X

【備えあれば】防災用品 非常食スレ132【憂いなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1M7.74(新潟県) (ワッチョイW b90e-cPSX)
垢版 |
2020/05/06(水) 19:30:29.54ID:b8y10O9P0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを三行以上重ねてスレ立てしておく!!

前スレ

【備えあれば】防災用品 非常食スレ129【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1581774981/

【備えあれば】防災用品 非常食スレ130【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1584005216/

【備えあれば】防災用品 非常食スレ131【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1586192766/

■したらば避難所
【備えあれば】防災用品・非常食スレ【憂いなし】まとめ&避難所
PC用:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/
携帯用:http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/14035/1337869440/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
183M7.74(宮城県) (ワッチョイW 17ca-6hjy)
垢版 |
2020/05/12(火) 02:32:03.15ID:rC3rsQBv0
持ち出し袋もって逃げながらちょっとよそんち寄ってご馳走になるつもりだ。
2020/05/12(火) 03:55:19.84ID:2Lrd4mcD0
>>182
やわらか銀行も赤字がすごいことなっててヤバそう
ソフバンこけたら日本は終わるかな?

ネットフリックス廃人になって、こんな時間まで起きててしまった
2020/05/12(火) 06:41:06.43ID:XO6C8E5T0
結局11日は何も起こらなかったな
186M7.74(庭) (アウアウカー Sa7b-TM1s)
垢版 |
2020/05/12(火) 09:21:57.93ID:YKYRNusba
>>176
普段から食って減ってしまうならまとめ買いしたらどうだ?
お菓子箱売り
でググると通販でお菓子を箱売りしてくれる問屋がいくつか見つかるぞ
ちまちまと買っては食い買っては食いを繰り返すより物流網にかける負担も減るぞ
187M7.74(庭) (アウアウカー Sa7b-TM1s)
垢版 |
2020/05/12(火) 09:53:40.97ID:pIiG3gOfa
通販で食料品が届くのが遅くなった
コロナ騒ぎで通販で買う奴が増えたのだろう
通販業者の従業員の中にも子供が家にいて出勤出来ない層がいるかもしれない
手指消毒だマスクだ同僚との濃厚接触回避だと作業効率が落ちているのかも
ここまでは皆思うだろうがそこで思考を停止してはアカン

メーカーから通販業者には同じ商品が段ボール箱に詰められて届く
消費者がいろんな商品を少しずつ買うので通販業者はいろんな段ボール箱を空けて発送用の箱に少しずつ入れ再梱包して発送する
この詰め直しの作業は自動化率が低く人手が必要

