X

北海道地震総合スレ20180906暫定5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/08(土) 18:48:10.18ID:sLqRSCJo0
前スレ
北海道地震総合スレ20180906暫定4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1536236582/
671M7.74(家)
垢版 |
2018/09/11(火) 08:47:22.24ID:zVCZKDGY0
開店と同時にイオン行ったら日糧のパン沢山陳列してたよ
普段と変わらない量が並んでた
牛乳もヨーグルトも陳列中で品出しカートには沢山あったから買い占め族が現れない限り大丈夫そうな感じ
672M7.74(家)
垢版 |
2018/09/11(火) 08:48:25.76ID:zVCZKDGY0
ただし量的には普段と変わらないけど種類は少ない感じだった
2018/09/11(火) 08:54:14.89ID:jS06nNio0
ちっちゃい余震でガタガタ抜かすな
674M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/11(火) 08:55:47.36ID:Yzac+hjH0
ゆれてる
675M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 09:17:22.87ID:BcF94aQo0
>>511災害専門チャンネル作って欲しいな。切に思う
676M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/11(火) 09:47:20.90ID:udEGGDZp0
>>556
>現地の様子を知らなくても専門家は把握してるデータも素人とは比較にならないと思う
と言うか、そもそも、今回の地震による経済損失が5兆円を超えるかも・・・と言う
>>492の記事を良く見たら、専門家の試算でも何でも無いじゃないか。

記事の趣旨は単に
1.地震の規模は熊本地震に近い
 ↓
2.北海道「全体」の経済規模は熊本県「全体」の経済規模の何倍も有る。
 ↓
3.したがって、熊本地震の経済損失を超える可能性も有る。

と言う単純な比較による「有るかも?」と言う可能性の話じゃないか。

で、実際の北海道は・・・と言うと、
1.大きな被害が有ったのは熊本地震に比べて人口密度や経済活動の密度が低い地域である。
2.仮に停電などにより道民の1日分の生産を全て廃棄(無しに)したとしたら、約550億円の経済損失になる。
3.道民の総生産を仮に10日分捨てたとしたら、その損失は5500億円になる。

このあたりを考えても、今回の北海道の経済損失は1兆円にはならないと思う訳だが、
その上で、1道民の試算よりも日刊ゲンダイの記事を信じるなら、それでも良いけどね。
2018/09/11(火) 10:02:20.69ID:1KjTr7qO0
>>676
あのぉ、北海道から全国へ出荷してるものも沢山あるんですがぁ
678M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:06:58.67ID:FX1X/4Xy0
ずっと揺れてる感覚治らんw
2018/09/11(火) 10:08:50.96ID:1KjTr7qO0
トイレに座ってると踏ん張ってるせいか揺れてる感覚がする
680M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:14:19.38ID:FvpfAvo30
何でこんな微妙な間隔で余震くるんだろうな いっそ本震来てスッキリしてぇよ
681M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:18:50.59ID:NcZMfMpc0
>>680
お前アホか
こうやって細かく揺れてくれるって事は、大きく揺れるはずのエネルギーを
細かく分散してくれてるって事やぞ

これ余震なくなったら本震がタメ打ち状態になるんやぞ
682M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:20:16.66ID:FX1X/4Xy0
耳なりするわ
683M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:22:31.61ID:udEGGDZp0
>>677
>北海道から全国へ出荷してるものも沢山ある
もちろん、それを考慮したのが北海道の総生産で、1日550億円くらいな訳。

ただ、北海道から出て、それを材料とした生産が止まった(例えばトヨタみたいに)場合、
その操業停止による損失も加えなければならないけど、例えばトヨタの1工場が1日止まったらどれくらいの損失だと思う?
おそらくは、多くても数億円程度だと思うし、それが仮に100工場有ったとしても数100億円以下。

な訳で、1日の経済損失は、どう多く見積もっても1000億円にはならないだろう・・・と言う試算は如何かな?
と言うか、1000億円ってもの凄い損失なんだけどな。
684M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:22:44.82ID:BcF94aQo0
>>679出たか?
685M7.74(dion軍)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:23:22.77ID:bHzvkbUz0
乗り物の酔い止め服用したら収まるらしいよ 俺も頭がふわふわしてる
三半規管が不安定になってるんでしょうね
2018/09/11(火) 10:23:45.22ID:1KjTr7qO0
>>681
M5以下の地震ばかりだけど
約30回でM5の地震1回分
約1000回でM6の地震1回分
約30000回でM7の地震1回分


