X



【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1125

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/12/05(木) 09:09:21.35ID:VotoAYXT0
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”
2019/12/05(木) 09:10:09.09ID:VotoAYXT0
◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)

◆【新強震モニタ デスクトップアプリ】(Chromeでアドレスバー非表示)
 Chromeのショートカットのリンク先の後ろに” --app=http://www.kmoni.bosai.go.jp/
 もしくは、http://www.kmoni.bosai.go.jp/ 閲覧中
 Chrome右上[三]⇒[その他のツール]⇒[デスクトップに追加](ウィンドウとして開く)

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【強震モニタ 24H(地震マップ)】●携帯用含 ttp://kwatch-24h.net/
【強震モニタ Extension (Chrome, Android対応)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1557504134/
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1555103484/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)

◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1124
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1574757847/
2019/12/05(木) 09:10:38.88ID:VotoAYXT0
◆ワッチョイ付きご希望の方は↓へどうぞ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1078
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1535113739/


◆疑問・質問はキーワード検索 http://5ch.net/
  →該当スレへ移動してお話しましょう。
@臨時地震…Hi-net、深発、情報共有、自治 案内
 地震キタ、海外の地震、防災用品、宏観、地震雲、ペットに異変、行徳
 カエルとL10SとP2P、地震予知、予言スレッド、体感 専用、桜島、火山性
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru @地震速報…EEW
@スマホアプリ…ウェザーニュース @自然災害…地鳴り、被災時 対策
@緊急自然災害…余震、地震と天体、地震の歴史、HAARP、予測ブログ
 噴火情報、津波対策、超臨時 自治、【都道府県】、原発情報
@オカルト…人工地震、予言 直感、予知夢、気がする!(@板名…スレタイ)

*Words−スレ内用語 http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−3.11動画・参考画像・一覧マップ http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet
2019/12/05(木) 10:22:11.29ID:9GqxhSkV0
いちおつ

運命のニダ
2019/12/05(木) 11:04:30.77ID:9GqxhSkV0
にしても、随分と早いスレ立てだな。
午後から地震ラッシュか?
2019/12/05(木) 22:37:04.52ID:W3ow7pZc0
茨城、やばくね?
2019/12/05(木) 22:41:34.87ID:jks1auxo0
茨城、粘くね?
2019/12/06(金) 17:51:22.72ID:9dQU56C20
>>1 おつん 川´・ω・)b
2019/12/06(金) 22:36:14.30ID:pm7iwVpE0
>>1おつ
雑談禁止を謳うガイジはNGでお願いします🥺
10M7.74(光)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:45:43.61ID:8+zqWBpK0
少なくともスレ誕生超初期のほうはめっちゃ雑談しているやんw  スレ誕生時の主旨と変わったの?

【K-NET】強震モニタを見守るスレ  https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/eq/1301375956/
【K-NET】強震モニタを見守るスレ2 https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/eq/1301924937/
【K-NET】強震モニタを見守るスレ3 http://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/eq/1302142713/
2019/12/06(金) 23:00:15.48ID:RQ3VNKpV0
雑談でスレ消費しすぎない意識は必要だと思うけど線引きが難しいわ
オカルトとか地震に関係ない雑談はさすがにイランけども
2019/12/06(金) 23:10:15.57ID:JtbDk8BR0
ここでモニタ見て書き込まれる、テキスト化された反応が、
データ収集の時刻フラグ?
そんなん、モニタの履歴を1日ごとにコピペすればよろしいかと。
2019/12/06(金) 23:16:29.91ID:hZIMye200
>>1乙です
2019/12/06(金) 23:28:02.11ID:xWZvREIS0
茨城静かになった
2019/12/06(金) 23:42:00.11ID:w+BwiwDF0
そもそも「予知できりゃ神」なんてテンプレに書かれてる時点で雑談推奨レベル
16M7.74(光)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:42:55.83ID:4ycfuWZz0
情報集めるならTwitterやろ
ここ最近は無感地震も増えてると数字でしっかりわかるぞ
11/30
https://i.imgur.com/4mLVpBI.jpg
12/1
https://i.imgur.com/pHg9ndT.jpg
12/2
https://i.imgur.com/BeU4Rr0.jpg
12/3
https://i.imgur.com/fxNt7G8.jpg
12/4
https://i.imgur.com/bWR9l04.jpg
12/5
https://i.imgur.com/4tbNDIJ.jpg
https://twitter.com/takumisoftware/status/1202875376654880769
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/06(金) 23:59:26.08ID:9ndQONcW0
地域区分毎しか分からん情報じゃなくて、気象庁震源リストを可視化したのでも見とけ
http://eqdata.桜.ne.jp/epicenterList/
桜→sakura
2019/12/07(土) 00:09:19.53ID:4RIpI45j0
<2019年12月06日(金) 00:00〜23:59>

01【最大震度2】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約80km M3.7 06日14時39分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.3 06日20時57分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (02回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
震度5(以上)に達した地震が国内で観測されない日は2019年08月04日(日)福島県
沖M6.4(速報M6.2)最大震度5弱の翌日08月05日(月)から本日まで124日間連続中

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が90日以上連続したのは
2017年10月07日(土)〜翌年02月28日(水)(145日間連続)以来で約1年09ヶ月ぶり

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が78日以上連続したのは
2018年10月6日(土)〜翌年01月02日(水)(89日間連続)以来338日(約11ヶ月)ぶり

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が47日以上連続したのは
2019年02月22日(金)〜05月09日(木)(77日間連続)以来で211日(約7ヶ月)ぶり

前日10→01までの有感地震の間隔が約15時間(14時間45分)あった・・・・

有感地震の間隔が15時間近くに達したのは2019年11月27日(水)〜11月28日(木)
26時間44分以来で08日ぶりだが以上記録は15分足らず15時間には達してない

有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2019年11月30日(土)14時間14分以
来で06日(約1週間)ぶり今月12月で12時間以上は初めて

1日の有感地震回数が03回に達しないのは2019年11月30日(土)2回以来06日ぶり
今月12月で1日有感02回以下は初めて
2019/12/07(土) 00:13:48.37ID:fLbcam9Q0
東京湾?微
2019/12/07(土) 00:16:34.92ID:IOXIY/H40
いばび
2019/12/07(土) 00:21:45.98ID:uEffCi6P0
この「いばび」も雑談の内に入るんですよね?
だったらこのスレ自体もう不要なんじゃないんですか?
このレスも当然雑談扱いなんでしょうけどね。
もうこのスレ無くしていいんじゃない?
2019/12/07(土) 00:21:56.43ID:Zi4x8QoJ0
いばもぞ
2019/12/07(土) 00:26:12.18ID:d1tI1nSH0
雑談絶対禁止のスレを別で作ってみてはいかがかな、不本意だろうけど…
24M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:26:59.66ID:GgRqVeCD0
いばちょっともぞもぞ
2019/12/07(土) 00:30:52.15ID:vkc1OleN0
自分は消えたら消えたで別のスレに移るだけなんで構いません
勝手にどうぞ
2019/12/07(土) 00:43:35.68ID:+h0FO6uq0
いばびが雑談はイミフ
逆ギレか難癖では
27M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:26:31.99ID:GgRqVeCD0
和歌山もぞもぞ
2019/12/07(土) 01:51:51.25ID:ngkTKFqv0
地震キターーの方も荒らしが来てたり最近どうしたんでしょうね
いわてモゾ
2019/12/07(土) 02:49:09.06ID:NgHcCnHB0
自治厨いらん
モゾるのは地中だけでいいゾ
30M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 03:28:07.76ID:GgRqVeCD0
ふくいばちょっともぞもぞ
2019/12/07(土) 04:40:37.03ID:LHUDzUCD0
べらべらべらべらうるせえな
黙ってモニタ見守ってろ
2019/12/07(土) 05:04:24.78ID:VtHv2aek0
川´・ω・)
2019/12/07(土) 07:07:12.38ID:BT6JLfZr0
(´・ω・`)
2019/12/07(土) 07:10:41.34ID:G1Cf+xef0
(´・👄・`)
2019/12/07(土) 07:41:08.56ID:E5c0u98d0
(Θ3Θ)
2019/12/07(土) 07:54:32.52ID:CoZqgHZH0
べらべらべらべら
37M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 08:33:54.27ID:xp4XlEQh0
>>31
アメリカさん、おはようございます。
2019/12/07(土) 09:11:23.67ID:Zi4x8QoJ0
道東もぞ
2019/12/07(土) 09:11:42.04ID:mwq7evaz0
ホッポーリョード
2019/12/07(土) 09:12:01.07ID:hunr8V3z0
どーとー
2019/12/07(土) 09:12:03.36ID:doD7QGWZ0
根室半島南東沖
2019/12/07(土) 09:12:12.92ID:Zi4x8QoJ0
緊急地震速報(最終第2報)

根室半島南東沖
2019/12/07 09:10:26
43.2N
146.6E
50km
M4.2
最大予測震度2
2019/12/07(土) 09:12:24.96ID:XfXF0ZLX0
キンコン遅れてるぬ
2019/12/07(土) 09:26:58.37ID:Zi4x8QoJ0
【最大震度1】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約50km M4.1 2019年12月7日09時10分発生
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20191207001408395-07091038.html
2019/12/07(土) 10:15:02.06ID:QiwRfbJm0
雑談完全禁止にしたら、このスレ廃れるよ…
2019/12/07(土) 10:25:14.50ID:soy3TQqo0
北海道東…そろそろデカイのきそうやな
2019/12/07(土) 11:10:38.29ID:pkaQ7W270
根室沖も30年以内に80%の確率で起きるっていわれてるからね…
2019/12/07(土) 12:34:22.69ID:mwq7evaz0
福島…
2019/12/07(土) 12:34:23.34ID:C9cc2qh60
ふく
50M7.74(東日本)
垢版 |
2019/12/07(土) 12:34:23.78ID:mi45uNF/0
ふぐしま
2019/12/07(土) 12:34:26.79ID:IOXIY/H40
ふく
2019/12/07(土) 12:34:32.37ID:hunr8V3z0
ふくすま
2019/12/07(土) 12:34:32.70ID:doD7QGWZ0
福島県沖
2019/12/07(土) 12:34:37.63ID:uYj4DYnw0
福島大分同時発生
55M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 12:34:46.64ID:GgRqVeCD0
ふく黄色あり
2019/12/07(土) 12:35:03.00ID:EGh5PrW00
ふくしま黄色
2019/12/07(土) 12:35:55.04ID:IOXIY/H40
M5.1
2019/12/07(土) 12:36:54.05ID:G+rIkFqc0
今日も安全日か!?
有感地震が来なくなってからが本番だよね?
2019/12/07(土) 12:41:35.22ID:cmgdrrox0
さりげなく、一緒にもぞっていたね。
2019/12/07(土) 12:47:51.31ID:EGh5PrW00
12:33 日向灘 D31 M3.0
でしたか
こういうのを見逃さないのがこのスレですな
61M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:06:13.55ID:TlTV2T/f0
すまん
統数研の尾形教授が研究してる統計地震予測って公開されてないの?
研究進んでるの?
2019/12/07(土) 13:25:48.57ID:fQBKHXZZ0
>>45-61
これも雑談なんじゃないの?アメリカさんの意見ください。
2019/12/07(土) 13:46:50.89ID:+UzmLDzE0
>>61
スレチすぎる
2019/12/07(土) 14:51:35.24ID:IOXIY/H40
いばもぞ
65M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 15:19:01.13ID:l3Hlvq280
>>62
もぞもぞしか言わないスレになりそう
2019/12/07(土) 17:00:02.35ID:Zi4x8QoJ0
千葉もぞ
2019/12/07(土) 17:03:51.75ID:xv9pU+JY0
75年前の揺れは… 昭和東南海地震を名古屋大が再評価
https://www.asahi.com/articles/ASMCY6227MCYOIPE03D.html
2019/12/07(土) 17:54:49.32ID:yf/tmzgC0
話題になっている所に大地震は起きない。
話題になっている時に大地震は起きない。
69M7.74(家)
垢版 |
2019/12/07(土) 18:14:48.35ID:A3TShwzN0
つまり今一番危ないのは道東
2019/12/07(土) 19:00:44.60ID:wuoOy16S0
道東なんて人住んでんの?
2019/12/07(土) 19:05:16.52ID:RDSMGub80
根室沖要注意だな
2019/12/07(土) 19:40:07.37ID:YNkoifAA0
静かな夜だ…
73M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 19:54:53.23ID:sspUZgqa0
>>70
熊と鹿がいる
2019/12/07(土) 20:13:04.97ID:keOHk6nq0
仕事から帰宅
監視開始
2019/12/07(土) 20:33:23.27ID:QE1Pml/70
>>65
もともとのこのスレの主旨から言えば雑談省いたらそうなるだろ
不満なら毎日地震関連のポエムでもあげろやカス
2019/12/07(土) 20:37:47.84ID:pR1wuUeX0
桜島黄
2019/12/07(土) 20:38:04.58ID:eCalem4o0
鹿児島微
2019/12/07(土) 20:38:14.14ID:pdM9wA7E0
かごすま きいろ
79M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:01:23.01ID:4V+MJ0+w0
こんな落書きスレ、今まで道理、普通にやればいいんだよ!
自治の輩なんて後から沸いて来て見守り気取りして満足顔してるだけ、レスも気まぐれで、地震に関連したレス等してることも無し!
80M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:14:52.32ID:Ymk0d1zH0
ブラタモ花巻かよ
2019/12/07(土) 21:25:52.37ID:QbXOwrXS0
>>70
本当の世界遺産があるよ
お前には縁がないだろうけど
2019/12/07(土) 21:29:54.09ID:Zi4x8QoJ0
えひめもぞ
2019/12/07(土) 21:37:42.42ID:6A8CiCGA0
日向灘もぞ
84M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:37:49.17ID:4V+MJ0+w0
宮崎
2019/12/07(土) 21:37:50.27ID:Zi4x8QoJ0
日向灘
2019/12/07(土) 22:37:57.65ID:Zi4x8QoJ0
いばもぞ
2019/12/07(土) 23:03:02.33ID:BmbWE2bI0
>>79
同意
2019/12/07(土) 23:11:31.28ID:fQBKHXZZ0
>>79
でもそのレスも雑談の内ですよね?アメリカさんは許さないと思います
2019/12/07(土) 23:14:53.20ID:sIAb2xwP0
     彡⌒ミ    ~~
    (´ ・e・`)y─┛ < おまえら、見守りに専念しろよぬ・・
    乙__⌒つ
2019/12/07(土) 23:53:37.87ID:Zi4x8QoJ0
いばふくもぞ
2019/12/07(土) 23:54:21.08ID:B33ovB6C0
大分
2019/12/08(日) 00:04:20.66ID:YFHDKUJx0
<2019年12月07日(土) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約50km M4.1 07日09時10分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 根室地方中部 深さ約130km M3.1 07日10時15分頃発生
03【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M4.7 07日12時34分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 北海道東方沖 深さ約30km M4.3 07日16時51分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 網走地方 深さ約10km M2.3 07日18時59分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 鹿児島湾 深さごく浅い M2.4 07日20時37分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (06回)
北海道×04回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
03で福島県沖M4.7最大震度3の地震が発生・・・・

福島県沖を震源とした震度3(以上)に達した地震があったのは2019年11月03日(日)
福島県沖M5.1最大震度3以来で34日ぶり今年では震度3以上は06回目

福島県沖を震源とした震度1(以上)に達した地震があったのは2019年11月18日(月)
福島県沖M3.3最大震度1以来で19日(約3週間)ぶり今月同震源有感は初めて

<参考記載>
震度5(以上)に達した地震が国内で観測されない日は2019年08月04日(日)福島県
沖M6.4(速報M6.2)最大震度5弱の翌日08月05日(月)から本日まで125日間連続中

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が90日以上連続したのは
2017年10月07日(土)〜翌年02月28日(水)(145日間連続)以来で約1年09ヶ月ぶり

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が78日以上連続したのは
2018年10月6日(土)〜翌年01月02日(水)(89日間連続)以来339日(約11ヶ月)ぶり

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が47日以上連続したのは
2019年02月22日(金)〜05月09日(木)(77日間連続)以来で212日(約7ヶ月)ぶり

震度3(以上)に達した地震を国内で観測したのは2019年12月05日(木)大隅半島東
方沖M4.7最大震度3以来で02日ぶり今月12月で震度3以上は10回目

前日02→01までの有感地震の間隔が約12時間(12時間13分)あった・・・・

有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2019年12月05日(木)〜12月06日(金)
14時間45分以来で02日連続中今月12月で12時間以上は02回目

有感地震の間隔が12時間以上に達した日が2日間以上連続したのは2019年10月
26日(土)50時間22分〜27日(日)13時間06分(2日連続)以来41日ぶり今月初めて

1日の有感地震回数が06回に達したのは2019年12月05日(木)10回以来02日ぶり
今月12月で1日有感04回以上は05回目・05回以上は04回目・06回以上は03回目

