◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 http://kyoshin.wiki.fc2.com/
◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。
・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”
◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
(1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
(2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ,1分間隔の手動更新)
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi
◆【新強震モニタ デスクトップアプリ】(Chromeでアドレスバー非表示)
Chromeのショートカットのリンク先の後ろに” --app=http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/”
もしくは、http://www.kmoni.bosai.go.jp/new/ 閲覧中
Chrome右上[三]⇒[その他のツール]⇒[デスクトップに追加](ウィンドウとして開く)
◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 http://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 http://jitakuksn.web.fc2.com
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 http://eqdata.S%61ku%72a.ne.jp/kyoshin/
【強震モニタ Extension (Chrome, Android対応)】 http://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 https://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> http://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip
◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2640
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1536171597/
他、関連・専用スレ一覧 http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
(案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1079
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1536175623/
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1080
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1M7.74(四国地方)
2018/09/07(金) 23:23:02.88ID:WKxtSOAP0118M7.74(四国地方)
2018/09/08(土) 16:36:36.27ID:hJKpQSAJ0 胆振黄
119M7.74(家)
2018/09/08(土) 16:36:41.21ID:uPiOERdD0 また余震
121M7.74(熊本県)
2018/09/08(土) 16:43:02.02ID:RjkH7Vmb0 8日16時36分ころ、地震がありました。
震源地は、胆振地方中東部(北緯42.6度、東経142.0度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は2です。
震源地は、胆振地方中東部(北緯42.6度、東経142.0度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は2です。
122M7.74(愛知県)
2018/09/08(土) 16:50:32.49ID:0j78sNQ/0 9月08日 16:16頃、フィリピンのManayから西北西9kmの地点でM6.1の地震がありました。
発生時刻 2018年9月8日 16時16分頃
震源地 フィリピンのManayから西北西9kmの地点
地震の規模 マグニチュード 6.1
深さ 10.0km
https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/us2000haxi
発生時刻 2018年9月8日 16時16分頃
震源地 フィリピンのManayから西北西9kmの地点
地震の規模 マグニチュード 6.1
深さ 10.0km
https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/us2000haxi
123M7.74(熊本県)
2018/09/08(土) 17:04:42.17ID:RjkH7Vmb0 胆振余震黄色
124M7.74(広島県)
2018/09/08(土) 17:08:14.90ID:pvN4svpk0 地鳴りみたいなのが続いてます
125M7.74(catv?)
2018/09/08(土) 17:11:17.58ID:Ro8mV4Ob0 渡辺直美が踊ってたよ
126M7.74(熊本県)
2018/09/08(土) 17:11:57.83ID:RjkH7Vmb0 >>123 17:04 M3.4 震度2
マグニチュードが3.5以上だと、気象庁の累積余震グラフに載るんだけどな