それならメーカーが出荷した段ボール箱そのまま買ったら我が家までスムーズに流れるんじゃね?
その方が物流網に与える負荷が減るんじゃね?
と考察することが大事
2020/05/12(火) 10:09:55.22ID:Op0qoadmM
物と発注先によっちゃ買占めだなw
品薄になる前にどうせ食い切ると思って買った、
ホットケーキミックスが1箱あったわ
2020/05/12(火) 10:14:04.53ID:5Fuw45cN0
どんなサイズの段ボールかも分からなければ何個入ってるかなんて消費者に分かる訳がないし、通販業者だって検品の為に開封するんだからロットで売り出してるならまだしも通販業者側だって個別販売を想定してるでしょうよ
凄く無駄な考察だよ
2020/05/12(火) 10:20:29.64ID:8dCXpez+0
>>188
アメリカンドッグか、たこ焼き器で鈴カステラオヌヌヌ
191M7.74(庭) (アウアウカー Sa7b-TM1s)
垢版 |
2020/05/12(火) 10:28:49.68ID:LR9mX4jOa
>>189
なんとか俺に一泡吹かせる事にしか関心が無くて勇み足をしてしまうお前は病気だぞ
箱売り業者は通販サイトで箱に入っている商品の個数をちゃんと表示しているから消費者は箱のおおよその大きさはイメージ出来る
それからメーカーから届いた段ボール箱を本当に検品のため開けるのか?
そのまま横流しするだけだと思うが仮に開けたとしてもいろんな商品を少しずつ箱詰めするよりは時間がかからない
192M7.74(庭) (アウアウカー Sa7b-TM1s)
垢版 |
2020/05/12(火) 10:44:55.02ID:LR9mX4jOa
もし食料品が入った入れ物の中を検品する必要があるならスーパーやコンビニの棚に並んでいる1つ1つの小箱や袋を店員が開封しないと本当の実態は分からないがそんな事をしていない
通販問屋がメーカーから届いたダンポール箱を開けたところで分かるのは入っている小箱や袋の個数くらい
日本のメーカーはしっかりしていて個数不足が起きる可能性はかなり低いから問屋が段ボール箱を開封するより
消費者からクレームが来た時に
すみませんメーカーのミスですと言い訳して不足分を送ってクレーム処理した方が低コストで済む
2020/05/12(火) 11:52:27.09ID:qj2l6joK0
>>174
あなたがおっしゃる5ちゃんねるに有りがちな殺伐とした罵り合いを持ち込まないためにここはワッチョイと県名を表示しているのですよ
あと最初の あー の意味は何?
あーイライラするコイツみたいなニュアンスを私に伝えて恫喝してるの?
2020/05/12(火) 11:59:43.99ID:8dCXpez+0
>>193
単純にげんなりしてただけなんだけど、恫喝と受け取るとは驚きだ
それと、ワッチョイは毎日変わるIDよりはNG指定しやすい以上のメリットは無いよ
2020/05/12(火) 12:19:45.99ID:OY4BwNz/d
>>193
ん?(´・ω・`)
2020/05/12(火) 12:25:26.83ID:qj2l6joK0
>>194
イライラするでもゲンナリするでも大差無いですよ
要はアナタの意見を書くだけでは飽き足らず怒りの感情も私に伝えて後の私からのレスを牽制したかったのですよね?
それを恫喝といってはいけないなら威圧てすね
それからNG指定に使えなんてお行儀良くしている人の間でアドバイスする事ですよ
お行儀悪い人がそれを言うと自分のレスが嫌ならNG指定して読むなと開き直りになりますよ
2020/05/12(火) 12:42:15.88ID:8dCXpez+0
>>196
ベクトルが逆なんだけど、それはそれで「自分の言う通りにしろ!」と言ってるワケで