1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年12月05日(木)10回以来02日ぶり
今月12月で1日有感03回以上は06回目
2019/12/08(日) 02:23:32.10ID:m4NTfM9j0
鳥島
94M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:23:47.91ID:ktkFXO7d0
鳥島もぞもぞ
2019/12/08(日) 02:23:53.33ID:11XrAvAb0
鳥島
2019/12/08(日) 02:24:00.64ID:ZD9+8UPW0
最大予測震度 不明
97M7.74(空)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:24:17.19ID:eDvfO9+20
なんか関東ずっと揺れてるな
2019/12/08(日) 02:24:26.69ID:tKnrI0r00
このあとS波がくるぞ、
2019/12/08(日) 02:24:34.66ID:KxwymX9k0
この震源はクセェーぞぉー!
2019/12/08(日) 02:24:50.72ID:CWdZo4IS0
茨城福井まで広がった
2019/12/08(日) 02:25:04.13ID:1RMN+CEN0
何気に揺れが北上してるな
2019/12/08(日) 02:25:31.14ID:11XrAvAb0
なんかかなり広がったな
103M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:49:39.64ID:QVTYwkG00
短い時間に、3連発か、震源もバラバラだが極近い!二発目と三発目の時間差8秒差か、
2019/12/08(日) 07:14:48.90ID:WZjaImFU0
宮城びびっとおはようございます
2019/12/08(日) 08:02:20.44ID:JCkeqE+J0
強震モニターには、色々種類があるけれど
みんなは、どの種類の表示を見ているの3
2019/12/08(日) 08:37:58.94ID:b9tXt0440
道南
2019/12/08(日) 10:23:43.91ID:T5CNKPyL0
平和だねぇ
108M7.74(家)
垢版 |
2019/12/08(日) 10:47:28.86ID:1NSigV/R0
くまもん
2019/12/08(日) 10:47:44.35ID:rcsxYDpB0
九州 今日2回目かい
2019/12/08(日) 10:49:40.48ID:rcsxYDpB0
>>105
余計な話はしない
初心者は排除
2019/12/08(日) 12:23:27.16ID:WZjaImFU0
岩手びびっと
円出現
2019/12/08(日) 12:23:32.40ID:Xisf9Rj20
岩手
2019/12/08(日) 12:23:36.62ID:spDysrRE0
はるか
2019/12/08(日) 12:23:40.82ID:kY/i7hg10
いわて
115M7.74(東日本)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:23:40.92ID:XKWowvMN0
岩手
2019/12/08(日) 12:23:44.23ID:9oy/+GF20
いわ と くま
2019/12/08(日) 12:23:50.83ID:WZjaImFU0
速報値 M4.4 深さ 30km
2019/12/08(日) 12:23:55.03ID:rH7Ktclj0
三陸沖
119M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:23:59.63ID:ktkFXO7d0
三陸もぞもぞ
120M7.74(東日本)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:24:18.31ID:XKWowvMN0
岩手県沖
2019/12/08 12:22:50
39.4N
142.7E
30km
M4.4
最大予測震度2
121M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:24:26.36ID:jGSDj1kN0
岩手沖もぞ、日向灘もぞ
122M7.74(空)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:24:37.53ID:eDvfO9+20
地震おおすぎ
2019/12/08(日) 12:25:07.26ID:CR/b16LP0
なんだ今日も安全日か・・
全国津々グラグラ忙しいな
124M7.74(東日本)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:29:59.13ID:XKWowvMN0
熊本県南部
2019/12/08 12:22:52.93
32.567N
130.752E
8.1km
M2.5
2019/12/08(日) 15:24:57.73ID:gS9zrkGh0
それがこの島の平常運転。
2019/12/08(日) 15:54:19.14ID:LWJUUxRD0
そろそろだな
2019/12/08(日) 16:15:38.38ID:jGSDj1kN0
いばもぞ
2019/12/08(日) 16:15:54.86ID:Bn3agLDs0
そろそろが長いんだ
2019/12/08(日) 17:30:09.88ID:bgfwVyfc0
金華山
2019/12/08(日) 17:30:12.68ID:rcsxYDpB0
みやぎ黄色
2019/12/08(日) 17:30:23.71ID:d42W9EGn0
宮城
132M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/08(日) 17:30:59.88ID:o1W5iW+U0
ブラタモ効果
2019/12/08(日) 17:44:31.53ID:rcsxYDpB0
いばもぞ
2019/12/08(日) 19:16:48.10ID:AstQK8Kd0
いばふく 続くね
135M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:27:29.84ID:A8ySZE7l0
リュウグウノツカイさんがログインしました
2019/12/08(日) 21:03:04.36ID:1F9IfF/V0
茨城 栃木 あらーと きいろ

そして NHK始まった
137M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/08(日) 21:10:29.77ID:QVTYwkG00
福島県沖の地震にしろ、10分程度の間に3連発か、
場所も僅かづつ離れ、浅い所から深部に移動してる、プレートの圧も高いのだろうな、
2019/12/08(日) 22:28:21.27ID:bvUXmVLD0
こんだけ前兆が出てもパニックにならない国民性はすばらしい。
139M7.74(家)
垢版 |
2019/12/08(日) 22:36:59.40ID:9w92WMhv0
NHKの番組内ドラマはみんなヒステリックに大声で怒鳴りあってひどかったな
2019/12/08(日) 22:55:07.73ID:Bn3agLDs0
平和ボケしたまま逝けるならいいじゃない
2019/12/08(日) 23:29:42.05ID:KxwymX9k0
>>139
凄く日本人らしい感じで良かったじゃん。頭悪そうで
あ、雑談失礼しました!
142M7.74(家)
垢版 |
2019/12/08(日) 23:32:16.46ID:9w92WMhv0
禿使う奴ってやっぱり日本人じゃないんだ
2019/12/08(日) 23:48:14.20ID:OX9OHKMQ0
>>141
すげー頭悪い文章だね^^
2019/12/09(月) 00:04:41.75ID:+nf7Bmml0
鹿児島もぞ
2019/12/09(月) 00:05:45.05ID:vNU/SaMQ0
かご
2019/12/09(月) 00:15:39.14ID:wvct4iAB0
<2019年12月08日(日) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約30km M2.9 08日02時57分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.8 08日07時14分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.5 08日07時25分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.2 08日10時46分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.1 08日11時57分頃発生
06【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M4.2 08日12時23分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.1 08日17時29分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×00回 東北×03回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×02回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回

<参考記載>
震度5(以上)に達した地震が国内で観測されない日は2019年08月04日(日)福島県
沖M6.4(速報M6.2)最大震度5弱の翌日08月05日(月)から本日まで126日間連続中

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が90日以上連続したのは
2017年10月07日(土)〜翌年02月28日(水)(145日間連続)以来で約1年09ヶ月ぶり

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が78日以上連続したのは
2018年10月6日(土)〜翌年01月02日(水)(89日間連続)以来340日(約11ヶ月)ぶり

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が47日以上連続したのは
2019年02月22日(金)〜05月09日(木)(77日間連続)以来で213日(約7ヶ月)ぶり

1日の有感地震回数が07回に達したのは2019年12月05日(木)10回以来03日ぶり
今月12月で1日有感07回以上は03回目

1日の有感地震回数が06回に達したのは2019年12月07日(土)06回以来02日連続
今月12月で1日有感04回以上は06回目・05回以上は05回目・06回以上は04回目

1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年12月07日(土)06回以来02日連続
今月12月で1日有感03回以上は07回目
2019/12/09(月) 00:26:22.33ID:+nf7Bmml0
【最大震度1】(気象庁発表) 鹿児島湾 深さ約120km M3.4 2019年12月9日00時04分発生
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20191208150704495-09000414.html

いばもぞ
2019/12/09(月) 01:23:16.71ID:qNfKmutO0
青森秋田
149M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/09(月) 02:34:10.67ID:YjakD8Kd0
>>143
同意!!
2019/12/09(月) 06:17:41.16ID:8xpGspet0
平和だな…
151M7.74(空)
垢版 |
2019/12/09(月) 09:01:30.08ID:8N3rYEs10
和歌山か
2019/12/09(月) 09:01:30.13ID:QM9859Dk0
わかやま あらーと きいろ
2019/12/09(月) 09:02:21.45ID:4jvoEZfR0
いばきた余震び
154M7.74(空)
垢版 |
2019/12/09(月) 09:02:23.75ID:8N3rYEs10
茨城か
2019/12/09(月) 09:02:31.16ID:QM9859Dk0
茨城 あらーと ややきいろ
2019/12/09(月) 09:23:32.48ID:4jvoEZfR0
福島沖怖い(><;
2019/12/09(月) 09:55:18.32ID:+vMH4onO0
あいち すこし もわっと
2019/12/09(月) 09:59:36.01ID:4jvoEZfR0
金華山び
2019/12/09(月) 09:59:54.94ID:+vMH4onO0
いわて きいろ
2019/12/09(月) 11:13:25.89ID:nQXiAmgj0
静岡…?
2019/12/09(月) 11:13:51.68ID:QM9859Dk0
しずおか → いわて あらーと
162M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/12/09(月) 11:13:59.34ID:RR9EP80A0
青森県?横浜?静岡?
2019/12/09(月) 11:14:02.28ID:m36GZMFn0
あちこち
2019/12/09(月) 11:14:03.87ID:nQXiAmgj0
青森 静岡 って
2019/12/09(月) 11:30:59.28ID:QM9859Dk0
宮城 あらーと 少し黄
2019/12/09(月) 13:47:31.03ID:BZ0aHamA0
山梨県南部って何が起こっているんです? ただの工事ですか?
地上加速度10gal以上(黄色からオレンジ)の振動を感知しているのですが。
地中加速度は反応なし。
2019/12/09(月) 13:59:28.62ID:8MnTuqV40
10ガル台までは誤差だと思ってていいよ
2019/12/09(月) 14:01:31.42ID:BZ0aHamA0
(>Д<)ゝ”了解! ありがとうございます。
2019/12/09(月) 14:08:48.78ID:QM9859Dk0
すんずんおか よそう1 ぺっぺ

あれ? 反応が
2019/12/09(月) 14:10:27.72ID:mvalPogK0
雑談禁止ですよー!
2019/12/09(月) 14:12:52.17ID:P3RnX3Ce0
おれの尻が感知したら地震です
2019/12/09(月) 14:13:59.78ID:8MnTuqV40
それは痔振ですね m9( ゚д゚)
2019/12/09(月) 14:17:08.17ID:AZiOkatn0
>>170
わかりました!そしてこれで君との雑談成立w
2019/12/09(月) 14:21:52.82ID:mvalPogK0
ありがとうございます!
みなさんもアメリカさんの言う通りにしましょう!
2019/12/09(月) 15:00:55.20ID:MvA6dQe4O
だまモニ!
2019/12/09(月) 15:33:47.31ID:O/WYjH2c0
いば
2019/12/09(月) 15:34:18.58ID:8MnTuqV40
波形ほとんどなし
2019/12/09(月) 15:36:07.38ID:QM9859Dk0
大分 あらーと
179M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/09(月) 17:03:54.66ID:re/2mtM50
大分地中最大変位ピンク
2019/12/09(月) 17:43:05.00ID:453Ud8gO0
はて?  茨城沖かな
181M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/09(月) 17:43:38.85ID:+IXbsoll0
なんか揺れてますね
2019/12/09(月) 17:44:32.58ID:P3RnX3Ce0
いばもぞ 続いて 宮城 び
183M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/09(月) 17:49:04.19ID:+IXbsoll0
発生:2019/12/09 17:41
震源地:八丈島東方沖
深さ:50km
マグニチュード:4.4
最大震度:1
この地震による津波の心配はありません。
184M7.74(家)
垢版 |
2019/12/09(月) 19:35:25.72ID:s6OvLgax0
【ニュージーランド】火山島が噴火 直前に噴火口の内側を歩く観光客の姿 複数行方不明 負傷者も ・
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575868847/
185M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/12/09(月) 19:52:55.98ID:RGGRpmck0
>>184
NZで地震が起こると日本やばいんだっけ?
NZで噴火が起こると・・・・、日本は壊滅?
2019/12/09(月) 20:08:58.54ID:ywtaID4U0
ヒマならニュージーランド火山、噴火年表で関連を探せ
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_volcanoes_in_New_Zealand
187M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/09(月) 20:10:55.57ID:YjakD8Kd0
>>183
震源地
海底の岩盤を見ると潜り込む側は溝に並行に亀裂、しわ、があり、反対側のプレートは溝に垂直方向に亀裂が生じているね、この事から過去からこの付近一帯多発的にあったのではと推察、
今までは、場所の確認のみだったのですが、又違う楽しみ方が出来そう!!
2019/12/09(月) 20:12:32.86ID:MaA68gTC0
こんな逃げ場のない活火山に観光とかよう行くわ
189M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/12/09(月) 20:12:45.99ID:RGGRpmck0
NZで地震が起こると、北日本大震災
NZで噴火がおこると、全日本大震災
190M7.74(大分県)
垢版 |
2019/12/09(月) 20:27:50.28ID:h29UqyvK0
>>185
311の約2週間前にNZで地震
311と同様に推移するなら、2週間後のクリスマス前後に日本で地震or噴火?
念のため、軽く気をつけておいたほうがいいかもな
2019/12/09(月) 20:36:24.47ID:FEKyZusu0
平和だぬ
192M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/12/09(月) 20:50:43.09ID:RGGRpmck0
>>190
魚群リーチwwwwwwwwwwwwwwwwww


【来るぞ!早く逃げろ】 秋田にリュウグウノツカイ漂着 前兆地震も来てるしもうこれ間違いないよね
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575800863/
2019/12/09(月) 21:13:08.16ID:ThppQbvp0
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共
2019/12/09(月) 21:47:46.87ID:Lf3V/yPG0
えっ(´・ω・`)
2019/12/09(月) 21:52:40.39ID:guo1KTof0
ぬっ(´・c_,・。)
196M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/09(月) 22:01:54.13ID:YjakD8Kd0
>>193
1発ギャグしかできね〜アメ🍭
地震レスできね〜のなら、お前もスレ違い!
2019/12/09(月) 22:27:45.38ID:mvalPogK0
>>193
アメリカさん大好き!アメリカさんの子種が欲しい❤️
2019/12/09(月) 22:56:31.49ID:6CMry3zJ0
>>193
さすがアメリカさんっス
2019/12/09(月) 22:57:39.49ID:zG/5JOVD0
川´・ω・) アメリカさん大好き!アメリカさんの子種が欲しい
 ↑ ↑ 
とっくに閉経
2019/12/10(火) 00:06:55.65ID:dHfn3hfy0
<2019年12月09日(月) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 鹿児島湾 深さ約120km M3.4 09日00時04分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約80km M2.7 09日11時12分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 八丈島東方沖 深さ約50km M4.4 09日17時41分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×01回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
震度5(以上)に達した地震が国内で観測されない日は2019年08月04日(日)福島県
沖M6.4(速報M6.2)最大震度5弱の翌日08月05日(月)から本日まで127日間連続中

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が90日以上連続したのは
2017年10月07日(土)〜翌年02月28日(水)(145日間連続)以来で約1年09ヶ月ぶり

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が78日以上連続したのは
2018年10月6日(土)〜翌年01月02日(水)(89日間連続)以来341日(約11ヶ月)ぶり

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が47日以上連続したのは
2019年02月22日(金)〜05月09日(木)(77日間連続)以来で214日(約7ヶ月)ぶり

1日の有感地震が全て震度1か有感速報0回だったのは2019年12月02日(月)震度
1×4回以来で07日ぶり今月12月では同記録は03回目(今月有感0回の日は無し)

1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年12月07日(土)06回以来03日連続
今月12月で1日有感03回以上は08回目
2019/12/10(火) 00:09:59.61ID:wxPo78Yj0
usa uza
202M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/10(火) 01:28:34.57ID:Zv2QgoG+0
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1570885089/
2019/12/10(火) 01:29:26.82ID:yK8NymSV0
強震モニタちゃんと見ようよwww
2019/12/10(火) 02:28:46.87ID:jwV6J2Cb0
結局大地震なんてこないんだろ?
2019/12/10(火) 03:15:06.45ID:XOQSg7Sw0
相模湾
2019/12/10(火) 05:40:15.44ID:bu5Gx0s+0
いばもぞ
207M7.74(東日本)
垢版 |
2019/12/10(火) 08:21:05.84ID:pb15G3440
茨城もおさまったようだな
2019/12/10(火) 08:58:54.12ID:r7ChwdEO0
福島びびっと
波形弱し
2019/12/10(火) 08:59:39.60ID:r7ChwdEO0
それでも震度1判定か
2019/12/10(火) 12:52:52.25ID:ouSwb/ZK0
ニュージーランドの噴火の次はとこかしら。
2019/12/10(火) 13:07:37.81ID:uYn81Sor0
いばもぞ
2019/12/10(火) 13:08:55.92ID:uYn81Sor0
>>210
オカルトが来るのでその手の話は禁止
雑談すんなはそれが原因
2019/12/10(火) 13:16:49.84ID:fcU8zgCs0
>>210
次雑談したらアメリカさんがお前を○しに行くゾ
214M7.74(三重県)
垢版 |
2019/12/10(火) 13:48:46.33ID:0cKJ0lKH0
来るぞ
2019/12/10(火) 13:49:21.67ID:r7ChwdEO0
来ますか!?(; ・`д・´)
2019/12/10(火) 13:52:47.02ID:PtnvnutlO
フジテレビグッティで地震特集
217M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/10(火) 14:10:24.29ID:Qd5jqnCV0
心配しなくても東京に大地震は今はこないよ
東京直下型地震がくるのは2020年東京オリンピック開催中に来る
地方の人間はわざわざ東京に行かず自宅テレビでオリンピックを観れば良い
https://lion-sports.com/illuminati_tokyouolympic2020/
2019/12/10(火) 14:10:48.26ID:PKSrBrbK0
この時間のフジテレビって安藤優子だよね
気持ち悪いから見ない
2019/12/10(火) 14:16:36.81ID:CO+/Q0bi0
気持ち悪い書き込みはNGっと
220M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:53:04.98ID:eo/F2Nwe0
NZ→2週間後→日本だから、
登山者がいるのに12/23に由布岳が噴火したりして、ハハハまさかね・・・
221M7.74(家)
垢版 |
2019/12/10(火) 16:12:17.77ID:1nCgw5A20
そんな時こそ桜島さんの出番だな
2019/12/10(火) 16:23:36.01ID:xuWKs4PO0
噴火するならXmasにお願いしもぞ
2019/12/10(火) 16:30:06.53ID:YZj/xzP70
黙ってモニタ見守ってろ
2019/12/10(火) 16:40:31.07ID:fcU8zgCs0
もっと言って
225M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:17:56.74ID:h07DbFGm0
>>223
お前もな!
2019/12/10(火) 17:33:48.39ID:Npg0Slfh0
黙ったモニタは壊れてる
227M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:33:50.90ID:nCe2bqnO0
>>223
スレを「見てるだけ」で報告も何もしやがらねえ死にぞこないはこの世から消えろ
マジで消えろこの世の害悪
2019/12/10(火) 17:50:22.35ID:W+z+lp/20
島根微
2019/12/10(火) 18:12:01.62ID:QeJAIlp70
>>228
どっちかって言うと鳥取のような気がする
230M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/10(火) 18:41:12.63ID:LHgLotB30
いばとちもぞ
2019/12/10(火) 18:47:32.38ID:r7ChwdEO0
福島茨城びびっと
2019/12/10(火) 18:47:41.36ID:zrijnjc60
茨城多いとこだね
2019/12/10(火) 19:19:59.50ID:QeJAIlp70
石川と岐阜の地中ピコピコはどうした
2019/12/10(火) 19:20:11.09ID:5OFtPubh0
平和だな…
2019/12/10(火) 19:21:39.93ID:QeJAIlp70
岩手も参戦
2019/12/10(火) 19:54:08.03ID:7yMkKZCF0
>>213
パンツ脱いで待ってる
237M7.74(家)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:10:44.28ID:1nCgw5A20
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/kyoshin/
やふーが強震モニタの連携を始めてた
2019/12/10(火) 20:16:00.05ID:KqhD11QK0
十勝
2019/12/10(火) 20:16:01.49ID:I4PAUPwK0
十勝
2019/12/10(火) 20:16:08.74ID:OZG3/DC80
とかちんこ
2019/12/10(火) 20:16:15.99ID:AY590CLh0
とかち
242M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:16:25.63ID:xdGcEtSl0
深いい
2019/12/10(火) 20:17:09.75ID:KqIN8rCl0
池田町のしたあたりから 
2019/12/10(火) 20:19:58.96ID:Fyv1+0Vt0
なんか十勝二回通知きたよ?
2019/12/10(火) 20:31:31.40ID:bo4LqOTR0
スマホアプリは2日ぶりなんだが…
ためてる?
2019/12/10(火) 20:49:20.80ID:a9gWY9B00
茨城県沖で小刻みに放出中
2019/12/10(火) 20:56:26.15ID:23eulmOO0
平和だぬ
2019/12/10(火) 21:57:20.52ID:OoLPkt1j0
平和だ る
2019/12/10(火) 22:05:28.53ID:cPPBpFZq0
     ぽ
250M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:27:05.33ID:h07DbFGm0
三段活用か?
2019/12/11(水) 00:10:53.36ID:wLBYNieg0
<2019年12月10日(火) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.4 10日14時51分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 鳥取県西部 深さ約10km M2.3 10日17時49分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (02回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×01回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
震度5(以上)に達した地震が国内で観測されない日は2019年08月04日(日)福島県
沖M6.4(速報M6.2)最大震度5弱の翌日08月05日(月)から本日まで128日間連続中

