陸が隆起してるかじゃないの
海底が深くなったか陸が隆起してるかじゃないの
792M7.74(東京都)
2021/04/06(火) 15:32:54.70ID:OmKyJ8Ea0 どこかで見たけど、天文学的要因と気象学的要因の合わせ技
793M7.74(愛媛県)
2021/04/07(水) 16:03:05.05ID:Z4g2DY050 スエズ運河で大型船の座礁が相次いでるのは干潮のせい?
さすがにそれはないか
さすがにそれはないか
794M7.74(北海道)
2021/04/07(水) 16:09:05.23ID:OU7K5AVg0 浚渫作業を怠ってきたツケだろう
コロナが作業員調達に何らかの影響を及ぼしているのかもしれないが
コロナが作業員調達に何らかの影響を及ぼしているのかもしれないが
795M7.74(東京都)
2021/04/07(水) 16:32:03.26ID:0kWCh3O50796M7.74(岩手県)
2021/04/07(水) 19:05:28.45ID:G7ECrdNR0 乳爺大きめ
797M7.74(神奈川県)
2021/04/08(木) 14:29:00.12ID:HaJTYP3T0 ケルマディック諸島がM5頻発
また日本にターン来るかな
また日本にターン来るかな
798M7.74(静岡県)
2021/04/08(木) 21:14:48.83ID:h8+0np5p0 太平洋の周りで地震が増えたのは
スーパーホットプルームと関係あるのか?
スーパーホットプルームと関係あるのか?
799M7.74(北海道)
2021/04/08(木) 21:19:18.33ID:tRlzYJX/0 何万年もかけて上昇するようなそんな物が一体どこで観測されてるんですかねえ
800M7.74(神奈川県)
2021/04/08(木) 21:41:34.17ID:dbo1J8vh0 800
801M7.74(光)
2021/04/09(金) 09:59:54.06ID:XKXI/+to0 >>799
じゃなんでこんなに太平洋周りで地震起きてんの?
じゃなんでこんなに太平洋周りで地震起きてんの?
802M7.74(東京都)
2021/04/09(金) 10:27:39.53ID:8BSyRSk80 始点から終点へじわじわきてんね でいいんじゃないですかね
803M7.74(北海道)
2021/04/09(金) 11:10:16.61ID:yfMp4g+90804M7.74(東京都)
2021/04/09(金) 14:58:20.95ID:RcmnXPY/0 やべーよ
カリブ海スフリエール山 レッドアラート
日本語で言えば噴火警報レベル5
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/26062369.html
直ちに逃げろーwww
カリブ海スフリエール山 レッドアラート
日本語で言えば噴火警報レベル5
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/26062369.html
直ちに逃げろーwww
805M7.74(東京都)
2021/04/09(金) 22:13:25.15ID:EAflCoQd0 チリの鮭大量死はそこまで前兆的では無さそうだな
記事の見出しだけ捉えたら身構えちゃうわ
記事の見出しだけ捉えたら身構えちゃうわ
806M7.74(宮城県)
2021/04/09(金) 23:30:40.74ID:+jKuldJ00 大噴火でもするのか?
807M7.74(静岡県)
2021/04/10(土) 15:58:06.64ID:5jTv/Mwv0 …何だか地球がパカッと割れてカリメロが誕生しそうな
808M7.74(千葉県)
2021/04/10(土) 16:03:59.54ID:fU+j41D40 カリメロってw
分かる奴、どのくらいいるのやら
分かる奴、どのくらいいるのやら
809M7.74(神奈川県)
2021/04/10(土) 16:26:28.30ID:Kx/aOYzQ0810M7.74(東京都)
2021/04/10(土) 16:27:49.08ID:JP703H0M0 プリシラはサイコ
813M7.74(東京都)
2021/04/10(土) 17:37:37.53ID:OaY61r6+0814M7.74(群馬県)
2021/04/10(土) 18:36:28.10ID:114vpdtx0 平均年齢が高そうなスレでつね
816M7.74(東京都)
2021/04/10(土) 18:45:47.58ID:G6YioBrZ0 火気まだ高い状態が続いてる
817M7.74(神奈川県)
2021/04/10(土) 19:15:36.86ID:7IwENw/o0 フィリピンでM6地震
819M7.74(東京都)
2021/04/10(土) 21:04:27.08ID:B4+mAnLF0 M 6.0 - 195 km N of Madang, Papua New Guinea
Time 2021-04-10 20:38:32
Location 3.453°S 145.721°E
Depth 10.0 km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000e0lk/
Time 2021-04-10 20:38:32
Location 3.453°S 145.721°E
Depth 10.0 km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000e0lk/
820M7.74(東京都)
2021/04/11(日) 01:02:46.17ID:ZMCBAwcN0 インドネシア ジャワ島南方沖で地震、7人死亡 M6.0、家屋300以上損壊
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618068262/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618068262/
821M7.74(長崎県)
2021/04/11(日) 01:42:29.49ID:EwD2w1Dr0 インドネシア・ジャワ島で地震 7人死亡、300以上の家屋損壊
https://www.sankei.com/world/news/210411/wor2104110001-n1.html
https://www.sankei.com/world/news/210411/wor2104110001-n1.html
823M7.74(東京都)
2021/04/12(月) 00:05:58.88ID:3KZ6YRiL0824M7.74(静岡県)
2021/04/12(月) 01:39:11.51ID:l6ZlLyiK0 愛の国 〜ガンダーラ
825M7.74(静岡県)
2021/04/12(月) 01:40:54.05ID:l6ZlLyiK0 そこに行けば どんな夢も 叶うと言うよ
誰も皆 行きたがるが 遥かな世界
その国の名はガンダーラ
何処かにあるユートピア
どうしたら 行けるのだろう 教えて欲しい
誰も皆 行きたがるが 遥かな世界
その国の名はガンダーラ
何処かにあるユートピア
どうしたら 行けるのだろう 教えて欲しい
826M7.74(大阪府)
2021/04/12(月) 20:49:38.74ID:WQE5W4Q90 西遊記
827M7.74(東京都)
2021/04/13(火) 05:35:27.38ID:aL3zrT4y0 △ M 5.5 - SOUTH SHETLAND ISLANDS - 2021-04-10 07:14:02 UTC
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=968542
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=968542
828M7.74(東京都)
2021/04/13(火) 22:40:06.71ID:aL3zrT4y0 M 2.3 - FRANCE - 2021-04-12 05:31:03 UTC
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=969044
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=969044
829M7.74(東京都)
2021/04/14(水) 08:40:26.15ID:IAbL2Hkz0 ん?アルプス??