ぶっちゃけ最初からこの口調だから、今更取り繕っても無駄だし
クズは叩くが弱ってる人は叩かない、のスタンスを変える気もない
2020/05/12(火) 12:51:05.60ID:OvRbxNm+0
気に入らないならNGスルーすれば良い
2020/05/12(火) 12:53:29.20ID:OvRbxNm+0
スルー出来ないなら5chは体質に合ってない
来ない方が精神衛生上良いと思うよ
2020/05/12(火) 13:04:56.56ID:8dCXpez+0
こちらにしてみれば、そもそも>>173が難癖付けてきたんだけどね
2020/05/12(火) 13:37:58.78ID:Op0qoadmM
どちらか片方がスルーしたら良い、酷ければNG
5chなんて煽り絡み難癖なんて日常だし、基地外と神が同居するものでしょ
2020/05/12(火) 13:45:28.78ID:qj2l6joK0
>>197
お行儀悪い人にお行儀良くしませんか?と言ったので私の言うこと聞いてと求めたと受け取られて構いませんよ
ただ私は威圧していませんけど
あなたのは威圧ということで合ってますよね?
これからは感情的にならず論には論で返しましょうよ
あとクズとは何ですか?
それぞれクズと判断する基準が違う人達が罵り合っているように見えますけど
アナタの判断基準は普遍的で誰もが納得するような基準ですか?
せめてもうすこし感情を抑え穏やかな口調でやってもらえませんか?
2020/05/12(火) 14:00:13.71ID:8dCXpez+0
>>202
自分の事を棚に上げてる人の言う事は聞く気になれんわ
ごめんな
2020/05/12(火) 14:12:16.16ID:OY4BwNz/d
>>202
文章長い
国語の点数低そう
2020/05/12(火) 15:03:10.48ID:Ju8eQIpg0
でも昨日だっけ緊急地震速報出ててびっくりしたけどね
日本中揺れてるし
2020/05/12(火) 15:06:30.20ID:Ju8eQIpg0
昔はチベットさんが怖かったな
何書き込んでもお叱り受けて
一度だけ褒めてやるって
思えば今(中国になにもかも依存の)の状況かな・・・ローリングストックの習慣がついて
チベットさんに感謝だわ
お元気なんだろうか・・・
207M7.74(庭) (アウアウカー Sa7b-TM1s)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:59:11.32ID:Pc+3Ssuja
>>197
おめー以前死体袋の画像貼ったゲスを5chによくある事と庇っていたがアレは最低のクズじゃないのか?
208M7.74(庭) (アウアウカー Sa7b-TM1s)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:06:04.15ID:GDystPxya
ワッチョイと県名を表示する最大の効果はお前あの時こんな事を書いた奴やろと蒸し返されるのを恐れてレスの内容が抑制されること
それに無頓着すぎる奴がいて信じられん
2020/05/12(火) 19:12:59.06ID:jqn4axgAx
庭ってどこよ
2020/05/12(火) 19:25:09.32ID:RgxOajYkd
>>209
韓国
2020/05/12(火) 19:38:40.57ID:OvRbxNm+0
別に5chだけで生きてるわけでも知り合いでもないし、発言なんかどう見られようが気にしないわw
2020/05/12(火) 20:52:56.20ID:8dCXpez+0
>>205
速報に出ないのは毎日だけどな
あの音はびっくりするが、慌てなきゃいい
2020/05/12(火) 21:30:43.90ID:ZZT+tiRgx
韓国か
214M7.74(庭) (アウアウカー Sa7b-TM1s)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:37:20.48ID:GDystPxya
>>210
お前KDDIに訴えられるぞ
一瞬でもいい気持ちになれるなら息を吐くように嘘つくのか?
2020/05/12(火) 21:43:21.22ID:XO6C8E5T0
図星ですね