「おっきい」地震で考えたら、今の余震はすかしっぺにもなってないんじゃないか
687M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:29:19.07ID:Yzac+hjH0
10時菊水アークス行ったけど並んでんだな
2018/09/11(火) 10:29:33.56ID:jS06nNio0
でっかいのこいや
地震もウンコも
689M7.74(dion軍)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:29:47.24ID:bHzvkbUz0
>>556 昨日TVで、酪農家の様子でてたが、
搾りたて牛乳をそのまま垂れ流しで廃棄してたわ

なんでも、ホース類などの洗浄できないから、牛乳が出荷できないとか
弱いとこは出来ないけど、緊急時でも衛生管理してるのには感心したわ。
強いとこは問題なくやってるから出荷できてる(自家発電も加えて
690M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:31:04.44ID:NcZMfMpc0
>>686
ごめん、それなんの関係性なのかわからん
691M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:31:19.91ID:Yzac+hjH0
>>689
牛も乳性炎だかで死んでいってるらしいね
2018/09/11(火) 10:32:25.47ID:1KjTr7qO0
>>690
今のM2〜4の地震がいくらこようが、
M7級以上の地震には影響がないってこと
2018/09/11(火) 10:33:55.46ID:jS06nNio0
こんな時期に仕事させる日本はバカだ
694M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:45:54.32ID:NcZMfMpc0
>>692
はえ〜なんでなんだろう?
695高島厨(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:46:58.82ID:xlA5YF5b0
昨日はあまり北海道地震関連の放送してなかったのに
今日は昨日よりもなぜか放送してるな
2018/09/11(火) 10:55:59.44ID:MJFqKcc2O
道内の本日(9/11)8時台の電力需要は、地震発生の前日比で「26.2%減」

道内の本日(9/11)9時台の電力需要は、地震発生の前日比で「25.6%減」
697M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:56:18.11ID:baVhuDsq0
>>658>>660
759 公共放送名無しさん 2018/09/09(日) 22:08:00.47 ID:fY1TdIFE
https://22.snpht.org/1809092206452298.jpg
698M7.74(茸)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:58:30.65ID:gKXeGUt30
地下鉄の時間いつもとちがうのか…
遅刻する…
699M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/11(火) 11:01:14.63ID:udEGGDZp0
>>697
それな。俺も見ていたけど、
電気が点いているのは実写だと思うけど、消えたのはおそらく実写じゃない(画像加工)と思ったよ。
2018/09/11(火) 11:02:24.53ID:jS06nNio0
地震来ねーじゃん
701M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 11:05:51.60ID:B8/R7s8N0
地震なんて無いよ!
2018/09/11(火) 11:09:34.66ID:MFP4NEFJ0
地震なんて無かったんだな
703M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 11:11:08.65ID:loDyrm5+0
そうだよ!気のせい!
2018/09/11(火) 11:26:31.00ID:8a5w3RfC0
地震くるど!
705M7.74(茸)
垢版 |
2018/09/11(火) 11:31:36.21ID:XYmIC6oj0
停電だったのに断水しなかったのは非常電源のおかげ?
706M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 11:32:09.74ID:x85TD/yU0
( ´-ω-)σくる…こない…くる…こない…
2018/09/11(火) 11:35:15.40ID:ATwrhblp0
>>694
地震のエネルギーが違うからね
マグニチュードが1増えるとエネルギーは32倍大きくなるから
いくら分散しても大地震一発のエネルギーには届かないって意味
2018/09/11(火) 11:50:47.26ID:onrzrvaO0
>>694

http://hurry911.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/06/08/magnitude.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/lunarmodule7/imgs/c/8/c8b8d4cf.png

http://www.kasijimusho.com/images/magunitude.jpg

解りやすい?図
709M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 11:55:06.51ID:60Ldpql60
<北海道震度7>苫東厚真火力発電所、再稼働は9月末以降
9/11(火) 11:35配信

世耕弘成経済産業相は11日の閣議後記者会見で、停止中の北海道電力苫東厚真火力発電所1、2、4号機(北海道厚真町、出力計165万キロワット)の再稼働が早くても9月末以降になるとの見通しを示した。
当初は「1週間以上」としていたが、さらに2週間以上ずれ込む。道内の家庭や企業に求めている節電が長期化することになる。

 世耕氏によると、1号機は9月末以降、2号機は10月中旬以降、4号機は11月以降に、それぞれ再稼働する見通しだと10日夜に北電から報告を受けた。
合わせて、京極水力発電所(北海道京極町)のうち、定期点検中の2号機(出力20万キロワット)を今月14日、修理中の1号機(同)を同21日に稼働させることも報告があったという。【和田憲二】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00000021-mai-bus_all
710M7.74(埼玉県)
垢版 |
2018/09/11(火) 11:57:52.04ID:qrC+NEU60
549高島厨(やわらか銀行)2018/09/10(月) 21:21:50.84ID:FvTfRquQ0
しかし、やはり日高山脈周辺は危険だな

おまえら日高山脈がどうやってできたか知ってるか?