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が90日以上連続したのは
2017年10月07日(土)〜翌年02月28日(水)(145日間連続)以来で約1年09ヶ月ぶり

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が78日以上連続したのは
2018年10月6日(土)〜翌年01月02日(水)(89日間連続)以来342日(約11ヶ月)ぶり

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が47日以上連続したのは
2019年02月22日(金)〜05月09日(木)(77日間連続)以来で215日(約7ヶ月)ぶり

1日の有感地震が全て震度1か有感速報0回だったのは2019年12月09日(月)震度
1×3回以来02日連続中今月12月では同記録は04回目(今月有感0回の日は無し)

1日の有感地震が全て震度1か速報0回だった日が2日(以上)連続したのは2019年
11月30日(土)〜01日〜12月02日(月)(03日間連続)以来08日ぶり今月12月02回目

前日03→01までの有感地震の間隔が約21時間(21時間10分)あった・・・・

有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2019年11月27日(水)〜11月28日(木)
26時間44分以来で12日ぶり今月12月で有感地震間隔20時間以上は初めて

有感地震の間隔が15時間以上に達したのも2019年11月27日(水)〜11月28日(木)
26時間44分以来で12日ぶり今月12月で有感地震間隔15時間以上は初めて

有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2019年12月06日(金)〜12月07日(土)
12時間13分以来で03日ぶり今月12月で有感地震間隔12時間以上は03回目

1日の有感地震回数が03回に達しないのは2019年12月06日(金)2回以来04日ぶり
今月12月で1日有感02回以下は02回目
2019/12/11(水) 01:39:14.95ID:yXOHDlOV0
いばなん…あれ、まだか…
2019/12/11(水) 02:06:52.04ID:eTsuSp950
いばび
2019/12/11(水) 02:07:25.42ID:yXOHDlOV0
異常震域きてたか
255M7.74(空)
垢版 |
2019/12/11(水) 02:08:17.13ID:aEFgerAR0
なんだこれは
2019/12/11(水) 02:08:26.16ID:7hqXMAgw0
東京微震
2019/12/11(水) 02:08:28.55ID:eTsuSp950
ああ深発か
2019/12/11(水) 02:08:32.24ID:yXOHDlOV0
からのふくび?なんだこれ
2019/12/11(水) 02:08:32.88ID:IXJnTLm80
どこだ
2019/12/11(水) 02:08:35.91ID:uegoREPn0
はるか?
2019/12/11(水) 02:08:46.38ID:yGROsPw70
どうぢたどうした!
2019/12/11(水) 02:08:59.44ID:yXOHDlOV0
うわまだ北上してる
2019/12/11(水) 02:10:42.12ID:eTsuSp950
八丈島か鳥島かな?
2019/12/11(水) 02:11:31.99ID:VS5WPF4L0
うあああ
何これ
関東大丈夫??
2019/12/11(水) 02:12:07.68ID:VS5WPF4L0
ちょおお
大分も揺れてるわああ
やばい
2019/12/11(水) 02:13:55.43ID:yXOHDlOV0
クリティカルな一撃ぽい
2019/12/11(水) 02:15:19.15ID:MMDbzQo80
波が2回くらいあったね
2019/12/11(水) 02:15:29.61ID:VS5WPF4L0
これ日本全域揺れたでしょ
大分も揺れた
不気味なギシりかた
269M7.74(光)
垢版 |
2019/12/11(水) 02:31:00.88ID:tgWOjq/B0
【USGS震源情報】
発生:2019/12/11 02:05:02 JST
震源地:本州南東方
深さ:15.1km
マグニチュード:5.9
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us60006ptp/executive
2019/12/11(水) 02:32:30.92ID:c0mCMsk10
変な揺れだった
271M7.74(光)
垢版 |
2019/12/11(水) 02:38:22.88ID:ByiNOEYa0
神戸だけど全然わからんかったよ!
強震アドオンいれてるブラウザも閉じてて気づかなかった
272M7.74(空)
垢版 |
2019/12/11(水) 02:43:09.58ID:aEFgerAR0
なんか東京また揺れた気がする
2019/12/11(水) 02:50:17.73ID:cPMCIO1k0
ずっと揺れてる
https://twitter.com/YuretaKamoDouga
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
274M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/11(水) 02:51:03.75ID:1TkI74LC0
ちょっち、地中がピコピコ、
ついでに、オイラも解らんようにガス抜き、なぁに、被害者は布団の中のニャンコだけ!
2019/12/11(水) 02:51:10.00ID:yXOHDlOV0
【M5.2】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 12.2km 2019/12/11 02:29:01 JST
余震、巻き戻すと32分頃到達してたね
2019/12/11(水) 02:55:23.29ID:yXOHDlOV0
慶長地震(1605年2月3日)はこのあたりが震源だったのかな…
あ、雑談怒られそう(><;
277M7.74(三重県)
垢版 |
2019/12/11(水) 03:01:23.95ID:nRPhWWK90
来るぞ
2019/12/11(水) 03:03:41.80ID:mxO7U2U+0
こちら全然揺れ気づきませんでしたが昨日も今日もネットの繋がり悪くて
279M7.74(宮城県)
垢版 |
2019/12/11(水) 03:04:07.13ID:RDJOWU450
来たで

プリン食う?
280M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/11(水) 03:05:46.76ID:+Uu/UZqF0
>>276
さすが専門板
鋭いところ突いてくるねw
地震キタスレにも書いてほしかった
281M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/12/11(水) 03:52:51.64ID:fDmNwSKU0
何年か前、正月だか大晦日に関東で立て続けに2回揺れがあったよね
あれが伊豆震源だっけ?
2019/12/11(水) 04:54:03.41ID:sUHxSTAt0
>>274.謝れっ!
2019/12/11(水) 05:01:02.71ID:gzSjN1sn0
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共
2019/12/11(水) 05:51:37.89ID:k7j10WVz0
もっと言って!もっと言って!
285M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/11(水) 06:48:03.86ID:1TkI74LC0
>>283
>>284
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共
2019/12/11(水) 07:20:43.50ID:803KewSG0
>>283
アメリカさん、おはようございます。
287M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/11(水) 07:25:35.59ID:1TkI74LC0
やめちくり
秋田ピコ!
2019/12/11(水) 09:23:26.14ID:oeldm0Zt0
熊本鹿児島
2019/12/11(水) 09:27:42.66ID:7TdjgEYb0
【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.3 2019年12月11日09時21分発生
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20191211002525495-11092147.html
2019/12/11(水) 11:57:13.83ID:oL3Lh+9W0
珍しく増毛が静か
2019/12/11(水) 11:58:27.25ID:L3LaMFuY0
いばきたオレ
2019/12/11(水) 11:58:56.07ID:wuh2V/ct0
いばふく
2019/12/11(水) 11:59:29.82ID:ajjg0XtM0
いばらきび
2019/12/11(水) 12:33:41.23ID:wuh2V/ct0
またいば
2019/12/11(水) 12:34:49.32ID:stLGjxSK0
ペッペ鳴って見に来た
茨城もぞ
296M7.74(光)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:38:07.64ID:1EnJr9WY0
茨城再び
これからどうなるか
2019/12/11(水) 12:45:36.36ID:ezqXrA1P0
関東活発化しとる
2019/12/11(水) 12:59:31.61ID:stLGjxSK0
昨日の午後から関東は頻度が上昇傾向
飯食ったら監視に入ります…
2019/12/11(水) 13:01:40.83ID:YIoG8t9v0
マン月ですから
2019/12/11(水) 13:59:20.29ID:Xf0DP5850
おっきいの減ったな
301M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:08:16.94ID:cWAORcFa0
>>300
逆に恐いわww
2019/12/11(水) 14:10:49.47ID:ExkECFNd0
なんか日本全体活発に見えるから、また八丈島とか鳥島とかそっちの遠くのほうで地震か噴火ありそう
2019/12/11(水) 14:13:18.52ID:oeldm0Zt0
栃木
304M7.74(千葉県)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:48:39.21ID:9daQlXuL0
>>302
いや桜島が噴火するよ
2019/12/11(水) 15:27:53.04ID:ezqXrA1P0
茨城2連発ヤバいな
まだあと揺れのMが小さくなってるのが救いだが
2019/12/11(水) 17:17:59.34ID:wuh2V/ct0
苫小牧
2019/12/11(水) 17:18:06.55ID:trMD+Gmr0
苫小牧沖
2019/12/11(水) 17:18:07.43ID:uegoREPn0
深い!
2019/12/11(水) 17:18:14.17ID:803KewSG0
揺れない
2019/12/11(水) 17:18:14.96ID:auznfEA/0
苫小牧沖
2019/12/11(水) 17:18:17.08ID:G19JBn230
とまこ深い
2019/12/11(水) 17:18:58.03ID:nqt1pJEL0
白老町体感無し
313M7.74(光)
垢版 |
2019/12/11(水) 17:21:50.77ID:4ollFlym0
130qか
2019/12/11(水) 17:42:00.42ID:sUHxSTAt0
苫小巻は掘ってるから
2019/12/11(水) 17:43:09.07ID:oXcFnjld0
仙台行フェリー
2019/12/11(水) 18:39:33.98ID:DuWHF5hz0
ふぐすまオレンジ
2019/12/11(水) 18:39:34.12ID:wuh2V/ct0
ふく
2019/12/11(水) 18:39:41.78ID:trMD+Gmr0
福島県沖
2019/12/11(水) 18:39:42.43ID:pSBi/ZtG0
とうほぐ沖
2019/12/11(水) 18:39:43.31ID:IjG13X/80
ふく
321M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:39:51.30ID:Sj6emXVN0
ふく大きめ
2019/12/11(水) 18:39:54.12ID:7pIhMy4k0
福島
2019/12/11(水) 18:39:55.45ID:vXrktge60
ふく
324M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:39:55.80ID:SMj7GLc/0
緊急地震速報(第5報)

福島県沖
2019/12/11 18:39:06
37.7N
141.9E
20km
M5.3
最大予測震度3
2019/12/11(水) 18:40:00.28ID:XSKNkamg0
福島沖ー
326M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:40:00.77ID:/4xwIqDc0
ふぐづま
2019/12/11(水) 18:40:07.37ID:5Fw9gbPf0
なるほど
2019/12/11(水) 18:40:12.18ID:oeldm0Zt0
ふくしまオレンジ
2019/12/11(水) 18:40:14.81ID:Sl4OAS9I0
福島ちょい大きい
330M7.74(宮城県)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:40:17.00ID:uS7vQXzr0
キタ
331M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:40:27.85ID:SMj7GLc/0
緊急地震速報(最終第9報)

福島県沖
2019/12/11 18:39:07
37.7N
141.9E
40km
M5.0
最大予測震度3

大きいな
2019/12/11(水) 18:40:40.02ID:7pIhMy4k0
揺れきた@東京
2019/12/11(水) 18:40:53.41ID:ajjg0XtM0
ふくおきー
2019/12/11(水) 18:40:57.12ID:oeldm0Zt0
月齢班、月齢班 応答せよ
335M7.74(関東地方)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:41:01.18ID:EuNVlt3a0
明日は満月・・・
2019/12/11(水) 18:41:03.20ID:P1EbguK10
福島
2019/12/11(水) 18:41:04.43ID:pSBi/ZtG0
前震や
2019/12/11(水) 18:41:06.28ID:W+ZLhfP00
長いな
2019/12/11(水) 18:41:15.41ID:fZYqtH7P0
ほーん
やるじゃん
2019/12/11(水) 18:41:23.34ID:SMj7GLc/0
浅くなった
2019/12/11(水) 18:41:38.47ID:wTlBpgzy0
ふぐじま
2019/12/11(水) 18:42:04.15ID:DuWHF5hz0
軽々と釧路まで到達
2019/12/11(水) 18:42:13.53ID:OaYcydID0
福島
クジラは宮城
2019/12/11(水) 18:42:38.79ID:SMj7GLc/0
宮城福島震度3
2019/12/11(水) 18:42:57.21ID:stdkZzyIO



2019/12/11(水) 18:43:33.90ID:stLGjxSK0
ペッペ鳴ってた
モニターしてないときに地震かぁ
347M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:44:33.10ID:iObUkwdc0
M5.0なのに揺れ範囲広かったな
P波来た時震度5くらいを覚悟したわ
2019/12/11(水) 18:45:32.60ID:SMj7GLc/0
【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M5.2 2019年12月11日18時39分発生
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20191211094329395-11183915.html
349M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:47:02.22ID:aMzA3ap30
2019.12.12
2019/12/11(水) 19:26:07.95ID:ESZZr2ng0
2+0+1+9+1+2+1+2=18=6+6+6
2019/12/11(水) 20:26:44.12ID:eoJwuKVw0
平和だぬ
2019/12/11(水) 20:33:20.78ID:Zjp0t7R70
かごすま あらーと
2019/12/11(水) 21:35:24.71ID:yXOHDlOV0
いばおき
2019/12/11(水) 22:05:44.34ID:mDEoUREy0
>>350
ダミアーン!
2019/12/11(水) 22:51:13.26ID:a7gcCeMO0
さて
2019/12/11(水) 22:52:16.05ID:eTsuSp950
東海深発か
2019/12/11(水) 23:12:15.42ID:eTsuSp950
銚子もぞ
2019/12/11(水) 23:28:04.58ID:SMj7GLc/0
金華山モゾ
2019/12/12(木) 00:06:34.42ID:DlT013zF0
<2019年12月11日(水) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.3 11日09時21分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.4 11日11時58分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.0 11日12時33分頃発生
04【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M5.2 11日18時39分頃発生
    ↓
<参考記載(地震詳細)>
04で福島県沖M5.2最大震度3の地震が発生・・・・

福島県沖を震源としたM5級&震度1以上に達した地震があったのは2019年11月03
日(日)福島県沖M5.1最大震度3以来で38日(約1ヶ月)ぶり今年同記録は06回目

福島県沖を震源とした震度3以上に達した地震があったのは2019年12月07日(土)
福島県沖M4.7最大震度3以来で04日ぶり今月12月で震度3は2回目(4以上0回)

福島県沖を震源とした震度1以上に達した地震があったのは2019年12月08日(日)
福島県沖M3.8最大震度1以来で03日ぶり今月12月で震度1以上は03回目

<参考記載>
震度5(以上)に達した地震が国内で観測されない日は2019年08月04日(日)福島県
沖M6.4(速報M6.2)最大震度5弱の翌日08月05日(月)から本日まで129日間連続中

震度4(以上)に達した地震が国内で観測されない日は2019年12月04日(水)栃木県
北部M4.7最大震度4の翌日12月05日(木)から本日まで07日間連続中

M5級&震度3(以上)に達した有感地震を国内で観測したのは2019年11月29日(金)
三陸沖M5.5最大震度3以来で12日(約2週間)ぶり今月12月で同記録は初めて

M5級&震度1(以上)に達した有感地震を国内で観測したのは2019年12月05日(木)
千島列島M5.7最大震度1以来で06日(約1週間)ぶり今月12月で同記録は02回目

震度3(以上)に達した地震を国内で観測したのは2019年12月07日(土)福島県沖M
4.7最大震度3以来で04日ぶり今月12月で震度3以上は11回目

前日02→01までの有感地震の間隔が約16時間(15時間32分)あった・・・・

有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2019年12月09日(月)〜12月10日(火)
21時間10分以来02日連続中今月12月で有感地震間隔15時間以上は02回目

有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2019年12月09日(月)〜12月10日(火)
21時間10分以来02日連続中今月12月で有感地震間隔12時間以上は04回目