マグニチュードが3.5以上だと、気象庁の累積余震グラフに載るんだけどな
127M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 18:21:30.87ID:FoT8cCW00 胆振オレ
128M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 18:21:45.13ID:Lj/tW2iZ0 ちょっとオレンジ
129M7.74(四国地方)
2018/09/08(土) 18:21:48.62ID:hJKpQSAJ0 胆振オレンジ
キャンセルじゃねえよ
キャンセルじゃねえよ
130M7.74(dion軍)
2018/09/08(土) 18:21:53.13ID:5tvAvidY0 オレンジあったな
131M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 18:22:00.23ID:spGsR0Qn0 キャンセルのキャンセルだぬ
132M7.74(群馬県)
2018/09/08(土) 18:22:05.18ID:lL19KbWJ0 いぶりよしん
133M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 18:22:15.93ID:9/Puko6z0 黄色スタート
134M7.74(茸)
2018/09/08(土) 18:22:23.81ID:8NjkIiXh0 胆振
135M7.74(熊本県)
2018/09/08(土) 18:22:46.86ID:RjkH7Vmb0 胆振 大きめオレンジ
予想M4.4 震度3
予想M4.4 震度3
136M7.74(栃木県)
2018/09/08(土) 18:22:51.44ID:FUXRj+6t0 震度4くらいか
137M7.74(千葉県)
2018/09/08(土) 18:23:11.12ID:Lt3Pu2OW0 同じところが止まらんな
収まってきてたのに急にまた揺れだしてる
収まってきてたのに急にまた揺れだしてる
138M7.74(家)
2018/09/08(土) 18:23:56.03ID:uPiOERdD0 あー今のはビビった
いきなり横殴りにどんと来た感じ
モニタ見るまでまさか震源移動かと怖かったよw
いきなり横殴りにどんと来た感じ
モニタ見るまでまさか震源移動かと怖かったよw
139M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 18:28:21.63ID:FoT8cCW00 胆振もぞ
140M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 18:31:23.24ID:FoT8cCW00 東京湾もぞ
141M7.74(茸)
2018/09/08(土) 18:31:53.58ID:8NjkIiXh0 関東
142M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 18:32:52.24ID:XPdB24sd0 熊本の再来になるかもな
今まで動きのなかった断層がオラつくパターン
今まで動きのなかった断層がオラつくパターン
143M7.74(庭)
2018/09/08(土) 18:55:00.98ID:BhH6Jp230 CCSってやばいな
北海道の内陸で大地震なんてまず起こらないのに
北海道の内陸で大地震なんてまず起こらないのに
145M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 19:17:15.39ID:FoT8cCW00 胆振微
146M7.74(茸)
2018/09/08(土) 19:17:21.24ID:8NjkIiXh0 胆振
147M7.74(栃木県)
2018/09/08(土) 19:17:24.20ID:FUXRj+6t0 いぶりび
148M7.74(熊本県)
2018/09/08(土) 19:17:30.93ID:RjkH7Vmb0 胆振黄
149M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 19:30:14.49ID:FoT8cCW00 胆振もぞ
150M7.74(家)
2018/09/08(土) 19:33:16.02ID:uPiOERdD0 地震計復活してきたっつーーか前より増えてる?
151M7.74(熊本県)
2018/09/08(土) 19:46:50.84ID:RjkH7Vmb0 道東もぞ
152K.Kenji(東京都)
2018/09/08(土) 20:08:49.57ID:HBFxOJjg0 やめようホモセックス!
今しか無い!
私が居る今しか無い!
必ず大きな幸福がやってくる!
信じ、行動すべきは善のみ、つまりは
このホモセックスを停止させることだ!
WEBも見てね!
↓
ttps://jenkienjik.jimdofree.com
今しか無い!
私が居る今しか無い!
必ず大きな幸福がやってくる!
信じ、行動すべきは善のみ、つまりは
このホモセックスを停止させることだ!
WEBも見てね!
↓
ttps://jenkienjik.jimdofree.com
153M7.74(四国地方)
2018/09/08(土) 20:10:36.94ID:hJKpQSAJ0 >>150
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/mapper/mapper.cgi?0+0++++all
これでも平常時よりかなり少ない
札幌・石狩・定山渓などは消えたまま
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/mapper/mapper.cgi?0+0++++all
これでも平常時よりかなり少ない
札幌・石狩・定山渓などは消えたまま
154M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 20:24:39.85ID:FoT8cCW00 いばもぞ