830M7.74(東京都)
2021/04/15(木) 05:30:37.42ID:F01spArE0 4.7 (mb) Near Coast of Nicaragua 2021-04-14 12:48:51.3 UTC
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2021hhee
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2021hhee
832M7.74(東京都)
2021/04/15(木) 08:23:06.57ID:4fLpFMIt0 The Show Must Go On
一度起きたら続ける
なんのことかというと地震。
映画にもなったが、その巨大地震は始まりのない宇宙で初めて起きた地震の影響で人間が数人になってしまったというもの。
そして、無限の命だった人間がそれによって寿命が生まれた。
人間がいなくなると未来は砂嵐の宇宙になるだけ。
そうならないようなんとか生き残らせた。
それは宇宙の法則が成し得た奇跡だったって。
そうクソが言っている。
一度起きたら続ける
なんのことかというと地震。
映画にもなったが、その巨大地震は始まりのない宇宙で初めて起きた地震の影響で人間が数人になってしまったというもの。
そして、無限の命だった人間がそれによって寿命が生まれた。
人間がいなくなると未来は砂嵐の宇宙になるだけ。
そうならないようなんとか生き残らせた。
それは宇宙の法則が成し得た奇跡だったって。
そうクソが言っている。
833M7.74(東京都)
2021/04/15(木) 08:27:31.46ID:4fLpFMIt0 そして今これからあの時と同じく滅ぶ危険が強まった。
前と違うのは滅ぶ事になる可能性もあるという事。
今滅びたい奴らが多すぎな世の中で可能性が強まっている。
前と違うのは滅ぶ事になる可能性もあるという事。
今滅びたい奴らが多すぎな世の中で可能性が強まっている。
834M7.74(SB-iPhone)
2021/04/15(木) 22:37:15.24ID:0h93cmLi0 子ヤギの上で〜♩
835M7.74(東京都)
2021/04/15(木) 22:39:25.39ID:ZZmTQVoD0 動物虐待はあかん!
836M7.74(神奈川県)
2021/04/16(金) 00:11:51.91ID:AUDT5naS0 火気増えた
837M7.74(東京都)
2021/04/16(金) 00:13:27.22ID:aY5r8aCd0 牡蠣食えば、
839M7.74(千葉県)
2021/04/16(金) 10:06:37.72ID:VNYNTXG+0 火気さんは東京都
そいつは火気さんになりたい偽物
そいつは火気さんになりたい偽物
840M7.74(やわらか銀行)
2021/04/16(金) 13:36:54.55ID:Qqq2q6xP0 火気でなく牡蠣を日本酒でいただきたいです
火気さんにはこれからもお書き込み頂きたい
火気さんにはこれからもお書き込み頂きたい
841M7.74(庭)
2021/04/16(金) 14:03:45.88ID:qUY4dPqp0 トカラで地震が起きてから色んなところで地震観測してるからちょっと注意がいるね。
842M7.74(東京都)
2021/04/16(金) 17:38:18.11ID:zsfD+ngp0 火気が高まってダンジョンが開く想定
844M7.74(東京都)
2021/04/17(土) 16:22:22.20ID:f1ZPFPfd0 そいつも違うだろw
845M7.74(やわらか銀行)
2021/04/17(土) 18:41:34.87ID:RK59ZSwD0 火気さんの偽者たちがわらわらと笑
846M7.74(茸)
2021/04/19(月) 00:07:29.99ID:RRhQ+b590 最近は海外地震スレ過疎ってますな
847M7.74(埼玉県)
2021/04/19(月) 00:21:45.30ID:LmjVrehi0848M7.74(茸)
2021/04/19(月) 01:20:15.43ID:RxxIXP1/0 台湾 花蓮県でM5.9の地震 現地震度6弱 津波の心配なし
ウェザーニュース4/19(月) 0:49
日本時間の4月18日(日)23時14分頃、台湾付近で地震がありました。震源地は花蓮県で、震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
現地当局からは、マグニチュードは6.2と推定され、局地的に最大震度6弱を観測したと報じられています。 ※震源は日本の気象庁、震度は台湾・中央気象局による。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9586ac299f0a813a7b1da2001a5709df4dd0cf53
ウェザーニュース4/19(月) 0:49
日本時間の4月18日(日)23時14分頃、台湾付近で地震がありました。震源地は花蓮県で、震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
現地当局からは、マグニチュードは6.2と推定され、局地的に最大震度6弱を観測したと報じられています。 ※震源は日本の気象庁、震度は台湾・中央気象局による。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9586ac299f0a813a7b1da2001a5709df4dd0cf53
849M7.74(東京都)
2021/04/19(月) 02:12:43.41ID:griUsxYf0 トカラの群発が日本ではなく
台湾に行ってしまったのかな?
だとすると日本にはもう大地震はない?
台湾に行ってしまったのかな?
だとすると日本にはもう大地震はない?
850M7.74(東京都)
2021/04/19(月) 04:46:47.93ID:e3V/3gL60 台湾東部でM6.2 花蓮県、最大震度6弱
https://this.kiji.is/756536644805361664
台湾の中央気象局によると、18日午後10時14分(日本時間同11時14分)ごろ、
台湾東部花蓮県を震源とするマグニチュード(M)6.2の地震があった。
震源の深さは約14キロ。台北市も揺れた。
花蓮県の最大震度は6弱。当局が被災状況を調べている。
直前の午後10時11分にも花蓮県を震源とするM5.8の地震があった。
https://this.kiji.is/756536644805361664
台湾の中央気象局によると、18日午後10時14分(日本時間同11時14分)ごろ、
台湾東部花蓮県を震源とするマグニチュード(M)6.2の地震があった。
震源の深さは約14キロ。台北市も揺れた。
花蓮県の最大震度は6弱。当局が被災状況を調べている。
直前の午後10時11分にも花蓮県を震源とするM5.8の地震があった。
851M7.74(ジパング)
2021/04/19(月) 07:24:58.03ID:ovR/Pxex0 台湾も震度で表すんだっけ?
853M7.74(東京都)
2021/04/19(月) 10:45:54.15ID:Vvyz8hki0 ガラパゴス
854M7.74(埼玉県)
2021/04/20(火) 01:21:07.35ID:DurCjEGq0 チリ沖なんかはじまったな
855M7.74(やわらか銀行)
2021/04/20(火) 09:20:08.78ID:hpYu+t9v0 【M6.0】NIAS REGION, INDONESIA 10.0km 2021/04/20 08:58:22JST, 2021/04/19 23:58:22UTC
856M7.74(東京都)
2021/04/20(火) 15:20:27.80ID:XXHkZZNC0 オーストリアで地震?