プレートがめくれあがって盛り上がってるんだぞ
つまり、糸静線の周辺のように大地震が起こりやすいところなわけだ
これは、かなり特異な山脈のでき方だからな

厚真よりももっと札幌寄りでも同程度の地震は発生しておかしくないから
札幌も安全な場所というわけでもないな
711M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 11:59:24.03ID:pi4EL5Vb0
これで北電電気代値上げしますとか言ったら許さへんでぇ
712M7.74(兵庫県)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:11:18.84ID:a03/4Dyi0
キズついたジャガイモは北海道で安売りしてないの?
713高島厨(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:13:53.80ID:xlA5YF5b0
北海道も発電所がやられたり甚大な被害だが、台風21号の関西も酷いなこりゃ

まあ、胆振地震よりも関西空港の連絡橋が壊れたのは震度7以上の被害だしな

9月1日は防災の日だが、9月の上旬はさっそく自然被害が酷いな
714高島厨(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:15:06.52ID:xlA5YF5b0
台風21号→関空連絡橋破壊
胆振東部地震→火力発電所破壊

たった数日で結構、衝撃だな
715M7.74(禿)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:27:14.75ID:GZSHh7830
京極の揚水動いたら40万kwも増えるんだな
716M7.74(東京都)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:30:06.82ID:8BubjlDO0
>>715
増えねえよバカ
京極は定格20万kW
水力発電なんて常に簡単に大容量の発電できるわけじゃないんだぞ?
北海道の水力発電なんて微々たるもんよ
717高島厨(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:32:44.98ID:xlA5YF5b0
ほんとに新千歳空港が大被害受けなかっただけ
まだよかったな
震度6だったが、さすが地震には丈夫に建ててあるな

だが、地震にも噴火にも危険な場所とわかってしまったな
718M7.74(禿)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:38:53.53ID:GZSHh7830
京極揚水2号機20万kw 14日稼働予定
京極揚水1号機20万kw 21日稼働予定
だってさ
719M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:39:14.31ID:T+C3zsJ90
磁力計振れてるね。要警戒
http://www2.irf.se/Observatory/?link[Magnetometers]=Data/mag.html
720M7.74(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:44:02.77ID:Z9vj73s50
↓ライフライン情報あり 給水所・充電OK
爆 サイ 北海道災害 で検索
721高島厨(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:44:49.32ID:xlA5YF5b0
最近は釧路沖や根室沖もちらほら揺れていたからな
北海道はほんとに、まだまだ他の場所も注意だな
道東方面から押される力が作用しているようだな

北海道は日高中心に、深い所からごく浅い所まで起こるからな
722M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:54:04.66ID:xaTmTEoQ0
124 Socket774 (ワッチョイ b76a-5dPl) sage 2018/09/11(火) 12:33:14.73 ID:RYnwGViF0
節電目標突破キター
https://i.imgur.com/aJsNJah.jpg
723M7.74(茸)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:55:28.51ID:gyoG1Cd60
また来た
2018/09/11(火) 12:55:28.57ID:JP/O15s20
揺れた?
725M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:55:42.00ID:ksr+WRvD0
揺れた?
726M7.74(茨城県)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:56:39.95ID:td7OLoaf0
地震は便秘と似ている。
腹痛から始まり、一回出してもまだスッキリしない。
727M7.74(家)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:58:33.62ID:GLcUoHbZ0
>>716
京極は揚水だろ
728高島厨(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:01:03.27ID:xlA5YF5b0
余震は当然、まだまだ続く
少なくとも大阪北部なんかよりは続く地帯だし、震度5以上の余震もありうる
729M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:16:10.02ID:WpnMHjcY0
何が地震だよホント
730M7.74(茸)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:32:50.25ID:HlYhu3ca0
(( ^ω^))まだまだこれからだお
731M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:44:13.66ID:xaTmTEoQ0
北海道電力株式会社
@Official_HEPCO
道内の本日(9/11)12時台の電力需要は、地震発生の前日比で「24.3%減(速報値)」でした。引き続き節電のご協力をお願いします。
#北海道みんなで節電#北海道#地震#meti_saigai
午後1:13 · 2018年9月11日
https://twitter.com/intent/user?screen_name=Official_HEPCO
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
732M7.74(千葉県)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:52:15.00ID:gAp/I3J60
>>694
https://i.imgur.com/8TLmYe9.jpg
733M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:53:24.29ID:NcZMfMpc0
>>732
734M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 14:24:51.45ID:toRlQ5N10
>>681
また雨降ったからこのタイミングで本震来たら、命も含めて詰む地域出るよな
735M7.74(dion軍)
垢版 |
2018/09/11(火) 14:40:28.19ID:GNMqcDB40
>>707
一応補足しとくとM2増えたら64倍じゃなくて1000倍ね
736M7.74(dion軍)
垢版 |
2018/09/11(火) 14:45:03.76ID:GNMqcDB40
>>712
腐るから捨てる
737M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 14:48:05.65ID:NcZMfMpc0
>>734
それもそうだし、寒くなってきたしね。
本格的に「何もしないと死ぬ」季節が近づいてきてる。
738高島厨(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 14:57:51.92ID:xlA5YF5b0
ダメ物のジャガイモは安売りしたりしねえのか
もったいねえな