1日の有感地震回数が04回に達したのは2019年12月08日(日)07回以来03日ぶり
今月12月で1日有感04回以上は07回目

1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年12月09日(月)03回以来02日ぶり
今月12月で1日有感03回以上は09回目
2019/12/12(木) 00:51:50.11ID:Y2QpXgc30
胆振
361M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:04:32.21ID:xeLLN6j+0
>>360
震源がいきなり浅くなったな
別なところが刺激されてまた大きく動くのかね
2019/12/12(木) 01:10:11.11ID:wU5ZxUff0
道北オレ
2019/12/12(木) 01:10:17.30ID:iyGCH+t/0
北海道北部
でかいぞ
2019/12/12(木) 01:10:18.60ID:XWoSDaIl0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2019/12/12(木) 01:10:21.14ID:2dymNpNm0
わっかないー
2019/12/12(木) 01:10:30.61ID:Uy/9Vs/j0
     曰             __________
     | |   ∧_∧      /
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  道北黄
     ||澤||/    .| ¢、 \
  _ ||乃||| |  .    ̄丶.)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||井||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (―'、,':;;';.`‐)\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
367M7.74(空)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:10:32.88ID:VGkoEmRa0
めずらしいところで
2019/12/12(木) 01:10:42.15ID:xGTCiCqh0
北海道北部
どんどん変わるな
369M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:10:43.12ID:V8wH9TJe0
北海道の頭から黄色あり
2019/12/12(木) 01:10:48.32ID:fRIfM4Tg0
稚内っ 珍しい
2019/12/12(木) 01:10:48.88ID:EcZvhWm20
めずらしい
2019/12/12(木) 01:10:49.14ID:iyGCH+t/0
速報値 M4.5 深さ 10km
2019/12/12(木) 01:10:57.55ID:+CSrkZzS0
そや
2019/12/12(木) 01:11:00.66ID:YqFasYeC0
宗谷とか珍し
2019/12/12(木) 01:11:06.15ID:895NyJnv0
また珍しい場所!
2019/12/12(木) 01:11:08.43ID:xGTCiCqh0
宗谷?震度4はでかいな
2019/12/12(木) 01:11:14.12ID:YzlxbB8N0
珍しいな
2019/12/12(木) 01:11:14.62ID:enjz7Ph+0
めっちゃはしっこ
379M7.74(庭)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:11:26.81ID:tslaay360
初めてじゃね?稚内市民怖かっただろう
2019/12/12(木) 01:11:34.88ID:iyGCH+t/0
ここで地震って珍しいね
最高震度4
2019/12/12(木) 01:11:52.25ID:2dymNpNm0
×わっかないー
〇ほろのべあたり
2019/12/12(木) 01:11:57.93ID:YqFasYeC0
5弱かよ
2019/12/12(木) 01:12:11.09ID:fQVP2wM80
テロップきたね
384M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:12:12.92ID:xAJ8uk3f0
4.5で5弱かよ
2019/12/12(木) 01:12:17.18ID:iyGCH+t/0
NHK速報 震度5弱
2019/12/12(木) 01:12:27.75ID:/nw/Gelu0
5弱!?
2019/12/12(木) 01:12:40.32ID:2dymNpNm0
>>380
昔住んでるときに震度4が一度あったよ
2019/12/12(木) 01:13:00.80ID:6OkqRKQg0
え?3から4になったんじゃなくて5弱?
389M7.74(庭)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:13:02.13ID:tslaay360
幌延とか六ヶ所村とか
2019/12/12(木) 01:13:04.21ID:KcWkMo+10
5弱あったか
オレンジだったもんな
2019/12/12(木) 01:13:05.38ID:iyGCH+t/0
ゆれくるコールも発動
大きいな
392M7.74(三重県)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:13:07.27ID:hglLwA2x0
NZから北に上がってきてるな
2019/12/12(木) 01:13:17.35ID:fQVP2wM80
まさか、プーちゃん、、、、
2019/12/12(木) 01:13:19.50ID:m4S2954M0
一ヶ所赤マークだったからな
2019/12/12(木) 01:13:28.43ID:xGTCiCqh0
え?5弱なの?4のままだけどマジか
396M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:13:33.85ID:aMOPkhC10
あんな所で…
現地の人は怖かったろう
397M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:13:34.11ID:V8wH9TJe0
津波の心配なし
2019/12/12(木) 01:14:04.69ID:/nw/Gelu0
M4.4か
2019/12/12(木) 01:14:09.86ID:T75qb21/0
Yahooからは5弱で通知来てた
2019/12/12(木) 01:14:12.15ID:fQVP2wM80
>>397
あぁ、よかった
401M7.74(庭)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:14:59.96ID:tslaay360
停電が即命の危険に繋がる時期だぞ
402M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:15:14.32ID:RQGWA98g0
ごく浅いって地割れでもしたか
403M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:15:18.84ID:xrrHjwdB0
【最大震度5弱】(気象庁速報)2019年12月12日01時09分発生 震度5弱 宗谷地方北部 震度3 留萌地方中北部
404M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:15:27.33ID:xeLLN6j+0
最近北海道のあちこち揺れてるな
311の余波がとうとう胆振から始まって北海道全体を動かしてるみたいだ
405M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:15:41.25ID:Wrnq1WqS0
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/12/12/2019-12-12-01-09-54-large.jpg
2019/12/12(木) 01:15:45.12ID:enz48BOB0
4カ月ぶりの震度5以上&レア震源地キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
407M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:16:04.01ID:FRK8nzo10
直下か?
2019/12/12(木) 01:16:04.57ID:zauXk3+/0
Mに対して震度大きいかな
409M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:16:04.89ID:Yt0My0CC0
満月「仕事納めなので今日はハリキリます」
2019/12/12(木) 01:16:11.82ID:w/k+97iF0
このまま収まると良いんだけどね
2019/12/12(木) 01:16:24.87ID:HS5AlLfV0
震源が浅いからピンポイントで揺れた感じやな
412M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:16:49.22ID:xeLLN6j+0
>>401
あのあたりなら古い薪・石炭ストーブとかたくさんありそう
2019/12/12(木) 01:16:57.94ID:1vGLrakr0
=いつもの布教活動=

さっきの地震はM4.5で震度5弱
>M5ごときでw とか思ってる奴は
そこんトコ考えろよ
414M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:17:14.20ID:xeLLN6j+0
>>408
単に震源が浅いだけ
415M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:17:25.66ID:EW3spWxG0
すっごい北だな
今日は満月
月暈?見た人多かったよな
2019/12/12(木) 01:17:31.81ID:zauXk3+/0
>>401
暖房止まったらシャレにならんよね
417M7.74(新潟県)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:17:35.00ID:DyxVuqz/0
震源ごく浅いに代わった
2019/12/12(木) 01:18:19.60ID:xrrHjwdB0
津波の心配はなし@NHK
419M7.74(三重県)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:18:21.67ID:NwytDRus0
来るぞ
420M7.74(空)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:18:28.88ID:VGkoEmRa0
そこそこ大きい地震最近多いな
2019/12/12(木) 01:18:43.52ID:wKuD1NIA0
5kmか…
422M7.74(高知県)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:18:49.24ID:1vGLrakr0
俺の
【近傍の地震は二等辺三角形に発生する説】
再現されたな
2019/12/12(木) 01:19:37.84ID:xGTCiCqh0
もう12月だから北日本の地震は怖いわちょっとの停電でも命に関わりそう
いや灯油とか備蓄してるのか?何にせよ寒さは本当にやばそうだけど・・・
そう考えると胆振はその点だけは良かったって聞くね
424M7.74(高知県)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:20:01.28ID:1vGLrakr0
>>414
>単に とかいう単語使うやつは、
>M5ごとき とか言ってるやつと同等の輩
2019/12/12(木) 01:20:06.44ID:895NyJnv0
眠気を誘う声やなNHK
2019/12/12(木) 01:20:21.15ID:YAmOq/Ft0
最近頻発してるのが気がかりだな
427M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:21:00.93ID:uM9NZc070
ここたまーに地中オレンジになってたとこだ
428M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:21:51.18ID:xeLLN6j+0
もろに幌延深地層研究センターの敷地内が震源っぽいな
まさか人為的事故だったりして
429M7.74(高知県)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:21:51.70ID:1vGLrakr0
どうでしょうを中断してNHK見てる
どこの局の差し金地震なんだよ?
2019/12/12(木) 01:22:29.37ID:1zlCJXnc0
先っぽだけ凄いゆれたんだな
431M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:23:53.52ID:xeLLN6j+0
>>424
強震モニタスレには最近来たのか?
客観的表現に文句があるなら地震キタスレに帰れよ
2019/12/12(木) 01:24:57.30ID:2dymNpNm0
>>428
雑談するなって叱られるかも

ほんと心配だよね
433M7.74(高知県)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:27:21.33ID:1vGLrakr0
NHKさん
震度5弱をさらっと流し
樹海の神秘を放送
2019/12/12(木) 01:27:23.96ID:xrrHjwdB0
【最大震度5弱】(気象庁発表) 宗谷地方北部 深さごく浅い M4.4 2019年12月12日01時09分発生
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20191211161351395-12010954.html
2019/12/12(木) 01:28:18.79ID:Y2QpXgc30
単に〜だけは煽りに使われる時もあるね
436M7.74(高知県)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:29:01.50ID:1vGLrakr0
>>431
ばーか もう5年くらいいるよw
>単に とかいう下らん装飾付けるな
437M7.74(埼玉県)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:29:30.56ID:1/EJQj9t0
宗谷地方で震度4以上を観測したのは2008年10月4日に幌延町で震度4を観測して以来2回目(ただし当時は留萌支庁中北部)
438M7.74(高知県)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:29:57.62ID:1vGLrakr0
>>435
>XXだろ >XXだけだろ とかな
2019/12/12(木) 01:29:59.47ID:wKuD1NIA0
茨城
2019/12/12(木) 01:30:03.01ID:2dymNpNm0
そして
いつものーび
441M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:31:08.19ID:xeLLN6j+0
>>436
震源が浅いほど震度が大きくなるのは単純な事実なのに5年もいて知らなかったのかw
442M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:32:46.11ID:xeLLN6j+0
高知は単なる頭おかしい奴だったようだ

422 名前:M7.74(高知県)[] 投稿日:2019/12/12(木) 01:18:49.24 ID:1vGLrakr0 [2/7]
俺の
【近傍の地震は二等辺三角形に発生する説】
再現されたな
2019/12/12(木) 01:33:02.05ID:xrrHjwdB0
岩手沖もぞ
はるかかな?
2019/12/12(木) 01:33:22.89ID:2dymNpNm0
くしろび
2019/12/12(木) 01:34:01.75ID:wKuD1NIA0
場所違うけど北海道
446M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:34:53.95ID:V8wH9TJe0
いばちょっともぞもぞ
2019/12/12(木) 01:35:13.65ID:1vGLrakr0
>>441
アホ
おまえ、>>413が読めない文盲か?
2019/12/12(木) 01:35:37.88ID:ZJ+Fzhs/0
茨城ずっともぞもぞしてるな
2019/12/12(木) 01:35:56.67ID:Y2QpXgc30
やっぱり単には客観的表現じゃなかったね。単なる使って自分で証明しちゃったよ煽りって
2019/12/12(木) 01:36:26.71ID:1vGLrakr0
>>442
調べもせずに下らん煽り入れるな
2019/12/12(木) 01:36:29.86ID:Y2QpXgc30
もう寝よ
2019/12/12(木) 01:38:02.00ID:2dymNpNm0
ときょ
453M7.74(高知県)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:38:47.24ID:1vGLrakr0
ほらな?
ID:xeLLN6j+0 ←こいつ、予想通りの反応
煽りバカだっただろ?
454M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:39:29.70ID:xeLLN6j+0
>>447
アホはおまえの方なんだがw

408 名前:M7.74(神奈川県)[sage] 投稿日:2019/12/12(木) 01:16:04.57 ID:zauXk3+/0
Mに対して震度大きいかな

414 名前:M7.74(家)[sage] 投稿日:2019/12/12(木) 01:17:14.20 ID:xeLLN6j+0
>>408
単に震源が浅いだけ


>>449
皮肉って言葉がわかるかな?
2019/12/12(木) 01:40:26.09ID:ICTPpcS40
2+0+1+9+1+2+1+2=18=6+6+6
2019/12/12(木) 01:40:55.67ID:1vGLrakr0
>>454
>>453
2019/12/12(木) 01:41:13.98ID:xrrHjwdB0
日本海新発だった

【M3.6】日本海東部 深さ260.9km 2019/12/12 01:30:56
39°30'07.2"N 138°16'55.2"E
2019/12/12(木) 01:41:42.08ID:ICTPpcS40
2+0+1+9+1+2+1+2=18=6+6+6




くるぬ
2019/12/12(木) 01:43:16.20ID:1vGLrakr0
>>454
お前やっぱ文盲だわw

俺が言ってるのは震源の浅い深いじゃ無くて
お前のクチのきき方の事な
460M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:44:19.93ID:xeLLN6j+0
>>456
最初に煽ったのはおまえの方じゃんよ
誰かと間違えたのならさっさと謝ればぁ?

424 名前:M7.74(高知県)[] 投稿日:2019/12/12(木) 01:20:01.28 ID:1vGLrakr0
>>414
>単に とかいう単語使うやつは、
>M5ごとき とか言ってるやつと同等の輩
2019/12/12(木) 01:44:58.87ID:1vGLrakr0
>>460
>>453
462M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:45:43.88ID:DgSGOmOE0
雑談

強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1557504134/
463M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:45:58.81ID:Q3vHw7nt0
うるせーな
関係ない喧嘩すんなら他所に行けや
464M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:48:08.46ID:xeLLN6j+0
>>461
客観的事実を言っただけの「単に」を主観的に見下す表現である「M5ごとき」と区別のつかんとは
さては日本語の不自由なかわいそうな他国人だったか
465M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:50:31.04ID:xeLLN6j+0
しかしこのスレで「〜ごとき」と言ってる奴が高知以外に見当たらないんだが
高知は他の誰のいつの書き込みと間違えて絡んできたんだろう
466M7.74(高知県)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:53:25.89ID:1vGLrakr0
>ID:xeLLN6j+0
お前、社会でまともに生きていけないタイプだわ

いい加減やめとけ
みっともない
2019/12/12(木) 01:55:58.96ID:djJDjKbI0
ID真っ赤にして雑談しないでくださーい!
アメリカさんに殺されますよー!
468M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 02:16:01.15ID:xeLLN6j+0
>>466
「M5ごとき」発言を誰がどこで書いたのかはっきり言えよ
震源の深さが震度を左右することも知らんとは南海トラフを怖がるだけで何の備えもしてなさそうだなw
2019/12/12(木) 02:29:52.94ID:8PdSxFbF0
道東
470M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/12(木) 02:48:58.25ID:a6yrNQZi0
茨城チカチカ
2019/12/12(木) 02:50:47.95ID:1vGLrakr0
>>468
お前、みっともないわ
472M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/12(木) 02:52:07.02ID:a6yrNQZi0
あおもり
2019/12/12(木) 03:14:05.30ID:enz48BOB0
推計震度分布では5弱が見当たらない
やはり暫定Mj.4.2からして最大震度4が相応しいかと
2019/12/12(木) 03:33:09.40ID:XKE8fk9w0
今宵は満月…
2019/12/12(木) 03:33:33.71ID:gew1S/Re0
荒らし赤
2019/12/12(木) 03:37:38.93ID:P/gPxWXy0
>>361
お前凄くね?
477M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/12(木) 03:49:04.72ID:MMDpxWJg0
>>361
すごい
2019/12/12(木) 04:25:27.09ID:b3LdebTj0
胆振
479M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 04:26:30.64ID:GjdN9gi30
胆振も……
2019/12/12(木) 04:28:45.96ID:wKuD1NIA0
茨城
481M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 04:28:48.28ID:GjdN9gi30
今度ちば
2019/12/12(木) 04:28:50.29ID:fQVP2wM80
いばふくび
2019/12/12(木) 04:29:27.12ID:b3LdebTj0
連続だー
2019/12/12(木) 04:48:17.53ID:b3LdebTj0
福島もぞ
2019/12/12(木) 05:05:44.56ID:b3LdebTj0
宮崎もぞ
2019/12/12(木) 05:09:07.62ID:P/gPxWXy0
今日は気持ち悪いくらいに暖かい
2019/12/12(木) 05:55:04.27ID:tk8/m+rV0
月が夕日のようです
2019/12/12(木) 06:30:34.48ID:O/b+nVY/0
ふく
2019/12/12(木) 06:58:36.89ID:BAHeWeX80
>>312
大浦元気か?
490M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/12/12(木) 08:36:36.48ID:An8QJtk80
またキチガイ高知www

暖かいと地震あるよね
491M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 08:54:49.75ID:xeLLN6j+0
>>471
鏡を見ろよ
どうせおまえの脳内妄想の産物だったんだろうw
2019/12/12(木) 09:33:01.83ID:VZ5lZm6S0
この荒れ具合はオマエラのセンシティブなシナプスが何かに反応してるのか?警戒しよっか。
2019/12/12(木) 10:55:22.53ID:BI4rbnkD0
ここ30分位で犬吠から長崎辺りまで横一直線にビビ地中が
2019/12/12(木) 11:02:42.12ID:BI4rbnkD0
念の為見返したら光ってなかったです こちらの不具合かもしれません
失礼しました
495M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:30:40.58ID:TkPgXRrm0
黙モニ!黙モニ!
2019/12/12(木) 11:45:08.02ID:xrrHjwdB0
いわもぞ
497M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:45:15.67ID:An8QJtk80
いわもぞ
2019/12/12(木) 13:00:31.72ID:xrrHjwdB0
西表もぞってたのわからなかった
2019/12/12(木) 13:09:37.81ID:K3RXdxqq0
西表、見返してもモゾってるか分からんわ
2019/12/12(木) 13:16:34.87ID:hbOtkM1SO
DAMAMONI
2019/12/12(木) 14:31:14.73ID:iyGCH+t/0
え、佐渡?
2019/12/12(木) 14:32:03.43ID:6benlP6/0
これは
2019/12/12(木) 14:32:24.36ID:tI5Lspwm0
にいがた きいろ ━(゚∀゚)━ !
2019/12/12(木) 14:32:42.11ID:DlZ2V8qr0
新潟黄
2019/12/12(木) 14:33:35.40ID:7LApNdF60
佐渡黄色
506M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:40:19.19ID:lWoAoFo/0
日本全体が悲鳴を上げてるような希ガス
全日本大震災の予兆だったりして・・・・、まさかね
2019/12/12(木) 14:45:36.03ID:eTV54tIo0
>>506
ゾワゾワしてるよね
2019/12/12(木) 14:59:39.98ID:7LApNdF60
宮城
509M7.74(三重県)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:10:49.51ID:NwytDRus0
来るぞ
510M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:30:54.69ID:/y2jPYrR0
そろそろ北海道
2019/12/12(木) 17:34:56.54ID:57Gv9K760
満月🌕
2019/12/12(木) 17:44:29.38ID:YqFasYeC0
あおいわ
513M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:44:41.94ID:uM9NZc070
風が強いですね
2019/12/12(木) 17:44:44.36ID:7LApNdF60
あおいわ
515M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:45:30.83ID:uM9NZc070
はるか?
2019/12/12(木) 17:45:32.53ID:2dymNpNm0
さんりくー
2019/12/12(木) 17:45:40.68ID:xrrHjwdB0
青森モゾ
今日青岩多いね
2019/12/12(木) 17:47:16.83ID:7LApNdF60
いばも来ました
2019/12/12(木) 17:47:30.23ID:xrrHjwdB0
いばもぞ
2019/12/12(木) 17:47:44.12ID:2dymNpNm0
いばらきー
2019/12/12(木) 17:49:41.83ID:7LApNdF60
あおいわ は有感
17:44 岩手県沖 D30km M3.9 インド1
2019/12/12(木) 18:41:30.83ID:7ZBChOI50
佐渡は前から黄色くなってたから来て当然
2019/12/12(木) 19:24:59.75ID:qHg2m/yz0
当然きたもんだ
2019/12/12(木) 19:42:16.36ID:P/gPxWXy0
>>510
やめて
2019/12/12(木) 20:33:36.38ID:zauXk3+/0
本当に怖いのはこのスレに書き込めなくなった時
つまりインフラが壊滅した時だ
526M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:38:10.81ID:xeLLN6j+0
NHKの番組じゃ一時的にネットできなくなっただけであとはもうずっと普通に使ってたよな
あれがまずありえないと思うんだが
2019/12/12(木) 20:47:26.65ID:tqRHeZ/W0
そういえば今年まだ最大震度5強は1回もないのでは?
東日本大震災以降で最大震度5強がなかった年てあったっけ?
2019/12/12(木) 20:48:43.51ID:K3RXdxqq0
>>510
真冬に停電したら洒落にならん
529M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:53:34.28ID:xeLLN6j+0
>>527
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20190221212246.html?e=146
2019/12/12(木) 21:06:53.92ID:tqRHeZ/W0
>>529
最大震度6弱じゃん
531M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:09:03.71ID:lWoAoFo/0
忘れないで2つの月が重なり合う時を〜♪
532M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:11:45.45ID:xeLLN6j+0
>>530
>>527の1行目に対するレスなんだが何か問題でも?
2019/12/12(木) 21:13:55.20ID:o44IukZR0
北海道で停電して困るってエアコンとか灯油ファンヒーターとかの雑魚暖房使ってんの?
2019/12/12(木) 21:18:09.00ID:wqVnNEwR0
平和だぬ
2019/12/12(木) 21:22:38.54ID:iyGCH+t/0
道東?
波形弱いし
2019/12/12(木) 21:34:14.39ID:tqRHeZ/W0
>>532
日本語が読めないの?
2019/12/12(木) 21:36:03.10ID:w4Om2e1t0
北海道って全家庭床暖房なんだろ?
2019/12/12(木) 21:38:01.67ID:t2yT8+MC0
べらべらべらべらうるせえな
黙ってモニタ見守ってろ
539M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:38:53.53ID:csXZpwxz0
>>533
今は灯油ストーブも電気使うやん
540M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:40:00.52ID:csXZpwxz0
>>533
石炭薪ストーブでも使ってるのかい?
541M7.74(庭)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:40:51.49ID:YhuPsXIu0
>>538
ぺろぺろ
2019/12/12(木) 21:41:49.70ID:dd42SmlF0
>>533
なんでそんな口の聞き方しかできないのか。
お前が雑魚だわ
543M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:49:00.17ID:xeLLN6j+0
>>536
震度5強より上だと何か都合でも悪かったのか?
544M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:06:42.19ID:lWoAoFo/0
最近は阿蘇山も元気だよな・・・
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019121221270000_ASOKSRvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019121221310000_ASOKSRvsm.jpg
545M7.74(宮城県)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:09:56.68ID:7t8SgG2K0
九州に関してはやはり桜島が直近か。
2019/12/12(木) 22:11:42.29ID:/1FepkQ30
  / ̄ ̄\
  /   ⊂二二⊃
 |     |⊂二⊃
⊂二⊃   /
  \__/

        彡⌒ミ
        ( 三 ) < 平和ぬ・・
        /⌒ 三ヽ
――――-/ / 三||-
      (_人_三ノ_)
2019/12/12(木) 22:28:54.46ID:GCXUjSVV0
久しぶりに見に来たら地震で喧嘩しててワロタww
あほ同士やとなんでも火種になるんやなw
2019/12/12(木) 22:32:28.94ID:o44IukZR0
なんで大阪だの大分がキレてんだよ…(´・ω・`)
2019/12/12(木) 22:37:58.32ID:tqRHeZ/W0
>>543
最大震度5強と言ってんだから最大震度5強だけ対象なんだよバーロー!
550M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:42:17.30ID:AUthv+2J0
>>538
いいかげん本当にこの世から消えろや死にぞこないの糞馬鹿が
551M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:51:29.41ID:g9raMn9l0
雑談したい人が雑談スレに行けば済む話なんですけどね
使い分けも出来ない人のほうが邪魔
2019/12/12(木) 22:55:47.65ID:wdICwsrf0
>>551
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1555103484/ ぬ・・
2019/12/12(木) 23:18:13.91ID:CNsFDHjx0
東京湾震源見逃した〜

ちなみに新宿区、ピクリともせず風の揺れの方が強いぐらい。
554M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:21:56.89ID:Tg+MUszr0
最近100km〜200km震源が多い気がする
日本のあちこちでこの深さ揺れてるわ
555M7.74(宮城県)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:21:58.20ID:7t8SgG2K0
新宿あたりは土台が硬いから
2019/12/12(木) 23:23:59.09ID:cTWFdN7k0
新宿は津波の被害に遭わない
赤坂辺りまでは要注意ぬ・・
557M7.74(家)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:39:35.25ID:xeLLN6j+0
>>549
最大震度5強専用スレでも立ててそこで喚いてろ
558M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:44:38.85ID:uM9NZc070
>>554
世界中で深発増えてるよ
2019/12/12(木) 23:52:50.55ID:VZ5lZm6S0
いばなん
2019/12/12(木) 23:58:51.82ID:P/gPxWXy0
>>538
アメリカさん、おやすみなさい
2019/12/12(木) 23:59:00.30ID:vK869C+x0
>>527
山形新潟
2019/12/13(金) 00:00:57.06ID:pCuXTJKS0
福島沖
2019/12/13(金) 00:02:49.19ID:c5Ylt36h0
    (~)
  γ´⌒`ヽ
   {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ( ´・ω・) さあ、13日の金曜日
    (:::O┬O
 ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
2019/12/13(金) 00:06:20.92ID:uwjy+++J0
<2019年12月12日(木) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約10km M2.3 12日00時46分頃発生
02【最大震度5弱】(気象庁発表) 宗谷地方北部 深さごく浅い M4.4 12日01時09分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 宗谷地方北部 深さ約10km M2.4 12日02時45分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.0 12日04時24分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.6 12日04時28分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M2.9 12日12時56分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 佐渡付近 深さ約10km M3.7 12日14時30分頃発生
08【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M3.9 12日17時44分頃発生
    ↓
<参考記載(地震詳細)>
02で宗谷地方北部M4.4(追報M4.2)最大震度5弱の地震が発生・・・・

宗谷地方北部を震源とした震度4以上に達した地震速報があったのはここ10年では
1度も無く気象庁地震検索によれば2008年10月4日(土)宗谷地方北部M3.5深さ13km
最大震度4以来で約11年2ヶ月ぶり(震度5以上の場合では現状今回の震度5弱のみ)

宗谷地方北部を震源とした震度3(以上)に達した地震速報があったのは2018年06月
20日(水)宗谷地方北部M4.1最大震度3以来で約1年6ヶ月ぶり

宗谷地方北部を震源とした震度1以上(本日分除く)に達した地震速報があったのは
2018年06月20日(水)宗谷地方北部M4.1最大震度3以来で約1年6ヶ月ぶり

気象庁は02の地震速報に対し最大予想震度を4とし一般的緊急地震速報を発令し
ていないコレは2019年5月25日(土)千葉県南部M5.1最大震度5弱(予想4)以来の事

気象庁は02の有感地震で本日03時00分に顕著地震更新情報を追報し地震規模を
M4.4→M4.2に下方修正し深さ約10km→深さ約10km(詳細7km)とした

<参考記載>
震度5に達した有感地震を国内で観測したのは2019年08月04日(日)福島県沖M6.4
(速報時M6.2)最大震度5弱以来で130日(約4ヶ月)ぶり今年震度5以上は07回目

震度4に達した有感地震を国内で観測したのは2019年12月04日(水)栃木県北部M
4.7最大震度4以来で08日(約1週間)ぶり今月12月で震度4以上は04回目

震度4に達した有感地震を04回以上観測した月は2019年06月震度6強×1・震度4
×6(震度4以上7回)以来で6ヶ月ぶり今年震度4以上04回以上の月は04回目

震度3に達した有感地震を国内で観測したのは2019年12月11日(水)福島県沖M5.2
最大震度3以来で02日連続中今月12月震度3以上は12回目(先月震度3以上15回)

震度3(以上)に達した有感地震が02日連続して発生したのは2019年12月03日(火)
震度4×1・3×2〜05日(木)震度3×2(3日間連続)以来で07日ぶり今月では02回目

1日の有感地震回数が08回に達したのは2019年12月05日(木)10回以来07日ぶり
今月12月で1日有感08回以上は03回目

1日の有感地震回数が07回に達したのは2019年12月08日(日)07回以来04日ぶり
今月12月で1日有感05回以上は06回目・06回以上は05回目・07回以上は04回目

1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年12月11日(水)04回以来02日連続
今月12月で1日有感03回以上は10回目・04回以上は08回目
2019/12/13(金) 00:22:34.33ID:FAFjRaaP0
>>526
電線がバリバリに切れてる
無理なんだよなー使えるの

NHKは地震を呼んだくらいだ
2019/12/13(金) 00:40:10.29ID:/smYzU970
>>563
可愛いのやめて
567M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/13(金) 01:55:47.30ID:zMgtcDi10
>>551
モニタとそれに関わる地震の会話は元々禁止でもなんでもない
アメリカかそっち系の奴がスレ立てした時に>>1のテンプレから一文を取り除いて
さも「報告以外は禁止のスレ」かのように改悪しちまっただけ
お前みたいなのが騙されてアメリカさん〜アメリカさん〜とかやるから馬鹿が調子にのる
2019/12/13(金) 02:58:25.96ID:9BbP0UKO0
いばび
2019/12/13(金) 02:58:37.18ID:pCuXTJKS0
ちばきた
2019/12/13(金) 03:53:39.05ID:4/+85Psg0
田代(秋田県)カウント急上昇中
2019/12/13(金) 04:00:05.80ID:4/+85Psg0
田代810
2019/12/13(金) 04:05:36.70ID:4/+85Psg0
863を最高値に減少中
2019/12/13(金) 04:07:16.86ID:1e0lnd980
まさし( ・ε・)
2019/12/13(金) 04:14:08.82ID:9BbP0UKO0
いばび
2019/12/13(金) 04:54:56.43ID:ZcIflh8/0
いばび
2019/12/13(金) 04:56:08.21ID:4/+85Psg0
田代843
2019/12/13(金) 05:03:51.65ID:nVvQ73CH0
秋田大館八幡平もぞ
2019/12/13(金) 07:27:27.01ID:p1fav5mP0
茨城
円出現
2019/12/13(金) 07:27:47.11ID:p1fav5mP0
速報値 M3.9 深さ 60km
580M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:27:48.78ID:N+zT4h450
いばもぞもぞ
2019/12/13(金) 07:27:51.12ID:FZKcDlqG0
いば黄
2019/12/13(金) 07:28:21.58ID:/NCA1O5O0
茨城県東方はるか沖
583M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:28:38.29ID:ZVlgPno50
いばおき
584M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:30:12.18ID:LMTEhOwA0
>>557
アスペ
585M7.74(家)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:46:04.28ID:iBKWe03d0
神奈川がジパングだったのか
道理で初心者みたいにどうでもいい数字一つに意味を妄想してこだわるわけだな
586M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:50:55.49ID:Kb6zuDwv0
>>585
楽天モバイルだよ
587M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/13(金) 08:01:10.34ID:fSLxzdqL0
アメリカは息してるが
キャピタルはどうした❔
588M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/13(金) 08:15:16.04ID:DEPE9lbS0
おはモニ
2019/12/13(金) 08:23:20.85ID:Xx3Syd/C0
北関東から東北新潟にかけて活発になってきた
もうひと揺れ来るか
2019/12/13(金) 08:31:14.04ID:ZVlgPno50
いばおき
2019/12/13(金) 08:33:04.51ID:FZKcDlqG0
いばふく沿岸び 単発ピッピ
2019/12/13(金) 08:35:34.35ID:FZKcDlqG0
さらにいば 今度は2発ピッピ
2019/12/13(金) 08:35:42.99ID:ZVlgPno50
もう一回いば沖
2019/12/13(金) 08:36:31.73ID:6qvPjEWh0
あれか、茨城で地震が活発になった後の関東大震災ってやつか
595M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/12/13(金) 08:37:53.77ID:bdtsb1kG0
失うものは何も無い
2019/12/13(金) 09:10:13.11ID:ZVlgPno50
あおいわもぞ
2019/12/13(金) 09:21:13.92ID:3Mt8yYv20
>>561
最大震度6強だろ目をひんむいてよく見ろ!
2019/12/13(金) 09:52:55.86ID:7Q12Na6P0
宮崎キャンセル!
2019/12/13(金) 09:53:10.43ID:JlaCY/7O0
ぺっぺ 誤報 ━(゚∀゚)━ !

みやざき2
2019/12/13(金) 11:49:43.67ID:JlaCY/7O0
あきた 北部
601M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/13(金) 12:27:13.74ID:JhC/fq7q0
2019.12.19な( ´_ゝ`)
2019/12/13(金) 14:39:28.10ID:p1fav5mP0
岩手びびっと
2019/12/13(金) 14:40:37.35ID:/smYzU970
ちゃんと地中も揺れた奴だね
2019/12/13(金) 17:32:47.99ID:pCuXTJKS0
府境…あれ、まだ揺れないけど
これは来ますね時間の問題
2019/12/13(金) 19:27:15.39ID:ZVlgPno50
いばもぞ
2019/12/13(金) 19:29:52.04ID:p1fav5mP0
岩手黄色
607M7.74(秋)
垢版 |
2019/12/13(金) 20:28:45.82ID:QhI4YJKW0
出る
2019/12/13(金) 20:50:22.40ID:vR8/XjUN0
僕も!!!!!!
2019/12/13(金) 21:03:15.89ID:S0UY9/+A0
平和だぬ
2019/12/13(金) 21:26:37.88ID:rUk/sI9k0
まもなく緊急地震速報
監視開始
2019/12/13(金) 21:26:42.12ID:a+bPC7G90
平和だ る
2019/12/13(金) 21:48:17.68ID:Z8wjiqJk0
ヤフーの強震モニタは音が鳴るの?
鳴らなきゃ意味ないよね
2019/12/13(金) 21:50:14.86ID:EPO23xAQ0
      ぽ
614M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/12/13(金) 22:45:53.99ID:qzoG3DXt0
愛知びびび
2019/12/13(金) 22:45:59.67ID:FMOUEF1B0
東海び
2019/12/13(金) 22:46:28.16ID:ZVlgPno50
長野?
2019/12/13(金) 23:21:07.37ID:tsGNwwBR0
神奈川
618M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:21:15.43ID:qzoG3DXt0
なんかもぞもぞしてんなおい
619M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:21:15.68ID:ZVlgPno50
山梨
2019/12/13(金) 23:21:28.73ID:a402LjSh0
山梨?
621M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:26:01.29ID:J1SVgAaz0
【震源・震度情報】
発生:2019/12/13 23:20
震源地:山梨県東部・富士五湖
深さ:20km
マグニチュード:2.5
最大震度:1
この地震による津波の心配はありません。
2019/12/13(金) 23:36:04.83ID:ZVlgPno50
金華山もぞ
2019/12/14(土) 00:11:49.94ID:DSgJD1u30
<2019年12月13日(金) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約40km M3.1 13日06時20分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M4.3 13日07時27分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.4 13日19時29分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M2.7 13日20時14分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M2.5 13日23時20分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (05回)
北海道×00回 東北×03回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回

<参考記載>
1日の有感地震が全て震度1か有感速報0回だったのは2019年12月10日(火)震度
1×2回以来で03日ぶり今月12月では同記録は05回目(今月有感0回の日は無し)

前日08→01までの有感地震の間隔が約13時間(12時間36分)あった・・・・
本日02→03までの有感地震の間隔が約12時間(12時間02分)あった・・・・

有感地震の間隔が12時間以上に達したのも2019年12月10日(火)〜12月11日(水)
15時間32分以来で02日ぶり今月12月で有感地震間隔12時間以上は05〜06回目

前後の有感地震間隔が12時間以上の記録を同日中02回達成したのは2019年11
月11日(月)20時間44分・13時間31分以来で32日ぶり今月12月で同記録は初めて

