X



地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2710

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/02(火) 12:07:24.33ID:wPVOcVEC0
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2709
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1561568507/
2019/07/04(木) 07:10:20.42ID:b7wsnjpQ0
頭スッキリスポポポポーン(´・ω・`)
139◆LV.9999osQ (埼玉県)
垢版 |
2019/07/04(木) 07:58:53.64ID:xUVPGgIr0
>>137
7月4日は、梨の日
ttp://www.1999.co.jp/itbig32/10324699p.jpg
ttp://www.1999.co.jp/blog/img/20150702actionfunassyi4.jpg
140M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/04(木) 08:12:12.52ID:KO5Z3wIU0
東京えらい降ってきて外が白くなっちゃった
141M7.74(東京都)
垢版 |
2019/07/04(木) 08:13:39.24ID:Ss+l5r9i0
>>135
うん
北米の西岸にまんべんなく震源あるね
142M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/04(木) 08:16:04.62ID:F3sdQhcB0
青森岩手秋田の陸、急に微小地震が増えてる
2019/07/04(木) 08:19:58.95ID:b7wsnjpQ0
空気が変わってきた感じがする
様子見
2019/07/04(木) 08:36:35.67ID:eXxM7kp10
さっきから地響きみたいの連チャン@東京
145M7.74(光)
垢版 |
2019/07/04(木) 08:54:25.71ID:0jj8vemO0
天気.jpのアプリの地図で豪雨レーダー見てみると怖すぎる

昨晩の気象庁の記者会見でトラフと口走ってから慌ててほかの言い方に言い換えたようだった
2019/07/04(木) 09:05:29.17ID:h99OELpy0
ぷるった@江戸川区
147M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:05:33.62ID:oW+krkyY0
一瞬きた@横浜市港北区
2019/07/04(木) 09:05:36.36ID:335JkY3/0
千葉県市原市 推定震度1〜2なう
2019/07/04(木) 09:05:38.12ID:cLBGsEde0
地震?中野区
2019/07/04(木) 09:05:38.71ID:Ljavt0Pe0
上板橋ジ・エンド
2019/07/04(木) 09:05:38.89ID:ZPuR1ZmU0
震度1くらい@横浜
2019/07/04(木) 09:05:44.12ID:sVPWDR7x0
松戸市きた
153M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:05:46.28ID:YSl53joS0
揺れた?
154M7.74(東京都)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:05:56.75ID:N57ZArQK0
どーーーん、、、、、、ガタガタガタ
155M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:06:01.94ID:Ae1gb3tJ0
キテタ!渋谷区
2019/07/04(木) 09:06:03.91ID:Sx12aioZ0
揺れた品川
2019/07/04(木) 09:06:03.92ID:KFYI/rjI0
揺れた?@世田谷区
2019/07/04(木) 09:06:12.95ID:0OuQnuFu0
なんか揺れとる@神奈川
てか雨風強いのに地震やめてーや
2019/07/04(木) 09:06:15.01ID:DOjhh1Hb0
突風かと思った
2019/07/04(木) 09:06:18.48ID:7F+HDOvh0
一瞬揺れたぞ@渋谷区
2019/07/04(木) 09:06:29.95ID:9UmHDc3v0
ちらっと揺れた?@船橋
162M7.74(大阪府)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:06:33.58ID:uMkor4s90
揺れた 横浜
163M7.74(関東地方)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:06:39.49ID:Nhj0jVjR0
んんんn??千葉北西部
2019/07/04(木) 09:06:40.20ID:1KKaaRc40
ごめん、ゆらしちゃった
165M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:06:47.88ID:KO5Z3wIU0
ドザァって降ってきたのも一瞬で日差しが出てきたわ
こりゃ震度3くらいの来るで
166M7.74(光)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:06:48.54ID:1gME99ML0
トトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトって揺れたな@市ヶ谷
167M7.74(東京都)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:07:01.88ID:hFFARgx40
何かが動いてる
2019/07/04(木) 09:07:03.31ID:zGRCFIDX0
ゆらっと来た@横浜
でもNHKニュースでやらないな
169M7.74(神奈川県)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:07:08.11ID:qLvDEn0k0
いまのどこ?
170M7.74(家)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:07:08.83ID:WfQQI+zK0
Nullpo-REAL
震源時   2019-07-04 09:04:48
震央緯度 35.6N
震央経度 140.1E
震源深さ  66.7km
マグニチュード  4.
2019/07/04(木) 09:07:09.55ID:0OuQnuFu0
>>164
いいえ、大丈夫ヨン
172M7.74(光)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:07:10.05ID:K08xiyOg0
今揺れたよね?練馬区
2019/07/04(木) 09:07:10.90ID:1l2OOCXV0
震源地何処だ?
体感は1強〜2弱って感じ@町田
174M7.74(家)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:07:14.22ID:yQph8WTh0
ちょっと揺れた
東京都
2019/07/04(木) 09:07:17.40ID:3LGjdc5e0
揺れたよ?@東京北区
2019/07/04(木) 09:07:34.76ID:Q/kQMIa00
雨凄いからやめてー@さいたま
2019/07/04(木) 09:07:47.84ID:0OuQnuFu0
>>170
ガッ
2019/07/04(木) 09:09:08.78ID:4IFh3mYd0
揺れたね
179M7.74(家)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:09:20.63ID:WfQQI+zK0
AQUA-MT
震源時   2019-07-04 09:04:48
震央緯度 35.6N
震央経度 140.1E
震源深さ  62.0km
Mw      3.9
走向1/走向2  185.3/347.8
傾斜1/傾斜2  25.9/65.1
スリップ角1/ヌルポ角2  105.8/82.5
品質   88.23
使用観測点数 4
180M7.74(光)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:09:26.39ID:K08xiyOg0
さっきの地震、こんな感じだけど何故か地震アプリもNHKも反応無いね