数日なら腐らないだろうから送ってもらいたいわ
フライドポテトからスイートポテトまで大量に作ってみたい
739M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 15:11:06.89ID:tUUatHEQ0
もう一発デカいの来ると思います
2018/09/11(火) 15:14:47.44ID:Eoe6vGm+0
>>738
>フライドポテトからスイートポテトまで大量に作ってみたい

スイートポテトってそもそも芋の種類が違うし
741高島厨(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 15:22:46.91ID:xlA5YF5b0
>>740
ジャガイモで作っても美味しいぞ
サツマイモよりも安いしな

食品はたやすく捨てるなんてもったいないことしてはダメだ
バチが当たるぞ
742M7.74(東日本)
垢版 |
2018/09/11(火) 15:23:43.61ID:m5s6U7BA0
明日は札幌市内の小学校で給食(牛乳付)が再開されるそうだ。明日からは完全に日常だよ
743高島厨(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 15:26:39.77ID:xlA5YF5b0
ロイスのチョコレートなんかも冷蔵が効かなくて廃棄が出てるのかね?
チョコレートはともかく、俺は六花亭のバターサンドは好物だからな

まあ、俺は被害遭った所の優劣をつけるのは嫌いだが、
北海道は応援するからな?
まじでな
744M7.74(大阪府)
垢版 |
2018/09/11(火) 15:56:56.22ID:RdC8jyh30
この時期に芋なんて腐らねえし今収穫してる時期だから破棄もねえよ乞食共
2018/09/11(火) 16:00:46.93ID:1FPXmma90
物流の復旧にけっこう時間かかってる
746M7.74(dion軍)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:14:10.54ID:GNMqcDB40
>>742
給食の麺類はあっさりしてて一番うまいのに誰もわかってくれない
どうしたものか
747M7.74(東京都)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:20:30.41ID:K50edbEH0
>700-746 >1-10
自公アベノミクス朝日本が、下らん人気取りで
集団処刑した、
オウム真理教 麻原魔帝 13使徒 破滅呪術効きすぎw

西日本ギガレイン大水害 日本列島 灼熱酷暑

大阪湾で目が再構成された、
変異台風、台風21号チェービーで、
関西国際空港が全破壊、京阪神ブラックアウト。

北海道大地震 北海道ブラックアウト。

TRPGトーキョーNOVA>1の、

近未来 地軸転倒ポールシフト、
気候変動激化、ハザード。
全世界同時大震災、全世界同時巨大津波、
グローバル巨大飢饉、グローバルテラブラックアウト
ギガ狂乱物価 テラオイルショック>1
などから、露中インドあたりでの、アジア核戦争後。

エスニック トロピカル バイオレンスな、グローバル複合巨大企業体が統治する、
日本国企業連邦。この、日本の、

バイオ工学魔都 MOON∞大阪を襲った、
テラバイオハザード、>1「大津波」

日本企業連邦の北方防衛ライン、
傀儡国家的な、シベリア連合 クリルタイ領の、
旧北海道 穀倉地帯カムイ★スターを襲った、
>1震度7の、大震災「奈落堕ち」での、
魑魅魍魎 百鬼夜行「アヤカシ」のパンデミック。

ここらだなww
748M7.74(茸)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:25:49.43ID:iXWZLZch0
北広島も液状化したんだな
749SL 【北電 - %】 (dion軍)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:41:23.48ID:+iqWmkve0
ロイズのチョコは定期的に買ってたけど、あれはマジでうまい
だが今は、そんなぜいたく品を買っている暇はないな
750高島厨(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:42:08.05ID:xlA5YF5b0
俺のレスがいかに深いかって話だよな
8/25だぜ札幌の液状化に触れているのが

>245. 高島厨(やわらか銀行) 2018/08/25(土) 01:18:15.51 ID:gT4IqAQI0
>札幌も札幌駅が震度6を記録する地震も可能性はすごい低いわけでもない

>279.SL(dion軍) 2018/08/25(土) 02:26:11.98 ID:RhQX3jEf0
>>245
>液状化の記録も残ってたらしいしな

>281. 高島厨(やわらか銀行) 2018/08/25(土) 02:29:08.58 ID:gT4IqAQI0
>>279
>それは札幌が液状化ってこと?

293.SL(dion軍)2018/08/25(土) 02:48:00.61ID:RhQX3jEf0
>>281
そう

9/6 北海道M6.7震度7の地震 札幌で液状化

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1535102520/281
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2637
2018/09/11(火) 16:50:15.54ID:r6FbV3sk0
さっき揺れたのに、誰も反応せず震度も出てない気のせいか @北区
2018/09/11(火) 16:54:36.77ID:1KjTr7qO0
トラックじゃない?
753M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:56:29.50ID:tOjfHzW50
トヨタの部品工場が停電しているから、宮城県大衡の工場も稼働できないらしい。
754M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:56:34.79ID:NcZMfMpc0
もうなんか震度3以下の地震なんか気のせいに感じるよな
755高島厨(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:58:41.42ID:xlA5YF5b0
北海道は何しろ、俺の好きな食べ物なかでも上位になる「豚丼」があるからな
牛丼よりも旨い

1位 帯広豚丼
2位 六花亭バターサンド
3位 旭川みそラーメン
4位 夕張メロンチョコ
5位 海鮮三色丼

他にも牛乳やらとうもろこしやら、北海道は何でも美味しいな
セイコーマートのカツ丼なんかも、こっちのコンビニ弁当レベルと違ったわ
2018/09/11(火) 17:03:09.36ID:qEa8qe1f0
>>750
高島厨さんは、なにか不思議な能力を持っているのでしょうかね。
757M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:03:33.25ID:m8/BTcHX0
>>754
地震と呼んでいいのは震度5以上な
758M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:07:12.55ID:NcZMfMpc0
>>757
じゃあ震度5以下の地面が揺れる現象はなんて表現すればいいんだ
2018/09/11(火) 17:08:38.33ID:qEa8qe1f0
>>758
プルプルちゃん
760M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:09:21.46ID:NcZMfMpc0
>>759
かわE
761M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:17:45.21ID:m8/BTcHX0
プルプルちゃんなら怖さも与えないし、採用
2018/09/11(火) 17:31:30.95ID:cUYQ/vnb0
怖くねぇの名前だけじゃねぇか
763M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:35:32.89ID:toRlQ5N10
>>712
収穫中に傷ついたジャガイモはデンプンの原料として出荷されます
市場に出荷され流通に乗ってから傷ついたジャガイモなら安売りされるかもね
764M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:48:34.17ID:xaTmTEoQ0
136 Socket774 (ワッチョイ b76a-5dPl) sage 2018/09/11(火) 17:42:27.97 ID:RYnwGViF0
ぎゃー!!
https://i.imgur.com/OQjBAsK.jpg
765M7.74(dion軍)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:51:32.74ID:GNMqcDB40
おっぱいでかい奴とデブのあだ名になりそう
766M7.74(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:51:44.21ID:xaTmTEoQ0
釧路 音別発電所2号機 停止
https://i.imgur.com/E7rUw60.jpg
767M7.74(catv?)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:58:00.76ID:Yzac+hjH0
また停電あるのか?
768高島厨(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:58:21.22ID:xlA5YF5b0
ほんと今回の北海道の地震も考えさせるものだ

震源に近い苫東厚真の発電所がやられるのは、全国的にも他人事ではない
出来事だしな
土砂崩れ生き埋め、家が潰れる、地盤沈下その他もろもろ・・・

自然災害被害は仕方ない面も多いが、なるべく自分で防がないとな
769M7.74(茸)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:59:05.30ID:KZAzvB1l0
そこ7.6万kWだから現在の供給力346万kWの2%ぐらいか。このれべるならまだ大丈夫だろう。
2018/09/11(火) 17:59:13.01ID:3/O2A7W10
計画停電か 気の毒に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況