1日の有感地震回数が05回に達したのは2019年12月12日(木)08回以来02日連続
今月12月で1日有感05回以上は07回目

1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年12月11日(水)04回以来03日連続
今月12月で1日有感03回以上は11回目・04回以上は09回目
2019/12/14(土) 00:22:59.51ID:WU9FcZ4p0
横浜微揺れ
625M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 02:18:39.73ID:8xfbyHmK0
ほぼ、平和だぬ、
2019/12/14(土) 03:24:30.49ID:k96ZGd5E0
伊豆大島オレ
627M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:24:48.03ID:8xfbyHmK0
おや?
2019/12/14(土) 03:24:52.45ID:cFIid30F0
伊豆
629M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:25:04.51ID:u0ERewyL0
相模湾
630M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:25:04.68ID:UFuwpxVj0
相模湾もぞもぞ
2019/12/14(土) 03:25:09.35ID:YptihMji0
でかめ
2019/12/14(土) 03:25:10.44ID:cFIid30F0
相模湾か
633M7.74(栃木県)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:25:14.29ID:7sg/f/M+0
場所がエグい
2019/12/14(土) 03:25:17.84ID:JyHS7XMv0
伊豆
2019/12/14(土) 03:25:23.01ID:VF3kQF7p0
ん?こんな時間にどこかいな?
2019/12/14(土) 03:25:25.19ID:YptihMji0
はこね
637M7.74(三重県)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:25:46.83ID:ZbcEEb4Q0
来るぞ
2019/12/14(土) 03:26:01.86ID:8MoaQ7IJ0
でかいな
2019/12/14(土) 03:26:04.88ID:vJY0ICMV0
相模湾かー
2019/12/14(土) 03:26:31.16ID:YptihMji0
伊豆箱根富士ライン続いてね?
2019/12/14(土) 03:26:52.48ID:z9PfpnMY0
第一報?
震度3
https://www.jma.go.jp/jp/quake/20191213182547353-14032411.html
2019/12/14(土) 03:26:56.15ID:4opBLCwI0
相模湾て
関東大震災と同じ
643M7.74(空)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:27:10.17ID:M7KOxzPH0
よくない場所だなあ
644M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:27:25.52ID:iL6vhMoY0
すっごい一瞬だったな
最初箱根って出てたけど相模湾か
関東大震災来たらどうしよう
北海道以来、太平洋側活発だな
2019/12/14(土) 03:27:40.22ID:+x5qMI9T0
川´・ω・)
646M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:27:41.19ID:u4QMg3ZM0
強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1557504134/
647M7.74(光)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:28:41.29ID:nps52D570
何ヶ月も前、葉山?相模湾?で夜中に震度6とか誤報でなかったっけ?
一点赤くなって
2019/12/14(土) 03:28:42.35ID:z9PfpnMY0
M4.5
津波の心配なし
https://www.jma.go.jp/jp/quake/20191213182714392-14032411.html
2019/12/14(土) 03:28:44.02ID:k96ZGd5E0
余震
2019/12/14(土) 03:28:53.05ID:YptihMji0
もう一回
651M7.74(光)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:28:58.83ID:384b7ruG0
サイクル的に関東大震災レベルは来ないやろ
M7クラスの直下型はいつ来てもおかしく無いけど
652M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:29:04.02ID:8xfbyHmK0
連発か
2019/12/14(土) 03:29:31.30ID:YptihMji0
本命は46分だったりしてw
2019/12/14(土) 03:29:36.42ID:JvjEAONAO
パソコンが壊れて強娠が見られないのがイタいなぁ 愛猫を見ていれば強娠よりも正確
655M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:30:37.37ID:iL6vhMoY0
また、相模湾もぞもぞしてる
西ノ島噴火、NZ噴火も関係してそう
あとアドリア海、地中海で地震が増えてる事も関係ありそう

アルバニアのその後どうなったんだろう
656M7.74(千葉県)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:33:58.30ID:qFxIWO300
>>654
エロサイトばっか見てるなよ
2019/12/14(土) 03:41:44.07ID:mci9ieum0
キタ━(゚∀゚)━!
658M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:43:25.57ID:nNLDdy/k0
いつもの伊豆諸島の震源よりだいぶ三浦寄りだな…
659M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:45:05.31ID:8xfbyHmK0
先程の地震はふかさ5km差2連発でM4、2M4、3
もう1発追加の模様、
同一場所での連発が多発してるな、
660M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:45:38.82ID:u0ERewyL0
まだ死にたく無いよ
661M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:46:12.12ID:dCG9TtvE0
島増える?
662M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:46:47.96ID:VsCQ5CzR0
神奈川県民用203
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1568035777/
663M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:47:37.46ID:8xfbyHmK0
計4発
2019/12/14(土) 03:49:40.60ID:mci9ieum0
>>661
増える増える
オーストラリア付近まで日本になる
665M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:49:56.37ID:8xfbyHmK0
訂正計五発
666M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:53:32.24ID:8xfbyHmK0
すまん、計6発、
667M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:57:08.74ID:8xfbyHmK0
宮城県東方はるか
俄然活発化してるな、
2019/12/14(土) 04:26:32.66ID:+x5qMI9T0
いばもぞ
669M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 04:39:00.14ID:8xfbyHmK0
うはっ
670M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/14(土) 05:01:11.19ID:u5M5bmTf0
>>642
次の震源だねー
671M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 05:13:51.59ID:8xfbyHmK0
6発分のMは20を越えているが、此を、若干歪みが抜けたと見るかどうか!!
2019/12/14(土) 05:18:52.17ID:/grRv0MzO
本震まであと何時間?
2019/12/14(土) 07:29:46.60ID:8ykn+w3/0
やたらはしゃいでるやつがいるな
2019/12/14(土) 07:39:50.32ID:h/8kv/GU0
なんか関東の黄緑の範囲がいままでよりさらに広がってる気がする
2019/12/14(土) 10:39:16.53ID:tHMPqMrI0
詳しく調べてないけど、相模トラフあたりでこの規模の地震てみたことないかも
いつか来る、きっと来る、てやつだな
2019/12/14(土) 10:47:13.65ID:6ROYrP6E0
発光現象があった福島からの愛知がくるのか
677M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:05:29.60ID:v81TNj4l0
ちわモニ
2019/12/14(土) 11:43:34.08ID:mci9ieum0
パンダ飼うわ
679M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:56:46.57ID:AhZIOItD0
今朝の、日高から現在まで約70キロ〜160キロの深発が、五回も続いて、気持ち悪いな、
2019/12/14(土) 13:22:51.59ID:gPF4nOKv0
佐渡ヶ島新潟がえらい点いてるな
2019/12/14(土) 13:34:46.17ID:mci9ieum0
北海道終了
2019/12/14(土) 13:48:15.16ID:1dV+SCe+0
ちばび
2019/12/14(土) 13:49:29.97ID:dYC/FmVA0
ちばいば
684M7.74(家)
垢版 |
2019/12/14(土) 14:54:53.38ID:EO0Rg/dp0
ふぐすまのあたり、地上だけオレンジなってた
2019/12/14(土) 16:14:17.09ID:23g+I8mA0
全国各地、どこが揺れてもおかしくないような反応してるな。
2019/12/14(土) 16:32:10.92ID:byjGGqJp0
モニタリング先輩方へ
強震モニタってアプリ入れたんですが、地表、地中はそれぞれ震度と加速度はどう組み合わせたら通でしょうか?
まったく点々がなくなってしまうのもあるし?
2019/12/14(土) 16:48:02.59ID:naVJnivw0
全国活発なときは深発がくるイメージなんだけどどうかな
2019/12/14(土) 16:53:57.34ID:sFCzuIRW0
>>679
日高ってどうせ埼玉の日高市か高知の日高村だよな
道民余裕
2019/12/14(土) 17:03:00.20ID:AqLgw/Bv0
>>686
加速度の地表と地中をいつも同時に表示しています。
地表だけだと日中は緑だらけになるので地中の変化で地震かどうか確認できます。
規模の大きさなども地中とセットだとよくわかります。
2019/12/14(土) 18:06:35.77ID:caSM+nNh0
一瞬、モニタしんでビックリ。
691M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 18:58:40.46ID:AhZIOItD0
>>688
道民余裕のM2、5の深発です。
震源地はカムイエクウチカウシ山の少し上付近と2つめは、平取町字豊糖付近です、
日高山脈1→根室地方→トカラ列島→日高山脈2→本州北部はるか沖

深発が続いたので、、
お騒がせしてm(._.)m
692M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:32:41.11ID:SqI4UM2b0
今日は流星群だから無いよ
2019/12/14(土) 19:44:27.80ID:DBj2nO+Z0
流星に混じってちょっと大きめの小惑星とかw
2019/12/14(土) 19:57:48.13ID:6ROYrP6E0
>>686
観測したい目標にもよるのでは?
695M7.74(家)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:06:18.75ID:7TQjO02m0
>>693
流星って数mm〜数cm単位なんだが
小惑星でちょっと大きめっておまえの感覚では流星の何万倍?
696M7.74(家)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:10:30.33ID:7TQjO02m0
>>695を一部訂正
数mmじゃなくて数μmだったなw
2019/12/14(土) 21:56:19.15ID:23g+I8mA0
>>686
最低8年はモニタしようw
698M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:36:42.41ID:AhZIOItD0
地震アプリをいれたっうことは、本体はスマホか?どんなアプリか解らんが出来ればHi-netにアクセスし、PC用の2連ヨコを入れると良い、ちなみに1、地表、震度ー2、地中、加速度で
地震専用としているが、
2019/12/14(土) 23:17:08.79ID:mci9ieum0
いれたっう の時点でもうね
700M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/14(土) 23:42:01.08ID:8xfbyHmK0
さて、夜空でも、
2019/12/15(日) 00:06:00.00ID:Sqd/GXUK0
<2019年12月14日(土) 00:00〜23:59>

01【最大震度3】(気象庁発表) 伊豆大島近海 深さ約30km M4.5 14日03時24分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (01回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×01回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
04で伊豆大島近海M4.5最大震度3の地震が発生・・・・

伊豆大島近海を震源とした震度3(以上)に達した地震があったのは2019年11月17
日(日)伊豆大島近海M4.9最大震度4以来27日(約1ヶ月)ぶり

伊豆大島近海を震源とした震度1(以上)に達した地震があったのは2019年11月18
日(月)伊豆大島近海M2.6最大震度1以来26日(約1ヶ月)ぶり今月同震源初めて

<参考記載>
1日の有感地震回数が01回以下だったのは2019年10月29日(火)0回以来46日ぶり
今月12月で1日有感01回以下は初めて今年01回以下の日は41回目(内0回9回)

1日の有感地震回数が01回以下だった日が1年間27回(以上)に達したのは東日本
大震災以降2015年5月有感0×5回・1×21回(計26回)を(+15回)超えて今年初めて

震度3(以上)に達した有感地震を国内で観測したのは2019年12月12日(木)宗谷地
方北部M4.4(追報M4.2)最大震度5弱以来02日ぶり今月12月震度3以上は13回目

本日01→翌日00時まで約21時間(20時間36分)有感地震は発生せず・・・・

1日の有感地震回数が03回に達しないのは2019年12月10日(火)2回以来04日ぶり
今月12月で1日有感02回以下は03回目
2019/12/15(日) 00:45:23.54ID:Tom48NXk0
日本語めちゃくちゃな奴がいるな
酔っ払いか?
2019/12/15(日) 03:03:20.39ID:0NcrfA9c0
いばふく
2019/12/15(日) 03:22:05.14ID:83hVbMci0
栃木っぽかったぞ
2019/12/15(日) 04:22:37.52ID:Zb6mm+KP0
いばらき
2019/12/15(日) 04:25:17.39ID:Zb6mm+KP0
ふくしま
707M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/15(日) 04:25:38.41ID:743mrLlT0
ふくいばもぞもぞ
2019/12/15(日) 04:25:43.19ID:DFE3vpLf0
福島おき
709M7.74(空)
垢版 |
2019/12/15(日) 04:25:57.50ID:eKtsoiZS0
いば→ふぐすまのコンボ
2019/12/15(日) 04:26:00.84ID:akupJIP+0
福島乙
711M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/12/15(日) 06:44:31.02ID:WepKZDqi0
最後の有感地震から1日以上経過。
712M7.74(埼玉県)
垢版 |
2019/12/15(日) 07:05:27.82ID:9nc/phfT0
神奈川と多摩地域にアレだろうな
2019/12/15(日) 08:35:38.12ID:7qHXfI/G0
アレって何?
714M7.74(dion軍)
垢版 |
2019/12/15(日) 10:49:09.06ID:WepKZDqi0
震源・震度に関する情報
令和 元年12月15日10時15分 気象庁発表

15日10時07分ころ、地震がありました。
震源地は、三宅島近海(北緯34.1度、東経139.4度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は1です。
2019/12/15(日) 12:33:35.70ID:SLAPOrfB0
ながの
2019/12/15(日) 12:33:40.20ID:UkXtf3eg0
長野
2019/12/15(日) 12:34:00.65ID:70kAs3wL0
長野揺れた
2019/12/15(日) 12:34:10.66ID:u9m/jmNx0
松本のあたりかな
2019/12/15(日) 12:42:22.99ID:zGi3u6LL0
長野市で体感したが震度1か2だな。ドスンと云う最初の衝撃は来た。あとのゆっさゆっさが無かった。
強震モニタだと明るい点が集合してたのは見たけど円は出なかのかな。
720M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/15(日) 12:43:43.09ID:q8LCVoq30
>>719
強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1557504134/

地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!2736
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1576164771/
2019/12/15(日) 12:58:15.07ID:j6RiRo+U0
>>720
強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1557504134/

地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!2736
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1576164771/
2019/12/15(日) 13:06:42.19ID:/7PSCO3+0
雑談スレ人いなさすぎワロタ
2019/12/15(日) 13:29:00.37ID:u9m/jmNx0
12:33 松代付近 Dep6.4km M2.9
地震の雑談は不毛

・・・不毛・・
2019/12/15(日) 13:39:09.93ID:9hUXRCXf0
みゃーこずま
2019/12/15(日) 13:39:12.79ID:SB+A8uSj0
みゃこじま
2019/12/15(日) 13:39:19.18ID:sZq0DdZn0
宮古島近海
2019/12/15(日) 13:39:38.70ID:u9m/jmNx0
宮古島円
2019/12/15(日) 13:39:50.47ID:+/Jw6Uap0
北と南
2019/12/15(日) 13:39:51.81ID:eNionK3S0
ミャーコ
2019/12/15(日) 13:40:11.37ID:u9m/jmNx0
おや青森も反応か
2019/12/15(日) 13:40:18.93ID:9RJgEOfe0
どーとー
2019/12/15(日) 13:40:30.21ID:j6RiRo+U0
同時に道東もぞ
2019/12/15(日) 13:40:44.84ID:9RJgEOfe0
下から上からどうぞ
734M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/15(日) 13:41:18.67ID:WyMXE1a70
北と南で忙しいな
2019/12/15(日) 13:41:30.97ID:cBHbJ+hL0
あおいわ
2019/12/15(日) 13:41:38.55ID:SLAPOrfB0
北も南も
2019/12/15(日) 13:43:14.20ID:u9m/jmNx0
北はサハリン深発345km M4.4
2019/12/15(日) 13:45:10.10ID:FLq7ZsFW0
外出から帰宅
監視に入ります(´・ω・`)
2019/12/15(日) 13:51:00.30ID:C3iugXKL0
>>729 ナゴヤ人?
2019/12/15(日) 14:25:36.26ID:9RJgEOfe0
東京神奈川もぞ14時23分頃
741M7.74(高知県)
垢版 |
2019/12/15(日) 15:22:55.53ID:5WDMeyzN0
>>490
また神奈川w
スマホとPC使って
アホみたいな奴だw
742M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/15(日) 15:27:19.97ID:bPXaJYXg0
フィリピンでM6.9
2019/12/15(日) 15:46:33.27ID:+DhYhKUS0
いば大きめ
2019/12/15(日) 18:30:44.56ID:+DhYhKUS0
金華山モゾ
745M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:31:51.39ID:a/WCTfU20
平和だぬ、
746M7.74(福岡県)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:31:15.82ID:Q+uRL8W30
フィリピンの地震直下型だったのか
余震が熊本地震を彷彿とされるなこれ
更に大きなの来たりして
https://i.imgur.com/7S7Vr8L.jpg
https://i.imgur.com/VqDtJnC.jpg
2019/12/15(日) 20:09:00.56ID:0MC4R0gx0
平和だぬ
748M7.74(宮城県)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:09:33.17ID:Sq/2f0VL0
フィリピンで大きめが来ると日本は警戒モードとなる。
749M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:09:37.95ID:wOimMVBK0
>>746深さ6q!
2019/12/15(日) 20:12:50.36ID:0NcrfA9c0
>>749
深さは右下の22.4kmの方だぞ
6kmは震央の位置情報(Magsaysayから南に6km)
2019/12/15(日) 22:05:50.76ID:0NcrfA9c0
宮古島
752M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/12/15(日) 22:06:00.22ID:p4pi2/EU0
宮古島震度3
2019/12/15(日) 22:06:08.54ID:nxSIqxfD0
ぺっぺ

みやこ2
2019/12/15(日) 22:06:12.54ID:9rZD5/+g0
お馴染み宮古
2019/12/15(日) 22:06:20.30ID:+DhYhKUS0
緊急地震速報(第4報)

宮古島近海
2019/12/15 22:05:25
24.7N
125.2E
40km
M4.2
最大予測震度3
2019/12/15(日) 22:06:30.21ID:nxSIqxfD0
上がって ━(゚∀゚)━ !