やっぱり日本人じゃなかったか
216M7.74(庭) (アウアウカー Sa7b-TM1s)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:52:52.31ID:GDystPxya
>>215
アウをローマ字で書いてみろ
au だ
俺以外にも庭アウとでる奴が発熱したと書いたらお前が大喜びしてコロナで死ねと誤爆しただろ
俺以外にも茸のウソで迷惑かかるからヨダレ垂らして飛びつくな
2020/05/12(火) 21:58:49.94ID:20DvtOjkx
韓国で使えるんだね。知らんかった
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/area-charge/view-country.asia.as04/
218M7.74(庭) (アウアウカー Sa7b-TM1s)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:06:28.59ID:GDystPxya
>>217
それ海外旅行に行った時の国際ローミングサービスのページ
一つ上のページはアジアで使う
その中から恣意的に韓国を選んで茸のウソをアシストするお前も悪質
docomoやソフトバンクも国際ローミングサービスがあり韓国で使えるぞ
3社ともクソ高いけどな
219M7.74(庭) (アウアウカー Sa7b-TM1s)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:11:23.85ID:GDystPxya
凶悪茸とワッチョイ偽装の自称愛知民と新潟の自演BBAのお友達の千葉民が悪質すぎるわ
俺以外にも庭アウとでる奴いて迷惑かかるから止めろ
2020/05/12(火) 22:26:16.83ID:3IMURvjM0
>>209
2008年から放送されたテレビCMで「auの庭」というキャッチフレーズが由来でワッチョイに採用
2020/05/13(水) 00:46:06.50ID:vG3rb838M
>>219
お前が1番迷惑かけてるけどなw
コテでも付けたら?
222M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp9f-7tKh)
垢版 |
2020/05/13(水) 03:47:24.90ID:LronWXGnp
コロナの備蓄スレでもカキコしたんだが地震起きてないよな?調べたけどなかったが…
珍しく2時過ぎにカラスがえらいわめいてて地震時によくある電波の悪さが目立ったからさ
気にしすぎてしまう
223M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW bbb8-7tKh)
垢版 |
2020/05/13(水) 03:54:13.62ID:GI9S1JgP0
今さっきも寝てて揺れてるように感じたんだが
うーん気にしすぎだな
224M7.74(ジパング) (ブーイモ MM81-u2mP)
垢版 |
2020/05/13(水) 07:11:42.03ID:/8HtdPjWM
新潟BBAのキチガイ度は相当なもの
庭アウがまともに見えるくらい新潟BBAはキチガイ
2020/05/13(水) 07:14:59.87ID:4vFM+oh/d
庭アウだけ注目されてジパブーが嫉妬w
226M7.74(庭) (アウアウカー Sad3-6a4r)
垢版 |
2020/05/13(水) 08:00:26.10ID:3ay1fFv7a
>>224
>>225
俺を持ち出さずにやってくれるかな?
2人が互いにここがアカンと思うところを具体的に指摘すれば俺を持ち出す必要は無いぞ
227M7.74(庭) (アウアウカー Sad3-6a4r)
垢版 |
2020/05/13(水) 08:14:51.51ID:3ay1fFv7a
>>225
お前は適当に言葉を並べただけの文になっていない文を書くのをやめた方がいい
224は嫉妬していると読み取れない
脊髄反射せず脳で一旦考えてから書け
228M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW bbb8-7tKh)
垢版 |
2020/05/13(水) 08:27:51.71ID:Z/MolOSs0
俺はぶたくん見たいだけなのになんだこのスレ
平和でいいけどな
2020/05/13(水) 08:45:57.77ID:XHVni57/0
>>228
彼も以前のように身軽ではないのかもしれないね
結婚したら守る家族が増えて忙しいだろうし・・・
幸せならいいね
以前もやり取り全盛期にお父上が亡くなったり・・・
彼も守るべきものが増えたんだろう
2020/05/13(水) 09:17:13.42ID:8OcEyt9L0
>>224
自分をマトモだの俺SUGEEEEEEEだの思うほど厚かましくはないので安心すれ
2020/05/13(水) 12:17:30.95ID:fwVOPyUGd
>>228
コロナ初期にはコロナスレ誘導くんがいた
死んだ
232M7.74(庭) (アウアウカー Sad3-6a4r)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:50:50.84ID:UC75CRpca
>>231
しーつ
コロナの話をしたいなら召喚しちゃだめ

と思ってる奴がきっと何人もいるぞ
お前は本当に自分が一瞬いい気持ちになる事しか関心のない自己中だな
2020/05/13(水) 13:12:42.16ID:AUZC0aii0
最近何か新たに仕入れた災害対策グッズはない?
俺は小さいビニールプールを買った。

前に北海道で被災した人が風呂入れなくてタライ使ったって話してたんで
ずっとタライ欲しかったんだけど、マンション暮らしだと場所取るから
234M7.74(神奈川県) (ワッチョイW bb08-rwL9)
垢版 |
2020/05/13(水) 13:31:33.55ID:N0x6dz3d0
精米機買った
2020/05/13(水) 13:48:21.29ID:8OcEyt9L0
ここで話題に出たH.O.Hと、安売りしていた簡単調理バッグ
2020/05/13(水) 14:31:55.27ID:e0IJSk7Mx
>>233
ホームセンターでパンク修理道具セットを600円くらいで買った
地震直後はガラス散乱しててパンクしまくりだが
自転車屋が閉まっててパンク修理できなくて困ったとの記事を読んで
2020/05/13(水) 14:40:21.36ID:sWImQ5fx0
ガスコンロでもご飯炊けるようにハリオのご飯釜
ご飯が格段にうまくなった
音が鳴るから簡単
2020/05/13(水) 14:59:42.26ID:4lOKx9TJ0
タライ良いよね。うちもアパートだから伊勢藤の折り畳みタライがずっと気になってる
最近追加したのはテント、寝袋、マット。簡易組立トイレ、トイレ用テント
あとはテントのタープを買うか迷ってる。ただ、アウトドアしないから青いビニールシートで代用出来るかな?
2020/05/13(水) 17:21:17.54ID:AUZC0aii0
>>238
テント類は気になってはいるんだけど、
保管場所をとりそうで踏み切れないでいる
寝袋は人型のタイプを買った。あれを着てると冬でも暖房いらず
ただ、動くたびにカサカサうるさい
2020/05/13(水) 17:27:13.80ID:nyDveb4Hx
>>239
テントは旦那の車の荷室に詰め込んでおこう
2020/05/13(水) 17:54:09.57ID:vG3rb838M
>>236
ノーパンクタイヤってどうなのかな?
後で調べてみよっと
2020/05/13(水) 18:06:31.98ID:RAmv77us0
テントは山岳系は場所とらないよ。高いけど。
2020/05/13(水) 18:11:11.54ID:ftl3D4ZPx
>>241
自転車屋でバイトしてた時乗ってみたが
乗り心地最悪だよ、空気のクッション無いから当たり前だが

