俺は某大学に配置されている警備員(今日のシフトは夜勤)なんだけど、その大学には中国や韓国からの留学生も多くいる。
現時点では会社からマスク着用許可は出ていない状態。
まあ、マスクは「感染してる人が被害を広げないように飛沫飛散を抑え込む」ぶんには有効でも、「感染しないように」するぶんには気休め程度のものらしいけど。

それでも会社側も警戒はしているらしく、警備員の詰め所(数か所ある)の加湿器が更新されたw
(以前のおんぼろと違って、水タンク容量が4リッターあり、かなり強く水蒸気が出る)
コロナウイルスがインフルエンザの様に湿気に弱いのかどうかは不明だけど、とりあえず喉や鼻が乾燥しないようにすれば幾らかは粘膜防御されるかな?と。
正直、その程度しか対策って無いだろうね。
ちなみに自宅では元々冬場は各部屋に加湿器を設置してあるから慌てて加湿器を買う必要はない。