4.3
2019/12/15(日) 22:06:35.09ID:w9n2WvnE0
宮古島
2019/12/15(日) 22:06:46.57ID:SB+A8uSj0
まーたみゃこ
2019/12/15(日) 22:07:28.97ID:eNionK3S0
ミャーコ島
2019/12/15(日) 22:21:10.76ID:DFE3vpLf0
なんでヤフーの記録は震度1なんだろ
2019/12/15(日) 22:27:41.63ID:+DhYhKUS0
【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約50km M3.9 2019年12月15日22時05分発生
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20191215130922495-15220531.html

みゃ〜く直下
2019/12/16(月) 00:10:16.04ID:PyIXsFeE0
宮城モゾ
2019/12/16(月) 00:20:51.70ID:PyIXsFeE0
いばもぞ
2019/12/16(月) 02:35:02.16ID:GcWgxJ9n0
<2019年12月15日(日) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 三宅島近海 深さ約20km M2.6 15日10時07分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.9 15日12時33分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約20km M4.1 15日13時38分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約50km M3.9 15日22時05分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×01回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×02回 国外×00回

<参考記載>
前日01→01までの有感地震の間隔が約31時間(30時間43分)あった・・・・

有感地震の間隔が30時間以上に達したのは2019年11月24日(日)〜11月25日(月)
35時間00分以来で20日ぶり今月12月で有感地震間隔30時間以上は初めて

有感地震の間隔が24時間以上に達したのは2019年11月27日(水)〜11月28日(木)
26時間44分以来で17日ぶり今月12月で有感地震間隔24時間以上は初めて

有感地震の間隔が20時間以上に達したのは2019年12月09日(月)〜12月10日(火)
21時間10分以来で05日ぶり今月12月で有感地震間隔20時間以上は02回目

有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2019年12月10日(火)〜12月11日(水)
15時間32分以来で04日ぶり今月12月で有感地震間隔15時間以上は03回目

有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2019年12月13日(金)12時間02分以
来で02日ぶり今月12月で有感地震間隔12時間以上は07回目

1日の有感地震回数が04回に達したのは2019年12月13日(金)05回以来02日ぶり
今月12月で1日有感04回以上は10回目

1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年12月13日(金)05回以来02日ぶり
今月12月で1日有感03回以上は12回目
2019/12/16(月) 04:14:34.54ID:IRL4Lhv60
千葉東方沖
2019/12/16(月) 04:14:37.37ID:04kixMU60
揺れてる@横浜の秘境
2019/12/16(月) 04:15:10.42ID:TroXVcUg0
長いな
2019/12/16(月) 04:15:39.94ID:AZsShXhT0
いやーな長さだった
2019/12/16(月) 04:32:26.93ID:hqkQPj/M0
千葉県東方沖でM4.3の地震 長南町で震度3(ハザードラボ) - goo ニュース
https://news.goo.ne.jp/article/hazardlab/nation/hazardlab-32417.html
2019/12/16(月) 06:52:27.02ID:G/d6qFfT0
揺れた怖い
2019/12/16(月) 06:52:34.44ID:TuAdwUce0
eburi-
2019/12/16(月) 06:52:40.76ID:0lsNveNU0
胆振
773M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/12/16(月) 06:52:45.85ID:DihsMxDb0
胆振ブリブリ
2019/12/16(月) 06:52:52.80ID:MqFS0J530
胆振
775M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/12/16(月) 06:53:18.57ID:DihsMxDb0
4か割と揺れたな
776M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/16(月) 06:53:22.50ID:LG612fEC0
ゆれた
2019/12/16(月) 06:54:29.05ID:G/d6qFfT0
いつもの縦じゃなくて横揺れじゃなかった?
778M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/16(月) 06:54:35.82ID:PyIXsFeE0
緊急地震速報(第4報)

胆振地方中東部
2019/12/16 06:52:01
42.8N
141.9E
20km
M4.4
最大予測震度4
2019/12/16(月) 06:55:14.57ID:3FjYPa+S0
前にデカいのがきた震源かな
780M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/16(月) 06:58:35.89ID:LG612fEC0
>>777
割と長く横だったね
781M7.74(光)
垢版 |
2019/12/16(月) 07:00:08.35ID:I6ioKygX0
北区揺れたお
2019/12/16(月) 07:04:17.36ID:dfmCWeR60
NHK見てすっ飛んできた
今日もモニター監視
2019/12/16(月) 07:39:20.04ID:PyIXsFeE0
いばもぞ
2019/12/16(月) 07:46:06.18ID:dj8YWfFC0
あいち 少し もわ
2019/12/16(月) 07:47:08.40ID:8mqeHwRk0
もわ新しいな
もわ 愛知
2019/12/16(月) 11:19:22.84ID:p4pXjeeX0
靴下もわ〜ん
2019/12/16(月) 11:32:54.77ID:Xi3YsDl20
ぶぼぼ
2019/12/16(月) 12:45:27.44ID:gV8mqQjX0
             平    |
  ヤッホー  \    和   |
          \   だ  |
  /''⌒\      \  ぬ  |
 ,,'-‐==''"フ      \  \  |
  (    ∩      ⊂⊃
  |     ノ           / ̄\
  |    | _/ ̄\ /   _
  ∪~~∪    _/ ̄ _/
 "”゛" ~"''ヽ     /
         ゛~""ヽ
             〈
2019/12/16(月) 12:54:40.30ID:oXdIsvFo0
             皮    |
  ヤッホー  \    か   |
          \   む  |
  /''⌒\      \  り  |
 ,,'-‐==''"フ      \  \  |
  (    ∩      ⊂⊃
  |     ノ           / ̄\
  |    | _/ ̄\ /   _
  ∪~~∪    _/ ̄ _/
 "”゛" ~"''ヽ     /
         ゛~""ヽ
             〈
2019/12/16(月) 14:46:17.50ID:n4R7Rqe20
ちょ、間あきすぎは怖いよ
2019/12/16(月) 15:23:54.78ID:hWJlfaxA0
平和だぬ
2019/12/16(月) 16:49:33.64ID:dfmCWeR60
みかん?
2019/12/16(月) 16:49:44.09ID:52t5Rotv0
びっくりしたー
2019/12/16(月) 16:50:00.66ID:1LM4b1yc0
愛媛!
2019/12/16(月) 16:50:33.95ID:dfmCWeR60
震度6とか言ってるけど間違いかな?
796M7.74(ジパング)
垢版 |
2019/12/16(月) 16:53:57.19ID:ULFJxIN10
うは

なにか起こったのかな?
動画待ち
2019/12/16(月) 16:56:08.09ID:pmhujQXY0
何を検知したら誤報してしまうの?
2019/12/16(月) 16:56:41.50ID:n4R7Rqe20
ちきゅう号がなんかいじったりしてないよね
2019/12/16(月) 16:57:36.39ID:E2O3fX2Y0
いばきた
2019/12/16(月) 16:57:37.33ID:IRL4Lhv60
なんぞ?これは。
その時間、カラスが大騒ぎしてましたけども。
2019/12/16(月) 17:04:56.37ID:26hZhN3c0
山梨
2019/12/16(月) 17:05:03.96ID:1LM4b1yc0
ペット水ちょい揺れ@横浜の秘境
2019/12/16(月) 17:05:12.49ID:QZSrPAFh0
ナニコレなんか揺れた
804M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:05:23.74ID:yREZZFpM0
16:49:18に赤一つあったからかな?
2019/12/16(月) 17:05:35.44ID:E2O3fX2Y0
道志?
2019/12/16(月) 17:07:41.19ID:dfmCWeR60
さっきの愛媛の誤信だけど、愛媛県伊方で925ガル出てるね
807M7.74(家)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:09:00.41ID:nhiij8jE0
https://i.imgur.com/nPmPQB1.png
2019/12/16(月) 17:10:55.88ID:E2O3fX2Y0
日向?
2019/12/16(月) 17:39:18.49ID:vCZhyGcy0
小次郎?
2019/12/16(月) 17:43:14.97ID:MHeZ4BUW0
ちょなんの森が揺れている
811M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:00:42.35ID:grQ1I1SF0
ま、ま、まさか?伊方原発?
直下?
2019/12/16(月) 21:53:38.50ID:G3NE4vX90
    \ / 
  (_O|・|O) 
   ( ・c_,・。)S   迫る〜ぅ、直下ぁ〜♪ ぬ・・
  ~~(=O┬O  
 ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
2019/12/16(月) 21:58:37.79ID:tdLcW8ND0
平和だぬ
2019/12/17(火) 00:16:42.63ID:fyJkm6XI0
<2019年12月16日(月) 00:00〜23:59>

01【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約60km M4.3 16日04時14分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M4.3 16日06時52分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 伊豆大島近海 深さ約10km M2.6 16日11時39分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M3.2 16日17時04分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×01回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
01で千葉県東方沖M4.3最大震度3の地震が発生・・・・

千葉県東方沖を震源とした震度3(以上)に達した地震があったのは2019年07月29
日(月)千葉県東方沖M4.6最大震度3以来140日(約4ヶ月半)ぶり

千葉県東方沖を震源とした震度1(以上)に達した地震があったのは2019年10月06
日(日)千葉県東方沖M4.2最大震度2以来71日(約2ヶ月半)ぶり今月同震源初めて

02で胆振地方中東部M4.3最大震度3の地震が発生・・・・

胆振地方中東部を震源とした震度3(以上)に達した地震があったのは2019年07月
30日(火)胆振地方中東部M4.3最大震度3以来139日(約4ヶ月半)ぶり

胆振地方中東部を震源とした震度1(以上)に達した地震があったのは2019年12月
12日(木)胆振地方中東部M3.0最大震度2以来04日ぶり今月同震源は03回目

<参考記載>
震度3(以上)に達した地震を国内で観測したのは2019年12月14日(土)伊豆大島近
海M4.5最大震度3以来で02日ぶり今月12月で震度3以上は14〜15回目

震度3に達した地震が同じ日に02回(以上)発生したのは2019年12月05日(木)震度
3×2回(計2回)以来で11日(約1週間半)ぶり今月12月同記録(02回以上)は04回目

1日の有感地震回数が04回に達したのは2019年12月15日(日)04回以来02日連続
今月12月で1日有感04回以上は11回目

1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年12月15日(日)04回以来02日連続
今月12月で1日有感03回以上は13回目
2019/12/17(火) 00:17:18.96ID:V4wTN0/n0
ほんと創価は鬱陶しいな。
鬱陶しい事この上ない。
邪教どもよ、他所で集え。
ならば邪魔などしないととっくの昔に云ってる筈なんだが、馬鹿は悉く二乗する。
なんとゆう安価な連中である事か、実にうんざりだわ。
余所でやれよ、馬鹿が。
2019/12/17(火) 00:27:56.90ID:ApZpdIr10
>>815
久しぶり お元気そうで何より
2019/12/17(火) 00:42:26.05ID:V4wTN0/n0
幾ら気分よく帰って来ても馬鹿創価信者のおかげですべてが台無しだ。
なんであいつらはかくもしつこいんだろうね。
なにが仏罰だ、その実、ただの私刑だ。
立場もわきまえずに言葉を変えても、愚か者にしか通用しない事なんだがね。
俺は身の程知らずの愚者どもとは永遠に与しない。
自覚のある馬鹿の方が邪教創価信者どもよりはるかにましだ。
いい加減、この理を知るが良い。
2019/12/17(火) 00:54:02.97ID:V4wTN0/n0
覚悟が無い連中ほど邪教に寄り掛かるか。
俺はそんな安易なものなど一切信用しないんだがね。
何故なら亡びに至る門は悉く広いと、とっくの昔にキリストも云っている話だ。
耳の在るものは聴くが良いわ。
俺はもう知らん。
2019/12/17(火) 01:03:28.16ID:V4wTN0/n0
誰が見てもただの豚をなにを神格化してるんだろうね。
俺には全く理解できんわ。
では諸君。ごきげんよう。
2019/12/17(火) 01:13:38.38ID:jEG/OODg0
キャピ乙、そろそろべらべら云々くるよ~
2019/12/17(火) 04:42:52.37ID:XhNqdtky0
愛知
822M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/17(火) 09:09:14.63ID:OnI0kiTt0
平和だぬ、

迫る〜〜直下、
2019/12/17(火) 10:02:24.63ID:AqZLsl7I0
またカラスが騒いでる、こないだの西ノ島噴火と同じ
824M7.74(東日本)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:11:43.84ID:rI+59yo10
いばび
2019/12/17(火) 11:12:12.26ID:YhMqwCdO0
いばふくもぞ
2019/12/17(火) 11:29:19.77ID:PP4BMgUS0
いばふくもぞっと
さっきから多めかな?
2019/12/17(火) 12:22:43.37ID:4uQtJQVx0
あおいわ
2019/12/17(火) 12:24:10.75ID:PZ5Xnzrl0
通知遅かったなー
2019/12/17(火) 15:23:07.01ID:PP4BMgUS0
岩手もぞ
波形は出てる
2019/12/17(火) 16:06:26.23ID:ua8fKQir0
一昨日地震雲が出てたと、ママが言ってた
2019/12/17(火) 16:07:08.45ID:rI+59yo10
茨城の地震も落ち着いたな
2019/12/17(火) 16:50:31.01ID:Ssy+5AHS0
熊本あたりもわ
2019/12/17(火) 19:06:46.57ID:PP4BMgUS0
今日は静かで平和ですな
2019/12/17(火) 19:16:19.77ID:YhMqwCdO0
ほっかいどうもぞ
2019/12/17(火) 19:16:24.16ID:PP4BMgUS0
んー、深発?
2019/12/17(火) 23:47:51.01ID:XJJkPVf+0
鍋焼うどん
2019/12/18(水) 00:05:11.73ID:8c1VklnF0
<2019年12月17日(火) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 三河湾 深さ約10km M2.2 17日04時42分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 有明海 深さ約10km M2.6 17日04時54分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.5 17日12時22分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約40km M3.4 17日19時15分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×01回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
1日の有感地震が全て震度1か有感速報0回だったのは2019年12月13日(金)震度
1×5回以来で04日ぶり今月12月では同記録は06回目(今月有感0回の日は無し)

前日04→01までの有感地震の間隔が約12時間(11時間38分)あった・・・・

有感地震の間隔が12時間近くに達したのは2019年12月14日(土)〜12月15日(日)
30時間43分以来02日ぶりしかし以上記録は12時間00分に22分足らず達してない

1日の有感地震回数が04回に達したのは2019年12月15日(日)04回以来03日連続
今月12月で1日有感04回以上は12回目

1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年12月15日(日)04回以来03日連続
今月12月で1日有感03回以上は14回目
2019/12/18(水) 00:16:44.86ID:kZg7eDdq0
福島
でかい!
2019/12/18(水) 00:16:51.82ID:04s4I9RA0
ふく
2019/12/18(水) 00:16:58.74ID:t6q4Z4Bw0
福島
2019/12/18(水) 00:16:59.02ID:h7MkONVZ0
ふくオレ
842M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/18(水) 00:17:02.70ID:yO2vV8g90
いばもぞ
2019/12/18(水) 00:17:12.43ID:kZg7eDdq0
速報値 M3.6 深さ 110km
2019/12/18(水) 00:17:18.00ID:v4qVaTay0
ふぐしまー
845M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/18(水) 00:17:26.91ID:UuegYz0V0
福島沖 深い
2019/12/18(水) 00:17:53.90ID:kvYN6XNP0
揺れず@横浜の秘境
2019/12/18(水) 00:18:03.62ID:kZg7eDdq0
深いと書こうとしたらデカイになってしまった(´・ω・`)失礼しました
2019/12/18(水) 00:18:42.53ID:yO2vV8g90
福島沿岸だった
849M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/18(水) 00:22:58.74ID:R7u2i9X60
強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1557504134/
2019/12/18(水) 00:27:06.11ID:QmDGlv8n0
なんか変だぬ…北海道南西沖と福島沖が数分間隔か…
2019/12/18(水) 00:32:22.87ID:xP+Gd/ad0
https://i.imgur.com/NGd5I3C.jpg
2019/12/18(水) 01:07:53.07ID:HOXVaOzk0
>>850
やめてよー( ノД`)
853M7.74(宮城県)
垢版 |
2019/12/18(水) 02:08:30.68ID:7+QuN1Vs0
小田原も妙な振動続いてるしなあ
相模から近いよなあ
2019/12/18(水) 02:21:28.16ID:VP5LHdgh0
いばきた
855M7.74(熊本県)
垢版 |
2019/12/18(水) 02:21:28.38ID:dnjLQd5V0
息の長いモゾり方だな。
2019/12/18(水) 02:58:45.12ID:VP5LHdgh0
鳥島の先
2019/12/18(水) 03:14:29.10ID:VP5LHdgh0
M 4.4 - Izu Islands, Japan region
Time
2019-12-17 17:53:57 (UTC)
Location
29.807°N 139.115°E
Depth
399.7 km
2019/12/18(水) 03:17:24.08ID:vW23Eb830
02:53 IZU 諸島 D399km M4.4
2019/12/18(水) 03:33:07.33ID:9P8McXJg0
和歌山び
2019/12/18(水) 05:18:35.61ID:rA+jhjf50
鹿児島もぞ
2019/12/18(水) 08:05:53.60ID:kZg7eDdq0
みかん
波形弱すぎのもぞ
862M7.74(神奈川県[警報]沖縄本島近海M5.1/50km震度5弱)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:35:52.66ID:wjkl8cmI0
きた
2019/12/18(水) 08:35:59.00ID:c8vIO0WI0
沖縄が
2019/12/18(水) 08:35:59.89ID:kZg7eDdq0
沖縄びびっと

M5.1は大きめ
2019/12/18(水) 08:36:02.15ID:ngL6r7S00
沖縄でかい
866M7.74(東日本[警報]沖縄本島近海M5.3/40km震度5弱)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:36:03.06ID:3G7LI1vr0
沖縄でかい!
2019/12/18(水) 08:36:04.03ID:HOXVaOzk0
ん赤
2019/12/18(水) 08:36:04.43ID:zcm4Gk6e0
みゃこおおおおおおおおおおお
2019/12/18(水) 08:36:06.69ID:tCTC18bC0
久しぶりに地震発生の声を聞いた
2019/12/18(水) 08:36:07.79ID:JBibsUJ70
でかい
2019/12/18(水) 08:36:08.94ID:XF2A+Wak0
なはなは
2019/12/18(水) 08:36:09.54ID:t6q4Z4Bw0
沖縄デカイ通知来た
873M7.74(神奈川県[警報]沖縄本島近海M5.3/40km震度5弱)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:36:17.89ID:wjkl8cmI0
沖縄5-
2019/12/18(水) 08:36:21.14ID:kZg7eDdq0
どんどん更新
M5.3 深さ 40km
2019/12/18(水) 08:36:22.69ID:mYN96CsR0
沖縄!だいじょうぶ???
2019/12/18(水) 08:36:23.32ID:B4M1boRa0
沖縄本島近海
877M7.74(東日本[警報]沖縄本島近海M5.3/40km震度5弱)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:36:25.91ID:3G7LI1vr0
沖縄本島近海
2019/12/18 08:35:17
27.4N
128.4E
40km
M5.3
最大予測震度5弱
2019/12/18(水) 08:36:43.72ID:HOXVaOzk0
津波大丈夫なの?
2019/12/18(水) 08:36:54.53ID:ct+aq/nt0
2019/12/18(水) 08:36:57.10ID:vW23Eb830
うわすげ
2019/12/18(水) 08:36:59.46ID:c8vIO0WI0
この大きさなら津波はなさそうだね
882M7.74(ジパング[警報]沖縄本島近海M5.3/40km震度5弱)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:37:31.91ID:Gf5bcWt50
トラフの端っこが崩壊した?
2019/12/18(水) 08:37:36.62ID:Vr8ulHMq0
パソコンが「地震発生」って喋ったよ
2019/12/18(水) 08:37:50.39ID:i2dr3JNL0
4か
2019/12/18(水) 08:37:53.45ID:ngL6r7S00
インド4
886M7.74(ジパング[警報]沖縄本島近海M5.3/40km震度5弱)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:38:07.50ID:Gf5bcWt50
結局最大4でした
2019/12/18(水) 08:38:28.77ID:+3lklxqs0
あかんやつか?
2019/12/18(水) 08:38:33.77ID:HOXVaOzk0
>>881
よかった
沖縄が311レベルの津波に襲われたら逃げ場無さそうだよな
2019/12/18(水) 08:38:48.66ID:XF2A+Wak0
惜しいな
5弱だったら沖縄本島近海地震以来だったのに
2019/12/18(水) 08:39:40.61ID:DXEVP2Ko0
強震モニタ赤字こえーよ
2019/12/18(水) 08:40:05.14ID:HZw6jlGX0
そして今日も快調に緑色の増毛
2019/12/18(水) 08:40:07.80ID:ct+aq/nt0
津波の心配なし
2019/12/18(水) 08:40:59.02ID:nQRXv8el0
https://i.imgur.com/r2nQns7.jpg
894M7.74(三重県)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:41:42.69ID:Ixv6rchP0
沖縄に大津波が来たら島すべて飲み込まれそう・・
895M7.74(庭)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:42:20.90ID:JT2k8jxV0
津波大丈夫なんか?
沖縄で5とか心臓ばくばくした
896M7.74(家)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:44:53.49ID:I6oVUFJB0
>>894
八重山地震でググれ
2019/12/18(水) 08:46:44.80ID:zcm4Gk6e0
これまえしんだから
2019/12/18(水) 08:50:38.22ID:Ixv6rchP0
>>896
やべえwww