珍しい
珍しい
857M7.74(福岡県)
2021/04/20(火) 15:31:10.45ID:rcqzRbyi0858M7.74(神奈川県)
2021/04/23(金) 13:18:10.94ID:R55Rtqy80 Cクラスのフレア連発中
要警戒
要警戒
860M7.74(岩手県)
2021/04/23(金) 18:28:34.58ID:Ohuww+qD0 寝てる間にでかいのあったみたいだな
863M7.74(光)
2021/04/24(土) 09:45:32.74ID:6Hew4BNP0 【M6.4】FIJI REGION 289.3km 2021/04/24 09:23:36JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000e47c/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000e47c/
864M7.74(東京都)
2021/04/24(土) 23:46:13.33ID:Jq8AYmZI0 フレアが影響するのはXクラスじゃなかったっけ
865M7.74(北海道)
2021/04/25(日) 10:59:29.86ID:u/DE+guG0 オカ脳の連中の頭の中だけの事象だな
866M7.74(埼玉県)
2021/04/26(月) 02:19:09.05ID:SdxBNsHQ0 【M4.0】NORTHERN CALIFORNIA -2.0km 2021/04/26 00:33:23JST, 2021/04/25 15:33:23UTC
何だマイナス2kmって
何だマイナス2kmって
867M7.74(茨城県)
2021/04/26(月) 02:22:16.25ID:nVxq2m0n0 核爆発でもあったのかな?
868M7.74(東京都)
2021/04/26(月) 02:37:10.30ID:3Tunrygd0 空爆かよ
869M7.74(東京都)
2021/04/26(月) 02:49:31.51ID:+ekbWLuE0 山の中では?
870M7.74(埼玉県)
2021/04/26(月) 03:19:56.62ID:ieyX3m2O0 地上2000m? 噴火?
871M7.74(神奈川県)
2021/04/26(月) 04:12:57.46ID:fyKoA3MT0 震源がタホ湖(Lake Tahoe)のど真ん中だ
山脈の火口部分にある火口湖で水面が標高1889mに位置する
火口湖が震源というと噴火?と思ってしまうし同じ火口湖で有名な北朝鮮の白頭山が頭を過ぎる
山脈の火口部分にある火口湖で水面が標高1889mに位置する
火口湖が震源というと噴火?と思ってしまうし同じ火口湖で有名な北朝鮮の白頭山が頭を過ぎる
873M7.74(東京都)
2021/04/26(月) 07:28:29.42ID:Ab0AhYFb0 まうなろあがやばいの?
874M7.74(光)
2021/04/26(月) 07:49:17.41ID:GrcBCoCW0 【M6.4】FIJI REGION 234.0km 2021/04/26 07:28:00JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000e4rl/
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000e4rl/
875M7.74(東京都)
2021/04/26(月) 08:09:25.55ID:h/J2aq9F0 【M4.0】NORTHERN CALIFORNIA -2.0km 2021/04/26 00:33:23JST, 2021/04/25 15:33:23UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/nc73554385/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/nc73554385/executive
876M7.74(東京都)
2021/04/26(月) 08:30:29.23ID:Ab0AhYFb0877M7.74(神奈川県)
2021/04/26(月) 11:34:40.41ID:hSdbp9s80 USGSでは更新されて7.5qになったな
878M7.74(神奈川県)
2021/04/26(月) 11:53:20.09ID:Xqm8z5vS0 速報値はあてにならんよな
879M7.74(東京都)
2021/04/27(火) 15:36:34.90ID:K2xdt2jp0 火気上がって来た
880M7.74(やわらか銀行)
2021/04/27(火) 16:11:05.50ID:P3uGJHpp0 火気厳禁
881M7.74(東京都)
2021/04/27(火) 16:17:01.07ID:zWSV0WEd0 おかき食う?
882M7.74(東京都)
2021/04/27(火) 16:25:38.39ID:Y4wyV8D00 牡蠣エキス効くよ二日酔いに
883M7.74(岩手県)
2021/04/28(水) 11:36:56.29ID:8t0K88zD0 さっきのインド?の地震はどういう意味が……
884M7.74(東京都)
2021/04/28(水) 11:45:30.98ID:CcsKbLIR0 インドが暇ラヤにめり込んだ音だろ
885M7.74(東京都)
2021/04/28(水) 11:47:12.44ID:gXRsRoRC0 インドの山奥
887M7.74(光)
2021/04/28(水) 14:21:55.28ID:XhlQVMSM0890M7.74(埼玉県)
2021/04/28(水) 17:40:45.81ID:heQbmOsg0 電報打ったら
891M7.74(埼玉県)
2021/04/28(水) 20:14:00.01ID:F97RYyir0 蹴るまディック諸島まーた始まった
892高島厨(神奈川県)
2021/04/29(木) 16:34:14.00ID:XReffWlJ0 おまえら見ろ↓
>879 :高島厨(神奈川県)[]:2021/03/01(月) 08:40:57.92 ID:ziosS+rl0
>これからの傾向は
>・引き続き、西日本で地震が頻発気味、震度5以上も可能性ある
>・道東で震度4以上が高確率
>・宮城沖でも震度4以上が高確率
>・鹿児島あたりも震度4以上ありうる
>・奥羽山脈、長野あたりで震度4以上ありうる
>・山梨神奈川多摩あたり3月中には、そこそこ以上の地震が発生しておかしくない
>・南アジアあたりで大きい地震の可能性
↓
・和歌山北部で震度5弱
・網走地方、北海道東方沖、根室南東沖で震度3連発
・宮城沖でM7、震度5の地震
・鹿児島トカラ列島で震度4の群発地震
・秋田、長野で地震頻発
・山梨中西部で震度3の地震
・インド付近でM6の大地震が発生
まさに俺の考察が当てはまっているのがわかるよな?
こういうのが地震予知、考察だからな
おまえら無能キモオタでは何度生まれ変わっても無理だがな
※保存しとけな
>879 :高島厨(神奈川県)[]:2021/03/01(月) 08:40:57.92 ID:ziosS+rl0
>これからの傾向は
>・引き続き、西日本で地震が頻発気味、震度5以上も可能性ある
>・道東で震度4以上が高確率
>・宮城沖でも震度4以上が高確率
>・鹿児島あたりも震度4以上ありうる
>・奥羽山脈、長野あたりで震度4以上ありうる
>・山梨神奈川多摩あたり3月中には、そこそこ以上の地震が発生しておかしくない
>・南アジアあたりで大きい地震の可能性
↓
・和歌山北部で震度5弱
・網走地方、北海道東方沖、根室南東沖で震度3連発
・宮城沖でM7、震度5の地震
・鹿児島トカラ列島で震度4の群発地震
・秋田、長野で地震頻発
・山梨中西部で震度3の地震
・インド付近でM6の大地震が発生
まさに俺の考察が当てはまっているのがわかるよな?
こういうのが地震予知、考察だからな
おまえら無能キモオタでは何度生まれ変わっても無理だがな
※保存しとけな
893M7.74(岩手県)
2021/04/29(木) 16:37:06.44ID:JAzrDQ8T0 M5以上増えとります
894M7.74(神奈川県)
2021/04/29(木) 21:07:32.50ID:Jp+QQsBm0 オレゴン沖 M5の4連発 全て10km
895M7.74(埼玉県)
2021/04/29(木) 22:01:30.72ID:1DdtD2s+0 不穏なNZ
896M7.74(埼玉県)
2021/04/29(木) 23:23:42.95ID:QtHQ+nKJ0 満月祭りだね
897M7.74(神奈川県)
2021/05/01(土) 11:11:42.59ID:yqac0HtK0 な?フレアったら来るだろ?
