千葉県東方沖てフィリピン海プレートも潜り込んでるから
岩手〜茨城沖みたいな単純なプレート境界型タイプの地震が起きにくいのかな?53年の房総沖はプレート内部地震ぽいし、似た震源であった84年?の房総沖もプレート内部地震だったし。

ただ北米プレート、フィリピン海プレート、太平洋プレートの3枚の境界ではたまに起きてるみたいだね。(茨城南部も同じタイプ)

・千葉県北東部(旭市周辺)の深さ50km前後のはフィリピン海と太平洋プレートの境界での地震。2000年、2005年、2011年にM6クラス
・千葉県北東部(香取市周辺)深さ30km前後のは北米プレートとフィリピン海プレート境界の地震。定期的にM5クラス
・千葉県北西部(千葉市直下が頻度高い)深さ80km台のはフィリピン海プレートと太平洋プレート境界の地震。2005年のM6.0、1980年のM6.1等
・千葉県九十九里浜付近(深さ20km前後)は北米プレートとフィリピン海プレート境界の地震でスロースリップに伴って群発地震が起こる。

フィリピン海プレートと太平洋プレートの境界タイプは千葉市直下と旭市周辺と場所がはっきりしてるし繰り返してるみたいだからまた来そう