琉球城崩壊で結界破れたかもね
2019/12/18(水) 08:56:01.65ID:sBUZsOX/0
【最大震度4】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約40km M5.0 2019年12月18日08時35分発生
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20191217234021495-18083524.html

海沿い走ってたからびっくりした@本島中部
2019/12/18(水) 08:56:35.41ID:WPqtxjdm0
https://i.imgur.com/cKJ0orV.jpg
久々のトゥルントゥルン
901M7.74(東日本)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:00:33.27ID:3G7LI1vr0
>>900
セックスレスwwww
902M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:02:32.73ID:aJFjEzT90
2019.12.19( ´_ゝ`)
903M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:07:45.99ID:CnXF39QZ0
>>902
来るわけないwwwwwwwww
904M7.74(家)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:10:02.03ID:t/jn41pQ0
>>903
フラグ
2019/12/18(水) 09:10:19.00ID:4VO1SH760
>>900
緊張感出ないなw
2019/12/18(水) 09:26:45.67ID:tDC2jEev0
構造線沿いとか わかりやすい震源の地震ばっかりだね
とくに西日本は
2019/12/18(水) 11:34:11.28ID:e8coGU6D0
千葉もぞ
2019/12/18(水) 11:51:41.00ID:E/4Wdwmu0
緊急セックスレス速報
2019/12/18(水) 12:44:06.50ID:kZg7eDdq0
>>900
PCでオキナワデジシンって言ってる間にNHKはこんなことになってたのか
2019/12/18(水) 14:47:42.76ID:mEj55MgG0
>>908
ギュイッギュイッギュイッ フマンデス!!
ギュイッギュイッギュイッ フマンデス!!
2019/12/18(水) 16:20:30.52ID:haobwGeS0
5月の日向灘の緊急地震速報でデヴィ夫人の話を遮ったの思い出したわ
912M7.74(空)
垢版 |
2019/12/18(水) 17:26:19.52ID:1JOcV4zE0
>>898
首里城な琉球城ではない。
2019/12/18(水) 19:16:13.48ID:BOdAng1E0
セックスレスとか言うけどよ
誰しもが可憐な黒髪ロング色白巨乳美少女にはチンコギンギンになるわけでよ
やっぱり原因は嫁の側にあるだろと思うんだよな
2019/12/18(水) 19:20:39.68ID:VP5LHdgh0
強震スレ始まって以来ここまで荒れたのは…つまり
あとはわかるよな
915M7.74(家)
垢版 |
2019/12/18(水) 19:36:45.62ID:I6oVUFJB0
全年齢板だということが理解できないサルどもはピンク板にスレ立てて移動しろ
2019/12/18(水) 19:38:00.82ID:HOXVaOzk0
>>913
逆もまた然り
2019/12/18(水) 20:02:01.68ID:GNLg4iws0
黙モニが来ちゃうぞ
2019/12/18(水) 20:54:52.54ID:3fXqlS/S0
くなしりしり
2019/12/18(水) 20:54:55.67ID:8SSnSrSQ0
国後付近
2019/12/18(水) 20:54:56.29ID:h7MkONVZ0
道東
2019/12/18(水) 20:55:02.54ID:kZg7eDdq0
道東
円出現
922M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:55:05.20ID:G81o9ZQ10
ねーむろねむろ
2019/12/18(水) 20:55:06.13ID:v4qVaTay0
どーとーおき
2019/12/18(水) 20:55:11.27ID:viD3Eeup0
道東
2019/12/18(水) 20:55:26.95ID:zcm4Gk6e0
どーとー
2019/12/18(水) 20:55:27.27ID:kZg7eDdq0
速報値 M4.2 深さ 100km
2019/12/18(水) 20:55:46.99ID:FAvrqiV20
くなしり ━(゚∀゚)━ !
2019/12/18(水) 20:56:12.21ID:33ZJEk9p0
北も南も地震だらけ
2019/12/18(水) 20:56:41.78ID:kZg7eDdq0
東北にも伝播中
2019/12/18(水) 20:57:56.13ID:NW9FA6H50
よう揺れるな
931M7.74(光)
垢版 |
2019/12/18(水) 21:15:06.58ID:tNlyb8zl0
今日は深さ100qクラスが3回か
2019/12/18(水) 21:17:15.49ID:H7PC2wXq0
 ┌○┐
 │こ|⌒ミ
 │な |・c_,・。) < 平和ぬ・・
  か
  っ
  た
 │ぬ|ノ ノ
 └○┘(⌒)
    し
2019/12/18(水) 21:19:17.20ID:PRO1Gw3b0
栃木もぞ
2019/12/18(水) 21:19:37.72ID:mYN96CsR0
栃木?
2019/12/18(水) 21:19:55.42ID:kZg7eDdq0
栃木福島内陸だ
波形は出てた
2019/12/18(水) 21:44:09.99ID:JxF6xQmI0
平和だぬ
2019/12/18(水) 21:53:11.16ID:PRO1Gw3b0
いばもぞ
2019/12/18(水) 22:12:43.51ID:ov3p6AoA0
大震災あくあく
939M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/18(水) 22:26:27.97ID:KJjw7jsT0
山形新潟海岸沿いもぞ
2019/12/18(水) 23:27:43.00ID:yr2gf4mTO
べらべら喋ってろ
2019/12/18(水) 23:30:08.67ID:HOXVaOzk0
>>940
不覚にも
2019/12/19(木) 00:03:59.42ID:TtpjHGW+0
<2019年12月18日(水) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約90km M3.8 18日00時16分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 鹿児島県薩摩地方 深さ約160km M4.2 18日05時17分頃発生
03【最大震度4】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約40km M5.0 18日08時35分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.9 18日16時26分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さごく浅い M3.2 18日18時16分頃発生
06【最大震度3】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約100km M4.4 18日20時54分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (06回)
北海道×01回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×03回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
03で沖縄本島近海M5.2最大震度4の地震が発生・・・・

沖縄本島近海を震源とした震度4以上に達した地震があったのは2016年09月26日
(月)沖縄本島近海M5.6最大震度5弱以来で約3年3ヶ月ぶり

沖縄本島近海を震源とした震度3以上に達した地震があったのは2019年03月23日
(土)沖縄本島近海M3.9最大震度3以来で270日(約9ヶ月)ぶり

沖縄本島近海を震源とした震度1以上に達した地震があったのは2019年12月05日
(木)沖縄本島近海M3.0最大震度1以来で13日(約2週間)ぶり

沖縄本島近海を震源としたM5級&震度4(以上)に達した地震があったのは2016年
09月26日(月)沖縄本島近海M5.6最大震度5弱以来で約3年3ヶ月ぶり

沖縄本島近海を震源としたM5級&震度3(以上)に達した地震があったのは2017年
08月08日(火)沖縄本島近海M5.0最大震度3以来で約2年4ヶ月ぶり

沖縄本島近海を震源としたM5級&震度1(以上)に達した地震があったのは2019年
04月12日(金)沖縄本島近海M5.0最大震度1以来で250日(約8ヶ月半)ぶり

05で根室半島南東沖M4.4最大震度3の地震が発生・・・・

根室半島南東沖を震源とした震度3(以上)に達した地震があったのは2019年07月
04日(木)根室半島南東沖M4.2最大震度3以来で167日(約5ヶ月半)ぶり

根室半島南東沖を震源とした震度1(以上)に達した地震があったのは2019年12月
07日(土)根室半島南東沖M4.1最大震度1以来で11日ぶり今月同震源は03回目
2019/12/19(木) 00:05:17.16ID:TtpjHGW+0
>>942続き・・・・

<2019年12月18日(水) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約90km M3.8 18日00時16分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 鹿児島県薩摩地方 深さ約160km M4.2 18日05時17分頃発生
03【最大震度4】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約40km M5.0 18日08時35分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.9 18日16時26分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さごく浅い M3.2 18日18時16分頃発生
06【最大震度3】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約100km M4.4 18日20時54分頃発生
    ↓
<参考記載>
03の地震で気象庁は予想最大震度5弱の一般的緊急地震速報を発令・・・・

気象庁が一般的緊急地震速報を発令したのは2019年08月04日(日)福島県沖M6.4
(速報時M6.2)最大震度5弱以来で136日(約4ヶ月半)ぶり

気象庁が予想震度5弱(以上)に未達だった地震に一般的緊急地震速報を出したの
は2019年06月24日(月)伊豆半島東方沖M4.1最大震度4以来で177日ぶり

M5級&震度4(以上)に達した有感地震を国内で観測したのは2019年10月12日(土)
千葉県南東沖M5.7最大震度4以来67日(約2ヶ月)ぶり今月12月で同記録は初めて

M5級&震度3(以上)に達した有感地震を国内で観測したのは2019年12月11日(水)
福島県沖M5.2最大震度3以来で07日(約1週間)ぶり今月12月で同記録は02回目

M5級&震度1(以上)に達した有感地震を国内で観測したのも2019年12月11日(水)
福島県沖M5.2最大震度3以来で07日(約1週間)ぶり今月12月で同記録は03回目

震度4に達した有感地震を国内で観測したのは2019年12月12日(木)宗谷地方北部
M4.4(追報M4.2)最大震度5弱以来で06日ぶり今月12月で震度4以上は05回目

震度4に達した有感地震を05回(以上)観測した月は2019年06月震度6強×1・震度4
×6(1ヶ月震度4以上7回)以来6ヶ月ぶり今年震度4以上05回以上の月は05回目

震度3に達した有感地震を国内で観測したのは2019年12月16日(月)胆振地方中東
部M4.3最大震度3以来02日ぶり今月12月で震度3以上は16〜17回目

震度3に達した地震が同じ日に02回(以上)発生したのは2019年12月16日(月)震度3
×2回(計2回)以来で02日ぶり今月12月同記録(02回以上)は05回目

1日の有感地震回数が06回に達したのは2019年12月12日(木)08回以来で06日ぶり
今月12月で1日有感06回以上は06回目

1日の有感地震回数が05回に達したのは2019年12月13日(金)05回以来で05日ぶり
今月12月で1日有感05回以上は07回目

1日の有感地震回数が03回に達したのは2019年12月15日(日)04回以来04日連続中
今月12月で1日有感03回以上は15回目・有感04回以上は13回目
2019/12/19(木) 01:14:08.31ID:w1LKo9Qj0
みや
2019/12/19(木) 01:14:10.06ID:JE4b3d/v0
宮城
946M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/19(木) 01:14:11.35ID:jvn4OV8k0
宮城沖
2019/12/19(木) 01:14:24.83ID:GGoWSZhV0
みやー
2019/12/19(木) 01:14:47.63ID:jvn4OV8k0
緊急地震速報(最終第4報)

宮城県沖
2019/12/19 01:13:27
38.4N
142.2E
30km
M3.3
最大予測震度1
949M7.74(宮城県)
垢版 |
2019/12/19(木) 01:31:36.04ID:r0TBbd5k0
イデの拳の突き上げをいつまで喰らえばいいのかと思いながら芋を喰らう。
2019/12/19(木) 04:20:10.88ID:Im0rFLvr0
起きろ馬鹿
青森
2019/12/19(木) 04:21:11.12ID:l5SbhfHg0
震源は青森の日本海沖かな?
952M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/12/19(木) 05:20:23.35ID:hK6qSP/t0
>>950
起きたww
2019/12/19(木) 09:24:15.63ID:XBXtKmBx0
ぐらぐらきたあ
2019/12/19(木) 09:24:16.89ID:tNLr+veD0
いばらきー
955M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:24:23.15ID:kxzTXJNr0
ばらき
2019/12/19(木) 09:24:26.21ID:PKcpPph40
いば
2019/12/19(木) 09:24:28.47ID:wCpZdfow0
はい揺れたー
2019/12/19(木) 09:24:32.67ID:IwUoHQ640
いば
959M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:24:37.09ID:jvn4OV8k0
いばおき
2019/12/19(木) 09:24:39.93ID:XBXtKmBx0
キジ鳴いてるw
2019/12/19(木) 09:24:43.66ID:flaSMTEd0
いば
2019/12/19(木) 09:24:57.30ID:ed0wMAoB0
M4.1 深さ 90km
2019/12/19(木) 09:25:05.81ID:7K2LVUmT0
いま一瞬ぷるった@江戸川区
2019/12/19(木) 09:25:23.25ID:B1+dmRxT0
2発来たような
2019/12/19(木) 09:27:24.14ID:mgkBPAEm0
>>960
マジで?…gkbr
2019/12/19(木) 09:29:15.62ID:jvn4OV8k0
津波の心配はなし@テロップ
967M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:29:16.38ID:dP5eWFtx0
>>960
鳴かない方が怖いわ!
968M7.74(北海道)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:33:09.29ID:B1+dmRxT0
深発だったけど明確なS波を感じた
@震源に近いひたちなか市 震度3
2019/12/19(木) 09:37:31.82ID:jvn4OV8k0
【最大震度3】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約90km M4.2 2019年12月19日09時23分発生
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20191219002755395-19092354.html
970M7.74(東京都)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:40:22.85ID:Jsyyy1Vp0
逆断層型
セントロイド時刻 2019-12-19 09:23:44
セントロイド緯度 36.3N
セントロイド経度 140.7E
セントロイド深さ 85.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 208.7/1.4
傾斜1/傾斜2 64.1/28.7
スリップ角1/スリップ角2 -77.3/-114.4
971M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:14:19.06ID:Uex4UOYI0
2019.12.19
2019/12/19(木) 12:31:26.40ID:rmu7GPT80
>>971
ああっ! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2019/12/19(木) 12:47:24.54ID:ed0wMAoB0
ああ、そういうことだったのね(´・ω・`)
防災グッズを再確認しないと
2019/12/19(木) 13:12:27.37ID:uu71upCu0
>>971
おおっ!((;゚Д゚)ガクガクブルブル
975M7.74(茸)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:44:57.22ID:YzL6I4Dd0
>>971
ええっ!(;゚Д゚)ガクガクブルブル
2019/12/19(木) 14:16:11.42ID:cTZoNUKqO
>>971
ああ^〜
977M7.74(家)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:24:32.40ID:J10IoZhf0
わからん…
2019/12/19(木) 14:28:40.85ID:VrnPlQDc0
>>977
同じく...
2019/12/19(木) 15:04:18.67ID:jvn4OV8k0
いばもぞ
2019/12/19(木) 15:21:59.20ID:IwUoHQ640
あおもー
2019/12/19(木) 15:22:00.98ID:jtrFRFQU0
おおきいあおもり
2019/12/19(木) 15:22:06.14ID:zE7He2iJ0
青森県東方沖
2019/12/19(木) 15:22:06.93ID:XBXtKmBx0
青森
2019/12/19(木) 15:22:08.61ID:pc4Ggcbv0
むむむっ
2019/12/19(木) 15:22:10.82ID:w1LKo9Qj0
あおいわ
986M7.74(東日本[警報]青森県東方沖M5.2/50km震度5弱)
垢版 |
2019/12/19(木) 15:22:10.74ID:FDrKZhrE0
青森でかい
2019/12/19(木) 15:22:13.20ID:tNLr+veD0
あおもりー
2019/12/19(木) 15:22:16.01ID:K62aMJkI0
青森 震度5弱通知
2019/12/19(木) 15:22:18.18ID:r0zB51JX0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2019/12/19(木) 15:22:21.85ID:XBXtKmBx0
しゃべった
2019/12/19(木) 15:22:22.63ID:wCpZdfow0
でかーい
2019/12/19(木) 15:22:23.37ID:lhBq90VR0
赤いな
2019/12/19(木) 15:22:26.81ID:YPdsVRNC0
うああああ
2019/12/19(木) 15:22:27.50ID:U2xEz1qh0
青森でかいな
2019/12/19(木) 15:22:30.49ID:jtrFRFQU0
>>971
おぉ〜
2019/12/19(木) 15:22:31.23ID:pc4Ggcbv0
M4.8→M5.0→M5.2
2019/12/19(木) 15:22:36.04ID:Umc0C3s60
あおいわ 赤
998M7.74(東京都[警報]青森県東方沖M5.2/50km震度5弱)
垢版 |
2019/12/19(木) 15:22:47.12ID:YatVDSne0
久し振りにしゃべった…
2019/12/19(木) 15:22:50.85ID:tXGoInRX0
じしんだ〜
2019/12/19(木) 15:22:55.55ID:rP4bWTeu0
揺れとる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 6時間 13分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況