常用には向かないから兼用は厳しい
「車や原付きあるからほとんど乗らないが所有しておこう」
とかならいけるが
2020/05/13(水) 18:55:08.82ID:GLkLxRl70
最近地震多いから久々に来ちゃった
夏用の準備しとかないとなぁ…
2020/05/13(水) 19:58:48.58ID:stmzi7Ev0
>>241
少なくとも安いのは重いから常用はやめといたほうがいい
可能ならノーパンクタイプは保管しおいて災害時に交換するのが良い
でもタイヤ交換って面倒なんだよねー
パナレーサーとかなら軽いのありそう
246M7.74(東京都) (アウアウエー Sa93-gYCW)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:43:01.24ID:8pnETj2na
HOH届いたが説明書ないぞ
2020/05/13(水) 21:27:43.51ID:OMCkLQTTa
テントは下手すると数年で加水分解とかでベタベタになったり防水ダメになったりするんとちゃう?
リュックも
2020/05/13(水) 21:30:47.65ID:bQb3BJhDx
>>247
水分でテントやリュックが分解したら遭難するがなw
2020/05/13(水) 21:48:17.94ID:1mqmpJU20
ポリウレタン系素材使ってるのはベタベタになるぞ
2020/05/13(水) 22:31:04.11ID:/Ju/akCY0
平地で使うならベタつきは問題ない
2020/05/13(水) 23:21:21.84ID:AUZC0aii0
>>237
普段使いも兼ねて三合炊きの土鍋持ってる
2、30分で炊けるしおこげが美味しい
しかし、最近はマンナンごはんしか食べてない
コロナデブなので
2020/05/14(木) 00:38:04.05ID:T7Tqjkh00
用意するもの:
・ステンレスパイプ
・コーナー用ジョイント
・中国製ソーラーパネル(屋根板も兼ねる)
・チャージコントローラー
・鉛バッテリー
・インバーター
・電線
・ブルーシート
・土地

組み立て手順:
1.コーナー用ジョイントにステンレスパイプを挿して直方体を作る
2.上からビニールシートを被せる
3.ビニールシートの上にソーラーパネルを隙間無く並べる
4.ソーラーパネルの裏面から電線を室内に引き込む
5.室内でチャージコントローラー、鉛バッテリー、インバーターを接続する

安上がりにテントより頑丈で発電、蓄電もできる防災用オフグリッドハウスの出来上がり
普段は組み立てず物置にしまっておく
劣化防止と初日用の蓄電のため鉛バッテリーだけ家に持ち込み充電器でフル充電を維持する
2020/05/14(木) 00:46:28.78ID:flB3FE8U0
>>251
2、30分で炊けると言っても吸水や蒸らしの時間含めると電気炊飯器と同じ位なんで
そのうち使わなくなっちゃう人多いよね
2020/05/14(木) 00:55:58.34ID:xp4TqAfC0
サトーのご飯意外に持たないんだよなー
そろそろ食べないと
255M7.74(東京都) (アウアウエー Sa93-gYCW)
垢版 |
2020/05/14(木) 01:10:47.57ID:VaKeC6Oda
1人用釜に固形燃料使ってる
30分ほどでできる 火力調整一切なし
2020/05/14(木) 01:17:13.44ID:T7Tqjkh00
>>252
地震が来ても家が居住可能で停電だけであれば、このソーラーパネルを載せた直方体を庭に置き電源として使いコードリールで家に引き込む
つまりこの直方体はソーラーパネルの架台と捉えることも出来る
家が居住不可になれば頑丈なテント兼架台の中で暮らす
2020/05/14(木) 01:32:44.37ID:P6ILVvYq0
>>253
そうそう、買ったばかりの頃は美味しく炊くコツを追求してたんだけど
今となってはもううまく炊く自信がない
電気炊飯器の早炊き有能。なんか真空になって美味しく炊ける
2020/05/14(木) 01:35:28.16ID:flB3FE8U0
>>255
日常的に使った場合のコスパはどんな感じ?
259M7.74(東京都) (ブーイモ MMe1-u2mP)
垢版 |
2020/05/14(木) 06:20:08.21ID:daaqm9uLM
便利道具たくさんあるのに缶詰の油に火を灯して明かりを取ろうとしたり
無理に緊迫感やサバイバル感演出して、追いつめられてる俺カコイイみたいな気分に浸りたい人いますよね

