夜の地震で停電、倒壊しそうな建物から脱出と言う場面で
灯火が無ければ逃げることも出来ない
こんどの北海道の地震で懐中電灯すら用意していない人がほとんどだったと聞いて
こういう板でなくて国がもっと注意喚起しないといけないと思った
灯火の種類だがLEDライトとヘッドライトの2種類で暗闇の中で実験してみた
ヘッドライトのバンドが3本のものは直ぐに装着できないことが分かった
避難所で夜トイレなどに行く時は両手が明くヘッドライトが有用だが
緊急時はLEDライトが扱いやすい
私はLEDライトは何箇所かに置いてヘドライトは3本バンドのまま
ザックに入れている
ライトの電池は各自漏れにくいのを調べてくれ