まだまだあるよ
まだまだあるよ
898M7.74(東京都)
2021/05/01(土) 12:41:23.30ID:sJDxSz8d0 セントヴィンセントは噴火して出すもん出してもまだ地震で地滑ってんのか
899M7.74(東京都)
2021/05/01(土) 13:14:12.84ID:yIWrNKDe0900M7.74(静岡県)
2021/05/01(土) 13:20:27.83ID:bKUU6QzN0 順番に来るんだね
地球も生きているんだぬ
僕らはいわば地球の古い角質にのった一黄色ブドウ球菌かガンウイルスかってとこか
地球も生きているんだぬ
僕らはいわば地球の古い角質にのった一黄色ブドウ球菌かガンウイルスかってとこか
901M7.74(大阪府)
2021/05/01(土) 13:48:31.05ID:hZflTNzS0 そのとおり
松坂とおり
お初 静岡
松坂とおり
お初 静岡
902M7.74(北海道)
2021/05/01(土) 14:57:37.42ID:peZjGmMe0 >>897
311やスマトラの時に何日前にどれだけ巨大なフレアがあったのか言ってみろよw
毎日フレアフレア言ってりゃ偶然もあるだろうが外す率の方がはるかに高いじゃん
フレア発生からどういう仕組みでどれだけの時間をかけて影響が出るのかくらいまともに示せや
311やスマトラの時に何日前にどれだけ巨大なフレアがあったのか言ってみろよw
毎日フレアフレア言ってりゃ偶然もあるだろうが外す率の方がはるかに高いじゃん
フレア発生からどういう仕組みでどれだけの時間をかけて影響が出るのかくらいまともに示せや
903M7.74(東京都)
2021/05/05(水) 03:41:34.52ID:xLwfoc//0 >>900
だったらさっさとくたばるしかないな。
だったらさっさとくたばるしかないな。
904M7.74(東京都)
2021/05/05(水) 03:42:17.26ID:xLwfoc//0 空気で繋がっているんだから、空気のないところで住めよw
905M7.74(光)
2021/05/05(水) 04:09:22.79ID:FouDmfkX0 M5位のが一周してきたけど次はどこかでM7かそれに近いのが起こるの?
906M7.74(東京都)
2021/05/05(水) 08:17:48.57ID:0ZbTCydm0 などと意味不明な供述をしており
907M7.74(宮城県)
2021/05/05(水) 11:36:40.06ID:ep3lJecZ0 まあおちつけ
908M7.74(静岡県)
2021/05/06(木) 01:06:50.68ID:rc43xyKq0 カリメロ誕生まであとどれ位?
909M7.74(やわらか銀行)
2021/05/08(土) 09:09:43.84ID:nuBPL3pF0 【M6.0】FIJI REGION 378.6km 2021/05/08 08:35:13JST, 2021/05/07 23:35:13UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000e175/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000e175/executive
910M7.74(東京都)
2021/05/08(土) 20:32:25.23ID:f6aC3Rm30911M7.74(静岡県)
2021/05/09(日) 15:57:51.70ID:xKWVYW010 今後の大災害で残るのは安定陸塊かな
我々は災害と被曝で全滅は結構早いか
安定陸塊でも放射性物質が地球を循環し汚染を続けるから
人類がもし生き残ればマッドマックスか北斗の拳か風ナウのやうになるんだろうな
我々は災害と被曝で全滅は結構早いか
安定陸塊でも放射性物質が地球を循環し汚染を続けるから
人類がもし生き残ればマッドマックスか北斗の拳か風ナウのやうになるんだろうな
912M7.74(東京都)
2021/05/09(日) 16:04:39.84ID:hQydVf270913M7.74(静岡県)
2021/05/09(日) 16:11:32.68ID:xKWVYW010 地球46億年の歴史が事実か知らんが
我々の足下にはそうやって滅んだ当時の「現代人類」の歴史がどれだけ土と化してうずもれているんだろう
我々の足下にはそうやって滅んだ当時の「現代人類」の歴史がどれだけ土と化してうずもれているんだろう
914M7.74(神奈川県)
2021/05/09(日) 16:56:32.28ID:wyXOCDGc0 CクラスMクラス噴いてる黒点がこちら側に来る
警戒
警戒
915M7.74(北海道)
2021/05/09(日) 21:54:51.09ID:lWekZu680 >>914
おまえの目の前の四角い箱すらどうともできない現象がどうやって地震なんか起こせるんだよw
おまえの目の前の四角い箱すらどうともできない現象がどうやって地震なんか起こせるんだよw
916M7.74(やわらか銀行)
2021/05/13(木) 00:12:56.00ID:BZIqbIIW0 【M6.7】MAURITIUS - REUNION REGION 10.0km 2021/05/12 23:05:16 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000e2ec/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000e2ec/executive
917高島厨(神奈川県)
2021/05/13(木) 08:03:35.64ID:qk0Xk3N80 インド洋でM6.7の大きな地震が発生したな
おまえら見ろ↓
>879 :高島厨(神奈川県)[]:2021/03/01(月) 08:40:57.92 ID:ziosS+rl0
>これからの傾向は
>・引き続き、西日本で地震が頻発気味、震度5以上も可能性ある
>・道東で震度4以上が高確率
>・宮城沖でも震度4以上が高確率
>・鹿児島あたりも震度4以上ありうる
>・奥羽山脈、長野あたりで震度4以上ありうる
>・山梨神奈川多摩あたり3月中には、そこそこ以上の地震が発生しておかしくない
>・南アジアあたりで大きい地震の可能性
↓
・和歌山北部で震度5弱
・網走地方、北海道東方沖、根室南東沖で震度3連発
・宮城沖でM7、震度5の地震
・鹿児島トカラ列島で震度4の群発地震
・秋田、長野で地震頻発
・山梨中西部で震度3の地震
・インド付近でM6の大地震が発生
・宮城沖でM6.8 震度5の地震
・東京多摩東部でM3.1の地震発生
・インド洋でM6.7の大地震が発生 ←New!
これらの南アジアのインドの地震は、まさに俺の懸念している地震なわけ
東京多摩の地震からインドの地震まで、ばっちし予想どおりに発生しているのが
俺の地震予知なわけだからな
まじでな
※保存しとけな
おまえら見ろ↓
>879 :高島厨(神奈川県)[]:2021/03/01(月) 08:40:57.92 ID:ziosS+rl0
>これからの傾向は
>・引き続き、西日本で地震が頻発気味、震度5以上も可能性ある
>・道東で震度4以上が高確率
>・宮城沖でも震度4以上が高確率
>・鹿児島あたりも震度4以上ありうる
>・奥羽山脈、長野あたりで震度4以上ありうる
>・山梨神奈川多摩あたり3月中には、そこそこ以上の地震が発生しておかしくない
>・南アジアあたりで大きい地震の可能性
↓
・和歌山北部で震度5弱
・網走地方、北海道東方沖、根室南東沖で震度3連発
・宮城沖でM7、震度5の地震
・鹿児島トカラ列島で震度4の群発地震
・秋田、長野で地震頻発
・山梨中西部で震度3の地震
・インド付近でM6の大地震が発生
・宮城沖でM6.8 震度5の地震
・東京多摩東部でM3.1の地震発生
・インド洋でM6.7の大地震が発生 ←New!
これらの南アジアのインドの地震は、まさに俺の懸念している地震なわけ
東京多摩の地震からインドの地震まで、ばっちし予想どおりに発生しているのが
俺の地震予知なわけだからな
まじでな
※保存しとけな
918M7.74(神奈川県)
2021/05/13(木) 11:10:44.79ID:/Dn76EO10 高島厨よ大野翼が2021年6月15日に首都直下地震を予知してるぞ
お前もこれに乗るのか?
お前もこれに乗るのか?
919M7.74(東京都)
2021/05/13(木) 12:43:52.87ID:TQb/lBYg0 キャプテン翼?
920M7.74(東京都)
2021/05/13(木) 13:42:12.17ID:zsmKNuf80 ツイッターでやってくれ
921M7.74(東京都)
2021/05/13(木) 13:53:32.15ID:qIhE4iji0 いやです。
ここでやります。
ここでやります。
922M7.74(東京都)
2021/05/13(木) 13:53:33.25ID:qIhE4iji0 いやです。
ここでやります。
ここでやります。
923M7.74(新潟県)
2021/05/13(木) 19:04:20.69ID:SjBV0zpk0 【M6.0】SOUTH OF PANAMA 10.0km 2021/05/13 18:42:12JST, 2021/05/13 09:42:12UTC
924M7.74(岩手県)
2021/05/14(金) 08:33:44.77ID:IqU5vHLa0 やっべ〜
925M7.74(茸)
2021/05/14(金) 17:31:15.25ID:tnUgsRSc0 >>918
スレチ
スレチ
926M7.74(東京都)
2021/05/19(水) 06:10:35.18ID:bAK+6qou0 2021年5月17日07時36分在新疆和田地区于田県(北緯6.45度,東経82.54度)発生3.0級地震,震源深度10千米
http://www.sznews.com/news/content/2021-05/17/content_24218888.htm
2021年05月16日15時05分在新疆和田地区和田県(北緯35.71度,東経79.72度)発生3.1級地震,震源深度10千米
http://finance.eastmoney.com/a/202105161923559292.html
http://www.sznews.com/news/content/2021-05/17/content_24218888.htm
2021年05月16日15時05分在新疆和田地区和田県(北緯35.71度,東経79.72度)発生3.1級地震,震源深度10千米
http://finance.eastmoney.com/a/202105161923559292.html
927M7.74(東京都)
2021/05/21(金) 12:26:37.52ID:+xZdSVPY0 M 4.3 - OFFSHORE EL SALVADOR - 2021-05-21 03:04:09 UTC
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=986957
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=986957
928M7.74(やわらか銀行)
2021/05/21(金) 23:17:31.83ID:BBrkz6rC0 【M6.0】YUNNAN, CHINA 10.0km 2021/05/21 22:48:37JST, 2021/05/21 13:48:37UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000e532/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000e532/executive
929M7.74(やわらか銀行)
2021/05/21(金) 23:25:11.44ID:BBrkz6rC0 Updated【M6.1】YUNNAN, CHINA 10.0km 2021/05/21 22:48:37JST, 2021/05/21 13:48:37UTC
930M7.74(埼玉県)
2021/05/22(土) 00:05:06.29ID:SEcNAsQ40 群発しとる
931M7.74(やわらか銀行)
2021/05/22(土) 00:21:21.16ID:ixS2ZKSK0 【M5.1】YUNNAN, CHINA 10.0km 2021/05/21 23:31:11JST, 2021/05/21 14:31:11UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000e53a/executive
余震
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000e53a/executive
余震
932M7.74(神奈川県)
2021/05/22(土) 04:01:48.51ID:3w3j/9Lm0 M 7.3 - Southern Qinghai, China
青海省で大地震発生。
青海省で大地震発生。
933M7.74(埼玉県)
2021/05/22(土) 04:09:15.52ID:GHLm6StR0934M7.74(宮城県)
2021/05/22(土) 04:23:26.74ID:OspqHE6R0 群発しててでかいのがきたのか
935M7.74(東京都)
2021/05/22(土) 07:40:50.96ID:JcBN8z1y0 5月22日 07:13頃、ウォリス・フツナのAloから南南東256kmの地点でM6.8の地震がありました。
地震の規模 マグニチュード 6.8
発生時刻  2021年5月22日 7時13分頃
震源地   ウォリス・フツナのAloから南南東256kmの地点
震源の深さ 10.0km
https://ndjust.in/QGlSyHWU
地震の規模 マグニチュード 6.8
発生時刻  2021年5月22日 7時13分頃
震源地   ウォリス・フツナのAloから南南東256kmの地点
震源の深さ 10.0km
https://ndjust.in/QGlSyHWU
936M7.74(やわらか銀行)
2021/05/22(土) 10:12:30.44ID:ixS2ZKSK0 【M4.3】YUNNAN, CHINA 10.0km 2021/05/22 02:36:07JST, 2021/05/21 17:36:07UTC
【M7.3】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/22 03:04:13 JST[UTC+9]Updated
【M4.9】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/22 04:03:08JST, 2021/05/21 19:03:08UTC
【M4.8】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/22 04:09:18JST, 2021/05/21 19:09:18UTC
【M4.8】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/22 04:49:15JST, 2021/05/21 19:49:15UTC
【M4.2】YUNNAN, CHINA 10.0km 2021/05/22 02:50:18JST, 2021/05/21 17:50:18UTC
【M4.5】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/22 05:04:30JST, 2021/05/21 20:04:30UTC
【M4.6】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/22 06:59:36JST, 2021/05/21 21:59:36UTC
【M7.3】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/22 03:04:13 JST[UTC+9]Updated
【M4.9】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/22 04:03:08JST, 2021/05/21 19:03:08UTC
【M4.8】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/22 04:09:18JST, 2021/05/21 19:09:18UTC
【M4.8】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/22 04:49:15JST, 2021/05/21 19:49:15UTC
【M4.2】YUNNAN, CHINA 10.0km 2021/05/22 02:50:18JST, 2021/05/21 17:50:18UTC
【M4.5】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/22 05:04:30JST, 2021/05/21 20:04:30UTC
【M4.6】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/22 06:59:36JST, 2021/05/21 21:59:36UTC
937M7.74(東京都)
2021/05/22(土) 11:33:18.31ID:iXzagyCy0 2021年5月21日13時32分在新疆和田地区皮山県(北緯35.85度,東経77.89度)発生3.1級地震,震源深度110千米
http://www.cneb.gov.cn/2021/05/21/ARTI1621575911131643.shtml
http://www.cneb.gov.cn/2021/05/21/ARTI1621575911131643.shtml
938M7.74(大阪府)
2021/05/22(土) 22:05:55.75ID:9Q0e14i80 何だか地震がやけに多いね
日本もそろそろだったりして
五輪なんかやってる場合じゃないしね
日本もそろそろだったりして
五輪なんかやってる場合じゃないしね
939M7.74(茸)
2021/05/22(土) 23:46:06.92ID:3sEHcUNY0 よし、チリでやろう
940M7.74(神奈川県)
2021/05/23(日) 03:27:07.35ID:QV3/p0ig0 さてまた太陽が騒がしいよ
CMEは数日後か
CMEは数日後か
941M7.74(東京都)
2021/05/23(日) 04:41:44.40ID:Mmg6DJRM0 4.5 (mb) Myanmar 2021-05-22 00:38:30.3 UTC
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2021jxrf
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2021jxrf
942M7.74(やわらか銀行)
2021/05/23(日) 16:53:53.40ID:8igDIxrF0 【M4.1】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/23 16:24:35JST, 2021/05/23 07:24:35UTC
【M4.1】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/23 12:46:55JST, 2021/05/23 03:46:55UTC
【M4.4】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/23 03:19:40JST, 2021/05/22 18:19:40UTC
【M4.1】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/23 12:46:55JST, 2021/05/23 03:46:55UTC
【M4.4】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 10.0km 2021/05/23 03:19:40JST, 2021/05/22 18:19:40UTC
943M7.74(やわらか銀行)
2021/05/24(月) 01:28:45.22ID:HJ6u4INB0 深発?
944M7.74(東京都)
2021/05/25(火) 20:06:01.97ID:rWPQRtiN0 https://twitter.com/giulianomerlotw/status/1397121214171189248?s=20
エトナ火山、活動期はいりました、か。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
エトナ火山、活動期はいりました、か。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
945M7.74(東京都)
2021/05/25(火) 20:16:21.09ID:tJyW5Ej50 平常運転
946M7.74(東京都)
2021/05/27(木) 07:23:44.45ID:rMLgQ32B0 【M4.6】TAIWAN REGION 4.4km 2021/05/27 06:51:24JST
【M4.6】TAIWAN REGION 3.2km 2021/05/27 06:24:04JST
【M4.5】TAIWAN REGION 3.2km 2021/05/27 06:21:10JST
【M4.4】TAIWAN REGION 13.1km 2021/05/26 09:43:16JST
【M4.6】TAIWAN REGION 10.0km 2021/05/26 07:21:34JST
【M4.7】TAIWAN REGION 3.4km 2021/05/26 00:42:17JST
【M4.6】TAIWAN REGION 4.1km 2021/05/25 13:28:49JST
【M4.6】TAIWAN REGION 3.2km 2021/05/27 06:24:04JST
【M4.5】TAIWAN REGION 3.2km 2021/05/27 06:21:10JST
【M4.4】TAIWAN REGION 13.1km 2021/05/26 09:43:16JST
【M4.6】TAIWAN REGION 10.0km 2021/05/26 07:21:34JST
【M4.7】TAIWAN REGION 3.4km 2021/05/26 00:42:17JST
【M4.6】TAIWAN REGION 4.1km 2021/05/25 13:28:49JST
947M7.74(光)
2021/05/27(木) 10:11:03.65ID:q39sMEKE0 世界のm4.5以上が激減した
でかいの発生のまえぶれ?
でかいの発生のまえぶれ?
948M7.74(北海道)
2021/05/27(木) 10:47:05.18ID:AGjk70Mb0 一つ上の書き込みも見ない奴がなんかいいこと言ってる気になってるw
949M7.74(やわらか銀行)
2021/05/29(土) 09:00:08.51ID:qulkAqlw0 カリフォルニア沿岸けっこうモゾッてるね
950M7.74(埼玉県)
2021/05/29(土) 12:58:59.25ID:hoc9WCPm0 茨城県沖
2021年5月28日 00時18分ごろ M3.7 深さ50km
2021年5月29日 08時21分ごろ M5.3 深さ40km
2021年5月29日 09時05分ごろ M5.0 深さ30km
2021年5月29日 10時03分ごろ M5.6 深さ20km
10kmずつ浅くなってる
2021年5月28日 00時18分ごろ M3.7 深さ50km
2021年5月29日 08時21分ごろ M5.3 深さ40km
2021年5月29日 09時05分ごろ M5.0 深さ30km
2021年5月29日 10時03分ごろ M5.6 深さ20km
10kmずつ浅くなってる
951M7.74(東京都)
2021/05/29(土) 13:06:54.85ID:pgnwMgiH0 火気出続けてる
952M7.74(やわらか銀行)
2021/05/29(土) 14:17:50.56ID:uo0ZW3Kh0 火気厳禁
953M7.74(東京都)
2021/05/30(日) 23:58:06.94ID:dOb+Td8t0 【M4.1】TAIWAN REGION 10.0km 2021/05/30 21:31:31JST
【M4.3】TAIWAN REGION 14.9km 2021/05/30 02:18:40JST
【M4.5】TAIWAN REGION 10.0km 2021/05/29 23:32:21JST
【M4.6】TAIWAN REGION 6.7km 2021/05/29 14:46:23JST
【M4.5】TAIWAN REGION 12.3km 2021/05/29 05:10:25JST
【M4.7】TAIWAN REGION 3.8km 2021/05/28 01:18:08JST
【M4.5】TAIWAN REGION 16.3km 2021/05/27 09:00:34JST
>>946
【M4.3】TAIWAN REGION 14.9km 2021/05/30 02:18:40JST
【M4.5】TAIWAN REGION 10.0km 2021/05/29 23:32:21JST
【M4.6】TAIWAN REGION 6.7km 2021/05/29 14:46:23JST
【M4.5】TAIWAN REGION 12.3km 2021/05/29 05:10:25JST
【M4.7】TAIWAN REGION 3.8km 2021/05/28 01:18:08JST
【M4.5】TAIWAN REGION 16.3km 2021/05/27 09:00:34JST
>>946
954M7.74(東京都)
2021/05/31(月) 00:35:06.39ID:FMvbunP50 【M4.9】TAIWAN REGION 6.6km 2021/05/30 23:58:33JST
そろそろ結果出そう…
そろそろ結果出そう…
955M7.74(東京都)
2021/05/31(月) 00:52:25.89ID:FMvbunP50 【M4.8】TAIWAN REGION 9.4km 2021/05/31 00:07:19JST
来るかな…
来るかな…
956M7.74(やわらか銀行)
2021/05/31(月) 16:10:30.39ID:VvRRSOUZ0 Updated【M6.0】CENTRAL ALASKA 45.7km 2021/05/31 15:59:55JST, 2021/05/31 06:59:55UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/ak0216xu2rod/executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/ak0216xu2rod/executive
957M7.74(東京都)
2021/05/31(月) 17:30:34.52ID:FMvbunP50 夕焼け小焼けキター!!