155M7.74(庭)
2018/09/08(土) 20:31:46.64ID:vrBMhofU0 地震で壊れる地震計なんてさ
156M7.74(四国地方)
2018/09/08(土) 20:55:32.58ID:IbXximck0 島根がさっきからモゾってるの風かね
157M7.74(四国地方)
2018/09/08(土) 20:58:43.50ID:hJKpQSAJ0 島根県匹見はここ3ヶ月ぐらい不定期にもぞってるような
158M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 21:01:04.40ID:FoT8cCW00 胆振黄
159M7.74(家)
2018/09/08(土) 21:01:41.64ID:uPiOERdD0 >>153
札幌周辺ってそもそもそのマップのドットほどの数は表示されてなかったよ
何年か前に初めて強震モニタをPCに常駐させたときは
このスレで札幌周辺の点が少ないと書いたらそれを疑問に思うのをバカにするレスもらったけどな
札幌周辺ってそもそもそのマップのドットほどの数は表示されてなかったよ
何年か前に初めて強震モニタをPCに常駐させたときは
このスレで札幌周辺の点が少ないと書いたらそれを疑問に思うのをバカにするレスもらったけどな
160M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 21:04:26.29ID:FoT8cCW00 胆振もぞ
161M7.74(茨城県)
2018/09/08(土) 21:10:58.18ID:G4xTUzDQ0 17.8q
162M7.74(チベット自治区)
2018/09/08(土) 21:13:35.33ID:OxW0d81f0 浅くなってきたな。近隣の断層を刺激しなければよいが。
163M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 21:20:02.98ID:FoT8cCW00 胆振もぞ
164M7.74(dion軍)
2018/09/08(土) 21:21:14.73ID:/A/xGRZk0 ここに来て一気に震源浅くなるのは怖いな
前まで30km〜40kmだったのに一気に10kmになってるのか
前まで30km〜40kmだったのに一気に10kmになってるのか
165M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 21:25:38.01ID:FoT8cCW00 金華山もぞ
166M7.74(栃木県)
2018/09/08(土) 21:26:11.95ID:FUXRj+6t0 ひさびさの宮城沖
167M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 21:42:09.18ID:FoT8cCW00 胆振もぞ
168M7.74(家)
2018/09/08(土) 21:45:05.32ID:uPiOERdD0 長野?
169M7.74(秋田県)
2018/09/08(土) 21:45:06.99ID:lAluCEGX0 .gif
170M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 21:45:11.83ID:XPdB24sd0 ギフぅ
171M7.74(dion軍)
2018/09/08(土) 21:45:14.70ID:ijL1BI4Q0 ながーの
172M7.74(長野県)
2018/09/08(土) 21:45:14.89ID:IVld7BzS0 岐阜
173M7.74(新潟県)
2018/09/08(土) 21:45:19.24ID:RFt6GKZz0 岐阜オレンジった
174M7.74(茨城県)
2018/09/08(土) 21:45:22.39ID:G4xTUzDQ0 ぎふ?
175M7.74(大阪府)
2018/09/08(土) 21:45:23.48ID:gFr+WqlY0 最近揺れるところ奇妙過ぎません?
176M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 21:46:26.68ID:FoT8cCW00 GIF黄
177M7.74(家)
2018/09/08(土) 21:46:27.73ID:uPiOERdD0 震源の西側しか揺れてない奇妙な地震
178M7.74(長野県)
2018/09/08(土) 21:46:44.59ID:rj7f5Rhg0 ?
179M7.74(茸)
2018/09/08(土) 21:46:50.85ID:8NjkIiXh0 飛騨
180M7.74(愛知県)
2018/09/08(土) 21:50:38.41ID:rR4VxV6S0 降雨量が半端なかったからまさかの地滑りかな
181M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 21:56:00.76ID:FoT8cCW00 胆振もぞ
182M7.74(家)
2018/09/08(土) 21:56:16.65ID:uPiOERdD0 一番明るいとこが震源かと思ったら揺れの少ない方に震源があったのかw
標高の差とかなのかな
標高の差とかなのかな
183M7.74(茸)
2018/09/08(土) 21:56:25.31ID:8NjkIiXh0 胆振
184M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 22:37:44.00ID:FoT8cCW00 胆振もぞ
185M7.74(熊本県)
2018/09/08(土) 22:49:43.79ID:RjkH7Vmb0 また10km・・・。
186M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 22:57:32.58ID:FoT8cCW00 沖縄黄
187M7.74(茸)
2018/09/08(土) 22:57:46.81ID:9Ltv9AaT0 沖縄