結局こういうスレにはごく普通の一般的感覚をもった人ってのはこないのだろうね
ココに限らず。
地震が来ることを心待ちにしていたり、二階から縄梯子使って降りてくる自分に憧れて縄梯子なんて必要ないもの買ってたり
260M7.74(東京都) (アウアウエー Sa93-gYCW)
垢版 |
2020/05/14(木) 07:45:48.09ID:VaKeC6Oda
>>258
固形燃料20円くらいかな
鍋も使ってたけど短時間とはいえ
火加減調節するために目を離すことできないのが嫌で
これだと完全放置だから楽
261M7.74(三重県) (ワッチョイ 93eb-x7+1)
垢版 |
2020/05/14(木) 08:25:50.43ID:I5HkU3V+0
先週に大きな川の土手行って葛の芽やアカメガシワの芽、ナヨクサフジ
摘んできて天ぷらにして食ったら凄い美味かった。

庭にはフキやドクダミ沢山生えてるし
近所にはハマダイコン・ヒルガオ・イタドリが生えまくり。

スーパーの食品が無くなっても海外からの輸入がストップしても
生き残る自信はある。食える草知っとくと心強いぞ。

サバイバル節約術
http://www43.tok2.com/home/hatlee/2011/2011.html

雑草生活https://www.zassoumania.work/
262M7.74(庭) (アウアウカー Sad3-+OtD)
垢版 |
2020/05/14(木) 08:44:42.77ID:N5BNRrfla
>>261
それポイントここな
> 天ぷらにして食ったら

カロリーの供給源は草じゃなくて食用油と小麦粉
263M7.74(兵庫県) (ワッチョイW cb6b-e5d8)
垢版 |
2020/05/14(木) 08:54:41.32ID:nOr5mSEb0
停電中の洗濯はどうする?たらいいるかな。
家族4人分と考えたら結構な量だな。
2020/05/14(木) 09:28:43.14ID:xp4TqAfC0
>>263
バックパッカー用の洗濯袋があるよ
結構使いやすいし落ちるよ
265M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 0f92-7tKh)
垢版 |
2020/05/14(木) 10:02:08.66ID:4233PLE/0
>>260
台?は何を使ってますか?
2020/05/14(木) 10:30:22.07ID:5qm4Br4M0
>>263
風呂場で洗濯板でいいんじゃない?
それより選択に回すほど水に余裕あるかが問題だ
2020/05/14(木) 10:33:02.66ID:yg098JMi0
ずっと前にも書いた気がするけど
固形燃料って「釜飯屋」などで一人分(1合)を炊く分の火力相当になってるから
そういう使い方する分には重宝
まさに>>255の使い方が正しいと言える

他にも旅館などで一人分の鍋(水炊き)を、水から沸騰させて全ての具を煮上げるくらいの火力相当でもあるから
最終的な火力の「量・時間」から逆算して調理に使う限りでは重宝するアイテム
268M7.74(庭) (アウアウカー Sad3-+OtD)
垢版 |
2020/05/14(木) 10:41:49.80ID:vJkLCEH+a
>>258
お前はアルコール系の固形燃料は1個おいくらですか?
と質問しているのだがその自覚はあるか?

電気やガスやカセットボンベで炊飯するなら1回あたり幾らなのか直感的に分かりにくいが固形燃料1個の値段は自分でも調べられるぞ
それを知りながらあえてここで質問したいならそれでも構わんが
2020/05/14(木) 10:47:04.96ID:tpqncon10
かまわんのなら最初から黙ってれば?w
2020/05/14(木) 10:53:40.74ID:e39MC2P90
>>268
思わず添削したくなる一行目www
271M7.74(庭) (アウアウカー Sad3-+OtD)
垢版 |
2020/05/14(木) 10:56:25.47ID:vJkLCEH+a
>>269
話が噛み合ってないのかもしれないと思い自分が何を質問してるか理解してるか?と聞いたのだが
お前のその俺に嫌味を言ってお前が一瞬気持ち良くなるための病気レスよりはマシだ
272M7.74(庭) (アウアウカー Sad3-+OtD)
垢版 |
2020/05/14(木) 11:07:40.50ID:vJkLCEH+a
>>270
お前が1レス使うならより真意が正確に伝わる文に書き直してくれた方がまだスレの無駄遣いにならない
1レス使うなら遠慮なく書き直せば良いと思うが何故書き直さないのだ?
下手に書くとボロが出るからか?
273M7.74(兵庫県) (ワッチョイW cb6b-e5d8)
垢版 |
2020/05/14(木) 11:20:02.17ID:nOr5mSEb0
>>264
ありがとう。探してみます。
2020/05/14(木) 11:38:04.32ID:B8lXSjBfM
>>271
俺は言いたいから言う、
お前は言わなくても構わないんだろ?
お前の大好きな矛盾だぞーw
275M7.74(庭) (アウアウカー Sad3-+OtD)
垢版 |
2020/05/14(木) 11:55:16.54ID:7bKNoTwYa
>>274
その言いたいから言うが一番悪いのだよ
お前は誰のために何のために1レス使ったのだ?
自分が一瞬いい気持ちになるためだけだよな
感情に支配されているし私利私欲しか存在しない
それは5ch中毒という病気だ

258が固形燃料の単価を知りたい時はストレートに単価は幾らかと聞くように今後なれば
このスレを読んでいる奴等は258の真意を読み取り易くなるぞ
2020/05/14(木) 12:13:30.70ID:B8lXSjBfM
>>275
俺は待ち時間の暇つぶしの為にアホに絡んでるだけだw
お前にレスすると打てば響くからなw
誰もお前とまともな会話なんか出来ると思ってないよ
プププッ(΄◉◞౪◟◉`)
2020/05/14(木) 14:40:43.37ID:wW7Xb6hZ0
自分も避難所行くの嫌なのでテント買おうかなと思うけど何処にテントを張るのかイメージが湧かない
皆さんはテントを張る場所のあてがありますか?
学校のグランドに張るの?
2020/05/14(木) 15:07:54.72ID:YZFQFBSB0
>>277
庭の空いてるスペースに貼る想定
日当たりのいい表側にするか、木陰になってて風通しの良い裏庭にするかは季節による
2020/05/14(木) 15:14:52.28ID:wW7Xb6hZ0
>>278
万が一家が倒れても下敷きにならないスペースが庭にあるのですよね
羨ましい
2020/05/14(木) 15:37:07.91ID:YZFQFBSB0
>>279
万一出火して庭木に燃え広がったら山火事レベルなんで、火の元には充分気をつけないとだけどなw
2020/05/14(木) 15:49:17.88ID:wW7Xb6hZ0
車置くスペースが2台分あって1台しかないので空いてるけど
近くの電柱が倒れたら届く orz
2020/05/14(木) 16:21:05.90ID:uUEyPQTC0
>>277
都市部だと学校のグラウンドの片隅にテントを張らしてもらう位しか空き地はないよなぁ。(´・ω・`; )

かさ張るテント用具一式をキャリーカートに積んで、避難ですわ。

アルミキャリーワゴン C2-534-KH
https://www.dod.camp/product/c2_534/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況