958M7.74(東京都)
2021/06/02(水) 11:54:20.03ID:3ntBeMYD0 【M4.3】TAIWAN REGION 28.8km 2021/06/02 10:23:24JST
【M4.3】TAIWAN REGION 7.0km 2021/06/02 01:35:02JST
【M4.6】TAIWAN REGION 35.0km 2021/06/01 23:16:22JST
【M4.4】TAIWAN REGION 10.0km 2021/06/01 20:08:32JST
【M4.2】TAIWAN REGION 10.0km 2021/05/31 00:21:56JST
【M4.8】TAIWAN REGION 9.4km 2021/05/31 00:07:19JST
【M4.9】TAIWAN REGION 6.6km 2021/05/30 23:58:33JST
>>953
【M4.3】TAIWAN REGION 7.0km 2021/06/02 01:35:02JST
【M4.6】TAIWAN REGION 35.0km 2021/06/01 23:16:22JST
【M4.4】TAIWAN REGION 10.0km 2021/06/01 20:08:32JST
【M4.2】TAIWAN REGION 10.0km 2021/05/31 00:21:56JST
【M4.8】TAIWAN REGION 9.4km 2021/05/31 00:07:19JST
【M4.9】TAIWAN REGION 6.6km 2021/05/30 23:58:33JST
>>953
959M7.74(学校)
2021/06/02(水) 12:33:58.14ID:M0kmYiyt0 台湾の群発えげつないな
沖縄トラフだからまあ凄い珍しいってわけでもないけど
沖縄トラフだからまあ凄い珍しいってわけでもないけど
960高島厨(神奈川県)
2021/06/03(木) 08:54:33.62ID:ZYjPB91O0 ここは、あいかわらず無能キモオタしかいねえな
日本の東北太平洋沖が激しい時は、中国なんかでも大地震が発生しやすい
実際、この10年でもその傾向がある
そして、中国で大地震が発生している時は、日本では噴火も激しくなりやすい
この噴火は、日本に限ったことでは無いがな
最近は、長崎の島原半島の雲仙なんかでも、蒸気が出る硫黄の匂いがするのような
「地獄」風景が拡大しているとのことだな
まあ、まだまだ6月も、世界は大地震や大噴火の傾向はありそうだな
日本の東北太平洋沖が激しい時は、中国なんかでも大地震が発生しやすい
実際、この10年でもその傾向がある
そして、中国で大地震が発生している時は、日本では噴火も激しくなりやすい
この噴火は、日本に限ったことでは無いがな
最近は、長崎の島原半島の雲仙なんかでも、蒸気が出る硫黄の匂いがするのような
「地獄」風景が拡大しているとのことだな
まあ、まだまだ6月も、世界は大地震や大噴火の傾向はありそうだな
961高島厨(神奈川県)
2021/06/03(木) 08:56:22.02ID:ZYjPB91O0962M7.74(東京都)
2021/06/03(木) 09:16:03.35ID:1fiWsan+0 >>961
お前いろんなスレに現れてはことごとくシカトされてんな、自分こそが無能キモオタだっていう自覚がないからなんだろうけど、かわいそうに
お前いろんなスレに現れてはことごとくシカトされてんな、自分こそが無能キモオタだっていう自覚がないからなんだろうけど、かわいそうに
963M7.74(東京都)
2021/06/03(木) 09:25:04.60ID:pvyQgF0S0 せっかく見えなくしてるのに・・・
964M7.74(やわらか銀行)
2021/06/03(木) 20:46:01.29ID:O7G0hEJ30 【M4.9】MOLUCCA SEA 41.6km 2021/06/03 20:19:02JST, 2021/06/03 11:19:02UTC
【M4.8】MOLUCCA SEA 27.0km 2021/06/03 19:28:19JST, 2021/06/03 10:28:19UTC
【M5.1】MOLUCCA SEA 10.0km 2021/06/03 19:23:26JST, 2021/06/03 10:23:26UTC
【M6.1】MOLUCCA SEA 31.2km 2021/06/03 19:09:58JST, 2021/06/03 10:09:58UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000e9bi/executive
【M4.8】MOLUCCA SEA 54.2km 2021/06/03 13:20:27JST, 2021/06/03 04:20:27UTC
【M4.8】MOLUCCA SEA 27.0km 2021/06/03 19:28:19JST, 2021/06/03 10:28:19UTC
【M5.1】MOLUCCA SEA 10.0km 2021/06/03 19:23:26JST, 2021/06/03 10:23:26UTC
【M6.1】MOLUCCA SEA 31.2km 2021/06/03 19:09:58JST, 2021/06/03 10:09:58UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000e9bi/executive
【M4.8】MOLUCCA SEA 54.2km 2021/06/03 13:20:27JST, 2021/06/03 04:20:27UTC
965M7.74(やわらか銀行)
2021/06/04(金) 00:46:20.64ID:c5Qqge7m0 【M4.7】MOLUCCA SEA 44.4km 2021/06/03 22:53:54JST, 2021/06/03 13:53:54UTC
【M4.7】MOLUCCA SEA 36.4km 2021/06/03 21:03:03JST, 2021/06/03 12:03:03UTC
【M4.7】MOLUCCA SEA 36.4km 2021/06/03 21:03:03JST, 2021/06/03 12:03:03UTC
966M7.74(やわらか銀行)
2021/06/04(金) 17:29:15.20ID:tPaMoQrh0 カルフォルニアで地震?
967M7.74(フィリピン共和国)
2021/06/04(金) 18:16:49.96ID:U3NZV5160 最低限
Latitude
Longitude
は付けてくれよな
Latitude
Longitude
は付けてくれよな
968M7.74(東京都)
2021/06/05(土) 01:44:26.75ID:WnvGyhtI0 【M4.2】OFF THE COAST OF OREGON 10.0km 2021/06/04 17:37:48JST
【M5.9】OFF THE COAST OF OREGON 11.0km 2021/06/04 17:17:01JST
【M5.8】OFF THE COAST OF OREGON 11.0km 2021/06/04 16:52:43JST
【M5.9】OFF THE COAST OF OREGON 11.0km 2021/06/04 17:17:01JST
【M5.8】OFF THE COAST OF OREGON 11.0km 2021/06/04 16:52:43JST
970M7.74(大阪府)
2021/06/05(土) 20:57:55.63ID:mN7T4QTu0 宮崎で海面昇降出てるけど大きい地震あった?
https://twitter.com/UN_NERV/status/1401145062612819969?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/UN_NERV/status/1401145062612819969?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
971M7.74(東京都)
2021/06/05(土) 21:19:11.13ID:IiLnmrVb0 たまにある現象
972M7.74(東京都)
2021/06/05(土) 21:58:20.31ID:9ZiKZU1N0 副振動かな
973M7.74(庭)
2021/06/05(土) 22:26:46.34ID:8J+dQ/1W0 >>970
パナマ沖の地震だって。
パナマ沖の地震だって。
975M7.74(庭)
2021/06/06(日) 00:02:23.26ID:0jU4voIA0 津波なのか、あびきなのかわからんままになることもあるのかw
976M7.74(庭)
2021/06/06(日) 00:03:34.31ID:0jU4voIA0 あびきってさっき出来た新しい現象だね
977M7.74(東京都)
2021/06/06(日) 03:02:58.89ID:o38YpYLE0 【M4.1】SOUTHERN CALIFORNIA 3.7km 2021/06/06 02:57:21JST
【M5.2】SOUTHERN CALIFORNIA 9.0km 2021/06/06 02:55:58JST
【M4.0】SOUTHERN CALIFORNIA 9.0km 2021/06/06 02:45:15JST
【M5.2】SOUTHERN CALIFORNIA 9.0km 2021/06/06 02:55:58JST
【M4.0】SOUTHERN CALIFORNIA 9.0km 2021/06/06 02:45:15JST
978M7.74(東京都)
2021/06/06(日) 06:58:32.52ID:A9OEbK2f0 めちゃくちゃ見難くてごめんだが、西日本の太平洋岸で広く起きてる。
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#6/29.812/135.505/&contents=tidelevel
梅雨前線上の低気圧、海底地形などが原因の共鳴現象だろうけど、今回のはそれほど強くはないかな。
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#6/29.812/135.505/&contents=tidelevel
梅雨前線上の低気圧、海底地形などが原因の共鳴現象だろうけど、今回のはそれほど強くはないかな。
979M7.74(神奈川県)
2021/06/06(日) 10:08:10.57ID:qrsSShMK0 calipatria earthquakeがホットワードになってた
980M7.74(やわらか銀行)
2021/06/06(日) 13:00:06.26ID:nHKVOQIY0 【M4.0】MOUNT HOOD AREA, OREGON 8.0km 2021/06/06 12:51:38JST, 2021/06/06 03:51:38UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/ew1622951498/executive
休火山かな
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/ew1622951498/executive
休火山かな
981M7.74(東京都)
2021/06/06(日) 13:27:53.22ID:A9OEbK2f0 いまは活発じゃないみたいだけど、St.Helens と似た性格してそう。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1e/Mount_Hood_summit.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1e/Mount_Hood_summit.jpg
982M7.74(やわらか銀行)
2021/06/07(月) 01:40:58.22ID:fiAo5pC00983M7.74(茸)
2021/06/07(月) 01:48:22.99ID:Apjc7FVJ0 そろそろ次スレ?
984M7.74(長崎県)
2021/06/07(月) 23:34:07.35ID:gHsyI/150 国境付近で600回以上の地震、M5.3の揺れも 米カリフォルニア州南部
https://www.cnn.co.jp/usa/35171925.html
https://www.cnn.co.jp/usa/35171925.html
985M7.74(庭)
2021/06/08(火) 05:17:13.52ID:8/SKK+r+0 なんでそこでそんなに地震があるのか分からんって。
日本と違ってアメリカは今までの影響のままだから、東からなのかもしれん。
日本と違ってアメリカは今までの影響のままだから、東からなのかもしれん。
986M7.74(東京都)
2021/06/08(火) 08:41:11.15ID:LNiga4yK0 【M4.1】SOUTHERN CALIFORNIA 8.0km 2021/06/08 06:19:10JST
【M4.0】SOUTHERN CALIFORNIA 8.0km 2021/06/08 06:08:28JST
【M4.0】SOUTHERN CALIFORNIA 8.0km 2021/06/07 14:44:34JST
【M4.1】SOUTHERN CALIFORNIA 9.0km 2021/06/06 03:21:48JST
>>977
【M4.0】SOUTHERN CALIFORNIA 8.0km 2021/06/08 06:08:28JST
【M4.0】SOUTHERN CALIFORNIA 8.0km 2021/06/07 14:44:34JST
【M4.1】SOUTHERN CALIFORNIA 9.0km 2021/06/06 03:21:48JST
>>977
987M7.74(北海道)
2021/06/09(水) 06:32:04.85ID:sJtYjLe60 次スレたのんます
988M7.74(茸)
2021/06/09(水) 07:34:42.21ID:qRov4+3J0990M7.74(愛知県)
2021/06/09(水) 15:22:10.90ID:uNmE4JO+0 999
991M7.74(北海道)
2021/06/10(木) 18:40:46.40ID:e7l8InsN0 埋め宮アンナ
992M7.74(北海道)
2021/06/10(木) 19:00:49.80ID:e7l8InsN0 埋めッシュ
993M7.74(東京都)
2021/06/12(土) 13:27:51.84ID:cIFCOG4d0 うめ
994M7.74(東京都)
2021/06/12(土) 16:39:49.83ID:7SNyjE/e0 酒
995M7.74(三重県)
2021/06/12(土) 16:45:41.34ID:V0V5FrMS0 梅
996M7.74(やわらか銀行)
2021/06/12(土) 18:19:19.35ID:yyv8TfIX0 星
997M7.74(東京都)
2021/06/12(土) 21:37:22.32ID:KF8UCd2C0 梅
998M7.74(ジパング)
2021/06/12(土) 23:07:21.74ID:iFwF3Oc30 船
999M7.74(東京都)
2021/06/12(土) 23:11:38.82ID:QvSqla340 質問いいですか?
1000M7.74(大阪府)
2021/06/12(土) 23:36:22.86ID:OI2TJxHc0 1000なら地球の活動が停止して地震が発生しなくなる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 222日 16時間 20分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 222日 16時間 20分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討 ★2 [おっさん友の会★]
- 広末涼子容疑者(44)本鑑定でも薬物検出なし…睡眠薬なども検出されず 被害者とは示談する方向で交渉 ★2 [ひかり★]
- トランプ米大統領、気に入らない報道番組に圧力 連邦通信委員会に「懲罰」促す [おっさん友の会★]
- 万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人… ★3 [少考さん★]
- よつ葉乳業、バター628万個を自主回収…一部に金属線が混入の恐れ [煮卵★]
- 辛坊治郎氏、万博ネガティブ報道を「そのまま拡散するバカネット民やアホ芸能人、この国滅びる」 [冬月記者★]
- 【石破悲報】AWS東京リージョンで障害発生 [734532833]
- 万博に批判的だった東浩紀さん「万博の完成度は期待以上。最大の驚きは大屋根リング」 [385687124]
- 辛坊治郎「万博のネガティブ報道をそのまま拡散する馬鹿どものせいで国が滅びる」 [834922174]
- 「万博かUSJどっちに行きたい?」小学生1000万人にアンケート [834922174]
- 現金給付ではなく「消費税の減税」でよくない? [249548894]
- 🏡🤗なんG仲良しひろば🥰🏡