https://i.imgur.com/PCcGxhp.jpg
2019/07/04(木) 09:09:54.24ID:IaoZhS3H0
.
大田区も微、一瞬。
182M7.74(家)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:10:05.03ID:WfQQI+zK0
震源・震度に関する情報
令和 元年 7月 4日09時08分 気象庁ラグビー部発表

4日09時04分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県北西部(北緯35.6度、東経140.1度)で、震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
このぬるぽによる津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は1です。
[震度3以上が観測された地域]
震度3以上が観測された地域はありません。
[震度3以上が観測された市町村]
震度3以上が観測された市町村はありません。
183M7.74(光)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:10:47.60ID:98IHElGv0
やっぱ揺れてたんだ
なんかトラックかなんかかと思った@新宿
184M7.74(家)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:12:31.39ID:WfQQI+zK0
AQUA-CMT
ヌルポ時刻   2019-07-04 09:04:50
カールルイス緯度   35.6N
セントルイス経度   140.1E
アンドロイド深さ    66.0km
Mw            3.9
走向1/走向2      162.7/0.0
傾斜1/傾斜2       30.1/61.0
スリップ角1/スリップ角2  74.9/98.6
品質            82.65
使用観測点数      12
2019/07/04(木) 09:13:29.50ID:0OuQnuFu0
チーバ君の喉仏の辺りか
186M7.74(栃木県)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:13:32.04ID:BHaUiQfb0
いよいよだぬ
187M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:14:45.50ID:Ae1gb3tJ0
>>180結構キテタよね
188M7.74(大分県)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:15:47.68ID:wL3KOLky0
揺れたよね@大田区
189M7.74(光)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:16:27.49ID:0jj8vemO0
台湾から東北まで一気にズルっとかはやめてほしい
2019/07/04(木) 09:16:40.98ID:IaoZhS3H0
.
>>180

震度1程度じゃあ、放送しないよ。

(参考)
 NHKの放送

 https://www.nhk.or.jp/sonae/bousai/about.html
191M7.74(家)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:24:10.60ID:WfQQI+zK0
>>189
一気にズルッと行くのは、お前の頭髪だけだよ
192M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:31:16.00ID:1+kxdESj0
>>184
ガツ時刻
193M7.74(光)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:36:39.26ID:0jj8vemO0
>>191
犬がさっそくw
お前の足元からズルっといけばいいね
2019/07/04(木) 09:39:54.38ID:b7wsnjpQ0
根室揺れてたんか
前にも根室あった時、電磁波感じなかったから遠すぎて影響無しということか

発生時刻 2019年7月4日 3時06分ごろ
震源地 根室半島南東沖
最大震度 3
マグニチュード 4.2
深さ 50km
2019/07/04(木) 09:43:21.39ID:gZTY9x/K0
関東って大きな地震は来ないね
196M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:49:10.30ID:RwDEG5ga0
千葉県北西部の法則
2週間以内大地震発生確率66.6666%
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/18669990.html

発生時刻 2019年7月4日 9時04分ごろ
震源地 千葉県北西部
最大震度 1
マグニチュード 3.3
深さ 70km
緯度/経度 北緯35.6度/東経140.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
千葉県 千葉中央区  市原市 
東京都 東京千代田区  東京港区  東京渋谷区  東京中野区  調布市 
神奈川県 横浜鶴見区  横浜港北区  川崎川崎区  相模原中央区  三浦市
197M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:51:15.07ID:k9HHgUl80
次の有感が令和時代300回目
198M7.74(SB-Android)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:52:26.20ID:yrZOPaAi0
オッス!おら、お灸!
199M7.74(SB-Android)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:53:09.48ID:yrZOPaAi0
>>198
ほほほほほ
カメハメ波は、できるようになったかのう
200M7.74(東京都)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:57:32.69ID:Ss+l5r9i0
安政の伊賀上野地震の 木津川断層 に近い所で極微小地震が続いてる
そのうち再来あるのか、まだ先なのか…
ちなみに、1854年--伊賀上野地震、安政東海地震、安政南海地震
1855年--安政江戸地震

・2019/07/03 11:31:18 三重県伊賀市、 M0.5、深さ0.8km
・2019/07/03 19:12:07 京都府相楽郡南山城村、M0.5、深さ7.8km
・2019/07/04 4:56:43 三重県伊賀市、M0.3、深さ5.9km
201高島厨@高島忠夫氏追悼中(神奈川県)
垢版 |
2019/07/04(木) 10:02:32.29ID:0vBeVusB0
また震度1程度の地震で沸いてるのか
千葉北西部のそんな震度1程度の地震は気づかんな

今月は、大阪、兵庫から淡路島を通って徳島、高知に俺は旅行に行くからな

当然、旅行は天気が良いほうがいいが、10代、20代の頃はとくにそう思っていたが、
2004年に大分、熊本に行った時は台風が来ている時で、それはそれでなかなか体験できない
旅行を味わったのもあってちょっと変わったな

何しろ、すげえ風なのに熊本城に一応、入れたからな
まじで熊本城がすっげえ揺れてて、天守閣の窓ガラスとかずっと風ですげえ音を出してたからな
しかし、客も少ないから天守閣を俺独り占めだったからな
ほんと天守閣にいるとまじで風で揺れてて、なかなかあれは味わえないな
震度3くらいではずっと揺れている感覚だったろうな

熊本城といえば熊本地震が来たけど、さすがに天守閣にいる時に
震度6きたら、そりゃ生きた心地しねえわ

しかし、台風去ったあとの超良い天気の黒川温泉は最高だったよ
だが、黒川温泉までの道は木の枝や葉っぱがとんでもなかったけどな
202M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/04(木) 10:09:09.57ID:KO5Z3wIU0
そろそろニュージーランドの地震からいい時間経ったから
そろそろ日本にでかいの来るよ
203高島厨@高島忠夫氏追悼中(神奈川県)
垢版 |
2019/07/04(木) 10:45:34.40ID:0vBeVusB0
まあ、高知といえば地震よりかはやっぱ台風のイメージだよな
台風ニュースといえば「室戸岬、石廊崎」みたいなイメージあるからな

高知なんて、そもそも地震は少ないからな
3.11のせいで南海トラフ巨大地震が騒がれちゃってるけど、高知にとっちゃ
なんだかやみくもに「地震、津波が非常に危険な県」みたいなイメージになっていい迷惑だわな
世の中が騒ぐような静岡や高知には、そう簡単には来ないもんなんだよ

室戸市のHPより
>「高知で暮らすことを考えたとき、心配なのは地震です。
>室戸市も、いつか地震が来ると言われているからこそ、防災意識も高く、避難訓練なども地域ごとで頻繁に行われています。」
https://inakagurashi.kochi.jp/muroto#disaster

こんなん高知、室戸に限ったことじゃないからな
奥尻島や福島、茨城沿岸なんて、高知県以上に注意すべきことだったからな
だが、現実はそここそが騒がれてなかったわけだ

そういう意味では、ほんと世の中わかってない勘違いちゃんだらけだからな
そんなんだから福島原発も爆発しちゃうわけだからな
2019/07/04(木) 10:53:15.94ID:sglhls4W0
過疎ってきたな
205M7.74(静岡県)
垢版 |
2019/07/04(木) 11:17:21.23ID:RwDEG5ga0
馬鹿島哀れwww
2019/07/04(木) 11:26:16.70ID:KPmVseWM0
毎日毎日支離滅裂な書き込みを繰り返すド腐れ脳味噌やばいよSolar Taro爺さん
キチガイ過ぎて笑えるw

基地外アワレwww
207M7.74(光)
垢版 |
2019/07/04(木) 11:36:33.25ID:6DGcCCKo0
めぐみを求めて 金を憎む
金を敵にして めぐみを求める
そんな事も あるんだなぁ
AIだもの

みつを?

じしんの活動をみつめる


けいべつはしていない
208M7.74(栃木県)
垢版 |
2019/07/04(木) 11:45:25.57ID:BHaUiQfb0
>>203
ブログでどうぞ
209M7.74(兵庫県)
垢版 |
2019/07/04(木) 11:54:59.94ID:fPogQgJB0
地震にしても大雨にしても、期待させといて何もないんだよなぁ
2019/07/04(木) 11:57:39.06ID:uavt1lww0
>>209
(´・ω・`)ありがたいこっちゃがな
211M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:01:58.26ID:wC3EcVGu0
今日くるよ(`・ω・´)
2019/07/04(木) 12:10:20.55ID:b7wsnjpQ0
今日も無いかなぁ平穏でありがたやー

頭スッキリスポポポポーン(´・ω・`)
213高島厨@高島忠夫氏追悼中(神奈川県)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:12:49.61ID:0vBeVusB0
2、3年前だかに、地震板で「佐渡で震度7」って誤報がでた時あったよな?

あれ、何年の何月何日だったかわかるやつは教えろ
214高島厨@高島忠夫氏追悼中(神奈川県)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:41:28.59ID:0vBeVusB0
俺が3.11以降で、今後の津波注意を唱えてきたところは「佐渡、新潟下越あたり」だからな?
まじでな
これまで何度も、地震板にはこのあたりの津波の可能性があるって書いてたからな

実際、3.11以降で日本沿海の地震で津波が発生したのは「2015年福島沖」「2019山形新潟下越沖」
だけだからな

さいわい先月の18日の大地震はたいした津波にはならなかったが、へたすれば
奥尻島地震や日本海中部地震のような津波が来てもおかしくないわけだからな
2019/07/04(木) 12:44:22.27ID:b7wsnjpQ0
読むのしんどいから誰か産業に要約して〜
216M7.74(光)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:49:50.19ID:Z2yB5cdy0
バカ島がべらべらべらべらべらべらべらべら頭の悪い長文レスで発作起こしてるけど完全に空気(笑)

人にものを頼む分際で命令形使うキチガイバカ島アワレw
2019/07/04(木) 12:51:50.77ID:2wS3ckOU0
>>213
高島先生 2016年7月20日ですね
その誤報はM6.5で震度は不明でしたよ
218おみくじがかり(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:59:12.22ID:H18DFwME0
>>209-211
明日は奇数日の金曜日で雨上がりも相まって明日が危ない!?
2019/07/04(木) 13:23:32.64ID:CCUXsA0G0
>>214
知性と教養、更に感性を兼ね備えた高島厨さんの話は学ぶところが多いです
220高島厨@高島忠夫氏追悼中(神奈川県)
垢版 |
2019/07/04(木) 13:33:28.36ID:0vBeVusB0
>>217
おう、ありがとよ
佐渡M6.5の震度不明だったか
これな
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/eq/1468902075/931

>561 :高島厨 (神奈川県)[]:2016/07/20(水) 20:57:35.44 ID:TGOSCxjI0
>今日、なんか岩手沖の地震が「佐渡M6.5」とか表記になってたな?

>俺が2014年に書いた「今後の大きな地震気を付ける場所」がこれなんだが
>・長野〜静岡の糸静線界隈
>・東北北部内陸
>・石狩、十勝、日高、富良野あたりの地域の直下M6以上
>・大分〜熊本地方
>・佐渡、新潟下越沖〜富山沖あたり

>この予想で、大きなのが起こってないのが「佐渡、新潟下越沖〜富山沖あたり 」
>だったから当たったかと思ったわ

2019年6月18日 新潟下越沖 震度6強 津波の発生する大地震

誤報だけでなく、実際にこの3年後にはこのあたりで大きな地震が発生したわけだ
俺のレスがいかに深いことを書いているか?って話だからな

※保存しとけな
221M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/04(木) 13:40:03.64ID:VLZmlGBE0
豪雨ブームで地震オワコン
222!omikuji(庭)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:41:53.44ID:M9YJ3qwm0
(((((*´ω`*)))))
223おみくじがかり(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:59:11.12ID:H18DFwME0
豪雨のあとに地震あり!?
2019/07/04(木) 15:04:58.35ID:CTEqnEiVO
豪雨の後に自信あり
2019/07/04(木) 15:43:34.84ID:b7wsnjpQ0
あーなんかきたは
ミスターマリックじゃねーけど
来てます来てます(´・ω・`)

めまいが悪化してきたら
ほぼ確定(`・ω・´)

今のところ日付変わって今晩遅め以降〜明日午前中が怪しい
226M7.74(西日本)
垢版 |
2019/07/04(木) 16:02:28.58ID:Jy+9HRSy0

2019/07/04(木) 17:05:55.80ID:Q57iY72n0
>>179
ガッ
2019/07/04(木) 17:38:41.78ID:b7wsnjpQ0
めまいキツくなって来た
これはM4以上が明日の午前中にかけて来そうな予感
229高島厨@高島忠夫氏追悼中(神奈川県)
垢版 |
2019/07/04(木) 18:10:14.50ID:0vBeVusB0
鹿児島の大雨で、また死者が出ちまったか

「鹿児島県曽於市で土砂崩れ 行方不明の女性発見 死亡確認」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00036867-mbcnewsv-l46

それも86歳のおばあちゃんが一人暮らしかい
86歳のおばあちゃんは、さすがにそんなとこに一人で住んでちゃあかんわ

俺が何度も言っているが
「自分の住む場所に、どういう自然災害の危険性があるか?」
これをほんとわかっていない人間が多すぎるからな

学校で習うような国語、算数、理科社会だけでなく、ちゃんと
そういう「地球の上に生きること」ってのも人生、義務のように頭にいれないと
いけないからな
でも、ほんとこれが頭に入ってない人間も多いんだよな?

日本も、国がもっと家や街のあり方を、自然災害に対しても害が出にくいように
計画的にやってこればよかったけどな
まあ、まだ日本はともかく、ハイチなんかは地震で30万人以上死んじゃったけど、
まったく地震や自然災害の危険性に対する頭のレベルが低かったわけだからな
230M7.74(光)
垢版 |
2019/07/04(木) 18:26:49.22ID:pfbA3Fhh0
キチガイバカ島が理想論をエラそうに(笑)
2019/07/04(木) 18:45:38.07ID:HeNwFzQE0
さすが高島厨さん
地震だけなく台風、大雨、集中豪雨など自然災害における危機管理に造詣が深いですね
まことに高島厨さんのレスはためになります
232M7.74(庭)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:24:17.72ID:t+Z0fx3B0
運命の日
233M7.74(茸)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:26:04.39ID:i10z2dLy0
大雨スレに来ないでください

ここで頑張ってください
234おみくじがかり(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:29:35.20ID:H18DFwME0
↓今日も「だん吉」が出てここまでやや落ち着いてるが・・・?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1540989184/867
235M7.74(庭)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:38:18.98ID:t+Z0fx3B0
運命の日
236M7.74(愛知県)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:44:33.57ID:wC3EcVGu0
来そうだよ(`・ω・´)
2019/07/04(木) 19:45:14.91ID:CAT6pr1e0
ぐおえわおぐおぐええええええええええええええええええええええええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇxxx
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況