188M7.74(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 22:57:49.76ID:++W6FGKr0 沖縄本島もぞ ちょい揺れてる
189M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 23:01:05.02ID:FoT8cCW00 胆振もぞ
190M7.74(茸)
2018/09/08(土) 23:01:19.11ID:9Ltv9AaT0 胆振
191M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 23:01:26.74ID:Lj/tW2iZ0 胆振
192M7.74(庭)
2018/09/08(土) 23:01:53.59ID:8p6+T9Wj0 10km増えたけどどうなってるんやろ
下から断層破壊でもしてるのかな
下から断層破壊でもしてるのかな
193M7.74(大阪府)
2018/09/08(土) 23:02:48.15ID:gFr+WqlY0 どこもかしこも揺れすぎや
体の発疹かよ
体の発疹かよ
194M7.74(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 23:03:01.78ID:++W6FGKr0 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約30km M3.8 2018年9月8日22時57分発生
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180908135956495-08225711.html
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180908135956495-08225711.html
195M7.74(神奈川県)
2018/09/08(土) 23:03:13.45ID:E3kIYI7F0 これ熊本といい積年の歪があちこちで解放されつつあるんじゃないか
196M7.74(大阪府)
2018/09/08(土) 23:03:48.48ID:gFr+WqlY0 でも関西はしばらく地震の心配はないということで安心です。
197M7.74(広西チワン族自治区)
2018/09/08(土) 23:06:30.02ID:B13WAwYqO 明日の日付…
198M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 23:12:13.94ID:FoT8cCW00 胆振黄
199M7.74(秋田県)
2018/09/08(土) 23:12:19.52ID:lAluCEGX0 胆振
200M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 23:12:23.06ID:Lj/tW2iZ0 胆振
201M7.74(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 23:12:24.77ID:++W6FGKr0 胆振オレンジ
202M7.74(dion軍)
2018/09/08(土) 23:12:29.42ID:QmFVlZrW0 夜中のよしんー
203M7.74(茸)
2018/09/08(土) 23:12:29.90ID:9Ltv9AaT0 胆振止まらんな
204M7.74(チベット自治区)
2018/09/08(土) 23:12:31.26ID:yV8yeNFr0 胆振〜
205M7.74(東日本)
2018/09/08(土) 23:12:38.39ID:kab42lU70 余震
206M7.74(catv?)
2018/09/08(土) 23:12:53.28ID:TWs13fbX0 胆振 M3.3/30km
207M7.74(熊本県)
2018/09/08(土) 23:13:07.20ID:RjkH7Vmb0 胆振余震オレンジ
予想M3.5 震度2
予想M3.5 震度2
208M7.74(宮崎県)
2018/09/08(土) 23:13:17.00ID:FKsrAX6l0 硫黄島で火山性地震増加だってニュース見た
あちこちでたまらんね
あちこちでたまらんね
209M7.74(栃木県)
2018/09/08(土) 23:14:20.29ID:FUXRj+6t0 震度3
210M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 23:20:10.57ID:FoT8cCW00 紀伊もぞ
211M7.74(茸)
2018/09/08(土) 23:20:20.94ID:9Ltv9AaT0 和歌山
212M7.74(東京都)
2018/09/08(土) 23:22:18.82ID:FoT8cCW00 ふくもぞ
213M7.74(熊本県)
2018/09/08(土) 23:22:37.30ID:RjkH7Vmb0 福島沖
214M7.74(catv?)
2018/09/08(土) 23:22:54.91ID:TWs13fbX0 和歌山北部?
215M7.74(大阪府)
2018/09/08(土) 23:25:24.12ID:gFr+WqlY0 大丈夫か?揺れすぎやぞ、何回地殻が動くのよ
216M7.74(愛知県)
2018/09/08(土) 23:32:09.99ID:0j78sNQ/0 気象庁は8日、東京の硫黄島で火山性地震が増加し、同日午前2時ごろから午後9時までに566回観測したと発表した。噴火する可能性がある。
https://this.kiji.is/411150815772853345
https://this.kiji.is/411150815772853345
217M7.74(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 23:42:15.45ID:++W6FGKr0 イバもぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています